MISC - 植田 圭吾
-
HAN Cheolsun, 関矢信康, 岡本英輝, 平崎能郎, 植田圭吾, 八木明男, 並木隆雄
日本東洋医学雑誌 66 ( 3 ) 208 - 211 2015年7月
-
腹部動悸に影響する解剖学的因子について~腹部CTによる検討~
島田博文, 並木隆雄, 王子剛, 植田圭吾, 笠原裕司, 永嶺宏一, 岡本英輝, 矢久保修嗣, 八木明男, 森田智
日本東洋医学雑誌 66 ( 別冊 ) 326 - 326 2015年4月
-
強い冷えを伴った慢性腰痛に対して血府逐お湯加減と烏頭赤石脂丸料の併用が奏効した1例
HAN Cheolsun, 平崎能郎, 岡本英輝, 植田圭吾, 八木明男, 島田博文, 王子剛, 永嶺宏一, 並木隆雄
日本東洋医学雑誌 66 ( 2 ) 112 - 118 2015年4月
-
Restless legs syndromeに苓姜朮甘湯が奏効した一例
高橋佑一朗, 八木明男, 島田博文, 王子剛, 韓哲舜, 植田圭吾, 岡本英輝, 平崎能郎, 並木隆雄
日本東洋医学雑誌 65 ( 別冊 ) 263 - 263 2014年5月
-
舌診の舌色診断は漢方修練期間に依存して培われる:Farnsworth‐Munsell 100 Hue testと舌写真を用いた検討
王子剛, 並木隆雄, 植田圭吾, 八木明男, 島田博文, 岡本英輝
日本東洋医学雑誌 65 ( 別冊 ) 220 - 220 2014年5月
-
がん化学療法に伴う骨髄抑制に対する十全大補湯の有用性についての文献的調査
岡本英輝, 地野充時, 平崎能郎, 植田圭吾, 木俣有美子, 韓哲舜, 八木明男, 王子剛, 寺澤捷年, 並木隆雄
日本東洋医学雑誌 65 ( 別冊 ) 231 - 231 2014年5月
-
線維筋痛症に対し,桂枝加葛根湯エキスと麻黄附子細辛湯エキスの併用が著効した症例
永嶺宏一, 並木隆雄, 平崎能郎, 岡本英輝, 植田圭吾, 王子剛, 韓哲舜, 八木明男, 笠原裕司, 喜多敏明
日本東洋医学雑誌 65 ( 別冊 ) 303 - 303 2014年5月
-
難渋した症例 漢方治療に難渋した挙児希望患者への治療経験 患者の生活行動への介入の必要性
並木 隆雄, 平崎 能郎, 岡本 英輝, 植田 圭吾, 八木 明男, 韓 哲舜, 王子 剛, 島田 博文, 永嶺 宏一, 中田 英之
日本東洋医学雑誌 65 ( 別冊 ) 142 - 142 2014年5月
-
平崎能郎, 地野充時, 岡本英輝, 植田圭吾, 韓哲舜, 関矢信康, 松岡角英, 荘明仁, 並木隆雄, 寺澤捷年
漢方の臨床 60 ( 10 ) 1627 - 1638 2013年10月
-
岡本英輝, 平崎能郎, 植田圭吾, 韓哲舜, 王子剛, 八木明男, 木俣有美子, 來村昌紀, 並木隆雄
J Tradit Med 30 ( Supplement ) 101 - 101 2013年7月
-
舌診所見の標準化と舌診臨床所見記載の作成
王子 剛, 島田 博文, 植田 圭吾, 地野 充時, 三谷 和男, 並木 隆雄
Journal of Traditional Medicines 30 ( Suppl. ) 102 - 102 2013年7月
-
気虚を改善することで理気薬の内服が可能となった慢性疾患の1例~先補治療の必要性
島田博文, 並木隆雄, 平崎能郎, 王子剛, 八木明男, 植田圭吾, 岡本英輝
漢方の臨床 60 ( 6 ) 969 - 974 2013年6月
-
韓哲舜, 関矢信康, 地野充時, 平崎能郎, 岡本英輝, 植田圭吾, 王子剛, 島田博文, 並木隆雄
日本東洋医学雑誌 64 ( 別冊 ) 189 - 189 2013年4月
-
植田圭吾, 韓哲舜, 島田博文, 王子剛, 岡本英輝, 平崎能郎, 地野充時, 並木隆雄
日本東洋医学雑誌 64 ( 別冊 ) 270 - 270 2013年4月
-
平崎能郎, 地野充時, 岡本英輝, 植田圭吾, 韓哲舜, 関矢信康, 松岡角英, 荘明仁, 並木隆雄, 寺澤捷年
日本東洋医学雑誌 64 ( 別冊 ) 152 - 152 2013年4月
-
永嶺宏一, 並木隆雄, 王子剛, 島田博文, 韓哲舜, 植田圭吾, 岡本英輝, 平崎能郎, 地野充時, 笠原裕司, 喜多敏明
日本東洋医学雑誌 64 ( 別冊 ) 184 - 184 2013年4月
-
当科開設後5年間における治療抵抗性の舌痛症に対する漢方治療経験と検討
岡本英輝, 地野充時, 平崎能郎, 植田圭吾, 関矢信康, 王子剛, 島田博文, 韓哲舜, 木俣有美子, 來村昌紀, 奥見裕邦, 小川恵子, 笠原裕司, 寺澤捷年, 並木隆雄
日本東洋医学雑誌 64 ( 別冊 ) 312 - 312 2013年4月
-
植田圭吾, 島田博文, 王子剛, 岡本英輝, 平崎能郎, 地野充時, 並木隆雄
日本内科学会雑誌 102 ( Suppl. ) 188 - 188 2013年2月
-
植田圭吾, 島田博文, 王子剛, 岡本英輝, 平崎能郎, 地野充時, 並木隆雄
J Tradit Med 29 ( Supplement ) 102 - 102 2012年8月
-
岡本英輝, 地野充時, 平崎能郎, 植田圭吾, 木俣有美子, 王子剛, 島田博文, 高橋久美子, 笠原裕司, 並木隆雄
日本東洋医学雑誌 63 ( 別冊 ) 314 - 314 2012年5月
-
舌撮影解析システム(TIAS)を用いた舌色解析~舌色と和漢診療学的所見・西洋医学的検査所見との関連性の検討~
王子剛, 島田博文, 植田圭吾, 岡本英輝, 平崎能郎, 地野充時, 笠原裕司, 並木隆雄
日本東洋医学雑誌 63 ( 別冊 ) 259 - 259 2012年5月
-
笠原裕司, 地野充時, 平崎能郎, 岡本英輝, 並木隆雄, 植田圭吾, 王子剛, 島田博文, 喜多敏明, 小暮敏明, 寺澤捷年
日本東洋医学雑誌 63 ( 別冊 ) 320 - 320 2012年5月
-
永井千草, 島田博文, 王子剛, 植田圭吾, 岡本英輝, 平崎能郎, 地野充時, 笠原裕司, 並木隆雄
日本東洋医学雑誌 63 ( 別冊 ) 290 - 290 2012年5月
-
チャレンジ漢方 臨床各論 慢性腎臓病に黄耆含有方剤を使用し血清クレアチニン値が改善した5症例
平崎 能郎, 地野 充時, 岡本 英輝, 植田 圭吾, 笠原 裕司, 王子 剛, 島田 博文, 荘 明仁, 関矢 信康, 並木 隆雄
日本東洋医学雑誌 63 ( 別冊 ) 189 - 189 2012年5月
-
背部痛に六君子湯が奏功した2例
植田 圭吾, 島田 博文, 王子 剛, 木俣 有美子, 岡本 英輝, 平崎 能郎, 地野 充時, 笠原 裕司, 並木 隆雄
日本東洋医学雑誌 63 ( 別冊 ) 261 - 261 2012年5月
-
簡なる方剤で、シンプルに治す 『傷寒論』及び『金匱要略』収載処方が奏効した数症例
地野 充時, 平崎 能郎, 岡本 英輝, 植田 圭吾, 島田 博文, 王子 剛, 笠原 裕司, 並木 隆雄, 寺澤 捷年
日本東洋医学雑誌 63 ( 別冊 ) 203 - 203 2012年5月
-
糖尿病患者に生じる有痛性筋痙攣に対する疎経活血湯の有効性の検討
王子 剛, 櫻井 健一, 島田 博文, 植田 圭吾, 平崎 能郎, 地野 充時, 笠原 裕司, 並木 隆雄, 横手 幸太郎
日本内科学会関東地方会 587回 29 - 29 2012年5月
-
背部冷感に対し清湿化痰湯が奏効した一例
青木 亮, 並木 隆雄, 平崎 能郎, 島田 博文, 王子 剛, 植田 圭吾, 岡本 英輝, 地野 充時, 笠原 裕司, 関矢 信康
漢方の臨床 59 ( 3 ) 529 - 533 2012年3月
-
附子粳米湯が有効であった潰瘍性大腸炎の一例
高橋 久美子, 平崎 能郎, 齊藤 武, 王子 剛, 木俣 有美子, 植田 圭吾, 岡本 英輝, 地野 充時, 笠原 裕司, 吉田 英生, 並木 隆雄
漢方の臨床 59 ( 2 ) 319 - 324 2012年2月
-
慢性腎臓病(CKD)に対する漢方的診断(証)に基づいた漢方治療併用の試み
並木 隆雄, 平崎 能郎, 王子 剛, 島田 博文, 植田 圭吾, 岡本 英樹, 地野 充時, 笠原 裕司, 木俣 有美子
日本内科学会雑誌 101 ( Suppl. ) 244 - 244 2012年2月
-
多汗症に柴陥湯が奏効した1例
平崎 能郎, 地野 充時, 岡本 英輝, 植田 圭吾, 笠原 裕司, 來村 昌紀, 奥見 裕邦, 矢数 芳英, 関矢 信康, 並木 隆雄
漢方の臨床 58 ( 12 ) 2415 - 2421 2011年12月
-
桂枝去桂加茯苓白朮湯証の一考察
平崎 能郎, 地野 充時, 岡本 英輝, 植田 圭吾, 笠原 裕司, 荘 明仁, 江部 洋一郎, 並木 隆雄, 寺澤 捷年
漢方の臨床 58 ( 10 ) 1977 - 1990 2011年10月
-
笠原裕司, 地野充時, 平崎能郎, 岡本英輝, 王子剛, 島田博文, 植田圭吾, 並木隆雄
J Tradit Med 28 ( Supplement ) 95 - 95 2011年8月
-
島田博文, 王子剛, 中口俊哉, 植田圭吾, 平崎能郎, 岡本英輝, 地野充時, 笠原裕司, 並木隆雄
J Tradit Med 28 ( Supplement ) 97 - 97 2011年8月
-
岡本英輝, 植田圭吾, 青木亮, 地野充時, 平崎能郎, 王子剛, 島田博文, 笠原裕司, 並木隆雄
J Tradit Med 28 ( Supplement ) 93 - 93 2011年8月
-
王子剛, 小川恵子, 高橋久美子, 植田圭吾, 木俣有美子, 岡本英輝, 平崎能郎, 地野充時, 笠原裕司, 並木隆雄
日本東洋医学雑誌 62 ( 別冊 ) 139 - 139 2011年5月
-
地野充時, 島田博文, 王子剛, 高橋久美子, 木俣有美子, 植田圭吾, 小川恵子, 岡本英輝, 平崎能郎, 笠原裕司, 並木隆雄
日本東洋医学雑誌 62 ( 別冊 ) 130 - 130 2011年5月
-
並木隆雄, 笠原裕司, 地野充時, 平崎能郎, 岡本英輝, 小川恵子, 木俣有美子, 植田圭吾, 王子剛, 島田博文, 高橋久美子, 喜多敏明, 角野まぐみ
日本東洋医学雑誌 62 ( 別冊 ) 214 - 214 2011年5月
-
木俣有美子, 関矢信康, 笠原裕司, 地野充時, 平崎能郎, 岡本英輝, 小川恵子, 植田圭吾, 王子剛, 高橋久美子, 島田博文, 並木隆雄
日本東洋医学雑誌 62 ( 別冊 ) 291 - 291 2011年5月
-
運動器系の疼痛に桂枝茯苓丸料合芍薬甘草附子湯が奏効した5症例
笠原裕司, 地野充時, 平崎能郎, 岡本英輝, 小川恵子, 木俣有美子, 植田圭吾, 王子剛, 高橋久美子, 島田博文, 並木隆雄, 喜多敏明, 小暮敏明, 寺澤捷年
日本東洋医学雑誌 62 ( 別冊 ) 246 - 246 2011年5月
-
線維筋痛症に加味逍遙散が奏効した一例
岡本 英輝, 植田 圭吾, 地野 充時, 笠原 裕司, 平崎 能郎, 木俣 有美子, 小川 恵子, 高橋 久美子, 王子 剛, 島田 博文, 並木 隆雄
日本東洋医学雑誌 62 ( 別冊 ) 228 - 228 2011年5月
-
吃逆に大承気湯加減が奏効した2例
平崎 能郎, 地野 充時, 佐藤 明男, 高橋 久美子, 岡本 英輝, 植田 圭吾, 笠原 裕司, 來村 昌紀, 関矢 信康, 大野 賢二, 奥見 裕邦, 並木 隆雄
漢方の臨床 58 ( 2 ) 263 - 270 2011年2月
-
並木隆雄, 笠原裕司, 地野充時, 岡本英輝, 平崎能郎, 小川恵子, 木俣有美子, 植田圭吾, 王子剛, 島田博文
日本内科学会雑誌 100 ( Suppl. ) 159 - 159 2011年2月
-
当科における線維筋痛症の漢方治療経験
植田 圭吾, 島田 博文, 王子 剛, 木俣 有美子, 平崎 能郎, 地野 充時, 笠原 裕司, 並木 隆雄
日本内科学会雑誌 100 ( Suppl. ) 199 - 199 2011年2月
-
植田圭吾, 並木隆雄, 関矢信康, 笠原裕司, 地野充時, 平崎能郎, 小川恵子, 木俣有美子, 岡本英輝, 王子剛, 大野賢二, 寺澤捷年
日本東洋医学雑誌 61 ( 別冊 ) 217 - 217 2010年5月
-
岡本英輝, 関矢信康, 木俣有美子, 地野充時, 植田圭吾, 小川恵子, 笠原裕司, 平崎能郎, 王子剛, 並木隆雄, 寺澤捷年
日本東洋医学雑誌 61 ( 別冊 ) 347 - 347 2010年5月
-
木俣有美子, 関矢信康, 笠原裕司, 地野充時, 平崎能郎, 小川恵子, 岡本英輝, 植田圭吾, 王子剛, 大野賢二, 並木隆雄, 寺澤捷年
日本東洋医学雑誌 61 ( 別冊 ) 353 - 353 2010年5月
-
アナストロゾール(アロマターゼ阻害薬)の副作用に対し十全大補湯加附子が奏効した一例
地野充時, 大野賢二, 木俣有美子, 植田圭吾, 小川恵子, 岡本英輝, 平崎能郎, 笠原裕司, 関矢信康, 並木隆雄, 寺澤捷年
日本東洋医学雑誌 61 ( 別冊 ) 307 - 307 2010年5月
-
平崎能郎, 関矢信康, 地野充時, 大野賢二, 岡本英輝, 植田圭吾, 笠原裕司, 來村昌紀, 奥見裕邦, 並木隆雄, 寺澤捷年
日本東洋医学雑誌 61 ( 別冊 ) 238 - 238 2010年5月
-
小川恵子, 関矢信康, 笠原裕司, 地野充時, 平崎能郎, 岡本英輝, 木俣有美子, 植田圭吾, 大野賢二, 並木隆雄, 寺澤捷年
日本東洋医学雑誌 61 ( 別冊 ) 206 - 206 2010年5月
-
千葉大学薬学部学生の漢方教育に対する認識‐講義後のアンケート調査から‐
笠原裕司, 並木隆雄, 関矢信康, 地野充時, 岡本英輝, 大野賢二, 木俣有美子, 植田圭吾, 小川恵子, 平崎能郎, 來村昌紀, 奥見裕邦, 寺澤捷年, 喜多敏明
日本東洋医学雑誌 61 ( 別冊 ) 332 - 332 2010年5月
-
大野賢二, 関矢信康, 三上正利, 橋場則昭, 岡崎仁子, 角野めぐみ, 岡本英輝, 植田圭吾, 小川恵子, 木俣有美子, 平崎能郎, 笠原裕司, 地野充時, 並木隆雄, 寺澤捷年
日本東洋医学雑誌 61 ( 別冊 ) 214 - 214 2010年5月
-
漢方渾身の一例 小児片頭痛に対する漢方治療の有用性
來村 昌紀, 秋葉 哲生, 福田 和正, 荷堂 謙, 佐藤 幹, 山上 岩男, 中村 孝雄, 並木 隆雄, 関矢 信康, 笠原 裕司, 地野 充時, 岡本 英輝, 小川 恵子, 奥見 裕邦, 木俣 有美子, 植田 圭吾, 王子 剛, 平崎 能郎, 大野 賢二, 山本 智, 寺澤 捷年
日本東洋医学雑誌 61 ( 別冊 ) 106 - 106 2010年5月
-
甘連石膏湯が奏効した体感異常の一例
関矢 信康, 岡本 英輝, 平崎 能郎, 植田 圭吾, 柴原 直利, 寺澤 捷年
漢方の臨床 57 ( 1 ) 111 - 114 2010年1月
-
関矢 信康, 平崎 能郎, 植田 圭吾, 岡本 英輝, 柴原 直利, 寺澤 捷年
漢方の臨床 56 ( 12 ) 2077 - 2084 2009年12月
-
竜骨湯治験
関矢 信康, 岡本 英輝, 木俣 有美子, 植田 圭吾, 平崎 能郎, 柴原 直利, 寺澤 捷年
漢方の臨床 56 ( 11 ) 1867 - 1871 2009年11月
-
千葉大学における和漢診療学卒後教育と初期研修医による研修病院選択への影響
並木隆雄, 関矢信康, 笠原裕司, 地野充時, 小川恵子, 木俣有美子, 来村昌紀, 奥見裕邦, 岡本英輝, 植田圭吾, 島津健吾, 寺澤捷年
J Tradit Med 26 ( Supplement ) 44 - 44 2009年8月