2024/02/09 更新

写真a

ウキダ マユミ
浮田 真弓
UKIDA Mayumi
所属
教育学域 教授
職名
教授
外部リンク

学位

  • 修士 ( 筑波大学 )

研究分野

  • 人文・社会 / 教育学

経歴

  • 静岡大学 教育学部   准教授

      詳細を見る

 

書籍等出版物

  • 教育科学を考える

    小川, 容子, 松多, 信尚, 清田, 哲男

    岡山大学出版会  2023年3月  ( ISBN:9784904228777

     詳細を見る

    総ページ数:369p   記述言語:日本語

    CiNii Books

    researchmap

  • 中等国語科教育

    甲斐, 雄一郎, 間瀬, 茂夫

    協同出版  2021年11月  ( ISBN:9784319003570

     詳細を見る

    総ページ数:239p   記述言語:日本語

    CiNii Books

    researchmap

  • 初等国語科教育

    塚田, 泰彦, 甲斐, 雄一郎, 長田, 友紀

    ミネルヴァ書房  2018年3月  ( ISBN:9784623082926

     詳細を見る

    総ページ数:v, 197p   記述言語:日本語

    CiNii Books

    researchmap

  • 単元を貫く学習課題と言語活動 : 課題を解決する過程を重視した授業づくり

    水戸部, 修治, 浮田, 真弓, 細川, 太輔, 日本国語教育学会, 今村, 久二

    東洋館出版社  2015年8月  ( ISBN:9784491031415

     詳細を見る

    総ページ数:122p   記述言語:日本語

    CiNii Books

    researchmap

  • 「領域組み合わせ」で言葉の力を育てる!小学校国語言語活動ベストモデル

    浮田, 真弓, 浜松市立積志小学校, 水戸部, 修治

    明治図書出版  2012年10月  ( ISBN:9784180433148

     詳細を見る

    総ページ数:126p   記述言語:日本語

    CiNii Books

    researchmap

  • ヨーロッパ文化と「日本」 : モデルネの国際文化学

    田村, 栄子

    昭和堂  2006年4月  ( ISBN:4812206154

     詳細を見る

    総ページ数:xiv, 289, xiip   記述言語:日本語

    CiNii Books

    researchmap

  • ことばと文化理解 : 異文化コミュニケーションへの展望

    家村, 睦夫, 浮田, 真弓

    コレール社  2003年5月  ( ISBN:4876375038

     詳細を見る

    総ページ数:116p   記述言語:日本語

    CiNii Books

    researchmap

  • 文学教育論 : 昔話の教材化を焦点として

    浮田, 真弓

    IPC出版センター  1999年3月 

     詳細を見る

    総ページ数:102p   記述言語:日本語

    CiNii Books

    researchmap

▼全件表示

MISC

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究

  • 中等教育に求められた教育水準の歴史的研究:専検(専門学校入学者検定)を通して

    研究課題/領域番号:23H00929  2023年04月 - 2027年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    浮田 真弓, 三上 敦史, 菅原 亮芳, 堀之内 敏恵, 荒井 明夫, 三木 一司, 吉野 剛弘

      詳細を見る

    配分額:10920000円 ( 直接経費:8400000円 、 間接経費:2520000円 )

    researchmap

  • 小中学校国語科コンピテンシー・ベースの学力育成のための教員研修システムの構築

    研究課題/領域番号:18K02576  2018年04月 - 2021年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    浮田 真弓

      詳細を見る

    配分額:3900000円 ( 直接経費:3000000円 、 間接経費:900000円 )

    2021年度は引き続き、新型コロナ感染症の影響によりオーストラリアに入国できず、現地調査ができなかった。オンラインでのインタビューも行えず、またアクションリサーチを研究の柱とする本研究では、学校現場への参加も難しかった。
    その中で、セミナー「汎用的スキルをめざす教育政策とその影響」(北海道大学高等教育推進機構国際教育部 青木麻衣子准教授企画・立案)に発表・コーディネーターとして参加した。発表者は岡山大学 桑原敏典教授、京都女子大学 水戸部修治教授である。その成果はブックレットとして公表されている。
    文献研究としては、オーストラリアン・カリキュラムの英語のうち文学の内容を精査し、日本の学習指導要領と比較検討した。日本の学習指導要領では高等学校に文学国語があり、そこでは独創的な文学作品を創作することとなっている。しかし、小中学校の学習指導要領には、物語の創作に関する指導事項はなく言語活動に見られるだけである。オーストラリアンカリキュラムの英語においては、文学の指導事項の中に初等教育段階から創作の教育内容が見られ、かつ、文学を読み際にも表現技法に目を向け、その効果について明示的な指導がなされている。この点を指摘した論文を発表できたことは一定の成果である。
    リテラシー研究の動向について、また、文学カリキュラムに関しては、文献研究を進めている。
    また、オンラインでの現職教員への指導も再開しつつあるが、十分とは言えず、これからの研究計画に関して、変更を余儀なくされている。

    researchmap

  • 現行学校教育における「伝統」文化の分析及び活用の可能性についての総合的研究

    研究課題/領域番号:16K03243  2016年04月 - 2019年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    高木 史人, 矢野 敬一, 立石 展大, 蔦尾 和宏, 伊藤 利明, 生野 金三, 浮田 真弓

      詳細を見る

    配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )

    2006年の教育基本法改正において、教育目標に伝統文化を尊重することが掲げられた。本研究は、最近の学校教育における伝統文化教育の在り方について、民俗学・日本文学等からの知見を教育の中にどのように取り込むべきかを取り上げた。特に2016年12月に行ったシンポジウムでは、国語科、社会科、道徳等での昔話や説話・民俗が、伝統文化の文脈から取り上げられながら、改変されている事例を指摘し、これらを是正する必要があると論じた。それ以後は、研究代表者・研究分担者各自の論文や発表などでの活動となった。なお本研究期間後の2019年8月には日本国語教育学会で昔話を活用した幼小連携活動についての企画が進行中である。

    researchmap

 

担当授業科目

  • 中等国語科内容構成(文学) (2023年度) 第4学期  - 木7~8

  • 中等国語科内容構成(言語) (2023年度) 第4学期  - 木3~4

  • 中等国語科指導法基礎A (2023年度) 3・4学期  - 金3~4

  • 中等国語科指導法基礎B (2023年度) 3・4学期  - 金3~4

  • 中等国語科指導法(基礎Ⅰ) (2023年度) 第1学期  - 火7~8

  • 中等国語科指導法(基礎Ⅱ) (2023年度) 第2学期  - 火7~8

  • 中等国語科指導法(応用Ⅰ) (2023年度) 第3学期  - 金3~4

  • 中等国語科指導法(応用Ⅱ) (2023年度) 第4学期  - 金3~4

  • 中等国語科教育法(国語教育演習) (2023年度) 第4学期  - その他

  • 中等国語科教育法(基礎Ⅰ) (2023年度) 第1学期  - 火7~8

  • 中等国語科教育法(基礎Ⅱ) (2023年度) 第2学期  - 火7~8

  • 中等国語科教育法(応用Ⅰ) (2023年度) 第3学期  - 金3~4

  • 中等国語科教育法(応用Ⅱ) (2023年度) 第4学期  - 金3~4

  • 初等国語科内容構成 (2023年度) 第4学期  - 月5~6

  • 初等国語科指導法基礎 (2023年度) 第3学期  - 水3~4

  • 初等国語科指導法基礎 (2023年度) 第4学期  - 水3~4

  • 初等国語科教育法 (2023年度) 第3学期  - 水3~4

  • 初等国語科教育法 (2023年度) 第4学期  - 水3~4

  • 国語研究の方法 (2023年度) 第1学期  - その他

  • 学問の方法 (2023年度) 第1学期  - 火1~2

  • 教職実践演習(中学校A) (2023年度) 1~4学期  - 水7~8

  • 教職実践演習(中学校A) (2023年度) 1~4学期  - 水7~8

  • 教職実践演習(小学校) (2023年度) 1~4学期  - 水7~8

  • 教育科学特論(国語科教育学ⅠA) (2023年度) 第1学期  - 火

  • 教育科学特論(国語科教育学ⅠB) (2023年度) 第2学期  - 火

  • 教育科学課題研究 (2023年度) 1~4学期  - その他

  • 中等国語科内容構成Ⅲ (2022年度) 第1学期  - 月3~4

  • 中等国語科内容構成Ⅳ (2022年度) 第2学期  - 月3~4

  • 中等国語科内容構成(文学) (2022年度) 第4学期  - 木7~8

  • 中等国語科内容構成(言語) (2022年度) 第4学期  - 木5~6

  • 中等国語科実地研究(1) (2022年度) 第1学期  - 金7~8

  • 中等国語科実地研究(2) (2022年度) 第2学期  - 金7~8

  • 中等国語科指導法開発(基礎Ⅰ) (2022年度) 第1学期  - 金7~8

  • 中等国語科指導法開発(基礎Ⅱ) (2022年度) 第2学期  - 金7~8

  • 中等国語科指導法(基礎Ⅰ) (2022年度) 第1学期  - 火7,火8

  • 中等国語科指導法(基礎Ⅱ) (2022年度) 第2学期  - 火7,火8

  • 中等国語科指導法(応用Ⅰ) (2022年度) 第3学期  - 火7,火8

  • 中等国語科指導法(応用Ⅱ) (2022年度) 第4学期  - 火7,火8

  • 中等国語科指導法AⅠ (2022年度) 第1学期  - 火7,火8

  • 中等国語科指導法AⅡ (2022年度) 第2学期  - 火7,火8

  • 中等国語科指導法BⅠ (2022年度) 第3学期  - 火7,火8

  • 中等国語科指導法BⅡ (2022年度) 第4学期  - 火7,火8

  • 中等国語科授業開発(基礎Ⅰ) (2022年度) 第1学期  - 金7~8

  • 中等国語科授業開発(基礎Ⅱ) (2022年度) 第2学期  - 金7~8

  • 中等国語科教育法(国語教育演習) (2022年度) 第4学期  - その他

  • 中等国語科教育法(基礎Ⅰ) (2022年度) 第1学期  - 火7,火8

  • 中等国語科教育法(基礎Ⅱ) (2022年度) 第2学期  - 火7,火8

  • 中等国語科教育法(応用Ⅰ) (2022年度) 第3学期  - 火7,火8

  • 中等国語科教育法(応用Ⅱ) (2022年度) 第4学期  - 火7,火8

  • 初等国語科内容構成 (2022年度) 第4学期  - 月5~6

  • 初等国語科指導法開発AⅠ (2022年度) 第1学期  - その他

  • 初等国語科指導法開発AⅡ (2022年度) 第2学期  - その他

  • 初等国語科授業研究(書写を含む)(1) (2022年度) 第1学期  - 木5,木6

  • 初等国語科授業研究(書写を含む)(1) (2022年度) 第3学期  - 木5,木6

  • 初等国語科教育法 (2022年度) 第1学期  - 木5,木6

  • 初等国語科教育法 (2022年度) 第3学期  - 木5,木6

  • 国語研究の方法 (2022年度) 第1学期  - その他

  • 学問の方法 (2022年度) 第1学期  - 火1~2

  • 教職実践演習(中学校A) (2022年度) 1~4学期  - 水7,水8

  • 教職実践演習(中学校A) (2022年度) 1~4学期  - 水7~8

  • 教職実践演習(小学校) (2022年度) 1~4学期  - 水7~8

  • 教職実践演習(小学校) (2022年度) 1~4学期  - 水7,水8

  • 教育科学特論(国語科教育学ⅡA) (2022年度) 第1学期  - 火3,火4

  • 教育科学特論(国語科教育学ⅡB) (2022年度) 第2学期  - 火3,火4

  • 教育科学課題研究 (2022年度) 1~4学期  - その他

  • 中等国語科内容構成(文学) (2021年度) 第4学期  - 木7~8

  • 中等国語科内容構成(言語) (2021年度) 第4学期  - 木5~6

  • 中等国語科内容開発(国文学)(1) (2021年度) 第4学期  - 木7~8

  • 中等国語科内容開発(国語学)A (2021年度) 第4学期  - 木5~6

  • 中等国語科実地研究(1) (2021年度) 第1学期  - 金7~8

  • 中等国語科実地研究(2) (2021年度) 第2学期  - 金7~8

  • 中等国語科指導法開発(基礎Ⅰ) (2021年度) 第1学期  - 金7~8

  • 中等国語科指導法開発(基礎Ⅱ) (2021年度) 第2学期  - 金7~8

  • 中等国語科指導法(基礎Ⅰ) (2021年度) 第1学期  - 火7,火8

  • 中等国語科指導法(基礎Ⅱ) (2021年度) 第2学期  - 火7,火8

  • 中等国語科指導法(応用Ⅰ) (2021年度) 第3学期  - 火7,火8

  • 中等国語科指導法(応用Ⅱ) (2021年度) 第4学期  - 火7,火8

  • 中等国語科指導法AⅠ (2021年度) 第1学期  - 火7,火8

  • 中等国語科指導法AⅡ (2021年度) 第2学期  - 火7,火8

  • 中等国語科指導法BⅠ (2021年度) 第3学期  - 火7,火8

  • 中等国語科指導法BⅡ (2021年度) 第4学期  - 火7,火8

  • 中等国語科授業開発(基礎Ⅰ) (2021年度) 第1学期  - 金7~8

  • 中等国語科授業開発(基礎Ⅱ) (2021年度) 第2学期  - 金7~8

  • 中等国語科教育法(国語教育演習) (2021年度) 第4学期  - その他

  • 中等国語科教育法(基礎Ⅰ) (2021年度) 第1学期  - 火7,火8

  • 中等国語科教育法(基礎Ⅱ) (2021年度) 第2学期  - 火7,火8

  • 中等国語科教育法(応用Ⅰ) (2021年度) 第3学期  - 火7,火8

  • 中等国語科教育法(応用Ⅱ) (2021年度) 第4学期  - 火7,火8

  • 初等国語科内容構成 (2021年度) 第4学期  - 月5~6

  • 初等国語科指導法開発BⅠ (2021年度) 第4学期  - 水3~4

  • 初等国語科指導法開発BⅡ (2021年度) 第4学期  - 水5~6

  • 国語研究の方法 (2021年度) 第1学期  - その他

  • 学問の方法 (2021年度) 第1学期  - 火1~2

  • 教職実践演習(中学校A) (2021年度) 1~4学期  - 水7,水8

  • 教職実践演習(小学校) (2021年度) 1~4学期  - 水7,水8

  • 教育科学特論(国語科教育学ⅠA) (2021年度) 第3学期  - 月3,月4

  • 教育科学特論(国語科教育学ⅠB) (2021年度) 第4学期  - 月3,月4

  • 教育科学課題研究 (2021年度) 1~4学期  - その他

  • 中等国語科実地研究(1) (2020年度) 第1学期  - 火3,火4

  • 中等国語科実地研究(2) (2020年度) 第2学期  - 火3,火4

  • 中等国語科指導法開発B(1) (2020年度) 第4学期  - 月3,月4

  • 中等国語科指導法開発B(2) (2020年度) 第4学期  - 月5,月6

  • 中等国語科指導法(基礎Ⅰ) (2020年度) 第1学期  - 火7,火8

  • 中等国語科指導法(基礎Ⅱ) (2020年度) 第2学期  - 火7,火8

  • 中等国語科指導法(応用Ⅰ) (2020年度) 第3学期  - 火7,火8

  • 中等国語科指導法(応用Ⅱ) (2020年度) 第4学期  - 火7,火8

  • 中等国語科指導法AⅠ (2020年度) 第1学期  - 火7,火8

  • 中等国語科指導法AⅡ (2020年度) 第2学期  - 火7,火8

  • 中等国語科指導法BⅠ (2020年度) 第3学期  - 火7,火8

  • 中等国語科指導法BⅡ (2020年度) 第4学期  - 火7,火8

  • 中等国語科教育法(国語教育演習) (2020年度) 第4学期  - その他

  • 中等国語科教育法(基礎Ⅰ) (2020年度) 第1学期  - 火7,火8

  • 中等国語科教育法(基礎Ⅱ) (2020年度) 第2学期  - 火7,火8

  • 中等国語科教育法(応用Ⅰ) (2020年度) 第3学期  - 火7,火8

  • 中等国語科教育法(応用Ⅱ) (2020年度) 第4学期  - 火7,火8

  • 初等国語科指導法開発AⅠ (2020年度) 第4学期  - 木3,木4

  • 初等国語科指導法開発AⅡ (2020年度) 第4学期  - 木5,木6

  • 国語学(文章表現) (2020年度) 1・2学期  - 月7,月8

  • 国語研究の方法 (2020年度) 第1学期  - その他

  • 学問の方法 (2020年度) 第1学期  - 火1,火2

  • 教職実践演習(中学校A) (2020年度) 1~4学期  - 水7,水8

  • 教職実践演習(小学校) (2020年度) 1~4学期  - 水7,水8

  • 教育科学特論(国語科教育学ⅡA) (2020年度) 第3学期  - 水3,水4

  • 教育科学特論(国語科教育学ⅡB) (2020年度) 第4学期  - 水3,水4

  • 教育科学課題研究 (2020年度) 1~4学期  - その他

▼全件表示