MISC - 田野 哲
-
IoT無線アクセスにおけるAI技術を用いた蓄積一括信号処理による信号分離・復調技術の検討
野口和輝, 平岡佑太, 三田湧大, 冨里 繁, 田野 哲, 上原一浩
電子情報通信学会 革新的無線通信技術に関する横断型研究会 2024年10月
-
IoT無線アクセスにおけるマルチパスフェージングを考慮した信号分離・復調技術の一検討
山下和真, 橋本隼弥, 冨里 繁, 田野 哲, 上原一浩
電子情報通信学会 革新的無線通信技術に関する横断型研究会 2024年10月
-
蓄積一括信号処理による信号分離・復調技術における適応窓関数制御技術の一検討
平岡佑太, 野口和輝, 三田湧大, 冨里 繫, 田野 哲, 上原一浩
電子情報通信学会 革新的無線通信技術に関する横断型研究会 2024年10月
-
蓄積一括信号処理による多値変調信号に対する電波妨害信号除去技術の一検討
橋本隼弥, 本吉隼大, 三田湧大, 冨里 繁, 田野 哲, 上原一浩
電子情報通信学会 革新的無線通信技術に関する横断型研究会 2024年10月
-
過負荷MIMOシステムのための軟入力復号の低演算量化
的場 光輝, 田野 哲, 侯 亜飛
電子情報通信学会 ソサィエティ大会 2024年9月
-
ミリ波システムにおけるRISを用いた端末位置に関する信号ダイバーシティによる位置推定改善手法の検討
虫明春哉, 多田壮一郎, 高間海斗, 侯 亜飛, 田野 哲
電子情報通信学会 無線システム研究会 2024年8月
-
遺伝的アルゴリズムを用いたLCX空間変調システムの端末位置ずれによる特性悪化の評価
嶽 草一郎, 紀 孜穎, 侯 亜飛, 田野 哲
電子情報通信学会 無線システム研究会 2024年8月
-
漏洩同軸ケーブル無線システムにおけるRIS技術によるFingerprintベース位置推定法の検討
河合裕介, 紀 孜穎, 侯 亜飛, 田野 哲
電子情報通信学会 コミュニケーションシステム研究会 2024年7月
-
受信空間フィルタを用いた過負荷MU-MIMOの構成法
太田航介, 田野 哲, 侯 亜飛
電子情報通信学会 無線システム研究会 2024年6月
-
受信空間フィルタを用いた過負荷MU-MIMOの構成法
太田 航介, 田野 哲, 侯 亜飛
電子情報通信学会 総合大会 2024年3月
-
ドップラーシフトを考慮した中継端末選択を行うAF法に基づく端末連携通信
西村 大樹, 田野 哲, 侯 亜飛
電子情報通信学会 総合大会 2024年3月
-
漏洩同軸ケーブルを用いた複数端末同時位置推定の検討
幸田絵里香, 侯 亜飛, 河合裕介, 田野 哲
電子情報通信学会 短距離無線通信研究会 2024年1月
-
送信アンテナ数が少ないMIMOシステムの過負荷MIMOによる高速化とその特性改善法
杉本 匠, 田野 哲, 侯 亜飛
電子情報通信学会 無線システム研究会 2023年12月
-
物理層ネットワークコーディングを用いた双方向2ホップ中継システムのための中継端末選択法とその効果
早水理人, 田野 哲, 侯 亜飛
電子情報通信学会 短距離無線通信研究会(SRW) 123 ( 275 ) 24 - 29 2023年11月
-
田野哲, 山上大智, HOU Yafei
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2023 B-5-59 2023年3月
-
空間的並列信号伝送を用いたLED可視光無線通信における最適変調方式選択手法の検討
田主春月, 藤井円香, 冨里繁, 田野哲, 上原一浩
電子情報通信学会技術研究報告(Web) 122 ( 401(SRW2022 43-69) ) 2023年
-
過負荷MU-MIMOシステムの構成法
宮田一輝, 田野哲, HOU Yafei
電子情報通信学会技術研究報告(Web) 123 ( 108(RCS2023 79-100) ) 2023年
-
空間的並列信号伝送を用いたLED可視光無線通信における最適変調方式選択と照明間干渉低減手法の検討
田主春月, 藤井円香, 冨里繁, 田野哲, 上原一浩
電子情報通信学会技術研究報告(Web) 123 ( 75(SRW2023 1-10) ) 39 - 42 2023年
-
LCX空間変調システムにおける位置ずれに伴う性能悪化の緩和手法
嶽草一郎, 永山拳大, HOU Yafei, 田野哲
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2023 2023年
-
送信機の特性を考慮した蓄積一括信号処理による信号分離・復調性能の評価
三田湧大, 日笠智文, 平川拓志, 冨里繁, 田野哲, 上原一浩
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2023 2023年
-
RIS空間変調システムにおける電力効率と空間変調特性のトレードオフの評価
前崎一星, 虫明春哉, HOU Yafei, 田野哲
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2023 2023年
-
蓄積一括信号処理による多数信号の分離・復調技術の一検討
広瀬陸, 中家翔, 平川拓志, 冨里繁, 田野哲, 上原一浩
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) X11-B ( 12 ) 2022年12月
-
可視光通信におけるLEDの非線形性に応じた選択型非線形歪補償の検討 査読
中山 海人, 冨里 繁, 田野 哲, 上原 一浩
The 24th IEEE Hiroshima Section Student Symposium 147 - 150 2022年11月
-
LED可視光通信の空間的並列信号伝送における非線形歪補償を用いた最適変調方式選択手法の検討 査読
田主 春月, 冨里 繁, 田野 哲, 上原 一浩
The 24th IEEE Hiroshima Section Student Symposium 143 - 146 2022年11月
-
等利得フィルタを適用した非線形過負荷MIMO通信方式
杉本 匠, 田野 哲, 侯亜飛
電子情報通信学会 無線通信システム研究会 122 ( 252 ) 155 - 160 2022年11月
-
蓄積一括信号処理による帯域制限された連続位相信号の分離・復調技術の検討 査読
日笠 智文, 平川 拓志, 中家 翔, 冨里 繁, 田野 哲, 上原 一浩
The 24th IEEE Hiroshima Section Student Symposium 20 - 22 2022年11月
-
蓄積一括信号処理による振幅偏移変調の分離・復調技術の一検討 査読
本吉 隼大, 広瀬 陸, 日笠 智文, 冨里 繁, 田野 哲, 上原 一浩
The 24th IEEE Hiroshima Section Student Symposium 69 - 72 2022年11月
-
端末連携によって実現する新たな無線通信システム ~ 最近の結果とアップリンクへの適用 ~ 招待
村田英一, 井田悠太, 丸田一輝, 實松 豊, 牟田 修, 岡田 啓, 岡本英二, 眞田幸俊, 西村寿彦, 田野 哲
電子情報通信学会 無線通信システム研究会 122 ( 235 ) 107 - 107 2022年10月
-
適応サブキャリア割当を行う周波数領域非直交多元接続の特性 招待
田野 哲, 山上 大智, 侯亜飛
電子情報通信学会 無線通信システム研究会 122 ( 235 ) 10 - 102 2022年10月
-
機械学習・数理最適化の無線通信への応用に向けた共有データセット構想—Shared Dataset Initiative toward Applications of Machine Learning and Mathematical Optimization for Wireless Communications 招待 査読
丸田 一輝, 井田 悠太, 實松 豊, 牟田 修, 岡田 啓, 西村 寿彦, 岡本 英二, 眞田 幸俊, 村田 英一, 田野 哲
電子情報通信学会誌 = The journal of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers 105 ( 6 ) 509 - 515 2022年6月
-
MIMO-OFDMのための繰り返し軟判定最尤復号法の検討
真壁修平, 田野 哲, 侯 亜飛
電子情報通信学会 無線通信システム研究会 121 ( 391 ) 25 - 30 2022年3月
-
過負荷MIMO無線通信システムのための線形受信機の研究
田野哲, 侯亜飛
電気通信普及財団研究調査助成報告書(Web) ( 37 ) 2022年
-
位置情報を用いた漏洩同軸ケーブルスロットの開閉による空間変調の容量拡大の研究
侯亜飛, 田野哲
電気通信普及財団研究調査助成報告書(Web) ( 37 ) 2022年
-
MIMO-OFDMのための繰り返し軟判定最尤復号法
真壁修平, 田野哲, HOU Yafei
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2022 2022年
-
LED可視光通信用受信機における選択型非線形歪補償法の検討
中山海人, 冨里繁, 田野哲, 上原一浩
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 73rd 2022年
-
特徴量復調方式による振幅偏移変調の分離・復調技術の一検討
本吉隼大, 広瀬陸, 日笠智文, 冨里繁, 田野哲, 上原一浩
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 73rd 2022年
-
検波方式を考慮した蓄積一括信号処理による信号分離・復調技術の一検討
三田湧大, 日笠智文, 平川拓志, 冨里繁, 田野哲, 上原一浩
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 73rd 2022年
-
空間的並列信号伝送を用いたLED可視光無線通信における照明間干渉低減手法の検討
日笠颯汰, 冨里繁, 田野哲, 上原一浩
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2022 2022年
-
送受信特性を考慮した蓄積一括信号処理による信号分離・復調技術の一検討
三田湧大, 日笠智文, 平川拓志, 冨里繁, 田野哲, 上原一浩
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2022 2022年
-
LED可視光通信用送受協調線形化におけるプリディストーション特性の誤差の影響
得居紀宏, 冨里繁, 田野哲, 上原一浩
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2022 2022年
-
周波数・時空間における統合した空間変調システムの検討
青山智哉, 侯 亜飛, 田野 哲
電子情報通信学会 無線通信システム研究会技術報告 IEICE-121 ( 234 ) 148 - 153 2021年11月
-
硬判定信号の重ね合わせによる軟判定復号法
柏原光希, 田野 哲, 侯 亜飛
電子情報通信学会 短距離無線通信研究会技術報告 IEICE-121 ( 265 ) 7 - 12 2021年11月
-
空間的並列信号伝送を用いたLED可視光無線通信における送信信号の適応分配手法の検討
日笠 颯汰, 冨里 繁, 田野 哲, 上原 一浩
The 23rd Hiroshima Section Student Symposium 184 - 187 2021年11月
-
蓄積一括信号処理による帯域制限された信号の分離性能評価
平川 拓志, 西山 徹, 中家 翔, 冨里 繁, 田野 哲, 上原 一浩
The 23rd Hiroshima Section Student Symposium 25 - 26 2021年11月
-
LED可視光通信用送受協調線形化の高効率変調における受信特性改善効果
劉 正欣, 平井 啓太郎, 冨里 繁, 田野 哲, 上原 一浩
The 23rd Hiroshima Section Student Symposium 108 - 110 2021年11月
-
LED可視光通信における周波数特性及び非線形歪補償による受信特性改善
得居 紀宏, 冨里 繁, 田野 哲, 上原 一浩
The 23rd Hiroshima Section Student Symposium 27 - 30 2021年11月
-
端末連携通信におけるドップラー周波数推定に基づく最適端末選択
藤井拓真, 田野 哲, 侯 亜飛, 村田英一
電子情報通信学会 コミュニケーションクオリティ研究会技術報告 IEICE-121 ( 173 ) 82 - 87 2021年9月
-
過負荷物理層ネットワークコーディングのためのプリコーディング法
谷川智也, 田野 哲, 侯亜飛
電子情報通信学会大会講演論文集(web) 2021 2021年9月
-
永山拳大, 朱 俊傑, 侯鵬程, 侯亜飛, 田野哲
電子情報通信学会大会講演論文集(Web) 2021 289 - 290 2021年9月
-
ダウンリンクMU-MIMOのための繰返しランダムアクセスによるユーザスケジューリング
LU Youchen, 田野哲, HOU Yafei
電子情報通信学会技術研究報告(Web) 121 ( 145(SRW2021 13-28) ) 2021年8月
-
ファクタグラフに基づくサブキャリア割当を行う非直交多元接続
山上大智, 田野 哲, 侯 亜飛
電子情報通信学会 短距離無線通信研究会技術報告 IEICE-120 ( 406 ) 7 - 13 2021年3月
-
LCX-MIMOシステムにおける垂直配置での位置検出
永山拳大, 朱 俊傑, 侯 亜飛, 田野 哲
電子情報通信学会大会講演論文集(web) 2021 2021年3月
-
蓄積一括信号処理における信号の重畳度とD/Uに関する信号分離性能の検討
平川拓志, 西山徹, 中家翔, 冨里繁, 田野哲, 上原一浩
電子情報通信学会大会講演論文集(web) 2021年3月
-
蓄積蓄積一括信号処理における信号の重畳度とEb/N0に関する信号分離性能の検討
中家 翔, 西山 徹, 平川拓志, 冨里繁, 田野哲, 上原一浩
電子情報通信学会大会講演論文集(web) 2021年3月
-
チャネル推定に基づく最尤ドップラー周波数判定法
堀田和真, 田野哲, 侯亜飛
電子情報通信学会大会講演論文集(web) 2021 2021年3月
-
ファクタグラフに基づくチャネル割当を行う非直交多元接続の特性
山上大智, 田野哲, 侯亜飛
電子情報通信学会大会講演論文集(web) 2021年3月
-
LED可視光無線通信における適応送信分配を用いた空間的並列信号伝送の検討
日笠颯汰, 冨里繁, 田野哲, 上原一浩
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 72nd 2021年
-
蓄積一括信号処理による連続位相信号の分離・復調技術の一検討
日笠智文, 平川拓志, 中家翔, 冨里繁, 田野哲, 上原一浩
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 72nd 2021年
-
蓄積一括信号処理による多数信号の分離・復調技術の検討
広瀬陸, 中家翔, 平川拓志, 冨里繁, 田野哲, 上原一浩
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 72nd 2021年
-
可視光通信用LEDの周波数特性及び非線形歪補償の検討
得居紀宏, 冨里繁, 田野哲, 上原一浩
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 72nd 2021年
-
チャネル応答を用いるドップラー周波数判定法
堀田和真, 田野 哲, 侯 亜飛
電子情報通信学会 短距離無線通信研究会技術報告 IEICE-120 ( 260 ) 1 - 6 2020年11月
-
過負荷物理層ネットワークコーディングの構成法
谷川智也, 田野 哲, 侯 亜飛
電子情報通信学会 短距離無線通信研究会技術報告 IEICE-120 ( 260 ) 7 - 12 2020年11月
-
LED可視光無線通信における空間的並列信号伝送の検討 招待
冨里 繁, 田野 哲, 上原一浩
電子情報通信学会 無線通信システム研究会技術報告 IEICE-120 ( 249 ) 51 - 55 2020年11月
-
6Gへの機械学習・数理最適化応用に向けた共有データセット構想
丸田一輝, 井田悠太, 侯 亜飛, 牟田 修, 岡田 啓, 西村寿彦, 岡本英二, 眞田幸俊, 村田英一, 田野 哲
電子情報通信学会 無線通信システム研究会 IEICE-120 ( 204 ) 1 - 6 2020年10月
-
蓄積一括信号処理による衝突した受信信号の分離・復調方法におけるSTFT窓幅の一検討
西山 徹, 平川拓志, 中家 翔, 冨里 繁, 田野 哲, 上原一浩
電子情報通信学会大会講演論文集(web) 2020年9月
-
物理層ネットワークコーディングを用いた双方向無線中継のための多値QAM変調用の符号化変調方式
田野 哲, 侯 亜飛
電子情報通信学会 短距離無線通信研究会技術報告 IEICE-120 ( 81 ) 7 - 7 2020年6月
-
MIMOシステムのためのMMSE法を用いた基底格子縮小における軟判定復号
柏原光希, 田野哲, HOU Yafei
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2020 2020年3月
-
ベクトル型周期性干渉除去のための適応サイドバンド選択法
古谷 侑也, 田野 哲
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2020年3月
-
物理層ネットワークコーディングを用いた双方向無線中継のための多値QAM変調用の符号化変調方
田野 哲, 侯亜飛
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2020年3月
-
蓄積一括信号処理による衝突した受信信号の分離・復調方法の一検討
西山 徹, 宮地龍功, 大野文也, 冨里 繁, 田野 哲, 上原一浩
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2020年3月
-
高効率変調を用いたLED可視光通信における送受協調線形化手法
平井啓太郎, 後藤晨兵, 冨里 繁, 田野 哲, 上原一浩
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2020年3月
-
多値QAMのための過負荷MIMO線形受信機における繰返し硬判定復号法
藤原拓也, 田野 哲, 侯 亜飛
電子情報通信学会 無線通信システム研究会技術報告 IEICE-119 ( 378 ) 1 - 6 2020年1月
-
適応プリコーディングを用いたXOR物理層ネットワークコーディングとその特性 招待
田野 哲
電子情報通信学会 短距離無線通信研究会技術報告 IEICE-119 ( 265 ) 7 - 12 2019年11月
-
屋内無線通信用LED可視光通信における干渉と非線形歪雑音除去手法の検討
平井啓太郎, 冨里 繁, 田野 哲, 上原一浩
電子情報通信学会 短距離無線通信研究会技術報告 IEICE-119 ( 265 ) 63 - 68 2019年11月
-
LED可視光通信用送受協調型非線形歪補償を用いる空間的並列伝送の検討
惠良紗呂磨, 冨里 繁, 田野 哲, 上原一浩
電子情報通信学会 短距離無線通信研究会技術報告 IEICE-119 ( 265 ) 73 - 78 2019年11月
-
LED可視光無線通信の空間的並列伝送時における受信可能信号数の評価
亀井裕典, 冨里 繁, 田野 哲, 上原一浩
電子情報通信学会 革新的無線通信技術に関する横断型研究会技術報告 2019年10月
-
蓄積一括信号処理による衝突した受信信号の分離・復調方法の一検討
西山 徹, 宮地龍功, 大野文也, 冨里 繁, 田野 哲, 上原一浩
電子情報通信学会 革新的無線通信技術に関する横断型研究会技術報告 2019年10月
-
蓄積一括信号処理による信号分離・復調方法の一検討
西山徹, 宮地龍功, 大野文也, 冨里繁, 田野哲, 上原一浩
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2019年9月
-
ベクトル型適応周期性干渉除去
古谷侑也, 田野哲, 侯亜飛
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2019年9月
-
LED可視光通信における空間的並列信号伝送のための照明配置方法の検討
亀井裕典, 冨里 繁, 田野 哲, 上原一浩
電子情報通信学会 短距離無線通信研究会技術報告 IEICE-118 ( 476 ) 41 - 46 2019年3月
-
A Study on Joint Probability Distribution Property of Busy/Idle Duration and its Impact on the Performance of Auto-regressive Based Predictor over Real Environmental Channel
Yafei Hou, Kazuto Yano, Satoshi Denno, Yoshinori Suzuki
電子情報通信学会 スマート無線通信研究会技術報告 IEICE-119 ( 475 ) 89 - 96 2019年3月
-
多値変調を用いた過負荷MIMOシステムのための基底格子縮小を用いた繰り返し線形受信機の検討
藤原拓哉, 田野哲, 侯亜飛
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2019年3月
-
軟入力の振幅制限を行う過負荷繰返し線形MIMO受信機
井上 翼, 田野哲, 侯亜飛
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2019年3月
-
Autoregressiveモデルに基づくBusy/Idle状態継続時間予測における継続時間履歴に基づくカテゴライズに関する一検討 (信号処理)
田中 佑典, 侯 亜飛, 田野 哲, 鈴木 義規
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 118 ( 434 ) 121 - 126 2019年1月
-
周期性干渉除去におけるサイドバンド選択法 (無線通信システム)
木村 祐哉, 田野 哲, 侯 亜飛
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 117 ( 396 ) 61 - 65 2018年1月
-
招待講演 狭帯域無線システムのための適応周期性干渉除去 (無線通信システム) -- (最新のMIMO技術オーガナイズドセッション) 招待
田野 哲, 佐藤 雄一朗, 木村 祐哉
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 117 ( 284 ) 187 - 192 2017年11月
-
招待講演 狭帯域無線システムのための適応周期性干渉除去 (アンテナ・伝播) 招待
田野 哲, 佐藤 雄一朗, 木村 祐哉
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 117 ( 283 ) 131 - 136 2017年11月
-
LED可視光無線通信用受信機における非線形歪補償法 (短距離無線通信)
岡田 武史, 近森 太洋, 冨里 繁, 田野 哲, 上原 一浩
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 117 ( 178 ) 31 - 34 2017年8月
-
端末共同干渉キャンセラのための移動端末デュアルバンドアンテナの開発 (無線通信システム)
北山 嗣也, 梅原 大祐, 村田 英一, 田野 哲
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 117 ( 132 ) 73 - 78 2017年7月
-
量子化誤差と空間相関を含む端末共同干渉キャンセラの性能評価 (無線通信システム)
佐伯 理英子, 梅原 大祐, 村田 英一, 田野 哲
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 117 ( 132 ) 67 - 72 2017年7月
-
可視光通信におけるLEDの飽和制御による受信特性改善効果 (短距離無線通信)
近森 太洋, 冨里 繁, 田野 哲, 上原 一浩
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 117 ( 84 ) 1 - 4 2017年6月
-
非線形フィルタリングを用いた上下マルチユーザ伝送のための端末選択方式 (短距離無線通信) -- (移動通信ワークショップ)
馬場 智之, 田野 哲
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116 ( 481 ) 105 - 110 2017年3月
-
非線形プリコーディングを適用した16QAM用物理層ネットワークコーディング (無線通信システム) -- (移動通信ワークショップ)
長井 勇人, 田野 哲
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116 ( 479 ) 259 - 263 2017年3月
-
LEDの飽和領域を利用する可視光通信の受信特性 (短距離無線通信) -- (移動通信ワークショップ)
近森 太洋, 冨里 繁, 田野 哲, 上原 一浩
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116 ( 481 ) 99 - 104 2017年3月
-
端末共同干渉キャンセラのキャパシティ : 量子化誤差と空間相関 (通信方式)
梅原 大祐, 佐伯 理英子, 村田 英一, 田野 哲
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116 ( 468 ) 63 - 68 2017年2月
-
A Study of Received Signal Sharing Schemes for Collaborative Interference Canceller (通信方式)
梅原 大祐, 上野 修平, 赤城 僚太, 村田 英一, 田野 哲
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116 ( 468 ) 69 - 74 2017年2月
-
熊谷 貴明, 近森 太洋, 冨里 繁, 田野 哲, 古野 辰男, 小田 恭弘
映像情報メディア学会誌 71 ( 2 ) J80 - J86 2017年
-
端末共同干渉キャンセラにおけるPCM-RoHRとその性能評価 査読
上野 修平, 梅原 大祐, 田野 哲
映像情報メディア学会誌 71 ( 2 ) J74 - J79 2017年
-
順序付けコレスキー分解を用いたTHPのための端末選択方法 (無線通信システム)
馬場 智之, 田野 哲
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116 ( 383 ) 111 - 116 2016年12月
-
端末間連携に高周波数帯を活用するMIMO通信システム (知的環境とセンサネットワーク)
村田 英一, 梅原 大祐, 田野 哲
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116 ( 308 ) 1 - 5 2016年11月
-
技術展示 高周波数帯端末連携MIMO受信装置 (スマート無線)
村田 英一, 梅原 大祐, 田野 哲
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116 ( 276 ) 33 - 37 2016年10月
-
Sanada Yukitoshi, Denno Satoshi, Murata Hidekazu, Nishimura Toshihiko, Tandai Tomoya, Okazaki Akihiro, Suyama Satoshi, Mashino Jun, Yamamoto Tetsuya, Taromaru Makoto
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116 ( 147 ) 177 - 182 2016年7月
-
ヘルパーMIMOとその復号手順に関する一考察 (コミュニケーションクオリティ)
梅原 大祐, 上野 修平, 赤城 僚太, 村田 英一, 田野 哲
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116 ( 62 ) 101 - 106 2016年5月
-
B-5-129 LED可視光通信における非線形歪補償の効果(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
熊谷 貴明, 松野 弘明, 冨里 繁, 田野 哲, 秦 正治, 古野 辰男, 小田 恭弘
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2016 ( 1 ) 522 - 522 2016年3月
-
B-5-116 拡張回転行列の適応選択を行なう仮想伝搬路を用いた受信機における演算量低減法(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
田野 哲, 北本 暁裕
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2016 ( 1 ) 509 - 509 2016年3月
-
B-5-115 過負荷MIMO-OFDMのための仮想伝搬路を適用した16QAM用受信機構成法(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
澤田 亮介, 田野 哲
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2016 ( 1 ) 508 - 508 2016年3月
-
B-8-60 広帯域OQPSKとその周波数領域等化の一検討(B-8.通信方式,一般セッション)
平元 一喜, 梅原 大祐, 村田 英一, 田野 哲
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2016 ( 2 ) 259 - 259 2016年3月
-
B-5-134 上りランダムアクセスによりユーザ選択を行うコレスキー分解を用いたTHPによるMU-MIMO伝送方式とその特性(B-5.無線通信システムB(無線アクセスネットワーク),一般セッション)
馬場 智之, 田野 哲
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2016 ( 1 ) 527 - 527 2016年3月
-
B-19-14 シングルキャリア可視光無線通信への周波数領域等化の適用効果(B-19.短距離無線通信,一般セッション)
田野 哲, 藤高 俊介, 古野 辰男, 小田 恭弘
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2016 ( 2 ) 576 - 576 2016年3月
-
端末連携受信方式における特性改善法の検討 (短距離無線通信)
川口 悠太, 田野 哲, 村田 英一
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 115 ( 275 ) 1 - 5 2015年10月
-
伝送路に適応する拡張回転行列を用いたMIMO受信機 (無線通信システム)
北本 暁裕, 田野 哲
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 115 ( 2 ) 59 - 63 2015年4月
-
USRPを用いた5GHz帯OFDMパケット伝送特性 (回路とシステム)
中尾 諭史, 梅原 大祐, 村田 英一, 田野 哲
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 114 ( 462 ) 19 - 24 2015年2月
-
Power Control of THP used Bi-directional MIMO Relay System (無線通信システム)
曹 冷馳, 田野 哲
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 114 ( 395 ) 175 - 180 2015年1月
-
田野 哲
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 114 ( 394 ) 103 - 108 2015年1月
-
Power Control of THP used Bi-directional MIMO Relay System (信号処理)
曹 冷馳, 田野 哲
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 114 ( 394 ) 175 - 180 2015年1月
-
トレリス符号化16QAMのための仮想伝搬路を用いたMIMO受信機 (信号処理)
大財 秀徳, 田野 哲
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 114 ( 394 ) 135 - 140 2015年1月
-
Turbo Coded Successive Detector with Virtual Channels for MIMO-OFDM 査読
田野 哲
Proceedings of the IEEE International Conference on Wireless Information Technology and Systems 1 1 - 5 2012年12月
-
Applicability of distributed transmit power control based on uplink-downlink duality to multi-user distributed antenna systems 査読
Shigemasa Kumagawa, Koji Yamamoto, Hidekazu Murata, Susumu Yoshida, Daisuke Umehara, Satoshi Denno, Masahiro Morikura
IEEE International Conference on Communication Systems (ICCS 2012), Singapore 2012年11月
-
マルチユーザMIMO伝送実験に向けた5GHz帯屋外伝搬測定
吉川 賢一, 谷口 眞人, 村田 英一, 吉田 進, 山本 高至, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. SIP, 信号処理 : IEICE technical report 111 ( 403 ) 55 - 60 2012年1月
-
同一チャネル干渉下での周波数オフセット推定法の検討
松本 祐也, 田野 哲, 冨里 繁, 秦 正治
電子情報通信学会技術研究報告. SIP, 信号処理 : IEICE technical report 111 ( 403 ) 115 - 120 2012年1月
-
USRPとUHDによって試作したマルチユーザMIMO用端末の基礎実験
土肥 浩志, 村田 英一, 吉田 進, 山本 高至, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 111 ( 260 ) 31 - 35 2011年10月
-
マルチユーザ分散アンテナシステムにおけるスケジューリング方式毎の最適クラスタサイズの検討
小林 正寛, 山本 高至, 村田 英一, 吉田 進, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 111 ( 260 ) 201 - 206 2011年10月
-
マルチユーザMIMOプリコーディングの室内伝送実験による検討
上山 雄一, 村田 英一, 吉田 進, 山本 高至, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 111 ( 260 ) 37 - 40 2011年10月
-
ベースバンドAGCを備えたマルチモード受信機におけるヒルベルト変換器誤差推定手法の比較検討
小菅 陽平, 田野 哲, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. SR, ソフトウェア無線 : IEICE technical report 111 ( 261 ) 37 - 41 2011年10月
-
低演算量型マルチモードMIMO受信機におけるアナログ回路の不完全性補償法
大田 智也, 田野 哲, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. SR, ソフトウェア無線 : IEICE technical report 111 ( 261 ) 29 - 36 2011年10月
-
コヒーレント分散アンテナシステムの可能性と課題 : グリーンワイヤレスの実現に向けて
村田 英一, 吉田 進, 山本 高至, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. WBS, ワイドバンドシステム : IEICE technical report 111 ( 244 ) 9 - 12 2011年10月
-
多値CoMP物理層ネットワークコーディングによる双方向中継通信路のスループット解析
梅原 大祐, 山本 高至, 村田 英一, 田野 哲, 守倉 正博, 吉田 進
電子情報通信学会技術研究報告. CS, 通信方式 111 ( 301 ) 7 - 12 2011年10月
-
BS-3-3 2ビットフィードバックを用いる分散電力制御の分散アンテナシステムへの拡張(BS-3. 基地局連携・分散セルラにおける無線伝送技術,シンポジウムセッション)
熊川 成正, 山本 高至, 村田 英一, 吉田 進, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2011 ( 1 ) "S - 37"-"S-38" 2011年8月
-
B-5-1 ベースバンドAGCを備えたマルチモード受信機におけるヒルベルト変換器誤差の推定手法の比較検討(B-5. 無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
小菅 陽平, 田野 哲, 守倉 正博
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2011 ( 1 ) 380 - 380 2011年8月
-
藤井 陽平, 守倉 正博, 梅原 大祐, 田野 哲, 大槻 暢明, 杉山 隆利
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 111 ( 68 ) 65 - 70 2011年5月
-
ネットワークコーディングを用いた無線中継CSMA/CAシステムのQoS制御による特性改善
中戸 裕基, 守倉 正博, 梅原 大祐, 田野 哲, 大槻 暢明, 杉山 隆利
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 111 ( 68 ) 71 - 76 2011年5月
-
大田 智也, 田野 哲, 古野 辰男, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. SR, ソフトウェア無線 : IEICE technical report 111 ( 13 ) 1 - 6 2011年4月
-
B-21-19 無線中継CSMA/CAシステムのネットワークコーディングによるVoIP伝送特性の改善(B-21.アドホックネットワーク,一般セッション)
中戸 裕基, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博, 大槻 暢朗, 杉山 隆利
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2011 ( 2 ) 675 - 675 2011年2月
-
B-5-7 高速マルチパスフェージングチャネルにおける並列FFT等化を用いた高速伝送方式(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
磯貝 太喜, 田野 哲, 梅原 大祐, 守倉 正博
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2011 ( 1 ) 393 - 393 2011年2月
-
B-20-26 無線LANと無線センサネットワークとの共存方式の提案(B-20.ユビキタス・センサネットワーク,一般セッション)
藤井 陽平, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博, 大槻 暢朗, 杉山 隆利
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2011 ( 2 ) 621 - 621 2011年2月
-
B-5-93 マルチユーザMIMO分散アンテナシステムにおけるクラスタリング手法に関する一検討(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
中平 俊朗, 松坂 政宏, 村田 英一, 山本 高至, 吉田 進, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2011 ( 1 ) 479 - 479 2011年2月
-
B-5-83 マルチユーザ分散アンテナシステムにおける最適なサイクリックプレフィックス長に関する一検討(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
小林 正寛, 山本 高至, 村田 英一, 吉田 進, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2011 ( 1 ) 469 - 469 2011年2月
-
B-8-31 コヒーレントCoMPによる物理層ネットワークコーディングの一考察(B-8.通信方式,一般セッション)
梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博, 山本 高至, 村田 英一, 吉田 進
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2011 ( 2 ) 280 - 280 2011年2月
-
B-5-95 16QAM変調信号のための仮想伝搬路を用いた逐次復号法における特性改善法(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
今村 隼, 田野 哲, 梅原 大祐, 守倉 正博
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2011 ( 1 ) 481 - 481 2011年2月
-
B-21-21 長距離無線通信におけるCSMA/CAプロトコルの評価(B-21.アドホックネットワーク,一般セッション)
田中 政晃, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博, 大槻 暢朗, 杉山 隆利
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2011 ( 2 ) 677 - 677 2011年2月
-
B-21-20 パケットアグリゲーションとネットワークコーディングを統合したCSMA/CAの一考察(B-21.アドホックネットワーク,一般セッション)
三軒谷 勇貴, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博, 大槻 暢朗, 杉山 隆利
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2011 ( 2 ) 676 - 676 2011年2月
-
CoMP物理層ネットワークコーディングによる双方向中継通信路の通信路容量
梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博, 山本 高至, 村田 英一, 吉田 進
電子情報通信学会技術研究報告. CS, 通信方式 110 ( 441 ) 7 - 12 2011年2月
-
分散アンテナシステムへの分散送信電力制御の導入に関する一検討
熊川 成正, 山本 高至, 村田 英一, 吉田 進, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 110 ( 433 ) 73 - 78 2011年2月
-
プリコーディングを行うマルチユーザ分散アンテナシステムにおける送信電力に関する一検討
中平 俊朗, 松坂 政宏, 村田 英一, 山本 高至, 吉田 進, 悔原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 110 ( 433 ) 79 - 84 2011年2月
-
MIMO-OFDMにおける仮想伝搬路を用いた復号法の特性とその演算量低減法
吉川 尚吾, 田野 哲, 梅原 大祐, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. SIP, 信号処理 : IEICE technical report 110 ( 368 ) 67 - 72 2011年1月
-
マルチホップ協力通信へのネットワークコーディング適用に関する一検討
三村 智彦, 村田 英一, 山本 高至, 吉田 進, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム 110 ( 339 ) 91 - 95 2010年12月
-
IEEE 802.11 DCFの性能解析モデルに関する簡易補償方式
梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博, 大槻 暢朗, 杉山 隆利
電子情報通信学会技術研究報告. CS, 通信方式 110 ( 269 ) 29 - 34 2010年11月
-
長距離無線アクセスにおけるCSMA/CAプロトコルの性能解析 (アドホックネットワーク)
田中 政晃, 梅原 大祐, 田野 哲
電子情報通信学会技術研究報告 110 ( 253 ) 97 - 102 2010年10月
-
吉川 尚吾, 田野 哲, 梅原 大祐, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 110 ( 251 ) 199 - 204 2010年10月
-
今村 隼, 田野 哲, 梅原 大祐, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 110 ( 251 ) 187 - 191 2010年10月
-
磯貝 太喜, 田野 哲, 梅原 大祐, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 110 ( 251 ) 211 - 215 2010年10月
-
B-5-25 多値変調信号のための仮想伝搬路推定を用いた逐次復号法(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
今村 隼, 田野 哲, 梅原 大祐, 守倉 正博
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2010 ( 1 ) 379 - 379 2010年8月
-
B-5-26 仮想伝搬路に格子基底縮小を適用したMIMO復号の特性(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
吉川 尚吾, 田野 哲, 梅原 大祐, 守倉 正博
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2010 ( 1 ) 380 - 380 2010年8月
-
IEEE802.11 CSMA/CAを用いた長距離アクセスにおける伝搬遅延の影響の解析 (アドホックネットワーク)
田中 政晃, 梅原 大祐, 田野 哲
電子情報通信学会技術研究報告 110 ( 129 ) 1 - 6 2010年7月
-
招待講演 ランダムアクセス型無線ネットワークコーディングの研究--スロットアロハからCSMA/CAへ (アドホックネットワーク)
梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告 110 ( 129 ) 69 - 74 2010年7月
-
大西 遼太, 田野 哲, 梅原 大祐, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 110 ( 77 ) 97 - 102 2010年6月
-
今村 隼, 田野 哲, 梅原 大祐, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 110 ( 77 ) 13 - 18 2010年6月
-
吉川 尚吾, 田野 哲, 梅原 大祐, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 110 ( 77 ) 103 - 107 2010年6月
-
ヒルベルト変換器の周波数特性によるマルチモード受信機の特性劣化とその補償法
本間 寛明, 田野 哲, 古野 辰男, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. SR, ソフトウェア無線 : IEICE technical report 110 ( 41 ) 95 - 100 2010年5月
-
B-8-26 屋内電力線通信における通信路状態検出のための初期捕捉アルゴリズム(B-8.通信方式,一般セッション)
渡辺 慶太, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2010 ( 2 ) 289 - 289 2010年3月
-
B-21-15 無線中継システムにおけるAIFS制御によるスループットの改善(B-21.アドホックネットワーク,一般セッション)
中戸 裕基, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博, 杉山 隆利
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2010 ( 2 ) 665 - 665 2010年3月
-
B-20-36 IEEE 802.15.4非スロット化CSMA-CAのスループット評価(B-20.ユビキタス・センサネットワーク,一般セッション)
藤井 陽平, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博, 杉山 隆利
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2010 ( 2 ) 620 - 620 2010年3月
-
B-21-18 ネットワークコーディングを用いた無線中継Slotted ALOHAシステムにおける回線品質を考慮したスループットの最大化(B-21.アドホックネットワーク,一般セッション)
武井 香織, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博, 杉山 隆利
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2010 ( 2 ) 668 - 668 2010年3月
-
B-5-18 ヒルベルト変換器の周波数特性によるマルチモード受信機の特性 : 劣化とその補償法(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
本間 寛明, 田野 哲, 古野 辰男, 守倉 正博
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2010 ( 1 ) 450 - 450 2010年3月
-
B-5-40 仮想伝搬路判定を用いた逐次複合法のための演算量低減法(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
大西 遼太, 田野 哲, 梅原 大祐, 守倉 正博
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2010 ( 1 ) 472 - 472 2010年3月
-
B-5-17 ベースバンドAGC増幅器を備えたマルチモード受信機のA/D変換器の所要ビット数に関する検討(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
劉 珂, 田野 哲, 古野 辰男, 守倉 正博
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2010 ( 1 ) 449 - 449 2010年3月
-
B-5-52 低演算量型マルチバンドMMSE-MIMO受信機における特性改善法(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
玉置 真大, 田野 哲, 古野 辰男, 守倉 正博
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2010 ( 1 ) 484 - 484 2010年3月
-
B-5-39 MIMO-OFDM伝送における繰り返し仮想伝搬路検出の特性(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
今村 隼, 田野 哲, 梅原 大祐, 守倉 正博
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2010 ( 1 ) 471 - 471 2010年3月
-
B-5-47 仮想伝搬路に格子基底縮小を適用したMIMO-MMSE復号(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
吉川 尚吾, 田野 哲, 梅原 大祐, 守倉 正博
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2010 ( 1 ) 479 - 479 2010年3月
-
B-21-16 CSMA/CAによる長距離アクセスへのRTS/CTSの効果(B-21.アドホックネットワーク,一般セッション)
田中 政晃, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博, 杉山 隆利
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2010 ( 2 ) 666 - 666 2010年3月
-
B-21-17 Throughput Analysis of Wireless Multihop CSMA/CA System with Network Coding
Huang Chun-hsiang, Umehara Daisuke, Denno Satoshi, Morikura Masahiro, Sugiyama Takatoshi
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2010 ( 2 ) 667 - 667 2010年3月
-
MIMO-OFDMにおける軟判定値を用いた仮想伝搬路推定を行う逐次復号法
今村 隼, 田野 哲, 梅原 大祐, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 109 ( 341 ) 95 - 100 2009年12月
-
玉置 真大, 田野 哲, 古野 辰男, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 109 ( 341 ) 101 - 106 2009年12月
-
CSMA/CAネットワークコーディングにおけるコンテンションウィンドウ制御によるスループット最適化
黄 俊翔, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博, 杉山 隆利
電子情報通信学会技術研究報告. IN, 情報ネットワーク 109 ( 276 ) 47 - 52 2009年11月
-
回線設計を組み入れた一対多無線中継ALOHAネットワークコーディングのスループット評価
武井 香織, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博, 杉山 隆利
電子情報通信学会技術研究報告. IN, 情報ネットワーク 109 ( 276 ) 59 - 64 2009年11月
-
マルチホップ無線ALOHAネットワークコーディングにおける中継パケット送信制御方式
田中 政晃, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博, 杉山 隆利
電子情報通信学会技術研究報告. IN, 情報ネットワーク 109 ( 276 ) 53 - 58 2009年11月
-
2ホップ無線CSMAネットワークコーディングにおけるRTS/CTSの効果
梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博, 杉山 隆利
電子情報通信学会技術研究報告. IN, 情報ネットワーク 109 ( 276 ) 65 - 70 2009年11月
-
2ホップ無線CSMAシステムにおけるネットワークコーディングの性能評価
梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博, 杉山 隆利
電子情報通信学会技術研究報告. IN, 情報ネットワーク 109 ( 189 ) 29 - 34 2009年9月
-
B-5-7 ベースバンドAGC増幅器を備えたマルチモード受信機におけるヒルベルト変換誤差の推定精度向上法(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
劉 珂, 田野 哲, 古野 辰男, 守倉 正博
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2009 ( 1 ) 356 - 356 2009年9月
-
B-8-33 電力線通信におけるビットロード型OFDMの符号化率最適化の改善効果(B-8.通信方式,一般セッション)
藪内 靖弘, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2009 ( 2 ) 174 - 174 2009年9月
-
B-7-56 キャリアセンス可能な2ホップ無線CSMAシステムにおけるネットワークコーディングの解析(B-7.情報ネットワーク,一般セッション)
梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博, 杉山 隆利
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2009 ( 2 ) 124 - 124 2009年9月
-
B-7-57 無線ネットワークコーディングを用いた非対称ノード数モデルにおける雑音と干渉の影響(B-7.情報ネットワーク,一般セッション)
武井 香織, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博, 杉山 隆利
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2009 ( 2 ) 125 - 125 2009年9月
-
B-7-58 無線CSMA/CAネットワークコーディングに対するパケット長の非対称性の影響(B-7.情報ネットワーク,一般セッション)
黄 俊翔, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博, 杉山 隆利
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2009 ( 2 ) 126 - 126 2009年9月
-
B-7-55 ネットワークコーディングを用いた3ホップ無線中継システムにおける遅延特性の検討(B-7.情報ネットワーク,一般セッション)
田中 政晃, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博, 杉山 隆利
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2009 ( 2 ) 123 - 123 2009年9月
-
B-5-86 MINO-OFDMにおける軟判定値を用いた仮想伝搬路推定を行う逐次復号法(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
今村 隼, 田野 哲, 梅原 大祐, 守倉 正博
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2009 ( 1 ) 435 - 435 2009年9月
-
AGC増幅器を備えたマルチモード受信機におけるイメージバンド干渉補償
劉 珂, 田野 哲, 古野 辰男, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. SR, ソフトウェア無線 : IEICE technical report 109 ( 155 ) 119 - 124 2009年7月
-
2ホップCSMA/CA無線中継ネットワークに対するネットワークコーディングの性能解析
黄 俊翔, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博, 杉山 隆利
電子情報通信学会技術研究報告. IN, 情報ネットワーク 109 ( 119 ) 67 - 72 2009年7月
-
2ホップ無線ALOHAシステム上のネットワークコーディングに対するバッファ容量の影響
梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博, 杉山 隆利
電子情報通信学会技術研究報告. IN, 情報ネットワーク 109 ( 119 ) 73 - 78 2009年7月
-
無線ネットワークコーディングを用いた非対称トラヒックモデルにおける雑音と干渉の影響
武井 香織, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博, 杉山 隆利
電子情報通信学会技術研究報告. IN, 情報ネットワーク 109 ( 119 ) 79 - 84 2009年7月
-
渡辺 慶太, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. CS, 通信方式 109 ( 116 ) 53 - 58 2009年6月
-
藪内 靖弘, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. CS, 通信方式 109 ( 116 ) 47 - 52 2009年6月
-
2ホップ双方向トラヒックにおける無線ALOHAネットワークコーディングの特性解析
梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博, 杉山 隆利
電子情報通信学会技術研究報告. IN, 情報ネットワーク 109 ( 37 ) 13 - 18 2009年5月
-
今村 隼, 田野 哲, 梅原 大祐, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 109 ( 38 ) 13 - 18 2009年5月
-
B-8-5 電力線通信におけるチャネル同期のための初期捕捉アルゴリズム(B-8.通信方式,一般セッション)
渡辺 慶太, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2009 ( 2 ) 271 - 271 2009年3月
-
B-5-16 MIMO-OFDM伝送における仮想伝搬路を用いた逐次復号法(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
今村 隼, 田野 哲, 梅原 大祐, 守倉 正博
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2009 ( 1 ) 449 - 449 2009年3月
-
B-7-8 ネットワークコーディングを用いた無線マルチホップアクセスシステムのシステムスループット(B-7.情報ネットワーク,一般セッション)
武井 香織, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博, 大槻 暢朗, 杉山 隆利
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2009 ( 2 ) 152 - 152 2009年3月
-
B-7-9 ネットワークコーディングを用いた3ホップ無線中継Slotted ALOHAシステム(B-7.情報ネットワーク,一般セッション)
田中 政晃, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博, 杉山 隆利
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2009 ( 2 ) 153 - 153 2009年3月
-
B-5-64 適応マルチバンドアレーの演算量低減法とその特性(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
玉置 真大, 田野 哲, 古野 辰男, 守倉 正博
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2009 ( 1 ) 497 - 497 2009年3月
-
B-5-17 符号化仮想伝搬路を適用したMIMO空間多重伝送逐次復号法(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
丸山 浩史, 田野 哲, 梅原 大祐, 守倉 正博
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2009 ( 1 ) 450 - 450 2009年3月
-
B-5-50 高速マルチパスフェージング伝送路におけるOFDM伝送方式に関する検討(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
青木 一平, 田野 哲, 梅原 大祐, 守倉 正博
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2009 ( 1 ) 483 - 483 2009年3月
-
B-7-11 ポアソントラヒックによる無線中継Slotted ALOHAネットワークコーディングの解析(B-7.情報ネットワーク,一般セッション)
梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博, 杉山 隆利
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2009 ( 2 ) 155 - 155 2009年3月
-
B-7-10 無線ネットワークコーディングを用いたCSMA/CAシステムの中継局制御方式の提案(B-7.情報ネットワーク,一般セッション)
黄 俊翔, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博, 杉山 隆利
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2009 ( 2 ) 154 - 154 2009年3月
-
MIMO空間多重伝送における仮想伝搬路判定を適用した逐次復号法の特性解析
丸山 浩史, 田野 哲, 梅原 大祐, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 108 ( 445 ) 113 - 118 2009年2月
-
高速マルチパスフェージング伝送路におけるOFDM伝送方式に関する検討
青木 一平, 田野 哲, 梅原 大祐, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 108 ( 445 ) 349 - 354 2009年2月
-
単一RF回路によるマルチモード受信機への挑戦 : デュアル周波数変換型ヘテロダイン受信機
田野 哲, 古野 辰男, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. SR, ソフトウェア無線 : IEICE technical report 108 ( 400 ) 43 - 48 2009年1月
-
屋内電力線通信におけるOFDMAによるスループットの改善効果
早崎 太郎, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. CS, 通信方式 108 ( 394 ) 43 - 48 2009年1月
-
隠れマルコフ性雑音通信路における多値変調信号の繰り返し復号の一考察
梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. CS, 通信方式 108 ( 394 ) 13 - 17 2009年1月
-
屋内電力線通信におけるチャネル同期のための初期捕捉方式の考察
渡辺 慶太, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. CS, 通信方式 108 ( 394 ) 37 - 42 2009年1月
-
無線中継 Slotted ALOHA ネットワークコーディングシステムの遅延特性に関する検討
平野 智也, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博, 杉山 隆利
電子情報通信学会技術研究報告. IN, 情報ネットワーク 108 ( 342 ) 79 - 84 2008年12月
-
無線中継 Slotted ALOHA システムにおけるネットワークコーディングのスループット解析
梅原 大祐, 平野 智也, 田野 哲, 守倉 正博, 杉山 隆利
電子情報通信学会技術研究報告. IN, 情報ネットワーク 108 ( 342 ) 73 - 78 2008年12月
-
イメージ干渉と同一チャネル干渉を同時に抑圧する適応マルチバンドアレー
玉置 真大, 田野 哲, 古野 辰男, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 108 ( 305 ) 71 - 76 2008年11月
-
無線中継ネットワークコーディングにおける Slotted ALOHA スループットの達成可能領域
梅原 大祐, 平野 智也, 田野 哲, 守倉 正博, 杉山 隆利
電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム 108 ( 258 ) 25 - 30 2008年10月
-
B-5-33 イメージ干渉及び同一チャネル干渉を同時に抑圧する適応マルチバンドアレー(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
玉置 真大, 田野 哲, 古野 辰男, 守倉 正博
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2008 ( 1 ) 346 - 346 2008年9月
-
B-5-70 実数ウェイトによるV-BLAST復号法に関する一検討(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
丸山 浩史, 田野 哲, 梅原 大祐, 守倉 正博
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2008 ( 1 ) 383 - 383 2008年9月
-
B-8-8 屋内電力線通信におけるビットローディングアルゴリズムの検討(B-8.通信方式,一般セッション)
早崎 太郎, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2008 ( 2 ) 131 - 131 2008年9月
-
B-8-9 電力線通信における周期時変通信路への同期アルゴリズム提案(B-8.通信方式,一般セッション)
渡辺 慶太, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2008 ( 2 ) 132 - 132 2008年9月
-
B-5-105 不均一トラヒック環境下における無線中継ネットワークコーディングの性能評価(B-5.無線通信システムB(ワイヤレスアクセス),一般セッション)
平野 智也, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博, 杉山 隆利
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2008 ( 1 ) 418 - 418 2008年9月
-
B-5-106 無線中継Slotted ALOHAネットワークコーディングの遅延に関する検討(B-5.無線通信システムB(ワイヤレスアクセス),一般セッション)
梅原 大祐, 平野 智也, 田野 哲, 守倉 正博, 杉山 隆利
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2008 ( 1 ) 419 - 419 2008年9月
-
無線中継 Slotted ALOHA ネットワークコーディングシステムにおける中継制御方式の検討
平野 智也, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博, 杉山 隆利
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 108 ( 188 ) 181 - 186 2008年8月
-
丸山 浩史, 田野 哲, 梅原 大祐, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 108 ( 188 ) 31 - 36 2008年8月
-
無線中継 Slotted ALOHA システムにおける即時ネットワークコーディングの特性解析
梅原 大祐, 平野 智也, 田野 哲, 守倉 正博, 杉山 隆利
電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム 108 ( 134 ) 1 - 6 2008年7月
-
並列フェージング歪み補償FFT等化器の劣化要因解析とその補償法
橋本 幸一郎, 田野 哲, 梅原 大祐, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 108 ( 135 ) 1 - 6 2008年7月
-
丸山 浩史, 田野 哲, 梅原 大祐, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 108 ( 61 ) 55 - 60 2008年5月
-
不均一トラヒック環境下における無線中継ネットワークコーディングの特性解析
梅原 大祐, 平野 智也, 田野 哲, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. IN, 情報ネットワーク 108 ( 60 ) 19 - 24 2008年5月
-
無線中継 Slotted ALOHA システムにおけるネットワークコーディングの検討
梅原 大祐, 平野 智也, 田野 哲, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 107 ( 518 ) 151 - 156 2008年3月
-
橋本 幸一郎, 田野 哲, 梅原 大祐, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 107 ( 518 ) 233 - 238 2008年3月
-
B-5-66 決定論的補償行列推定を用いたヘテロダインマルチモード受信機のOFDM伝送特性(B-5. 無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
林 大祐, 田野 哲, 古野 辰男, 守倉 正博
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2008 ( 1 ) 452 - 452 2008年3月
-
B-8-23 電源周期に同期して時変動する屋内電力線通信路シミュレータ(B-8. 通信方式,一般セッション)
早崎 太郎, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2008 ( 2 ) 266 - 266 2008年3月
-
B-5-85 FFT等化における並列フェージング歪み補償への誤り訂正の適用効果(B-5. 無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
橋本 幸一郎, 田野 哲, 梅原 大祐, 守倉 正博
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2008 ( 1 ) 471 - 471 2008年3月
-
B-8-24 電力線通信における可変長タイムスロットの性能評価(B-8. 通信方式,一般セッション)
渡辺 慶太, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2008 ( 2 ) 267 - 267 2008年3月
-
藤村 勇樹, 梅原 大祐, 田野 哲
電子情報通信学会論文誌. B, 通信 = The transactions of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. B 91 ( 3 ) 250 - 259 2008年3月
-
屋内電力線マルチキャリア通信における商用電源に同期したビットローディング
本田 慎也, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. CS, 通信方式 107 ( 463 ) 43 - 48 2008年1月
-
梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. CS, 通信方式 107 ( 463 ) 55 - 60 2008年1月
-
スイッチング電源機器の影響を考慮した屋内電力線通信路シミュレータ
早崎 太郎, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. CS, 通信方式 107 ( 463 ) 49 - 54 2008年1月
-
林 大祐, 田野 哲, 古野 辰男, 守倉 正博
電子情報通信学会技術研究報告. SIP, 信号処理 107 ( 439 ) 55 - 60 2008年1月
-
Slotted ALOHA無線中継システムにおけるネットワークコーディングの性能評価
平野智也, 梅原 大祐, 田野 哲, 守倉 正博
信学総大, Mar. 2008 578 578 - 578 2008年
-
BPSKを用いたV-BLASTにおけるベクトルウェイト生成アルゴリズム
丸山浩史, 田野 哲, 梅原 大祐, 守倉 正博
信学総大, March 2008 460 - 460 2008年
-
B-5-24 FFT等化におけるフェージング歪み除去への誤り訂正の適用効果(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般講演)
橋本 幸一郎, 梅原 大祐, 田野 哲
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2007 ( 1 ) 346 - 346 2007年8月
-
本田 慎也, 梅原 大祐, 田野 哲
電子情報通信学会技術研究報告. IT, 情報理論 107 ( 142 ) 7 - 12 2007年7月
-
B-8-3 屋内電力線マルチキャリア通信における雑音統計解析(B-8.通信方式,一般講演)
前原 慶子, 梅原 大祐, 田野 哲
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2007 ( 2 ) 319 - 319 2007年3月
-
林 大祐, 古野 辰男, 田野 哲
電子情報通信学会技術研究報告. SIP, 信号処理 106 ( 477 ) 1 - 6 2007年1月
-
電力線通信における最適化実数拡散系列を用いたCSK/PAM
植山 大輔, 梅原 大祐, 田野 哲
電子情報通信学会技術研究報告. CS, 通信方式 106 ( 450 ) 1 - 6 2007年1月
-
電力線通信におけるASCETを用いた Wavelet OFDM の性能評価
泉 啓太, 梅原 大祐, 田野 哲
電子情報通信学会技術研究報告. CS, 通信方式 106 ( 450 ) 7 - 12 2007年1月
-
ヘテロダイン マルチモード受信機におけるハードウェア実装に関する検討
林, 古野 辰男, 田野 哲
2007信学ソ大 (通信), Sep. 409 - 409 2007年
-
屋内電力線通信の電源周期に同期した時間周波数解析
早崎太郎, 梅原 大祐, 本田 慎也, 田野 哲
2007年電子情報通信学会総合大会, 3月 320 - 320 2007年
-
高速フェージングに起因する符号間干渉を補償するFFT等化器
藤村勇樹, 田野 哲
信学会総合大会, 2007年3月 524 - 524 2007年
-
藤田 隆史, 田野 哲, 森広 芳照
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 106 ( 360 ) 101 - 106 2006年11月
-
阪口 正悟, 田野 哲, 森広 芳照
電子情報通信学会技術研究報告. A・P, アンテナ・伝播 106 ( 302 ) 47 - 52 2006年10月
-
B-5-72 高遠フェージング伝送路に適用可能なイメージバンド干渉補償法(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般講演)
林 大祐, 田野 哲, 古野 辰男, 森広 芳照
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2006 ( 1 ) 432 - 432 2006年9月
-
B-4-72 Measurement and Analysis of Shortwave Power Line Impulsive Noise
Umehara Daisuke, Denno Satoshi, Morihiro Yoshiteru
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2006 ( 1 ) 348 - 348 2006年9月
-
A-5-2 PR-QMF系列を用いたCSK変調の特性評価(A-5.ワイドバンドシステム,一般講演)
植山 大輔, 梅原 大祐, 田野 哲, 森広 芳照
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2006 104 - 104 2006年9月
-
B-1-190 アダプティブアレーにおける誤り率最小化法(LBER)の特性(B-1.アンテナ・伝播C(アンテナシステム),一般講演)
阪口 正悟, 田野 哲, 森広 芳照
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2006 ( 1 ) 190 - 190 2006年9月
-
林 大祐, 田野 哲, 的場 直人, 森広 芳照
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 106 ( 25 ) 1 - 6 2006年4月
-
B-5-80 多枝アンテナに適した擬似直交STBCの構成法(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般講演)
山本 知史, 田野 哲, 森広 芳照
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2006 ( 1 ) 433 - 433 2006年3月
-
B-5-114 高速フェージングチャネルにおけるFFT等化器の特性改善法(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般講演)
藤村 勇樹, 田野 哲, 森広 芳照
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2006 ( 1 ) 467 - 467 2006年3月
-
藤村 勇樹, 田野 哲, 森広 芳照
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 105 ( 623 ) 43 - 48 2006年3月
-
古川 智也, 田野 哲, 的場 直人, 森広 芳照
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 105 ( 560 ) 95 - 100 2006年1月
-
センサネットワーク用協調ビーム形成法の検討
徳倉基之, 田野 哲, 冨里 繁, 秦 正治, 森広 芳照
信ソ大2006, Sept. 228 228 - 228 2006年
-
B-5-81 高速フェージングチャネルにおけるFFT等化の伝送特性に関する検討(B-5.無線通信システムA(移動通信),通信1)
藤村 勇樹, 田野 哲, 森広 芳照
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2005 ( 1 ) 481 - 481 2005年9月
-
B-5-124 ヘテロダインマルチモード受信における同期捕捉法の検討(B-5.無線通信システムA(移動通信),通信1)
古川 智也, 田野 哲, 的場 直人, 森広 芳照
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2005 ( 1 ) 524 - 524 2005年9月
-
同一チャネル干渉環境におけるアダプティブアレーの耐干渉適応制御法
阪口 正悟, 田野 哲, 森広 芳照
電子情報通信学会技術研究報告. A・P, アンテナ・伝播 105 ( 126 ) 13 - 18 2005年6月
-
イメージ干渉抑圧と同期捕捉を同時に行うマルチモード受信機(無線ネットワーク, アドホックネットワーク, センサネットワーク, ユビキタスネットワーク及び一般)
古川 智也, 田野 哲, 森広 芳照
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 105 ( 88 ) 47 - 52 2005年5月
-
A-5-27 インパルス雑音チャネルにおけるLDPC符号の最適復号法(A-5. ワイドバンドシステム, 基礎・境界)
中川 裕貴, 梅原 大祐, 田野 哲, 森広 芳照
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2005 143 - 143 2005年3月
-
B-5-245 実環境LOSデータを用いたメッシュ型FWAシステムにおけるチャネル割当アルゴリズム(B-5. 無線通信システムB(ワイヤレスアクセス), 通信1)
泉 啓太, 梅原 大祐, 田野 哲, 森広 芳照, 内田 大誠
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2005 ( 1 ) 694 - 694 2005年3月
-
B-5-99 時空間ブロック符号伝送系におけるマルチビーム干渉補償(B-5. 無線通信システムA(移動通信), 通信1)
田野 哲, 森広 芳照
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2005 ( 1 ) 548 - 548 2005年3月
-
A-5-29 電力線通信における拡張M系列を用いたSS-CSK変調(A-5. ワイドバンドシステム, 基礎・境界)
増野 淳, 梅原 大祐, 田野 哲, 森広 芳照
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2005 145 - 145 2005年3月
-
B-5-157 マルチビーム干渉補償におけるDDFSE
田野 哲
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2001 ( 1 ) 443 - 443 2001年8月
-
田野 哲
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 101 ( 91 ) 9 - 15 2001年5月
-
B-5-118 マルチモード受信機におけるイメージ周波数信号補償器のロバスト化
田野 哲
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2001 ( 1 ) 516 - 516 2001年3月
-
B-1-81 ソフトウェアアンテナを目指したアルゴリズム切り替え可能なアレー信号処理回路の検証
古樋 知重, 田野 哲, 大平 孝
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2001 ( 1 ) 99 - 99 2001年3月
-
田野 哲
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 100 ( 561 ) 37 - 44 2001年1月
-
B-5-4 次元拡大高速アルゴリズムを適用したマルチビーム干渉補償器
田野 哲
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2000 ( 1 ) 292 - 292 2000年9月
-
MLSE型適応等化器LSIを用いた100Mbit/s信号伝送特性
白戸 裕史, 小林 聖, 田野 哲
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2000 ( 1 ) 539 - 539 2000年3月
-
ソフトウェアアンテナを目指したアルゴリズム切り替え可能なアレー信号処理回路の試作
古樋 知重, 田野 哲, 水口 芳彦
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2000 ( 1 ) 170 - 170 2000年3月
-
逆拡散を同時に行うCDMA用CMAアダプティブアレー (移動通信ワークショップ)
神谷 幸宏, 田野 哲, 水口 芳彦, 片山 正昭, 小川 明
電子情報通信学会技術研究報告 99 ( 628 ) 133 - 138 2000年2月
-
サブバンド信号処理に基づくアダプティブアレーアンテナの開発 (移動通信ワークショップ)
神谷 幸宏, 田野 哲, 水口 芳彦, 片山 正昭, 小川 明, 唐沢 好男
電子情報通信学会技術研究報告 99 ( 628 ) 125 - 132 2000年2月
-
マルチシステム受信機におけるイメージ周波数信号干渉の補償法
田野哲
信学技報 67 - 73 2000年
-
マイクロ波ビーム形成とディジタル時間軸信号処理を融合したアダプティブアレーへのM-CMAの適用
田野 哲, 大平 孝
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 99 ( 356 ) 97 - 103 1999年10月
-
スペクトル拡散通信システムにおいてビーム形成、等化及び逆拡散を同時に行う完全ブラインド型CMAアダプティブアレーの構成
神谷 幸宏, 田野 哲, 水口 芳彦, 片山 正昭, 小川 明, 唐沢 好男
電子情報通信学会技術研究報告. A・P, アンテナ・伝播 99 ( 267 ) 13 - 18 1999年8月
-
SB-1-3 M-CMA (Modified Constant Modulus Algorithm) : マイクロ波信号処理による適応ビーム形成のためのディジタル信号処理アルゴリズム
田野 哲, 大平 孝
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 1999 ( 1 ) 401 - 402 1999年8月
-
SB-1-6 マイクロ波信号処理とデジタル信号処理を融合したアダプティブアンテナ
大平 孝, 行田 弘一, 田野 哲
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 1999 ( 1 ) 407 - 408 1999年8月
-
M-CMA(Modified Constant Modulus Algorithm) : マイクロ波信号処理による適応ビーム形成のためのディジタル信号処理アルゴリズム
田野 哲, 大平 孝
電子情報通信学会技術研究報告. A・P, アンテナ・伝播 99 ( 211 ) 15 - 22 1999年7月
-
マイクロ波信号処理によるアダプティブビーム形成と電子制御導波器(ESPAR)アンテナの提案
大平 孝, 行田 弘一, 田野 哲
電子情報通信学会技術研究報告. A・P, アンテナ・伝播 99 ( 211 ) 9 - 14 1999年7月
-
B-5-46 判定帰還型アダプティブアレーにおける次元拡大QNFTFアルゴリズムの安定化法
田野 哲
電子情報通信学会総合大会講演論文集 1999 ( 1 ) 397 - 397 1999年3月
-
ソフトウェアアンテナ[II] : 電波環境認識と適応信号処理アルゴリズム
唐沢 好男, 井上 隆, 神谷 幸宏, 田野 哲
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 98 ( 435 ) 7 - 12 1998年11月
-
判定帰還型アダプティブアレーのための正規化次元拡大FTFアルゴリズム
田野 哲
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 1998 ( 1 ) 322 - 322 1998年9月
-
3タップMLSE型適応等化器LSIの開発
白戸 裕史, 小林 聖, 田野 哲
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 1998 ( 1 ) 278 - 278 1998年9月
-
次元拡大型アダプティブアレイの構成と特性
田野 哲
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 98 ( 159 ) 31 - 38 1998年6月
-
次元拡大FTFアダプティブアレイ型DFE
田野 哲
電子情報通信学会総合大会講演論文集 1998 ( 1 ) 543 - 543 1998年3月
-
アダプティブアレイのための相関行列分割適応等化アルゴリズム
田野 哲
電子情報通信学会技術研究報告. DSP, ディジタル信号処理 97 ( 582 ) 81 - 86 1998年3月
-
ユーザレート512kbit/sを実現する移動通信用ダイバーシチ合成形DFEの構成と特性
白戸 裕史, 田野 哲, 斉藤 洋一
電子情報通信学会論文誌. B-2, 通信2-無線通信・無線応用 81 ( 3 ) 248 - 250 1998年2月
-
移動通信のための高速処理QVLMS-MLSE等化器 -メガビットオーダの高速通信への適用-
田野 哲, 斉藤 洋一
電子情報通信学会論文誌. B-2, 通信2-無線通信・無線応用 81 ( 1 ) 10 - 18 1998年1月
-
高速MLSE型等化器LSI
白戸 裕史, 田野 哲, 小林 聖, 生越 重章
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 97 ( 266 ) 21 - 26 1997年9月
-
マイクロセルラにおける遅延歪み補償技術の効果
田野 哲, 服部 武
電子情報通信学会技術研究報告. A・P, アンテナ・伝播 97 ( 228 ) 35 - 40 1997年8月
-
PSK復調回路における直交性・振幅誤差補償回路
山田 知之, 白戸 裕史, 田野 哲
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 1997 ( 1 ) 414 - 414 1997年8月
-
π/4-QPSK用32 kbit/s実時間処理VLMS-MLSE等化器の構成と特性
田野 哲, 斉藤 洋一
電子情報通信学会論文誌. B-2, 通信2-無線通信・無線応用 80 ( 6 ) pp.483 - 491 1997年6月
-
適応等化器付6Mbit/sバースト変復調装置の信号伝送特性
田野 哲
電子情報通信学会総合大会講演論文集 1997 ( 1 ) 741 - 742 1997年3月
-
モード切り替えによる合成形ダイバーシチDFEの特性改善法の検討
白戸 裕史, 田野 哲, 斉藤 洋一
電子情報通信学会総合大会講演論文集 1997 ( 1 ) 497 - 497 1997年3月
-
アレイアンテナに適した次元拡大高速カルマンDFE
田野哲
平成9年ソサイエティ大会 310 - 310 1997年
-
FPGAによる1.5Mbit/s VLMS-MLSE等化器の構成と特性
田野 哲, 斉藤 洋一
電子情報通信学会技術研究報告. A・P, アンテナ・伝播 96 ( 304 ) 73 - 78 1996年10月
-
次元拡大を行う高速カルマンアルゴリズムを適用したDFEの構成と特性
田野 哲, 白戸 裕史, 斉藤 洋一
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 1996 ( 1 ) 422 - 422 1996年9月
-
高速移動通信用適応等化器の信号伝送特性
白戸 裕史, 田野 哲, 斉藤 洋一
電子情報通信学会技術研究報告. CS, 通信方式 96 ( 49 ) 1 - 6 1996年5月
-
オーバーサンプリングAGCの特性
白戸 裕史, 田野 哲, 斉藤 洋一
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 1995 ( 1 ) 195 - 195 1995年9月
-
32kbit/s実時間処理VLMS-MLSE等化器の特性
田野 哲, 斉藤 洋一
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 1995 ( 1 ) 275 - 275 1995年9月
-
適応形MLSE等化器のための高速チャネル推定法-VLMSアルゴリズムの提案-
田野 哲, 斉藤 洋一
電子情報通信学会論文誌. B-2, 通信2-無線通信・無線応用 78 ( 4 ) 221 - 230 1995年4月
-
VLMS-MLSE等化器用AFC回路
田野哲
1995信学会総合大会 464 - 464 1995年
-
送信ダイバーシチと前置等化結合伝送方式
白戸 裕史, 田野 哲, 斉藤 洋一
電子情報通信学会秋季大会講演論文集 1994 ( 1 ) 356 - 356 1994年9月
-
直交変換による対角化VLMS-MLSE
田野 哲, 斉藤 洋一
電子情報通信学会秋季大会講演論文集 1994 ( 1 ) 361 - 361 1994年9月