2024/10/18 更新

写真a

カミムラ ヒロコ
上村 弘子
KAMIMURA Hiroko
所属
教育学域 教授
職名
教授
外部リンク

学位

  • 博士(学校教育学) ( 2013年3月   兵庫教育大学 )

研究キーワード

  • 学校保健

  • 養護実践学

所属学協会

  • 日本養護実践学会

    2017年8月 - 現在

      詳細を見る

  • 日本健康相談活動学会

    2009年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 日本学校保健学会

    2007年11月 - 現在

      詳細を見る

  • 日本養護教諭教育学会

    2007年9月 - 現在

      詳細を見る

 

論文

▼全件表示

MISC

  • 研究助成金研究 健康教育推進のために養護教諭が必要とするマネジメント力 : 実践研究を通して分析した行動目標の提案

    西村 孝江, 上野 芳子, 保坂 小百合, 畑 さゆり, 上村 弘子

    日本養護教諭教育学会誌 = Journal of Japanese Association of Yogo Teacher Education   20 ( 2 )   39 - 48   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本養護教諭教育学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 大学生男女のBMIと体型不満:―シルエットを用いたボディーイメージの相違―

    國本 あゆみ, 山崎 先也, 岡本 啓, 石井 信子, 田子 孝仁, 土岡 大介, 福田 隆, 林 恭輔, 小倉 俊郎, 東條 光彦, 三村 由香里, 菊永 茂司, 松枝 睦美, 上村 弘子, 津島 愛子, 加賀 勝, 酒向 治子, 土井 真由, 鈴木 久雄, 岡崎 勘造, 天野 勝弘, 佐川 和則, 新宅 幸憲, 積山 敬経, 井上 裕美子, 成山 公一

    日本健康教育学会誌   25 ( 2 )   74 - 84   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本健康教育学会  

    目的:本研究は大学生男女個々および交互,相互におけるBMIと体型不満の関連について検討することを目的とした.<br>方法:対象は全国14大学に在籍する18-22歳の男性学生4,118名,女性学生2,677名であり,体組成測定およびボディーイメージに関する質問紙調査を用いた横断研究を行った.体組成は健康診断の結果もしくは実測した.<br>結果:対象の平均(SD)BMIは男性21.7(3.3)kg/m<sup>2</sup>,女性は20.9(2.7)kg/m<sup>2</sup>であった.BMIが18.5未満の者の割合は男性11.1%,女性14.6%であり,BMIが18.5-24.9の範囲の者の割合は男性76.1%,女性78.9%であった.BMIに対する理想不満度(理想のシルエット-現在のシルエット)と健康不満度(健康的なシルエット-現在のシルエット)の間に男性は交互作用が認められなかったけれども,女性では有意な差が認められた(p<0.001).魅力的な男性のシルエット値は,男女間に有意な差はみられなかった(t=1.231,p=0.218,d=0.04).一方,男性からみた魅力的な女性のシルエット値は平均4.65,女性が思う男性からみた魅力的な女性のシルエット値は平均3.97であり,女性は男性に比べ有意に低い値を示した(t=25.08,p<0.001,d=0.70).<br>結論:女性大学生の考える健康的な体型は理想体型より太い体型であった.魅力的な男性のシルエットは男女間に差がみられなかった.しかしながら,魅力的な女性のシルエットは男性より女性においてより細い体型と考えていることが示唆された.

    DOI: 10.11260/kenkokyoiku.25.74

    CiNii Article

    researchmap

  • 専門力を基盤とした「連携・コーディネート力の向上」を目指す養護教諭研修プログラムとその評価

    岡田 加奈子, 山田 響子, 工藤 宣子, 工藤 宣子, 岩﨑 順子, 國吉 正彦, 酒井 一成, 朝倉 隆司, 竹鼻 ゆかり, 三村 由香里, 松枝 睦美, 上村 弘子, 齊藤 理砂子, 鎌塚 優子, 小橋 暁子, 佐瀬 一生, 高橋 浩之, 花澤 寿, 茂野 恵, 須貝 仁美

    千葉大学教育学部研究紀要   62   329 - 335   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:千葉大学教育学部  

    子どもたちの健康課題は多様化し,学校の教職員全員で取り組まなければならない様々な健康・発達課題が増加している。それゆえ,中央教育審議会答申等においても言及されているように,養護教諭は「連携のコーディネーー」として,これまで以上に期待が高まっている。そこで,専門力を基盤とした「連携・コーディネーター力の向上」を目指す養護教諭研修プログラムを開発,実施した。2012年に開発した本研修プログラムは,参加者の満足度が高かった等,肯定的に受け止められた。

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/900117584/

  • 養護教諭養成教育における「教職実践ポートフォリオ」の開発--岡山大学の取り組み

    上村 弘子, 住野 好久, 松枝 睦美

    日本教育大学協会研究年報   29   73 - 90   2011年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本教育大学協会年報編集委員会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 学校における湿潤療法による創傷処置の有用性と課題

    三村 由香里, 上村 弘子, 黒木 清美

    日本養護教諭教育学会誌   12 ( 1 )   105 - 111   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本養護教諭教育学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

共同研究・競争的資金等の研究

  • エマルゴトレーニングによる学校事故・災害の教育プログラム

    研究課題/領域番号:17K12566  2017年04月 - 2020年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    松枝 睦美, 三村 由香里, 上村 弘子

      詳細を見る

    配分額:3900000円 ( 直接経費:3000000円 、 間接経費:900000円 )

    学校管理下における危機管理を目的とした研修として図上シミュレーショントレーニングは有効な方法であった。参加者が導入で目標と課題を理解し,デブリーフィングを行うプロセスは内省がすすむため,危機管理意識の向上にも役立つ。ただし,危機管理体制が実働可能なものとなるためには,①技術の提供,②グループワーク, ワークショップ,③図上シミュレーショントレーニング, ④実践シミュレーショントレーニングのステップがある。以上の結果をふまえ,テキストと評価票を作成した。

    researchmap

  • 養護教諭養成における「学校看護」の教育プログラムの構築

    研究課題/領域番号:15K04209  2015年04月 - 2018年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    廣原 紀恵, 岡田 加奈子, 佐藤 伸子, 三村 由香里, 山田 玲子, 河田 史宝, 竹鼻 ゆかり, 松枝 睦美, 上村 弘子, 中下 富子, 葛西 敦子, 福田 博美, 秋月 百合

      詳細を見る

    配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )

    養護教諭1種免許が取得できる大学の免許法上「看護学(臨床実習及び救急処置を含む。)」として開講される科目名から【看護に関する基礎知識】【学校看護の知識・技術】等の4領域に分類され、開講科目は教育背景により異なる。教育系養成大学のシラバスから検討すると【学校基礎看護】【養護実践への展開方法】【救急処置】の3つの内容が展開され、養護実践のための学修内容構成は「子どもの健康課題を捉える」「学校生活への適応を図り、発達支援のための活動と子どもの力を高める」などに集約された。更に、教授される看護技術は、「環境調整技術」や「症状・生体機能管理技術」「感染予防技術」等13学習項目42の看護技術が提案される。

    researchmap

  • 養護教諭の専門性を支える「養護学」体系の構築

    研究課題/領域番号:26381259  2014年04月 - 2017年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    鎌塚 優子, 朝倉 隆司, 小林 央美, 岡田 加奈子, 河田 史宝, 池添 志乃, 竹鼻 ゆかり, 鹿野 裕美, 上村 弘子, 中下 富子, 齋藤 千景, 西岡 かおり, 三森 寧子, 矢野 潔子, 齊藤 理砂子

      詳細を見る

    配分額:4550000円 ( 直接経費:3500000円 、 間接経費:1050000円 )

    本研究は養護教諭の専門性を支える「養護学」の学問体系の基盤となる理論を抽出することである。文献調査及び養護学に精通する専門家の講話及び講話を基に養護学構築のために必要な要素について議論を行い、それらの内容を講話集としてまとめた。また、養護教諭養成大学の教員へのインタビュー調査を実施し、文献調査等の結果と合わせこれらの知見を基に養護教諭養成の教育で使用する「教科書の試案」を考案した。さらに「教科書の試案」を使用して教えるためのチューターブックを作成した。

    researchmap

  • 求められる資質能力を踏まえた養護教諭の修士レベル化モデル・教育プログラム開発

    研究課題/領域番号:25590258  2013年04月 - 2016年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究  挑戦的萌芽研究

    岡田 加奈子, 三村 由香里, 竹鼻 ゆかり, 中下 富子, 工藤 宣子, 鎌塚 優子, 松枝 睦美, 上村 弘子, 齊藤 理砂子, 高柳 佐土美, 黒子 彩子, 荷見 さつき

      詳細を見る

    配分額:3770000円 ( 直接経費:2900000円 、 間接経費:870000円 )

    本研究では「ワークステージにおける領域別行動目標」の開発、並びに養護教諭の資質能力を達成するための代表的な研修プログラムについては、モデル研修プログラムの開発・評価を行うことを目的とした。その結果、研修プログラムにおけるワークステージの段階、時期、名称、や行動目標、並びに養護教諭に求められる資質能力の視点とその領域について【最終案】の開発、提案を行った。また、フィジカルアセスメントやケースメソッド等の代表的なプロ グラムについては、モデル研修プログラムを開発し、ワークステージ別の効果が明らかとなった。

    researchmap

  • トリアージエビデンスによる学校救急処置教育・研修プログラムの構築

    研究課題/領域番号:24593439  2012年04月 - 2015年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    松枝 睦美, 三村 由香里, 上村 弘子, 高橋 香代

      詳細を見る

    配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )

    現職研修プログラムは,観察,事例展開の2段階で演習を実施し,その後の助言が救急処置における実践力と自信の獲得に重要であった。現職研修プログラムは,個の実践力を中心とした内容が基本であった。つぎに,養成教育の教職演習で,学生の経験や模擬事例を用いて,エマルゴトレーニングシステムを用いた演習を実施した。その結果,自己の経験の客観的評価が可能となった。模擬事例による重症例の実践が可能であることなど疑似体験が実践力に影響し,校内連携の視点までもつことができた。以上から,現職,養成教育において,それぞれのニーズに即した判断と対応力の獲得につながるプログラムを構築でき,本研究の成果を得ることができた。

    researchmap

  • 保健指導による基本的保健行動の定着要因

    研究課題/領域番号:21830073  2009年 - 2010年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 研究活動スタート支援  研究活動スタート支援

    上村 弘子

      詳細を見る

    配分額:2392000円 ( 直接経費:1840000円 、 間接経費:552000円 )

    ニジェール共和国における児童の基本的保健行動の定着過程とその要因を検討した.教員への意識調査によって,基本的保健行動定着のための保健指導が推進されている現状があった.研修経験のある教員は,知識・理解から行動・習慣につなぐプロセスを意図した保健指導を実施しており,児童の基本的保健行動の定着を図っていた.児童へのインタビュー調査から,基本的保健行動は,手洗い行動は習慣としておおむね定着していた.便所使用については,便所の所有は,便所の使用行動とは関連が見られなかった

    researchmap

▼全件表示

 

担当授業科目

  • インターナショナル・チャレンジ (2024年度) 1~4学期  - その他

  • 中等保健体育科内容論(精神保健) (2024年度) 3・4学期  - 金3~4

  • 中等保健科指導法Ⅰ (2024年度) 1・2学期  - 水1~2

  • 中等保健科授業開発(基礎Ⅰ) (2024年度) 第4学期  - 火3~4

  • 中等保健科授業開発(基礎Ⅱ) (2024年度) 第4学期  - 火5~6

  • 中等保健科授業開発(応用Ⅰ) (2024年度) 第3学期  - 火7~8

  • 中等保健科授業開発(応用Ⅱ) (2024年度) 第4学期  - 火7~8

  • 中等保健科教育法(基礎Ⅰ) (2024年度) 第1学期  - 水1~2

  • 中等保健科教育法(基礎Ⅱ) (2024年度) 第2学期  - 水1~2

  • 中等保健科教育法(応用Ⅰ) (2024年度) 第1学期  - 月7~8

  • 中等保健科教育法(応用Ⅱ) (2024年度) 第3学期  - 月7~8

  • 健康相談活動の理論及び方法 (2024年度) 第2学期  - その他

  • 健康相談活動(実践)A (2024年度) 第1学期  - 月3~4

  • 健康相談活動(実践)B (2024年度) 第2学期  - 月3~4

  • 健康相談活動(理論)A (2024年度) 第4学期  - その他

  • 健康相談活動(理論)B (2024年度) 第4学期  - 金1~2

  • 地域学校協働アクティブスタディⅠ (2024年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働アクティブスタディⅡ (2024年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働アクティブスタディA (2024年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働アクティブスタディB (2024年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働フィールドワーク (2024年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働フィールドワークA (2024年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働フィールドワークB (2024年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働研究Ⅰ (2024年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働研究Ⅰ (2024年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働研究Ⅱ (2024年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働研究Ⅱ (2024年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働研究Ⅲ (2024年度) 1~4学期  - その他

  • 学校保健演習A (2024年度) 第4学期  - その他

  • 情報処理入門(情報機器の操作を含む) (2024年度) 1~4学期  - 月7,月8

  • 教職実践入門セミナー (2024年度) 第1学期  - 火1~2

  • 教職実践演習(中学校)B (2024年度) 1~4学期  - 火1~2

  • 教職実践演習(養護教諭) (2024年度) 1~4学期  - 水7~8

  • 教育の制度と社会BⅠ (2024年度) 第1学期  - 火3~4

  • 教育学概説B (2024年度) 第1学期  - 金3~4

  • 教育実地展開概論(国際教育比較) (2024年度) 第2学期  - 金3,金4

  • 教育実習Ⅱ(中学校教育実習基礎研究B) (2024年度) 1・2学期  - 火1~2

  • 教育実習Ⅲ(中学校実習B) (2024年度) 1~4学期  - その他

  • 教育科学課題研究 (2024年度) 1~4学期  - その他

  • 日本国憲法Ⅰ (2024年度) 第3学期  - 木1,木2

  • 日本国憲法Ⅱ (2024年度) 第4学期  - 木1,木2

  • 栄養学(食品学を含む)Ⅰ (2024年度) 第3学期  - 金3,金4

  • 栄養学(食品学を含む)Ⅱ (2024年度) 第4学期  - 金3,金4

  • 発達支援研究特論Ⅲ(養護実践学A) (2024年度) 第1学期  - 火3,火4

  • 発達支援研究特論Ⅲ(養護実践学B) (2024年度) 第2学期  - 火3,火4

  • 発達支援研究特論Ⅴ(養護教育実践研究A) (2024年度) 第1学期  - 水5,水6

  • 発達支援研究特論Ⅴ(養護教育実践研究B) (2024年度) 第2学期  - 水5,水6

  • 皮膚科学 (2024年度) 3・4学期  - [第3学期]金5~6, [第4学期]木5~6

  • 皮膚科学 (2024年度) 3・4学期  - [第3学期]金5~6, [第4学期]木5~6

  • 眼科学 (2024年度) 第4学期  - 木7~8

  • 眼科学 (2024年度) 第4学期  - 木7~8

  • 精神保健 (2024年度) 3・4学期  - 金3~4

  • 精神保健 (2024年度) 3・4学期  - 金3~4

  • 耳鼻咽喉科学 (2024年度) 3・4学期  - 水5~6

  • 耳鼻咽喉科学 (2024年度) 3・4学期  - 水5~6

  • 英語(コミュニケーションを含む) (2024年度) 1・2学期  - 水5~8

  • 道徳教育論BⅠ (2024年度) 第1学期  - 金5~6

  • 道徳教育論BⅡ (2024年度) 第2学期  - 金5~6

  • 道徳教育論CⅠ (2024年度) 第1学期  - 金5,金6

  • 道徳教育論CⅡ (2024年度) 第2学期  - 金5,金6

  • 障害児保健 (2024年度) 1~4学期  - 金7~8

  • 障害児保健論 (2024年度) 1~4学期  - 金7,金8

  • 養護学概論 (2024年度) 1・2学期  - 木3,木4

  • 養護実習Ⅰ (2024年度) 1~4学期  - その他

  • 養護実習Ⅰ (2024年度) 1・2学期  - 火7,火8

  • 養護実習Ⅱ(協力校実習) (2024年度) 3・4学期  - その他

  • 養護実習Ⅱ(附属学校実習) (2024年度) 1~4学期  - その他

  • 養護実習Ⅱ(養護実習基礎研究) (2024年度) 1~4学期  - その他

  • 養護実習Ⅲ(附属・公立校実習) (2024年度) 1~4学期  - その他

  • 養護実習基礎研究 (2024年度) 1~4学期  - その他

  • 養護実習基礎論 (2024年度) 第4学期  - 火5~6

  • 養護実践学特論演習(養護教諭論A) (2024年度) 第3学期  - 金5,金6

  • 養護実践学特論演習(養護教諭論B) (2024年度) 第4学期  - 金5,金6

  • 養護実践学特論(養護教諭論A) (2024年度) 第1学期  - 金7,金8

  • 養護実践学特論(養護教諭論B) (2024年度) 第2学期  - 金5,金6

  • 養護実践演習 (2024年度) 3・4学期  - 水1,水2

  • 養護実践研究 (2024年度) 3・4学期  - 水1~2

  • 養護教育演習 (2024年度) 1~4学期  - その他

  • 養護概説Ⅰ (2024年度) 第1学期  - 火5~6

  • 養護概説Ⅱ (2024年度) 第2学期  - 火5~6

  • 養護概説A (2024年度) 第1学期  - 火5~6

  • 養護概説B (2024年度) 第2学期  - 火5~6

  • 養護活動論Ⅰ (2024年度) 第3学期  - 火5~6

  • 養護活動論Ⅱ (2024年度) 第4学期  - 火7~8

  • 養護活動論(基礎) (2024年度) 3・4学期  - 木5,木6,木7

  • 養護活動論A (2024年度) 第3学期  - 火5~6

  • 養護活動論B (2024年度) 第4学期  - 火7~8

  • PBL特論Ⅱ (2024年度) 第2学期  - その他

  • PBL特論Ⅲ (2024年度) 第3学期  - その他

  • PBL特論Ⅳ (2024年度) 第4学期  - その他

  • PBL特論Ⅴ (2024年度) 第1学期  - その他

  • PBL特論Ⅵ (2024年度) 第2学期  - その他

  • PBL特論Ⅶ (2024年度) 第3学期  - その他

  • PBL特論Ⅷ (2024年度) 第4学期  - その他

  • インターナショナル・チャレンジ (2023年度) 1~4学期  - その他

  • 中等保健科授業開発(基礎Ⅰ) (2023年度) 第4学期  - 火3~4

  • 中等保健科授業開発(基礎Ⅱ) (2023年度) 第4学期  - 火5~6

  • 中等保健科教育法(基礎Ⅰ) (2023年度) 第3学期  - 水1~2

  • 中等保健科教育法(基礎Ⅱ) (2023年度) 第4学期  - 水1~2

  • 中等保健科教育法(応用Ⅰ) (2023年度) 第1学期  - 月7~8

  • 中等保健科教育法(応用Ⅱ) (2023年度) 第3学期  - 月7~8

  • 健康相談活動の理論及び方法 (2023年度) 1・2学期  - 火3,火4

  • 健康相談活動(実践)A (2023年度) 第1学期  - 月3~4

  • 健康相談活動(実践)B (2023年度) 第2学期  - 月3~4

  • 健康相談活動(理論)A (2023年度) 第4学期  - 木1~2

  • 健康相談活動(理論)B (2023年度) 第4学期  - 金1~2

  • 地域学校協働アクティブスタディⅠ (2023年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働アクティブスタディA (2023年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働アクティブスタディB (2023年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働フィールドワーク (2023年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働フィールドワークA (2023年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働フィールドワークB (2023年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働研究Ⅰ (2023年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働研究Ⅰ (2023年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働研究Ⅱ (2023年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働研究Ⅲ (2023年度) 1~4学期  - その他

  • 学校保健演習A (2023年度) 第1学期  - 木7~8

  • 学校保健演習B (2023年度) 1~4学期  - [第1学期]その他7~8, [第2学期]その他, [第3学期]その他, [第4学期]その他

  • 教職実践演習(中学校)B (2023年度) 1~4学期  - 火1~2

  • 教職実践演習(養護教諭) (2023年度) 1~4学期  - 水7~8

  • 教育の制度と社会BⅠ (2023年度) 第1学期  - 火3~4

  • 教育学概説B (2023年度) 第1学期  - 金3~4

  • 教育実習Ⅱ(中学校教育実習基礎研究B) (2023年度) 1・2学期  - 火1~2

  • 教育実習Ⅲ(中学校実習B) (2023年度) 1~4学期  - その他

  • 教育科学課題研究 (2023年度) 1~4学期  - その他

  • 発達支援研究特論Ⅲ(養護実践学A) (2023年度) 第1学期  - 火3,火4

  • 発達支援研究特論Ⅲ(養護実践学B) (2023年度) 第2学期  - 火3,火4

  • 発達支援研究特論Ⅴ(養護教育実践研究A) (2023年度) 第1学期  - 水5,水6

  • 発達支援研究特論Ⅴ(養護教育実践研究B) (2023年度) 第2学期  - 水5,水6

  • 精神保健 (2023年度) 3・4学期  - 金3~4

  • 道徳教育論BⅠ (2023年度) 第1学期  - 金5~6

  • 道徳教育論BⅡ (2023年度) 第2学期  - 金5~6

  • 道徳教育論CⅠ (2023年度) 第1学期  - 金5,金6

  • 道徳教育論CⅡ (2023年度) 第2学期  - 金5,金6

  • 養護学概論 (2023年度) 1・2学期  - 木3,木4

  • 養護実習Ⅰ (2023年度) 1・2学期  - 火7,火8

  • 養護実習Ⅱ(協力校実習) (2023年度) 3・4学期  - その他

  • 養護実習Ⅱ(附属学校実習) (2023年度) 1~4学期  - その他

  • 養護実習Ⅱ(養護実習基礎研究) (2023年度) 3・4学期  - 水3~4

  • 養護実習Ⅲ(附属・公立校実習) (2023年度) 1~4学期  - その他

  • 養護実習基礎論 (2023年度) 第4学期  - 火5~6

  • 養護実践学特論演習(養護教諭論A) (2023年度) 第3学期  - 金5,金6

  • 養護実践学特論演習(養護教諭論B) (2023年度) 第4学期  - 金5,金6

  • 養護実践学特論(養護教諭論A) (2023年度) 第1学期  - 金7,金8

  • 養護実践学特論(養護教諭論B) (2023年度) 第2学期  - 金5,金6

  • 養護実践演習 (2023年度) 3・4学期  - 水1,水2

  • 養護実践研究 (2023年度) 3・4学期  - 水1~2

  • 養護教育演習 (2023年度) 1~4学期  - その他

  • 養護概説Ⅰ (2023年度) 第1学期  - 火5~6

  • 養護概説Ⅱ (2023年度) 第2学期  - 火5~6

  • 養護概説A (2023年度) 第1学期  - 火5~6

  • 養護概説B (2023年度) 第2学期  - 火5~6

  • 養護活動論Ⅰ (2023年度) 第3学期  - 火5~6

  • 養護活動論Ⅱ (2023年度) 第4学期  - 火7~8

  • 養護活動論(基礎) (2023年度) 3・4学期  - 木5,木6,木7

  • 養護活動論A (2023年度) 第3学期  - 火5~6

  • 養護活動論B (2023年度) 第4学期  - 火7~8

  • PBL特論Ⅱ (2023年度) 第2学期  - その他

  • PBL特論Ⅲ (2023年度) 第3学期  - その他

  • PBL特論Ⅳ (2023年度) 第4学期  - その他

  • PBL特論Ⅴ (2023年度) 第1学期  - その他

  • PBL特論Ⅵ (2023年度) 第2学期  - その他

  • PBL特論Ⅶ (2023年度) 第3学期  - その他

  • PBL特論Ⅷ (2023年度) 第4学期  - その他

  • インターナショナル・チャレンジ (2022年度) 1~4学期  - その他

  • インターナショナル・チャレンジ (2022年度) 特別  - その他

  • 中等保健体育科内容論(精神保健) (2022年度) 3・4学期  - 金3,金4

  • 中等保健科指導法開発(1) (2022年度) 第3学期  - 火7,火8

  • 中等保健科指導法開発(2) (2022年度) 第4学期  - 火7,火8

  • 中等保健科指導法A(1) (2022年度) 第3学期  - 木3,木4

  • 中等保健科指導法A(2) (2022年度) 第4学期  - 木3,木4

  • 中等保健科指導法B(1) (2022年度) 第1学期  - 月7,月8

  • 中等保健科指導法B(2) (2022年度) 第3学期  - 月7,月8

  • 中等保健科授業開発(基礎Ⅰ) (2022年度) 第4学期  - 火3~4

  • 中等保健科授業開発(基礎Ⅱ) (2022年度) 第4学期  - 火5~6

  • 中等保健科授業開発(応用Ⅰ) (2022年度) 第3学期  - 火7~8

  • 中等保健科授業開発(応用Ⅱ) (2022年度) 第4学期  - 火7~8

  • 中等保健科教育法(基礎Ⅰ) (2022年度) 第3学期  - 木3,木4

  • 中等保健科教育法(基礎Ⅱ) (2022年度) 第4学期  - 木3,木4

  • 中等保健科教育法(応用Ⅰ) (2022年度) 第1学期  - 月7~8

  • 中等保健科教育法(応用Ⅱ) (2022年度) 第3学期  - 月7~8

  • 保健教材論(1) (2022年度) 第4学期  - 火3,火4

  • 保健教材論(2) (2022年度) 第4学期  - 火5,火6

  • 健康相談活動の理論及び方法A (2022年度) 第1学期  - 火3,火4

  • 健康相談活動の理論及び方法B (2022年度) 第2学期  - 火3,火4

  • 健康相談活動(実践)A (2022年度) 第1学期  - 月3~4

  • 健康相談活動(実践)B (2022年度) 第2学期  - 月3~4

  • 健康相談活動(理論)A (2022年度) 第4学期  - 木1~2

  • 健康相談活動(理論)B (2022年度) 第4学期  - 金1~2

  • 健康相談活動I(1) (2022年度) 第4学期  - 木1,木2

  • 健康相談活動I(2) (2022年度) 第4学期  - 金1,金2

  • 地域学校協働アクティブスタディA (2022年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働アクティブスタディA (2022年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働アクティブスタディB (2022年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働アクティブスタディB (2022年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働フィールドワークA (2022年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働フィールドワークA (2022年度) 特別  - その他

  • 地域学校協働フィールドワークB (2022年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働フィールドワークB (2022年度) 特別  - その他

  • 地域学校協働研究Ⅰ (2022年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働研究Ⅰ (2022年度) 特別  - その他

  • 地域学校協働研究Ⅱ (2022年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働研究Ⅱ (2022年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働研究Ⅲ (2022年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働研究Ⅲ (2022年度) 特別  - その他

  • 学問の方法 (2022年度) 第1学期  - 火1~2

  • 学問の方法 (2022年度) 第1学期  - 火1~2

  • 学校教育の経営と実践 (2022年度) 特別  - その他

  • 教職実践演習(中学校)B (2022年度) 特別  - その他

  • 教職実践演習(中学校B) (2022年度) 特別  - その他

  • 教職実践演習(養護教諭) (2022年度) 特別  - 月5~8

  • 教職実践演習(養護教諭) (2022年度) 1~4学期  - 月5~8

  • 教育の制度と社会BⅠ (2022年度) 第1学期  - 金5,金6

  • 教育の制度と社会CⅠ (2022年度) 第1学期  - 金5,金6

  • 教育学概説B (2022年度) 第1学期  - 水3~4

  • 教育学概説C (2022年度) 第1学期  - 水3,水4

  • 教育実地展開概論(国際教育比較) (2022年度) 第2学期  - 金3,金4

  • 教育実習Ⅱ(中学校教育実習基礎研究B) (2022年度) 1・2学期  - 火1~2

  • 教育実習Ⅲ(中学校実習B) (2022年度) 1~4学期  - その他

  • 教育実習Ⅲ(中学校実習) (2022年度) 特別  - その他

  • 教育実習Ⅲ(中学校実習B) (2022年度) 特別  - その他

  • 教育科学課題研究 (2022年度) 1~4学期  - その他

  • 歯科保健 (2022年度) 第1学期  - 金7,金8

  • 発達支援研究特論Ⅲ(養護実践学A) (2022年度) 第1学期  - 火3,火4

  • 発達支援研究特論Ⅲ(養護実践学B) (2022年度) 第2学期  - 火3,火4

  • 発達支援研究特論Ⅴ(養護教育実践研究A) (2022年度) 第1学期  - 水5,水6

  • 発達支援研究特論Ⅴ(養護教育実践研究B) (2022年度) 第2学期  - 水5,水6

  • 皮膚科学 (2022年度) 3・4学期  - 木1,木2

  • 皮膚科学 (2022年度) 3・4学期  - 木1,木2

  • 眼科学 (2022年度) 第4学期  - 木7,木8

  • 精神保健 (2022年度) 3・4学期  - 金3,金4

  • 精神保健 (2022年度) 3・4学期  - 金3,金4

  • 精神保健(1) (2022年度) 第3学期  - 金3,金4

  • 耳鼻咽喉科学 (2022年度) 3・4学期  - 水5,水6

  • 耳鼻咽喉科学 (2022年度) 3・4学期  - 水5,水6

  • 道徳教育論B(1) (2022年度) 第1学期  - 月5,月6

  • 道徳教育論B(2) (2022年度) 第2学期  - 月5,月6

  • 道徳教育論BⅠ (2022年度) 第1学期  - 月5~6

  • 道徳教育論BⅡ (2022年度) 第2学期  - 月5~6

  • 道徳教育論CⅠ (2022年度) 第1学期  - 月5,月6

  • 道徳教育論CⅡ (2022年度) 第2学期  - 月5,月6

  • 障害児保健 (2022年度) 1~4学期  - 金7~8

  • 養護学概論A (2022年度) 第1学期  - 木3,木4

  • 養護学概論B (2022年度) 第2学期  - 木3,木4

  • 養護実習Ⅰ (2022年度) 1・2学期  - 火7,火8

  • 養護実習Ⅱ(協力校実習) (2022年度) 3・4学期  - その他

  • 養護実習Ⅱ(附属学校実習) (2022年度) 1・2学期  - その他

  • 養護実習Ⅱ(養護実習基礎研究) (2022年度) 3・4学期  - 水3,水4

  • 養護実習Ⅲ(附属・公立校実習) (2022年度) 1~4学期  - その他

  • 養護実習II(養護実習基礎研究) (2022年度) 3・4学期  - 水3,水4

  • 養護実習III(附属・公立学校実習) (2022年度) 特別  - その他

  • 養護実践学特論演習(養護教諭論A) (2022年度) 第3学期  - 金5,金6

  • 養護実践学特論演習(養護教諭論B) (2022年度) 第4学期  - 金5,金6

  • 養護実践学特論(養護教諭論A) (2022年度) 第1学期  - 金7,金8

  • 養護実践学特論(養護教諭論B) (2022年度) 第2学期  - 金5,金6

  • 養護実践演習A (2022年度) 第3学期  - 水1,水2

  • 養護実践演習B (2022年度) 第4学期  - 水1,水2

  • 養護実践研究 (2022年度) 3・4学期  - 水1~2

  • 養護教育演習 (2022年度) 1~4学期  - その他

  • 養護概説(1) (2022年度) 第1学期  - 火5,火6

  • 養護概説(2) (2022年度) 第2学期  - 火5,火6

  • 養護概説A (2022年度) 第1学期  - 火5,火6

  • 養護概説B (2022年度) 第2学期  - 火5,火6

  • 養護活動論Ⅱ (2022年度) 3・4学期  - 水1,水2

  • 養護活動論(基礎)A (2022年度) 第3学期  - 木5,木6,木7

  • 養護活動論(基礎)B (2022年度) 第4学期  - 木5,木6,木7

  • 養護活動論A (2022年度) 第3学期  - 火5,火6

  • 養護活動論B (2022年度) 第4学期  - 火5,火6

  • 養護活動論I(1) (2022年度) 第3学期  - 火5,火6

  • 養護活動論I(2) (2022年度) 第4学期  - 火5,火6

  • PBL特論Ⅱ (2022年度) 第2学期  - その他

  • PBL特論Ⅲ (2022年度) 第3学期  - その他

  • PBL特論Ⅳ (2022年度) 第4学期  - その他

  • PBL特論Ⅴ (2022年度) 第1学期  - その他

  • PBL特論Ⅵ (2022年度) 第2学期  - その他

  • PBL特論Ⅶ (2022年度) 第3学期  - その他

  • PBL特論Ⅷ (2022年度) 第4学期  - その他

  • インターナショナル・チャレンジ (2021年度) 1~4学期  - その他

  • インターナショナル・チャレンジ (2021年度) 特別  - その他

  • 中等保健体育科内容論(精神保健) (2021年度) 3・4学期  - 金3,金4

  • 中等保健科指導法開発(1) (2021年度) 第3学期  - 火7,火8

  • 中等保健科指導法開発(2) (2021年度) 第4学期  - 火7,火8

  • 中等保健科指導法A(1) (2021年度) 第3学期  - 木3,木4

  • 中等保健科指導法A(2) (2021年度) 第4学期  - 木3,木4

  • 中等保健科指導法B(1) (2021年度) 第1学期  - 月7,月8

  • 中等保健科指導法B(2) (2021年度) 第3学期  - 月7,月8

  • 中等保健科授業開発(基礎Ⅰ) (2021年度) 第4学期  - 火3~4

  • 中等保健科授業開発(基礎Ⅱ) (2021年度) 第4学期  - 火5~6

  • 中等保健科教育法(基礎Ⅰ) (2021年度) 第3学期  - 木3,木4

  • 中等保健科教育法(基礎Ⅱ) (2021年度) 第4学期  - 木3,木4

  • 中等保健科教育法(応用Ⅰ) (2021年度) 第1学期  - 月7~8

  • 中等保健科教育法(応用Ⅱ) (2021年度) 第3学期  - 月7~8

  • 保健教材論(1) (2021年度) 第4学期  - 火3,火4

  • 保健教材論(2) (2021年度) 第4学期  - 火5,火6

  • 健康相談活動の理論及び方法A (2021年度) 第1学期  - 火3,火4

  • 健康相談活動の理論及び方法B (2021年度) 第2学期  - 火3,火4

  • 健康相談活動(理論)A (2021年度) 第4学期  - 木1~2

  • 健康相談活動(理論)B (2021年度) 第4学期  - 金1~2

  • 健康相談活動I(1) (2021年度) 第4学期  - 木1,木2

  • 健康相談活動I(2) (2021年度) 第4学期  - 金1,金2

  • 地域学校協働アクティブスタディA (2021年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働アクティブスタディA (2021年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働アクティブスタディB (2021年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働アクティブスタディB (2021年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働フィールドワークA (2021年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働フィールドワークA (2021年度) 特別  - その他

  • 地域学校協働フィールドワークB (2021年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働フィールドワークB (2021年度) 特別  - その他

  • 地域学校協働研究Ⅰ (2021年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働研究Ⅰ (2021年度) 特別  - その他

  • 地域学校協働研究Ⅱ (2021年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働研究Ⅱ (2021年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働研究Ⅲ (2021年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働研究Ⅲ (2021年度) 特別  - その他

  • 学問の方法 (2021年度) 第1学期  - 火1~2

  • 学問の方法 (2021年度) 第1学期  - 火1~2

  • 学校保健Ⅱ(1) (2021年度) 第1学期  - 木7~8

  • 学校保健Ⅱ(2) (2021年度) 第2学期  - 木7~8

  • 学校保健演習A (2021年度) 第1学期  - 木7~8

  • 学校保健演習B (2021年度) 第2学期  - 木7~8

  • 学校教育の経営と実践 (2021年度) 特別  - その他

  • 情報処理入門(情報機器の操作を含む) (2021年度) 1~4学期  - 月7,月8

  • 教職実践演習(中学校B) (2021年度) 特別  - その他

  • 教職実践演習(養護教諭) (2021年度) 特別  - その他

  • 教育の制度と社会BⅠ (2021年度) 第1学期  - 金5,金6

  • 教育の制度と社会CⅠ (2021年度) 第1学期  - 金5,金6

  • 教育学概説B (2021年度) 第1学期  - 水3~4

  • 教育学概説C (2021年度) 第1学期  - 水3,水4

  • 教育実習Ⅱ(中学校教育実習基礎研究B) (2021年度) 1・2学期  - 火1~2

  • 教育実習Ⅲ(中学校実習B) (2021年度) 1~4学期  - その他

  • 教育実習Ⅲ(中学校実習) (2021年度) 特別  - その他

  • 教育科学プロジェクト研究概論 (2021年度) 第1学期  - 火1,火2

  • 教育科学課題研究 (2021年度) 1~4学期  - その他

  • 日本国憲法Ⅰ (2021年度) 第3学期  - 木2,木3

  • 日本国憲法Ⅱ (2021年度) 第4学期  - 木2,木3

  • 歯科保健 (2021年度) 1・2学期  - 金7,金8

  • 発達支援研究特論Ⅲ(養護実践学A) (2021年度) 第1学期  - 火3,火4

  • 発達支援研究特論Ⅲ(養護実践学B) (2021年度) 第2学期  - 火3,火4

  • 発達支援研究特論Ⅴ(養護教育実践研究A) (2021年度) 第1学期  - 水5,水6

  • 発達支援研究特論Ⅴ(養護教育実践研究B) (2021年度) 第2学期  - 水5,水6

  • 皮膚科学 (2021年度) 3・4学期  - 木1,木2

  • 精神保健 (2021年度) 3・4学期  - 金3,金4

  • 耳鼻咽喉科学 (2021年度) 3・4学期  - 水5,水6

  • 英語(コミュニケーションを含む)Ⅰ (2021年度) 1・2学期  - 水5,水6,水7,水8

  • 英語(コミュニケーションを含む)Ⅱ (2021年度) 3・4学期  - 水7,水8

  • 道徳教育論B(1) (2021年度) 第1学期  - 月5,月6

  • 道徳教育論B(2) (2021年度) 第2学期  - 月5,月6

  • 道徳教育論BⅠ (2021年度) 第1学期  - 月5~6

  • 道徳教育論BⅡ (2021年度) 第2学期  - 月5~6

  • 道徳教育論CⅠ (2021年度) 第1学期  - 月5,月6

  • 道徳教育論CⅡ (2021年度) 第2学期  - 月5,月6

  • 障害児保健 (2021年度) 1・2学期  - 金7~8

  • 障害児保健論 (2021年度) 1・2学期  - 金7,金8

  • 養護学概論A (2021年度) 第1学期  - 木3,木4

  • 養護学概論B (2021年度) 第2学期  - 木3,木4

  • 養護実習Ⅰ (2021年度) 1・2学期  - 火7,火8

  • 養護実習Ⅱ(協力校実習) (2021年度) 特別  - その他

  • 養護実習Ⅱ(附属学校実習) (2021年度) 特別  - その他

  • 養護実習Ⅱ(養護実習基礎研究) (2021年度) 3・4学期  - 水3,水4

  • 養護実習Ⅲ(附属・公立校実習) (2021年度) 1~4学期  - その他

  • 養護実習II(養護実習基礎研究) (2021年度) 3・4学期  - 水3,水4

  • 養護実習III(附属・公立学校実習) (2021年度) 特別  - その他

  • 養護実践学特論演習(養護教諭論A) (2021年度) 第3学期  - 金5,金6

  • 養護実践学特論演習(養護教諭論B) (2021年度) 第4学期  - 金5,金6

  • 養護実践学特論(養護教諭論A) (2021年度) 第1学期  - 金7,金8

  • 養護実践学特論(養護教諭論B) (2021年度) 第2学期  - 金5,金6

  • 養護実践演習A (2021年度) 第3学期  - 水1,水2

  • 養護実践演習B (2021年度) 第4学期  - 水1,水2

  • 養護実践研究 (2021年度) 3・4学期  - 水1~2

  • 養護教育演習 (2021年度) 特別  - その他

  • 養護概説(1) (2021年度) 第1学期  - 火5,火6

  • 養護概説(2) (2021年度) 第2学期  - 火5,火6

  • 養護概説A (2021年度) 第1学期  - 火5,火6

  • 養護概説B (2021年度) 第2学期  - 火5,火6

  • 養護活動論Ⅱ (2021年度) 3・4学期  - 水1,水2

  • 養護活動論(基礎)A (2021年度) 第3学期  - 木5,木6,木7

  • 養護活動論(基礎)B (2021年度) 第4学期  - 木5,木6,木7

  • 養護活動論A (2021年度) 第3学期  - 火5,火6

  • 養護活動論B (2021年度) 第4学期  - 火5,火6

  • 養護活動論I(1) (2021年度) 第3学期  - 火5,火6

  • 養護活動論I(2) (2021年度) 第4学期  - 火5,火6

  • PBLⅠ (2021年度) 第2学期  - 火1,火2

  • PBLⅡ (2021年度) 第3学期  - 火1,火2

  • PBLⅢ (2021年度) 第4学期  - 火1,火2

  • PBL特論Ⅱ (2021年度) 第2学期  - その他

  • PBL特論Ⅲ (2021年度) 第3学期  - その他

  • PBL特論Ⅳ (2021年度) 第4学期  - その他

  • PBL特論Ⅴ (2021年度) 第1学期  - その他

  • PBL特論Ⅵ (2021年度) 第2学期  - その他

  • PBL特論Ⅶ (2021年度) 第3学期  - その他

  • PBL特論Ⅷ (2021年度) 第4学期  - その他

  • インターナショナル・チャレンジ (2020年度) 特別  - その他

  • インターナショナル・チャレンジ (2020年度) 特別  - その他

  • グローバルスタディズ2 (2020年度) 特別  - その他

  • 中等保健体育科内容論(精神保健) (2020年度) 3・4学期  - 金3,金4

  • 中等保健科指導法開発(1) (2020年度) 第3学期  - 火7,火8

  • 中等保健科指導法開発(2) (2020年度) 第4学期  - 火7,火8

  • 中等保健科指導法A(1) (2020年度) 第3学期  - 木3,木4

  • 中等保健科指導法A(2) (2020年度) 第4学期  - 木3,木4

  • 中等保健科指導法B(1) (2020年度) 第1学期  - 月7,月8

  • 中等保健科指導法B(1) (2020年度) 第3学期  - 火5~6

  • 中等保健科指導法B(2) (2020年度) 第3学期  - 月7,月8

  • 中等保健科教育法(基礎Ⅰ) (2020年度) 第3学期  - 木3,木4

  • 中等保健科教育法(基礎Ⅱ) (2020年度) 第4学期  - 木3,木4

  • 保健教材論(1) (2020年度) 第4学期  - 火3,火4

  • 保健教材論(2) (2020年度) 第4学期  - 火5,火6

  • 健康相談活動I (2020年度) 第4学期  - 木1~2,金1~2

  • 健康相談活動の理論及び方法A (2020年度) 第1学期  - 火3,火4

  • 健康相談活動の理論及び方法B (2020年度) 第2学期  - 火3,火4

  • 健康相談活動I(1) (2020年度) 第4学期  - 木1,木2

  • 健康相談活動I(2) (2020年度) 第4学期  - 金1,金2

  • 地域学校協働アクティブスタディA (2020年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働アクティブスタディB (2020年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働フィールドワークA (2020年度) 特別  - その他

  • 地域学校協働フィールドワークA (2020年度) 特別  - その他

  • 地域学校協働フィールドワークB (2020年度) 特別  - その他

  • 地域学校協働フィールドワークB (2020年度) 特別  - その他

  • 地域学校協働研究Ⅰ (2020年度) 特別  - その他

  • 地域学校協働研究Ⅰ (2020年度) 特別  - その他

  • 地域学校協働研究Ⅱ (2020年度) 1~4学期  - その他

  • 地域学校協働研究Ⅲ (2020年度) 特別  - その他

  • 学問の方法 (2020年度) 第1学期  - 火1,火2

  • 情報処理入門(情報機器の操作を含む) (2020年度) 1~4学期  - 月7,月8

  • 教職実践演習(中学校B) (2020年度) 特別  - その他

  • 教職実践演習(養護教諭) (2020年度) 1~4学期  - 月5,月6,月7,月8

  • 教育の制度と社会BⅠ (2020年度) 第1学期  - 金5,金6

  • 教育の制度と社会CⅠ (2020年度) 第1学期  - 金5,金6

  • 教育学概説B (2020年度) 第1学期  - 金3,金4

  • 教育学概説C (2020年度) 第1学期  - 金3,金4

  • 教育実地展開概論(国際教育比較) (2020年度) 第1学期  - 金3,金4

  • 教育実習Ⅲ(中学校実習) (2020年度) 特別  - その他

  • 教育科学の理念と今日的課題B (2020年度) 第1学期  - 金1,金2

  • 教育科学プロジェクト研究概論 (2020年度) 第1学期  - 火1,火2

  • 教育科学課題研究 (2020年度) 1~4学期  - その他

  • 日本国憲法Ⅰ (2020年度) 第3学期  - 木2,木3

  • 日本国憲法Ⅱ (2020年度) 第4学期  - 木2,木3

  • 歯科保健 (2020年度) 1・2学期  - 金7,金8

  • 歯科保健 (2020年度) 1・2学期  - 金7,金8

  • 発達支援研究特論Ⅲ(養護実践学A) (2020年度) 第1学期  - 火3,火4

  • 発達支援研究特論Ⅲ(養護実践学B) (2020年度) 第2学期  - 火3,火4

  • 発達支援研究特論Ⅴ(養護教育実践研究A) (2020年度) 第1学期  - 水5,水6

  • 発達支援研究特論Ⅴ(養護教育実践研究B) (2020年度) 第2学期  - 水5,水6

  • 皮膚科学 (2020年度) 3・4学期  - 木1,木2

  • 皮膚科学 (2020年度) 3・4学期  - 木1,木2

  • 眼科学 (2020年度) 3・4学期  - 水7,水8

  • 眼科学 (2020年度) 3・4学期  - 水7,水8

  • 精神保健 (2020年度) 3・4学期  - 金3,金4

  • 美術理論・美術史Ⅰ (2020年度) 第3学期  - 火5,火6

  • 美術理論・美術史Ⅱ (2020年度) 第4学期  - 火5,火6

  • 耳鼻咽喉科学 (2020年度) 3・4学期  - 水5,水6

  • 耳鼻咽喉科学 (2020年度) 3・4学期  - 水5,水6

  • 英語(コミュニケーションを含む)Ⅰ (2020年度) 1・2学期  - 水5,水6,水7,水8

  • 英語(コミュニケーションを含む)Ⅱ (2020年度) 3・4学期  - 水7,水8

  • 障害児保健論 (2020年度) 1・2学期  - 金7,金8

  • 障害児保健論 (2020年度) 1・2学期  - 金7,金8

  • 養護学概論A (2020年度) 第1学期  - 木3,木4

  • 養護学概論B (2020年度) 第2学期  - 木3,木4

  • 養護実習Ⅰ (2020年度) 1・2学期  - 火7,火8

  • 養護実習Ⅱ(協力校実習) (2020年度) 特別  - その他

  • 養護実習Ⅱ(附属学校実習) (2020年度) 特別  - その他

  • 養護実習Ⅱ(養護実習基礎研究) (2020年度) 3・4学期  - 水3,水4

  • 養護実習II(養護実習基礎研究) (2020年度) 特別  - その他

  • 養護実習III(附属・公立学校実習) (2020年度) 特別  - その他

  • 養護実践学特論演習(養護教諭論A) (2020年度) 第3学期  - 金5,金6

  • 養護実践学特論演習(養護教諭論B) (2020年度) 第4学期  - 金5,金6

  • 養護実践学特論(養護教諭論A) (2020年度) 第1学期  - 金7,金8

  • 養護実践学特論(養護教諭論B) (2020年度) 第2学期  - 金5,金6

  • 養護実践演習A (2020年度) 第3学期  - 水1,水2

  • 養護実践演習B (2020年度) 第4学期  - 水1,水2

  • 養護教育演習 (2020年度) 特別  - その他

  • 養護概説(1) (2020年度) 第1学期  - 火5,火6

  • 養護概説(2) (2020年度) 第2学期  - 火5,火6

  • 養護概説A (2020年度) 第1学期  - 火5,火6

  • 養護概説B (2020年度) 第2学期  - 火5,火6

  • 養護活動論Ⅱ (2020年度) 3・4学期  - 水1,水2

  • 養護活動論(基礎)A (2020年度) 第3学期  - 木5,木6,木7

  • 養護活動論(基礎)B (2020年度) 第4学期  - 木5,木6,木7

  • 養護活動論A (2020年度) 第3学期  - 火5,火6

  • 養護活動論B (2020年度) 第4学期  - 火5,火6

  • 養護活動論I(1) (2020年度) 第3学期  - 火5,火6

  • 養護活動論I(2) (2020年度) 第4学期  - 火5,火6

  • PBLⅠ (2020年度) 第2学期  - 火1,火2

  • PBLⅡ (2020年度) 第3学期  - 火1,火2

  • PBLⅢ (2020年度) 第4学期  - 火1,火2

  • PBL特論Ⅰ (2020年度) 第1学期  - 金5,金6

  • PBL特論Ⅱ (2020年度) 第2学期  - その他

  • PBL特論Ⅲ (2020年度) 第3学期  - その他

  • PBL特論Ⅳ (2020年度) 第4学期  - その他

  • PBL特論Ⅴ (2020年度) 第1学期  - その他

  • PBL特論Ⅵ (2020年度) 第2学期  - その他

  • PBL特論Ⅶ (2020年度) 第3学期  - その他

  • PBL特論Ⅷ (2020年度) 第4学期  - その他

▼全件表示