講演・口頭発表等 - 三好 伸一
-
メタゲノム解析によるコレラ患者下痢便中のコレラ菌の定量的解析
?橋栄造, 三好伸一*, 元岡大祐, 中村昇太, 飯田哲也, 岡本敬の介
第72回日本細菌学会中国・四国支部総会 日本細菌学会
-
コレラ流行株における大規模なゲノム領域の増加
今村大輔, 越智 郁, 水野 環, 三好伸一*, 佐藤 勉
第60回日本熱帯医学会大会 日本熱帯医学会
-
インド コルカタ市の環境水中の病原性Vibrio choleraeの調査および単離株の病原性
?橋栄造, 森田昌知, 大西 真, 三好伸一*, 岡本敬の介
第60回日本熱帯医学会大会 日本熱帯医学会
-
インド・コルカタ地域の環境水中でのコレラ菌の生息に関する研究
岡本敬の介, ?橋栄造, 三好伸一*, 元岡大祐, 中村昇太, 飯田哲也
第53回ビブリオシンポジウム ビブリオシンポジウム
-
Metagenomic sequencing analysis of stool sample of diarrhea patients indicates the presence of carrier of Vibrio cholerae O1 in Kolkata, India
Okamoto K, Takahashi E, Miyoshi S*, Mukhopadhyay AK, Dutta S, Motooka D, Nakamura S, Iida T
Asian-African Research Forum on Emerging and Reemerging Infections 2019 国立研究開発法人日本医療研究開発機構
-
Examination of virulent Vibrio cholerae inhabiting environmental water in Kolkata and their survival in water
Takahashi E, Chowdhury G, Mukhopadhyay AK, Mizuno T, Miyoshi S*, Okamoto K
Asian-African Research Forum on Emerging and Reemerging Infections 2019 国立研究開発法人日本医療研究開発機構
-
Collaborative Research Center of Okayama University for Infectious Diseases
Miyoshi S*, Okamoto K, Takahashi E, Ohnishi M
Asian-African Research Forum on Emerging and Reemerging Infections 2019 国立研究開発法人日本医療研究開発機構
-
Comparative proteomic analysis to characterize temperature induced VBNC and resuscitation state in Vibrio cholerae
Debnath A, Mizuno T, Miyoshi S*
Asian-African Research Forum on Emerging and Reemerging Infections 2019 国立研究開発法人日本医療研究開発機構
-
Inhibition of vibrio motility by human LL-37 and its derivatives
Miyoshi S*, Mizuno T
Asian-African Research Forum on Emerging and Reemerging Infections 2019 国立研究開発法人日本医療研究開発機構
-
インド コルカタ環境水中に生息する病原性遺伝子を保有するV. choleraeの調査
?橋栄造, 水野 環, 三好伸一*, 岡本敬の介
日本薬学会第139年会 日本薬学会
-
Analysis of Vibrio cholerae inhabiting environmental water in Kolkata, India
Takahashi E, Chowdhury G, Mukhopadhyay AK, Mizuno T, Miyoshi S*, Okamoto K
United States-Japan Cooperative Medical Sciences Program: 53rd Year Joint Panel Conference Cholera and Other Bacterial Enteric Infections US-Japan Cooperative Medical Sciences
-
Genetic characteristics and changing antimicrobial resistance of V. fluvialis isolated from hospitalized diarrhoeal patients in Kolkata, India
Chowdhury G, Ramamurthy T, Ghosh A, Takahashi E, Miyoshi S*, Dutta ., Mukhopadhyay AK, Okamoto K
United States-Japan Cooperative Medical Sciences Program: 53rd Year Joint Panel Conference Cholera and Other Bacterial Enteric Infections US-Japan Cooperative Medical Sciences
-
Characterization and significance of viable but non-culturable (VBNC) Vibrio cholerae from environmental water samples of Kolkata, India
Sarkar A, Takahashi E, Miyoshi S*, Okamoto K
United States-Japan Cooperative Medical Sciences Program: 53rd Year Joint Panel Conference Cholera and Other Bacterial Enteric Infections US-Japan Cooperative Medical Sciences
-
コレラ下痢症患者便を中心としたインド・コルカタ地域での下痢便のメタゲノム解析
?橋 栄造, 森田 大地, 三好 伸一*, Dutta S, Mukhopadhyay AK, Chowdhury G, 元岡 大祐, 中村 昇太, 飯田 哲也, 岡本 敬の介
第52回ビブリオシンポジウム ビブリオシンポジウム
-
インド コルカタの環境水に生息する病原性Vibrio choleraeの性状解析
?橋 栄造,水野 環,三好 伸一*,岡本 敬の介
第71回日本細菌学会中国・四国支部総会 日本細菌学会中国・四国支部
-
Studies on genotypic and phenotypic variant of Vibrio cholerae strains from environmental water in Kolkata, India
Takahashi E, Mizuno T, Miyoshi S*, Okamoto K
第17回あわじしま感染症・免疫フォーラム 大阪大学微生物研究所等
-
Properties of ctx-positive Vibrio cholerae NAG strains isolated from environmental water in Kolkata
akahashi E, Morita D, Chowdhury G, Mukhopadhyay AK, Mizuno T, Miyoshi S*, Okamoto K
第91回日本細菌学会総会 日本細菌学会
-
2007〜2014年間にコルカタ市の患者より分離されたVibrio cholerae O1株の保有するSXT elementと流行株の変化の解析
森田 大地, 水野 環, 今村 大輔, Mukhopadhyay AK, 三好 伸一*, 篠田 純男, ?橋 栄造, 岡本 敬の介
第91回日本細菌学会総会 日本細菌学会
-
Analysis of extracellular proteases of bacteria which inhabit aquatic environments
Takahashi E, Morita D, Chowdhury G, Mukhopadhyyay AK, Miyoshi S*, Okamoto K
The 14th Asian Coference on Diarrhoeal Disease and Nutrition 2017年
-
Vibrio choleraeの保有する可動性伝達因子SXT elementの解析
森田 大地, 大西 真, 森田 昌知, 水野 環, 今村 大輔, 三好 伸一*, 篠田 純男, Mukhopadhyay AK, 高橋 栄造, 岡本 敬の介
第51回ビブリオシンポジウム 2017年 ビブリオシンポジウム
-
コルカタ市で分離されたVibrio cholerae O1の保有する薬剤耐性遺伝子の解析
森田 大地, 水野環, 今村 大輔, Asish K. Mukhopadhyay, 三好 伸一*, 篠田 純男, ?橋 栄造, 岡本 敬の介
第70回日本細菌学会中国・四国支部総会 2017年 日本細菌学会中国・四国支部
-
災害時における食中毒とその対策について
三好 伸一*
第44回日本防菌防黴学会年次大会 2017年 日本防菌防黴学会
-
岡山市内環境水のコレラ菌を含むビブリオ・コレレ汚染に関する研究
梁 勇, 吉川 真矢, 水野 環, 三好 伸一*
第44回日本防菌防黴学会年次大会 2017年 日本防菌防黴学会
-
Comparison of proteome profiles between culture, viable but non-culturable (VBNC) and recovery state in Vibrio cholerae
Anusuya D, Mizuno T, Miyoshi S*
第16回あわじしま感染症・免疫フォーラム 2017年 大阪大学微生物研究所等
-
Serratia marcescensにおけるクロルヘキシジンに対する馴化・耐性機構の解析
星川 果南, 山本 幸子, 峠 雄太, 芳賀 仁美, 篠原 佳那子, 近藤 有馬, 熊谷 孝則, 的場 康幸, 三好 伸一*, 小川 和加野, 黒田 照夫
第29回微生物シンポジウム 2017年 日本薬学会
-
Characterization of the viable but non-culturable (VBNC) and recovery state in Vibrio cholerae
Mizuno T, Debnath A, Miyoshi S*
日米コレラ部会日本側総会 2017年 日米コレラ部会
-
Production of extracellular proteases of bacteria which inhabit aquatic environments
akahashi E, Morita D, Miyoshi S*, Okamoto K
IUMS 15th International Congress of Bacteriology and Applied Microbiology 2017年 IUMS
-
Analysis of antiboitic resistant gene variation in Vibrio cholerae isolated from clinical patients and environmental water in Kolkata from 2007-2014
Morita D, Mizuno T, Imamura D, Takahashi E, Mukhopadhyay AK, Miyoshi S*, Shinoda S, Okamoto K
IUMS 15th International Congress of Bacteriology and Applied Microbiology 2017年 IUMS
-
コルカタ市において臨床及び環境水より分離されたVibrio choleraeの保有する抗薬剤耐性遺伝子の解析
森田 大地, 水野 環, 今村 大輔, Mukhopadhyay AK, 三好 伸一*, 篠田 純男, 岡本 敬の介
第90回日本細菌学会総会 2017年 日本細菌学会
-
コルカタ市で単離されたVibrio choleraeの環境分離株及び臨床分離株の病原因子の比較研究
水野 環, 森田 大地, Mukhopadhyay AK, 今村 大輔, 篠田 純男, 三好 伸一*
第90回日本細菌学会総会 2017年 日本細菌学会
-
Effects of disruption of genes expressed during VBNC phase of Vibrio cholerae on survival under starvation
Imamura D, Mizuno T, Miyoshi S*, Shinoda S
第90回日本細菌学会総会 2017年 US-Japan Cooperative Medical Sciences
-
Effects of disruption of genes expressed during VBNC phase of Vibrio cholerae on survival under starvation
The 19th International Conference on Emerging Infectious Diseases (EID) in the Pacific Rim. US-Japan Joint Panel Conference on Cholera and Other Bacterial Enteric Infections 2017年
-
Comparative genomic analysis reveals heterogeneity in VSP-II genomic island of El Tor variant Vibrio cholerae in Kolkata, India
50th US-Japan Cooperative Medical Science Program Conference on Cholera and Other Bacterial Enteric Infections 2016年
-
Whole genome analysis reveals heterogeneity of VSP-II and genetic shifts of Vibrio cholerae O1 clinical isolates in Kolkata India
The 7th Vibrio conference 2016 2016年
-
コルカタにおける2007-2014年コレラ流行株の全ゲノム解析によって明らかになったVSP-IIの変化
第89回日本細菌学会総会 2016年
-
コルカタ市環境水から単離されたVibiro choleraeのVPIとCTXΦの多様性
第89回日本細菌学会総会 2016年
-
Functional role of N- and C-terminal amino acids in the structural subunits of colonization factor CS6 expressed by enterotoxigenic Escherichia coli
The 15th Awaji International Forum on Infection and Immunity 2016年
-
コレラ菌を含むビブリオ・コレレの水環境汚染に関する日印両国での比較研究
日本防菌防黴学会第43回年次大会 2016年
-
Modulation of the bacterial virulence by proteolytic enzymes
The 7th Vibrio conference 2016 2016年
-
Effects of disruption of genes expressed during VBNC phase of Vibrio cholerae on survival under starvation
日米医学協力研究会コレラ・細菌性腸管感染症専門部会日本側総会 2016年
-
インド・コルカタにおけるコレラ流行株の特徴と変化
第50回腸炎ビブリオシンポジウム 2016年
-
腸炎ビブリオのNa+耐性機構に関わる遺伝子の同定
第50回腸炎ビブリオシンポジウム 2016年
-
環境水由来のVibrio cholerae環境分離株のPathogenicity islandの多様性
日本防菌防黴学会第43回年次大会 2016年
-
腸炎ビブリオの新規抗菌物質排出ポンプの解析
第69回日本細菌学会中国・四国支部総会 2016年
-
Properties of exotoxins produced by Aeromonas species
Gut Microbiome 2016: an international perspective 2016年
-
VBNC stage specific proteins in Vibrio cholerae
49th US-Japan Cooperative Medical Science Program Conference on Cholera and Other Bacterial Enteric Infections 2015年
-
Inductive effect of skim milk on the production of serine protease by Aeromonas spp
49th US-Japan Cooperative Medical Science Program Conference on Cholera and Other Bacterial Enteric Infections 2015年
-
Inductive effect of casein phophopeptide on the production of serine protease by Aeromonas spp
第88回日本細菌学会総会 2015年
-
Whole genome analysis reveals VSP-II genotype shift of Vibrio cholerae O1 clinical isolates between 2007 and 2014 in Kolkata, India
日米医学協力研究会コレラ・細菌性腸管感染症専門部会日本側総会 2015年
-
インドコルカタ市の環境水からのVibrio choleraeの単離と保有遺伝子解析
第88回日本細菌学会総会 2015年
-
VBNC状態に特徴的なコレラ菌タンパク質の探索
第88回日本細菌学会総会 2015年
-
すぐそばにいる微生物
日本防菌防黴学会第42回年次大会 2015年
-
インドコルカタ市の環境水から単離されたVibrio choleraeのtcpA配列の多様性
日本防菌防黴学会第42回年次大会 2015年
-
コルカタにおける2007-2014年コレラ流行株の全ゲノム解析によって明らかになったVSP-IIの変化
第68回日本細菌学会中国・四国支部総会 2015年
-
ランドリー用洗剤に抵抗性を示す土壌細菌の単離・同定と性状解析
日本防菌防黴学会第42回年次大会 2015年
-
Whole genome analysis reveals VSP-II genotype shift of Vibrio cholerae O1 clinical isolates between 2007 and 2014 in Kolkata, India
Microcon-2015 2015年
-
岡山市内の環境水のビブリオ・コレレおよびビブリオ属細菌汚染に関する調査研究
第68回日本細菌学会中国・四国支部総会 2015年
-
コルカタ市環境水から単離されたVibiro choleraeのVPIの多様性
第49回腸炎ビブリオシンポジウム 2015年
-
インドコルカタ市の環境水中から単離されたVibrio choleraeの保有遺伝子解析
第48回腸炎ビブリオシンポジウム 2014年
-
Aeromonas sobriaセリンプロテアーゼのスキムミルクによる産生亢進
第61回トキシンシンポジウム 2014年
-
Characterization of the viable but nonculturable state in Vibrio cholerae
International Union of Microbiological Societies Congresses 2014 2014年
-
VBNC stage specific proteins in Vibrio cholerae
日米医学協力研究会コレラ・細菌性腸管感染症専門部会日本側総会 2014年
-
インドコルカタ市の環境水から単離されたVBNC Vibrio cholerae
日本防菌防黴学会第41回年次大会 2014年
-
ジクロロメタン分解菌が保有する特異的遺伝子の解析
日本防菌防黴学会第41回年次大会 2014年
-
Aeromonas sobria溶血毒に対するインドロキノリン化合物活性抑制作用
第67回日本細菌学会中国・四国支部総会 2014年
-
コレラ菌のVBNC状態に特徴的なタンパク質の探索
第67回日本細菌学会中国・四国支部総会 2014年
-
Inductive effect of skim milk on the production of serine protease by Aeromonas spp
日米医学協力研究会コレラ・細菌性腸管感染症専門部会日本側総会 2014年
-
Isolation of VBNC Vibrio cholerae from environmental water sample in Kolkata, India
Asian-African Research Forum on Emerging and Reemerging Infections 2013 2014年
-
Analysis of outer membrane proteins and extracellular proteins of Vibrio mimicus incubated sub-lytic doses of antimicrobial peptides
Asian-African Research Forum on Emerging and Reemerging Infections 2013 2014年
-
Time course changes and conversion of VBNC Vibrio cholerae, a suggested state in environmental water
Asian-African Research Forum on Emerging and Reemerging Infections 2013 2014年
-
Vibrio choleraeの環境中での細胞状態と、VBNC細胞の変化に関する研究
第87回日本細菌学会総会 2014年
-
Time course changes and conversion of VBNC Vibrio cholerae, a suggested state in environmental water
48th US-Japan Cooperative Medical Science Program Conference on Cholera and Other Bacterial Enteric Infections 2014年
-
Analysis of outer membrane proteins produced by human pathogenic vibrios incubated with sub-lytic doses of antimicrobial peptides
48th US-Japan Cooperative Medical Science Program Conference on Cholera and Other Bacterial Enteric Infections 2014年
-
微生物試験法 食中毒菌の個別試験法 腸管出血性大腸菌
日本薬学会第134年会 2014年
-
Isolation of VBNC Vibrio cholerae from environmental water sample, Kolkata, India, 2013
International Union of Microbiological Societies Congresses 2014 2014年
-
クドア・セプテンプンクタータ試験法
日本薬学会第134年会 2014年
-
微生物試験法 汚染指標細菌試験法 腸内細菌科菌群
日本薬学会第134年会 2014年
-
インドコルカタ市環境水からのHT-29細胞破砕抽出物を用いたVBNCコレラ菌の単離
第47回腸炎ビブリオシンポジウム 2013年
-
Detection of VBNC Vibrio cholerae from the environmental water in Kolkata, India
Asian-African Research Forum on Emerging and Reemerging Infections 2013 2013年
-
ランプ法を用いた食品中での各種食中毒微生物病原因子遺伝子の検出
日本薬学会第133年会 2013年
-
微生物試験法 環境病原性細菌試験法 リステリア・モノサイトゲネス
日本薬学会第133年会 2013年
-
Modulation of Vibrio mimicus infection by human antimicrobial peptides
Asian-African Research Forum on Emerging and Reemerging Infections 2013 2013年
-
インドコルカタ市における環境水からのVBNC Vibrio cholerae の単離
第86回日本細菌学会総会 2013年
-
環境水中のVibrio choleraeが形成していると考えられるVBNC細胞の経時的変化
日米医学協力研究会コレラ・細菌性腸管感染症専門部会日本側総会 2013年
-
亜致死量抗菌ペプチドに曝された病原ビブリオの外膜タンパク質の解析
日米医学協力研究会コレラ・細菌性腸管感染症専門部会日本側総会 2013年
-
食中毒にかからないために
日本防菌防黴学会第41回通常総会及び付設講演会 2013年
-
Isolation of VBNC Vibrio cholerae from environmental water sample
5th Congress of European Microbiologists (FEMS) 2013年
-
クリーニング用洗剤および溶剤に含まれる化学物質に抵抗性を示す環境微生物の解析
日本防菌防黴学会第40回年次大会 2013年
-
環境水中のVibrio choleraeが形成していると考えられるVBNC細胞の経時的変化
第66回日本細菌学会中国・四国支部総会 2013年
-
インドコルカタ地域環境水中のVBNC Vibrio choleraeの生態
日本防菌防黴学会第40回年次大会 2013年
-
Quorum sensing regulation of virulence factors expression in Vibrio vulnificus
Bioactive Okayama: Food and Health, Okayama, Japan 2012年
-
Significance of Vibrio mimicus trypsin-like protease (VmtA) for maturation of Vibrio mimicus hemolysin
Asian-African Research Forum on Emerging and Reemerging Infections 2012 2012年
-
VBNCコレラ菌のヒト結腸上皮細胞HT-29由来のconversion factor
第24回微生物シンポジウム 2012年
-
ヒト腸管抗菌ペプチドのビブリオ感染症に対する抑制効果
日本防菌防黴学会第39回年次大会 2012年
-
腸炎ビブリオの鉄獲得系と生体内蔵職能の検討,及び抗ビブリオフェリン受容体モノクローナル抗体の作成
第85回日本細菌学会総会 2012年
-
Defensive effects of human antimicrobial peptide on infectious diseases by vibrios
日米医学協力研究会コレラ・細菌性腸管感染症専門部会日本側総会 2012年
-
Defensive effects of human antimicrobial peptide on infectious diseases by vibrios
47th US-Japan Cooperative Medical Science Program Conference on Cholera and Other Bacterial Enteric Infections 2012年
-
A hemolytic factor other than Vibrio mimicus hemolysin (VMH) produced by a clinical strain
日米医学協力研究会コレラ・細菌性腸管感染症専門部会日本側総会 2011年
-
家庭用洗剤に含まれる界面活性剤の環境微生物への影響
日本防菌防黴学会第38回年次大会 2011年
-
微生物試験法 汚染指標細菌試験法 腸内細菌科
日本薬学会第131年会 2011年
-
微生物試験法 核酸増幅法 細菌および真菌のDNA塩基配列解析による同定法
日本薬学会第131年会 2011年
-
A trypsin-like serine protease of Vibrio mimicus involved in maturation of a heat-labile hemolysin
International Union of Microbiological Societies 2011 Congress 2011年
-
Assimilation of ferric ions bound to porphyrins by Vibrio vulnificus, the human and eel pathogen inhabitting estuarine and marine environments
International Union of Microbiological Societies 2011 Congress 2011年
-
ビブリオ属細菌に対するヒト抗菌ペプチドの感染症抑制効果
第32回日本食品微生物学会学術総会 2011年
-
A hemolytic factor other than Vibrio mimicus hemolysin (VMH) produced by a clinical strain
46th US-Japan Cholera and Other Bacterial Enteric Infections Joint Panel Meeting 2011 2011年
-
ビブリオ・ミミカスにおけるトリプシン様プロテアーゼ遺伝子(vmtA)の保有状況と溶血毒素の活性化に対する影響
第64回日本細菌学会中国・四国支部総会 2011年
-
ビブリオ属細菌に対するヒト抗菌ペプチドの感染症抑制効果
第50回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会 2011年
-
腸炎ビブリオのvibrioferrinを介する鉄獲得系と病原性
第63回日本細菌学会中国・四国支部総会 2010年
-
Purification and characterization of Vibrio vulnificus serine protease (VvsA): a potential pathogenic factor
The 3rd International Symposium for Future Technology Creating Better Human Health and Society 2010年
-
Vibrio mimicusヘモリジンの成熟化に関与する菌体外プロテアーゼ
第57回トキシンシンポジウム 2010年
-
ビブリオ・バルニフィカスの産生する溶血毒素の変異導入によるトキソイド化
日本防菌防黴学会第37回年次大会 2010年
-
Role of Vibrio mimicus trypsin-like protease in maturation of an enterotoxic hemolysin
2010年度日米医学協力研究会 コレラ・細菌性腸管感染症専門部会 日本側総会 2010年
-
ビブリオ・ミミカス溶血毒素の成熟化過程
第22回微生物シンポジウム 2010年
-
A novel endogenous protease involved in maturation of Vibrio mimicus hemolysin
Asia-African Research Forum on Emerging and Reemerging Infections 2010 2010年
-
Role of Vibrio mimicus trypsin-like protease in maturation of an enterotoxic hemolysin
45th Joint Conference on Cholera and Other Bacterial Enteric Infections Panel 2010年
-
ヒト抗菌ペプチドのビブリオ属細菌に対する影響
第63回日本細菌学会中国・四国支部総会 2010年
-
Vibrio minicusの産生する毒素活性化作用を有する新奇プロテアーゼ
第82回日本細菌学会総会 2009年
-
抗菌ペプチドの腸球菌Enterococcus faecalisの生存に及ぼす影響
日本防菌防黴学会第36回年次大会 2009年
-
Vibrio mimicusヘモリジンの成熟化に関与する新奇プロテアーゼ
第62回日本細菌学会中国・四国支部総会 2009年
-
微生物試験法 細菌一般試験法 免疫学的検査法
日本薬学会第129年会 2009年
-
A novel extracellular protease mediating maturation of Vibrio mimicus hemolysin
日米医学協力研究会 コレラ・細菌性腸管感染症専門部会 日本側総会 2009年
-
腸炎ビブリオのシデロフォアvibrioferrinを介する鉄獲得系と病原性
第48回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会 2009年
-
ビブリオ・バルニフィカスの金属プロテアーゼ遺伝子に関する研究
第48回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会 2009年
-
ビブリオ・バルニフィカスの増殖と金属ポルフィリン
日本食品微生物学会30周年記念学術総会 2009年
-
ビブリオ・バルニフィカス金属プロテアーゼの無細胞系での合成
第48回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会 2009年
-
ドメイン連結部分の変異によるVibrio vulnificus溶血毒素のトキソイド化
第43回腸炎ビブリオシンポジウム 2009年
-
ビブリオ・バルニフィカスの溶血毒素(hemolysin)の活性に必要なアミノ酸残基の解析
日本薬学会第128年会 2008年
-
新規抗菌薬の開発を指向したヘム鉄獲得系の解析
日本防菌防黴学会第35回年次大会 2008年
-
Vibrio vulnificus溶血毒素の活性発現におけるC末端アミノ酸残基の効果
第61回日本細菌学会中国・四国支部総会 2008年
-
Vibrio vulnificus NCIMB 2137株の分泌するセリンプロテアーゼの精製と性状の解析
第47回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会 2008年
-
Modulation of the activity of Vibrio mimicus hemolysin through limited proteolysis by an endogenous metalloprotease
43rd Joint Conference on Cholera and Other Bacterial Enteric Infections Panel 2008年
-
Vibrio mimicusのトランポゾン変異株の単離と解析
第47回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会 2008年
-
ヒト抗菌ペプチドdefensinsのEnterococcus faecalisの生存に対する影響
第29回日本食品微生物学会学術総会 2008年
-
プロテアーゼ遺伝子に基づいたVibrio vulnificusのグループ分け
第80回日本細菌学会総会 2007年
-
Vibrio mimicusの産生する溶血毒は2種類の経路により腸管上皮細胞のClイオン分泌を促進する
第80回日本細菌学会総会 2007年
-
Vibrio mimicusヘモリジンのプロテアーゼによる限定分解と溶血活性の変化
第80回日本細菌学会総会 2007年
-
食中毒菌のPCR法による迅速同定
日本薬学会第127年会 2007年
-
Pore formation of Vibrio mimicus hemolysin in lipid bilayers
107th Annual Meeting of American Society for Microbiology 2007年
-
菌数測定:最確数(MPN)法
日本薬学会第127年会 2007年
-
ノロウイルス検査法
日本薬学会第127年会 2007年
-
Vibrio vulnificus臨床分離株のプロテアーゼの多様性
日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会 2007年
-
Vibrio mimicusヘモリジンの金属プロテアーゼによる溶血活性の変化
第54回毒素シンポジウム 2007年
-
Vibrio mimicus溶血毒素の成熟化に関与するプロテアーゼ
フォーラム2007 衛生薬学・環境トキシコロジー 2007年
-
Vibrio mimicusの病原因子の探索
第53回毒素シンポジウム 2006年
-
Vibrio vulnificus hemolysinの活性発現に重要なアミノ酸残基
第53回毒素シンポジウム 2006年
-
Vibrio vulnificus 溶血毒素の性状を左右するアミノ酸残基
日本薬学会第126年会 2006年
-
新規抗菌薬の開発を指向したヘム利用系の解析
日本防菌防黴学会第33回年次大会 2006年
-
Proteolytic inactivation of an enterotoxic hemolysin produced by Vibrio mimicus
FOOD MICRO 2006 2006年
-
Vibrio cholerae の選択的単離法の開発
第18回微生物シンポジウム 2006年
-
Virulence factor(s) produced by Vibrio mimicus
FOOD MICRO 2006 2006年
-
Amino acid residues relevant for hemolytic activity of Vibrio vulnificus
FOOD MICRO 2006 2006年
-
Control of protease activity by LuxO in Vibrio mimicus: evidence of the presence of active V. harveyi-like quorum sensing network
41st Joint Conference on Cholera and Other Bacterial Enteric Infections Pannel 2006年
-
Vibrio mimicusヘモリジンの限定分解と活性の変化
第40回腸炎ビブリオシンポジウム 2006年
-
Vibrio vulnificusのヘム利用系の特異性
第18回微生物シンポジウム 2006年
-
The crucial amino acid residues for stability and activity of Vibrio vulnificus hemolysin
International Symposium of Vibrio vulnificus and Its Infectious Diseases 2006年
-
ベンガル地域で分離されたVibrio cholerae分子疫学的,病原学的研究
第78回日本細菌学会総会 2005年
-
ビブリオ・バル二フィカスにおける毒素産生のクォーラム・センシング調節について
第78回日本細菌学会総会 2005年
-
Aeromonas sobriaの産生する溶血毒素の下痢発現におけるATPの関与
第78回日本細菌学会総会 2005年
-
ジクロロメタン分解菌Ralstonia metallidurans PD11株の固定化とバイオリアクターへの応用
日本防菌防黴学会第32回年次大会 2005年
-
ベンガル地域で分離されたVibrio choleraeの分子疫学的,病原学的研究
日本防菌防黴学会第32回年次大会 2005年
-
コレラ流行地域で分離されたVibrio choleraeにおける毒素遺伝子の分布
第52回毒素シンポジウム 2005年
-
Quorum-sensing in Vibrio mimicus
The 11th International Congress of Bacteriology and Applied Microbiology: International Union of Microbiological Societies 2005年
-
The new genetic typing of Vibrio vulnificus strains: comparison of nucleotide sequence of the hemolysin gene vvhA
The 11th International Congress of Bacteriology and Applied Microbiology; International Union of Microbiological Societies 2005年
-
溶血毒素遺伝子(vvhA)によるVibrio vulnificusの遺伝学的型別
第52回毒素シンポジウム 2005年
-
Immobilization of a dichloromethane degrading bacterium Ralstonia metallidurans PD11 for waste treatment
he 11th International Congress of Bacteriology and Applied Microbiology; International Union of Microbiological Societies 2005年
-
限定分解を受けたVibrio mimicus溶血毒素の活性
第39回腸炎ビブリオシンポジウム 2005年
-
Vibrio vulnificus溶血毒素の成熟過程
第39回腸炎ビブリオシンポジウム 2005年
-
Immobilization of a dichloromethane degrading bacterium Ralstonia metallidurans PD11 for waste treatment
7th Symposium on Asian Academic Network for Environmental Safety and Waste Management 2005年
-
Vibrio vulnificusのdesRAに基づくグルーピング
第39回腸炎ビブリオシンポジウム 2005年
-
Vibrio parahaemolyticusの二種類のコラゲナーゼの比較研究
第39回腸炎ビブリオシンポジウム 2005年
-
インド・ベンガル地域で単離された Vibrio cholerae臨床株・環境株の 分子生物学的比較研究
第39回腸炎ビブリオシンポジウム 2005年
-
Vibrio vulnificus株間におけるdesferal利用遺伝子desRAの比較
第44回日本薬学会中国四国支部学術大会 2005年
-
Vibrio vulnificus infection and metalloprotease
The 14th Japan-Korea Joint Meeting of Dermatology 2005年
-
発酵食品テンペから分離されたEnterococcus faecalisの産生するプロテアーゼ
第26回日本食品微生物学会学術総会 2005年
-
ビブリオ・バル二フィカスにおけるクォーラム・センシング調節
第44回日本薬学会中国四国支部学術大会 2005年
-
Vibrio vulnificus E86株のvvp遺伝子: 塩基配列の決定及びグループ分けへの応用
第44回日本薬学会中国四国支部学術大会 2005年
-
Molecular epidemiological study of Vibrio cholerae in Bengal region
Fortieth anniversary United States-Japan cooperative medical science program 2004年
-
The cytotoxin-hemolysin genes of human and eel pathogenic Vibrio vulnificus strains: comparison of nucleotide sequences and application to the genetic typing
The 7th Kora-Japan international symposium on microbiology 2004年
-
1,3-dichloro-2-propanol 分解菌 Arthrobacter sp. PY1 株の分解特性
日本防菌防黴学会第31回年次大会 2004年
-
Growth-phase dependence of protease production by Vibrio vulnificus, an etiological agent of fatal food-borne disease
The 19th international ICFMH symposium 2004年
-
ビブリオ・バルニフィカス溶血毒素オペロン(vvhBA)の機能解析
第43回日本薬学会中国四国支部学術大会 2004年
-
Molecular characterization of a multidrug-resistant strain of enteroinvasive Escherichia coli O164 isolated in Japan
The 7th Korea-Japan international symposium on microbiology 2004年
-
Arthrobacter sp. PY1 株固定化担体を用いた 1,3-dichloro-2-propanol の分解
第43回日本薬学会中国四国支部学術総会 2004年
-
Vibrio vulnificus の金属プロテアーゼ産生における AI-2 依存性調節系の関与
第38回腸炎ビブリオシンポジウム 2004年
-
Presence of Vibrio harveyi signaling sysyem-2 like quorum sensing system in V. mimicus
Fortieth anniversary United States-Japan cooperative medical science program 2004年
-
ビブリオ・バルニフィカスにおける毒素産生のクォーラム・センシング調節について
第43回日本薬学会中国四国支部学術大会 2004年
-
Vibrio mimicus が保有するクォーラムセンシング調節遺伝子とシグナル分子
第38回腸炎ビブリオシンポジウム 2004年
-
Vibrio vulnificus 溶血毒素(VVH)の分子生物学的研究
第57回日本細菌学会中国・四国支部総会 2004年
-
ジクロロメタン分解菌 Ralstonia metallidurans PD11 株の分解特性及びバイオリアクターへの応用
日本薬学会第124年会 2004年
-
1,3-dichrolo-2-propanol 分解菌 Arthrobavter sp. PY1 株の分解特性
日本薬学会第124年会 2004年
-
Aeromonas sobria の産生する溶血毒素の下痢発症機序の解析
第77回日本細菌学会総会 2004年
-
Vibrio vulnificus のプロテアーゼ産生における AI-2 依存調節系の重要性
第77回日本細菌学会総会 2004年
-
ベンガル地域におけるコレラ関連細菌の分子疫学的研究
日本薬学会第124年会 2004年
-
衛生試験法における赤痢菌とコレラ菌の検出法に関する提案
日本薬学会第124年会 2004年
-
ベンガル地域で分離されたナグビブリオの分子疫学的および病原学的研究
日本防菌防黴学会第31回年次大会 2004年
-
ジクロロメタン分解菌 Ralstonia metallidurans PD11 株の分解特性及びバイオリアクターへの応用
日本防菌防黴学会第31回年次大会 2004年
-
溶血毒素遺伝子による Vibrio vulnificus の型別
第77回日本細菌学会総会 2004年
-
Vibrio parahaemolyticusの産生するセリンプロテアーゼ -その病原因子としての可能性-
第76回日本細菌学会総会 2003年
-
ジクロメタン分解菌Ralstonia metallidurans PD11株:その性質とジクロ分解処理への応用について
日本薬学会第123年会 2003年
-
ビブリオ・バルニフィカス金属プロテアーゼにおけるクォーラム・センシング調節
日本薬学会第123年会 2003年
-
ビブリオ・バルニフィカス金属プロテアーゼの産生におけるクォーラム・センシング調節
日本薬学会第123年会 2003年
-
脂肪族ハロアルコール分解菌の探索とその分解活性
日本薬学会第123年会 2003年
-
Identification and characterization of class 1 integron-mediated resistance among Salmonella strains
第24回日本食品微生物学会学術総会 2003年
-
Aeromonas sobriaの分泌する溶血毒とその類似毒素の下痢誘発機構の比較研究
第76回日本細菌学会総会 2003年
-
ジクロロメタン分解菌Ralostonia metallidurans PD11株 -その性状とジクロロメタン分解処理への応用-
日本薬学会第123年会 2003年
-
脂肪属ハロアルコール分解菌の探索とその分解活性
日本薬学会第123年会 2003年
-
Aeromonas sobriaの産生する溶血毒素の下痢発現機構の解析
第76回日本細菌学会総会 2003年
-
Arthrobacter sp. strain PY1による1.3-dichloro-2-propanolの分解
2003年度日本防菌防黴学会若手の会 2003年
-
ベンガル地域におけるVibrio cholerae及び関連細菌の分子疫学的研究
第76回日本細菌学会総会 2003年
-
脂肪族ハロアルコール分解菌(PY1株)の分解活性
日本防菌防黴学会第30回年次大会 2003年
-
ジクロロメタン分解菌Ralostonia sp. PD11株の応用に向けた基礎的研究及び遺伝学的研究
日本防菌防黴学会第30回年次大会 2003年
-
非定型Vibrio choleraeおよびVibrio mimicusのsucrose利用能に関する分子生物学的解析
第76回日本細菌学会総会 2003年
-
ベンガル地域におけるVibrio choleraeの分離及び遺伝学的解析
日本防菌防黴学会第30回年次大会 2003年
-
溶血毒素遺伝子によるVibrio vulnificusのtyping
第24回日本食品微生物学会学術総会 2003年
-
ジクロロメタン分解菌Ralostonia metallidurans PD11株 -バイオリアクター応用に関する検討および遺伝学的検討について-
フォーラム2003:衛生薬学・環境トキシコロジー 2003年
-
腸炎ビブリオセリンプロテアーゼの血管透過性亢進活性
第50回毒素シンポジウム 2003年
-
東南アジア伝統的発酵食品テンペから分離した乳酸菌Enterococcus faecalis TH10酸性物質の抗菌性について
第24回日本食品微生物学会学術総会 2003年
-
ベンガル地域におけるコレラ菌およびナグビブリオの分子疫学的研究
第37回腸炎ビブリオシンポジウム 2003年
-
人喰い菌ビブリオ・バルニフィカスの毒素産生調節システム:細胞間コミュニケーション
第42回日本薬学会中国四国支部学術大会 2003年
-
ジクロロメタン分解菌Ralstonia metallidurans PD11株の分解能力の検討
第42回日本薬学会中国四国支部学術総会 2003年
-
ビブリオ・バルニフィカスの溶血毒素遺伝子の塩基配列の決定と型別への応用
第42回日本薬学会中国四国支部学術総会 2003年
-
Vibrio vulnificusにおける金属プロテアーゼの産生調節機構
第36回腸炎ビブリオシンポジウム 2002年
-
ビブリオ金属プロテアーゼの病原性:病原菌と非病原菌の金属プロテアーゼの比較
第75回日本細菌学会総会 2002年
-
Vibrio vulnificus臨床分離株はマクロファージにアポトーシスを誘導する
第75回日本細菌学会総会 2002年
-
非定型Vibrio choleraeにおけるsucrose利用能欠損原因の解析
第75回日本細菌学会総会 2002年
-
腸炎ビブリオにおけるvibrioferrinを介する鉄獲得系遺伝子群の解析
第75回日本細菌学会総会 2002年
-
Vibrio vulnificusにおける外因性シデロフォアによる外膜レセプターの誘導と遺伝子解析
第75回日本細菌学会総会 2002年
-
ジクロメタン分解菌の分離とその分解能力の検討
日本防菌防黴学会第29回年次大会 2002年
-
Aeromonas sobriaの産生する溶血毒素の下痢発現機構
第55回日本細菌学会中国四国支部総会 2002年
-
Acinetobacter baumanniiにおけるacinetobactinを介する鉄獲得系遺伝子群の解析
第75回日本細菌学会総会 2002年
-
Vibrio mimicus分離株における病原遺伝子の分布
日本防菌防黴学会第29回年次大会 2002年
-
Vibrio vulnificusの亜鉛金属プロテアーゼ産生におけるクォーラムセンシングの関与
第55回日本細菌学会中国四国支部総会 2002年
-
Vibrio parahaemolyticusの産生するセリンプロテアーゼ:その病原因子としての可能性
第41回日本薬学会中国四国支部学術大会 2002年
-
Vibrio vulnificusにおけるaerobactinによる当該外膜レセプターの発現誘導機構
第55回日本細菌学会中国四国支部総会 2002年
-
Vibrio mimicusにおけるaerobactinオペロンの発現調節と遺伝子破壊による機能解析
第55回日本細菌学会中国四国支部総会 2002年
-
Acinetobacter baumanniiにおけるacnetobactin(鉄輸送キレーター)生合成遺伝子群の転写制御および生合成経路について
第41回日本薬学会中国四国支部学術大会 2002年
-
腸炎ビブリオにおけるferric aerobactinに対する外膜受容体遺伝子のクローニングと解析
第41回日本薬学会中国四国支部学術大会 2002年
-
非定型Vibrio choleraeおよびVibrio mimicusのsucrose利用能欠損原因の解析
第41回日本薬学会中国四国支部学術大会 2002年
-
An enterotoxic hemolysin produced by Vibrio mimicus
International symposium on toxins and natural products 2002年
-
Functional domains of a zinc metalloprotease from Vibrio vulnificus
International symposium on toxins and natural products 2002年
-
脂肪族ハロアルコールの微生物分解
第41回日本薬学会中国四国支部学術大会 2002年
-
ジクロメタン分解菌の分離とその分解能力の検討
第41回日本薬学会中国四国支部学術大会 2002年
-
Vibrio属菌におけるaerobactin利用系遺伝子群の多様性について
第36回腸炎ビブリオシンポジウム 2002年
-
腸炎ビブリオの産生するプロテアーゼに関する研究
第36回腸炎ビブリオシンポジウム 2002年
-
Acinetobacter Baumanniiにおける鉄獲得系遺伝子の解析
第40回日本薬学会中国・四国支部学術大会 2001年
-
病原ビブリオの鉄獲得機構
第74回日本細菌学会総会 2001年
-
腸炎ビブリオVBNC菌の再生過程の解析
第74回日本細菌学会総会 2001年
-
Vibrio vulnificusプロテアーゼの赤血球凝集活性
第74回日本細菌学会総会 2001年
-
腸炎ビブリオは3種類のferric siderophoreに対する外膜レセプターを発現する
第74回日本細菌学会総会 2001年
-
Vibrio mimicusにおけるaerobactinオペロンの遺伝子解析
第74回日本細菌学会総会 2001年
-
Vibrio mimicus臨床分離株の病原因子遺伝子
第74回日本細菌学会総会 2001年
-
Pathogenic factors of Vibrio vulnificus
11th World Congress of Food Science and Technology 2001年
-
腸炎ビブリオのirgAB遺伝子:クローニング,発現調節とIrgAの菌体外分泌について
第74回日本細菌学会総会 2001年
-
Acinetobacter baumanniiの鉄製御遺伝子の単離と解析
第74回日本細菌学会総会 2001年
-
病原細菌Vibrio vulnificusのヘム獲得機構の特異性
第11回金属の関与する生体関連反応シンポジウム 2001年
-
腸炎ビブリオにおける鉄レギュロン関連遺伝子の解析
第11回金属の関与する生体関連反応シンポジウム 2001年
-
海水中からの腸炎ビブリオの検出方法に関する研究
第28回日本防菌防黴学会 2001年
-
環境分離菌が産生するチトクロムP450による内分泌撹乱化学物質の分解
第28回日本防菌防黴学会 2001年
-
限定分解を受けたVibrio mimicus溶血毒素の生物活性
第48回毒素シンポジウム 2001年
-
Vibrio choleraeおよびVibrio mimicusのsucrose利用能に関する遺伝学的解析
第54回日本細菌学会中国・四国支部総会 2001年
-
Biological activities of the proteolyzed derivative from Vibrio mimicus hemolysin
10th European Workshop Conference on Bacterial Pritein Toxins 2001年
-
Vibrio parahaemolyticusの鉄獲得系:1. vibrioferin生合成遺伝子の解析
第54回日本細菌学会中国・四国支部総会 2001年
-
Vibrio parahaemolyticusの鉄獲得系:2. ferric vibrioferin輸送遺伝子の解析
第54回日本細菌学会中国・四国支部総会 2001年
-
ヒト非病原性ビブリオ属細菌の分泌する金属プロテアーゼに関する研究
第54回日本細菌学会中国・四国支部総会 2001年
-
Vibrio vulnificusにおけるferric aerobactin receptor遺伝子の解析
第54回日本細菌学会中国・四国支部総会 2001年
-
腸炎ビブリオが産生するプロテアーゼに関する研究
第35回腸炎ビブリオシンポジウム 2001年
-
ヒト血清中に認められた細菌DNAの解析
第54回日本細菌学会中国・四国支部総会 2001年
-
腸炎ビブリオの鉄獲得系遺伝子の解析
第35回腸炎ビブリオシンポジウム 2001年
-
Vibrio vulnificusプロテアーゼの赤血球凝集作用
第40回日本薬学会中国・四国支部学術大会 2001年
-
芳香族ハロアルコール分解菌の探索とその分解活性
第40回日本薬学会中国・四国支部学術大会 2001年
-
非定型コレラ菌および類縁菌におけるスクロース利用能欠損の解析
第40回日本薬学会中国・四国支部学術大会 2001年
-
Vibrio mimicusにおける病原遺伝子の分布
第40回日本薬学会中国・四国支部学術大会 2001年
-
環境分離菌が産生するチトクロムP450による内分泌撹乱化学物質の分解
第40回日本薬学会中国・四国支部学術大会 2001年
-
Vibrio属菌フェリチン遺伝子(ftn)のクローニングと解析
第40回日本薬学会中国・四国支部学術大会 2001年
-
Pathological actions of Vibrio vulnificus metalloprotease on the capillaries
2nd Workshop on Natural Toxins 2000年
-
Vibrio fluvialisの産生する金属プロテアーゼ
第73回日本細菌学会総会 2000年
-
Hemorrhagic damage caused by Vibrio vulnificus metalloprotease
The Millennium for Microbiology Meeting 2000年
-
Identification and characterization of a gene encoding the outer membrane receptor for heme in Vibrio mimicus
The Millennium for Microbiology Meeting 2000年
-
腸炎ビブリオferric vibrioferrinレセプターのクローニングと解析
第73回日本細菌学会総会 2000年
-
Vibrio mimicus腸管付着因子としての主要外膜タンパク質の菌株間における多様性の解析
第73回日本細菌学会総会 2000年
-
Vibrio mimicusヘモリジン(VMH)の作用に及ぼすメンブレンポテンシャルの役割
第47回毒素シンポジウム 2000年
-
岡山県児島湾において高頻度に分離されたtdh遺伝子保有腸炎ビブリオにおける病原因子の解析
第34回腸炎ビブリオシンポジウム 2000年
-
Isolation and characterization of a novel cytochrome P450 from environmental bacteria
The Millennium for Microbiology Meeting 2000年
-
ガラガラヘビ(Crotalus atrox)の毒液に含まれるムスカリン性アセチルコリン受容体阻害因子
第47回毒素シンポジウム 2000年
-
腸炎ビブリオの鉄製御外膜蛋白をコードする遺伝子(pfuA,pvuA,pauA)のクローニングと解析
第34回腸炎ビブリオシンポジウム 2000年
-
腸炎ビブリオpvuA(ferric vibrioferrin receptor)遺伝子のクローニングと解析
第53回日本細菌学会中国・四国支部総会 2000年
-
海水より分離した腸炎ビブリオにおいて高頻度に検出されたtdhおよびtrh遺伝子の解析
第53回日本細菌学会中国・四国支部総会 2000年
-
Acinetobacter baumanniiにおける鉄制御遺伝子群の単離と解析
第39回日本薬学会中国・四国支部学術大会 2000年
-
Vibrio mimicusヘムレセプター遺伝子(mhuA)のクローニングと転写調節について
第39回日本薬学会中国・四国支部学術大会 2000年
-
Vibrio vulnificusヘモリジン(VVH)の構造と活性
第53回日本細菌学会中国・四国支部総会 2000年
-
環境分離株の産生するチトクロムP450の精製と性質解析
第39回日本薬学会中国・四国支部学術大会 2000年
-
Vibrio vulnificusプロテアーゼの赤血球凝集作用
第39回日本薬学会中国・四国支部学術大会 2000年