2024/12/25 更新

写真a

スギハラ サトル
杉原 悟
SUGIHARA Satoru
所属
岡山大学病院 助教
職名
助教
外部リンク

学位

  • 博士 ( 2019年12月   岡山大学 )

  • 博士(医学) ( 2019年12月   岡山大学 )

研究キーワード

  • 皮膚悪性腫瘍、悪性黒色腫、SPINK5、LEKTI

研究分野

  • ライフサイエンス / 皮膚科学  / 悪性黒色腫、皮膚悪性腫瘍

学歴

  • 岡山大学   Graduate School of Medicine , Dentistry and Pharmaceutical Sciences  

    2015年4月 - 2019年12月

      詳細を見る

  • 岡山大学   Medical School   Faculty of Medicine

    2009年4月 - 2015年3月

      詳細を見る

経歴

  • 岡山大学病院 皮膚科   助教

    2024年7月 - 現在

      詳細を見る

    国名:日本国

    researchmap

  • クイーンズランド大学フレイザー研究所   客員研究員

    2022年4月 - 2024年6月

      詳細を見る

    国名:オーストラリア連邦

    researchmap

  • 岡山大学病院 皮膚科   助教

    2020年4月 - 2022年3月

      詳細を見る

  • 岡山大学病院 皮膚科   医員

    2019年4月 - 2020年3月

      詳細を見る

  • 静岡がんセンター   皮膚科   レジデント

    2017年7月 - 2019年3月

      詳細を見る

  • 岡山大学病院 皮膚科   医員

    2017年4月 - 2017年6月

      詳細を見る

  • 岡山大学病院   初期研修医

    2015年4月 - 2017年3月

      詳細を見る

▼全件表示

所属学協会

  • 日本皮膚外科学会

    2017年 - 現在

      詳細を見る

  • 日本皮膚悪性腫瘍学会

    2017年 - 現在

      詳細を見る

  • 日本皮膚科学会

    2015年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 日本研究皮膚科学会

    2015年 - 現在

      詳細を見る

委員歴

  • メラノーマセンター   スタッフ 世話人  

    2024年7月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

 

論文

  • TNF-α and IL-17A induce the expression of lympho-epithelial Kazal-type inhibitor in epidermal keratinocytes. 国際誌

    Satoru Sugihara, Saeko Sugimoto, Kota Tachibana, Mina Kobashi, Hayato Nomura, Tomoko Miyake, Yoji Hirai, Osamu Yamasaki, Shin Morizane

    Journal of dermatological science   96 ( 1 )   26 - 32   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    BACKGROUND: Serine proteases have important roles in skin barrier function and desquamation, and the aberrant expression or the dysfunction of serine proteases is associated with the pathogenesis of skin diseases. Serine protease activities are tightly regulated by serine proteases such as kallikrein-related peptidases (KLKs) and serine protease inhibitors such as lympho-epithelial Kazal-type related inhibitor (LEKTI). For a better understating of diseases' pathogenesis, the regulation mechanism of serine proteases and the inhibitors' expression in epidermal keratinocytes must be clarified. OBJECTIVES: To investigate the effects of the cytokines on the expression of LEKTI in epidermal keratinocytes. METHODS: Normal human epidermal keratinocytes (NHEKs) were stimulated with panels of inflammatory cytokines. The expression of serine protease inhibitors was analyzed using quantitative real-time PCR and ELISA. LEKTI expression in normal human skin and lesions from psoriasis or atopic dermatitis (AD) were analyzed by immunohistochemically and tape-stripping. Trypsin- and chymotrypsin-like serine protease activities in culture supernatants were measured by using specific substrates. RESULTS: TNF-α and IL-17A significantly induced the expression of LEKTI in NHEKs. The immunohistochemical and tape-stripping analysis revealed that psoriatic skin lesions had higher LEKTI expression compared to normal skin and AD lesions. Trypsin- and chymotrypsin-like protease activities in the culture media were upregulated 3-5 days later but attenuated 6-7 days later period by these cytokines. CONCLUSIONS: In epidermal keratinocytes, the Th1&Th17 cytokines TNF-α and IL-17A induce the expression of serine protease inhibitor LEKTI, and it might occur to suppress the increase in the serine protease activities under inflammation.

    DOI: 10.1016/j.jdermsci.2019.08.007

    PubMed

    researchmap

  • A method for measuring serum levels of melanin-associated indole metabolites using LC-MS/MS and its application to malignant melanoma. 国際誌

    Masaki Takiwaki, Hiroshi Umemura, Yoshikuni Kikutani, Seketsu Fukuzawa, Kentaro Abe, Kiyotaka Fujino, Satoru Sugihara, Kota Tachibana, Shin Morizane, Mamoru Satoh, Tomohiro Nakayama, Osamu Yamasaki

    Clinica chimica acta; international journal of clinical chemistry   117873 - 117873   2024年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    BACKGROUND AND AIMS: With the development of novel therapies for advanced malignant melanoma (MM), biomarkers that can accurately reflect the progression of MM are needed. Serum levels of melanin-related indole metabolites such as 5-hydroxy-6-methoxyindole-2-carboxylic acid (5H6MI2C) and 6-hydroxy-5-methoxyindole-2-carboxylic acid (6H5MI2C) are potential biomarkers for MM. Here, we describe the development of a mass spectrometry (MS)-based assay to determine serum levels of 5H6MI2C and 6H5MI2C. MATERIALS AND METHODS: We developed a stable isotope dilution-selective reaction monitoring-MS protocol using liquid chromatography tandem mass spectrometry (LC-MS/MS) to measure human serum 5H6MI2C and 6H5MI2C levels. Analytical evaluations of the method were performed and the method was applied to serum samples from MM patients (n = 81). RESULTS: The method established in this study showed high reproducibility and linearity. This novel method also found that serum 6H5MI2C levels were significantly elevated in patients with metastatic MM compared to those with non-metastatic MM. Unfortunately, 5H6MI2C did not show a comparable significant difference. CONCLUSION: We successfully established measurement methods for serum 5H6MI2C and 6H5MI2C levels using LC-MS/MS. Serum 6H5MI2C levels offer a potential marker for MM.

    DOI: 10.1016/j.cca.2024.117873

    PubMed

    researchmap

  • MiniReport 結節性多発動脈炎に伴う難治性下腿潰瘍の原因として副腎皮質ステロイドによる創傷治癒遅延が考えられた1例

    浦上 仁志, 平井 陽至, 杉原 悟, 篠倉 美理, 森田 安理, 竹崎 大輝, 森実 真, 光井 聖子, 大橋 敬司

    皮膚科の臨床   65 ( 13 )   2084 - 2085   2023年12月

     詳細を見る

    出版者・発行元:金原出版  

    DOI: 10.18888/hi.0000004327

    researchmap

  • 結節性多発動脈炎に伴う難治性下腿潰瘍の原因として副腎皮質ステロイドによる創傷治癒遅延が考えられた1例

    浦上 仁志, 平井 陽至, 杉原 悟, 篠倉 美理, 森田 安理, 竹崎 大輝, 森実 真, 光井 聖子, 大橋 敬司

    皮膚科の臨床   65 ( 13 )   2084 - 2085   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:金原出版(株)  

    49歳女性。関節リウマチの内服加療中に結節性多発動脈炎に伴う左下腿潰瘍が出現した。潰瘍は難治性を示し、前医にて原因精査が行われるも診断はできず、当院へ紹介となった。初診時、左下腿外側に110×130mm大の一部黒色の厚い黄色壊死組織を伴う深い潰瘍や腱露出が認められた。また、潰瘍辺縁には網状皮斑もみられた。潰瘍部からの生検では血管炎の所見はみられなかったが、臨床経過から副腎皮質ステロイドによる創傷治癒遅延を誘因とした難治性潰瘍と診断された。治療として入院下でプレドニゾロンの内服を漸減したところ、潰瘍全体に肉芽増生が得られた。以後、デブリードマンおよび分層植皮術を行った結果、術後1年以上、潰瘍の再燃はみられていない。

    researchmap

  • 鼠径リンパ節郭清後に発症したanesthesiamumpsの1例

    廣瀬 梓, 臼井 真菜, 篠倉 美理, 森田 安理, 杉原 悟, 山崎 修, 森実 真, 片岡 祐子, 松崎 孝

    日本皮膚科学会雑誌   133 ( 8 )   1886 - 1886   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    researchmap

  • 乳癌治療後に生じた左胸部放射線誘発性血管肉腫

    徳田 真優, 杉原 悟, 佐藤 志帆, 山口 春佳, 立花 宏太, 山崎 修, 森実 真, 高橋 正幸

    日本皮膚科学会雑誌   133 ( 8 )   1886 - 1887   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    researchmap

  • 左前胸部に再発した皮膚原発粘液癌

    澤井 希望, 立花 宏太, 川上 佳夫, 森実 真, 杉原 悟

    日本皮膚科学会雑誌   133 ( 8 )   1899 - 1899   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    researchmap

  • 四肢と左臀部に皮下硬結を形成したExtensive Subcutaneous Sarcoidosisの1例

    臼井 真菜, 杉原 悟, 立花 宏太, 川上 佳夫, 森実 真, 中本 健太, 大塚 文男

    日本皮膚科学会雑誌   133 ( 8 )   1889 - 1889   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    researchmap

  • 結節性多発性動脈炎に伴う難治性下腿潰瘍の原因としてステロイドによる創傷治癒遅延が考えられた1例

    浦上 仁志, 杉原 悟, 篠倉 美理, 森田 安理, 竹崎 大輝, 森実 真, 光井 聖子, 大橋 敬司

    日本皮膚科学会雑誌   133 ( 8 )   1889 - 1889   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    researchmap

  • 鼠径リンパ節郭清後に発症したAnesthesia Mumpsの1例

    廣瀬 梓, 杉原 悟, 三宅 智子, 山崎 修, 森実 真, 片岡 祐子, 松崎 孝

    皮膚科の臨床   65 ( 5 )   686 - 687   2023年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:金原出版(株)  

    症例は47歳女性で、左鼠径部に3cm大の皮下腫瘤を自覚し、CTでリンパ節腫脹を指摘されたため前医外科を受診した。その後、原発不明悪性黒色腫の疑いで当院を紹介受診し、左鼠径リンパ節郭清を全身麻酔下で施行した。約6時間後に夕食を摂取し、その30分後に両耳介周囲の腫脹が出現、麻酔科、耳鼻科と併診した。麻酔科では手技や術後経過は麻酔科的に問題がないと考えられ、アナフィラキシーのような全身症状や皮膚症状もなく、限局した腫脹のみで使用した薬剤との関連は明らかではなかった。耳鼻科では臨床症状、採血結果から細菌感染症、ウイルス感染症の可能性は低いと判断された。アレルギー性耳下腺炎を疑われベポタスチンの内服を開始し、発症から3日で症状が軽快し、血清アミラーゼ値も正常化したためベポタスチンの内服は終了とした。以降症状の再燃はなかった。鼠径リンパ節の病理診断は悪性黒色腫の転移であった。

    researchmap

  • 四肢と左臀部に生じたextensive subcutaneous sarcoidosisの1例

    臼井 真菜, 杉原 悟, 立花 宏太, 安富 陽平, 川上 佳夫, 中本 健太, 大塚 文男, 森実 真

    西日本皮膚科   85 ( 2 )   109 - 112   2023年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本皮膚科学会-西部支部  

    71歳,女性。1年前に右膝と両側前腕に皮下硬結を自覚し,その後左臀部にも皮下硬結が出現した。右膝に20×10cm,左臀部に10×7cm,右前腕に10×7cm,左前腕に2個の7×5cmの板状皮下硬結がみられた。皮膚生検では皮下脂肪組織に非乾酪壊死性類上皮細胞肉芽腫を認め,sIL-2Rは1697.0U/mlと高値であった。胸部CTでは縦隔リンパ節の軽度腫大があり,Gaシンチグラフィーでは四肢と左臀部の皮下硬結部に高度な集積を認め,extensive subcutaneous sarcoidosisと診断した。膝関節屈曲制限が生じる懸念があったためプレドニゾロン25mg/day内服を開始したところ,皮下病変は速やかに縮小し,sIL-2Rは418.3U/mlまで低下した。皮下型サルコイドーシスではトラニラストやミノサイクリン内服で軽快する症例や,無治療で軽快する症例もあるが,本症例では,右膝部皮下病変の拡大による歩行障害が懸念されたため,ステロイド内服による治療を選択した。広範な皮下型病変を呈するサルコイドーシスでは,sIL-2Rや皮膚病変のサイズなどを総合的に評価し,病勢を検討することが必要である。(著者抄録)

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/default/link?pub_year=2023&ichushi_jid=J01003&link_issn=&doc_id=20230516250006&doc_link_id=10.2336%2Fnishinihonhifu.85.109&url=https%3A%2F%2Fdoi.org%2F10.2336%2Fnishinihonhifu.85.109&type=J-STAGE&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00007_2.gif

  • 逆行性顔面動脈皮弁を用いて再建した上口唇有棘細胞癌の1例

    杉原 悟, 立花 宏太, 森実 真, 山崎 修

    日本皮膚科学会雑誌   133 ( 2 )   266 - 266   2023年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    researchmap

  • Cutaneous Pseudolymphoma Caused by an Injury with a Metallic Piece of a Mowing Machine Containing Tungsten. 国際誌

    Mayu Tokuda, Yoshio Kawakami, Yoji Hirai, Kota Tachibana, Yuki Nakagawa, Satoru Sugihara, Tomoko Miyake, Osamu Yamasaki, Keiko Manabe, Shin Morizane

    Indian journal of dermatology   68 ( 4 )   468 - 470   2023年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.4103/ijd.ijd_645_22

    PubMed

    researchmap

  • ペムブロリズマブ投与後IFNβ局注,イミキモド外用を併用した悪性黒色腫in-transit転移の1例

    山崎 修, 杉原 悟, 立花 宏太, 三宅 智子, 森実 真, 柳井 広之, 荒川 謙三

    西日本皮膚科   84 ( 6 )   570 - 571   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本皮膚科学会-西部支部  

    researchmap

  • Flare-up of generalized pustular psoriasis following Pfizer-BioNTech BNT162b2 mRNA COVID-19 vaccine: Two cases without mutations of IL36RN and CARD14 genes. 国際誌

    Kota Tachibana, Yoshio Kawakami, Mayu Tokuda, Shiho Sato, Satoru Sugihara, Tomoko Miyake, Kazumitsu Sugiura, Shin Morizane

    The Journal of dermatology   49 ( 10 )   e393-e394   2022年10月

     詳細を見る

  • Characteristics of hair loss after COVID-19: A systematic scoping review. 国際誌

    Torrey Czech, Satoru Sugihara, Yoshito Nishimura

    Journal of cosmetic dermatology   21 ( 9 )   3655 - 3662   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    OBJECTIVE: While there are literature reporting increased incidence of hair loss in COVID-19 patients, insufficient evidence exists on the topic to date. This review aims to identify the existing evidence and clinical characteristics of hair loss with COVID-19 infection. METHODS: Following the PRISMA Extension for Scoping Reviews, MEDLINE and EMBASE were searched for all peer-reviewed articles with relevant keywords including "Alopecia," "Telogen Effluvium (TE)," and "COVID-19" from their inception to November 20, 2021. RESULTS: A total of 26 articles, with 9 observational studies and 17 case reports or series (a total of 58 cases), were included. Most studies dealt with TE. There were no clear trends between COVID-19 severity and the extent of hair loss. Analysis of the 58 cases also found similar results with most of the cases being female (82.8%), the median onset of hair loss of 2.0 months, and the median time to recovery of hair loss of 5.0 months with a resolution rate of 95%. CONCLUSION: While this systematic review revealed uncertainty and a lack of strong evidence regarding the association of COVID-19 and hair loss, hair loss in COVID-19 may mainly include TE and be reversible in nature. Future studies are warranted to determine the detailed pathophysiology and risk factors of hair loss in COVID-19, including possible roles of estrogen, progesterone, and pro-inflammatory cytokines.

    DOI: 10.1111/jocd.15218

    PubMed

    researchmap

  • 臀部皮下腫瘤を主訴に受診し痔瘻と診断した2例

    蓮井 謙一, 立花 宏太, 杉原 悟, 川上 佳夫, 森実 真

    日本皮膚外科学会誌   26 ( 2 )   44 - 44   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本皮膚外科学会  

    researchmap

  • BRAF Immunoexpression Can Be Intralesionally Heterogeneous but BRAF V600E Mutation Status Is Intralesionally Homogeneous and Interlesionally Concordant in Melanoma: A Study of 140 Lesions From 98 Patients. 国際誌

    Kota Tachibana, Keisuke Goto, Yoji Kukita, Keiichiro Honma, Taiki Isei, Satoru Sugihara, Kohei Taniguchi, Osamu Yamasaki

    The American Journal of dermatopathology   44 ( 7 )   478 - 487   2022年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    This study sought to confirm the homogeneity of BRAF V600E mutation status in melanoma. BRAF immunohistochemistry was performed on 102 lesions from 60 patients of melanoma with BRAF V600E mutation and 38 negative-control melanoma lesions from 38 patients, both of which were confirmed by real-time PCR or the MassARRAY System. In the positive-control lesions, 9 lesions from 7 patients with preceding BRAF-inhibitor therapy were included. Of the 102 BRAF-mutant lesions, 101 (99.0%) showed diffuse BRAF immunoexpression, but 39 (38.2%) of them showed various heterogeneous intensities. The heterogeneous intensity of immunostaining was due to necrosis (n = 10), minimal or clear cytoplasm (n = 5), tissue crush (n = 8), insufficient fixation (n = 24), or technical error (n = 4). Only 1 lesion (1.0%) with nondiffuse immunoexpression harbored 80% weakly BRAF-positive tumor area and 20% BRAF-negative area with tissue damage. Sanger sequencing performed on the weak or negative regions in 7 lesions revealed BRAF V600E mutation in all the tested lesions. By contrast, all 38 negative-control lesions demonstrated no BRAF immunoexpression. This study demonstrated intralesional homogeneity and interlesional concordance for BRAF V600E mutation status and intralesional frequent heterogeneity for BRAF immunoexpression. The abovementioned 5 phenomena caused substantial reduction in BRAF immunostaining intensity. In 9 lesions within this study, BRAF immunoexpression and BRAF V600E point mutation status were not affected by preceding BRAF inhibitor therapy. Our data would also support the position that it does not matter whether we select primary or metastatic samples for BRAF mutation analysis.

    DOI: 10.1097/DAD.0000000000002146

    PubMed

    researchmap

  • 妊娠中の外陰部類上皮肉腫の1例

    藤井 江利子, 山崎 修, 赤松 由規, 川本 友子, 杉原 悟, 森実 真

    日本皮膚外科学会誌   26 ( 1 )   30 - 31   2022年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本皮膚外科学会  

    researchmap

  • 妊娠中の外陰部類上皮肉腫の1例

    藤井 江利子, 山崎 修, 赤松 由規, 川本 友子, 杉原 悟, 森実 真

    日本皮膚外科学会誌   26 ( 1 )   30 - 31   2022年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本皮膚外科学会  

    researchmap

  • メチオニンPET/CTでサイバーナイフ後の脳壊死と悪性黒色腫の脳転移を鑑別した1例

    立花 宏太, 徳田 真優, 杉原 悟, 三宅 智子, 山崎 修, 津野 和幸, 蓮井 光一, 畠山 哲宗, 森実 真

    日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会プログラム・抄録集   38回   109 - 109   2022年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本皮膚悪性腫瘍学会  

    researchmap

  • 悪性黒色腫におけるBRAFV600E変異の均一性の免疫組織学的・分子遺伝学的検討

    立花 宏太, 杉原 悟, 山崎 修, 爲政 大幾, 後藤 啓介, 本間 圭一郎, 久木田 洋児, 谷口 恒平, 森実 真

    日本皮膚科学会雑誌   132 ( 5 )   1315 - 1315   2022年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    researchmap

  • 1次治療としてタキサン系化学療法を施行した進行期乳房外パジェット病8例の検討

    藤井 江利子, 山崎 修, 杉原 悟, 三宅 智子, 加持 達弥, 森実 真

    西日本皮膚科   84 ( 2 )   131 - 133   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本皮膚科学会-西部支部  

    2012年11月から2020年1月までに当院では8例の進行期乳房外パジェット病に対して1次治療としてタキサン系化学療法を施行した。年齢中央値は75.5歳(67〜89歳),男性6例,女性2例で,原発部位は外陰部が5例,鼠径部が2例,肛門部が1例であった。初期手術施行例は4例であった。転移部位は遠隔リンパ節が8例,肝臓が3例,小脳が1例,治療開始前のPerformance Statusは0〜1であった。1次治療としてパクリタキセル(PTX)4例,ドセタキセル(DTX)4例を開始し,平均7.1コース施行した。3例でPR(部分奏効),1例がSD(安定),4例がPD(進行)となった。放射線療法の併用は4例であった。2次治療以降では,DTX4例,PTX1例,S-1が1例,DTXとトラスツズマブ(Tmab)の併用が1例,Tmab単剤が1例,low-dose FP(5-フルオロウラシル(5-FU)+シスプラチン)が2例,FECOM(エピルビシン塩酸塩+マイトマイシンC+ビンクリスチン硫酸塩+カルボプラチン+5-FU)が1例であった。乳房外パジェット病は手術が第一選択であり,外科的治療で病勢コントロールが望めない進行期症例に対して化学療法が適応となる。進行期乳房外パジェット病の予後は悪く,エビデンスの高い化学療法は確立されていない。今回自験例でPRとなった症例では平均7ヵ月効果が持続しており,タキサン系化学療法は一定の抗腫瘍効果を得られたと考えた。(著者抄録)

    researchmap

    その他リンク: https://search-tp.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2022&ichushi_jid=J01003&link_issn=&doc_id=20220517220012&doc_link_id=10.2336%2Fnishinihonhifu.84.131&url=https%3A%2F%2Fdoi.org%2F10.2336%2Fnishinihonhifu.84.131&type=J-STAGE&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00007_2.gif

  • 左中指末端黒子型と左上背部表在拡大型の同時多発悪性黒色腫の1例

    池田 賢太, 浦上 仁志, 杉原 悟, 加持 達弥, 山崎 修, 森実 真, 増地 裕

    臨床皮膚科   76 ( 4 )   339 - 344   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)医学書院  

    <文献概要>69歳,男性.左中指先端の黒色結節が徐々に拡大し,悪性黒色腫(malignant melanoma:MM)が疑われ前医より当科を紹介受診した.左中指先端から爪甲下に10×6mm大の黒色結節を認め,小指側に淡い褐色斑を伴っていた.PET-CTでリンパ節転移・遠隔転移は認めず,病変部切除・センチネルリンパ節生検の方針となった.手術前日に背部を診察すると中央に大豆大の小結節を伴う14×14mm大の辺縁不整な黒色斑を認め,MMの多発疑いで同時に切除した.左中指は末端黒子型(acral lentiginous melanoma:ALM)で病期IIC,左上背部は表在拡大型(superficial spreading melanoma:SSM)で病期IIIBであった.術後補助療法の希望なく経過観察中で,術後1年再発・転移はない.海外での原発性多発性悪性黒色腫(multiple primary melanomas:MPMs)はMM全体の1.2〜8.2%だが,本邦でMPMsは非常に稀である.また,海外のMPMsはSSMが多いが,自験例は異なる部位にALMとSSMが合併した点が特徴的であった.日本人のMMでも多発の可能性を考慮し全身の皮膚を評価することが大切である.

    researchmap

    その他リンク: https://search-tp.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2022&ichushi_jid=J01559&link_issn=&doc_id=20220419270011&doc_link_id=10.11477%2Fmf.1412206624&url=https%3A%2F%2Fdoi.org%2F10.11477%2Fmf.1412206624&type=%88%E3%8F%91.jp_%83I%81%5B%83%8B%83A%83N%83Z%83X&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00024_2.gif

  • Nodular-cystic Fat Necrosisを伴った皮下膿瘍から生じたトキシックショック症候群の1例

    花本 眞未, 浦上 仁志, 川本 友子, 杉原 悟, 山崎 修, 森実 真

    皮膚科の臨床   64 ( 4 )   589 - 592   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:金原出版(株)  

    <文献概要>18歳,男性。発熱,血圧低下,意識障害のためICUへ緊急入院した際に左臀部に発赤腫脹,周囲に紅斑とびらんを認めた。CTにて左臀部皮下膿瘍が疑われ,切開排膿したところ黄白色調で表面平滑な大小の大豆様の結節病変が多数浮遊していた。組織学的にnodular-cystic fat necrosisと診断した。膿培養ではMRSA陽性,TSST-1産生株であり,トキシックショック症候群として抗菌薬加療で軽快した。患者は高度肥満であり,慢性刺激などの外傷によりnodular-cystic fat necrosisが臀部に生じたと考えた。Nodular-cystic fat necrosisの発症と細菌感染症の関連についての報告はないが,同部位の皮下膿瘍からトキシックショック症候群を発症したまれな症例であった。

    researchmap

    その他リンク: https://search-tp.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2022&ichushi_jid=J01266&link_issn=&doc_id=20220422050037&doc_link_id=10.18888%2Fhi.0000003217&url=https%3A%2F%2Fdoi.org%2F10.18888%2Fhi.0000003217&type=%88%E3%8F%91.jp_%83I%81%5B%83%8B%83A%83N%83Z%83X&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00024_2.gif

  • 金属異物によって生じた前頸部pseudolymphoma

    徳田 真優, 平井 陽至, 川上 佳夫, 立花 宏太, 中川 裕貴, 杉原 悟, 三宅 智子, 山崎 修, 森実 真, 眞部 恵子, 浅越 健治

    日本皮膚科学会雑誌   132 ( 3 )   506 - 506   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    researchmap

  • Multifaceted Analysis of IL-23A- and/or EBI3-Including Cytokines Produced by Psoriatic Keratinocytes

    Kota Tachibana, Nina Tang, Hitoshi Urakami, Ai Kajita, Mina Kobashi, Hayato Nomura, Minori Sasakura, Satoru Sugihara, Fan Jiang, Nahoko Tomonobu, Masakiyo Sakaguchi, Mamoru Ouchida, Shin Morizane

    International Journal of Molecular Sciences   22 ( 23 )   12659 - 12659   2021年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:MDPI AG  

    Interleukin (IL) 23 (p19/p40) plays a critical role in the pathogenesis of psoriasis and is upregulated in psoriasis skin lesions. In clinical practice, anti-IL-23Ap19 antibodies are highly effective against psoriasis. IL-39 (p19/ Epstein-Barr virus-induced (EBI) 3), a newly discovered cytokine in 2015, shares the p19 subunit with IL-23. Anti-IL-23Ap19 antibodies may bind to IL-39; also, the cytokine may contribute to the pathogenesis of psoriasis. To investigate IL23Ap19- and/or EBI3-including cytokines in psoriatic keratinocytes, we analyzed IL-23Ap19 and EBI3 expressions in psoriasis skin lesions, using immunohistochemistry and normal human epidermal keratinocytes (NHEKs) stimulated with inflammatory cytokines, using quantitative real-time polymerase chain reaction (RT-PCR), enzyme-linked immunosorbent assay (ELISA), and liquid chromatography-electrospray tandem mass spectrometry (LC-Ms/Ms). Immunohistochemical analysis showed that IL-23Ap19 and EBI3 expressions were upregulated in the psoriasis skin lesions. In vitro, these expressions were synergistically induced by the triple combination of tumor necrosis factor (TNF)-α, IL-17A, and interferon (IFN)-γ, and suppressed by dexamethasone, vitamin D3, and acitretin. In ELISA and LC-Ms/Ms analyses, keratinocyte-derived IL-23Ap19 and EBI3, but not heterodimeric forms, were detected with humanized anti-IL-23Ap19 monoclonal antibodies, tildrakizumab, and anti-EBI3 antibodies, respectively. Psoriatic keratinocytes may express IL-23Ap19 and EBI3 proteins in a monomer or homopolymer, such as homodimer or homotrimer.

    DOI: 10.3390/ijms222312659

    researchmap

  • トラベクテジン血管外漏出による皮膚壊死2例の治療経験

    杉原 悟, 池田 賢太, 山崎 修, 森実 真, 下江 敬生, 中村 圭一郎

    西日本皮膚科   83 ( 5 )   417 - 422   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本皮膚科学会-西部支部  

    researchmap

  • センチネルリンパ節生検を施行した類上皮肉腫の1例

    徳田 真優, 杉原 悟, 赤松 由規, 前 琴絵, 芦田 日美野, 山崎 修, 森実 真, 谷口 恒平

    日本皮膚科学会雑誌   131 ( 11 )   2451 - 2451   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    researchmap

  • センチネルリンパ節生検を施行した類上皮肉腫の1例

    徳田 真優, 杉原 悟, 赤松 由規, 前 琴絵, 芦田 日美野, 山崎 修, 森実 真, 谷口 恒平

    日本皮膚科学会雑誌   131 ( 11 )   2451 - 2451   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    researchmap

  • カルシウム製剤の血管外漏出による医原性石灰沈着症の2例

    臼井 真菜, 山崎 修, 赤松 由規, 森田 安理, 杉原 悟, 三宅 智子, 横山 恵美, 森実 真

    日本皮膚科学会雑誌   131 ( 11 )   2453 - 2453   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    researchmap

  • 緩徐に進行するBRAF遺伝子変異陽性悪性黒色腫の1例

    竹崎 大輝, 立花 宏太, 杉原 悟, 山崎 修, 森実 真

    日本皮膚科学会雑誌   131 ( 11 )   2455 - 2455   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    researchmap

  • カルシウム製剤の血管外漏出による医原性石灰沈着症の2例

    臼井 真菜, 山崎 修, 赤松 由規, 森田 安理, 杉原 悟, 三宅 智子, 横山 恵美, 森実 真

    日本皮膚科学会雑誌   131 ( 11 )   2453 - 2453   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    researchmap

  • トラベクテジン血管外漏出による皮膚壊死2例の治療経験

    杉原 悟, 池田 賢太, 山崎 修, 森実 真, 下江 敬生, 中村 圭一郎

    西日本皮膚科   83 ( 5 )   417 - 422   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本皮膚科学会-西部支部  

    症例1:72歳,女性。子宮平滑筋肉腫の多発肺転移に対して投与されたトラベクテジンの血管外漏出があり,右胸部CVポート刺入部を中心に広範囲の組織壊死を来した。適宜デブリドマンを施行し,4×8cmの範囲に全層植皮術を行い漏出後71日目に略治を得た。症例2:67歳,女性。子宮平滑筋肉腫の多発リンパ節転移,肺転移に対して投与されたトラベクテジンの血管外漏出があり,右胸部CVポート刺入部を中心に広範囲の組織壊死を来した。適宜デブリドマンを施行し,5×5cmの範囲に全層植皮術を行い漏出後96日目に略治を得た。紅斑部の病理所見では,いずれも表皮,真皮には炎症所見は目立たず,皮下組織の広範囲な壊死があった。表皮・真皮の温存ができると考え,皮下組織のみのデブリドマンによって植皮範囲を縮小できた。トラベクテジンの血管外漏出に遭遇した際は感染やさらなる壊死の拡大を防ぎ,創部の縮小を目指して加療することが必要である。また医原性の障害であり,自験例のように数回のデブリドマンと植皮術が必要で,傷閉鎖までは長期間を要することを慎重に説明していくことが重要である。(著者抄録)

    researchmap

  • 緩徐に進行するBRAF遺伝子変異陽性悪性黒色腫の1例

    竹崎 大輝, 立花 宏太, 杉原 悟, 山崎 修, 森実 真

    日本皮膚科学会雑誌   131 ( 11 )   2455 - 2455   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    researchmap

  • Staphylococcal enterotoxin B- and lipopolysaccharide-induced toxic shock syndrome in a burn patient. 国際誌

    Osamu Yamasaki, Satoru Sugihara, Ai Kajita, Emi Yokoyama, Tomoko Miyake, Yoji Hirai, Shin Morizane

    The Journal of dermatology   48 ( 4 )   547 - 550   2021年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Toxic shock syndrome (TSS) is caused by toxic shock syndrome toxin 1 or enterotoxins secreted by Staphylococcus aureus. Lipopolysaccharide (LPS) has also been shown to play a major role in the development of sepsis. Staphylococcal superantigens and LPS operate synergistically in conditioning cytokine release and lethal shock in mice. An 80-year-old woman was admitted because of a 20% mixed-depth flame burn. Despite two excisions and grafts, necrotic ulcers with methicillin-resistant Staphylococcus aureus (MRSA) colonization remained. On the 7th day after the operation, she developed shock with an erythematous rash. Blood examination revealed evidence of disseminated intravascular coagulation, and liver and renal dysfunction. A blood culture revealed a staphylococcal enterotoxin B (SEB)-producing strain of MRSA and Klebsiella pneumoniae. The septic symptoms were prolonged, but the condition gradually improved with extensive treatment. T-cell receptor analysis demonstrated a marked accumulation of SEB-mediated Vβ T cells. Stimulation of peripheral blood mononuclear cells in the recovery phase with SEB and LPS induced additive effects on tumor necrosis factor-α, interferon-γ, and interleukin-6 production. Although the present case did not fulfill the clinical criteria for TSS, the additive effects of SEB and LPS might have caused the severe septic shock.

    DOI: 10.1111/1346-8138.15729

    PubMed

    researchmap

  • Surgical management of skin necrosis due to trabectedine extravasation: Two cases report

    Satoru Sugihara, Kenta Ikeda, Osamu Yamasaki, Shin Morizane, Keisei Shimoe, Keiichiro Nakamura

    Nishinihon Journal of Dermatology   83 ( 5 )   417 - 422   2021年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Western Division of Japanese Dermatological Association  

    DOI: 10.2336/NISHINIHONHIFU.83.417

    Scopus

    researchmap

  • Coexistence of Mycobacterium ulcerans ssp. shinshuense and Mycobacterium avium in a patient with Buruli ulcer-compatible lesions. 国際誌

    Shusaku Fujita, Yoshio Kawakami, Haruka Yamasaki, Satoru Sugihara, Tomoko Miyake, Yuji Miyamoto, Yoshihiko Hoshino, Norihisa Ishii, Osamu Yamasaki, Shin Morizane

    The Journal of dermatology   47 ( 11 )   e400-e401   2020年11月

     詳細を見る

  • Immune-related adverse events correlate with improved survival in patients with advanced mucosal melanoma treated with nivolumab: A single-center retrospective study in Japan. 国際誌

    Masaki Otsuka, Satoru Sugihara, Shoichiro Mori, Kengo Hamada, Yosuke Sasaki, Shusuke Yoshikawa, Yoshio Kiyohara

    The Journal of dermatology   47 ( 4 )   356 - 362   2020年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Immune-related adverse events (irAE) were reported to be associated with better outcomes in various cancers treated with the immune checkpoint inhibitor nivolumab. Considering that their development depends on host immune activation, irAE may reflect antitumor response in mucosal melanoma (MM). This single-center retrospective study including patients with advanced MM receiving nivolumab monotherapy between August 2014 and September 2018 investigated whether the development of irAE was associated with clinical efficacy. The study patients were divided into those with and without irAE, and treatment efficacy and safety were evaluated. The study cohort of 27 patients included 20 (74%), six (22%) and one (4%) patient with primary MM in the head and neck, genitourinary and anorectal regions, respectively. The irAE onset was not significantly associated with the objective response rate in patients while it was significantly associated with the disease control rate. The median progression-free survival in patients with and without irAE was 301 and 63 days, respectively. The median overall survival (OS) in patients with and without irAE was 723 and 199 days, respectively. According to the timing of irAE onset, the OS was better in seven patients who developed irAE after 180 days than in nine patients who developed irAE within 180 days. Although 16 patients (59%) experienced any grade irAE, including three (11%) with grade 3 or more irAE, there were no treatment-related deaths. These results indicated that the development of irAE may correlate with improved survival in patients with MM treated with nivolumab monotherapy. Further studies are necessary to confirm these findings.

    DOI: 10.1111/1346-8138.15246

    PubMed

    researchmap

  • Multifaceted Analyses of Epidermal Serine Protease Activity in Patients with Atopic Dermatitis. 国際誌

    Hayato Nomura, Mutsumi Suganuma, Takuya Takeichi, Michihiro Kono, Yuki Isokane, Ko Sunagawa, Mina Kobashi, Satoru Sugihara, Ai Kajita, Tomoko Miyake, Yoji Hirai, Osamu Yamasaki, Masashi Akiyama, Shin Morizane

    International journal of molecular sciences   21 ( 3 )   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The serine proteases kallikrein-related peptidase (KLK) 5 and KLK7 cleave cell adhesion molecules in the epidermis. Aberrant epidermal serine protease activity is thought to play an important role in the pathogenesis of atopic dermatitis (AD). We collected the stratum corneum (SC) from healthy individuals (n = 46) and AD patients (n = 63) by tape stripping and then measuring the trypsin- and chymotrypsin-like serine protease activity. We also analyzed the p.D386N and p.E420K of SPINK5 variants and loss-of-function mutations of FLG in the AD patients. The serine protease activity in the SC was increased not only in AD lesions but also in non-lesions of AD patients. We found, generally, that there was a positive correlation between the serine protease activity in the SC and the total serum immunoglobulin E (IgE) levels, serum thymus and activation-regulated chemokine (TARC) levels, and peripheral blood eosinophil counts. Moreover, the p.D386N or p.E420K in SPINK5 and FLG mutations were not significantly associated with the SC's serine protease activity. Epidermal serine protease activity was increased even in non-lesions of AD patients. Such activity was found to correlate with a number of biomarkers of AD. Further investigations of serine proteases might provide new treatments and prophylaxis for AD.

    DOI: 10.3390/ijms21030913

    PubMed

    researchmap

  • Toll-like receptor signaling induces the expression of lympho-epithelial Kazal-type inhibitor in epidermal keratinocytes. 国際誌

    Saeko Sugimoto, Shin Morizane, Hayato Nomura, Mina Kobashi, Satoru Sugihara, Keiji Iwatsuki

    Journal of dermatological science   92 ( 2 )   181 - 187   2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    BACKGROUND: Lympho-epithelial Kazal-type inhibitor (LEKTI) tightly controls the activities of serine proteases such as kallikrein-related peptidase (KLK) 5 and KLK7 in the epidermis. LEKTI is known to be an essential molecule for the epidermal skin barrier, as demonstrated by SPINK5 nonsense mutation, which results in Netherton syndrome. Toll-like receptors (TLRs) recognize pathogen-associated molecular patterns or damage-associated molecular patterns and produce inflammatory cytokines, chemokines, and antimicrobial peptides. However, the effect of TLR signaling on the expression of LEKTI is not clear. OBJECTIVE: To investigate whether TLR signaling can affect expression of LEKTI in epidermal keratinocytes. METHODS: We stimulated a panel of TLR ligands and investigated the expression of LEKTI in normal human epidermal keratinocytes (NHEKs). We further measured trypsin or chymotrypsin-like serine protease activity in NHEK cultured media under stimulation with TLR3 ligand, poly (I:C). Immunostaining for LEKTI was performed using skin samples from skin infectious diseases. RESULTS: TLR1/2, 3, 5, and 2/6 ligands induced the expression of LEKTI in NHEKs. The trypsin or chymotrypsin-like serine protease activity in NHEKs was up-regulated with the stimulation of poly (I:C). The gene expressions of KLK6, KLK10, KLK11, and KLK13 were also increased by poly (I:C). An immunohistochemical analysis demonstrated that the expression of LEKTI was up-regulated in the lesions of varicella, pyoderma, and rosacea. CONCLUSIONS: TLR signaling induces the expression of LEKTI in epidermal keratinocytes, which might contribute to the control of aberrant serine protease activities in inflammatory skin diseases.

    DOI: 10.1016/j.jdermsci.2018.09.001

    PubMed

    researchmap

  • Analysis of All 34 Exons of the SPINK5 Gene in Japanese Atopic Dermatitis Patients.

    Shin Morizane, Mamoru Ouchida, Ko Sunagawa, Saeko Sugimoto, Mina Kobashi, Satoru Sugihara, Hayato Nomura, Kazuhide Tsuji, Atsushi Sato, Yoshihiro Miura, Hiroaki Hattori, Kotaro Tada, Wook-Kang Huh, Akemi Seno, Keiji Iwatsuki

    Acta medica Okayama   72 ( 3 )   275 - 282   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Lympho-epithelial Kazal-type-related inhibitor (LEKTI) is a large multidomain serine protease inhibitor that is expressed in epidermal keratinocytes. Nonsense mutations of the SPINK5 gene, which codes for LEKTI, cause Netherton syndrome, which is characterized by hair abnormality, ichthyosis, and atopy. A single nucleotide polymorphism (SNP) of SPINK5, p.K420E, is reported to be associated with the pathogenesis of atopic dermatitis (AD). We studied all 34 exons of the SPINK5 gene in Japanese 57 AD patients and 50 normal healthy controls. We detected nine nonsynonymous variants, including p.K420E; these variants had already been registered in the SNP database. Among them, p.R654H (n=1) was found as a heterozygous mutation in the AD patients, but not in the control. No new mutation was detected. We next compared the data of the AD patients with data from the Human Genetic Variation Database provided by Kyoto University; a significant difference was found in the frequency of the p.S368N genotype distribution. PolyPhen-2 and SIFT, two algorithms for predicting the functional effects of amino acid substitutions, showed significant scores for p.R654H. Therefore, R654H might be a risk factor for epidermal barrier dysfunction in some Japanese AD patients.

    DOI: 10.18926/AMO/56073

    PubMed

    researchmap

  • Expression of serine protease inhibitors in epidermal keratinocytes is increased by calcium but not 1,25-dihydroxyvitamin D3 or retinoic acid

    M. Kobashi, S. Morizane, S. Sugimoto, S. Sugihara, K. Iwatsuki

    British Journal of Dermatology   176 ( 6 )   1525 - 1532   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Blackwell Publishing Ltd  

    Background: In human skin, the serine proteases kallikrein-related peptidase (KLK)5 and KLK7 degrade corneodesmosome proteins, leading to desquamation. Serine protease activity of the skin is tightly regulated by the interplay between such proteases and serine protease inhibitors, including lymphoepithelial Kazal-type related inhibitor (LEKTI), encoded by SPINK5
    secretory leucocyte peptidase inhibitor (SLPI)
    and elafin. Expression of KLK5 and KLK7 is controlled and upregulated by stimulants such as calcium, 1,25-dihydroxyvitamin D3 [1,25(OH)2VD3] and retinoic acid (RA). Objectives: To understand the effect of calcium, 1,25(OH)2VD3 and RA on the expression of serine protease inhibitors in epidermal keratinocytes. Methods: We stimulated normal human epidermal keratinocytes (NHEKs) with high calcium, 1,25(OH)2VD3 or RA, and then analysed the expression of serine protease inhibitors using quantitative real-time polymerase chain reaction, enzyme-linked immunosorbent assay and immunocytofluorescence. We also analysed trypsin- and chymotrypsin-like serine protease activities in stimulated NHEKs. Results: High calcium, but not 1,25(OH)2VD3 or RA, significantly induced the expression of LEKTI, SLPI and elafin at both transcript and protein levels in NHEKs. These inductions were time- and dose-dependent. The activities of trypsin- and chymotrypsin-like serine proteases were significantly up- and downregulated by high calcium, respectively, in NHEKs. Conclusions: High calcium, but not 1,25(OH)2VD3 or RA, increases the expression of serine protease inhibitors in epidermal keratinocytes. Our findings contribute to the understanding of the mechanisms by which serine protease activities are regulated by serine proteases and related inhibitors in epidermal keratinocytes.

    DOI: 10.1111/bjd.15153

    Scopus

    PubMed

    researchmap

▼全件表示

MISC

  • 結節性多発動脈炎に伴う難治性下腿潰瘍の原因として副腎皮質ステロイドによる創傷治癒遅延が考えられた1例

    浦上仁志, 平井陽至, 杉原悟, 篠倉美理, 森田安理, 竹崎大輝, 森実真, 光井聖子, 大橋敬司

    皮膚科の臨床   65 ( 13 )   2023年

     詳細を見る

  • カルシウム製剤の血管外漏出による医原性石灰沈着症の2例

    臼井真菜, 山崎修, 赤松由規, 森田安理, 杉原悟, 三宅智子, 横山恵美, 森実真

    皮膚科の臨床   64 ( 11 )   2022年

     詳細を見る

  • CVポート部より漏出したトラベクテジンによる広範囲壊死の2例

    杉原 悟, 池田 賢太, 山崎 修, 森実 真, 下江 敬生, 中村 圭一郎

    日本皮膚外科学会誌   25   54 - 55   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本皮膚外科学会  

    researchmap

  • 病理解剖にて判明した肛門管部原発の悪性黒色腫の1例

    杉原悟, 藤井江利子, 中井友美, 野村隼人, 山崎修, 森実真, 大原利章, 眞部恵子, 守山喬史

    日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会プログラム・抄録集   37th   2021年

     詳細を見る

  • 同時多発性悪性黒色腫の1例

    池田 賢太, 浦上 仁志, 杉原 悟, 加持 達弥, 山崎 修, 森実 真, 増地 裕

    日本皮膚外科学会誌   24 ( 1 )   40 - 41   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本皮膚外科学会  

    researchmap

  • BRAF,MEK阻害剤内服中に漿液性網膜剥離を発症した悪性黒色腫の3例

    加持達弥, 加持達弥, 杉原悟, 山崎修, 森実真, 神崎勇希, 的場亮

    日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会プログラム・抄録集   36th   2020年

     詳細を見る

  • Mycobacterium shinshuenseとM. aviumが同時に検出されたブルーリ潰瘍の1例

    藤田 周作, 川上 佳夫, 山崎 悠, 三宅 智子, 杉原 悟, 山崎 修, 宮本 友司, 深野 華子, 星野 仁彦, 浜重 純平, 石井 則久, 森実 真

    日本臨床微生物学会雑誌   30 ( Suppl.1 )   266 - 266   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床微生物学会  

    researchmap

  • 同時多発性悪性黒色腫の1例

    池田 賢太, 浦上 仁志, 杉原 悟, 加持 達弥, 山崎 修, 森実 真, 増地 裕

    日本皮膚外科学会誌   23 ( 2別冊 )   211 - 211   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本皮膚外科学会  

    researchmap

  • 手術室映像システムを活用した皮膚外科教育とアプリケーション開発

    山崎 修, 杉原 悟, 松三 友子, 加持 達弥, 岩月 啓氏

    日本皮膚外科学会誌   22 ( 1 )   54 - 55   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本皮膚外科学会  

    researchmap

  • 疼痛を伴ったcoccygeal padに対し手術を施行した2例

    立花 宏太, 杉原 悟, 山本 絢乃, 松田 真由子, 浜重 純平, 深松 紘子, 加持 達弥, 山崎 修, 岩月 啓氏

    日本皮膚外科学会誌   22 ( 1 )   44 - 45   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本皮膚外科学会  

    researchmap

  • 皮膚・骨・リンパ節・精巣浸潤を認め、R-CHOP療法が奏効したびまん性大細胞型B細胞性リンパ腫(DLBCL、ABC type)の1例

    浦上 仁志, 濱田 利久, 野村 隼人, 杉原 悟, 岩月 啓氏, 西森 久和, 濱中 裕子, 妹尾 明美

    日本皮膚科学会雑誌   127 ( 9 )   2142 - 2142   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    researchmap

  • 手術室映像システムを活用した皮膚外科教育とアプリケーション開発

    山崎 修, 杉原 悟, 松三 友子, 加持 達弥, 岩月 啓氏

    日本皮膚外科学会誌   21 ( 2別冊 )   238 - 238   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本皮膚外科学会  

    researchmap

  • 疼痛を伴ったCoccygeal padに対し皮膚切除を行った2例

    立花 宏太, 杉原 悟, 山本 絢乃, 松田 真由子, 浜重 純平, 深松 紘子, 加持 達弥, 山崎 修, 岩月 啓氏

    日本皮膚外科学会誌   21 ( 2別冊 )   232 - 232   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本皮膚外科学会  

    researchmap

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 悪性黒色腫の術後補助療法の選択についての検討

    水田 康生, 山崎 修, 杉原 悟, 森実 真, 加持 達弥

    西日本皮膚科  2021年6月  日本皮膚科学会-西部支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • DFSPとの鑑別と整容面への配慮を要した顔面のdeep penetrating dermatofibroma(DPDF)の3例

    谷本 尚吾, 三宅 智子, 杉原 悟, 山崎 修, 森実 真, 加持 達弥, 谷口 恒平

    日本皮膚科学会雑誌  2021年5月  (公社)日本皮膚科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年5月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 免疫チェックポイント阻害薬でCRとなり,中止した悪性黒色腫6例

    杉原 悟, 山崎 修, 森実 真, 加持 達弥, 南 満芳

    日本皮膚科学会雑誌  2021年5月  (公社)日本皮膚科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年5月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • CVポート部より漏出したトラベクテジンによる広範囲壊死の2例

    杉原 悟, 池田 賢太, 山崎 修, 森実 真, 下江 敬生, 中村 圭一郎

    日本皮膚外科学会誌  2021年5月  (NPO)日本皮膚外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年5月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 1次治療としてタキサン系化学療法を施行した進行期乳房外パジェット病の8例

    山崎 江利子, 山崎 修, 杉原 悟, 三宅 智子, 森実 真, 加持 達弥

    日本皮膚科学会雑誌  2021年2月  (公社)日本皮膚科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年2月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 悪性末梢神経鞘腫に対して術後補助放射線治療を施行した2例

    杉原 悟, 山崎 修, 森実 真, 片山 敬久, 勝井 邦彰

    日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会プログラム・抄録集  2020年12月  (一社)日本皮膚悪性腫瘍学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • BRAF、MEK阻害剤内服中に漿液性網膜剥離を発症した悪性黒色腫の3例

    加持 達弥, 杉原 悟, 山崎 修, 森実 真, 神崎 勇希, 的場 亮

    日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会プログラム・抄録集  2020年12月  (一社)日本皮膚悪性腫瘍学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • CVポート部より漏出したトラベクテジンによる広範囲壊死の2例

    杉原 悟, 池田 賢太, 山崎 修, 下江 敬生, 中村 圭一郎, 森実 真

    日本皮膚外科学会誌  2020年10月  (NPO)日本皮膚外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 同時多発性悪性黒色腫の1例

    池田 賢太, 浦上 仁志, 杉原 悟, 加持 達弥, 山崎 修, 森実 真, 増地 裕

    日本皮膚外科学会誌  2020年9月  (NPO)日本皮膚外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 選択的動脈塞栓術後に腫瘍減量術を施行したびまん性神経線維腫の9例

    杉原 悟, 山崎 修, 加持 達弥, 大塚 正樹, 浅越 健治, 生口 俊浩

    日本皮膚科学会雑誌  2020年5月  (公社)日本皮膚科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年5月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Mycobacteriumshin shuenseとM.aviumが同時に検出されたブルーリ潰瘍の1例

    藤田 周作, 川上 佳夫, 山崎 悠, 三宅 智子, 杉原 悟, 山崎 修, 森実 真, 宮本 友司, 深野 華子, 星野 仁彦, 浜重 純平, 石井 則久

    日本皮膚科学会雑誌  2020年4月  (公社)日本皮膚科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年4月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • トラベクテジン血管外漏出により広範な壊死をきたした1例

    池田 賢太, 妹尾 春佳, 藤田 周作, 杉原 悟, 加持 達弥, 山崎 修, 森実 真

    日本皮膚科学会雑誌  2020年4月  (公社)日本皮膚科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年4月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Giant Vascular Eccrine Spiradenomaの1例

    濱田 健吾, 後藤 啓介, 森 章一郎, 佐々木 庸介, 杉原 悟, 大塚 正樹, 吉川 周佐, 清原 祥夫

    日本皮膚科学会雑誌  2020年3月  (公社)日本皮膚科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Mycobacterium shinshuenseとM. aviumが同時に検出されたブルーリ潰瘍の1例

    藤田 周作, 川上 佳夫, 山崎 悠, 三宅 智子, 杉原 悟, 山崎 修, 宮本 友司, 深野 華子, 星野 仁彦, 浜重 純平, 石井 則久, 森実 真

    日本臨床微生物学会雑誌  2019年12月  (一社)日本臨床微生物学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 同時多発性悪性黒色腫の1例

    池田 賢太, 浦上 仁志, 杉原 悟, 加持 達弥, 山崎 修, 森実 真, 増地 裕

    日本皮膚外科学会誌  2019年9月  (NPO)日本皮膚外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 女子外性器悪性腫瘍切除後皮膚欠損に対する皮弁再建の2例

    佐々木 庸介, 大塚 正樹, 森 章一朗, 濱田 健吾, 杉原 悟, 吉川 周佐, 清原 祥夫

    日本皮膚外科学会誌  2019年9月  (NPO)日本皮膚外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 静岡がんセンターで経験した症例

    杉原 悟, 大塚 正樹

    日本皮膚科学会雑誌  2019年7月  (公社)日本皮膚科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年7月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 進行期悪性黒色腫免疫治療の予後予測におけるCONUTの有用性

    森 章一郎, 吉川 周佐, 杉原 悟, 佐々木 庸介, 濱田 健吾, 大塚 正樹, 清原 祥夫

    日本皮膚科学会雑誌  2019年5月  (公社)日本皮膚科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 悪性黒色腫免疫チェックポイント阻害薬治療における炎症・栄養指標の有用性

    森 章一郎, 吉川 周佐, 杉原 悟, 佐々木 庸介, 濱田 健吾, 大塚 正樹, 清原 祥夫

    日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会プログラム・抄録集  2019年4月  (一社)日本皮膚悪性腫瘍学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年4月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ニボルマブを使用した頭頸部皮膚有棘細胞癌の4例

    杉原 悟, 大塚 正樹, 濱田 健吾, 佐々木 庸介, 森 章一郎, 吉川 周佐, 清原 祥夫

    日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会プログラム・抄録集  2019年4月  (一社)日本皮膚悪性腫瘍学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年4月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 頭頸部血管肉腫の予後におけるNLRの有用性

    森 章一郎, 吉川 周佐, 杉原 悟, 佐々木 庸介, 濱田 健吾, 大塚 正樹, 清原 祥夫

    日本皮膚科学会雑誌  2019年3月  (公社)日本皮膚科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 巨大自壊腋窩リンパ節転移を伴った母指悪性黒色腫の1例

    森 章一郎, 大塚 正樹, 佐々木 庸介, 杉原 悟, 濱田 健吾, 吉川 周佐

    日本皮膚科学会雑誌  2019年3月  (公社)日本皮膚科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 有棘細胞癌、所属リンパ節腫脹症例に対する治療の検討

    杉原 悟, 大塚 正樹, 濱田 健吾, 佐々木 庸介, 森 章一郎, 吉川 周佐, 清原 祥夫

    日本皮膚科学会雑誌  2019年3月  (公社)日本皮膚科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 静岡がんセンター皮膚科で行ったリンパ節郭清

    大塚 正樹, 杉原 悟, 濱田 健吾, 佐々木 庸介, 森 章一郎, 吉川 周佐, 清原 祥夫

    日本皮膚科学会雑誌  2018年11月  (公社)日本皮膚科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 巨大有棘細胞癌に対するセンチネルリンパ節生検の1例

    佐々木 庸介, 大塚 正樹, 杉原 悟, 濱田 健吾, 森 章一朗, 吉川 周佐, 清原 祥夫

    日本皮膚科学会雑誌  2018年11月  (公社)日本皮膚科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 切除不能メラノーマにおける抗PD-1抗体薬の中止時期について

    吉川 周佐, 大塚 正樹, 杉原 悟, 清原 祥夫

    日本癌治療学会学術集会抄録集  2018年10月  (一社)日本癌治療学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 疼痛を伴ったcoccygeal padに対し手術を施行した2例

    立花 宏太, 杉原 悟, 山本 絢乃, 松田 真由子, 浜重 純平, 深松 紘子, 加持 達弥, 山崎 修, 岩月 啓氏

    日本皮膚外科学会誌  2018年7月  (NPO)日本皮膚外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 手術室映像システムを活用した皮膚外科教育とアプリケーション開発

    山崎 修, 杉原 悟, 松三 友子, 加持 達弥, 岩月 啓氏

    日本皮膚外科学会誌  2018年7月  (NPO)日本皮膚外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 悪性黒色腫の癌性髄膜症に対して前脳・全脊髄照射を行った1例

    杉原 悟, 大塚 正樹, 吉川 周佐, 清原 祥夫, 三矢 幸一

    日本皮膚科学会雑誌  2018年6月  (公社)日本皮膚科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 皮膚血管肉腫の集学治療における放射線治療の役割、特に頭皮原発について

    西村 哲夫, 尾上 剛士, 小川 洋史, 原田 英幸, 朝倉 浩文, 村山 重行, 清原 祥夫, 吉川 周佐, 大塚 正樹, 杉原 悟

    日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会プログラム・抄録集  2018年6月  (一社)日本皮膚悪性腫瘍学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ハイパースペクトルデータ(HSD)に基づく悪性黒色腫の腫瘍境界部の観察

    清原 祥夫, 野口 遼介, 中村 厚, 永岡 隆, 吉川 周佐, 大塚 正樹, 杉原 悟, 宗田 孝之

    日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会プログラム・抄録集  2018年6月  (一社)日本皮膚悪性腫瘍学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 悪性黒色腫脳転移における予後因子と治療に関する後方視的検討

    大塚 正樹, 杉原 悟, 吉川 周佐, 三矢 幸一, 清原 祥夫

    日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会プログラム・抄録集  2018年6月  (一社)日本皮膚悪性腫瘍学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 耳介複合組織移植による外鼻再建の3例

    大塚 正樹, 杉原 悟, 吉川 周佐, 清原 祥夫

    日本皮膚科学会雑誌  2018年4月  (公社)日本皮膚科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年4月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 診断に難渋した右腋窩悪性腫瘍の1例

    杉原 悟, 大塚 正樹, 吉川 周佐, 清原 祥夫, 杉野 隆

    日本皮膚科学会雑誌  2018年4月  (公社)日本皮膚科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年4月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 静岡がんセンターにおける粘膜メラノーマ117例の検討

    大塚 正樹, 杉原 悟, 吉川 周佐, 清原 祥夫

    日本皮膚科学会雑誌  2018年3月  (公社)日本皮膚科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 副腎皮質ホルモンおよび免疫抑制剤内服中に発症した皮膚非結核性抗酸菌症の2例

    杉原 悟, 森実 真, 岩月 啓氏, 渡辺 晴樹, 飯尾 耕治, 鈴木 規弘, 梅村 啓史

    日本皮膚科学会雑誌  2017年8月  (公社)日本皮膚科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年8月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 皮膚・骨・リンパ節・精巣浸潤を認め、R-CHOP療法が奏効したびまん性大細胞型B細胞性リンパ腫(DLBCL、ABC type)の1例

    浦上 仁志, 濱田 利久, 野村 隼人, 杉原 悟, 岩月 啓氏, 西森 久和, 濱中 裕子, 妹尾 明美

    日本皮膚科学会雑誌  2017年8月  (公社)日本皮膚科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年8月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 疼痛を伴ったCoccygeal padに対し皮膚切除を行った2例

    立花 宏太, 杉原 悟, 山本 絢乃, 松田 真由子, 浜重 純平, 深松 紘子, 加持 達弥, 山崎 修, 岩月 啓氏

    日本皮膚外科学会誌  2017年6月  (NPO)日本皮膚外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 手術室映像システムを活用した皮膚外科教育とアプリケーション開発

    山崎 修, 杉原 悟, 松三 友子, 加持 達弥, 岩月 啓氏

    日本皮膚外科学会誌  2017年6月  (NPO)日本皮膚外科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月

    記述言語:日本語  

    researchmap

▼全件表示

受賞

  • 優秀演題賞

    2021年6月   日本皮膚科学会   免疫チェックポイント阻害薬でCRとなり、中止した悪性黒色腫6例

    杉原悟

     詳細を見る

  • 優秀演題賞

    2020年6月   日本皮膚科学会   選択的動脈塞栓術後に腫瘍減量術を施行したびまん性神経線維腫症の9例

    杉原悟

     詳細を見る

共同研究・競争的資金等の研究

  • 乾癬病変部表皮角化細胞産生p19含有サイトカインの検討

    研究課題/領域番号:20K22739  2020年09月 - 2022年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  研究活動スタート支援

    杉原 悟

      詳細を見る

    配分額:2730000円 ( 直接経費:2100000円 、 間接経費:630000円 )

    IL-23はp19とp40、IL-39はp19とEpstein-Barr virus-induced3(EBI3)の二量体であり、抗IL-23p19抗体は乾癬に高い有効性を示している。これらのサイトカインはp19サブユニットを共有しており、IL-39も乾癬の病態に寄与していると考えた。
    乾癬病変部ではIL23-Ap19とEBI3の発現が増強しており、培養角化細胞においてもTNF-α/IL-17A/IFN-γの共刺激で上昇し、乾癬治療薬であるデキサメタゾン、ビタミンD3、アシトレチンを加えることで抑制された。また、p19とEBI3で構成される新規のサイトカインの存在が示唆された。

    researchmap