MISC - 高尾 総司
-
考察「しごとと健康」 職場におけるLGBT等への対応(2)
森 悠太, 前園 健司, 高尾 総司
健康管理 ( 832 ) 39 - 40 2023年10月
-
考察「しごとと健康」 職場におけるLGBT等への対応(1)
森 悠太, 前園 健司, 高尾 総司
健康管理 ( 831 ) 33 - 34 2023年9月
-
ソーシャル・キャピタルとメンタルヘルス
高尾 総司
心と社会 54 ( 3 ) 46 - 51 2023年9月
-
考察「しごとと健康」 自殺のポストベンション
高尾 総司, 森 悠太, 前園 健司
健康管理 ( 830 ) 28 - 29 2023年8月
-
考察「しごとと健康」 副業と労働時間管理
森 悠太, 前園 健司, 高尾 総司
健康管理 ( 829 ) 43 - 44 2023年7月
-
女性のライフステージとメンタルヘルス 就労女性におけるメンタルヘルス
高尾 総司
女性心身医学 28 ( 1 ) 92 - 92 2023年7月
-
考察「しごとと健康」 アルコール依存症対応
高尾 総司, 前園 健司, 森 悠太
健康管理 ( 828 ) 40 - 41 2023年6月
-
考察「しごとと健康」 黄色紙と通知文方式
高尾 総司, 森 悠太, 前園 健司
健康管理 ( 827 ) 37 - 38 2023年5月
-
考察「しごとと健康」 健康相談A/Bコース
高尾 総司, 森 悠太, 前園 健司
健康管理 ( 826 ) 43 - 44 2023年4月
-
考察「しごとと健康」 コロナ後遺症への対応
森 悠太, 前園 健司, 高尾 総司
健康管理 ( 825 ) 33 - 34 2023年3月
-
門脇 知花, 佐々木 綾子, 松本 尚美, 三橋 利晴, 高尾 総司, 頼藤 貴志
日本衛生学雑誌 78 ( Suppl. ) S194 - S194 2023年3月
-
考察「しごとと健康」 過重労働エビデンスアップデート2023
高尾 総司, 森 悠太, 前園 健司
健康管理 ( 824 ) 35 - 36 2023年2月
-
健康情報の取扱い
森 悠太, 前園 健司, 高尾 総司
健康管理 ( 823 ) 42 - 43 2023年1月
-
ラドン温泉入浴習慣と主観的健康の関連性に関する三朝町における横断的研究
田中歩, 片岡隆浩, 土生裕, 直江翔太, 村上海斗, 藤本有希, 雪峰諒平, 高尾総司, 光延文裕, 頼藤貴志, 山岡聖典
アイソトープ・放射線研究発表会(Web) 60th 2023年
-
「しごとと健康」164 なぜ産業医に言わせたいのか?-魔法?の産業医面談-
高尾総司, 森悠太, 前園健司
健康管理 70 ( 11 ) 2023年
-
新型コロナウイルスワクチン接種歴と抗体価との関連
門脇知花, 佐々木綾子, 松本尚美, 三橋利晴, 高尾総司, 頼藤貴志
日本衛生学雑誌(Web) 78 ( Supplement ) 2023年
-
ラドン温泉入浴と健康状態に関する横断研究
片岡隆浩, 土生裕, 田中歩, 直江翔太, 高尾総司, 光延文裕, 頼藤貴志, 山岡聖典
日本酸化ストレス学会学術集会プログラム・抄録集 76th 2023年
-
岡山市の新型コロナウイルス感染症の各流行期における症状及び重症度の比較に関する記述分析研究
松尾 瑠美, 松本 尚美, 門脇 知花, 三橋 利晴, 高尾 総司, 頼藤 貴志
岡山医学会雑誌 134 ( 3 ) 160 - 165 2022年12月
-
考察「しごとと健康」 私傷病休職と育児休業
森 悠太, 前園 健司, 高尾 総司
健康管理 ( 822 ) 43 - 44 2022年12月
-
考察「しごとと健康」 在宅勤務に関する諸問題への対応
森 悠太, 前園 健司, 高尾 総司
健康管理 69 ( 821 ) 31 - 32 2022年11月
-
考察「しごとと健康」 在宅勤務に関する諸問題への対応
森 悠太, 前園 健司, 高尾 総司
健康管理 ( 821 ) 31 - 32 2022年11月
-
考察「しごとと健康」 原職復帰の原則に懐疑的な方へ 7つの質問
森 悠太, 前園 健司, 高尾 総司
健康管理 69 ( 820 ) 39 - 40 2022年10月
-
考察「しごとと健康」 原職復帰の原則に懐疑的な方へ 7つの質問
森 悠太, 前園 健司, 高尾 総司
健康管理 ( 820 ) 39 - 40 2022年10月
-
フレイルと障害程度別の要介護認定との関連について 3年間のコホート研究
萩山 明和, 高尾 総司, 頼藤 貴志, 濱田 全紀, 堅山 佳美, 千田 益生
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine 59 ( 秋季特別号 ) S480 - S480 2022年10月
-
考察「しごとと健康」 盲点 高ストレス者面接実施後の措置
高尾 総司, 森 悠太, 前園 健司
健康管理 69 ( 819 ) 37 - 38 2022年9月
-
岡山県内における新型コロナウイルス感染症クラスターの発生時期別特徴について
門脇 知花, 入江 佐織, 高橋 友香里, 薬師寺 泰匡, 高尾 総司, 頼藤 貴志
岡山医学会雑誌 134 ( 2 ) 86 - 91 2022年8月
-
岡山県内における新型コロナウイルス感染症クラスターの発生時期別特徴について
門脇 知花, 入江 佐織, 高橋 友香里, 薬師寺 泰匡, 高尾 総司, 頼藤 貴志
岡山医学会雑誌 134 ( 2 ) 86 - 91 2022年8月
-
考察「しごとと健康」 2つの対照的な事例
高尾 総司, 森 悠太, 前園 健司
健康管理 69 ( 817 ) 40 - 41 2022年7月
-
考察「しごとと健康」 サポート窓口による対応 健康管理と労務管理の隙間をなくす
高尾 総司, 森 悠太, 前園 健司
健康管理 69 ( 816 ) 40 - 41 2022年6月
-
非同期オンラインツールを用いた産業医に対する指導の試み
高尾 総司
産業衛生学雑誌 64 ( 臨増 ) 489 - 489 2022年5月
-
健康管理の主体と肥満・喫煙の関連性 岡山県における調査から
植嶋 一宗, 高尾 総司
産業衛生学雑誌 64 ( 臨増 ) 424 - 424 2022年5月
-
考察「しごとと健康」 ストップ要件の適用 丁寧な考察
高尾 総司, 森 悠太, 前園 健司
健康管理 69 ( 815 ) 33 - 34 2022年5月
-
考察「しごとと健康」 なぜ産業保健はトラブルと隣り合わせという印象が拭えなくなったか
高尾 総司, 森 悠太, 前園 健司
健康管理 69 ( 814 ) 33 - 34 2022年4月
-
考察「しごとと健康」【再考】人事部門との連携のコツ
森 悠太, 前園 健司, 高尾 総司
健康管理 69 ( 813 ) 40 - 41 2022年3月
-
考察「しごとと健康」 新型コロナウイルス感染症リスクと在宅勤務
森 悠太, 前園 健司, 高尾 総司
健康管理 69 ( 812 ) 35 - 36 2022年2月
-
考察「しごとと健康」 主治医による復職診断という思考停止
高尾 総司
健康管理 69 ( 811 ) 33 - 34 2022年1月
-
松本尚美, 樋口千草, 三橋利晴, 萩谷英大, 高尾総司, 頼藤貴志
岡山医学会雑誌 134 ( 1 ) 35 - 42 2022年
-
原職復帰の原則の例外とするための三条件
高尾総司, 森悠太, 前園健司
健康管理 69 ( 8 ) 2022年
-
考察「しごとと健康」【再考】仕事と治療の両立支援
森 悠太, 前園 健司, 高尾 総司
健康管理 68 ( 810 ) 34 - 35 2021年12月
-
考察「しごとと健康」【再考】メンタル不調と懲戒処分
森 悠太, 前園 健司, 高尾 総司
健康管理 68 ( 809 ) 40 - 41 2021年11月
-
考察「しごとと健康」【再考】パワハラグレー対応
森 悠太, 前園 健司, 高尾 総司
健康管理 68 ( 808 ) 39 - 40 2021年10月
-
考察「しごとと健康」【再考】パワハラグレー対応
森 悠太, 前園 健司, 高尾 総司
健康管理 ( 808 ) 39 - 40 2021年10月
-
考察「しごとと健康」【再考】療養の段階
森 悠太, 前園 健司, 高尾 総司
健康管理 68 ( 807 ) 38 - 39 2021年9月
-
考察「しごとと健康」【再考】療養の段階
森 悠太, 前園 健司, 高尾 総司
健康管理 ( 807 ) 38 - 39 2021年9月
-
考察「しごとと健康」【再考】復帰基準の考え方
森 悠太, 前園 健司, 高尾 総司
健康管理 68 ( 806 ) 36 - 37 2021年8月
-
考察「しごとと健康」【再考】家族の関与の重要性
森 悠太, 前園 健司, 高尾 総司
健康管理 ( 805 ) 31 - 32 2021年7月
-
考察「しごとと健康」【再考】メンタル対応の大原則・三原則
森 悠太, 前園 健司, 高尾 総司
健康管理 68 ( 804 ) 35 - 36 2021年6月
-
考察「しごとと健康」【再考】メンタル対応はなぜ難しいと言われるのか
森 悠太, 前園 健司, 高尾 総司
健康管理 68 ( 803 ) 36 - 37 2021年5月
-
考察「しごとと健康」【再考】二つの健康管理
森 悠太, 前園 健司, 高尾 総司
健康管理 68 ( 802 ) 41 - 42 2021年4月
-
考察「しごとと健康」 ブルーカラーのホワイトカラー化
森 悠太, 前園 健司, 高尾 総司
健康管理 68 ( 800 ) 34 - 35 2021年2月
-
考察「しごとと健康」 従業員との適切な距離感とは
森 悠太, 前園 健司, 高尾 総司
健康管理 ( 799 ) 35 - 36 2021年1月
-
考察「しごとと健康」 片山組事件とメソッド
森 悠太, 前園 健司, 高尾 総司
健康管理 67 ( 798 ) 36 - 37 2020年12月
-
考察「しごとと健康」 「モジュラー型」メソッド
森 悠太, 前園 健司, 高尾 総司
健康管理 67 ( 797 ) 37 - 38 2020年11月
-
考察「しごとと健康」 治療上出社と判定出社
森 悠太, 前園 健司, 高尾 総司
健康管理 ( 796 ) 37 - 38 2020年10月
-
「業務的健康管理」によるメンタルヘルス不調者対応 : 産業医選任がない小規模事業場でも対応できる
森 悠太, 高尾 総司
安全衛生コンサルタント : 一般社団法人日本労働安全衛生コンサルタント会機関誌 40 ( 136 ) 60 - 67 2020年10月
-
高尾 総司, 森 悠太
安全スタッフ = 安全・衛生・教育・保険の総合実務誌 ( 2361 ) 24 - 28 2020年9月
-
慢性統合失調症患者におけるアリピプラゾール単剤治療への切替方法についての検討(多施設コホート研究)
大林 芳明, 光井 聡, 酒本 真次, 皆尾 望, 吉村 文太, 耕野 敏樹, 矢田 勇慈, 岡久 祐子, 高尾 総司, 来住 由樹, 武田 俊彦, 高木 学, 山田 了士
精神神経学雑誌 116th ( 2020特別号 ) S426 - S426 2020年9月
-
AI、データサイエンス、因果推論 産業保健への展望
鈴木 越治, 三橋 利晴, 山本 倫生, 高尾 総司, 頼藤 貴志, 山本 英二
産業衛生学雑誌 62 ( 臨増 ) 407 - 407 2020年5月
-
健康生成・ストレス対処力SOCと職場のソーシャルキャピタル
大井 雄一, 堀 大介, 高尾 総司, 室井 慧, 新井 陽, 池田 朝彦, 池田 有, 白木 渚, 高橋 司, 道喜 将太郎, 笹原 信一朗, 松崎 一葉
産業衛生学雑誌 62 ( 臨増 ) 400 - 400 2020年5月
-
人事の主体的関与を引き出すメンタルヘルス対応方法の開発と試行
森 悠太, 高尾 総司
産業衛生学雑誌 62 ( 臨増 ) 526 - 526 2020年5月
-
考察「しごとと健康」122 産業医役割の原点回帰-面接シナリオによる実現-
高尾総司, 森悠太
健康管理 67 ( 5 ) 2020年
-
考察「しごとと健康」119 自治体事例の類型
高尾総司, 森悠太
健康管理 67 ( 2 ) 2020年
-
考察「しごとと健康」126 ハイブリッド対応の問題点
森悠太, 高尾総司, 前園健司
健康管理 67 ( 9 ) 2020年
-
メンタルヘルス対応困難事例(新型うつを含む)を考える 病名に依存しないメンタルヘルス対応
高尾 総司
産業衛生学雑誌 61 ( 臨増 ) 204 - 204 2019年5月
-
復職時の産業医意見と人事意見の関係 産業保健活動に関するニーズ調査から
高尾 総司, 岸本 卓巳, 勝田 吉彰
産業衛生学雑誌 60 ( 臨増 ) 414 - 414 2018年5月
-
Relationship between pure-tone audiogram findings and speech perception among older Japanese persons
Yukihide Maeda, Soshi Takao, Akiko Sugaya, Yuko Kataoka, Shin Kariya, Satomi Tanaka, Rie Nagayasu, Atsuko Nakagawa, Kazunori Nishizaki
Acta Oto-Laryngologica 138 ( 2 ) 140 - 144 2018年2月
-
健康の社会的決定要因と総合診療 健康の社会的決定要因(ストレス,労働,失業)
高尾総司
ジェネラリスト教育コンソーシアム 10 2018年
-
地域高齢者におけるソーシャル・キャピタルと希死念慮との関連
野口正行, 小林朋子, 岩瀬敏秀, 鈴木越治, カワチ イチロー, 高尾総司
日本社会精神医学会プログラム・抄録集 37th 2018年
-
高負荷社員のための「公平な」ストレスチェック制度の運用方法の開発と試行
高尾総司, 岸本卓巳, 野口正行, 勝田吉彰, 梅木佳則, 小島健一, 村本浩, 山本正晴, 川瀬洋平, 西浦千尋
総合健康推進財団研究報告書 2016 2018年
-
Risk factors for wound complications in head and neck reconstruction: 773 free jejunal reconstruction procedures after total pharyngolaryngoesophagectomy
Narushi Sugiyama, Soshi Takao, Etsuji Suzuki, Yoshihiro Kimata
HEAD AND NECK-JOURNAL FOR THE SCIENCES AND SPECIALTIES OF THE HEAD AND NECK 39 ( 10 ) 2057 - 2069 2017年10月
-
メンタルヘルス不調者への仕事本位の対応—特集 メンタルヘルス不調者対応 ; 解説編
高尾 総司
月刊人事労務 29 ( 7 ) 4 - 17 2017年7月
-
分散事業場における円滑な事例対応のための工夫 事前相談シートの活用について
友常 祐介, 平岡 晃, 岡部 花枝, 監物 友理, 高尾 総司
産業衛生学雑誌 59 ( 臨増 ) 470 - 470 2017年5月
-
産業医活動に対する満足度と肥満・喫煙の関連性
植嶋 一宗, 高尾 総司
産業衛生学雑誌 59 ( 臨増 ) 396 - 396 2017年5月
-
Social Capital and Suicidal Ideation in Community-Dwelling Older Residents: A Multilevel Analysis of 10,094 Subjects in Japan
Masayuki Noguchi, Tomoko Kobayashi, Toshihide Iwase, Etsuji Suzuki, Ichiro Kawachi, Soshi Takao
AMERICAN JOURNAL OF GERIATRIC PSYCHIATRY 25 ( 1 ) 37 - 47 2017年1月
-
Tumor-Associated Macrophages in the Development of 4-Nitroquinoline-1-Oxide-Induced Tongue Squamous Cell Carcinoma in a Mouse Model
Kentaro Miki, Yorihisa Orita, Yuka Gion, Soshi Takao, Kyotaro Ohno, Mai Takeuchi, Toshihiro Ito, Akira Minoura, Tomoyasu Tachibana, Hidenori Marunaka, Takuma Makino, Akihiro Matsukawa, Kazunori Nishizaki, Tadashi Yoshino, Yasuharu Sato
ONCOLOGY 93 ( 3 ) 204 - 212 2017年
-
上司教育による労務管理的メンタルヘルス一次予防
高尾総司
日本職業・災害医学会会誌 65 2017年
-
橘 智靖, 折田 頼尚, 高尾 総司, 小河原 悠哉, 松山 祐子, 清水 藍子, 藤澤 郁, 中田 道広, 佐藤 康晴, 西﨑 和則
日本耳鼻咽喉科学会会報 120 ( 5 ) 772 - 773 2017年
-
The role of bacteriological studies in the management of peritonsillar abscess
Tomoyasu Tachibana, Yorihisa Orita, Soshi Takao, Yuya Ogawara, Yuko Matsuyama, Aiko Shimizu, Iku Abe-Fujisawa, Michihiro Nakada, Yasuharu Sato, Kazunori Nishizaki
AURIS NASUS LARYNX 43 ( 6 ) 648 - 653 2016年12月
-
Regulatory T cells function at the early stage of tumor progression in a mouse model of tongue squamous cell carcinoma
Kentaro Miki, Yorihisa Orita, Yuka Gion, Soshi Takao, Kyotaro Ohno, Mai Takeuchi, Toshihiro Ito, Hiroyuki Hanakawa, Tomoyasu Tachibana, Hidenori Marunaka, Takuma Makino, Akira Minoura, Akihiro Matsukawa, Kazunori Nishizaki, Tadashi Yoshino, Yasuharu Sato
CANCER IMMUNOLOGY IMMUNOTHERAPY 65 ( 11 ) 1401 - 1410 2016年11月
-
特集 現場が主導するメンタルヘルス対策 : 書式活用による業務標準化のメリット
高尾 総司
ビジネスガイド 53 ( 12 ) 19 - 33 2016年9月
-
Individual risk alleles of susceptibility to schizophrenia are associated with poor clinical and social outcomes
Shinji Sakamoto, Manabu Takaki, Yuko Okahisa, Yutaka Mizuki, Masatoshi Inagaki, Hiroshi Ujike, Toshiharu Mitsuhashi, Soshi Takao, Masashi Ikeda, Yosuke Uchitomi, Nakao Iwata, Norihito Yamada
JOURNAL OF HUMAN GENETICS 61 ( 4 ) 329 - 334 2016年4月
-
高尾 総司
心と社会 / 日本精神衛生会 編 47 ( 2 ) 87 - 92 2016年
-
特集 健康日本21(第2次)の初期評価 健康日本21と職場における健康管理
高尾 総司
保健師ジャーナル 71 ( 6 ) 480 - 484 2015年6月
-
記述統計の結果を報告する際の検定の扱いについて CONSORT 2010声明とSTROBE声明を踏まえて
鈴木 越治, 三橋 利晴, 高尾 総司, 津田 敏秀
産業衛生学雑誌 57 ( 臨増 ) 466 - 466 2015年5月
-
Social support and suicidal ideation in Japan: are home visits by commissioned welfare volunteers associated with a lower risk of suicidal ideation among elderly people in the community? (vol 49, pg 619, 2014)
Masayuki Noguchi, Toshihide Iwase, Etsuji Suzuki, Yoko Kishimoto, Soshi Takao
SOCIAL PSYCHIATRY AND PSYCHIATRIC EPIDEMIOLOGY 50 ( 3 ) 505 - 506 2015年3月
-
事例集 新しい健康日本21へのヒント(13)地域の見守り体制をつくる : 吉備中央町におけるソーシャル・キャピタル育成の試み
野口 正行, 千田 政子, 伊藤 しおり
保健師ジャーナル 70 ( 5 ) 418 - 422 2014年5月
-
Industrial distributions of severe occupational injuries among workers in Thailand. 国際誌
Michiyo Yamakawa, Pornchai Sithisarankul, Takashi Yorifuji, Sarunya Hengpraprom, Narin Hiransuthikul, Hiroyuki Doi, Soshi Takao
Journal of occupational health 55 ( 5 ) 415 - 21 2014年
-
効果的な産業医研修会実施のための産業医意識実態調査-産業医研修会参加とメンタルヘルス実務に対する態度の関連について-
高尾総司, 岸本卓巳
産業衛生学雑誌 56 2014年
-
Type D Personality Is Associated with Psychological Distress and Poor Self-Rated Health among the Elderly: A Population-Based Study in Japan
Yosuke Kasai, Etsuji Suzuki, Toshihide Iwase, Hiroyuki Doi, Soshi Takao
PLOS ONE 8 ( 10 ) e77918-e77918 2013年10月
-
問題発生時におけるルール・業務遂行レベルに基づくメンタルヘルス対応 (特集 メンタルヘルス不調者への対応) -- (解説編)
高尾 総司
月刊人事労務 25 ( 9 ) 4 - 15 2013年9月
-
Global perspectives on social capital and health
Ichiro Kawachi, Soshi Takao, S. V. Subramanian
Global Perspectives on Social Capital and Health 1 - 349 2013年1月
-
Social cohesion and mortality: a survival analysis of older adults in Japan.
Inoue S, Yorifuji T, Takao S, Doi H, Kawachi I
Am J Public Health. 103 ( 12 ) e60-e66 2013年
-
職場のソーシャル・キャピタルと健康に関するレビュー
鈴木越治, OKSANEN Tuula, VAHTERA Jussi, VAHTERA Jussi, KIVIMAKI Mika, KIVIMAKI Mika, KIVIMAKI Mika, 高尾総司
産業衛生学雑誌 55 2013年
-
「しごとと健康」34 安全衛生管理体制と企業買収
高尾総司
健康管理 60 ( 1 ) 2013年
-
職場におけるソーシャル・キャピタルと健康に関する実証的研究とベンチマークシステムの構築—2011年度(第15回)研究助成「研究要旨」
小林 朋子, 高尾 総司, 浜田 淳
Monthly IHEP ( 214 ) 28 - 30 2012年11月
-
日本とカンボジアの若年者におけるソーシャル・キャピタルと口腔の健康の関係
古田 美智子, 野中 愛恵, 江國 大輔, 森田 学, 高尾 総司, 山下 喜久
日本公衆衛生学会総会抄録集 71回 583 - 583 2012年10月
-
Do bonding and bridging social capital have differential effects on self-rated health? A community based study in Japan
Toshihide Iwase, Etsuji Suzuki, Takeo Fujiwara, Soshi Takao, Hiroyuki Doi, Ichiro Kawachi
JOURNAL OF EPIDEMIOLOGY AND COMMUNITY HEALTH 66 ( 6 ) 557 - 562 2012年6月
-
個人レベルソーシャルキャピタルと主観的不健康 リソースジェネレーターを用いて
小林 朋子, 岩瀬 敏秀, 三橋 利晴, 高尾 総司, 鈴木 越治
産業衛生学雑誌 54 ( 臨増 ) 503 - 503 2012年5月
-
日本人男性労働者における交替勤務と糖尿病の関連 不定期および常時交替勤務の比較
井家 克彦, 鈴木 越治, 三橋 利晴, 小林 朋子, 高尾 総司
産業衛生学雑誌 54 ( 臨増 ) 444 - 444 2012年5月
-
母親の労働時間と小児の過体重の関連 追加報告
三橋 利晴, 鈴木 越治, 高尾 総司, 津田 敏秀, 土居 弘幸
産業衛生学雑誌 54 ( 臨増 ) 362 - 362 2012年5月
-
Social capital and self-rated oral health among young people. 国際誌
Michiko Furuta, Daisuke Ekuni, Soshi Takao, Etsuji Suzuki, Manabu Morita, Ichiro Kawachi
Community dentistry and oral epidemiology 40 ( 2 ) 97 - 104 2012年4月
-
考察「しごとと健康」 職場における健康情報の管理
三橋 利晴, 高尾 総司
健康管理 ( 694 ) 42 - 43 2012年4月
-
考察「しごとと健康」 健康診断・事後措置の問題解決(5)
高尾 総司, 三橋 利晴
健康管理 ( 690 ) 40 - 41 2011年12月
-
メンタルヘルス不調にどう対応すべきか--産業医や企業の先進的な取り組み事例 業務遂行レベルに着目した対応[含 インタビュー]—特集 職場のメンタルヘルス対策--その最新動向と取り組み
高尾 総司
Business labor trend = ビジネス・レーバー・トレンド / 労働政策研究・研修機構 編 18 - 21 2011年7月
-
WORKPLACE SOCIAL CAPITAL AND ALL-CAUSE MORTALITY: A PROSPECTIVE COHORT STUDY OF 28,043 PUBLIC SECTOR EMPLOYEES, 2000-2009 査読 国際共著 国際誌
T. Oksanen, M. Kivimaki, I. Kawachi, S. V. Subramanian, S. Takao, E. Suzuki, A. Kouvonen, J. Pentti, P. Salo, M. Virtanen, J. Vahtera
AMERICAN JOURNAL OF EPIDEMIOLOGY 173 S50 - S50 2011年6月
-
交代勤務による糖尿病への影響
井家 克彦, 鈴木 越治, 三橋 利晴, 小林 朋子, 高尾 総司
産業衛生学雑誌 53 ( 臨増 ) 470 - 470 2011年5月
-
日本の病院におけるソーシャル・ネットワークと看護師の主観的不健康
岩瀬 敏秀, 三橋 利晴, 高尾 総司, 津田 敏秀, 土居 弘幸
産業衛生学雑誌 53 ( 臨増 ) 500 - 500 2011年5月
-
母親の就業時間と小児の肥満の関連
三橋 利晴, 鈴木 越治, 高尾 総司, 津田 敏秀
産業衛生学雑誌 53 ( 臨増 ) 552 - 552 2011年5月
-
労働時間と脳・心血管系疾患との関連における睡眠時間の役割についての文献考察
小林 朋子, 高尾 総司, 土居 弘幸
産業医学ジャーナル 34 ( 2 ) 66 - 71 2011年3月
-
しごとと健康(14)健康診断・事後措置のパラダイムシフト1
高尾総司, 鈴木越治
健康管理 ( 5 ) 34 - 35 2011年
-
Does Social Capital Promote Physical Activity? A Population-Based Study in Japan
Kazumune Ueshima, Takeo Fujiwara, Soshi Takao, Etsuji Suzuki, Toshihide Iwase, Hiroyuki Doi, S. V. Subramanian, Ichiro Kawachi
PLOS ONE 5 ( 8 ) 2010年8月
-
MULTILEVEL MODELS FROM TWO DISTINCTIVE DEFINITIONS OF AGGREGATED VARIABLES: SELF-INCLUSION AND SELF-EXCLUSION PROCEDURES 査読 国際共著 国際誌
E. Suzuki, E. Yamamoto, S. Takao, I. Kawachi, S. V. Subramanian
AMERICAN JOURNAL OF EPIDEMIOLOGY 171 S139 - S139 2010年6月
-
WORKPLACE SOCIAL CAPITAL AND SMOKING AMONG JAPANESE PRIVATE SECTOR EMPLOYEES 査読 国際共著 国際誌
E. Suzuki, T. Fujiwara, S. Takao, S. V. Subramanian, E. Yamamoto, I. Kawachi
AMERICAN JOURNAL OF EPIDEMIOLOGY 171 S13 - S13 2010年6月
-
企業の健康管理体制と実施状況の関連 サンプリング方法による相違
井家 克彦, 三橋 利晴, 植嶋 一宗, 岩瀬 敏秀, 小林 朋子, 鈴木 越治, 高尾 総司
産業衛生学雑誌 52 ( 臨増 ) 611 - 611 2010年5月
-
岡山県における企業の健康管理体制と従業員による客観的評価
小林 朋子, 岩瀬 敏秀, 三橋 利晴, 植嶋 一宗, 井家 克彦, 鈴木 越治, 高尾 総司
産業衛生学雑誌 52 ( 臨増 ) 612 - 612 2010年5月
-
日本の職場における安全衛生の取り組みと従業員の主観的不健康 岡山県働き盛りの健康支援のための実態調査
岩瀬 敏秀, 三橋 利晴, 植嶋 一宗, 井家 克彦, 小林 朋子, 鈴木 越治, 高尾 総司
産業衛生学雑誌 52 ( 臨増 ) 613 - 613 2010年5月
-
産業医選任の有無と肥満と喫煙の関連性 ランダムサンプル群とコンビニエントサンプル群における対比
植嶋 一宗, 岩瀬 敏秀, 三橋 利晴, 井家 克彦, 小林 朋子, 鈴木 越治, 高尾 総司
産業衛生学雑誌 52 ( 臨増 ) 614 - 614 2010年5月
-
職場における安全衛生の取り組みと従業員の主観的健康 岡山県働き盛りの健康支援のための実態調査
高尾 総司, 鈴木 越治, 三橋 利晴, 岩瀬 敏秀, 植嶋 一宗, 井家 克彦, 小林 朋子, 土居 弘幸
産業衛生学雑誌 52 ( 臨増 ) 612 - 612 2010年5月
-
企業の安全衛生管理について取り組みと従業員のBMIと喫煙割合の関連 岡山県働き盛りの健康支援のための実態調査
三橋 利晴, 植嶋 一宗, 岩瀬 敏秀, 井家 克彦, 小林 朋子, 鈴木 越治, 高尾 総司
産業衛生学雑誌 52 ( 臨増 ) 613 - 613 2010年5月
-
Physical Activity and Mortality Risk in the Japanese Elderly A Cohort Study
Kazumune Ueshima, Kazuko Ishikawa-Takata, Takashi Yorifuji, Etsuji Suzuki, Saori Kashima, Soshi Takao, Masumi Sugiyama, Toshiki Ohta, Hiroyuki Doi
AMERICAN JOURNAL OF PREVENTIVE MEDICINE 38 ( 4 ) 410 - 418 2010年4月
-
Long-term exposure to traffic-related air pollution and mortality in Shizuoka, Japan
Takashi Yorifuji, Saori Kashima, Toshihide Tsuda, Soshi Takao, Etsuji Suzuki, Hiroyuki Doi, Masumi Sugiyama, Kazuko Ishikawa-Takata, Toshiki Ohta
OCCUPATIONAL AND ENVIRONMENTAL MEDICINE 67 ( 2 ) 111 - 117 2010年2月
-
Is There Any Association between TV Viewing and Obesity in Preschool Children in Japan?
SASAKI A
Acta Med Okayama 64 ( 2 ) 137 - 142 2010年
-
しごとと健康(9)復職の三要件
高尾総司, 鈴木越治
健康管理 ( 12 ) 34 - 35 2010年
-
しごとと健康(1)二つの健康管理
高尾総司, 鈴木越治
健康管理 ( 4 ) 42 - 43 2010年
-
ソーシャル・キャピタルと健康に関する調査 リソースジェネレータ結果記述
三橋 利晴, 岩瀬 敏秀, 高尾 総司, 浜田 淳, 松岡 宏明, 中瀬 克己, 則安 俊昭
日本公衆衛生学会総会抄録集 68回 239 - 239 2009年10月
-
ソーシャル・キャピタルと健康に関する調査
岩瀬 敏秀, 三橋 利晴, 高尾 総司, 松岡 宏明, 中瀬 克己, 則安 俊昭, 土居 弘幸
日本公衆衛生学会総会抄録集 68回 238 - 238 2009年10月
-
Green tea consumption and mortality among Japanese elderly: a population-based cohort study 査読 国際誌
E. Suzuki, T. Yorifuji, S. Takao, H. Komatsu, M. Sugiyama, H. Doi
American Journal of Epidemiology 169 ( Suppl 11 ) S83 - S83 2009年6月
-
岡山県の企業における健康管理と従業員の主観的健康
三橋 利晴, 高尾 総司, 土居 弘幸
産業衛生学雑誌 51 ( 臨増 ) 453 - 453 2009年3月
-
職場におけるリスクマネジメントに基づく過重労働対策の構築
高尾 総司, 鈴木 越治, 神里 英吾, 三橋 利晴, 植嶋 一宗, 岩瀬 敏秀, 土居 弘幸
産業衛生学雑誌 51 ( 臨増 ) 639 - 639 2009年3月
-
Total hair mercury content and neurological signs in Minamata and neighboring communities.
Takashi Yorifuji, Toshihide Tsuda, Soshi Takao, Etsuji Suzuki, Masazumi Harada
Epidemiology in press 2009年
-
Minamata Disease: Catastrophic Poisoning due to a failed public health response
Tsuda T, Yorifuji T, Takao S, Miyai M, Babazono A
Journal of Public Health Policy 30 ( 1 ) 54 - 67 2009年
-
Work-based Social Networks and Health Status among Japanese Employees.
Suzuki E, Takao S, Subramanian SV, Doi H, Kawachi I
J Epidemiol Community Health 63 692 - 696 2009年
-
Policy Implications of Social Capital for the Japanese Social Security System
Jun Hamada, Soshi Takao
ACTA MEDICA OKAYAMA 62 ( 5 ) 275 - 283 2008年10月
-
企業の健康管理方針と従業員の主観的健康およびBMIの関連
三橋 利晴, 高尾 総司, 土居 弘幸
日本公衆衛生学会総会抄録集 67回 625 - 625 2008年10月
-
Long-term exposure to methylmercury and neurological signs in Minamata and its neighboring communities: a population-based study
Yorifuji T, Tsuda T, Takao S, Harada M
Epidemiology 19 ( 1 ) 1 - 2 2008年
-
職域における適正飲酒プログラムとは?
高尾総司
肥満と糖尿病 7 ( 4 ) 583 - 585 2008年
-
河内 一郎, 藤澤 由和, 高尾 総司
保健医療社会学論集 18 ( 2 ) 29 - 35 2008年
-
職場におけるリスクマネジメントに基づく健診事後措置プログラムの開発と評価-2症例の試行結果の報告-
高尾総司, 鈴木越治, 神里英吾, 小松裕和, 植嶋一宗, 岩瀬敏秀, 土居弘幸
日本産業衛生学会講演集(CD-ROM) 81st 2008年
-
日本人の健康--アメリカにおける教訓から何を学ぶべきか[含 英語文] (特集 健康格差と保健医療政策)
河内 一郎, 藤澤 由和, 高尾 総司
保健医療科学 56 ( 2 ) 114 - 121 2007年6月
-
Effects of an education program for stress reduction on supervisor knowledge, attitudes, and behavior in the workplace: A randomized controlled trial
Kyoko Nishiuchi, Akizumi Tsutsumi, Soshi Takao, Sachiko Mineyama, Norito Kawakami
JOURNAL OF OCCUPATIONAL HEALTH 49 ( 3 ) 190 - 198 2007年5月
-
Supervisors’ attitudes and skills for active listening with regard to job stress and psychological stress reactions among subordinate workers.
Mineyama S, Tsutsumi A, Takao S, Nishiuchi K, Kawakami N
J Occup Health 49 ( 2 ) 81 - 87 2007年3月
-
高尾総司
日本アルコール関連問題学会雑誌 9 101 - 108 2007年
-
高尾 総司
日本アルコール関連問題学会雑誌 9 108 - 111 2007年
-
Effects of the job stress education for supervisors on psychological distress and job performance among their immediate subordinates: A supervisor-based randomized controlled trial
Soshi Takao, Akizumi Tsutsumi, Kyoko Nishiuchi, Sachiko Mineyama, Norito Kawakami
Journal of Occupational Health 48 ( 6 ) 494 - 503 2006年11月
-
わが国の企業におけるeラーニングとこれによる労働安全衛生教育の利用状況、ニーズおよび関連要因
三橋 利晴, 高尾 総司, 堤 明純, 川上 憲人
産業衛生学雑誌 48 ( 5 ) 183 - 191 2006年9月
-
特集 加重労働による健康被害を防止するために--『やらねばならない事』と『やらなくてもよい事』をズバっと整理する
高尾 総司
よぼういがく 36 1 - 52 2006年6月
-
Young epidemiologists' attitude towards Personal Data Protection
G Kobashi, T Hoshuyama, K Ohta, H Sugimori, Oki, I, H Kanda, M Naito, S Takao, A Tamakoshi
JOURNAL OF EPIDEMIOLOGY 16 ( 2 ) 90 - 92 2006年3月
-
Effects of web-based supervisor training on job stressors and psychological distress among workers: A workplace-based randomized controlled trial
N Kawakami, S Takao, Y Kobayashi, A Tsutsumi
JOURNAL OF OCCUPATIONAL HEALTH 48 ( 1 ) 28 - 34 2006年1月
-
適正飲酒プログラムの開発と試行.
高尾総司
日本アルコール精神医学雑誌 13,3-9? 2006年
-
上司の傾聴的態度と部下に認知される仕事の特徴とストレス反応
峰山 幸子, 堤 明純, 高尾 総司, 西内 恭子, 川上 憲人
産業ストレス研究 13 ( 1 ) 66 - 66 2005年12月
-
Effects of web-based supervisor training on supervisor support and psychological distress among workers: A randomized controlled trial
N Kawakami, Y Kobayashi, S Takao, A Tsutsumi
PREVENTIVE MEDICINE 41 ( 2 ) 471 - 478 2005年8月
-
Effects of a supervisory education for positive mental health in the workplace: A quasi-experimental study
A Tsutsumi, S Takao, S Mineyama, K Nishiuchi, H Komatsu, N Kawakami
JOURNAL OF OCCUPATIONAL HEALTH 47 ( 3 ) 226 - 235 2005年5月
-
D220 eラーニングによる労働安全衛生教育に関するニーズ・課題調査
三橋 利晴, 高尾 総司, 川上 憲人, 堤 明純
産業衛生学雑誌 47 ( 0 ) 2005年4月
-
P3023 職場における適正飲酒の行動介入プログラムの開発と評価 : 無作為化比較試験の途中経過
高尾 総司, 三橋 利晴, 川上 憲人, 山津 幸司, 足達 淑子
産業衛生学雑誌 47 ( 0 ) 810 - 810 2005年4月
-
Clostridium perfringens foodborne outbreak due to braised chop suey supplied by chafing dish
H Ochiai, T Ohtsu, T Tsuda, H Kagawa, T Kawashita, S Takao, A Tsutsumi, N Kawakami
ACTA MEDICA OKAYAMA 59 ( 1 ) 27 - 32 2005年2月
-
「社会疫学(Social Epidemiogy)の集い」のまとめ-第63回公衆衛生学会自由集会より-
高尾総司
日本健康教育学会ニュースレター 42,1-2 2005年
-
人を対象とした黒豆エキス含有クエン酸飲料の健康増進効果の評価
落合裕隆, 谷口敏代, 児玉とも江, 藤原恭子, 高尾総司, 川上憲人
日本公衆衛生学会総会抄録集 63rd 864 2004年10月
-
ウエルシュ菌による食中毒アウトブレイク事例についての疫学調査
落合裕隆, 大津忠弘, 香川治子, 河下寿昭, 津田敏秀, 高尾総司, 堤明純, 中瀬克己, 川上憲人
日本衛生学雑誌 59 ( 2 ) 146 2004年3月
-
大津忠弘, 万代素子, 二宮忠矢, 松下明, 高尾総司, 落合裕隆, 津田敏秀, 中瀬克己
日本衛生学雑誌 59 ( 2 ) 145 2004年3月
-
What expectations do young Japanese epidemiologists have for the future of epidemiology? A questionnaire survey of members of the young epidemiologists society for discussing the future of epidemiology.
Gen Kobashi, Tsutomu Hoshuyama, Hiroki Sugimori, Izumi Oki, Takashi Kadowaki, Hideyuki Kanda, Tetsuya Otani, Motoki Iwasaki, Mariko Naito, Soshi Takao
Journal of epidemiology 14 ( 2 ) 69 - 71 2004年3月
-
Eラーニングによる管理監督者向けメンタルヘルス教育の部下のストレス軽減に対する効果 無作為化比較試験
川上 憲人, 小林 由佳, 高尾 総司, 堤 明純
産業衛生学雑誌 46 ( 臨増 ) 325 - 325 2004年3月
-
職位と身体活動量
高尾総司, 川上憲人
産業医学ジャーナル 2004年
-
Occupational class and physical activity among Japanese employees
S Takao, N Kawakami, T Ohtsu
SOCIAL SCIENCE & MEDICINE 57 ( 12 ) 2281 - 2289 2003年12月
-
福山市における麻疹流行と予防接種実施状況について 第1報・その1
吉井健哲, 大津忠弘, 田中知徳, 高尾総司, 落合裕隆, 谷原真一, 津田敏秀, 中瀬克己
日本公衆衛生学会総会抄録集 62nd 818 2003年10月
-
福山市における麻疹流行と予防接種実施状況について 第1報・その2
大津忠弘, 吉井健哲, 田中知徳, 高尾総司, 落合裕隆, 谷原真一, 津田敏秀, 中瀬克己
日本公衆衛生学会総会抄録集 62nd 818 2003年10月
-
職業性ストレスの職場平均と職場内格差が労働者の抑うつに与える影響 : マルチレベル分析
川上 憲人, 堤 明純, 高尾 総司, 原谷 隆史
産業衛生学雑誌 = Journal of occupational health 45 263 - 263 2003年3月
-
津田 敏秀, 大津 忠弘, 高尾 総司, 茂見 潤, 馬場園 明, 三野 善央
産業衛生学雑誌 = Journal of occupational health 45 603 - 603 2003年3月
-
P329禁煙支援・事例報告 その1
高尾 総司, 大津 忠弘, 太田 充彦, 茂見 潤, 津田 敏秀, 堤 明純, 三野 善央, 川上 憲人
産業衛生学雑誌 44 ( 0 ) 689 - 689 2002年3月
-
カラーを用いた健康教育の可能性
高尾 総司
日本健康教育学会NEWSLETTER 30,1-2 2002年
-
禁煙支援・事例報告 その2
大津忠弘, 高尾総司, 太田充彦, 茂見潤, 津田敏秀, 堤明純, 三野善央, 川上憲人
産業衛生学雑誌 44 2002年
-
喫煙とメンタルヘルスとの関連について-職域における調査より-
大津忠弘, 三野善央, 茂見 潤, 太田充彦, 高尾総司, 津田敏秀, 安田誠史, 馬場園 明, 山本英二, 青山英康
健康開発 2001年
-
嘱託産業医の楽しみ-臨床医から紹介状をいただいた事例-
高尾総司
産業医活動報告集 2001年
-
職場のメンタルヘルス-産業医の有効的活用-
高尾総司
日本健康教育学会NEWSLETTER 26,1-2 2001年
-
腸管出血性大腸菌O157感染者における菌陰性化に要する期間についての検討
高尾 総司
岡山醫學會雜誌 112 ( 3 ) 75 - 84 2000年8月
-
高尾 総司, 工藤 葉子, 山本 裕美, 清龍 聡, 石田 高男, 青山 英康
産業衛生学雑誌 = Journal of occupational health 42 194 - 194 2000年3月
-
O-157感染者における便中菌陰性化に要する期間
高尾 総司, 中瀬 克己, 新部 譲, 大津 忠弘, 米井 敏郎, 岸本 卓巳
日本公衆衛生学会総会抄録集 58回 680 - 680 1999年10月