2024/12/19 更新

写真a

タカハシ ケン
高橋 賢
TAKAHASHI Ken
所属
医歯薬学域 准教授
職名
准教授
ホームページ
プロフィール

岡山大学 学術研究院 医歯薬学域・准教授。米ハーバード大学医学部・客員研究員(2018-2019)。研究対象は臓器チップ、心臓血管再生医療、虚血再灌流障害、宇宙医学/生物学の他、有限要素分析や分子動力学など。国際共同研究として、UNCTAD-岡山大学共同(タイ・NANOTEC)、米テキサスA&M大学、仏ソルボンヌ大学、仏ストラスブール大学、米シンシナティ大学、ミャンマー・ヤンゴン第一医科大学との共同研究プロジェクトを行う。学生・留学生のメンター経験多数。

名古屋大学医学研究科修了(医学博士)。宇宙医学に関し日本学術振興会新学術領域研究「宇宙からひも解く新たな生命制御機構の統合的理解」(代表・古川聡宇宙飛行士)にて研究を行った他、宇宙ベンチャーのPDエアロスペース社と共同研究を行う。

日本生理学会・評議員、日本生体医工学会・代議員、欧州心臓病学会・心臓ワーキンググループメンバー、岡山県医用工学研究会・事務局長。国際学術誌AIMS BiophysicsPathophysiology編集委員。

アイアンマントライアスロンレース完走。東京2020オリンピック聖火ランナー。

学位

  • 博士(医学) ( 2006年1月   名古屋大学 )

研究キーワード

  • 生体医工学

  • 臓器チップ

  • 再生医学

  • メカノバイオロジー

  • 心臓血管病学

  • 宇宙医学

  • 生理学

  • 虚血再灌流障害

  • 生物物理学

  • 心筋梗塞

研究分野

  • ライフサイエンス / 生理学  / Physiology

  • ライフサイエンス / 生体医工学  / Biomedical Engineering

  • ライフサイエンス / 生理学  / 宇宙医学

  • ライフサイエンス / 生体材料学  / Biomedical Engineering

  • 自然科学一般 / 生物物理、化学物理、ソフトマターの物理  / Biophysics

  • ライフサイエンス / 医療薬学  / Physiology

▼全件表示

学歴

  • 名古屋大学   Graduate School of Medicine  

    - 2006年1月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

経歴

  • 岡山大学   学術研究院医歯薬学域 システム生理学   准教授

    2023年6月 - 現在

      詳細を見る

  • Harvard University   Wyss Institute for Biologically Inspired Engineering   Visiting Scholar

    2018年 - 2019年

      詳細を見る

  • 名古屋大学   大学院医学系研究科   助教

    2007年 - 2010年

      詳細を見る

  • 長寿科学振興財団   リサーチレジデント

    2003年6月 - 2005年3月

      詳細を見る

  • 岡山大学   大学院医歯薬学総合研究科   研究准教授

    2020年 - 現在

      詳細を見る

    国名:日本国

    researchmap

  • 岡山大学   大学院医歯薬学総合研究科   助教

    2010年 - 2020年

      詳細を見る

    国名:日本国

    researchmap

  • 名古屋大学   大学院医学系研究科   助手

    2006年 - 2007年

      詳細を見る

  • 名古屋大学   大学院医学系研究科   研究員

    2006年

      詳細を見る

▼全件表示

所属学協会

▼全件表示

委員歴

  • 日本生体医工学会   代議員  

    2023年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 岡山県医用工学研究会   事務局長  

    2021年1月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • Pathophysiology誌   編集委員  

    2020年10月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 米数理科学協会生物物理学誌   編集委員  

    2013年9月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本生理学会   評議員  

    2012年7月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    日本生理学会

    researchmap

  • 生理学研究所 心臓血管研究会   メンバー  

    2024年11月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 岡山大学医学部   基礎病態演習 責任者  

    2022年12月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    英語担当

    researchmap

  • 日本病態生理学会   評議員  

    2022年8月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 岡山大学医学部   カリキュラム委員会 委員  

    2021年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

  • Heart and Mind誌   国際編集委員  

    2020年7月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • Biology and Medicine誌   編集委員  

    2020年1月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • Hearts誌   編集委員  

    2020年1月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 岡山大学臨床研究審査専門委員会   委員  

    2019年12月 - 2023年3月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

  • Mechanobiology Journal   Associate Editor  

    2019年9月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • Asia Pacific Society for Biology and Medical Sciences   Academic Advisory Board  

    2018年10月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 岡山大学医歯薬学総合研究科   修士課程推進委員 リーダー  

    2017年4月 - 2018年7月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

  • 岡山大学医歯薬学総合研究科   修士課程推進委員 サブリーダー  

    2015年4月 - 2017年3月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

  • 欧州心臓病学会   Member, Working Group on Cellular Biology of the Heart  

    2014年6月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 岡山大学   Okayama University-North East China Universities Platform Student Exchange Program (O-NECUS)  

    2013年10月 - 2018年7月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

  • International Symposium on Mechanobiology   事務局長  

    2012年12月 - 2014年5月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

▼全件表示

 

論文

  • Direct Binding of Synaptopodin 2-Like Protein to Alpha-Actinin Contributes to Actin Bundle Formation in Cardiomyocytes 査読

    Hiroshi Yamada, Hirona Osaka, Nanami Tatsumi, Miu Araki, Tadashi Abe, Keiko Kaihara, Ken Takahashi, Eizo Takashima, Takayuki Uchihashi, Keiji Naruse, Kohji Takei

    Cells   13 ( 16 )   1373 - 1373   2024年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Human heart-on-a-chip microphysiological system comprising endothelial cells, fibroblasts, and iPSC-derived cardiomyocytes 査読 国際共著 国際誌

    Yun Liu, Rumaisa Kamran, Xiaoxia Han, Mengxue Wang, Qiang Li, Daoyue Lai, Keiji Naruse, Ken Takahashi

    Scientific Reports   14 ( 1 )   18063 - 18063   2024年8月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC  

    DOI: 10.1038/s41598-024-68275-0

    researchmap

    その他リンク: https://www.nature.com/articles/s41598-024-68275-0

  • Reconstructing heart functions on a microfuidic chip 国際共著 国際誌

    Mengxue Wang, Yun Liu, Rumaisa Kamran, Xiaoxia Han, Keiji Naruse, Ken Takahashi

    The Journal of Physiological Sciences   74 ( Suppl 2 )   231 - 231   2024年5月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    researchmap

  • Effect of mechanical stretching stimulation on maturation of human iPS cell-derived cardiomyocytes co-cultured with human gingival fibroblasts

    Mengxue Wang, Harumi Idei, Chen Wang, Yin Liang, Yun Liu, Yusuke Matsuda, Ken Takahashi, Hiroshi Kamioka, Keiji Naruse

    bioRxiv   2023年12月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語  

    DOI: 10.1101/2023.12.15.567696

    researchmap

  • Development of a human heart-on-a-chip model using induced pluripotent stem cells, fibroblasts and endothelial cells 国際共著 国際誌

    Yun Liu, Rumaisa Kamran, Xiaoxia Han, Mengxue Wang, Qiang Li, Daoyue Lai, Keiji Naruse, Ken Takahashi

    bioRxiv   2023年12月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1101/2023.12.06.569751

    researchmap

  • Development of lung tissue models and their applications 査読 国際共著 国際誌

    Nalinrat Petpiroon, Woranan Netkueakul, Kanokwan Sukrak, Chen Wang, Yin Liang, Mengxue Wang, Yun Liu, Qiang Li, Rumaisa Kamran, Keiji Naruse, Sasitorn Aueviriyavi, Ken Takahashi

    Life Sciences   2023年10月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier  

    The lungs are important organs that play a critical role in the development of specific diseases, as well as responding to the effects of drugs, chemicals, and environmental pollutants. Due to the ethical concerns around animal testing, alternative methods have been sought which are more time-effective, do not pose ethical issues for animals, do not involve species differences, and provide easy investigation of the pathobiology of lung diseases. Several national and international organizations are working to accelerate the development and implementation of structurally and functionally complex tissue models as alternatives to animal testing, particularly for the lung. Unfortunately, to date, there is no lung tissue model that has been accepted by regulatory agencies for use in inhalation toxicology. This review discusses the challenges involved in developing a relevant lung tissue model derived from human cells such as cell lines, primary cells, and pluripotent stem cells. It also introduces examples of two-dimensional (2D) air-liquid interface and monocultured and co-cultured three-dimensional (3D) culture techniques, particularly organoid culture and 3D bioprinting. Furthermore, it reviews development of the lung on a chip model to mimic the microenvironment and physiological performance. The applications of lung tissue models in various studies, especially disease modeling, viral respiratory infection, and environmental toxicology will be also introduced. The development of a relevant lung tissue model is extremely important for standardizing and validation the in vitro models for inhalation toxicity and other studies in the future.

    DOI: 10.1016/j.lfs.2023.122208

    researchmap

  • Development of a lung fibrosis model using lung epithelial cells, fibroblasts, and vascular endothelial cells 国際誌

    Qiang Li, Yun Liu, Mengxue Wang, Yin Liang, Keiji Naruse, Ken Takahashi

    The Journal of Physiological Sciences   73 ( S1 )   166 - 166   2023年5月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1186/s12576-023-00867-3

    researchmap

    その他リンク: https://link.springer.com/article/10.1186/s12576-023-00867-3/fulltext.html

  • Facilitated differentiation of induced pluripotent stem cells into cardiomyocytes in a microfluidic chip

    Rumaisa Kamran, Yun Liu, Qiang Li, Keiji Naruse, Ken Takahashi

    The Journal of Physiological Sciences   73 ( S1 )   163 - 163   2023年5月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1186/s12576-023-00867-3

    researchmap

    その他リンク: https://link.springer.com/article/10.1186/s12576-023-00867-3/fulltext.html

  • ヒト腎近位尿細管上皮細胞およびヒト臍帯静脈内皮細胞を用いた腎臓臓器チップの機能解析 国際誌

    梁 茵, 王 夢雪, 劉 雲, 成濑 惠治, 高橋 賢

    The Journal of Physiological Sciences   72 ( S1 )   146 - 146   2022年12月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    DOI: 10.1186/s12576-022-00851-3

    researchmap

    その他リンク: https://link.springer.com/article/10.1186/s12576-022-00851-3/fulltext.html

  • Live imaging of nitric oxide release in vascular endothelial cells in response to mechanical stimuli on an organ chip 査読 国際誌

    Takahashi K, Liu Y, Wang M, Liang Y, Naruse K

    European Heart Journal   43 ( Supplement_2 )   2022年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1093/eurheartj/ehac544.3027

    researchmap

  • Erratum: Role of the TRPM4 channel in mitochondrial function, calcium release, and ROS generation in oxidative stress (Biochemical and Biophysical Research Communications (2021) 566 (190–196), (S0006291X2100468X), (10.1016/j.bbrc.2021.03.077))

    Chen Wang, Jian Chen, Mengxue Wang, Keiji Naruse, Ken Takahashi

    Biochemical and Biophysical Research Communications   575   96 - 98   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier B.V.  

    The error bars indicated in the figures in the article were standard deviation, although they should actually be standard errors of means. [Figure presented] [Figure presented] [Figure presented] [Figure presented] The authors would like to apologize for any inconvenience caused.

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2021.08.041

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Development of a human heart-on-a-chip model using induced pluripotent stem cells, fibroblasts and endothelial cells 査読 国際誌

    Liu, Y, Wang, M, Liang, Y, Naruse, K, Takahashi, K

    European Heart Journal   42 ( Supplement_1 )   2021年10月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1093/eurheartj/ehab724.3190

    researchmap

  • Optimization of the cardiac differentiation of human pluripotent stem cells 国際誌

    Liu Y, Wang M, Naruse K, Takahashi K

    The Journal of Physiological Sciences   71 ( S1 )   168   2021年8月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    DOI: 10.1186/s12576-021-00809-x

    researchmap

    その他リンク: https://link.springer.com/article/10.1186/s12576-021-00809-x/fulltext.html

  • Establishing an artificial heart model on a chip by using cardiomyocytes differentiated from human induced pluripotent stem cells 国際誌

    Wang M, Liu Y, Naruse K, Takahashi K

    The Journal of Physiological Sciences   71 ( S1 )   162   2021年8月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    DOI: 10.1186/s12576-021-00809-x

    researchmap

    その他リンク: https://link.springer.com/article/10.1186/s12576-021-00809-x/fulltext.html

  • Kidney-on-a-chip model using human renal proximal tubular epithelial cells and human umbilical vein endothelial cells 国際誌

    Yin Liang, Mengxue Wang, Keiji Naruse, Ken Takahashi

    The Journal of Physiological Sciences   71 ( S1 )   166   2021年8月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    DOI: 10.1186/s12576-021-00809-x

    researchmap

    その他リンク: https://link.springer.com/article/10.1186/s12576-021-00809-x/fulltext.html

  • Meta-Analysis-Assisted Detection of Gravity-Sensitive Genes in Human Vascular Endothelial Cells 査読 国際誌

    Yin Liang, Mengxue Wang, Yun Liu, Chen Wang, Ken Takahashi, Keiji Naruse

    Frontiers in Cell and Developmental Biology   9   689662   2021年8月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3389/fcell.2021.689662

    researchmap

  • Role of the TRPM4 channel in mitochondrial function, calcium release, and ROS generation in oxidative stress 査読 国際共著 国際誌

    Chen Wang, Jian Chen, Mengxue Wang, Keiji Naruse, Ken Takahashi

    Biochemical and Biophysical Research Communications   566   190 - 196   2021年8月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2021.03.077

    researchmap

  • Production of TRPM4 knockout cell line using rat cardiomyocyte H9c2 査読 国際共著 国際誌

    Chen Wang, Masakazu Maeda, Jian Chen, Mengxue Wang, Keiji Naruse, Ken Takahashi

    MethodsX   8   101404 - 101404   2021年5月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.mex.2021.101404

    researchmap

  • The Mechanisms of the Development of Atherosclerosis in Prediabetes 査読 国際誌

    Yin Liang, Mengxue Wang, Chen Wang, Yun Liu, Keiji Naruse, Ken Takahashi

    International Journal of Molecular Sciences   22 ( 8 )   4108 - 4108   2021年4月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/ijms22084108

    researchmap

  • Systematic Understanding of Pathophysiological Mechanisms of Oxidative Stress-Related Conditions—Diabetes Mellitus, Cardiovascular Diseases, and Ischemia–Reperfusion Injury 査読 国際誌

    Mengxue Wang, Yun Liu, Yin Liang, Keiji Naruse, Ken Takahashi

    Frontiers in Cardiovascular Medicine   8   2021年4月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3389/fcvm.2021.649785

    researchmap

  • A meta-analysis of Microarray Data is Effective for Identifying Gravity-Sensitive Genes

    Yin Liang, Mengxue Wang, Yun Liu, Chen Wang, Ken Takahashi, Keiji Naruse

    2021年4月

  • Treatment of Oxidative Stress with Exosomes in Myocardial Ischemia 査読 国際誌

    Yun Liu, Mengxue Wang, Yin Liang, Chen Wang, Keiji Naruse, Ken Takahashi

    International Journal of Molecular Sciences   22 ( 4 )   1729 - 1729   2021年2月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/ijms22041729

    researchmap

  • Gravity sensing in plant and animal cells 査読 国際誌

    Ken Takahashi, Hideyuki Takahashi, Takuya Furuichi, Masatsugu Toyota, Makoto Furutani-Seiki, Takeshi Kobayashi, Haruko Watanabe-Takano, Masahiro Shinohara, Takuro Numaga-Tomita, Asako Sakaue-Sawano, Atsushi Miyawaki, Keiji Naruse

    npj Microgravity   7 ( 1 )   2 - 2   2021年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41526-020-00130-8

    PubMed

    researchmap

    その他リンク: http://www.nature.com/articles/s41526-020-00130-8

  • Corrigendum to “Production of TRPM4 knockout cell line using rat cardiomyocyte H9c2” [MEX (2021) 101404] (MethodsX (2021) 8, (S2215016121001977), (10.1016/j.mex.2021.101404))

    Chen Wang, Masakazu Maeda, Jian Chen, Mengxue Wang, Keiji Naruse, Ken Takahashi

    MethodsX   8   2021年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier B.V.  

    The error bars shown in Fig. 4 were standard deviation (SD), although they actually should be standard errors of means (SEM). The corrected figure is as below. The authors would like to apologise for any inconvenience caused.

    DOI: 10.1016/j.mex.2021.101506

    Scopus

    researchmap

  • Model of Ischemic Heart Disease and Video-Based Comparison of Cardiomyocyte Contraction Using hiPSC-Derived Cardiomyocytes 査読 国際誌

    Liu Y, Liang Y, Wang M, Wang C, Wei H, Naruse K, Takahashi K

    Journal of Visualized Experiments   159   e61104   2020年5月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3791/61104

    researchmap

  • Mechanical strain attenuates cytokine-induced ADAMTS9 expression via transient receptor potential vanilloid type 1. 査読 国際誌

    Takashi Ohtsuki, Akira Shinaoka, Kanae Kumagishi-Shinaoka, Keiichi Asano, Omer Faruk Hatipoglu, Junko Inagaki, Ken Takahashi, Toshitaka Oohashi, Keiichiro Nishida, Keiji Naruse, Satoshi Hirohata

    Experimental cell research   383 ( 2 )   111556 - 111556   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.yexcr.2019.111556

    PubMed

    researchmap

  • Development of a model of ischemic heart disease using cardiomyocytes differentiated from human induced pluripotent stem cells 査読 国際誌

    Heng Wei, Chen Wang, Rui Guo, Ken Takahashi, Keiji Naruse

    Biochemical and Biophysical Research Communications   520 ( 3 )   600 - 605   2019年10月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2019.09.119

    researchmap

  • L-type calcium channel modulates mechanosensitivity of the cardiomyocyte cell line H9c2 査読 国際共著 国際誌

    Ken Takahashi, Shogo Hayashi, Mari Miyajima, Marei Omori, Jing Wang, Keiko Kaihara, Masatoshi Morimatsu, Chen Wang, Jian Chen, Gentaro Iribe, Keiji Naruse, Masahiro Sokabe

    Cell Calcium   79   68 - 74   2019年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The application of mechanical stimuli to cells often induce increases in intracellular calcium, affecting the regulation of a variety of cell functions. Although the mechanism of mechanotransduction-induced calcium increases has not been fully resolved, the involvement of mechanosensitive ion channels in the plasma membrane and the endoplasmic reticulum has been reported. Here, we demonstrate that voltage-gated L-type calcium channels play a critical role in the mechanosensitive calcium response in H9c2 rat cardiomyocytes. The intracellular calcium level in H9c2 cells increased in a reproducible dose-dependent manner in response to uniaxial stretching. The stretch-activated calcium response (SICR) completely disappeared in calcium-free medium, whereas thapsigargin and cyclopiazonic acid, inhibitors of sarcoendoplasmic reticulum calcium ATPase, partially reduced the SICR. These findings suggest that both calcium influx across the cell membrane and calcium release from the sarcoendoplasmic reticulum are involved in the SICR. Nifedipine, diltiazem, and verapamil, inhibitors of L-type calcium channels, reduced the SICR in a dose-dependent manner. Furthermore, small interfering RNA against the L-type calcium channel α1c subunit diminished the SICR dramatically. Nifedipine also diminished the mechanosensitivity of Langendorff-perfused rat heart. These results suggest that the SICR in H9c2 cardiomyocytes involves the activation of L-type calcium channels and subsequent calcium release from the sarcoendoplasmic reticulum.

    DOI: 10.1016/j.ceca.2019.02.008

    PubMed

    researchmap

  • Human gingival fibroblast feeder cells promote maturation of induced pluripotent stem cells into cardiomyocytes 査読 国際誌

    Matsuda Y, Takahashi K, Kamioka H, Naruse K

    Biochem Biophys Res Commun   503 ( 3 )   1798 - 1804   2018年9月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2018.07.116

    Scopus

    researchmap

  • Role of the TRPM4 Channel in Cardiovascular Physiology and Pathophysiology 招待 査読 国際誌

    Wang C, Naruse K, Takahashi K

    Cells   7 ( 6 )   62 - 62   2018年6月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/cells7060062

    researchmap

  • TRPC3 participates in angiotensin II type 1 receptor-dependent stress-induced slow increase in intracellular Ca2+ concentration in mouse cardiomyocytes 査読

    Yohei Yamaguchi, Gentaro Iribe, Toshiyuki Kaneko, Ken Takahashi, Takuro Numaga-Tomita, Motohiro Nishida, Lutz Birnbaumer, Keiji Naruse

    Journal of Physiological Sciences   68 ( 2 )   153 - 164   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12576-016-0519-3

    Scopus

    researchmap

  • Effect of dimensional factor of cell culture on cardiac differentiation of human induced pluripotent stem cells 国際誌

    Tada C, Takahashi K, Naruse K

    The Journal of Physiological Sciences   68 ( S1 )   S73   2018年3月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12576-018-0610-z

    researchmap

    その他リンク: http://link.springer.com/article/10.1007/s12576-018-0610-z/fulltext.html

  • TRPM4 channel is involved in cellular damage caused by simulated ischemia-reperfusion injury: study of human iPSC-derived cardiomyocytes 国際誌

    Wang C, Wei H, Naruse K, Takahashi K

    The Journal of Physiological Sciences   68 ( S1 )   S90   2018年3月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12576-018-0610-z

    researchmap

    その他リンク: http://link.springer.com/article/10.1007/s12576-018-0610-z/fulltext.html

  • Cellular model of ischemic heart disease using human induced pluripotent stem cells 国際誌

    Wei H, Wang C, Takahashi K, Naruse K

    The Journal of Physiological Sciences   68 ( S1 )   S141   2018年3月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12576-018-0610-z

    researchmap

    その他リンク: http://link.springer.com/article/10.1007/s12576-018-0610-z/fulltext.html

  • Simultaneous mapping of multiple proteins in heart using matrix-assisted laser desorption/ionization imaging mass spectrometry 査読 国際誌

    Takahashi K, Naruse K

    European Heart Journal   38 ( Suppl 1 )   ehx501.45 - 4   2017年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1093/eurheartj/ehx501.45

    Web of Science

    researchmap

  • Effect of Oxidative Stress on Cardiovascular System in Response to Gravity 招待 査読 国際誌

    Ken Takahashi, Hiroki Okumura, Rui Guo, Keiji Naruse

    INTERNATIONAL JOURNAL OF MOLECULAR SCIENCES   18 ( 7 )   E1426   2017年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:MDPI AG  

    Long-term habitation in space leads to physiological alterations such as bone loss, muscle atrophy, and cardiovascular deconditioning. Two predominant factors-namely space radiation and microgravity-have a crucial impact on oxidative stress in living organisms. Oxidative stress is also involved in the aging process, and plays important roles in the development of cardiovascular diseases including hypertension, left ventricular hypertrophy, and myocardial infarction. Here, we discuss the effects of space radiation, microgravity, and a combination of these two factors on oxidative stress. Future research may facilitate safer living in space by reducing the adverse effects of oxidative stress.

    DOI: 10.3390/ijms18071426

    Web of Science

    researchmap

  • Imaging of Cell Mechanics under High Gravity by Rotational Microscope 国際誌

    Masatoshi Morimatsu, Ken Takahashi, Ayano Fujita, Keiji Naruse

    BIOPHYSICAL JOURNAL   112 ( 3 )   271A - 272A   2017年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:CELL PRESS  

    DOI: 10.1016/j.bpj.2016.11.1471

    Web of Science

    researchmap

  • メカノストレスによる歯周組織リモデリング機構の解明

    藤田 彩乃, 森松 賢順, 高橋 賢, 高柴 正悟, 成瀬 恵治

    日本生理学雑誌   79 ( 1 )   44 - 44   2017年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本生理学会  

    researchmap

  • Optimization of manufacturing of planar patch clamp electrode

    Masuda S, Takahashi K, Naruse K

    The Journal of Physiological Sciences   67 ( S1 )   S154   2017年1月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1007/bf03405812

    researchmap

    その他リンク: http://link.springer.com/article/10.1007/BF03405812/fulltext.html

  • Effect of vascular endothelial cells on cardiac differentiation of iPS cells 国際誌

    Tada C, Takahashi K, Naruse K

    The Journal of Physiological Sciences   67 ( S1 )   S173   2017年1月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/bf03405812

    researchmap

    その他リンク: http://link.springer.com/article/10.1007/BF03405812/fulltext.html

  • Dynamic Remodeling of the Heart and Blood Vessels: Implications of Health and Disease 査読

    Ken Takahashi, Hulin Piao, Keiji Naruse

    Mechanobiology: Exploitation for Medical Benefit   175 - 189   2016年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:論文集(書籍)内論文  

    DOI: 10.1002/9781118966174.ch11

    Scopus

    researchmap

  • Innovation of vascular engineering by mechanomedicine 査読

    Ken Takahashi, Keiji Naruse

    Vascular Engineering: New Prospects of Vascular Medicine and Biology with a Multidiscipline Approach   283 - 296   2016年1月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:論文集(書籍)内論文  

    DOI: 10.1007/978-4-431-54801-0_15

    Scopus

    researchmap

  • Mechanosensitive ion channels 招待 査読

    Ken Takahashi, Yusuke Matsuda, Keiji Naruse

    AIMS Biophysics   3 ( 1 )   63 - 74   2016年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3934/biophy.2016.1.63

    Scopus

    researchmap

  • Mechanical Stretch on Human Skin Equivalents Increases the Epidermal Thickness and Develops the Basement Membrane 査読

    Eijiro Tokuyama, Yusuke Nagai, Ken Takahashi, Yoshihiro Kimata, Keiji Naruse

    PLOS ONE   10 ( 11 )   e0141989   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:PUBLIC LIBRARY SCIENCE  

    All previous reports concerning the effect of stretch on cultured skin cells dealt with experiments on epidermal keratinocytes or dermal fibroblasts alone. The aim of the present study was to develop a system that allows application of stretch stimuli to human skin equivalents (HSEs), prepared by coculturing of these two types of cells. In addition, this study aimed to analyze the effect of a stretch on keratinization of the epidermis and on the basement membrane. HSEs were prepared in a gutter-like structure created with a porous silicone sheet in a silicone chamber. After 5-day stimulation with stretching, HSEs were analyzed histologically and immunohistologically. Stretch-stimulated HSEs had a thicker epidermal layer and expressed significantly greater levels of laminin 5 and collagen IV/VII in the basal layer compared with HSEs not subjected to stretch stimulation. Transmission electron microscopy revealed that the structure of the basement membrane was more developed in HSEs subjected to stretching. Our model may be relevant for extrapolating the effect of a stretch on the skin in a state similar to an in vivo system. This experimental system may be useful for analysis of the effects of stretch stimuli on skin properties and wound healing and is also expected to be applicable to an in vitro model of a hypertrophic scar in the future.

    DOI: 10.1371/journal.pone.0141989

    Web of Science

    researchmap

  • Transient Receptor Potential Melastatin-4 Is Involved in Hypoxia-Reoxygenation Injury in the Cardiomyocytes 査読

    Hulin Piao, Ken Takahashi, Yohei Yamaguchi, Chen Wang, Kexiang Liu, Keiji Naruse

    PLOS ONE   10 ( 4 )   e0121703   2015年4月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:PUBLIC LIBRARY SCIENCE  

    Ischemic heart disease still remains the most common cause of cardiac death. During ischemia-reperfusion (I/R), reactive oxygen species (ROS) are produced in excess in cardiac tissue, where they induce cell death. Our previous study showed that 9-phenanthrol (9-Phe), a specific inhibitor of the TRPM4 channel, preserves cardiac contractile function and protects the heart from I/R injury-related infarction in the excised rat heart. Accordingly, we hypothesized that TRPM4 channels are involved in the 9-Phe-mediated cardioprotection against ROS-induced injury. In rats, intravenous 9-Phe mitigated the development of myocardial infarction caused by the occlusion of the left anterior descending artery. Immunohistochemical analysis indicated that TRPM4 proteins are expressed in ventricular myocytes susceptible to I/R injury. Hydrogen peroxide (H2O2) is among the main ROS overproduced during I/R. In the cardiomyocyte cell line H9c2, pretreatment with 9-Phe prevented cell death induced by conditions mimicking I/R, namely 200 mu M H2O2 and hypoxia-reoxygenation. Gene silencing of TRPM4 preserved the viability of H9c2 cardiomyocytes exposed to 200 mu M H2O2. These results suggest that the cardioprotective effects of 9-Phe are mediated through the inhibition of the TRPM4 channels.

    DOI: 10.1371/journal.pone.0121703

    Web of Science

    researchmap

  • Planar Patch Clamp System Capable of Recording Mechanosensitive Activity of Ion Channels

    Ken Takahashi, Keiji Naruse

    Biophysical Journal   108 ( 2 )   584A   2015年1月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bpj.2014.11.3189

    Web of Science

    researchmap

  • Contractile function of reconstituted cardiac tissue is facilitated by mechanical stretch

    Sakai N, Takahashi K, Naruse K

    The Journal of Physiological Sciences   65 ( S1 )   S165   2015年1月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1007/bf03405845

    researchmap

    その他リンク: http://link.springer.com/article/10.1007/BF03405845/fulltext.html

  • Coarse-grained molecular dynamics simulations of biomolecules 招待 査読

    Ken Takahashi, Takayuki Oda, Keiji Naruse

    AIMS Biophysics   1 ( 1 )   1 - 15   2014年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Institute of Mathematical Sciences  

    Coarse-grained molecular dynamics (CGMD) simulations are increasingly being used to analyze the behaviors of biological systems. When appropriately used, CGMD can simulate the behaviors of molecular systems several hundred times faster than elaborate all-atom molecular dynamics simulations with similar accuracy. CGMD parameters for lipids, proteins, nucleic acids, and some artificial substances such as carbon nanotubes have been suggested. Here we briefly discuss a method for CGMD system configuration and the types of analysis and perturbations that can be performed with CGMD simulations. We also describe specific examples to show how CGMD simulations have been applied to various situations, and then describe experimental results that were used to validate the simulation results. CGMD simulations are applicable to resolving problems for various biological systems.

    DOI: 10.3934/biophy.2014.1.1

    Scopus

    researchmap

  • 心臓・血管の組織工学と再生医療 招待

    高橋賢, 成瀬恵治

    人工臓器   43 ( 3 )   206 - 209   2014年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

    DOI: 10.11392/jsao.43.206

    researchmap

  • 9-Phenanthrol, a TRPM4 Inhibitor, protects rat hearts from ischemia-reperfusion injury

    Takahashi K, Piao H, Wang J, Naruse K

    J Physiol Sci   64 ( Suppl 1 )   S55   2014年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/BF03405834

    researchmap

  • Developing a small, inexpensive planar patch-clamp device

    Kuniyasu K, Fukasawa T, Takahashi K, Naruse K

    Trans JSMBE   51 ( Suppl )   R-14 - 14-R-14   2013年9月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Japanese Society for Medical and Biological Engineering  

    DOI: 10.11239/jsmbe.51.R-14

    CiNii Article

    researchmap

  • Fabrication of a simple and compact patch clamp system for high-throughput recording

    Takahashi K, Fukasawa T, Kuniyasu K, Naruse K

    Trans JSMBE   51 ( Suppl )   R-149 - 149-R-149   2013年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Japanese Society for Medical and Biological Engineering  

    DOI: 10.11239/jsmbe.51.R-149

    CiNii Article

    researchmap

  • 9-Phenanthrol, a TRPM4 Inhibitor, Protects Isolated Rat Hearts from Ischemia-Reperfusion Injury 査読

    Jing Wang, Ken Takahashi, Hulin Piao, Peng Qu, Keiji Naruse

    PLOS ONE   8 ( 7 )   e70587   2013年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:PUBLIC LIBRARY SCIENCE  

    Despite efforts to elucidate its pathophysiology, ischemia-reperfusion injury lacks an effective preventative intervention. Because transient receptor potential cation channel subfamily M member 4 (TRPM4) is functionally expressed by many cell types in the cardiovascular system and is involved in the pathogenesis of various cardiovascular diseases, we decided to assess its suitability as a target of therapy. Thus, the aim of this study was to examine the possible cardioprotective effect of 9-phenanthrol, a specific inhibitor of TRPM4. Isolated Langendorff-perfused rat hearts were pretreated with Krebs-Henseleit (K-H) solution (control), 9-phenanthrol, or 5-hydroxydecanoate (5-HD, a blocker of the ATP-sensitive potassium channel) and then subjected to global ischemia followed by reperfusion with the K-H solution. To evaluate the extent of heart damage, lactate dehydrogenase (LDH) activity in the effluent solution was measured, and the size of infarcted area of the heart was measured by 2,3,5-triphenyltetrazolium chloride staining. In controls, cardiac contractility decreased, and LDH activity and the infarcted area size increased. In contrast, in hearts pretreated with 9-phenanthrol, contractile function recovered dramatically, and the infarcted area size significantly decreased. The cardioprotective effects of 9-phenanthrol was not completely blocked by 5-HD. These findings show that 9-phenanthrol exerts a cardioprotective effect against ischemia in the isolated rat heart and suggest that its mechanism of action is largely independent of ATP-sensitive potassium channels.

    DOI: 10.1371/journal.pone.0070587

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Mechanobiology in cardiac physiology and diseases 招待 査読

    Ken Takahashi, Yoshihide Kakimoto, Kensaku Toda, Keiji Naruse

    JOURNAL OF CELLULAR AND MOLECULAR MEDICINE   17 ( 2 )   225 - 232   2013年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:WILEY-BLACKWELL  

    Mechanosensitivity is essential for heart function just as for all other cells and organs in the body, and it is involved in both normal physiology and diseases processes of the cardiovascular system. In this review, we have outlined the relationship between mechanosensitivity and heart physiology, including the FrankStarling law of the heart and mechanoelectric feedback. We then focused on molecules involved in mechanotransduction, particularly mechanosensitive ion channels. We have also discussed the involvement of mechanosensitivity in heart diseases, such as arrhythmias, hypertrophy and ischaemic heart disease. Finally, mechanobiology in cardiogenesis is described with regard to regenerative medicine.

    DOI: 10.1111/jcmm.12027

    Web of Science

    researchmap

  • Deformation and pressure propagation in deep tissue during mechanical painful pressure stimulation 査読

    Sara Finocchietti, Ken Takahashi, Kaoru Okada, Yasuharu Watanabe, Thomas Graven-Nielsen, Kazue Mizumura

    MEDICAL & BIOLOGICAL ENGINEERING & COMPUTING   51 ( 1-2 )   113 - 122   2013年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SPRINGER HEIDELBERG  

    Manual palpation or pressure stimulation is often used for pain sensitivity assessment. The aim of the current study was to define a method for investigating the relation between pressure pain sensitivity and pressure propagation in soft or harder muscles. Three-dimensional finite-element computer-models were developed to simulate the tissue stress and strain distribution during pressure stimulation on the tibialis anterior and gastrocnemius muscles. Four cases were modelled representing females and males who were trained and untrained. The model geometry was based on MR images of the lower leg during pressure stimulation. Stress and strain were extracted from the models at pressure intensity levels equivalent to the pressure pain threshold. The principal strain peaked in the adipose tissue at 0.30 and 0.14 for stimulation on the gastrocnemius and tibialis anterior muscle, respectively. The principal strain in the muscle was higher for four models of the stimulation on the gastrocnemius muscle (0.22-0.30) compared with the four models of stimulation on the tibialis anterior muscle (0.11-0.14). Average pressure pain thresholds were significantly lower for the tibialis anterior compared with the gastrocnemius muscle (319 vs. 432 kPa) These data show different pressure propagation profiles in soft and hard muscle at the same pressure pain sensation level. This new approach is relevant as the clinical routine assesses all muscles equally. This results in a different exposure to pressure in relation to the muscle evaluated which may affect the outcome of the examination.

    DOI: 10.1007/s11517-012-0974-9

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Molecular basis for mechanosensitivity of ion channels — coarse grained molecular dynamics simulation study

    Takahashi K, Toda K, Saruwatari K, Yokoyama T, Naruse K, Sokabe M

    The Journal of Physiological Sciences   2013年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Development of planar patch clamp system with stretchable resin

    Fukasawa T, Takahashi K, Naruse K

    J Physiol Sci   63 ( Suppl 1 )   S193   2013年

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Stretch-activated BK channel and heart function 招待 査読

    Ken Takahashi, Keiji Naruse

    PROGRESS IN BIOPHYSICS & MOLECULAR BIOLOGY   110 ( 2-3 )   239 - 244   2012年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD  

    The heart is an organ that is exposed to extreme dynamic mechanical stimuli. From birth till death, the heart indefinitely repeats periodic contraction and dilation, i.e., shortening and elongation of cardiomyocytes. Mechanical stretch elicits a change in heart rate and may cause arrhythmia if it is excessive. Thus, mechanosensitivity is crucial to heart function. The molecule that is substantially involved in mechanosensitivity is a stretch-activated ion channel. Among several ion channels believed to be activated by stretch in the heart, the stretch-activated K-Ca (SAKCA) channel, a member of the group of large conductance (Big Potassium, BK) channels, shows a mechanosensitive (MS) response to membrane stretch. As BK channels respond to voltage and intracellular calcium concentration with large conductance, they are considered to be involved in repolarization after depolarization. Some BK channels are known to be activated by stretch and are expressed in a number of cells, including human osteoblasts and guinea pig intestinal neurons. The SAKCA channel was found to be sensitive to stretch in the chick heart. Given that the cardiomyocyte is unremittingly exposed to contraction and dilation and that it generates action potential and its contractility is modulated by intracellular calcium concentration, the SAKCA channel, which is dependent voltage and calcium, may be involved in action potential generation. It was recently reported that a BK channel is involved in the modulation of heart rate in the mouse. Further studies regarding the role of MS BK channels, including SAKCA, in the modulation of heart rate and contractility are expected. (C) 2012 Elsevier Ltd. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.pbiomolbio.2012.08.001

    Web of Science

    researchmap

  • Aberrant Calcium Handling Inhibits Functional Maturation and Excitation in Factors-based Human Cardiomyocytes Differentiation 査読

    Suguru Tarui, Junko Kobayashi, Masataka Hirata, Ken Takahashi, Gentaro Iribe, Keiji Naruse, Shingo Kasahara, Shunji Sano, Hidemasa Ou

    JOURNAL OF CARDIAC FAILURE   18 ( 10 )   S146 - S146   2012年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:CHURCHILL LIVINGSTONE INC MEDICAL PUBLISHERS  

    DOI: 10.1016/j.cardfail.2012.08.116

    Web of Science

    researchmap

  • The potential role of L-type voltage-gated channels in rat cardiac mechanosensitivity

    Jing Wang, Ken Takahashi

    Journal of Hypertension   30 ( Supplement 1 )   e261 - e261   2012年9月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1097/01.hjh.0000420766.99570.ae

    researchmap

  • Mechanical stretch modulates calcium handling during direct cardiac reprogramming of resident progenitor cells in human heart 査読

    Tarui S, Kobayashi J, Hirata M, Nagai Y, Takahashi K, Kasahara S, Naruse K, Sano, S, Oh H

    European Heart Journal   33 ( Supplement_1 )   436 - 437   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Patient-specific induced pluripotent stem cells from cardiac progenitors recapitulate the models for cardiac chamber disorders 査読

    Kobayashi J, Yoshida M, Tarui, S, Hirata M, Takahashi K, Naruse K, Kasahara S, Sano S, Oh H

    European Heart Journal   33 ( Supplement_1 )   21   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • L-type voltage gated calcium channel is involved with the mechanosensitivity of the rat heart. The 89th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan

    Takahashi K, Fujii S, Hattori M, Omori M, Naruse K, Sokabe M

    J Physiol Sci   62 ( Suppl 1 )   S50   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Painful muscle stimulation preferentially activates emotion-related brain regions compared to painful skin stimulation 査読

    Ken Takahashi, Toru Taguchi, Satoshi Tanaka, Norihiro Sadato, Yunhai Qiu, Ryusuke Kakigi, Kazue Mizumura

    NEUROSCIENCE RESEARCH   70 ( 3 )   285 - 293   2011年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER IRELAND LTD  

    Skin pain and muscle pain are categorically distinct from each other. While skin pain is a sharp, spatially localized sensation, muscle pain is a dull, poorly localized and more unpleasant one. We hypothesized that there are specific brain regions preferentially activated by muscle pain compared to skin pain. To test this hypothesis, brain responses were recorded from 13 normal male subjects in response to repeated painful electrical stimulation of the muscle and skin of the left leg, using 3-T magnetic resonance imaging scanner. The common brain regions that responded to painful stimulations of both skin and muscle were the thalamus, anterior cingulate cortex, bilateral insula, contralateral primary and secondary somatosensory cortices, and ipsilateral cerebellum. Brain regions specifically activated by muscle stimulation were the midbrain, bilateral amygdala, caudate, orbitofrontal cortex, hippocampus, parahippocampus and superior temporal pole, most of which are related to emotion. Regions except the midbrain showed contralateral preference. These results suggest that dull sensation, which is characteristic of muscular pain, is related with processing in these brain regions. (C) 2011 Elsevier Ireland Ltd and the Japan Neuroscience Society. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.neures.2011.04.001

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Protective role of Gipie, a Girdin family protein, in endoplasmic reticulum stress responses in endothelial cells 査読

    Etsushi Matsushita, Naoya Asai, Atsushi Enomoto, Yoshiyuki Kawamoto, Takuya Kato, Shinji Mii, Kengo Maeda, Rei Shibata, Shun Hattori, Minako Hagikura, Ken Takahashi, Masahiro Sokabe, Yoshiki Murakumo, Toyoaki Murohara, Masahide Takahashi

    MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL   22 ( 6 )   736 - 747   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER SOC CELL BIOLOGY  

    Continued exposure of endothelial cells to mechanical/shear stress elicits the unfolded protein response (UPR), which enhances intracellular homeostasis and protect cells against the accumulation of improperly folded proteins. Cells commit to apoptosis when subjected to continuous and high endoplasmic reticulum (ER) stress unless homeostasis is maintained. It is unknown how endothelial cells differentially regulate the UPR. Here we show that a novel Girdin family protein, Gipie (78 kDa glucose-regulated protein [GRP78]-interacting protein induced by ER stress), is expressed in endothelial cells, where it interacts with GRP78, a master regulator of the UPR. Gipie stabilizes the interaction between GRP78 and the ER stress sensor inositol-requiring protein 1 (IRE1) at the ER, leading to the attenuation of IRE1-induced c-Jun N-terminal kinase (JNK) activation. Gipie expression is induced upon ER stress and suppresses the IRE1-JNK pathway and ER stress-induced apoptosis. Furthermore we found that Gipie expression is up-regulated in the neointima of carotid arteries after balloon injury in a rat model that is known to result in the induction of the UPR. Thus our data indicate that Gipie/GRP78 interaction controls the IRE1-JNK signaling pathway. That interaction appears to protect endothelial cells against ER stress-induced apoptosis in pathological contexts such as atherosclerosis and vascular endothelial dysfunction.

    DOI: 10.1091/mbc.E10-08-0724

    Web of Science

    researchmap

  • Coarse grained molecular dynamics simulation of a mechanically gated ion channel

    Takahashi K, Sokabe M

    J Physiol Sci   61 ( Suppl 1 )   S125   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • ANTI-CHOLESTEROL DRUG STATINS AFFECT STRETCH-INDUCED CALCIUM INFLUX IN THE CARDIOMYOCYTE CELL LINE H9c2

    Ken Takahashi, Marei Omori, Masahiro Sokabe

    JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES   59 ( Suppl 1 )   170 - 170   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SPRINGER TOKYO  

    Web of Science

    researchmap

  • STRETCH-ACTIVATED CALCIUM RESPONSE OF A RAT CARDIOMYOCYTE CELL LINE H9c2

    Ken Takahashi, Mari Hattori, Masahiro Sokabe

    JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES   59 ( Suppl 1 )   241 - 241   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SPRINGER TOKYO  

    Web of Science

    researchmap

  • Alteration of peripheral afferent fibers in persistently inflamed rats hypersensitive to cold 査読

    Ken Takahashi, Jun Sato, Kazue Mizumura

    COMPARATIVE BIOCHEMISTRY AND PHYSIOLOGY B-BIOCHEMISTRY & MOLECULAR BIOLOGY   145 ( 3-4 )   422 - 422   2006年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC  

    DOI: 10.1016/j.cbpb.2006.10.090

    Web of Science

    researchmap

  • 筋痛によって活動する脳部位の特定

    高橋 賢, 田口 徹, 田中 悟志, 定藤 規弘, 柿木 隆介, 水村 和枝

    J Physiol Sci   56 ( Suppl 1 )   S89   2006年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Influence of surface anesthesia on the pressure pain threshold measured with different-sized probes 査読

    K Takahashi, T Taguchi, K Itoh, K Okada, K Kawakita, K Mizumura

    SOMATOSENSORY AND MOTOR RESEARCH   22 ( 4 )   299 - 305   2005年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:INFORMA HEALTHCARE  

    Transcutaneous pressure with pressure probes of arbitrary diameters have been commonly used for measuring the threshold and magnitude of muscle pain, yet this procedure lacks scientific validation. To examine the valid probe dimensions, we conducted physiological experiments using 34 human subjects. Pin-prick pain, pressure pain threshold (PPT) to pressure probes of various diameters, heat pain threshold, and electrical pain threshold of deep tissues were measured before and after application of surface lidocaine anesthesia to the skin surface over the brachioradial muscle in a double-blinded manner. The anesthesia neither affected PPT with larger probes (diameters: 1.6 and 15 mm) nor increased electric pain threshold of deep structures, whereas it diminished pain count in pin-prick test and PPT with a 1.0 mm diameter probe, suggesting that mechanical pain thresholds measured with 1.6 and 15 mm probes reflect the pain threshold of deep tissues, possibly muscle. Pain thresholds to heat did not change after application of the anesthesia. These results suggest that larger pressure probes can give a better estimation of muscular pain threshold.

    DOI: 10.1080/08990220500420475

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • アジュバント関節炎 査読

    高橋 賢, 奥村 聡, 佐藤 純, 水村 和枝

    Nihon rinsho. Japanese journal of clinical medicine   63 ( Suppl 1 )   51 - 54   2005年1月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Artificially produced meteorological changes aggravate pain in adjuvant-induced arthritic rats 査読

    J Sato, M Aoyama, M Yamazaki, S Okumura, K Takahashi, M Funakubo, K Mizumura

    NEUROSCIENCE LETTERS   354 ( 1 )   46 - 49   2004年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCI IRELAND LTD  

    To examine the effects of change in meteorological parameters on pain-related behaviors in a simulated arthritic condition, rats with an injection of complete Freund's adjuvant into the tibio-tarsal joint were exposed to low barometric pressure (20 mmHg below the natural atmospheric pressure) and low ambient temperature (7 degreesC lower than 22 degreesC) in a climate-controlled room. When the arthritic rats were exposed to these environments, the already increased number of hindpaw withdrawals in response to noxious mechanical stimulation (hyperalgesia) was further increased, and a hindpaw withdrawal response to innocuous mechanical stimulation (allodynia) began to occur. Such exposures did not influence any of the pain-related behaviors of the control rats. These results show that lowering barometric pressure and ambient temperature within the range of natural environmental fluctuation intensify pain in arthritic rats. (C) 2003 Elsevier Ireland Ltd. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.neulet.2003.09.057

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Hyperalgesia to cold in persistently inflamed rats: Changes in C-fiber-receptor activities and cold-sensitive ion channel expression 査読

    K Mizumura, K Takahashi, J Sato

    HYPERALGESIA: MOLECULAR MECHANISMS AND CLINICAL IMPLICATIONS   30   71 - 86   2004年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:INT ASSOC STUDY PAIN (IASP) PRESS  

    Web of Science

    researchmap

  • Responses of C-fiber low threshold mechanoreceptors and nociceptors to cold were facilitated in rats persistently inflamed and hypersensitive to cold 査読

    K Takahashi, J Sato, K Mizumura

    NEUROSCIENCE RESEARCH   47 ( 4 )   409 - 419   2003年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCI IRELAND LTD  

    Cold allodynia is an annoying symptom in conditions of chronic inflammation such as rheumatoid arthritis. To examine whether primary afferent nerve activities are changed in association with hypersensitivity to cold, we recorded single nerve activities from the sural nerve in persistently inflamed rats in vivo. Inflammation was induced by an injection of complete Freund's adjuvant (CFA) solution into the tibio-tarsal joint. Inflamed rats showed an increased number of paw shakes to paw immersion in 25degreesC water (pre-inflammation: 1.15 +/- 0.58, 2-week inflammation: 4.70 +/- 1.15). We also recorded cutaneous C-fiber activities under pentobarbital anesthesia and studied their responses to thermal and mechanical stimuli. The response of C-low threshold mechanoreceptors to cooling (total discharges between 27 and 23degreesC) increased 1.8-fold (control group: 5.17 +/- 1.04 impulses, inflamed group: 9.38 +/- 1.47 impulses). In addition, the proportion of C-nociceptor units responding to cold down to 2degreesC was significantly greater in the inflamed group (9 out of 18 units; threshold: 10.0 +/- 2.6degreesC) than in the intact group (1 out of 14 units; threshold: 4.0degreesC). These results suggest that the facilitated responses of these primary afferents are associated with cold hypersensitivity in chronically inflamed conditions. (C) 2003 Elsevier Ireland Ltd and The Japan Neuroscience Society. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.neures.2003.08.003

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Increased C-fiber Activities to Cold in Adjuvant-monoarthritic Rats was not Accompanied by Increased Expression of TREK1 and CMR1 mRNAs 査読

    TAKAHASHI Ken, KATANOSAKA Kimiaki, KOZAKI Yasuko, SATO Jun, MIZUMURA Kazue

    Environmental medicine   46 ( 1/2 )   122 - 122   2002年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:名古屋大学  

    国立情報学研究所で電子化したコンテンツを使用している。

    DOI: 10.18999/envm.46.122

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2003221359

  • Adjuvant Monoarthritis at the Tibio-Tarsal Joint in the Rat: A Model for Investigating the Mechanism of Pain in Chronic Inflammation 査読

    Takahashi K, Sato J, Mizumura K

    Environmental Medicine   45 ( 2 )   86 - 89   2001年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:名古屋大学  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

▼全件表示

書籍等出版物

  • Dynamic remodeling of the heart and blood vessels: implications of health and disease

    Takahashi K, Piao H, Naruse K( 担当: 共著)

    Wiley-Blackwell  2016年12月  ( ISBN:9781118966143

     詳細を見る

    記述言語:英語 著書種別:学術書

    DOI: 10.1002/9781118966174.ch11

    researchmap

  • Innovation of vascular engineering by mechano-medicine

    Takahashi K, Naruse K( 担当: 共著)

    Springer Japan  2016年  ( ISBN:9784431548

     詳細を見る

    記述言語:英語 著書種別:学術書

    researchmap

  • ガイトン生理学 原著第11版

    高橋 賢, 曽我部 正博( 担当: 共訳)

    エルゼビア・ジャパン  2010年  ( ISBN:9784860347246

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論

    researchmap

  • エネルギー代謝・生体エネルギー代謝

    成瀬 恵治, 高橋 賢( 担当: 共著)

    日本生体医工学会  2022年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:事典・辞書

    researchmap

  • 感覚受容器

    成瀬 恵治, 高橋 賢( 担当: 共著)

    日本生体医工学会  2022年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:事典・辞書

    researchmap

  • Hyperalgesia to cold in persistently inflamed rats: changes in C-fiber-receptor activities and cold-sensitive ion channel expression

    Mizumura K, Takahashi K, Sato J( 担当: 共著)

    IASP press  2004年  ( ISBN:9780931092503

     詳細を見る

    記述言語:英語 著書種別:学術書

    researchmap

  • 寒冷に対する痛覚過敏の末梢神経機構の解析

    水村 和枝, 佐藤 純, 高橋 賢( 担当: 共著)

    真興交易医書出版部  2003年  ( ISBN:9784880037172

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

    researchmap

▼全件表示

MISC

  • 臓器チップ技術による心臓機能の再現と応用 招待

    石 成玉, 高橋 賢

    循環制御   2024年12月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    researchmap

  • 細胞の重力応答機構 招待

    高橋 賢, 佐々並 三紗, 長田 仁, 成瀬 恵治

    生体の科学   69 ( 2 )   106 - 109   2018年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    DOI: 10.11477/mf.2425200769

    researchmap

  • メカノ医工学を駆使した再生医療・生殖医療への展開 招待

    高橋 賢, 王 英正, 入部 玄太郎, 松浦 宏治, 成瀬 恵治

    生体医工学   55 ( 4PM-Abstract )   340 - 340   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)   出版者・発行元:公益社団法人 日本生体医工学会  

    <p>近年メカノバイオロジーを基盤とした研究手法は、様々な疾患の成因解明と治療法開発というメカノメディスンへと昇華し始めている。本講演はメカノ再生医療とメカノ生殖医療のトランスレーショナルリサーチの展開による、臨床利用可能な革新的次世代メカノ医療技術について紹介する。やけどなど皮膚の損傷に対し再生医療の応用が期待されている。我々は独自に開発した細胞培養器を用い、表皮角化細胞と皮膚線維芽細胞の共培養を行って伸展刺激を付加したところ、表皮層の増高と基底膜形成の促進が認められた。また心不全患者に対しては心臓再生医療の応用が期待されている。心臓再生医療では、幹細胞に対する伸展刺激は細胞分化能や生着性を変化させて細胞治療の効果を改善すると考えられてきたが、幹細胞より直接遊離するエクソソームが様々なパラクライン因子やmicro RNAを分泌することで、in vivoでの細胞移植治療の効果を向上させていることが明らかとなった。生殖補助医療においては、体外受精卵の生育率の低さが大きな問題である。我々は受精卵にメカニカルストレスを付加する傾斜胚培養システムを用いて受精卵培養したところ、受精卵の胚盤胞到達率が静置培養区と比較して向上した。遺伝子発現網羅的解析の結果から、この現象は胚盤葉上層の遺伝子発現変化に起因することが示唆された。今後も各分野における機械刺激応答のメカニズム解明に注力するとともに、メカノ医療技術の臨床応用を進めていく。</p>

    DOI: 10.11239/jsmbe.55Annual.340

    CiNii Article

    researchmap

  • 【メカノバイオサイエンス〜力の科学と医療の最前線〜】 力学刺激に応答する循環器系の恒常性 招待 査読

    高橋 賢, 成瀬恵治

    Clinical Calcium   26 ( 12 )   1671 - 1676   2016年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    Scopus

    researchmap

  • iPS治療とメカニカルストレス 招待 査読

    高橋賢, 成瀬恵治

    ファルマシア   51 ( 11 )   1038 - 1041   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    researchmap

  • 細胞伸展培養

    高橋 賢, 成瀬 恵治

    Surgery Frontier   18 ( 2 )   59 - 63   2011年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    researchmap

  • 書評「メカノバイオロジー」 招待

    高橋賢

    生物物理   56 ( 1 )   54 - 54   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

    researchmap

  • メカノセンサー 招待

    高橋賢

    岡山医学会雑誌   128 ( 1 )   61 - 62   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:岡山医学会  

    DOI: 10.4044/joma.128.61

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: https://jlc.jst.go.jp/DN/JLC/20022537940?from=CiNii

  • 筋肉の痛みの脳イメージング

    高橋 賢

    ペインクリニック   34 ( 12 )   1613 - 1619   2013年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    researchmap

  • Brain imaging of muscle pain

    Ken Takahashi

    Pain Clinic   34 ( 12 )   1613 - 1619   2013年

     詳細を見る

  • 自己集合性ペプチドゲルを用いた3次元培養ストレッチシステムの開発

    永井祐介, 永井祐介, 徳山英二郎, 横井秀典, 貝原恵子, 高橋賢, 成瀬恵治

    再生医療   12   2013年

     詳細を見る

  • Patient-specific Induced Pluripotent Stem Cells For Modeling Hypoplastic Left Heart Syndrome

    Junko Kobayashi, Masashi Yoshida, Suguru Tarui, Masataka Hirata, Ken Takahashi, Shingo Kasahara, Keiji Naruse, Hiroshi Ito, Shunji Sano, Hidemasa Oh

    CIRCULATION   126 ( 21 )   A11928   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS  

    Web of Science

    researchmap

  • Factors-based Human Cardiomyocytes Differentiation Exhibits Defective Maturation and Excitation Through Aberrant Calcium Handling Proteins 国際誌

    Suguru Tarui, Junko Kobayashi, Masataka Hirata, Ken Takahashi, Gentaro Iribe, Keiji Naruse, Shingo Kasahara, Shunji Sano, Hidemasa Oh

    Circulation   126 ( 21 )   A11240   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • 筋肉痛に応ずる脳部位

    高橋 賢, 水村 和枝

    神経内科   67 ( 5 )   404 - 408   2007年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    researchmap

  • Kチャネルの比較生物学 招待

    高橋 賢, 曽我部 正博

    生体の科学   57 ( 5 )   472 - 473   2006年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    DOI: 10.11477/mf.2425100317

    researchmap

  • 経皮的圧刺激によって筋肉内に生じる応力の3次元有限要素解析 招待

    高橋 賢, 水村 和枝

    名古屋大学情報連携基盤センターニュース   5 ( 1 )   13 - 15   2006年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等   出版者・発行元:名古屋大学  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 筋痛と皮膚痛を区別する脳部位

    高橋賢, 田口徹, 田中悟志, 定藤規弘, 柿木隆介, 水村和枝

    日本生理学会大会発表要旨集   2006 ( 0 )   89 - 89   2006年

     詳細を見る

    出版者・発行元:日本生理学会  

    CiNii Article

    researchmap

  • 経皮的圧刺激によって皮膚・筋に生じる応力の3次元有限要素解析

    高橋 賢, 水村 和枝

    Jpn J Physiol   54 ( Suppl )   S175   2004年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  • 経皮的に圧刺激を与えたときの組織内応力の3次元有限要素法を用いた推定

    高橋 賢, 水村 和枝

    Painres   19 ( 2 )   72   2004年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ)  

    researchmap

  • 皮膚表面麻酔下における圧痛閾値変化の解析

    高橋 賢, 水村 和枝

    Painres   19 ( 2 )   71   2004年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  • TREK-1とCMR1のmRNA発現量は, アジュバント単関節炎ラットにおけるC線維の冷応答増強時に増加していない

    高橋 賢, 片野坂 公明, 小崎 康子, 佐藤 純, 水村 和枝

    Jpn J Physiol   53 ( Suppl )   S240   2003年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  • リウマチ様単関節炎ラットの痛覚過敏に対する気象要因変化(低気圧・低温曝露)の影響(第2報)

    青山 盛彦, 佐藤 純, 高橋 賢, 水村 和枝

    日本生気象学会雑誌   39 ( 3 )   S65   2002年10月

     詳細を見る

  • 冷痛覚過敏を生じたアジュバント関節炎ラットでは, C-一次求心神経の冷刺激に対する反応も増大している

    高橋 賢, 佐藤 純, 水村 和枝

    Jpn J Physiol   52 ( Suppl )   S153   2002年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  • アジュバント単関節炎ラットにおけるC-一次求心神経の冷応答の増強

    高橋 賢, 佐藤 純, 水村 和枝

    Jpn J Biometeor   39 ( 3 )   S64   2002年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  • 慢性炎症時における冷アロディニアの末梢機構の解析

    高橋 賢, 佐藤 純, 水村 和枝

    Painres   17 ( 3 )   136   2002年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  • 慢性炎症における冷痛覚過敏には, 末梢神経の変化が関与する

    高橋 賢, 佐藤 純, 水村 和枝

    J J Aerospace Env Med   39 ( 4 )   198   2002年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  • 低温・低圧刺激は慢性炎症による痛覚過敏を増悪させる

    高橋 賢, 奥村 聡, 佐藤 純, 水村 和枝

    J J Aerospace Env Med   38 ( 4 )   167   2001年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  • アジュバント関節炎ラットの機械刺激に対する痛覚過敏は低気圧・低温曝露により増悪する

    高橋 賢, 佐藤 純, 水村 和枝

    Jpn J Biometeor   38 ( 2 )   S59   2001年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 臓器チップ技術による心臓機能の再現 招待

    高橋 賢

    第45回日本循環制御医学会総会  2024年6月28日  日本循環制御医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年6月28日 - 2024年6月29日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:徳島  

    researchmap

  • 臓器チップ上のメカノシグナリングを介した心臓の組織構築と機能の再現 招待

    高橋 賢

    第63回日本生体医工学会大会  2024年5月24日  日本生体医工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年5月23日 - 2024年5月25日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:鹿児島  

    researchmap

  • Development of disease models using organ-on-a-chip 招待 国際会議

    Ken Takahashi

    TAMU Cardiovascular Research Institute and JSPS Mini Symposium  2023年10月26日  Texas A&M University Cardiovascular Research Institute, 日本学術振興会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月26日 - 2023年10月27日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(基調)  

    開催地:Texas  

    researchmap

  • Development of an innovative drug testing system using human organ chips 招待

    高橋 賢

    Research Studio 2023 Pitch Event  2023年10月21日  筑波大学つくば臨床医学研究開発機構(T-CReDO)

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月21日 - 2023年10月22日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:東京  

    添付ファイル: ResearhStudio2023_PitchEvent チラシ.pdf

    researchmap

  • Live imaging of nitric oxide release in vascular endothelial cells in response to mechanical stimuli on an organ chip 国際会議

    Takahashi K, Liu Y, Wang M, Liang Y, Naruse K

    ESC Congress 2022  2022年8月26日  European Society of Cardiology

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年8月26日 - 2022年8月29日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Barcelona  

    Background
    Nitric oxide (NO), released from vascular endothelial cells in response to mechanical stimuli, regulates cardiac contractility and are also involved in the prevention of the development of cardiac hypertrophy.

    Purpose
    To establish an experimental system for live observation of NO release in response to mechanical stimuli on an organ chip.

    Methods
    Organ chips, which we used for the development of a heart-on-a-chip in the previous study [1], were used.
    We seeded 300,000 human umbilical vein endothelial cells on a stretchable elastic membrane coated with Matrigel of a chip channel. Shear stress was applied to the cells by increasing flow rate of a peristaltic pump connected to the chip channel (Figure 1A). Pressure stimulus was applied by hydrostatic pressure. Stretch stimulus was applied by suction to the side ports of a chip using an electric syringe pump (Figure 1B). Cells were stained with 10 μM 4,5-diaminofluorescein diacetate for fluorescent live NO imaging.

    Results
    Monolayers of the endothelial cells formed intercellular junctions confirmed by CD31 staining (Figure 1C, yellow). Apparent permeability, which was measured by Texas red dye (MW 3000), was maintained at a low level of ~3 x 10^-6 cm/s until day 30, suggested the formation of robust intercellular junction.
    When the endothelial cells were subjected to a pressure stimulus of 60 mmHg for 60 s, NO release was observed that lasted for >2 minutes (Figure 2A). A peak value of 1.46 ± 1.08 (mean ± standard deviation) times the baseline was observed 271 s after the beginning of the pressure stimulus (n = 251 cells). When the cells were subjected to a 1% stretch for 60 s, a peak value of 1.29 ± 0.33 times the baseline was observed 105 s after the beginning of the stretch stimulus (Figure 2B). A shear stress of 0.01 dyn/cm² hardly increased NO release (1.20 ± 0.27 times the baseline, Figure 2C).

    Conclusion
    The system for live NO imaging in vascular endothelial cells in response to mechanical stimuli was established using organ-on-a-chip. The heart-on-a-chip with endothelial cells will be useful in elucidating the effects of mechanical stimulus such as hypertension on the contractile function and the remodeling of the heart.

    researchmap

  • Development of a human heart-on-a-chip model using induced pluripotent stem cells, fibroblasts and endothelial cells

    Liu Y, Wang M, Liang Y, Naruse K, Takahashi K

    ESC Congress 2021  2021年8月  European Society of Cardiology

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年8月27日 - 2021年8月30日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Online  

    Background
    The use of animal models in cardiovascular research is associated with two serious, intrinsic problems:
    inaccuracy in the extrapolation of data obtained from animals such as rodents due to different cardiac physiology
    and animal ethics.
    Purpose
    To develop an artificial human heart model for cardiovascular research using organ-on-a-chip technology and
    human cells
    Methods
    Organ chips made of silicone (polydimethylsiloxane) that have two microfluidic channels, a top channel and a
    bottom channel, separated by a 50-μm thick membrane with 7-μm pores hexagonally packed at 40-μm intervals
    (Figure 1), were used in this study.
    We seeded 10,000 human umbilical vein endothelial cells on the membrane surface in the bottom channel to
    mimic the vasculature. Next, we seeded a mixture of 100,000 human-induced pluripotent stem cells (hiPSCs) and
    50,000 human gingival fibroblasts on the membrane surface in the top channel (Figure 1). Human gingival
    fibroblasts facilitate cardiac differentiation of hiPSCs [1]. We performed the cardiac differentiation of hiPSCs
    using a previously described protocol [1]. Culture medium was perfused at a constant rate of 60 μl/h to maintain
    the culture.
    Results
    We observed spontaneous contraction of hiPSC-derived cardiomyocytes 20–26 days after the start of the
    differentiation protocol. Simultaneously, we conducted live intracellular calcium imaging using a fluorogenic
    calcium-sensitive dye, Cal-520 AM (5 μM in the culture medium). hiPSC-derived cardiomyocytes exhibited a
    periodic, coordinated pattern of calcium influx synchronised with their contraction under fluorescence
    microscopy (Figure 2A). Moreover, we found that the β-adrenergic agonist noradrenaline elevated the heart rate
    of hiPSC-derived cardiomyocytes on the organ chips in a dose-dependent manner (Figures 2A, B).
    After observing the contraction and intracellular calcium influx of hiPSC-derived cardiomyocytes, we performed
    immunocytochemistry. Confocal microscopy indicated that the fluorescent signal obtained from anti-cardiac
    troponin T antibody staining in the top channel exhibited a typical striated pattern with 1.56 ± 0.12-μm interval
    that reflected sarcomere structure (Figure 2C, yellow). Moreover, the fluorescent signal obtained from anti-CD31
    antibody staining in the bottom channel exhibited a typical pattern at the boundary between cells, which is
    expected at the cell–cell junction of endothelial cells.
    Conclusion
    We developed a human heart-on-a-chip model that was confirmed by the functional response to noradrenaline
    and the histological evidence of sarcomere structure and vasculature, with a capability of live imaging. We expect
    that this model would be useful for examining the physiological function and for the pharmacological analysis of
    not only the normal heart but also the heart that reflects specific patient’s pathophysiology using patientderived
    hiPSCs.

    researchmap

  • Development and functional characterization of a model of human heart using organ-on-a-chip 招待

    高橋 賢

    The 3rd International Conference of Microfluidics, Nanofluidics and Lab-on-a-Chip  2021年7月4日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年7月2日 - 2021年7月4日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • ヒト臓器チップを用いた臓器機能評価 招待

    高橋 賢

    CBI学会2020年大会  2020年10月27日  情報計算化学生物学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月27日 - 2020年10月30日

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • ヒト臓器チップ技術の最前線 招待

    高橋 賢

    湘南iPark サイエンスセミナー  2024年7月23日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • Coarse grained molecular dynamics simulation of mammalian mechanosensitive ion channel TRPV2 招待

    Takahashi K

    3rd International Symposium on Mechanobiology  2017年12月14日  International Symposium on Mechanobiology

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:Singapore  

    researchmap

  • Reconstructing heart functions on a microfuidic chip 国際共著 国際会議

    Mengxue Wang, Yun Liu, Rumaisa Kamran, Xiaoxia Han, Keiji Naruse, Ken Takahashi

    第101回日本生理学会大会  2024年3月29日  日本生理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月28日 - 2024年3月30日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:小倉  

    researchmap

  • ヒト歯肉線維芽細胞との共培養はiPS細胞の心筋細胞への成熟を促進する

    松田 祐典, 高橋 賢, 上岡 寛, 成瀬 恵治

    第8回日本骨免疫学会ウインタースクール 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年1月30日 - 2024年2月2日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    心不全に対する最終的な治療方法である心臓移植のドナー心臓の不足が問題となっている中、iPS(induced Pluripotent Stem)細胞を使った再生医療が代替手段として注目されている。しかしながらiPS細胞の心筋細胞への分化誘導の過程に異種動物由来の材料が使われることで安全性に関する懸念がある。本研究は、iPS細胞由来の心筋細胞(iPS-CM)の安全性向上を目指し、ヒト歯肉線維芽細胞(HGF)をフィーダー細胞として使用し、異種動物由来の材料を排除した上でiPS-CMへの分化誘導が促進されることを実証した。

    実験は、iPS細胞とHGFを共培養し心筋細胞への分化誘導を行い、iPS-CMに対して免疫染色やqPCR、また動画撮影を行い収縮の解析・定量化しiPS-CMの成熟について評価を行った。結果はHGFと共培養して分化誘導されたiPS-CMは有意に心筋特異的マーカーの発現が確認された。また収縮能が向上し、心筋組織特有のサルコメア構造も確認され、これらの結果は心筋の成熟を示唆している。

    以上より本研究は、異種動物由来因子のリスクを回避し、より安全で収縮能の高い心筋組織を生成するプロトコルを提案している。

    researchmap

  • 臓器チップ上の血管内皮細胞におけるメカニカルストレス誘発性一酸化窒素放出のライブイメージング系の開発

    李 強, 劉 雲, 王 夢雪, Rumaisa Kamran, 成瀬 恵治, 高橋 賢

    第17回 日本臨床ストレス応答学会大会  2023年11月18日  日本臨床ストレス応答学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月17日 - 2023年11月18日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:徳島  

    背景:血管内皮細胞は、血圧、血管の伸展、および血流による剪断応力などのメカニカルストレスに常に曝されている。メカニカルストレスに応じて血管内皮細胞から放出される一酸化窒素(NO)は、心臓の収縮力を調節し、心筋肥大の進行を防ぐ役割を果たしている。本研究は、メカニカルストレス応答性のNO放出をライブイメージングする実験システムを確立することを目標とした。
    方法:マイクロ流体チップの伸縮性のある弾性膜に30万個のヒト臍帯静脈内皮細胞を播種した。流路の送液チューブに接続したペリスタポンプ(図A)の流量を増加させ、細胞に剪断応力を与えた。圧力刺激は静水圧によって与えた。細胞を培養した弾性膜に伸展刺激を与えた(図B)。10 μMの4,5- diaminofluorescein diacetateを細胞に投与し、蛍光ライブNOイメージングを行なった。
    結果:細胞間結合のマーカーであるCD31の免疫染色を行ったところ、頑健な細胞間結合の形成が確認された(図C)。デキストラン(分子量3,000)の透過性アッセイを行ったところ、バリア機能の指標であるapparent permeabilityは約3 × 10-6 cm/sの低値を30日間維持した。このことから、マイクロ流体チップ上の血管内皮細胞は頑健なバリア機能を有することが示唆された。血管内皮細胞に60 mmHgの圧力刺激を60秒間加えたところ、圧力刺激の開始から271秒後にNO濃度のピーク値が観察され、その後2分以上にわたってNOの放出が観察された。次に、血管内皮細胞に1%の伸展刺激を60秒間与えたところ、伸展刺激の開始から105秒後に基準値の1.29 ± 0.33倍のピーク値が観察された。0.01 dyn/cm2の剪断応力を血管内皮細胞に与えたところ、NO放出の有意な増加は認められなかった。
    結論:臓器チップを使用した、メカニカルストレス応答性の血管内皮細胞のNO放出をライブイメージングするシステムが確立された。この技術を心臓チップに応用することにより、高血圧などの機械的な刺激が、心臓の収縮機能やリモデリングに与える影響を明らかにすることが期待される。

    researchmap

  • Development of a lung fibrosis model using lung epithelial cells, fibroblasts, and vascular endothelial cells

    Qiang LI, Yun LIU, Mengxue WANG, Yin LIANG, Keiji NARUSE, Ken TAKAHASHI

    第75回 日本生理学会中国四国地方会  2023年10月28日  日本生理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月28日 - 2023年10月29日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山  

    Pulmonary fibrosis is a severe lung condition characterized by lung scarring and thickening, resulting in impaired breathing for affected individuals. While animal models have been commonly employed in research, the use of human cell-based models is essential for the development of more effective therapies for pulmonary fibrosis. In our efforts to establish a lung fibrosis model, we utilized human lung epithelial cell line NCI-H441 and human gingival fibroblasts (HGFs). We induced fibrosis-like changes by administering transforming growth factor beta-1 (TGF-β1). Morphological alterations were observed in HGFs under a microscope, although no such changes were seen in NCI-H441. Subsequently, we extracted mRNA and conducted RT-PCR to assess fibrosis marker expression in both cell types. Our analysis confirmed that the α-SMA gene expression increased in a dose-dependent manner in HGFs following TGF-β1 treatment, whereas NCI-H441 exhibited significant upregulation of fibrosis marker genes, including slug and vimentin. To better replicate the lung's physiological structure, we employed transwell culture systems. Human umbilical vein endothelial cells were seeded on the basolateral side. NCI-H441 and HGFs were then seeded on the apical side of the transwell. Upon reaching full confluence, the culture medium was replaced with TGF-β1-containing medium. After two days of treatment, we simultaneously extracted mRNAs from NCI-H441 and HGFs on the apical side and conducted RT-PCR analysis. Our findings revealed that the expression of fibrosis marker genes, including α-SMA, Slug, and Vimentin, tended to increase in response to TGF-β1. Additionally, we endeavored to create an air-liquid interface (ALI) within the lung alveoli by removing the culture medium on the apical side. Even two days later, confocal microscopy confirmed the uptake of intracellular calcium indicators, indicating successful ALI formation. Immunostaining for PECAM-1, an endothelial junction marker, demonstrated robust intercellular junction integrity among endothelial cells. We are committed to further refining this human triculture model to advance our contributions to the development of treatments for pulmonary fibrosis.

    researchmap

  • Microfluidic culture of highly barrier-functional endothelial cells: mimicking in vivo vascular environment for organ chip applications

    Xiaoxia Han, Yun Liu, Mengxue Wang, Rumaisa Kamran, Qiang Li, Daoyue Lai, Keiji Naruse, Ken Takahashi

    生体医工学シンポジウム2023  2023年9月9日  日本生体医工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月8日 - 2023年9月9日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:熊本  

    Vascular endothelial cells play crucial roles in vasoregulation and atherosclerosis pathogenesis. Traditional 2D or static cell culture models limit morphology and functionality of endothelial cells. To mimic the dynamic microenvironment, we seeded human umbilical vein endothelial cells (HUVECs) into microfluidic organ chips. Assessing barrier function with a dextran permeability assay, we evaluated the impact of shear stress on vascular permeability at different flow rates. Optimized flow rate (80 μl/hr) enhanced barrier function, evidenced by minimized apparent permeability. HUVECs aligned parallel to flow on the microfluidic channel. We have established a method to culture highly barrier-functional endothelium with a similar orientation to in vivo blood vessels within microfluidic channels. This method holds promise for application in organ chips.

    researchmap

  • Development of a lung fibrosis model using lung epithelial cells, fibroblasts, and vascular endothelial cells

    Qiang LI, Yun LIU, Mengxue WANG, Yin LIANG, Keiji NARUSE, Ken TAKAHASHI

    第100回日本生理学会大会  2023年3月15日  日本生理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月14日 - 2023年3月16日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:京都  

    Pulmonary fibrosis is a severe lung disease causing scarring and thickening of the lungs, which make breathing difficult. Although animal models are often used to study lung fibrosis, models using human cells are necessary to develop better therapeutic strategies. To develop a human lung fibrosis model, NCI-H441 lung epithelial cells and human gingival fibroblasts (HGF) were first monocultured. The cells were treated with transforming growth factor beta-1 (TGF-β1) to induce fibrosis-like changes. TGF-β1 treatment increased the area of adhesion to the culture plate of fibroblasts, but not the lung epithelial cells. Gene expression analysis of fibrosis markers using quantitative reverse transcribed polymerase chain reaction (qRT-PCR) revealed that alpha smooth muscle actin (α-SMA) expression increased with increasing doses of TGF-β1 in HGF, but not in NCI-H441 cells. In contrast, expression of fibrosis marker genes, including Slug and Vimentin, increased in a dose-dependent manner in NCI-H441 cells. Transwells were used to recapitulate lung structure. Human umbilical vein endothelial cells were seeded on the basolateral side of the transwells, which were coated with Matrigel to facilitate cell adhesion. NCI-H441 cells and fibroblasts were seeded on the apical side of the transwells. After the cells reached 100% confluency, cells were treated with TGF-β1 for 2 days, and NCI-H441 and HGF were collected from the apical side of the transwells. The expression of fibrosis marker genes, including α-SMA, Slug, and Vimentin, were measured using qRT-PCR. These three marker genes tended to increase in response to TGF-β1. To achieve an air–liquid interface (ALI), similar to lung alveoli, the medium was removed from the apical side of the transwells. Uptake of an intracellular calcium indicator was observed under a confocal microscope even two days after removal of the medium, indicating the successful formation of an ALI. Additionally, immunostaining for PECAM-1 indicated high integrity of the intercellular junctions between the endothelial cells. We will further develop this human triculture model to facilitate the development of treatments for pulmonary fibrosis.

    researchmap

  • Facilitated differentiation of induced pluripotent stem cells into cardiomyocytes in a microfluidic chip

    Rumaisa Kamran, Yun Liu, Qiang Li, Keiji Naruse, Ken Takahashi

    第100回日本生理学会大会  2023年3月15日  日本生理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月14日 - 2023年3月16日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:京都  

    Cardiovascular diseases have always posed a serious threat to mankind. With the advent of pluripotent stem cell technology, the pathophysiology of human heart diseases can now be mimicked using tissue culture methods, including trans-well and microfluidic chip models. In this study, we developed a tri-culture model comprising human gingival fibroblasts (HGFs), human umbilical vein endothelial cells (HUVECs), and induced pluripotent stem cells (iPSCs) using both trans-wells and microfluidic chips. We seeded iPSCs and HGFs onto the top channel of a chip and the apical side of a trans-well, whereas HUVECs were seeded onto the bottom channel of the chip and the basolateral side of the trans-well. After iPSCs were differentiated into cardiomyocytes in each model, their contractility was compared. Interestingly, cardiomyocytes in the chip model exhibited spontaneous contraction as early as on day 16 post-commencement of differentiation whereas those in the trans-well model showed contractions on day 23. Moreover, 33.3% spontaneous contraction was observed in the chip model compared with 11% in the trans-well model. Fluorescence-activated cell sorting revealed that 12.6% of the cells collected from the top channels in the chip model expressed cardiac troponin T, a specific cardiomyocyte marker. Our study suggests that the continuous supply of medium to the cells may be an important factor governing the differentiation of iPSCs into cardiomyocytes.

    researchmap

  • Human heart-on-a-chip that responds to noradrenaline and mechanical stimulus

    Ken Takahashi, Yun Liu, Mengxue Wang, Rumaisa Kamran, Keiji Naruse

    Cell Symposium: Advances in Therapeutic Application of Stem Cells 2022  2022年12月9日  Elsevier

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月8日 - 2022年12月10日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Los Angeles  

    Drug pharmacology and toxicology tests using laboratory animals have limited applicability to humans and pose a considerable ethical dilemma. These problems can be resolved by developing an organ-on-a-chip technology that realistically simulates human organ function. We developed a heart-on-a-chip that contains fibroblasts similar to those of actual hearts and that also includes vascular endothelial layers that respond to pressure, stretch, and shear stress caused by blood flow. The heart chip consists of a myocardial channel that forms a co-culture system of human induced pluripotent stem cell-derived cardiomyocytes, human fibroblasts, and a vascular channel that forms a vascular endothelial cell layer separated by a 100 μm-thick permeable membrane. The cells in the myocardial channel spontaneously contracted without electrical stimulation and exhibited a dose-dependent increase in heart rate in response to noradrenaline administration in the physiological range to the vascular channel. Moreover, fluorescence live imaging of the intracellular calcium revealed synchronous fluorescence propagation at regular intervals in the myocardial channel and rhythmic excitation propagation without arrhythmia. Immunocytochemical analysis, in which the cardiac troponin T that constitutes the myocardial contraction machinery and the HCN4 channel expressed in pacemaker cells were stained, suggested that contracting cardiomyocytes and pacemaker cells constitute independent populations. Furthermore, when a pressure of 60 mmHg or a stretch stimulus of 1%, which simulates hypertension, was applied, nitric oxide release from vascular endothelial cells, which is expected in the actual heart, was confirmed by live imaging. This human heart-on-a-chip better reflects the functional characteristics of the heart and is expected to provide more accurate results in pharmacological and toxicological drug testing compared to laboratory animals.

    researchmap

  • Development of a lung fibrosis model on transwells

    李 強, 劉 雲, 王 夢雪, 梁 茵, 成瀬 恵治, 高橋 賢

    第74回 日本生理学会中国四国地方会  2022年11月5日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月5日 - 2022年11月6日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:高知  

    Pulmonary fibrosis is a severe lung disease that causes scarring and thickening of the lungs, making it difficult for patients to breathe. Although animal models have often been used, models using human cells are necessary to develop better therapeutic methods for lung fibrosis. We first cultured a lung epithelial cell, NCI-H441, and administered transforming growth factor beta-1 to induce fibrosis-like changes to develop the human fibrosis model. Increased expression of fibrosis marker genes, including slug and vimentin in a dose-dependent manner, were revealed using quantitative reverse transcription polymerase chain reaction. Next, we used transwells to recapitulate the lung structure more faithfully. We seeded human umbilical vein endothelial cells on the basolateral side of the transwell coated with Matrigel, which facilitated cell adhesion. We then seeded cells NCI-H441 and fibroblasts on the apical side of the transwell. We removed the culture medium on the apical side to achieve an air-liquid interface (ALI) in the lung alveoli. The uptake of the intracellular calcium indicator was observed under a confocal microscope even two days later, suggesting successful ALI formation. Additionally, immunostaining of PECAM-1, a marker of the endothelial junction, indicated high integrity of the intercellular junction between endothelial cells. We will further develop this human triculture model to contribute to the development of treatments for pulmonary fibrosis.

    researchmap

  • Mechanical stretch facilitates cardiomyocyte differentiation of human-induced pluripotent stem cells co-cultured with human gingival fibroblasts 招待

    Ken Takahashi, Harumi Idei, Mengxue Wang, Yusuke Matsuda, Hiroshi Kamioka, Keiji Naruse

    9th World Congress of Biomechanics 2022 Taipei  2022年7月14日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月10日 - 2022年7月14日

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:台北(ハイブリッド)  

    researchmap

  • 重力が老化に及ぼす影響 招待 国際会議

    高橋 賢

    第61回日本生体医工学会大会  2022年6月29日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月28日 - 2022年6月30日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:新潟  

    researchmap

  • Development of a model of human heart using organ-on-a-chip

    高橋 賢

    第60回日本生体医工学会大会  2021年6月16日  日本生体医工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月15日 - 2021年6月17日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:online  

    researchmap

  • Development of microfluidic cell culture system in preparation for human organ on a chip

    高橋 賢, 王 梦雪, 劉 雲, 梁 茵, 王 晨, 成瀬 恵治

    第59回日本生体医工学会大会  2020年5月26日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年5月25日 - 2020年5月27日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 「岡山医学生学会」が主催した「医学生生理学クイズ大会」は、新しい基礎医学の教育手法として有効である

    大塚勇輝, 高橋 賢

    第48回日本医学教育学会大会  2016年  日本医学教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月29日 - 2016年7月30日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:高槻  

    researchmap

  • 模擬微小重力が細胞老化に及ぼす影響:AIイメージングからの洞察 招待

    高橋 賢, 頼 道越, 趙天儀, 成瀬 恵治

    APPW2025  2025年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 生理学の革新:臓器チップ技術の進展 招待

    高橋 賢

    APPW2025  2025年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • Elucidation of the Microgravity-Induced Aging Acceleration Mechanism through AI-Assisted Cell Identification

    Daoyue Lai, Tianyi Zhao, Keiji Naruse, Ken Takahashi

    超異分野学会2024 大阪・関西大会  2024年8月31日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Cancer-on-a-chip: 蛍光エクソソーム技術とマイクロ流体チップを用いた腫瘍-単球コミュニケーションモデルの構築

    山本 結, 高橋 賢, 岡元 邦彰, 江口 傑徳

    SCRP日本代表選抜大会  2022年8月26日 

     詳細を見る

  • ヒト腎近位尿細管上皮細胞およびヒト臍帯静脈内皮細胞を用いた腎臓臓器チップの機能解析

    梁 茵, 王 夢雪, 劉 雲, 成濑 惠治, 高橋 賢

    第99回日本生理学会大会  2022年3月18日  日本生理学会

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:仙台(ハイブリッド)  

    researchmap

  • 臓器チップを用いたヒト臓器モデルの開発 招待

    高橋 賢

    日本生体医工学会関西支部 講演会  2021年12月4日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • International Collaboration 招待

    Takahashi K

    Brainstorming 2021  2021年8月28日  Okayama University Graduate School of Medicine, Dentistry and Pharmaceutical Sciences

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:Online  

    researchmap

  • 臓器チップを用いたヒト臓器モデルの開発とその応用 招待

    高橋 賢

    第124回 岡山県医用工学研究会セミナー  2021年6月25日  岡山県医用工学研究会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    薬物の有効性を試験する際、マウスなどを用いた動物実験が行われる。しかしヒトの臓器と実験動物の臓器との間には機能的な相違があり、動物実験で得られたデータをヒトに外挿するのが困難であることが少なくない。また、薬物の試験に動物を利用することには倫理上の問題がある。ヒト細胞を用いた臓器チップの開発により、これらの問題が解決することが期待されている。本発表では、ヒトiPS心筋細胞を用いた心臓チップを中心に、臓器チップを用いた疾患モデルの開発について紹介する。

    researchmap

  • ヒト⼈⼯多能性幹細胞から分化誘導した⼼筋細胞を⽤いた⼼臓臓器チップモデルの開発

    王 夢雪, 劉 云, 成瀬 恵治, 高橋 賢

    第98回日本生理学会大会  2021年3月30日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ヒト腎近位尿細管細胞およびヒト臍帯静脈血管内皮細胞を用いた腎臓臓器チップモデル

    梁 茵, 王 夢雪, 成濑 惠治, 高橋 賢

    第98回日本生理学会大会  2021年3月30日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ヒト人工多能性幹細胞の心筋分化誘導の最適化

    劉 云, 王 夢雪, 成瀬 恵治, 高橋 賢

    第98回日本生理学会大会  2021年3月30日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Roles of the TRPM4 channel in mitochondrial function, ROS generation, and calcium release in myocardial ischemia–reperfusion injury

    Wang C, Chen J, Naruse K, Takahashi K

    第97回日本生理学会大会  2020年3月18日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Roles of the TRPM4 channel in mitochondrial function, ROS generation, and calcium release in myocardial ischemia–reperfusion injury

    Wang C, Naruse K, Takahashi K

    2019 International Conference for Leading and Young Medical Scientists  2019年12月22日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Ischemia-reperfusion injury 招待

    Takahashi K

    2019 International Conference for Leading and Young Medical Scientists  2019年12月22日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(基調)  

    開催地:台北  

    researchmap

  • Mechanobiology and its application to medical problem solving 招待

    高橋 賢

    2019 International Conference on Biology and Medical Sciences  2019年3月2日  Asia Pacific Society for Biology and Medical Sciences

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Okinawa  

    researchmap

  • TRPM4 channel is involved in cellular damage caused by simulated ischemia-reperfusion injury: study of human iPSC-derived cardiomyocytes

    Wang C, Wei H, Naruse K, Takahashi K

    第95回日本生理学会大会  2018年3月30日  日本生理学会

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:高松  

    researchmap

  • Cellular model of ischemic heart disease using human induced pluripotent stem cells

    Wei H, Wang C, Takahashi K, Naruse K

    第95回日本生理学会大会  2018年3月29日  日本生理学会

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:高松  

    researchmap

  • Effect of dimensional factor of cell culture on cardiac differentiation of human induced pluripotent stem cells

    Tada C, Takahashi K, Naruse K

    第95回日本生理学会大会  2018年3月28日  日本生理学会

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:高松  

    researchmap

  • ヒトiPS細胞を用いた虚血性心疾患モデルの構築

    魏恒, 王晨, 高橋賢, 成瀬恵治

    第69回日本生理学会中国・四国地方会  2017年10月28日  日本生理学会中国・四国地方会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:徳島  

    researchmap

  • Simultaneous mapping of multiple proteins in heart using matrix-assisted laser desorption/ionization imaging mass spectrometry

    Takahashi K, Naruse K

    ESC Congress 2017  2017年8月26日  European Society of Cardiology

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Barcelona, Spain  

    researchmap

  • Optimization of manufacturing of planar patch clamp electrode

    Masuda S, Takahashi K, Naruse K

    第94回日本生理学会大会  2017年5月30日  日本生理学会

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:浜松  

    researchmap

  • Effect of vascular endothelial cells on cardiac differentiation of iPS cells

    Tada C, Takahashi K, Naruse K

    第94回日本生理学会大会  2017年5月30日  日本生理学会

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:浜松  

    researchmap

  • メカノ医工学を駆使した再生医療・生殖医療への展開 招待

    高橋 賢, 王 英正, 入部 玄太郎, 松浦 宏治, 成瀬恵治

    第56回日本生体医工学会大会  2017年5月4日  日本生体医工学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:仙台  

    researchmap

  • Imaging of Cell Mechanics under High Gravity by Rotational Microscope

    Morimatsu M, Takahashi K, Fujita A, Naruse K

    Biophysical Society 61st Annual Meeting  2017年2月13日  Biophysical Society

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:New Orleans, USA  

    researchmap

  • Effects of Mechanical Stress on Remodeling of Periodontal Ligament

    Fujita A, Morimatsu M, Takahashi K, Takashiba S, Naruse K

    ASCB 2016 Annual Meeting  2016年12月6日  The American Society for Cell Biology

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:San Francisco  

    researchmap

  • High hydrostatic pressure induces cytoskeletal organization and signal transduction

    Morimatsu M, Fujita A, Takahashi K, Naruse K

    ASCB 2016 Annual Meeting  2016年12月4日  The American Society for Cell Biology

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:San Francisco  

    researchmap

  • High Hydrostatic Pressure Induces Signal Transduction of the MAPK Pathway

    Morimatsu M, Fujita A, Takahashi K, Naruse K

    Mechanobiology of Disease  2016年9月28日  Biophysical Society

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Singapore  

    researchmap

  • 機械刺激による歯根膜線維芽細胞への影響

    藤田 彩乃, 森松 賢順, 高橋 賢, 高柴 正悟, 成瀬恵治

    生体医工学シンポジウム  2016年9月18日  日本生体医工学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川  

    researchmap

  • TRPM4: new molecular target for cardiac ischemia–reperfusion injury 招待

    Takahashi K

    BIT's 6th World Gene Convention  2015年11月14日  BIT Life Science

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Qingdao, China  

    researchmap

  • A Search for Scaffold Condition Suitable for Inducing Cardiac Differentiation of Induced Pluripotent Stem Cells

    Matsuda Y, Sakai N, Takahashi K, orresponding, Naruse K

    The 37th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society  2015年8月29日  IEEE Engineering in Medicine and Biology Society

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Milan, Italy  

    Cellular scaffold is extremely important for cellular differentiation. To find efficient method to induce cardiac differentiation of stem cells, we tested several scaffold proteins using two dimensional (2D) and three dimensional (3D) cell culture systems. It is suggested that specific proteins such as vitronectin are necessary for 2D adhesion of stem cells and their cardiac differentiation. Also suggested is that fibroblast may play an essential role in forming 3D structure of cardiac tissue.

    SaBPoT7.14

    researchmap

  • TRPM4: new molecular target for cardiac ischemia–reperfusion injury

    Takahashi K

    NIPS International Workshop TRPs and SOCs -Unconventional Ca2+ Physiology-  2015年6月4日  NIPS

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Okazaki, Japan  

    researchmap

  • Contractile function of reconstituted cardiac tissue is facilitated by mechanical stretch

    The 92nd Annual Meeting of the Physiological Society of Japan  2015年 

     詳細を見る

  • Planar patch clamp system capable of recording mechanosensitive responses of ion channels

    第59回米国生物物理学会  2015年 

     詳細を見る

  • Implication of TRPM4 channel in ischemia-reperfusion injury

    Takahashi K, Naruse K

    第54回米国細胞生物学会議  2014年12月7日  The American Society for Cell Biology

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Philadelphia, USA  

    researchmap

  • 筋痛の中枢神経メカニズム 招待

    高橋賢

    岡山脳研究セミナー  2014年7月12日  日本神経科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:岡山  

    researchmap

  • Conformational changes of ion channels in response to bilayer stretch ? A coarse grained molecular dynamics simulation study 招待

    Takahashi K

    International Symposium on Mechanobiology 2014  2014年5月23日  International Symposium on Mechanobiology

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:岡山  

    researchmap

  • L-type calcium channel modulates mechanosensitive response of rat cardiomyocytes 招待

    Takahashi K, Naruse K, Sokabe K

    International Symposium on Mechanobiology 2014  2014年5月21日  International Symposium on Mechanobiology

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:岡山  

    researchmap

  • 9-Phenanthrol, a TRPM4 Inhibitor, protects rat hearts from ischemia-reperfusion injury 招待

    Takahashi K, Piao H, Wang J, Naruse K

    第91回日本生理学会大会  2014年  日本生理学会

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:鹿児島  

    researchmap

  • 粗視化分子動力学シミュレーションで何ができるか? 招待

    高橋 賢

    第2回スーパーコンピュータ「京」と生命科学  2013年7月19日  岡山大学

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:岡山  

    researchmap

  • TRPM4阻害薬9-phenanthrolはラット摘出心臓の虚血再灌流障害を抑制する

    高橋 賢, 朴 虎林, 王 静, 成瀬 恵治

    第9回TRPチャネル研究会  2013年6月  生理学研究所

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡崎  

    researchmap

  • How do proteins sense force? — a coarse grained molecular dynamics simulation study 招待

    Takahashi K

    BIT Life Sciences' 6th Annual Protein & Peptide Conference  2013年3月23日  BIT Life Science

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Suzhou, China  

    researchmap

  • 痛覚刺激時のfMRI 招待

    高橋 賢

    第35回日本疼痛学会  2013年  日本疼痛学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:大宮  

    researchmap

  • Development of planar patch clamp system with stretchable resin

    第90回 日本生理学会大会  2013年 

     詳細を見る

  • Developing a small, inexpensive planar patch-clamp device

    The 35th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society  2013年 

     詳細を見る

  • TRPM4チャネル阻害薬9-Phenanthrolはラット心臓を虚血再灌流障害から保護する

    朴 虎林, 王 静, 高橋 賢, 成瀬 恵治

    第65回日本生理学会中国四国地方会  2013年  日本生理学会中国四国支部会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:倉敷  

    researchmap

  • Fabrication of a simple and compact patch clamp system for high-throughput recording

    The 35th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society  2013年 

     詳細を見る

  • 心筋細胞の機械感受性におけるTRPCチャネル関与の可能性

    高橋 賢, 藤井 正吾, 服部 真理, 大森 莱令, 王 静, 成瀬 恵治, 曽我部 正博

    第8回TRPチャネル研究会  2012年6月14日  生理学研究所

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡崎  

    researchmap

  • L-type voltage gated calcium channel is involved with the mechanosensitivity of the rat heart 招待

    Takahashi K, Fujii S, Hattori M, Omori M, Naruse K

    第89回日本生理学会大会  2012年3月30日  日本生理学会

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:松本  

    researchmap

  • Conformational change of membrane proteins in response to membrane tension — a coarse grained molecular dynamics simulation study 招待

    Takahashi K, Toda K, Saruwatari K, Yokoyama T, Naruse K, Sokabe M

    BIT Life Sciences' 5th Annual Protein & Peptide Conference  2012年3月25日  BIT Life Science

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Beijing, China  

    researchmap

  • Mechanical stretch promotes reprogramming of human cardiac progenitors into functional cardiomyocytes by defined factors

    Tarui S, Kobayashi J, Hirata M, Yoshida M, Kasahara S, Takahashi K, Nagai Y, Ito H, Naruse K, Sano S, Oh H

    第76回日本循環器学会学術集会  2012年3月18日  日本循環器学会

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡  

    researchmap

  • Patient-specific induced pluripotent stem cells from cardiac progenitors recapitulate the models for cardiac chamber disorders

    European Society for Cardiology Congress 2012  2012年 

     詳細を見る

  • Tissue deformation and pressure propagation in human tissue during mechanical painful stimulation: comparison of tibialis anterior and gastrocnemius medialis

    14th World Congress on Pain  2012年 

     詳細を見る

  • 平面膜パッチクランプ法の実用化

    異分野融合先端研究コア シンポジウム-2012  2012年 

     詳細を見る

  • Finite element analysis for mechanical environment of the human body

    2012年 

     詳細を見る

  • Fabrication and characterization of planar patch clamp electrode of stretchable resin

    2012年 

     詳細を見る

  • Molecular basis for mechanosensitivity of ion channels — coarse grained molecular dynamics simulation study

    第89回 日本生理学会大会  2012年 

     詳細を見る

  • Fabrication and characterization of planar patch clamp electrode of stretchable resin

    第89回 日本生理学会大会  2012年 

     詳細を見る

  • Molecular basis for mechanosensitivity of ion channels -- coarse grained molecular dynamics simulation study

    The 89th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan  2012年 

     詳細を見る

  • Fabrication and characterization of planar patch clamp electrode of stretchable resin

    The 89th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan  2012年 

     詳細を見る

  • 小型・安価な平面パッチクランプ装置の開発

    第35回日本生体医工学会大会中国四国支部大会  2012年 

     詳細を見る

  • 生体内の力学環境の有限要素解析

    第51回日本生体医工学会大会  2012年 

     詳細を見る

  • Tissue deformation and pressure propagation in human tissue during mechanical painful stimulation: comparison of tibialis anterior and gastrocnemius medialis

    14th World Congress on Pain  2012年 

     詳細を見る

  • The potential role of L‐type voltage‐gated channels in rat cardiac mechanosensitivity

    24th Scientific Meeting of the International Society of Hypertension  2012年 

     詳細を見る

  • 伸展可能な樹脂製平面パッチクランプ電極の作製と評価

    第51回日本生体医工学会大会  2012年 

     詳細を見る

  • Novel planar patch clamp system for recording of mechanosensitive ion channels 招待

    Takahashi K, Fukasawa T, Matsuura K, Wakimoto S, Naruse K

    2011 Scientific Research Publishing Workshop  2011年10月21日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • Coarse grained molecuIar dynamics simulation of a mechanically gated ion channel

    The 88th Annual Meeting of the PhysiologicaI Society of Japan  2011年 

     詳細を見る

  • 伸展可能な平面パッチクランプ装置の開発

    アクチュエータシンポジウム  2011年 

     詳細を見る

  • 伸展可能樹脂製平面パッチクランプ法の開発

    第50回日本生体医工学会大会  2011年 

     詳細を見る

  • How Do We Know Force Inside the Body? – Finite Element Stress Analysis 招待 国際会議

    Takahashi K, Mizumura K

    BIT Life Sciences' 2nd Annual BioSoft-2010  2010年6月24日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Dalian  

    researchmap

  • Mechanosensitive ion channels in a rat cardiomyocyte cell line H9c2

    2010年 

     詳細を見る

  • 伸展可能樹脂製平面パッチクランプ法の開発

    第33回日本生体医工学会中国四国支部大会  2010年 

     詳細を見る

  • Mechanosensitive ion channels in a rat cardiomyocyte cell line H9c2

    第62回日本生理学会中国四国地方会  2010年 

     詳細を見る

  • Coarse-grained Molecular Dynamics Simulation of Membrane Proteins 招待 国際会議

    Takahashi K

    BIT Life Sciences' 2nd Annual Protein and Peptide Conference  2009年4月3日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Seoul  

    researchmap

  • Stretch-activated calcium response of a rat cardiomyocyte cell line H9c2

    XXXVI International Congress of Physiological Sciences  2009年 

     詳細を見る

  • Anti-cholesterol drug statins affect stretch-induced calcium influx in the cardiomyocyte cell line H9c2

    XXXVI International Congress of Physiological Sciences  2009年 

     詳細を見る

  • Does a non-mechanosensitive ion channel really not open by mechanical force? – A corase grained molecular dynamics simulation study

    The 47th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan  2009年 

     詳細を見る

  • Stretch-induced Ca response of cardiomyocyte cell line H9c2

    第85回日本生理学会  2008年 

     詳細を見る

  • Does the subcutaneous fat alleviate deep pressure pain? A simulation study 招待 国際会議

    Takahashi K, Mizumura K

    IASP Research Symposium 2007, Fundamentals of Musculoskeletal Pain  2007年5月7日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:Aalborg  

    researchmap

  • 生体内に生じる応力の有限要素解析 招待

    高橋 賢

    LS-DYNAセミナー2007  2007年2月9日  富士通

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:幕張  

    researchmap

  • Brain regions specifically activated by painful muscle stimulation

    IASP Research Symposium 2007, Fundamentals of Musculoskeletal Pain  2007年 

     詳細を見る

  • 筋肉痛に応ずる脳部位 招待

    高橋 賢

    第36回日本臨床神経生理学会  2006年11月29日  日本臨床神経生理学会

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:横浜  

    researchmap

  • Low barometric pressure and low ambient temperature exacerbate mechanical pain in arthritic rats 招待 国際会議

    Takahashi K, Sato J, Mizumura K

    6th International Head-Out Water Immersion Symposium: From Bathing to Space  2005年9月21日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • Artificially produced meteorological changes aggravate mechanical allodynia in adjuvant-arthritis rats. Society for Neuroscience

    Takahashi K, Okumura S, Sato J, Mizumura K

    Neuroscience 2001  2001年11月13日  Society for Neuroscience

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:San Diego, USA  

    researchmap

▼全件表示

産業財産権

  • 心筋細胞の作製方法

    高橋 賢, 出射 明美, 成瀬 恵治

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人岡山大学

    出願番号:特願2020-084982  出願日:2020年5月14日

    公開番号:特開2021-177731  公開日:2021年11月18日

    出願国:国内   取得国:国内

    researchmap

  • 虚血性心疾患の予防又は治療剤

    高橋 賢, 王 静, 成瀬 恵治

     詳細を見る

    出願番号:特願2012-278633  出願日:2012年12月20日

    公開番号:特開2014-122174  公開日:2014年7月3日

    特許番号/登録番号:特許第6073125号  発行日:2017年1月13日

    特許第6073125号

    researchmap

  • 細胞培養器

    永井祐介, 成瀬恵治, 高橋 賢, 徳山英二郎

     詳細を見る

    出願番号:特願2013-512445  出願日:2012年4月26日

    特許番号/登録番号:特許第6074860号  発行日:2017年1月20日

    特許第6074860号

    researchmap

  • 遠心顕微鏡

    成瀬恵治, 高橋賢, 森松賢順

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人岡山大学

    出願番号:特願2016-043814  出願日:2016年3月7日

    公開番号:特開2017-161608  公開日:2017年9月14日

    researchmap

Works(作品等)

  • 第13回国際バイオテクノロジー展/技術会議

    高橋 賢

    2014年5月

     詳細を見る

    発表場所:東京  

    低価格平面パッチクランプシステムの開発

    researchmap

  • BIO tech 2014

    2014年

     詳細を見る

  • Bio Japan 2012 World Business Forum

    高橋 賢

    2012年10月

     詳細を見る

    発表場所:横浜  

    低コスト・ハイスループットな平面パッチクランプ装置の開発

    researchmap

  • 第11回国際バイオテクノロジー展/技術会議

    高橋 賢, 深澤太郎, 成瀬恵治

    2012年4月

     詳細を見る

    発表場所:東京  

    機械刺激応答を記録可能な平面パッチクランプ装置の開発

    researchmap

  • BIO tech 2012

    2012年

     詳細を見る

  • イノベーション・ジャパン2009大学見本市

    高橋 賢

    2009年9月17日

     詳細を見る

    発表場所:東京  

    人体内応力の有限要素解析シミュレーション

    researchmap

  • 中央西日本メディカル・イノベーション

    高橋 賢

    2018年1月

     詳細を見る

    発表場所:岡山  

    てんかん・不整脈の創薬スクリーニングに向けた平面パッチクランプ装置の開発

    researchmap

  • 岡山メディカルイノベーション

    高橋 賢

    2014年3月

     詳細を見る

    発表場所:岡山  

    小型・安価な平面パッチクランプ装置

    researchmap

▼全件表示

受賞

  • 上位選抜チーム

    2023年10月   筑波大学つくば臨床医学研究開発機構 (T-CReDO)   Research Studio 2023

    フィジオーラ(代表:高橋 賢)

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    ヒト臓器チップによる革新的薬物試験システムの開発

    researchmap

  • BIPROGY賞

    2023年2月   BIPROGY株式会社   第5回 岡山テックプラングランプリ

    フィジオーラ(代表:高橋 賢)

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • オルバヘルスケア賞

    2023年2月   オルバヘルスケアホールディングス株式会社   第5回 岡山テックプラングランプリ

    フィジオーラ(代表:高橋 賢)

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • ファイナリスト

    2023年2月   産業技術総合開発機構(NEDO)   NEDO Technology Commercialization Program

    フィジオーラ(代表:高橋 賢)

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • 岡山イノベーションコンテスト2022

    2022年11月   岡山イノベーションプロジェクト協議会   大賞(ビジネスプランコンテスト一般の部)

    高橋 賢

     詳細を見る

    受賞区分:出版社・新聞社・財団等の賞  受賞国:日本国

    「岡山イノベーションプロジェクト(OIP)」とは、岡山、備後の地での起業・新事業創出を官民一体となって支援するプロジェクトです。
    優秀な実業家を発掘、育成する「岡山イノベーションスクール(OIS)」と、優れたビジネスモデルをコンテスト形式で評価する「岡山イノベーションコンテスト(OIC)」の2つを事業の柱とし、イノベーターの全面的なサポート体制を整備することにより、
    本質的な地方創生の実現を目指します。

    researchmap

  • 教育奨励賞

    2018年6月   岡山医学会   大学国際化への貢献

    高橋 賢

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

    researchmap

  • ファイナリスト

    2023年9月   大阪商工会議所、関西イノベーションイニシアティブ(KSII)   大学発スタートアップ 事業展開支援プログラム U-START UP KANSAI オープンピッチ

    岡山大学フィジオーラ(代表:高橋 賢)

     詳細を見る

    受賞区分:出版社・新聞社・財団等の賞  受賞国:日本国

    researchmap

  • 中国銀行賞

    2022年7月   中国銀行   岡大ピッチコンテスト2022

    高橋 賢

     詳細を見る

    受賞区分:出版社・新聞社・財団等の賞  受賞国:日本国

    researchmap

  • NEDO賞

    2022年7月   産業技術総合開発機構(NEDO)   岡大ピッチコンテスト2022

    高橋 賢

     詳細を見る

    受賞区分:出版社・新聞社・財団等の賞  受賞国:日本国

    researchmap

  • Award for Outstanding Research Achievement and Contribution

    2019年12月   Asia Pacific Society for Biology and Medical Sciences  

    高橋 賢

     詳細を見る

    受賞区分:国際学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:台湾

    researchmap

  • Award for Outstanding Research Achievement

    2019年3月   Asia Pacific Society for Biology and Medical Sciences  

    高橋 賢

     詳細を見る

  • ベストティーチャー賞

    2017年3月   岡山大学医学部  

    システム生理学

     詳細を見る

  • 若手学術研究奨励賞

    2004年   ポリモーダルクラブ  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究

  • 臓器チップシステムを用いた食品由来機能性物質の血液脳関門透過性の検証とメカニズム解明

    2023年04月 - 2025年03月

    備前化成株式会社  共同研究 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:産学連携による資金

    researchmap

  • 心臓チップの実用化

    研究課題/領域番号:JPMJST2283  2022年10月 - 2023年03月

    科学技術振興機構  JST START 大学・エコシステム推進型 スタートアップ・エコシステム形成支援 

    高橋 賢

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:1898000円 ( 直接経費:1460000円 、 間接経費:438000円 )

    researchmap

  • 心臓、脳、腎臓臓器チップによる虚血再灌流障害のメカニズム解明

    研究課題/領域番号:20H04518  2020年04月 - 2024年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    高橋 賢

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:17810000円 ( 直接経費:13700000円 、 間接経費:4110000円 )

    本課題は「ヒトの心筋梗塞、脳梗塞、および移植時の臓器障害に共通する病態メカニズムは存在するか」を核心をなす学術的な問いとして研究を行なっている。この共通の病態メカニズムに、細胞に発現しているイオンチャネルである一過性受容器電位チャネルサブタイプ M4 (TRPM4)の活動が関与していると仮定している。
    昨年度までの研究により、ヒトiPS細胞のTRPM4遺伝子をCRISPR/Cas9によりノックアウトした株の作成に成功した。この細胞を、心筋など様々な細胞に分化誘導することにより、TRPM4チャネルの活動をなくした状態で心筋梗塞、脳梗塞、および移植時の臓器障害に共通する虚血再灌流障害の程度を評価することが可能になる。
    心臓チップに関してはヒトiPS由来心筋細胞、線維芽細胞、および血管内皮細胞から成る心臓チップの開発に成功した。具体的には、iPS心筋細胞は自発的な収縮を示し、ノルアドレナリン投与に対し濃度依存的な心拍数の上昇を示した。さらに、ライブイメージングにより心筋細胞内のカルシウムイオンレベルの測定に成功した。その結果、iPS心筋の収縮は不整脈の兆候を示さず同期していることが明らかとなった。
    腎臓チップに関しては、近位尿細管細胞と血管内皮細胞から成る腎臓チップを開発した。この腎臓チップでは、生体で生理的に見られる血管側から尿細管側へのグルコースの取り込みが確認された。
    これらの成果により、Frontiers in Cardiovascular Medicine誌などで論文6報、欧州心臓病学会などで学会発表9件を行なった(招待講演3件、国際学会2件)。

    researchmap

  • Heart-on-chipによる心筋梗塞時不整脈のメカニズム解明

    研究課題/領域番号:17KK0168  2018年 - 2020年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)

    高橋 賢

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:14430000円

    当初1年間であった予定を4か月延長し、米ハーバード大Wyss InstituteのDonald E. Ingber教授の研究室で臓器チップorgan-on-a-chipを用いて虚血再灌流障害の研究を行い、臓器チップ研究の技術習得と、国際的研究ネットワーク形成とを行った。
    帰国後、この臓器チップ上でヒト線維芽細胞およびヒト血管内皮細胞との共培養下でヒトiPS細胞を心筋細胞に分化させる、ヒト心臓チップの開発に成功した。
    さらにCRISPR/Cas9を用いたゲノム編集により、ヒトiPS細胞のTRPM4チャネルのノックアウトに成功した。これにより、心筋梗塞発症におけるこのチャネルの関与を調べる道が開けた。

    researchmap

  • サブオービタル宇宙飛行(弾道有人宇宙飛行)参加者向けの医学検査項目および基準策定に関する共同研究

    研究課題/領域番号:7261600139  2016年09月 - 2019年08月

    PDエアロスペース株式会社  共同研究 

    高橋 賢

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:産学連携による資金

    配分額:112234円

    researchmap

  • 抗炎症食品としてのSAC高含有ニンニク粉末の開発

    2024年09月 - 2025年03月

    中小企業庁  成長型中小企業等研究開発支援事業(Go-Tech)  共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    researchmap

  • 難治性癌の細胞外小胞によるマクロファージハイジャックと転移ニッチの解明

    研究課題/領域番号:23H03310  2023年04月 - 2026年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    江口 傑徳, 河合 穂高, 高橋 賢, 冨樫 庸介, 岡元 邦彰

      詳細を見る

    配分額:18720000円 ( 直接経費:14400000円 、 間接経費:4320000円 )

    researchmap

  • 難治性癌の細胞外小胞によるマクロファージハイジャックと転移ニッチの解明

    研究課題/領域番号:23K28000  2023年04月 - 2026年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    江口 傑徳, 高橋 賢, 河合 穂高, 岡元 邦彰, 冨樫 庸介, 武部 克希

      詳細を見る

    配分額:18720000円 ( 直接経費:14400000円 、 間接経費:4320000円 )

    researchmap

  • ヒト臓器チップによる製薬の効率化

    2022年09月

    日本学術振興会  外国人招へい研究者 

    高橋 賢

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 新規メカニカル負荷装置の開発を通した次世代メカノメディスンへの挑戦

    研究課題/領域番号:21H04960  2021年04月 - 2024年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

    成瀬 恵治, 西山 雅祥, 高橋 賢, 片野坂 友紀, 森松 賢順, 入部 玄太郎

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:43290000円 ( 直接経費:33300000円 、 間接経費:9990000円 )

    1. ストレッチ・静水圧負荷装置の開発:バルク型および顕微鏡型の開発を行った。基本設計は終了しており、微調整を行っている。
    2. 軟骨に対するマルチメカニカルストレスへの応答解析:高圧受容応答メカニズムの解明を最終目的とし、高静水圧刺激による細胞及び、細胞内分子の挙動計測を実施した。定常圧力20 MPa以上の圧力を1時間負荷した際、シグナル伝達物質に関わるSmad 3タンパク質の細胞質から細胞核内への核移行が観察された。この圧力に依存したSmad 3の核内移行過程には、TGF-β receptor の活性化やImportin bとの結合が必要であることが分かり、高静水圧に依存したSmad 3核内移行メカニズムの提案が可能となった。
    3. 心筋細胞に対するマルチメカニカルストレスへの応答解析:循環器における機械感受性イオンチャネルTRPV2の役割を、組織特異的TRPV2ノックアウトマウスを用いて、明らかにしてきた。その過程で、TRPV2は、心臓への圧負荷依存的肥大や心不全、血管の筋原性緊張や肥厚などに大きく関与する因子であることが明らかとなった。
    4. 剪断応力・ストレッチチャンバーでのiPS心筋細胞3次元培養:剪断応力とストレッチの同時刺激が可能な臓器チップを用い、血管内皮細胞を播種した状態で、血管収縮の調節因子である一酸化窒素(NO)のライブイメージングを行った。その結果、ストレッチ刺激および圧力刺激に応じたNOの放出が確認された。
    5. 心筋細胞標本の機能評価:心筋細胞のメカニカルストレスとそれに対する応答及び応答伝播の相互関係を観察するため、細胞を直列に配列させる培養法の開発を行った。フォトエッチング技術により描画した直線状パターンを鋳型としたPDMS製のマイクロ流路を作製し、これをイオンボンバーダーで親水処理した。これを用いてマウス幼若心筋細胞を播種することで、細胞を一次元的に配向させた状態で培養することに成功した。

    researchmap

  • 心臓イメージング計測による心筋梗塞時不整脈のメカニズム解明

    2016年 - 2018年

    日本学術振興会  基盤研究(C) 

    高橋 賢

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:4810000円

    researchmap

  • 重力変化を含む力学的ストレスに対するメカノセンシング機構

    2015年 - 2019年

    日本学術振興会  新学術領域研究(研究領域提案型) 

    成瀬 恵治, 曽我部 正博, 小林 剛, 高橋 賢

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:78390000円

    researchmap

  • メカノメディスン:メカノ医工学を駆使した再生医療・生殖医療への展開

    2014年 - 2019年

    日本学術振興会  基盤研究(S) 

    成瀬 恵治, 王 英正, 高橋 賢, 松浦 宏治, 入部 玄太郎

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:201760000円

    researchmap

  • ストレッチ刺激が培養皮膚に及ぼす影響の解析~オーダーメイド皮膚の作成を目指して~

    2014年 - 2017年

    日本学術振興会  基盤研究(C) 

    長谷川 健二郎, 成瀬 恵治, 徳山 英二郎, 高橋 賢

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:4940000円 ( 直接経費:3800000円 、 間接経費:1140000円 )

    researchmap

  • 創薬スクリーニングにも利用できる新規・低価格の平面パッチクランプ装置の開発

    2014年 - 2015年

    公益財団法人ちゅうごく産業創造センター  新産業創出研究会 

    高橋 賢

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:1000000円 ( 直接経費:910000円 、 間接経費:90000円 )

    researchmap

  • 心疾患治療に向けた革新的次世代メカノ組織工学・再生医療の創生

    2014年

    日本学術振興会  基盤研究(A) 

    成瀬 恵治, 王 英正, 高橋 賢, 入部 玄太郎

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:23270000円

    researchmap

  • 新しい自己集合性ペプチドゲルを用いた3次元全層皮膚ストレッチ培養に関する研究

    2012年04月 - 2015年03月

    日本学術振興会  基盤研究(C) 

    徳山 英二郎, 成瀬 恵治, 高橋 賢

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:5330000円

    researchmap

  • 低価格平面パッチクランプシステムの開発

    研究課題/領域番号:AS242Z00349P  2012年

    科学技術振興機構  研究成果最適展開支援プログラム A-STEP 

    高橋 賢

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:975000円 ( 直接経費:750000円 、 間接経費:225000円 )

    researchmap

  • 深部組織における痛覚の測定法に関するシミュレーション及び実験的研究

    2005年 - 2006年

    日本学術振興会  萌芽研究 

    水村 和枝, 高橋 賢, 川喜田 健司, 梅田 雅宏

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:競争的資金

    配分額:3100000円

    researchmap

▼全件表示

その他研究活動

  • 東京2020オリンピック 聖火ランナー

    2020年01月
    -
    2021年08月

     詳細を見る

    東京2020オリンピックで聖火ランナーとして聖火リレーに出走

    researchmap

  • アイアンマントライアスロン完走

    2006年12月

     詳細を見る

    Swim 3.9 km, Bike 190 km, Run 42.2 kmのアイアンマントライアスロン(2006年西オーストラリア大会)を完走

    researchmap

  • JAXA有人閉鎖実験 完遂

    2004年02月

     詳細を見る

    2004年2月25日から3月5日までつくば宇宙センターで行われた第2回JAXA有人閉鎖実験に被験者として参加し、完遂

    researchmap

 

担当授業科目

  • システム生理学実習 (2024年度) 特別  - その他

  • システム生理学演習 (2024年度) 特別  - その他

  • システム生理学I(演習・実習) (2024年度) 特別  - その他

  • システム生理学I(講義・演習) (2024年度) 特別  - その他

  • システム生理学II(演習・実習) (2024年度) 特別  - その他

  • システム生理学II(講義・演習) (2024年度) 特別  - その他

  • 人体生理学 (2024年度) 集中  - その他

  • 基礎病態演習 (2024年度) 特別  - その他

  • 心筋梗塞特論 (2024年度) 特別  - その他

  • 生理学Ⅱ (2024年度) 特別  - その他

  • 生理学Ⅱ実習 (2024年度) 特別  - その他

  • システム生理学実習 (2023年度) 特別  - その他

  • システム生理学演習 (2023年度) 特別  - その他

  • システム生理学I(演習・実習) (2023年度) 特別  - その他

  • システム生理学I(講義・演習) (2023年度) 特別  - その他

  • システム生理学II(演習・実習) (2023年度) 特別  - その他

  • システム生理学II(講義・演習) (2023年度) 特別  - その他

  • 人体生理学 (2023年度) 集中  - その他

  • 基礎病態演習 (2023年度) 特別  - その他

  • 心筋梗塞特論 (2023年度) 特別  - その他

  • 生理学Ⅱ (2023年度) 特別  - その他

  • 生理学Ⅱ実習 (2023年度) 特別  - その他

  • システム生理学I(演習・実習) (2022年度) 特別  - その他

  • システム生理学I(講義・演習) (2022年度) 特別  - その他

  • システム生理学II(演習・実習) (2022年度) 特別  - その他

  • システム生理学II(講義・演習) (2022年度) 特別  - その他

  • 人体生理学 (2022年度) 集中  - その他

  • 心筋梗塞特論 (2022年度) 特別  - その他

  • 生理学Ⅱ (2022年度) 特別  - その他

  • 生理学Ⅱ実習 (2022年度) 特別  - その他

  • システム生理学I(演習・実習) (2021年度) 特別  - その他

  • システム生理学I(講義・演習) (2021年度) 特別  - その他

  • システム生理学II(演習・実習) (2021年度) 特別  - その他

  • システム生理学II(講義・演習) (2021年度) 特別  - その他

  • 人体生理学 (2021年度) 集中  - その他

  • 心筋梗塞特論 (2021年度) 特別  - その他

  • 生理学Ⅱ (2021年度) 特別  - その他

  • 生理学Ⅱ実習 (2021年度) 特別  - その他

  • システム生理学I(演習・実習) (2020年度) 特別  - その他

  • システム生理学I(講義・演習) (2020年度) 特別  - その他

  • システム生理学II(演習・実習) (2020年度) 特別  - その他

  • システム生理学II(講義・演習) (2020年度) 特別  - その他

  • 人体生理学 (2020年度) 集中  - その他

  • 生理学Ⅱ (2020年度) 特別  - その他

  • 生理学Ⅱ実習 (2020年度) 特別  - その他

▼全件表示

 

社会貢献活動

  • Robotic Project of Elementary School Students

    役割:助言・指導, 情報提供

    Elementary School at Westford, MA, USA  2018年11月

     詳細を見る

    対象: 小学生

    種別:研究指導

    Mentoring elementary school students (Westford, MA) for a robotic project about a solution to muscle atrophy in space.

    researchmap

  • 中高生対象講座「宇宙で体はどう変わる?」

    役割:講師

    高槻高等学校・中学校、日本生物物理学会  高槻高等学校・中学校  2018年1月31日

     詳細を見る

    対象: 中学生, 高校生

    種別:出前授業

    宇宙好き、生物好き集まれ! 宇宙と生物・医学について語り合う100分

    researchmap

  • 肥満とがんと細い管:血管がつかさどる健康と病気

    役割:講師

    Frompage 後援:文部科学省  夢ナビライブ2015  インテックス大阪  2015年6月20日

     詳細を見る

    対象: 高校生

    種別:講演会

    血管は常に作られたり壊されたりしています。運動した後には新しい血管ができて、血液を効率的に運べるようにします。肥満やがんは血管のネットワークを変えてしまいます。この仕組みがわかると、幹細胞を用いた再生医療に大いに貢献できると期待されます。

    researchmap

  • Publons Reviewer

    役割:助言・指導, 報告書執筆

    Clarivate Analytics  2014年 - 現在

     詳細を見る

    対象: 研究者, 学術団体

    種別:新聞・雑誌

    Our mission is to speed up research by harnessing the power of peer review.

    researchmap

  • JAXAリーダーズセミナー

    役割:講師

    JAXA  名古屋市・大同工業大学  2007年11月13日 - 2007年11月14日

     詳細を見る

    対象: 教育関係者, 社会人・一般

    種別:セミナー・ワークショップ

    東海地区の宇宙教育リーダーを対象とした「JAXAリーダーズセミナー」に参加、「宇宙教育の理念」と「宇宙と人間の身体」の2題を講演

    researchmap

メディア報道

▼全件表示

学術貢献活動

  • 第1回全国医学生生理学クイズ大会

    役割:企画立案・運営等

    岡山医学生学会COMEs、後援:日本生理学会  ( 岡山 ) 2016年4月17日

     詳細を見る

    岡山大学の学生が中心となり「全国医学生生理学クイズ大会」を開催することとなりました。本大会はIUPSの後援により毎年クアラルンプールで開催される「国際医学生生理学クイズ大会」に倣い、英語で生理学に関するクイズを出題し、チーム対抗で生理学の知識を競うものです。「医学生」と謳っておりますが、日本の大学在学中の学部生であれば誰でも参加できます。

    researchmap