論文 - 山川 純次
-
受講効率と講義効率から見たオンライン講義 —最適なオンライン講義時間の推定の試み—
山川 純次
岡山大学教師教育開発センター紀要 12 ( 1 ) 1 - 6 2023年3月
-
リアルタイムオンライン講義の受講効率の検証と課題 ―YouTube Live + OBS Studio とGoogle Classroom の活用―
山川 純次, 髙旗 浩志
岡山大学教師教育開発センター紀要 12 33 - 46 2022年3月
-
Un Monophosphate Synthetique de Sodium et de Cobalt : Na4Co7(PO4)6
Dilshat Kobashi, Shizuo Kohara, Junji Yamakawa, Akira Kawahara
Acta Crystallographica C54 7 - 9 1998年
-
Takashi Yorifuji, Saori Kashima, Yasunari Tani, Junji Yamakawa, Hiroyuki Doi
Environmental Epidemiology 3 ( 3 ) e051 - e051 2019年5月
-
教育ITシステムとしてのGoogle classroomとChromebook
山川純次, 高旗浩志
岡山大学教師教育開発センター紀要 9 ( 1 ) 1 - 12 2019年3月
-
岡山県南部におけるPM2.5の高精度高解像度空間分布推定
大森秋穂, 山川純次
岡山大学地球科学研究報告(Web) 21 ( 1 ) 1 - 5 2014年
-
Masaya Kawase, Kohji Yamamoto, Keita Takagi, Ryohei Yasuda, Masafumi Ogawa, Yasutoshi Hatsuda, Sonoyo Kawanishi, Yoshihiko Hirotani, Michiaki Myotoku, Yoko Urashima, Katsuhito Nagai, Kenji Ikeda, Hiroki Konishi, Junji Yamakawa, Masahiko Tani
Journal of Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves 34 ( 9 ) 566 - 571 2013年9月
-
理科教育におけるWebベースの対話型3次元結晶構造教材
山川純次
岡山大学教師教育開発センター紀要 3 ( 1 ) 27 - 31 2013年
-
海老貴宏, 松本宏文, 山川純次
岡山大学地球科学研究報告 19 ( 1 ) 19 - 24 2012年
-
岡山大学理学部におけるe-ラーニングシステムの導入と運用
山川純次, 柴田次夫
岡山大学教師教育開発センター紀要 2 ( 1 ) 120 - 125 2012年
-
シベリア石とパラシベリア石の安定温度圧力条件
狩野正裕, 山川純次
岡山大学地球科学研究報告 19 ( 1 ) 13 - 17 2012年
-
Application of Terahertz Absorption Spectroscopy to Evaluation of Aging Variation of Medicine
Masaya Kawase, Tadashi Saito, Masafumi Ogawa, Hideki Uejima, Yasutoshi Hatsuda, Sonoyo Kawanishi, Yoshihiko Hirotani, Michiaki Myotoku, Kenji Ikeda, Hiroki Konishi, Ikumi Iga, Junji Yamakawa, Seizi Nishizawa, Kohji Yamamoto, Masahiko Tani
ANALYTICAL SCIENCES 27 ( 2 ) 209 - 212 2011年2月
-
岡山県大佐山産出緑レン石のMoessbauer分光法による解析
川瀬 雅也, 山川 純次, 大嶋 珠世子, 黒葛 真行, 森本 正太郎, 斎藤 直
ラジオアイソトープ 60 ( 11 ) 461 - 465 2011年
-
KED法を用いた地球科学情報の分布推定
山川 純次, 海老 貴宏, 松本 宏文
岡山大学地球科学研究報告 18 ( 1 ) 1 - 3 2011年
-
Google(TM) Earth による地球科学情報の表示
山川純次, 海老貴宏, 松本宏文
岡山大学地球科学研究報告 17 ( 1 ) 25 - 26 2010年
-
DGEM: 数値地質標高モデル
山川純次, 海老貴宏, 松本宏文
岡山大学地球科学研究報告 17 ( 1 ) 21 - 23 2010年
-
Mineral chemistry of schulenbergite and its Zn-dominant analogue from the Hirao mine, Osaka, Japan
102 ( 4 ) 233 - 239 2007年8月
-
Numanoite, Ca4CuB4O6(OH)(6)(CO3)(2), a new mineral species, the Cu analogue of borcarite from the Fuka mine, Okayama Prefecture, Japan
45 ( 2 ) 307 - 315 2007年4月
-
岡山県高梁市布賀鉱山産borcariteのCu置換体
大西 政之, 草地 功, 小林 祥一, 山川 純次, 田邊 満雄, 岸 成具, 安田 隆志
日本鉱物学会年会講演要旨集 2005 118 - 118 2005年
-
Inyoite from Fuka, Okayama Prefecture, Japan
Kusachi, I, S Kobayashi, M Tanabe, S Kishi, J Yamakawa
JOURNAL OF MINERALOGICAL AND PETROLOGICAL SCIENCES 99 ( 2 ) 67 - 71 2004年4月
-
Ramsbeckite from the Hirao mine at Minoo, Osaka, Japan
M Ohnishi, S Kobayashi, Kusachi, I, J Yamakawa, M Shirakami
JOURNAL OF MINERALOGICAL AND PETROLOGICAL SCIENCES 99 ( 1 ) 19 - 24 2004年2月
-
Effects of the counterion on dielectric spectroscopy of a montmorillonite suspension over the frequency range 10(5)-10(10) Hz
T Ishida, M Kawase, K Yagi, J Yamakawa, K Fukada
JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE 268 ( 1 ) 121 - 126 2003年12月
-
大阪府箕面市温泉町産含水塩基性硫酸亜鉛鉱物について
大西 政之, 小林 祥一, 草地 功, 山川 純次
日本鉱物学会年会講演要旨集 2003 134 - 134 2003年
-
High-pressure phase relationships for FeS
S Urakawa, M Hasegawa, Y Yamakawa, KI Funakoshi, W Utsumi
HIGH PRESSURE RESEARCH 22 ( 2 ) 491 - 494 2002年5月
-
大阪府箕面市温泉町産ramsbeckiteについて
大西 政之, 小林 祥一, 草地 功, 山川 純次, 白神 正夫
日本鉱物学会年会講演要旨集 2002 42 - 42 2002年
-
大阪府箕面市温泉町産schulenbergiteのZn置換体について
大西 政之, 小林 祥一, 草地 功, 山川 純次
日本鉱物学会年会講演要旨集 2002 32 - 32 2002年
-
The crystal structure of scapolite in the Lutzow-Holm Bay region, East Antarctica
Junji Yamakawa, Yumi Ando, Yasuhito Osanai, Isao Kusachi
Polar Geoscience 14 139 - 156 2001年
-
Baghdadite from Fuka, Okayama Prefecture, Japan
Kanako Shiraga, Isao Kusachi, Shoichi Kobayashi, Junji Yamakawa
Journal of Mineralogical and Petrological Sciences 96 ( 2 ) 43 - 47 2001年
-
Kinoite from Fuka, Okayama Prefecture, Japan
Isao Kusachi, Makoto Nishimura, Kanako Shiraga, Shoichi Kobayashi, Junji Yamakawa
Journal of Mineralogical and Petrological Sciences 96 ( 1 ) 29 - 33 2001年
-
Uralborite from Fuka, Okayama Prefecture, Japan
Isao Kusachi, Kanako Shiraga, Shoichi Kobayashi, Junji Yamakawa, Yasushi Takechi
Journal of Mineralogical and Petrological Sciences 95 ( 4 ) 43 - 47 2000年
-
山川 純次, 田邊 満雄, 島田 和昌, 逸見 千代子
Okayama University Earth Science Report 7 ( 1 ) 19 - 20 2000年
-
Hexahydroborite from Fuka, Okayama Prefecture, Japan
Isao Kusachi, Yasushi Takeuchi, Shoichi Kobayashi, Junji Yamakawa, Yoshihiro Nakamuta, Kyue-Hyung Lee, Shoji Motomizu
Mineralogical Journal 21 ( 1 ) 9 - 14 1999年
-
Un Monophosphate Synth6tique de Sodium et de Cobalt: Na4Co7(PO4)6
Dilshat Kobashi, Shizuo Kohara, Junji Yamakawa, Akira Kawahara
Acta Crystallographica Section C: Crystal Structure Communications 54 ( 1 ) 7 - 9 1998年
-
Structure d''un Diphosphate Synthetique de Cobalt : Co2P2O7
Dilshat Kobashi, Shizuo Kohara, Junji Yamakawa, Akira Kawahara
Acta Crystallographica 53 ( 11 ) 1523 - 1525 1997年1月
-
山川純次, 河原昭
岡山大学地球科学研究報告 3 ( 1 ) 65 - 70 1996年
-
SYNTHETIC MAGNESIUM SODIUM-HYDROGEN MONOPHOSPHATE - MGNA3H(PO4)(2)
A KAWAHARA, J YAMAKAWA, T YAMADA, D KOBASHI
ACTA CRYSTALLOGRAPHICA SECTION C-CRYSTAL STRUCTURE COMMUNICATIONS 51 ( C51 ) 2220 - 2222 1995年11月
-
X線発生装置真空度監視システムの試作(8ビットパソコンの有効利用)
山川純次, 河原昭
岡山大学地球科学研究報告 2 ( 1 ) 103 - 108 1995年
-
合成Na-Znリン酸塩の結晶構造の精密化
山川純次, 渡辺勲, 河原昭
50 979 - 980 1994年7月
-
Crystal structure of Synthetic zinc monophosphate Zn2(OH)PO4. A polymorph of tarbuttite
Akira Kawahara, Hiromi Moritani, Junji Yamakawa
Mineralogical Journal 17 ( 3 ) 132 - 139 1994年
-
Un Monophosphate de Magnesium et de Sodium
Junji Yamakawa, Tadashi Yamada, Akira Kawahara
Acta Crystallographica 50 ( C50 ) 986 - 988 1994年
-
CALCOMPからのLIPS3への変換ライブラリの作成
山川純次
岡山大学地球科学研究報告 1 ( 1 ) 37 - 48 1994年
-
単結晶強度データリスト作成プログラムLISTHKL
山川純次
岡山大学地球科学研究報告 1 ( 1 ) 49 - 52 1994年
-
Syntheses and X-ray studies of kimzeyite, Ca3Zr2(Al, Fe)2SiO12
Junji Yamakawa, Chiyoko Henmi, Akira Kawahara
Mineralogical Journal 17 ( 3 ) 371 - 377 1993年