2023/10/19 更新

写真a

オオクマ マサノリ
大熊 正哲
OHKUMA Masanori
所属
教育学域 准教授
職名
准教授
外部リンク

学位

  • 博士(経済学) ( 早稲田大学 )

研究分野

  • 人文・社会 / 金融、ファイナンス

 

論文

  • Local finance-growth nexus: Does bank ownership matter? (共著) 査読

    Masanori Ohkuma, Teruo Mori

    Economics Bulletin   31 ( 1 )   613 - 622   2011年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Between Mao and Markets: New Evidence on Segmentation of the Bank Loan Market in China 査読

    Masanori Ohkuma

    Applied Economics Letters   17 ( 12 )   1213 - 1218   2010年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 金融政策, 金融システムショックと銀行貸出:銀行の個別財務データを用いた実証分析 (共著) 査読

    大熊正哲, 長内智

    早稲田経済学研究   ( 64 )   49 - 82   2007年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:早稲田大学大学院経済学研究科経済学研究会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://hdl.handle.net/2065/33244

書籍等出版物

  • ミクロ経済学概論

    ( 担当: 単著)

    法律文化社  2022年8月  ( ISBN:9784589042187

     詳細を見る

 

担当授業科目

  • 中等社会科内容構成Ⅰ (2023年度) 第1学期  - 火3~4

  • 中等社会科内容構成Ⅱ (2023年度) 第2学期  - 火3~4

  • 中等社会科内容構成Ⅲ (2023年度) 第1学期  - 月1~2

  • 中等社会科内容構成Ⅳ (2023年度) 第2学期  - 月1~2

  • 中等社会科内容構成基礎 (2023年度) 1・2学期  - 水3~4

  • 中等社会科内容構成論Ⅰ(経済・倫理分野) (2023年度) 3・4学期  - 金3~4

  • 中等社会科内容論(経済学概論Ⅰ) (2023年度) 第1学期  - 木7~8

  • 中等社会科内容論(経済学概論Ⅱ) (2023年度) 第2学期  - 木7~8

  • 中等社会科内容論(経済学演習AⅠ) (2023年度) 1・2学期  - その他

  • 中等社会科内容論(経済学演習AⅡ) (2023年度) 1・2学期  - その他

  • 中等社会科内容論(経済学演習BⅠ) (2023年度) 3・4学期  - その他

  • 中等社会科内容論(経済学演習BⅡ) (2023年度) 3・4学期  - その他

  • 中等社会科内容論(経済学AⅠ) (2023年度) 第1学期  - 木7~8

  • 中等社会科内容論(経済学AⅡ) (2023年度) 第2学期  - 木7~8

  • 中等社会科内容論(経済学BⅠ) (2023年度) 第3学期  - 水3~4

  • 中等社会科内容論(経済学BⅡ) (2023年度) 第4学期  - 水3~4

  • 初等社会科内容基礎 (2023年度) 第1学期  - 水3~4

  • 初等社会科内容基礎 (2023年度) 第2学期  - 水3~4

  • 初等社会科内容構成 (2023年度) 第2学期  - 火3~4

  • 初等社会科内容論 (2023年度) 第1学期  - 水3~4

  • 初等社会科内容論 (2023年度) 第2学期  - 水3~4

  • 教育科学の理念と今日的課題B (2023年度) 第1学期  - 金1,金2

  • 教育科学特論演習(経済学ⅠA) (2023年度) 第1学期  - その他

  • 教育科学特論演習(経済学ⅠB) (2023年度) 第2学期  - その他

  • 教育科学特論演習(経済学ⅡA) (2023年度) 第3学期  - その他

  • 教育科学特論演習(経済学ⅡB) (2023年度) 第4学期  - その他

  • 教育科学特論(経済学ⅠA) (2023年度) 第1学期  - その他

  • 教育科学特論(経済学ⅠB) (2023年度) 第2学期  - その他

  • 教育科学特論(経済学ⅡA) (2023年度) 第3学期  - その他

  • 教育科学特論(経済学ⅡB) (2023年度) 第4学期  - その他

  • 教育科学課題研究 (2023年度) 1~4学期  - その他

  • 教養としての経済学 (2023年度) 第4学期  - 月7~8

  • 数理・データサイエンスの基礎 (2023年度) 第3学期  - 木3~4

  • 数理・データサイエンスの基礎 (2023年度) 第3学期  - 木3~4

  • 経済学Ⅰ (2023年度) 第3学期  - 水3,水4

  • 経済学Ⅱ (2023年度) 第4学期  - 水3,水4

  • 経済学概論Ⅰ (2023年度) 第1学期  - 木7,木8

  • 経済学概論Ⅱ (2023年度) 第2学期  - 木7,木8

  • 経済学概論(国際経済を含む)(1) (2023年度) 第1学期  - 木7~8

  • 経済学概論(国際経済を含む)(2) (2023年度) 第2学期  - 木7~8

  • 高年次教養演習 (2023年度) 1~4学期  - その他

  • PBL特論Ⅰ (2023年度) 第1学期  - 金5,金6

  • 中等社会科内容構成Ⅰ (2022年度) 第1学期  - 火3,火4

  • 中等社会科内容構成Ⅱ (2022年度) 第2学期  - 火3,火4

  • 中等社会科内容構成Ⅲ (2022年度) 第1学期  - 月1~2

  • 中等社会科内容構成Ⅳ (2022年度) 第2学期  - 月1~2

  • 中等社会科内容論(経済学演習CⅠ) (2022年度) 第1学期  - 月3~4

  • 中等社会科内容論(経済学演習CⅡ) (2022年度) 第2学期  - 月3~4

  • 中等社会科内容論(経済学演習DⅠ) (2022年度) 3・4学期  - その他

  • 中等社会科内容論(経済学演習DⅡ) (2022年度) 3・4学期  - その他

  • 中等社会科内容論(経済学)(1) (2022年度) 第3学期  - 水3,水4

  • 中等社会科内容論(経済学)(2) (2022年度) 第4学期  - 水3,水4

  • 中等社会科内容論(経済学AⅠ) (2022年度) 第1学期  - 木7,木8

  • 中等社会科内容論(経済学AⅡ) (2022年度) 第2学期  - 木7,木8

  • 中等社会科内容論(経済学BⅠ) (2022年度) 第3学期  - 水3,水4

  • 中等社会科内容論(経済学BⅡ) (2022年度) 第4学期  - 水3,水4

  • 初等社会科内容構成 (2022年度) 第2学期  - 火3~4

  • 学問の方法 (2022年度) 第1学期  - 火1~2

  • 教育科学特論演習(経済学ⅠA) (2022年度) 第1学期  - その他

  • 教育科学特論演習(経済学ⅠB) (2022年度) 第2学期  - その他

  • 教育科学特論演習(経済学ⅡA) (2022年度) 第3学期  - その他

  • 教育科学特論演習(経済学ⅡB) (2022年度) 第4学期  - その他

  • 教育科学特論(経済学ⅠA) (2022年度) 第1学期  - その他

  • 教育科学特論(経済学ⅠB) (2022年度) 第2学期  - その他

  • 教育科学特論(経済学ⅡA) (2022年度) 第3学期  - その他

  • 教育科学特論(経済学ⅡB) (2022年度) 第4学期  - その他

  • 教育科学課題研究 (2022年度) 1~4学期  - その他

  • 教養としての経済学 (2022年度) 第4学期  - 月7~8

  • 数理・データサイエンスの基礎 (2022年度) 第3学期  - 木3~4

  • 数理・データサイエンスの基礎 (2022年度) 第3学期  - 木3~4

  • 経済学概論(国際経済を含む)(1) (2022年度) 第1学期  - 木7,木8

  • 経済学概論(国際経済を含む)(2) (2022年度) 第2学期  - 木7,木8

  • 経済学演習C(1) (2022年度) 第1学期  - 月3,月4

  • 経済学演習C(2) (2022年度) 第2学期  - 月3,月4

  • 経済学演習D(1) (2022年度) 3・4学期  - その他

  • 経済学演習D(2) (2022年度) 3・4学期  - その他

  • 経済学AⅠ (2022年度) 第1学期  - 木7,木8

  • 経済学AⅡ (2022年度) 第2学期  - 木7,木8

  • 経済学BⅠ (2022年度) 第3学期  - 水3,水4

  • 経済学BⅡ (2022年度) 第4学期  - 水3,水4

  • 高年次教養演習 (2022年度) 1~4学期  - その他

  • PBL特論Ⅰ (2022年度) 第1学期  - 金5,金6

  • 中等社会科内容構成Ⅰ (2021年度) 第1学期  - 火3,火4

  • 中等社会科内容構成Ⅱ (2021年度) 第2学期  - 火3,火4

  • 中等社会科内容構成Ⅲ (2021年度) 第1学期  - 月1~2

  • 中等社会科内容構成Ⅳ (2021年度) 第2学期  - 月1~2

  • 中等社会科内容論(経済学演習AⅠ) (2021年度) 第1学期  - 月3~4

  • 中等社会科内容論(経済学演習AⅡ) (2021年度) 第2学期  - 月3~4

  • 中等社会科内容論(経済学演習BⅠ) (2021年度) 3・4学期  - その他

  • 中等社会科内容論(経済学演習BⅡ) (2021年度) 3・4学期  - その他

  • 中等社会科内容論(経済学)(1) (2021年度) 第3学期  - 水3,水4

  • 中等社会科内容論(経済学)(2) (2021年度) 第4学期  - 水3,水4

  • 中等社会科内容論(経済学AⅠ) (2021年度) 第1学期  - 木7,木8

  • 中等社会科内容論(経済学AⅡ) (2021年度) 第2学期  - 木7,木8

  • 中等社会科内容論(経済学BⅠ) (2021年度) 第3学期  - 水3,水4

  • 中等社会科内容論(経済学BⅡ) (2021年度) 第4学期  - 水3,水4

  • 初等社会科内容構成 (2021年度) 第1学期  - 木7~8

  • 初等社会科内容開発(1) (2021年度) 第4学期  - 火1,火2

  • 初等社会科内容開発(2) (2021年度) 第4学期  - 火3,火4

  • 学問の方法 (2021年度) 第1学期  - 火1~2

  • 教育科学特論演習(経済学ⅠA) (2021年度) 第1学期  - その他

  • 教育科学特論演習(経済学ⅠB) (2021年度) 第2学期  - その他

  • 教育科学特論演習(経済学ⅡA) (2021年度) 第3学期  - その他

  • 教育科学特論演習(経済学ⅡB) (2021年度) 第4学期  - その他

  • 教育科学特論(経済学ⅠA) (2021年度) 第1学期  - その他

  • 教育科学特論(経済学ⅠB) (2021年度) 第2学期  - その他

  • 教育科学特論(経済学ⅡA) (2021年度) 第3学期  - その他

  • 教育科学特論(経済学ⅡB) (2021年度) 第4学期  - その他

  • 教育科学課題研究 (2021年度) 1~4学期  - その他

  • 経済学概論(国際経済を含む)(1) (2021年度) 第1学期  - 木7,木8

  • 経済学概論(国際経済を含む)(2) (2021年度) 第2学期  - 木7,木8

  • 経済学演習A(1) (2021年度) 第1学期  - 月3~4

  • 経済学演習A(2) (2021年度) 第2学期  - 月3~4

  • 経済学演習B(1) (2021年度) 3・4学期  - その他

  • 経済学演習B(2) (2021年度) 3・4学期  - その他

  • 経済学AⅠ (2021年度) 第1学期  - 木7,木8

  • 経済学AⅡ (2021年度) 第2学期  - 木7,木8

  • 経済学BⅠ (2021年度) 第3学期  - 水3,水4

  • 経済学BⅡ (2021年度) 第4学期  - 水3,水4

  • 金融経済学 (2021年度) 第4学期  - 木7~8

  • 高年次教養演習 (2021年度) 1~4学期  - その他

  • PBL特論Ⅰ (2021年度) 第1学期  - 金5,金6

  • 中等社会科内容構成Ⅰ (2020年度) 第1学期  - 火3,火4

  • 中等社会科内容構成Ⅱ (2020年度) 第2学期  - 火3,火4

  • 中等社会科内容論(経済学)(1) (2020年度) 第3学期  - 水3,水4

  • 中等社会科内容論(経済学)(2) (2020年度) 第4学期  - 水3,水4

  • 中等社会科内容論(経済学AⅠ) (2020年度) 第1学期  - 木7,木8

  • 中等社会科内容論(経済学AⅡ) (2020年度) 第2学期  - 木7,木8

  • 中等社会科内容論(経済学BⅠ) (2020年度) 第3学期  - 水3,水4

  • 中等社会科内容論(経済学BⅡ) (2020年度) 第4学期  - 水3,水4

  • 初等社会科内容開発(1) (2020年度) 第4学期  - 火1,火2

  • 初等社会科内容開発(2) (2020年度) 第4学期  - 火3,火4

  • 学問の方法 (2020年度) 第1学期  - 火1,火2

  • 教職実践演習(小学校) (2020年度) 1~4学期  - 水7,水8

  • 教育科学特論演習(経済学ⅠA) (2020年度) 第1学期  - その他

  • 教育科学特論演習(経済学ⅠB) (2020年度) 第2学期  - その他

  • 教育科学特論演習(経済学ⅡA) (2020年度) 第3学期  - その他

  • 教育科学特論演習(経済学ⅡB) (2020年度) 第4学期  - その他

  • 教育科学特論(経済学ⅠA) (2020年度) 第1学期  - その他

  • 教育科学特論(経済学ⅠB) (2020年度) 第2学期  - その他

  • 教育科学特論(経済学ⅡA) (2020年度) 第3学期  - その他

  • 教育科学特論(経済学ⅡB) (2020年度) 第4学期  - その他

  • 教育科学課題研究 (2020年度) 1~4学期  - その他

  • 経済学概論(国際経済を含む)(1) (2020年度) 第1学期  - 木7,木8

  • 経済学概論(国際経済を含む)(2) (2020年度) 第2学期  - 木7,木8

  • 経済学演習C(1) (2020年度) 第1学期  - 月3,月4

  • 経済学演習C(2) (2020年度) 第2学期  - 月3,月4

  • 経済学演習D(1) (2020年度) 3・4学期  - その他

  • 経済学演習D(2) (2020年度) 3・4学期  - その他

  • 経済学AⅠ (2020年度) 第1学期  - 木7,木8

  • 経済学AⅡ (2020年度) 第2学期  - 木7,木8

  • 経済学BⅠ (2020年度) 第3学期  - 水3,水4

  • 経済学BⅡ (2020年度) 第4学期  - 水3,水4

  • 金融経済学 (2020年度) 第4学期  - 木7,木8

  • 高年次教養演習 (2020年度) 1~4学期  - その他

▼全件表示