経歴 - 中東 靖恵
-
岡山大学 学術研究院社会文化科学学域 准教授
2021年4月 - 現在
-
放送大学 客員准教授
2014年4月 - 2016年3月
-
サンパウロ大学(ブラジル) 客員研究員
2009年4月 - 2009年9月
国名:ブラジル連邦共和国
-
岡山大学 大学院社会文化科学研究科 准教授
2007年4月 - 2021年3月
-
岡山大学 大学院社会文化科学研究科 助教授
2006年4月 - 2007年3月
-
岡山大学 文学部 助教授
2004年1月 - 2006年3月
-
岡山大学 文学部 講師
1999年4月 - 2003年12月
-
広島女学院大学 総合研究所 特別専任研究員
1994年4月 - 1995年3月
-
信州大学 人文学部 非常勤講師
2022年4月 - 2024年3月
-
大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所 方言の形成過程解明のための全国方言調査 共同研究員
2010年4月 - 2016年3月
-
山陽学園大学 非常勤講師
2006年4月 - 2011年3月
-
ノートルダム清心女子大学 文学部 日本語日本文学科 非常勤講師
2004年4月 - 現在
-
放送大学 岡山学習センター 非常勤講師
2004年4月 - 2024年3月
-
文部科学省国際研究集会派遣研究員(第Ⅱ期)
2002年8月 - 2002年9月
国名:ブラジル連邦共和国
-
フェリス女学院大学 文学部 非常勤講師
1997年3月 - 1998年3月