2025/09/30 更新

写真a

クボタ サトシ
久保田 聡
KUBOTA Satoshi
所属
医歯薬学域 教授
職名
教授
外部リンク

学位

  • 歯学士 ( 大阪大学 )

  • 京都大学医学博士 ( 京都大学 )

研究キーワード

  • 軟骨

  • RNA

  • CCNファミリー遺伝子

  • HIV

  • cartilage

  • nulceus

  • RNA

  • 遺伝子発現制御

  • レトロウイルス

  • CCN family

研究分野

  • ライフサイエンス / 常態系口腔科学

  • ライフサイエンス / 医化学

  • ライフサイエンス / 分子生物学

学歴

  • 京都大学   Graduate School of Medicine  

    - 1990年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 大阪大学   School of Dentistry   School of Dentistry

    - 1986年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

経歴

  • 岡山大学   歯学部   学部長

    2024年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 日本学術振興会   学術システム研究センター   専門研究員

    2020年4月 - 2024年3月

      詳細を見る

  • 岡山大学   大学院医歯薬学総合研究科   副研究科長

    2020年4月 - 2023年3月

      詳細を見る

  • 大阪大学   歯学部   非常勤講師

    2016年10月 - 現在

      詳細を見る

  • 岡山大学   歯学部   副学部長

    2016年4月 - 2020年3月

      詳細を見る

  • 岡山大学   大学院医歯薬学総合研究科   教授

    2014年6月 - 現在

      詳細を見る

  • 岡山大学   大学院医歯学総合研究科・大学院医歯薬学総合研究科   准教授

    2004年 - 2014年

      詳細を見る

  • トマス・ジェファソン大学   医学部   研究専任助教授

    1999年

      詳細を見る

    国名:アメリカ合衆国

    researchmap

  • 岡山大学   歯学部・大学院医歯学総合研究科   助手

    1998年 - 2004年

      詳細を見る

  • トマス・ジェファソン大学   医学部   上級研究員

    1994年 - 1999年

      詳細を見る

    国名:アメリカ合衆国

    researchmap

  • 米国国立がん研究所フレデリック支所   分子ウイルス学・発がん研究室   ポストドクター

    1993年 - 1994年

      詳細を見る

    国名:アメリカ合衆国

    researchmap

  • 京都大学ウイルス研究所   ヒトがんウイルス研究部門   助手

    1991年 - 1993年

      詳細を見る

  • 日本学術振興会   特別研究員 (PD)

    1990年 - 1991年

      詳細を見る

▼全件表示

所属学協会

▼全件表示

委員歴

  • 日本学術振興会 学術システム研究センター   専門研究員  

    2020年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:政府

    researchmap

  • Osteoarthritis and Cartilage (OARSI)   Associate Editor  

    2022年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • Journal of Oral Biosciences (歯科基礎医学会)   Associate Editor  

    2018年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本軟骨代謝学会   理事  

    2017年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    日本軟骨代謝学会

    researchmap

  • 日本生化学会   代議員  

    2017年 - 2023年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本生化学会   評議員  

    2015年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本骨代謝学会   評議員  

    2015年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 歯科基礎医学会   代議員  

    2015年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 岡山歯学会   理事  

    2014年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    岡山歯学会

    researchmap

  • Journal of Cell Communication and Signaling (ICCNS)   Section Editor  

    2014年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • Journal of Bone and Mineral Metabolism(日本骨代謝学会)   Editorial Board  

    2014年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • International CCN Society   評議員  

    2013年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    International CCN Society

    researchmap

  • Journal of Orthopaedic Science(日本整形外科学会)   Editorial Board  

    2010年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本CCNファミリー研究会   世話人  

    2000年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    日本CCNファミリー研究会

    researchmap

▼全件表示

 

論文

  • Inverse genetics tracing the differentiation pathway of human chondrocytes 査読

    H.T. Do, M. Ono, Z. Wang, W. Kitagawa, A.T. Dang, T. Yonezawa, T. Kuboki, T. Oohashi, S. Kubota

    Osteoarthritis and Cartilage   2024年6月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.joca.2024.06.009

    researchmap

  • Positive Regulation of S-Adenosylmethionine on Chondrocytic Differentiation via Stimulation of Polyamine Production and the Gene Expression of Chondrogenic Differentiation Factors 査読

    Loc Dinh Hoang, Eriko Aoyama, Miki Hiasa, Hiroshi Omote, Satoshi Kubota, Takuo Kuboki, Masaharu Takigawa

    International Journal of Molecular Sciences   24 ( 24 )   17294 - 17294   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/ijms242417294

    researchmap

  • Utilizing Public Molecular Biological Databases for CCN Family Research. 査読 国際誌

    Satoshi Kubota

    Methods in molecular biology (Clifton, N.J.)   2582   169 - 187   2023年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/978-1-0716-2744-0_12

    PubMed

    researchmap

  • Analyses of the Posttranscriptional Regulation of CCN Genes: Approach to Multiple Steps of CCN2 Gene Expression. 招待 査読 国際誌

    Seiji Kondo, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    Methods in molecular biology (Clifton, N.J.)   2582   127 - 155   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/978-1-0716-2744-0_10

    PubMed

    researchmap

  • Protocols for Screening Peptides Binding to CCN Family Proteins and Their Extended Utility. 招待 査読 国際誌

    Satoshi Kubota, Harumi Kawaki, Masaharu Takigawa

    Methods in molecular biology (Clifton, N.J.)   2582   87 - 101   2023年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/978-1-0716-2744-0_8

    PubMed

    researchmap

  • Cellular Fluorescence Imaging for the Evaluation of Bioactivity of CCN Family Proteins. 招待 査読 国際誌

    Harumi Kawaki, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    Methods in molecular biology (Clifton, N.J.)   2582   23 - 29   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/978-1-0716-2744-0_3

    PubMed

    researchmap

  • Gene Expression Analysis of CCNs Along with Odontoblastic Differentiation In Vivo. 招待 査読 国際誌

    Kazumi Kawata, Satoshi Kubota

    Methods in molecular biology (Clifton, N.J.)   2582   281 - 291   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/978-1-0716-2744-0_19

    PubMed

    researchmap

  • Novel Cell Biological Assays for Measuring Bone Remodeling Activities of CCN Proteins. 招待 査読 国際誌

    Takashi Nishida, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    Methods in molecular biology (Clifton, N.J.)   2582   255 - 268   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/978-1-0716-2744-0_17

    PubMed

    researchmap

  • Expression and function of CCN2-derived circRNAs in chondrocytes 査読

    Soma Kato, Kazumi Kawata, Takashi Nishida, Tomomi Mizukawa, Masaharu Takigawa, Seiji Iida, Satoshi Kubota

    Journal of Cell Communication and Signaling   17 ( 4 )   1501 - 1515   2023年9月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC  

    Abstract

    Cellular communication network factor 2 (CCN2) molecules promote endochondral ossification and articular cartilage regeneration, and circular RNAs (circRNAs), which arise from various genes and regulate gene expression by adsorbing miRNAs, are known to be synthesized from CCN2 in human vascular endothelial cells and other types of cells. However, in chondrocytes, not only the function but also the presence of CCN2-derived circRNA remains completely unknown. In the present study, we investigated the expression and function of CCN2-derived circRNAs in chondrocytes. Amplicons smaller than those from known CCN2-derived circRNAs were observed using RT-PCR analysis that could specifically amplify CCN2-derived circRNAs in human chondrocytic HCS-2/8 cells. The nucleotide sequences of the PCR products indicated novel circRNAs in the HCS-2/8 cells that were different from known CCN2-derived circRNAs. Moreover, the expression of several Ccn2-derived circRNAs in murine chondroblastic ATDC5 cells was confirmed and observed to change alongside chondrocytic differentiation. Next, one of these circRNAs was knocked down in HCS-2/8 cells to investigate the function of the human CCN2-derived circRNA. As a result, CCN2-derived circRNA knockdown significantly reduced the expression of aggrecan mRNA and proteoglycan synthesis. Our data suggest that CCN2-derived circRNAs are expressed in chondrocytes and play a role in chondrogenic differentiation.

    Graphical abstract

    DOI: 10.1007/s12079-023-00782-7

    researchmap

    その他リンク: https://link.springer.com/article/10.1007/s12079-023-00782-7/fulltext.html

  • Dual roles of cellular communication network factor 6 (CCN6) in the invasion and metastasis of oral cancer cells to bone via binding to BMP2 and RANKL 査読

    Hiroaki Hochi, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa, Takashi Nishida

    Carcinogenesis   44   695 - 707   2023年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/carcin/bgad057

    researchmap

  • Do not overwork: cellular communication network factor 3 for life in cartilage. 招待 国際誌

    Satoshi Kubota, Harumi Kawaki, Bernard Perbal, Masaharu Takigawa, Kazumi Kawata, Takako Hattori, Takashi Nishida

    Journal of cell communication and signaling   17 ( 2 )   353 - 359   2023年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12079-023-00723-4

    PubMed

    researchmap

  • Elevated Expression of CCN3 in Articular Cartilage Induces Osteoarthritis in Hip Joints Irrespective of Age and Weight Bearing. 査読 国際誌

    Kazuki Hirose, Miho Kuwahara, Eiji Nakata, Tomonori Tetsunaga, Kazuki Yamada, Kenta Saiga, Masaharu Takigawa, Toshifumi Ozaki, Satoshi Kubota, Takako Hattori

    International journal of molecular sciences   23 ( 23 )   15311   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/ijms232315311

    PubMed

    researchmap

  • Cysteinyl leukotriene receptor 1 is dispensable for osteoclast differentiation and bone resorption. 査読 国際誌

    Hirofumi Fujita, Aoi Ando, Yohei Mizusawa, Mitsuaki Ono, Takako Hattori, Munenori Habuta, Toshitaka Oohashi, Satoshi Kubota, Hideyo Ohuchi

    PloS one   17 ( 11 )   e0277307   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0277307

    PubMed

    researchmap

  • Fibroblast Growth Factors and Cellular Communication Network Factors: Intimate Interplay by the Founding Members in Cartilage. 招待 査読 国際誌

    Satoshi Kubota, Eriko Aoyama, Masaharu Takigawa, Takashi Nishida

    International journal of molecular sciences   23 ( 15 )   8592   2022年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/ijms23158592

    PubMed

    researchmap

  • Molecular and Genetic Interactions between CCN2 and CCN3 behind Their Yin-Yang Collaboration. 招待 査読 国際誌

    Satoshi Kubota, Kazumi Kawata, Takako Hattori, Takashi Nishida

    International journal of molecular sciences   23 ( 11 )   5887   2022年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/ijms23115887

    PubMed

    researchmap

  • Maternal Gut Microbiome Decelerates Fetal Endochondral Bone Formation by Inducing Inflammatory Reaction. 査読 国際誌

    Yoko Uchida-Fukuhara, Takako Hattori, Shanqi Fu, Sei Kondo, Miho Kuwahara, Daiki Fukuhara, Md Monirul Islam, Kota Kataoka, Daisuke Ekuni, Satoshi Kubota, Manabu Morita, Mika Iikegame, Hirohiko Okamura

    Microorganisms   10 ( 5 )   1000   2022年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/microorganisms10051000

    PubMed

    researchmap

  • Effect of cellular communication network factor 2/connective tissue growth factor on tube formation by endothelial cells derived from human periodontal ligaments. 査読 国際誌

    Hiroko Takeuchi-Igarashi, Toshiaki Tachibana, Etsuko Murakashi, Satoshi Kubota, Yukihiro Numabe

    Archives of Oral Biology   132   105279   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.archoralbio.2021.105279

    PubMed

    researchmap

  • RFX1‐mediated CCN3 induction that may support chondrocyte survival under starved conditions 査読

    Tomomi Mizukawa, Takashi Nishida, Sho Akashi, Kazumi Kawata, Sumire Kikuchi, Harumi Kawaki, Masaharu Takigawa, Hiroshi Kamioka, Satoshi Kubota

    Journal of Cellular Physiology   236 ( 10 )   6884 - 6896   2021年10月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jcp.30348

    researchmap

    その他リンク: https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full-xml/10.1002/jcp.30348

  • Odontoblast differentiation is regulated by an interplay between primary cilia and the canonical Wnt pathway. 査読 国際誌

    Kazumi Kawata, Keishi Narita, Ayako Washio, Chiaki Kitamura, Tatsuji Nishihara, Satoshi Kubota, Sen Takeda

    Bone   150   116001   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bone.2021.116001

    PubMed

    researchmap

  • Effect of Angiotensin II on Chondrocyte Degeneration and Protection via Differential Usage of Angiotensin II Receptors. 招待 査読 国際誌

    International Journal of Molecular Sciences   22 ( 17 )   9204   2021年8月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/ijms22179204

    PubMed

    researchmap

  • UCP1 expression in the mouse adrenal gland is not upregulated by thermogenic conditions. 査読 国際誌

    Hirofumi Fujita, Munenori Habuta, Takako Hattori, Satoshi Kubota, Hiromi Kumon, Hideyo Ohuchi

    Biochemical and Biophysical Research Communications   566   184 - 189   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2021.06.013

    PubMed

    researchmap

  • Cellular communication network factor 3 in cartilage development and maintenance. 招待 査読 国際誌

    Satoshi Kubota, Harumi Kawaki, Bernard Perbal, Kazumi Kawata, Takako Hattori, Takashi Nishida

    Journal of Cell Communication and Signaling   15 ( 4 )   533 - 543   2021年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12079-021-00629-z

    PubMed

    researchmap

  • Bipartite regulation of cellular communication network factor 2 and fibroblast growth factor 1 genes by fibroblast growth factor 1 through histone deacetylase 1 and fork head box protein A1 査読 国際誌

    Elseoudi A, Nishida T, Mizukawa T, Hattori T, Kawata K, ·Taha E, Takigawa M, Kubota S

    Journal of Cell Communication and Signaling   15 ( 1 )   81 - 91   2021年3月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12079-020-00600-4

    PubMed

    researchmap

  • Suppression of adipocyte differentiation by low‐intensity pulsed ultrasound via inhibition of insulin signaling and promotion of CCN family protein 2 査読

    Takashi Nishida, Yurika Nagao, Satoko Hashitani, Nobuyasu Yamanaka, Masaharu Takigawa, Satoshi Kubota

    Journal of Cellular Biochemistry   121 ( 12 )   4724 - 4740   2020年12月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jcb.29680

    researchmap

    その他リンク: https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full-xml/10.1002/jcb.29680

  • Roles of CCN2 as a mechano-sensing regulator of chondrocyte differentiation 招待 査読 国際誌

    Takashi Nishida, Satoshi Kubota

    Japanese Dental Science Review   56 ( 1 )   119 - 126   2020年11月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jdsr.2020.07.001

    PubMed

    researchmap

  • CCN3 (NOV) drives degradative changes in aging articular cartilage 査読

    Miho Kuwahara, Koichi Kadoya, Sei Kondo, Shanqi Fu, Yoshiko Miyake, Ayako Ogo, Mitsuaki Ono, Takayuki Furumatsu, Eiji Nakata, Takako Sasaki, Shogo Minagi, Masaharu Takigawa, Satoshi Kubota, Takako Hattori

    International Journal of Molecular Sciences   21 ( 20 )   7556   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/ijms21207556

    researchmap

  • Regulation of cellular communication network factor 2 (CCN2) in breast cancer cells via the cell-type dependent interplay between CCN2 and glycolysis 査読

    Sho Akashi, Takashi Nishida, Tomomi Mizukawa, Kazumi Kawata, Masaharu Takigawa, Seiji Iida, Satoshi Kubota

    Journal of Oral Biosciences   62 ( 3 )   280 - 288   2020年9月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.job.2020.07.001

    researchmap

  • CTGF/CCN2 facilitates LRP4‐mediated formation of the embryonic neuromuscular junction 査読 国際誌

    Bisei Ohkawara, Akinori Kobayakawa, Shunsuke Kanbara, Takako Hattori, Satoshi Kubota, Mikako Ito, Akio Masuda, Masaharu Takigawa, Karen M Lyons, Naoki Ishiguro, Kinji Ohno

    EMBO Reports   21 ( 8 )   e48462   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.15252/embr.201948462

    PubMed

    researchmap

    その他リンク: https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full-xml/10.15252/embr.201948462

  • Hypoxic induction of CCN2 mRNA through p38 MAP kinase activation in the human chondrosarcoma‐derived cell line, HCS‐2/8 査読

    Aya Yoshino, Shiho Hashiguchi, Ryosuke Mano, Seiji Kondo, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    Oral Science International   18   35 - 39   2020年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/osi2.1076

    researchmap

    その他リンク: https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full-xml/10.1002/osi2.1076

  • Knockout of MMP3 Weakens Solid Tumor Organoids and Cancer Extracellular Vesicles 査読 国際誌

    Eman Taha, Chiharu Sogawa, Yuka Okusha, Hotaka Kawai, May Oo, Abdellatif Elseoudi, Yanyin Lu, Hitoshi Nagatsuka, Satoshi Kubota, Ayano Satoh, Kuniaki Okamoto, Takanori Eguchi

    Cancers   12 ( 5 )   1260   2020年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/cancers12051260

    PubMed

    researchmap

  • Roles of Interaction between CCN2 and Rab14 in Aggrecan Production by Chondrocytes. 招待 査読 国際誌

    Mitsuhiro Hoshijima, Takako Hattori, Eriko Aoyama, Takashi Nishida, Satoshi Kubota, Hiroshi Kamioka, Masaharu Takigawa

    International Journal of Molecular Sciences   21 ( 8 )   2769   2020年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/ijms21082769

    PubMed

    researchmap

  • Retrotransposons Manipulating Mammalian Skeletal Development in Chondrocytes 招待 査読 国際誌

    Satoshi Kubota, Takanori Ishikawa, Kazumi Kawata, Takako Hattori, Takashi Nishida

    International Journal of Molecular Sciences   21 ( 5 )   1564 - 1564   2020年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/ijms21051564

    PubMed

    researchmap

  • Roles of matricellular CCN2 deposited by osteocytes in osteoclastogenesis and osteoblast differentiation 査読

    Nishida T, Kubota S, Yokoi H, Mukoyama M, Takigawa M

    Sci Rep   9   10913   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41598-019-47285-3

    Web of Science

    researchmap

  • Possible reparative effect of low-intensity pulsed ultrasound (LIPUS) on injured meniscus. 査読 国際誌

    Kamatsuki Y, Aoyama E, Furumatsu T, Miyazawa S, Maehara A, Yamanaka N, Nishida T, Kubota S, Ozaki T, Takigawa M

    J Cell Commun Signal   13 ( 2 )   193 - 207   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12079-018-0496-9

    PubMed

    researchmap

  • The BMP-2 mutant L51P: a BMP receptor IA binding-deficient inhibitor of noggin 査読

    Khattab HM, Kubota S, Takigawa M, Kuboki T, Sebald W

    J Bone Miner Metab   37 ( 2 )   199 - 205   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00774-018-0925-0

    PubMed

    researchmap

  • CCN2/CTGF binds the small leucine rich proteoglycan protein Tsukushi 査読

    Ohta K, Aoyama E, Ahmad SAI, Ito N, Anam MB, Kubota S, Takigawa M

    J Cell Commun Signal   13   113 - 118   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Circadian production of melatonin in cartilage modifies rhythmic gene expression. 査読

    Fu S, Kuwahara M, Uchida Y, Koudo S, Hayashi D, Shimomura Y, Takagaki A, Nishida T, Maruyama Y, Ikegame M, Hattori A, Kubota S, Hattori T

    J Endocrinol   241   161 - 173   2019年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1530/joe-19-0022

    researchmap

  • New Functions of Classical Compounds against Orofacial Inflammatory Lesions 招待 査読

    Norifumi H. Moritani, Emilio Hara, Satoshi Kubota

    Medicines   5 ( 4 )   E118   2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/medicines5040118

    researchmap

  • Commensal Microbiota Enhance Both Osteoclast and Osteoblast Activities 査読 国際誌

    Uchida Y, Irie K, Fukuhara D, Kataoka K, Hattori T, Ono M, Ekuni D, Kubota S, Morita M

    Molecules. 2018 Jun 23;23(7)   23 ( 7 )   E1517   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/molecules23071517

    PubMed

    researchmap

  • Physiological role of urothelial cancer-associated one long noncoding RNA in human skeletogenic cell differentiation. 査読 国際誌

    Takanori Ishikawa, Takashi Nishida, Mitsuaki Ono, Takeshi Takarada, Ha Thi Nguyen, Shinnosuke Kurihara, Takayuki Furumatsu, Yurika Murase, Masaharu Takigawa, Toshitaka Oohashi, Hiroshi Kamioka, Satoshi Kubota

    Journal of Cellular Physiology   233 ( 6 )   4825 - 4840   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    A vast number of long-noncoding RNAs (lncRNA) are found expressed in human cells, which RNAs have been developed along with human evolution. However, the physiological functions of these lncRNAs remain mostly unknown. In the present study, we for the first time uncovered the fact that one of such lncRNAs plays a significant role in the differentiation of chondrocytes and, possibly, of osteoblasts differentiated from mesenchymal stem cells, which cells eventually construct the human skeleton. The urothelial cancer-associated 1 (UCA1) lncRNA is known to be associated with several human malignancies. Firstly, we confirmed that UCA1 was expressed in normal human chondrocytes, as well as in a human chondrocytic cell line; whereas it was not detected in human bone marrow mesenchymal stem cells (hBMSCs). Of note, although UCA1 expression was undetectable in hBMSCs, it was markedly induced along with the differentiation toward chondrocytes, suggesting its critical role in chondrogenesis. Consistent with this finding, silencing of the UCA1 gene significantly repressed the expression of chondrogenic genes in human chondrocytic cells. UCA1 gene silencing and hyper-expression also had a significant impact on the osteoblastic phenotype in a human cell line. Finally, forced expression of UCA1 in a murine chondrocyte precursor, which did not possess a UCA1 gene, overdrove its differentiation into chondrocytes. These results indicate a physiological and important role of this lncRNA in the skeletal development of humans, who require more sustained endochondral ossification and osteogenesis than do smaller vertebrates.

    DOI: 10.1002/jcp.26285

    PubMed

    researchmap

  • Metabolic regulation of the CCN family genes by glycolysis in chondrocytes 招待 査読

    Sho Akashi, Takashi Nishida, Abdellatif El-Seoudi, Masaharu Takigawa, Seiji Iida, Satoshi Kubota

    Journal of Cell Communication and Signaling   12 ( 1 )   245 - 252   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Netherlands  

    DOI: 10.1007/s12079-017-0420-8

    Scopus

    researchmap

  • Novel role of CCN3 that maintains the differentiated phenotype of articular cartilage

    Danilo Janune, Tarek Abd El Kader, Eriko Aoyama, Takashi Nishida, Yasuhiko Tabata, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL METABOLISM   35 ( 6 )   582 - 597   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00774-016-0793-4

    Web of Science

    researchmap

  • A Tumor Suppressor Gene Product, Platelet-Derived Growth Factor Receptor-Like Protein Controls Chondrocyte Proliferation and Differentiation

    Kazumi Kawata, Satoshi Kubota, Takanori Eguchi, Eriko Aoyama, Norifumi H. Moritani, Morihiko Oka, Harumi Kawaki, Masaharu Takigawa

    JOURNAL OF CELLULAR BIOCHEMISTRY   118 ( 11 )   4033 - 4044   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jcb.26059

    Web of Science

    researchmap

  • Regulatory mechanism of CCN2 production by serotonin (5-HT) via 5-HT2A and 5-HT2B receptors in chondrocytes

    Ayaka Hori, Takashi Nishida, Shogo Takashiba, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    PLOS ONE   12 ( 11 )   e0188014   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0188014

    Web of Science

    researchmap

  • Catabolic effects of FGF-1 on chondrocytes and its possible role in osteoarthritis

    Abdellatif El-Seoudi, Tarek Abd El Kader, Takashi Nishida, Takanori Eguchi, Eriko Aoyama, Masaharu Takigawa, Satoshi Kubota

    JOURNAL OF CELL COMMUNICATION AND SIGNALING   11 ( 3 )   255 - 263   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12079-017-0384-8

    Web of Science

    researchmap

  • Low-intensity pulsed ultrasound (LIPUS) treatment of cultured chondrocytes stimulates production of CCN family protein 2 (CCN2), a protein involved in the regeneration of articular cartilage: mechanism underlying this stimulation

    T. Nishida, S. Kubota, E. Aoyama, N. Yamanaka, K. M. Lyons, M. Takigawa

    OSTEOARTHRITIS AND CARTILAGE   25 ( 5 )   759 - 769   2017年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.joca.2016.10.003

    Web of Science

    researchmap

  • Intracellular MMP3 Promotes HSP Gene Expression in Collaboration With Chromobox Proteins

    Takanori Eguchi, Stuart K. Calderwood, Masaharu Takigawa, Satoshi Kubota, Ken-ichi Kozaki

    JOURNAL OF CELLULAR BIOCHEMISTRY   118 ( 1 )   43 - 51   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jcb.25607

    Web of Science

    researchmap

  • Promoter Analyses of CCN Genes. 査読 国際誌

    Eguchi T, Kubota S, Takigawa M

    Methods in molecular biology (Clifton, N.J.)   1489   177 - 185   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/978-1-4939-6430-7_18

    PubMed

    researchmap

  • ELISA of CCN Family Proteins in Body Fluids Including Serum and Plasma. 査読

    Kubota S, Kawaki H, Takigawa M

    Methods in molecular biology (Clifton, N.J.)   1489   127 - 138   2017年

  • Analysis of Signaling Pathways Activated by CCN Proteins. 査読

    Kawaki H, Kubota S, Takigawa M

    Methods in molecular biology (Clifton, N.J.)   1489   139 - 143   2017年

  • Protocols for Screening Peptide Motifs Binding to CCN Family Proteins. 査読

    Kubota S, Kawaki H, Takigawa M

    Methods in molecular biology (Clifton, N.J.)   1489   155 - 167   2017年

  • Analysis of Expression of CCN Family Genes in Skeletal Tissue-Derived Cells. 査読

    Kawaki H, Kubota S, Takigawa M

    Methods in molecular biology (Clifton, N.J.)   1489   33 - 41   2017年

  • Western Blotting Analysis of CCN Proteins in Calcified Tissues. 査読

    Kawaki H, Kubota S, Takigawa M

    Methods in molecular biology (Clifton, N.J.)   1489   43 - 51   2017年

  • Immunohistochemical Analysis of CCN Proteins in Calcified Tissues. 査読

    Kawaki H, Kubota S, Takigawa M

    Methods in molecular biology (Clifton, N.J.)   1489   53 - 62   2017年

  • Role of CCN2 in Amino Acid Metabolism of Chondrocytes

    Yurika Murase, Takako Hattori, Eriko Aoyama, Takashi Nishida, Aya Maeda-Uematsu, Harumi Kawaki, Karen M. Lyons, Akira Sasaki, Masaharu Takigawa, Satoshi Kubota

    JOURNAL OF CELLULAR BIOCHEMISTRY   117 ( 4 )   927 - 937   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jcb.25377

    Web of Science

    researchmap

  • Assessment of CCN2 Independent Modules Regenerative Capacity on Osteoarthritis and Further Selecting the Most Suitable Among them as a Potential Therapeutic Drug 査読

    Abdelkader Tarek, Aoyama Eriko, Nishida Takashi, Hattori Takako, Janune Danilo, Hara Emilio S, Ono Mitsuaki, Tabata Yasuhiko, Kuboki Takuo, Kubota Satoshi, Takigawa Masaharu

    FASEB JOURNAL   30   2016年4月

  • Matrix remodeling response of human periodontal tissue cells toward fibrosis upon nicotine exposure

    Hiroko Takeuchi-Igarashi, Satoshi Kubota, Toshiaki Tachibana, Etsuko Murakashi, Masaharu Takigawa, Masataka Okabe, Yukihiro Numabe

    ODONTOLOGY   104 ( 1 )   35 - 43   2016年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10266-014-0177-y

    Web of Science

    researchmap

  • Sorcin Expression in the Epiphyseal Growth Plates of Mice

    Mariko Kawai, Ning Liu, Takako Hattori, Yo-Hei Kataoka, Masaharu Takigawa, Satoshi Kubota, Toshio Yamamoto, Kiyoshi Ohura

    JOURNAL OF HARD TISSUE BIOLOGY   25 ( 1 )   57 - 61   2016年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2485/jhtb.25.57

    Web of Science

    researchmap

  • Production of Recombinant CCN2 Protein by Mammalian Cells.

    Nishida T, Kubota S, Takigawa M

    Methods Mol Biol.   1489   95 - 105   2016年

  • Production of Recombinant CCN2 Protein in Escherichia coli.

    Aoyama E, Hattori T, Kubota S, Takigawa M

    Methods Mol Biol.   1489   77 - 84   2016年

     詳細を見る

    掲載種別:論文集(書籍)内論文  

    DOI: 10.1007/978-1-4939-6430-7_8

    researchmap

  • Preparation of Module-Specific Antibodies Against CCN Family Members.

    Kubota S, Takigawa M

    Methods Mol Biol.   1489   115 - 126   2016年

  • Analysis of Posttranscriptional Regulation of CCN Genes.

    Kondo S, Kubota S, Takigawa M

    Methods Mol Biol.   1489   187 - 209   2016年

     詳細を見る

    掲載種別:論文集(書籍)内論文  

    DOI: 10.1007/978-1-4939-6430-7_19

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Cell Biological Assays for Measuring Chondrogenic Activities of CCN2 Protein.

    Nishida T, Kubota S, Takigawa M

    Methods Mol Biol.   1489   219 - 237   2016年

  • In Vivo Evaluation of Cartilage Regenerative Effects of CCN2 Protein

    Nishida T, Kubota S, Takigawa M

    Methods Mol Biol.   1489   273 - 282   2016年

  • Analysis of Transcytosis of CCN2 by Chondrocytes.

    Kawata K, Kubota S, Takigawa M

    Methods Mol Biol.   1489   405 - 413   2016年

  • Involvement of multiple CCN family members in platelets that support regeneration of joint tissues

    Chikako Hara, Satoshi Kubota, Takashi Nishida, Miki Hiasa, Takako Hattori, Eriko Aoyama, Yoshinori Moriyama, Hiroshi Kamioka, Masaharu Takigawa

    MODERN RHEUMATOLOGY   26 ( 6 )   940 - 949   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3109/14397595.2016.1155255

    Web of Science

    researchmap

  • ゲノムの風景 招待

    久保田聡

    岡山歯学会雑誌   35 ( 1 )   1 - 12   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Physical interaction of CCN2 with diverse growth factors involved in chondrocyte differentiation during endochondral ossification

    Hany Mohamed Khattab, Eriko Aoyama, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    JOURNAL OF CELL COMMUNICATION AND SIGNALING   9 ( 3 )   247 - 254   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12079-015-0290-x

    Web of Science

    researchmap

  • CCN2 enhances RANKL-induced osteoclast differentiation via direct binding to RANK and OPG

    Eriko Aoyama, Satoshi Kubota, Hany Mohamed Khattab, Takashi Nishida, Masaharu Takigawa

    BONE   73   242 - 248   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bone.2014.12.058

    Web of Science

    researchmap

  • CCN family protein 2 (CCN2) promotes the early differentiation, but inhibits the terminal differentiation of skeletal myoblasts

    Takashi Nishida, Satoshi Kubota, Eriko Aoyama, Danilo Janune, Karen M. Lyons, Masaharu Takigawa

    JOURNAL OF BIOCHEMISTRY   157 ( 2 )   91 - 100   2015年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/jb/mvu056

    Web of Science

    researchmap

  • Cellular and molecular actions of CCN2/CTGF and its role under physiological and pathological conditions

    Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    CLINICAL SCIENCE   128 ( 3 )   181 - 196   2015年2月

     詳細を見る

  • New functional aspects of CCN2 revealed by trans-omic approaches

    Kubota, S, Maeda-Uematsu, A, Nishida, T, Takigawa, M

    Journal of Oral Biosciences   57   37 - 43   2015年

     詳細を見る

  • Fluoinolone acetonide is a potent synergistic factor of TGF-β3-associated chondrogenesis of bone marrow-derived mesenchymal stem cells for articular surface regeneration

    Hara, E. S, Ono, M, Hai, P. T, Sonoyama, W, Kubota, S, Takigawa, M, Matsumoto, T, Young, M. F, Olsen, B. R, Kuboki, T

    J. Bone Miner. Res.   30 ( 9 )   1585 - 1596   2015年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jbmr.2502

    Web of Science

    researchmap

  • Role of CCN2 in Amino Acid Metabolism of Chondrocytes.

    Murase Y, Hattori T, Aoyama E, Nishida T, Maeda-Uematsu A, Kawaki H, Lyons KM, Sasaki A, Takigawa M, Kubota S

    J Cell Biochem   151 - 155   2015年

     詳細を見る

  • Direct interaction between CCN family protein 2 and fibroblast growth factor 1

    Tarek Abd El Kader, Satoshi Kubota, Ken Anno, Saho Tanaka, Takashi Nishida, Takayuki Furumatsu, Eriko Aoyama, Takuo Kuboki, Masaharu Takigawa

    JOURNAL OF CELL COMMUNICATION AND SIGNALING   8 ( 2 )   157 - 163   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12079-014-0232-z

    Web of Science

    researchmap

  • CCN2 as a Novel Molecule Supporting Energy Metabolism of Chondrocytes

    Aya Maeda-Uematsu, Satoshi Kubota, Harumi Kawaki, Kazumi Kawata, Yoshiaki Miyake, Takako Hattori, Takashi Nishida, Norifumi Moritani, Karen M. Lyons, Seiji Iida, Masaharu Takigawa

    JOURNAL OF CELLULAR BIOCHEMISTRY   115 ( 5 )   854 - 865   2014年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jcb.24728

    Web of Science

    researchmap

  • The regenerative effects of CCN2 independent modules on chondrocytes in vitro and osteoarthritis models in vivo 査読

    Abd El Kader, T., Kubota, S., Nishida, T., Hattori, T., Aoyama, E., Janune, D., Hara, E.S., Ono, M., Tabata, Y., Kuboki, T., Takigawa, M.

    Bone   59   180 - 188   2014年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bone.2013.11.010

    Scopus

    researchmap

  • The CCN family acting throughout the body: Recent research developments 査読

    Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    Biomolecular Concepts   4 ( 5 )   477 - 494   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1515/bmc-2013-0018

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Novel role of miR-181a in cartilage metabolism. 査読 国際誌

    Kumi Sumiyoshi, Satoshi Kubota, Toshihiro Ohgawara, Kazumi Kawata, Tarek Abd El Kader, Takashi Nishida, Nao Ikeda, Tsuyoshi Shimo, Takashi Yamashiro, Masaharu Takigawa

    Journal of cellular biochemistry   114 ( 9 )   2094 - 100   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Micro RNA (miRNA) is a small non-coding post-transcriptional RNA regulator that is involved in a variety of biological events. In order to specify the role of miRNAs in cartilage metabolism, we comparatively analyzed the expression profile of known miRNAs in chicken sternum chondrocytes representing early and late differentiation stages. Interestingly, none of the miRNAs displaying strong expression levels showed remarkable changes along with differentiation, suggesting their roles in maintaining the homeostasis rather than cytodifferentiation of chondrocytes. Among these miRNAs, miR-181a, which is known to play critical roles in a number of tissues, was selected and was further characterized. Human microarray analysis revealed remarkably stronger expression of miR-181a in human HCS-2/8 cells, which strongly maintained a chondrocytic phenotype, than in HeLa cells, indicating its significant role in chondrocytes. Indeed, subsequent investigation indicated that miR-181a repressed the expression of two genes involved in cartilage development. One was CCN family member 1 (CCN1), which promotes chondrogenesis; and the other, the gene encoding the core protein of aggrecan, a major cartilaginous proteoglycan, aggrecan. Based on these findings, negative feedback system via miR-181a to conserve the integrity of the cartilaginous phenotype may be proposed.

    DOI: 10.1002/jcb.24556

    PubMed

    researchmap

  • Regulation of CCN1 via the 3 '-untranslated region 査読

    Yosuke Nakagawa, Masanao Minato, Kumi Sumiyoshi, Aya Maeda, Chikako Hara, Yurika Murase, Takashi Nishida, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    JOURNAL OF CELL COMMUNICATION AND SIGNALING   7 ( 3 )   207 - 217   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12079-013-0202-x

    Web of Science

    researchmap

  • Impaired glycolytic metabolism causes chondrocyte hypertrophy-like changes via promotion of phospho-Smad1/5/8 translocation into nucleus 査読

    T. Nishida, S. Kubota, E. Aoyama, M. Takigawa

    OSTEOARTHRITIS AND CARTILAGE   21 ( 5 )   700 - 709   2013年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.joca.2013.01.013

    Web of Science

    researchmap

  • Anti-fibrotic effect of CCN3 accompanied by altered gene expression profile of the CCN family 査読

    Tarek Abd El Kader, Satoshi Kubota, Danilo Janune, Takashi Nishida, Takako Hattori, Eriko Aoyama, Bernard Perbal, Takuo Kuboki, Masaharu Takigawa

    Journal of Cell Communication and Signaling   7 ( 1 )   11 - 18   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12079-012-0180-4

    Scopus

    researchmap

  • Novel chondrogenic and chondroprotective effects of the natural compound harmine 査読

    Hara, Emilio Satoshi, Ono, Mitsuaki, Kubota, Satoshi, Sonoyama, Wataru, Oida, Yasutaka, Hattori, Takako, Nishida, Takashi, Furumatsu, Takayuki, Ozaki, Toshifumi, Takigawa, Masaharu, Kuboki, Takuo

    Biochimie   95 ( 2 )   374 - 381   2013年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.biochi.2012.10.016

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • miRNA-720 Controls Stem Cell Phenotype, Proliferation and Differentiation of Human Dental Pulp Cells 査読

    Hara, Emilio Satoshi, Ono, Mitsuaki, Eguchi, Takanori, Kubota, Satoshi, Hai Thanh Pham, Sonoyama, Wataru, Tajima, Shoji, Takigawa, Masaharu, Calderwood, Stuart K., Kuboki, Takuo

    Plos One   8 ( 12 )   e83545   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0083545

    Web of Science

    researchmap

  • The CCN2-inducer harmine promotes chondrogenesis and protects against TNFα-induced ablation of chondrocytic phenotype 査読

    Hara, E.S, M. Ono, S. Kubota, W. Sonoyama, Y. Oida, T. Hattori, T. Nishida, T. Furumatsu, T. Ozaki, M. Takigawa, T. Kuboki

    Biochimie   95   374 - 381   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • CCN2/CTGF binds to fibroblast growth factor receptor 2 and modulates its signaling

    Eriko Aoyama, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    FEBS LETTERS   586 ( 24 )   4270 - 4275   2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.febslet.2012.10.038

    Web of Science

    researchmap

  • Mechanical stretch increases Smad3-dependent CCN2 expression in inner meniscus cells 査読

    Takayuki Furumatsu, Tomoko Kanazawa, Yoshiaki Miyake, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa, Toshifumi Ozaki

    JOURNAL OF ORTHOPAEDIC RESEARCH   30 ( 11 )   1738 - 1745   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jor.22142

    Web of Science

    researchmap

  • CCN2 in orofacial tissue development and remodeling

    Satoshi Kubota

    Japanese Dental Science Review   48 ( 2 )   101 - 113   2012年8月

     詳細を見る

  • Role of LRP1 in transport of CCN2 protein in chondrocytes. 査読 国際誌

    Kawata K, Kubota S, Eguchi T, Aoyama E, Moritani NH, Kondo S, Nishida T, Takigawa M

    Journal of cell science   125 ( Pt 12 )   2965 - 2972   2012年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1242/jcs.101956

    PubMed

    researchmap

  • Induction of CCN2/CTGF by laminar fluid flow stress, which is mediated by the actin cytoskeleton in osteoblastic cells 査読

    Honjo, T, S. Kubota, H. Kamioka, Y. Sugawara, Y. Ishihara, T. Yamashiro, M. Takigawa, T. Takano-Yamamoto

    J Cell Commun Signal.   6   225 - 232   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Role of low-density lipoprotein receptor related protein 1 (LRP1) in CCN2/connective tissue growth factor (CTGF) protein transport in chondrocytes

    Kawata., K, Kubota, S, Eguchi, T, Aoyama, E, Moritani, N, Kondo, S, Nishida, T, Takigawa, M

    J Cell Sci   15   2965 - 2972   2012年

     詳細を見る

  • Association of the metastatic phenotype with CCN family members among breast and oral cancer cells

    Toshihiro Ohgawara, Satoshi Kubota, Harumi Kawaki, Naito Kurio, Tarek Abd El Kader, Mitsuhiro Hoshijima, Danilo Janune, Tsuyoshi Shimo, Bernard Perbal, Akira Sasaki, Masaharu Takigawa

    JOURNAL OF CELL COMMUNICATION AND SIGNALING   5 ( 4 )   291 - 299   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12079-011-0133-3

    Web of Science

    researchmap

  • Effect of CCN2 on FGF2-Induced Proliferation and MMP9 and MMP13 Productions by Chondrocytes

    Takashi Nishida, Satoshi Kubota, Eriko Aoyama, Danilo Janune, Azusa Maeda, Masaharu Takigawa

    ENDOCRINOLOGY   152 ( 11 )   4232 - 4241   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1210/en.2011-0234

    Web of Science

    researchmap

  • Novel pathogenic role of fibrin as revealed by a case study on ligneous gingivitis

    Tsuyoshi Shimo, Akiyoshi Nishiyama, Satoshi Kubota, Naito Kurio, Tatsuo Okui, Naoki Katase, Nur Mohammad Monsur Hassan, Tatsuki Honami, Koji Kishimoto, Hiroshi Mese, Masaharu Takigawa, Akira Sasaki

    Oral Science International   8 ( 2 )   44 - 49   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S1348-8643(11)00025-5

    Scopus

    researchmap

  • Differential roles of CCN family proteins during osteoblast differentiation: Involvement of Smad and MAPK signaling pathways

    Harumi Kawaki, Satoshi Kubota, Akiko Suzuki, Makoto Suzuki, Kumiko Kohsaka, Kenji Hoshi, Toshiya Fujii, Noureddine Lazar, Toshihiro Ohgawara, Takeyasu Maeda, Bernard Perbal, Teruko Takano-Yamamoto, Masaharu Takigawa

    BONE   49 ( 5 )   975 - 989   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bone.2011.06.033

    Web of Science

    researchmap

  • Novel effects of CCN3 that may direct the differentiation of chondrocytes

    Danilo Janune, Satoshi Kubota, Takashi Nishida, Harumi Kawaki, Bernard Perbal, Seiji Iida, Masaharu Takigawa

    FEBS LETTERS   585 ( 19 )   3033 - 3040   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.febslet.2011.08.024

    Web of Science

    researchmap

  • CCN3-mediated promotion of sulfated proteoglycan synthesis in rat chondrocytes from developing joint heads

    Danilo Janune, Satoshi Kubota, Noureddine Lazar, Bernard Perbal, Seiji Iida, Masaharu Takigawa

    JOURNAL OF CELL COMMUNICATION AND SIGNALING   5 ( 3 )   167 - 171   2011年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12079-011-0135-1

    Web of Science

    researchmap

  • The role of CCN2 in cartilage and bone development

    Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    JOURNAL OF CELL COMMUNICATION AND SIGNALING   5 ( 3 )   209 - 217   2011年8月

     詳細を見る

  • Increases in p53 expression induce CTGF synthesis by mouse and human hepatocytes and result in liver fibrosis in mice

    Takahiro Kodama, Tetsuo Takehara, Hayato Hikita, Satoshi Shimizu, Minoru Shigekawa, Hinako Tsunematsu, Wei Li, Takuya Miyagi, Atsushi Hosui, Tomohide Tatsumi, Hisashi Ishida, Tatsuya Kanto, Naoki Hiramatsu, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa, Yoshito Tomimaru, Akira Tomokuni, Hiroaki Nagano, Yuichiro Doki, Masaki Mori, Norio Hayashi

    JOURNAL OF CLINICAL INVESTIGATION   121 ( 8 )   3343 - 3356   2011年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1172/JCI44957

    Web of Science

    researchmap

  • Mechanical stretch increases CCN2/CTGF expression in anterior cruciate ligament-derived cells

    Yoshiaki Miyake, Takayuki Furumatsu, Satoshi Kubota, Kazumi Kawata, Toshifumi Ozaki, Masaharu Takigawa

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   409 ( 2 )   247 - 252   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2011.04.138

    Web of Science

    researchmap

  • CCN Family 2/Connective Tissue Growth Factor (CCN2/CTGF) Promotes Osteoclastogenesis via Induction of and Interaction with Dendritic Cell-Specific Transmembrane Protein (DC-STAMP)

    Takashi Nishida, Kenji Emura, Satoshi Kubota, Karen M. Lyons, Masaharu Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   26 ( 2 )   351 - 363   2011年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jbmr.222

    Web of Science

    researchmap

  • Binding of glyceraldehyde-3-phosphate dehydrogenase to the cis-acting element of structure-anchored repression in ccn2 mRNA

    Seiji Kondo, Satoshi Kubota, Yoshiki Mukudai, Takashi Nishida, Yasuto Yoshihama, Tatsuo Shirota, Satoru Shintani, Masaharu Takigawa

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   405 ( 3 )   382 - 387   2011年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2011.01.034

    Web of Science

    researchmap

  • A Coding RNA Segment That Enhances the Ribosomal Recruitment of Chicken ccn1 mRNA

    Yoshiki Mukudai, Satoshi Kubota, Takanori Eguchi, Kumi Sumiyoshi, Danilo Janune, Seiji Kondo, Satoru Shintani, Masaharu Takigawa

    JOURNAL OF CELLULAR BIOCHEMISTRY   111 ( 6 )   1607 - 1618   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jcb.22894

    Web of Science

    researchmap

  • Identification of miR-1 as a micro RNA that supports late-stage differentiation of growth cartilage cells

    Kumi Sumiyoshi, Satoshi Kubota, Toshihiro Ohgawara, Kazumi Kawata, Takashi Nishida, Tsuyoshi Shimo, Takashi Yamashiro, Masaharu Takigawa

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   402 ( 2 )   286 - 290   2010年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2010.10.016

    Web of Science

    researchmap

  • Design and utility of CCN2 anchor peptide aptamers

    Harumi Kawaki, Satoshi Kubota, Eriko Aoyama, Naoya Fujita, Hiroshi Hanagata, Akira Miyauchi, Kenta Nakai, Masaharu Takigawa

    BIOCHIMIE   92 ( 8 )   1010 - 1015   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.biochi.2010.04.021

    Web of Science

    researchmap

  • Thrombopoietic-mesenchymal interaction that may facilitate both endochondral ossification and platelet maturation via CCN2

    Kumi Sumiyoshi, Satoshi Kubota, Rika A. Furuta, Kazuta Yasui, Eriko Aoyama, Harumi Kawaki, Kazumi Kawata, Toshihiro Ohgawara, Takashi Yamashiro, Masaharu Takigawa

    JOURNAL OF CELL COMMUNICATION AND SIGNALING   4 ( 1 )   5 - 14   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12079-009-0067-1

    Web of Science

    researchmap

  • Role of the Low-Density Lipoprotein Receptor-Related Protein-1 in Regulation of Chondrocyte Differentiation

    Kazumi Kawata, Satoshi Kubota, Takanori Eguchi, Norifumi H. Moritani, Tsuyoshi Shimo, Seiji Kondo, Takashi Nishida, Shogo Minagi, Masaharu Takigawa

    JOURNAL OF CELLULAR PHYSIOLOGY   222 ( 1 )   138 - 148   2010年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jcp.21930

    Web of Science

    researchmap

  • Nicotine-induced CCN2: from Smoking to Periodontal Fibrosis

    H. Takeuchi, S. Kubota, E. Murakashi, Y. Zhou, K. Endo, P. S. Ng, M. Takigawa, Y. Numabe

    JOURNAL OF DENTAL RESEARCH   89 ( 1 )   34 - 39   2010年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1177/0022034509353403

    Web of Science

    researchmap

  • Cooperative Regulation of Cell Proliferation and Differentiation by CCN2 and CCN3 査読

    Masaharu Takigawa, Harumi Kawaki, Satoshi Kubota, Karen M. Lyons, Bernard Perbal

    CCN PROTEINS IN HEALTH AND DISEASE: AN OVERVIEW OF THE FIFTH INTERNATIONAL WORKSHOP ON THE CCN FAMILY OF GENES   105 - +   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1007/978-90-481-3779-4_8

    Web of Science

    researchmap

  • Identification of miR-1 as a micro RNA that supports late-stage differentiation of growth cartilage cells

    Sumiyoshi K, Kubota S, Ohgawara T, Kawata K, Nishida T, Shimo T, Yamashiro T, Takigawa M

    Biochem Biophys Res Commun   402 ( 286 )   290   2010年

     詳細を見る

  • Novel Transcriptional Regulation of CCN2/CTGF by Nuclear Translocation of MMP3 査読

    Takanori Eguchi, Satoshi Kubota, Kazumi Kawata, Yoshiki Mukudai, Junji Uehara, Toshihiro Ohgawara, Soichiro Ibaragi, Akira Sasaki, Takuo Kuboki, Masaharu Takigawa

    CCN PROTEINS IN HEALTH AND DISEASE: AN OVERVIEW OF THE FIFTH INTERNATIONAL WORKSHOP ON THE CCN FAMILY OF GENES   255 - +   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1007/978-90-481-3779-4_19

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

    その他リンク: http://orcid.org/0000-0002-9600-4430

  • Nucleophosmin/B23: A Multifunctional Regulator that Determines the Fate of CCN2 mRNA 査読

    Satoshi Kubota, Yoshiki Mukudai, Harumi Kawaki, Seiji Kondo, Takanori Eguchi, Kumi Sumiyoshi, Toshihiro Ohgawara, Tsuyoshi Shimo, Masaharu Takigawa

    CCN PROTEINS IN HEALTH AND DISEASE: AN OVERVIEW OF THE FIFTH INTERNATIONAL WORKSHOP ON THE CCN FAMILY OF GENES   41 - +   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1007/978-90-481-3779-4_4

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

    その他リンク: http://orcid.org/0000-0002-9600-4430

  • 結合組織成長因子(CTGF/CCN2)と軟骨形成

    久保田聡, 滝川正春

    骨粗鬆症治療   9 ( 4 )   287 - 290   2010年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:先端医学社  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2011089282

  • 医歯薬学合同PBLテュートリアルワークショップの報告

    吉田 登志子, 三好 智子, 名倉 弘哲, 岡崎 宏美, 片岡 仁美, 久保田 聡, 越智 浩二

    医学教育   40 ( Suppl. )   155 - 155   2009年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本医学教育学会  

    researchmap

  • N-terminal domains of CCN family 2/connective tissue growth factor bind to aggrecan

    Eriko Aoyama, Takako Hattori, Mitsuhiro Hoshijima, Daisuke Araki, Takashi Nishida, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    BIOCHEMICAL JOURNAL   420   413 - 420   2009年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1042/BJ20081991

    Web of Science

    researchmap

  • Effect of TGF-β1 on CCN2/CTGF in normal human gingival fibroblasts and periodontal ligament cells.

    Takeuchi, H, Kubota, S, Murakashi, E, Fukada, T, Hashimoto, S, Takigawa, M, Numabe, Y

    J periodontal. Res.   44 ( 2 )   161 - 169   2009年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1600-0765.2008.01093.x

    Web of Science

    researchmap

  • Regulation of chondrocytic phenotype by micro RNA 18a: Involvement of Ccn2/Ctgf as a major target gene

    Toshihiro Ohgawara, Satoshi Kubota, Harumi Kawaki, Seiji Kondo, Takanori Eguchi, Naito Kurio, Eriko Aoyama, Akira Sasaki, Masaharu Takigawa

    FEBS LETTERS   583 ( 6 )   1006 - 1010   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.febslet.2009.02.025

    Web of Science

    researchmap

  • CCN Family 2/Connective Tissue Growth Factor Modulates BMP Signalling as a Signal Conductor, Which Action Regulates the Proliferation and Differentiation of Chondrocytes

    Azusa Maeda, Takashi Nishida, Eriko Aoyama, Satoshi Kubota, Karen M. Lyons, Takuo Kuboki, Masaharu Takigawa

    JOURNAL OF BIOCHEMISTRY   145 ( 2 )   207 - 216   2009年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/jb/mvn159

    Web of Science

    researchmap

  • CCN family 2/connective tissue growth factor (CCN2/CFGF) regulates the expression of Vegf through Hif-1 alpha expression in a chondrocytic cell line, HCS-2/8, under hypoxic condition

    Takashi Nishida, Seiji Kondo, Azusa Maeda, Satoshi Kubota, Karen M. Lyons, Masaharu Takigawa

    BONE   44 ( 1 )   24 - 31   2009年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bone.2008.08.125

    Web of Science

    researchmap

  • Cooperative Regulation of Chondrocyte Differentiation by CCN2 and CCN3 Shown by a Comprehensive Analysis of the CCN Family Proteins in Cartilage

    Harumi Kawaki, Satoshi Kubota, Akiko Suzuki, Noureddine Lazar, Tomohiro Yamada, Tatsushi Matsumura, Toshihiro Ohgawara, Takeyasu Maeda, Bernard Perbal, Karen M. Lyons, Masaharu Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   23 ( 11 )   1751 - 1764   2008年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1359/JBMR.080615

    Web of Science

    researchmap

  • Posttranscriptional regulation of chicken ccn2 gene expression by nucleophosmin/B23 during chondrocyte differentiation

    Yoshiki Mukudai, Satoshi Kubota, Harumi Kawaki, Seiji Kondo, Takanori Eguchi, Kumi Sumiyoshi, Toshihiro Ohgawara, Tsuyoshi Shimo, Masaharu Takigawa

    MOLECULAR AND CELLULAR BIOLOGY   28 ( 19 )   6134 - 6147   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/MCB.00495-08

    Web of Science

    researchmap

  • Distribution, gene expression, and functional role of EphA4 during ossification

    Chisa Kuroda, Satoshi Kubota, Kazumi Kawata, Eriko Aoyama, Kumi Sumiyoshi, Morihiko Oka, Miho Inoue, Shogo Minagi, Masaharu Takigawa

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   374 ( 1 )   22 - 27   2008年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2008.06.089

    Web of Science

    researchmap

  • CCN family 2/connective tissue growth factor (CCN2/CTGF) stimulates proliferation and differentiation of auricular chondrocytes

    T. Fujisawa, T. Hattori, M. Ono, J. Uehara, S. Kubota, T. Kuboki, M. Takigawa

    OSTEOARTHRITIS AND CARTILAGE   16 ( 7 )   787 - 795   2008年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.joca.2007.11.001

    Web of Science

    researchmap

  • Induction of hepatocyte growth factor expression by maleic acid in human fibroblasts through MAPK activation

    Takahiro Motoki, Yoshihiro Sugiura, Yohsuke Matsumoto, Tomoe Tsuji, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa, Eiichi Gohda

    JOURNAL OF CELLULAR BIOCHEMISTRY   104 ( 4 )   1465 - 1476   2008年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jeb.21724

    Web of Science

    researchmap

  • Clinical significance and pathogenic function of connective tissue growth factor (CTGF/CCN2) in osteolytic mandibular squamous cell carcinoma

    Tsuyoshi Shimo, Satoshi Kubota, Takeshi Goda, Yasuto Yoshihama, Naito Kurio, Takashi Nishida, Poh-Sing Ng, Koki Endo, Masaharu Takigawa, Akira Sasaki

    ANTICANCER RESEARCH   28 ( 4C )   2343 - 2348   2008年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Promotion of bone regeneration by CCN2 incorporated into gelatin hydrogel

    Takeshi Kikuchi, Satoshi Kubota, Koji Asaumi, Harumi Kawaki, Takashi Nishida, Kazumi Kawata, Shigeru Mitani, Yasuhiko Tabata, Toshifumi Ozaki, Masaharu Takigawa

    TISSUE ENGINEERING PART A   14 ( 6 )   1089 - 1098   2008年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1089/ten.tea.2007.0167

    Web of Science

    researchmap

  • Novel transcription factor-like function of human matrix metalloproteinase 3 regulating the CTGF/CCN2 gene

    Takanori Eguchi, Satoshi Kubota, Kazumi Kawata, Yoshiki Mukudai, Junji Uehara, Toshihiro Ohgawara, Soichiro Ibaragi, Akira Sasaki, Takuo Kuboki, Masaharu Takigawa

    MOLECULAR AND CELLULAR BIOLOGY   28 ( 7 )   2391 - 2413   2008年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/MCB.01288-07

    Web of Science

    researchmap

  • Plasma connective tissue growth factor is a novel potential biomarker of cardiac dysfunction in patients with chronic heart failure

    Norimichi Koitabashi, Masashi Arai, Kazuo Niwano, Atai Watanabe, Michiko Endoh, Masahiko Suguta, Tomoyuki Yokoyama, Hiroshi Tada, Takuji Toyama, Hitoshi Adachi, Shigeto Naito, Shigeru Oshima, Takashi Nishida, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa, Masahiko Kurabayashi

    EUROPEAN JOURNAL OF HEART FAILURE   10 ( 4 )   373 - 379   2008年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.ejheart.2008.02.011

    Web of Science

    researchmap

  • Interleukin-4 downregulates the cyclic tensile stress-induced matrix metalloproteinases-13 and cathepsin B expression by rat normal chondrocytes

    Hideyuki Doi, Keiichiro Nishida, Masanori Yorimitsu, Takamitsu Komiyama, Yasutaka Kadota, Tomonori Tetsunaga, Aki Yoshida, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa, Toshifumi Ozaki

    ACTA MEDICA OKAYAMA   62 ( 2 )   119 - 126   2008年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Inhibition of tumor-stromal interaction through HGF/Met signaling by valproic acid

    Yohsuke Matsumoto, Takahiro Motoki, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa, Hirohito Tsubouchi, Eiichi Gohda

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   366 ( 1 )   110 - 116   2008年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2007.11.089

    Web of Science

    researchmap

  • Functional requirement of CCN2 for intramembranous bone formation in embryonic mice

    Harumi Kawaki, Satoshi Kubota, Akiko Suzuki, Tomohiro Yamada, Tatsushi Matsumura, Toshiko Mandal, Mayumi Yao, Takeyasu Maeda, Karen M. Lyons, Masaharu Takigawa

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   366 ( 2 )   450 - 456   2008年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2007.11.155

    Web of Science

    researchmap

  • Role of mechanical-stress inducible protein Hcs24/CTGF/CCN2 in cartilage growth and regeneration: Mechanical stress induces expression of Hcs24/CTGF/CCN2 in a human chondrocytic cell line HCS-2/8, rabbit costal chondrocytes and meniscus tissue cells

    Takashi Nishida, Azusa Maeda, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    BIORHEOLOGY   45 ( 3-4 )   289 - 299   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3233/BIR-2008-0478

    Web of Science

    researchmap

  • Promotion of hydroxyapatite-associated, stem cell-based bone regeneration by CCN2

    Mitsuaki Ono, Satoshi Kubota, Takuo Fujisawa, Wataru Sonoyama, Harumi Kawakij, Kentaro Akiyama, Kengo Shimono, Masarnitsu Oshima, Takashi Nishida, Yasuhiro Yoshida, Kazuomi Suzuki, Masaharu Takigawa, Takuo Kuboki

    CELL TRANSPLANTATION   17 ( 1-2 )   231 - 240   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3727/000000008783907143

    Web of Science

    researchmap

  • Gene expression and distribution of connective tissue growth factor (CCN2/CTGF) during secondary ossification center formation

    Morihiko Oka, Satoshi Kubota, Seiji Kondo, Takanori Eguchi, Chisa Kuroda, Kazumi Kawata, Shogo Minagi, Masaharu Takigawa

    JOURNAL OF HISTOCHEMISTRY & CYTOCHEMISTRY   55 ( 12 )   1245 - 1255   2007年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1369/jhc.7A7263.2007

    Web of Science

    researchmap

  • Promotion of attachment of human bone marrow stromal cells by CCN2

    Mitsuaki Ono, Satoshi Kubota, Takuo Fujisawa, Wataru Sonoyama, Harumi Kawaki, Kentaro Akiyama, Masamitsu Oshima, Takashi Nishida, Yasuhlro Yoshida, Kazuomi Suzuki, Masaharu Takigawa, Takuo Kuboki

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   357 ( 1 )   20 - 25   2007年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2007.03.052

    Web of Science

    researchmap

  • Increased connective tissue growth factor relative to brain natriuretic peptide as a determinant of myocardial fibrosis

    Norimichi Koitabashi, Masashi Arai, Shinya Kogure, Kazuo Niwano, Atai Watanabe, Yasuhiro Aoki, Toshitaka Maeno, Takashi Nishida, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa, Masahiko Kurabayashi

    HYPERTENSION   49 ( 5 )   1120 - 1127   2007年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1161/HYPERTENSIONAHA.106.077537

    Web of Science

    researchmap

  • Expression and physiological role of CCN4/Wnt-induced secreted protein 1 mRNA splicing variants in chondrocytes

    Takeshi Yanagita, Satoshi Kubota, Harumi Kawaki, Kazumi Kawata, Seiji Kondo, Teruko Takano-Yamamoto, Shinji Tanaka, Masaharu Takigawa

    FEBS JOURNAL   274 ( 7 )   1655 - 1665   2007年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1742-4658.2007.05709.x

    Web of Science

    researchmap

  • Different transcriptional strategies for ccn2/ctgf gene induction between human chondrocytic and breast cancer cell lines

    Takanori Eguchi, Satoshi Kubota, Kazumi Kawata, Yoshiki Mukudai, Toshihiro Ohgawara, Kohei Miyazono, Kyouji Nakao, Seiji Kondo, Masaharu Takigawa

    BIOCHIMIE   89 ( 3 )   278 - 288   2007年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.biochi.2006.12.006

    Web of Science

    researchmap

  • CCN family proteins and angiogenesis: From embryo to adulthood

    Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    Angiogenesis   10 ( 1 )   1 - 11   2007年3月

     詳細を見る

  • 結合組織増殖因子CTGF/CCN2

    服部高子, 久保田聡, 滝川正春

    The Lung   15   331 - 335   2007年

     詳細を見る

  • Role of CCN2/CTGF/Hcs24 in bone growth 査読

    Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    INTERNATIONAL REVIEW OF CYTOLOGY - A SURVEY OF CELL BIOLOGY, VOL 257   257   1 - 41   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:論文集(書籍)内論文  

    DOI: 10.1016/S0074-7696(07)57001-4

    Web of Science

    researchmap

  • Multiple activation of mitogen-activated protein kinases by purified independent CCN2 modules in vascular endothelial cells and chondrocytes in culture

    S. Kubota, H. Kawaki, S. Kondo, G. Yosimichi, M. Minato, T. Nishida, H. Hanagata, A. Miyauchi, M. Takigawa

    BIOCHIMIE   88 ( 12 )   1973 - 1981   2006年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.biochi.2006.07.007

    Web of Science

    researchmap

  • Pathogenic role of connective tissue growth factor (CTGF/CCN2) in osteolytic metastasis of breast cancer

    T Shimo, S Kubota, N Yoshioka, S Ibaragi, S Isowa, T Eguchi, A Sasaki, M Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   21 ( 7 )   1045 - 1059   2006年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1359/JBMR.060416

    Web of Science

    researchmap

  • Roles of PKC, PI3K and JNK in multiple transduction of CCN2/CTGF signals in chondrocytes

    G Yosimichi, S Kubota, T Nishida, S Kondo, T Yanagita, K Nakao, T Takano-Yamamoto, M Takigawa

    BONE   38 ( 6 )   853 - 863   2006年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bone.2005.11.016

    Web of Science

    researchmap

  • Possible role of LRP1, a CCN2 receptor, in chondrocytes

    K Kawata, T Eguchi, S Kubota, H Kawaki, M Oka, S Minagi, M Takigawa

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   345 ( 2 )   552 - 559   2006年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2006.04.109

    Web of Science

    researchmap

  • 岡山大学歯学部1年次生におけるテュートリアル教育-これまでの問題点と平成17年度に改善した内容

    完山 学, 久保田 聡, 十川 紀夫, 吉田 登志子, 池亀 美華, 市川 博之, 岡本 信, 小柳津 功介, 川邊 紀章, 坂本 友紀, 塚本 剛一, 土居 潤一, 山近 英樹, 西村 英紀, 松村 誠士, 窪木 拓男

    岡山歯学会雑誌   25 ( 1 )   8 - 8   2006年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:岡山歯学会  

    researchmap

  • Hypoxic regulation of stability of connective tissue growth factor/CCN2 mRNA by 3’-untranslated region interacting with a cellular protein in human chondrosarcoma cells.

    Kondo S, Kubota S, Mukudai Y, Moritani N, Nishida T, Matsushita H, Matsumoto S, Sugahara T, Takigawa M

    Oncogene   25 ( 7 )   1099 - 1110   2006年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/sj.onc.1209129

    Web of Science

    researchmap

  • Novel angiogenic inhibitor DN-9693 that inhibits post-transcriptional induction of connective tissue growth factor (CTGF/CCN2) by vascular endothelial growth factor in human endothelial cells

    S Kondo, N Tanaka, S Kubota, Y Mukudai, G Yosimichi, T Sugahara, M Takigawa

    MOLECULAR CANCER THERAPEUTICS   5 ( 1 )   129 - 137   2006年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1158/1535-7163.MCT-05-0097

    Web of Science

    researchmap

  • Expression and regulation of an antisense RNA transcript of the human connective tissue growth factor gene in human tumour cells

    Seiji Kondo, Satoshi Kubota, Harumi Kawaki, Norifumi Moritani, Toshimasa Kagawa, Takaaki Ueno, Toshio Sugahara, Masaharu Takigawa

    Asian Journal of Oral and Maxillofacial Surgery   18 ( 3 )   172 - 179   2006年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Scientific Communications International Ltd  

    DOI: 10.1016/S0915-6992(06)80014-2

    Scopus

    researchmap

  • 軟骨組織の発生分化とCCNファミリー遺伝子

    久保田聡, 滝川正春

    Clinical Calcium   16,486-492   2006年

     詳細を見る

  • Effect of connective tissue growth factor (CCN2/CTGF) on proliferation and differentiation of mouse periodontal ligament-derived cells

    Masahiro Asano, Satoshi Kubota, Tohru Nakanishi, Takashi Nishida, Tomoichiro Yamaai, Gen Yosimichi, Kazumi Ohyama, Tomosada Sugimoto, Yoji Murayama, Masaharu Takigawa

    Cell Communication and Signaling   3   2005年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1186/1478-811X-3-11

    Scopus

    researchmap

  • Translational repression by the cis-acting element of structure-anchored repression (CAESAR) of human ctgf/ccn2 mRNA

    S Kubota, Y Mukudai, NH Moritani, K Nakao, K Kawata, M Takigawa

    FEBS LETTERS   579 ( 17 )   3751 - 3758   2005年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.febslet.2005.05.068

    Web of Science

    researchmap

  • Collaborative action of M-CSF and CTGF/CCN2 in articular chondrocytes: Possible regenerative roles in articular cartilage metabolism

    K Nakao, S Kubota, H Doi, T Eguchi, M Oka, T Fujisawa, T Nishida, M Takigawa

    BONE   36 ( 5 )   884 - 892   2005年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bone.2004.10.015

    Web of Science

    researchmap

  • Comparable response of ccn1 with ccn2 genes upon arthritis: An in vitro evaluation with a human chondrocytic cell line stimulated by a set of cytokines

    Norifumi H. Moritani, Satoshi Kubota, Toshio Sugahara, Masaharu Takigawa

    Cell Communication and Signaling   3   2005年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1186/1478-811X-3-6

    Scopus

    researchmap

  • Regulation of chicken ccn2 gene by interaction between RNA cis-element and putative trans-factor during differentiation of chondrocytes

    Y Mukudai, S Kubota, T Eguchi, S Kondo, K Nakao, M Takigawa

    JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY   280 ( 5 )   3166 - 3177   2005年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1074/jbc.M411632200

    Web of Science

    researchmap

  • Downregulation of rheumatoid arthritis-related antigen RA-A47 (HSP47/colligin-2) in chondrocytic cell lines induces apoptosis and cell-surface expression of RA-A47 in association with CD9

    T Hattori, K von der Mark, H Kawaki, Y Yutani, S Kubota, T Nakanishi, H Eberspaecher, B de Crombrugghe, M Takigawa

    JOURNAL OF CELLULAR PHYSIOLOGY   202 ( 1 )   191 - 204   2005年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jcp.20112

    Web of Science

    researchmap

  • Roles of CCN2/CTGF in the control of growth and regeneration.

    Takigawa, M, Nishida, T, Kubota, S

    In CCN Proteins: A New Family of Cell Growth and Differentiation Regulators (Perbal B. & Takigawa M. eds.)   19 - 59   2005年

     詳細を見る

  • 岡山大学歯学部1年次生におけるテュートリアル教育の問題点と今後の課題.

    完山 学, 久保田 聡, 市川博之, 十川紀夫, 平田あずみ, 美藤純弘, 岡本 信, 福永智広, 香川智正, 中山周子, 坂本友紀, 吉田登志子, 宮脇卓也, 西村英紀, 松村誠士, 窪木拓男

    岡山歯学会雑誌   24 ( 2 )   97 - 104   2005年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:岡山歯学会  

    researchmap

  • 岡山大学歯学部1年次学生に対するテュートリアル教育の成果:平成15年度プログラムの多面的解析.

    久保田 聡, 完山 学, 吉田登志子, 十川紀夫, 山本龍生, 平田あずみ, 美藤純弘, 十川千春, 市川博之, 鈴木康司, 衣田圭宏, 丸尾幸憲, 宮脇卓也, 香川智正, 西村英紀, 窪木拓男, 松村誠士

    岡山歯学会雑誌   24 ( 2 )   85 - 95   2005年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:岡山歯学会  

    researchmap

  • A DEAD box protein facilitates HIV-1 replication as a cellular co-factor of Rev

    JH Fang, S Kubota, B Yang, NM Zhou, H Zhang, R Godbout, RJ Pomerantz

    VIROLOGY   330 ( 2 )   471 - 480   2004年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.virol.2004.09.039

    Web of Science

    researchmap

  • Abundant retention and release of connective tissue growth factor (CTGF/CCN2) by platelets

    S Kubota, K Kawata, T Yanagita, H Doi, T Kitoh, M Takigawa

    JOURNAL OF BIOCHEMISTRY   136 ( 3 )   279 - 282   2004年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/jb/mvh126

    Web of Science

    researchmap

  • Regeneration of defects in articular cartilage in rat knee joints by CCN2 (connective tissue growth factor)

    T Nishida, S Kubota, S Kojima, T Kuboki, K Nakao, T Kushibiki, Y Tabata, M Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   19 ( 8 )   1308 - 1319   2004年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1359/JBMR.040322

    Web of Science

    researchmap

  • Module-specific antibodies against human connective tissue growth factor: Utility for structural and functional analysis of the factor as related to chondrocytes

    M Minato, S Kubota, H Kawaki, T Nishida, A Miyauchi, H Hanagata, T Nakanishi, T Takano-Yamamoto, M Takigawa

    JOURNAL OF BIOCHEMISTRY   135 ( 3 )   347 - 354   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/jb/mvh042

    Web of Science

    researchmap

  • Downregulation of a rheumatoid arthritis-related antigen (RA-A47) by ra-a47 antisense oligonucleotides induces inflammatory factors in chondrocytes

    T Hattori, H Kawaki, S Kubota, Y Yutani, B De Crombrugghe, K Von Der Mark, M Takigawa

    JOURNAL OF CELLULAR PHYSIOLOGY   197 ( 1 )   94 - 102   2003年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jcp.10341

    Web of Science

    researchmap

  • Connective tissue growth factor expressed in rat alveolar bone regeneration sites after tooth extraction

    M Kanyama, T Kuboki, K Akiyama, K Nawachi, FM Miyauchi, H Yatani, S Kubota, T Nakanishi, M Takigawa

    ARCHIVES OF ORAL BIOLOGY   48 ( 10 )   723 - 730   2003年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0003-9969(03)00153-5

    Web of Science

    researchmap

  • Transcriptional induction of connective tissue growth factor/hypertrophic chondrocyte-specific 24 gene by dexamethasone in human chondrocytic cells 査読

    S Kubota, NH Moritani, H Kawaki, H Mimura, M Minato, M Takigawa

    BONE   33 ( 4 )   694 - 702   2003年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S8756-3282(03)00227-8

    Web of Science

    researchmap

  • Novel enzyme-linked immunosorbent assay systems for the quantitative analysis of connective tissue growth factor (CTGF/Hcs24/CCN2): Detection of HTLV-I tax-induced CTGF from a human carcinoma cell line

    H Kawaki, S Kubota, M Minato, NH Moritani, T Hattori, H Hanagata, M Kubota, A Miyauchi, T Nakanishi, M Takigawa

    DNA AND CELL BIOLOGY   22 ( 10 )   641 - 648   2003年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • CTGF/Hcs24/CCN2, hypertrophic chondrocyte-specific gene product, interacts with perlecan in regulating the proliferation and differentiation of chondrocytes.

    T Nishida, S Kubota, T Fukunaga, S Kondo, G Yosimichi, T Nakanishi, T Takano-Yamamoto, M Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   18   S108 - S108   2003年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • CTGF/Hcs24, hypertrophic chondrocyte-specific gene product, interacts with perlecan in regulating the proliferation and differentiation of chondrocytes 査読

    T Nishida, S Kubota, T Fukunaga, S Kondo, G Yosimichi, T Nakanishi, T Takano-Yamamoto, M Takigawa

    JOURNAL OF CELLULAR PHYSIOLOGY   196 ( 2 )   265 - 275   2003年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jpc.10277

    Web of Science

    researchmap

  • Transcriptional induction of connective tissue growth factor hypertrophic chondrocyte-specific 24 gene by dexamethasone in human chondrocytic cells

    S Kubota, NH Moritami, H Kawaki, H Mimura, M Minato, M Takigawa

    BONE   32 ( 5 )   S98 - S98   2003年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • Suppressive effect of overexpressed connective tissue growth factor on tumor cell growth in a human oral squamous cell carcinoma-derived cell line

    NH Moritani, S Kubota, T Nishida, H Kawaki, S Kondo, T Sugahara, M Takigawa

    CANCER LETTERS   192 ( 2 )   205 - 214   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0304-3835(02)00718-8

    Web of Science

    researchmap

  • Role of CTGF/HCS24/ecogenin in skeletal growth control

    M Takigawa, T Nakanishi, S Kubota, T Nishida

    JOURNAL OF CELLULAR PHYSIOLOGY   194 ( 3 )   256 - 266   2003年3月

     詳細を見る

  • Conserved repressive regulation of connective tissue growth factor/hypertrophic chondrocyte-specific gene 24 (ctgf/hcs24) enabled by different elements and factors among vertebrate species

    Y Mukudai, S Kubota, M Takigawa

    BIOLOGICAL CHEMISTRY   384 ( 1 )   1 - 9   2003年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Interaction of AP-1 and the ctgf gene: a possible driver of chondrocyte hypertrophy in growth cartilage

    NH Moritani, S Kubota, T Eguchi, T Fukunaga, T Yamashiro, T Takano-Yamamoto, H Tahara, K Ohyama, T Sugahara, M Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL METABOLISM   21 ( 4 )   205 - 210   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00774-003-0410-1

    Web of Science

    researchmap

  • 成長因子と軟骨細胞

    久保田聡, 滝川正春

    腎と骨代謝   16巻:103-110   2003年

     詳細を見る

  • CTGF/Hcs24 interacts with the cytoskeletal protein actin in chondrocytes

    G Yosimichi, S Kubota, T Hattori, T Nishida, K Nawachi, T Nakanishi, M Kamada, T Takano-Yamamoto, M Takigawa

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   299 ( 5 )   755 - 761   2002年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Tyrosine kinase-type receptor ErbB4 in chondrocytes: interaction with connective tissue growth factor and distribution in cartilage

    K Nawachi, M Inoue, S Kubota, T Nishida, G Yosimichi, T Nakanishi, M Kanyama, T Kuboki, H Yatani, T Yamaai, M Takigawa

    FEBS LETTERS   528 ( 1-3 )   109 - 113   2002年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • CTGF/Hcs24, a hypertrophic chondrocyte-specific gene product, stimulates proliferation and differentiation, but not hypertrophy of cultured articular chondrocytes 査読

    T Nishida, S Kubota, T Nakanishi, T Kuboki, G Yosimichi, S Kondo, M Takigawa

    JOURNAL OF CELLULAR PHYSIOLOGY   192 ( 1 )   55 - 63   2002年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jcp.10113

    Web of Science

    researchmap

  • A novel cis-element that enhances connective tissue growth factor gene expression in chondrocytic cells

    T Eguchi, S Kubota, S Kondo, T Kuboki, H Yatani, M Takigawa

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   295 ( 2 )   445 - 451   2002年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • A trans-dominant negative HIV type 1 Rev with intact domains of NLS/NOS and NES

    JH Fang, S Kubota, RJ Pomerantz

    AIDS RESEARCH AND HUMAN RETROVIRUSES   18 ( 10 )   705 - 709   2002年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Connective tissue growth factor increased by hypoxia may initiate angiogenesis in collaboration with matrix metalloproteinases

    S Kondo, S Kubota, T Shimo, T Nishida, G Yosimichi, T Eguchi, T Sugahara, M Takigawa

    CARCINOGENESIS   23 ( 5 )   769 - 776   2002年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • CTGF/Hcs24, a hypertrophic chondrocyte-specific gene product, stimulates the proliferation and differentiation but not hypertrophy of cultured articular cartilage cells.

    Nishida, T, Kubota, S, Nakanishi, T, Kuboki, T, Yosimichi, G, Kondo S, Takigawa, M

    J. Cell. Physiol.   2002年

     詳細を見る

  • The role of redox signaling in the processing of Gag polyprotein in immature retrovirus 査読

    S Kubota, S Oroszlan

    XI BIENNIAL MEETING OF THE SOCIETY FOR FREE RADICAL RESEARCH INTERNATIONAL   193 - 197   2002年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Web of Science

    researchmap

  • CTGF/Hcs24, a hypertrophic chondrocyte specific gene product, stimulates the proliferation and expression of the cartilage phenotype but not hypertrophy or calcification or articular cartilage in culture.

    Nishida T, Kubota S, Nakanishi T, Kuboki T, Yosimichi G, Kondo S, Takigawa M

    J Cell Physiol   192,   55 - 63   2002年

     詳細を見る

  • Connective tissue growth factor as a major angiogenic agent that is induced by hypoxia in a human breast cancer cell line

    T Shimo, S Kubota, S Kondo, T Nakanishi, A Sasaki, H Mese, T Matsumura, M Takigawa

    CANCER LETTERS   174 ( 1 )   57 - 64   2001年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Cell-type-specific trans-activation of herpes simplex virus thymidine kinase promoter by the human T-cell leukemia virus type I Tax protein

    S Kubota, Y Mukudai, T Hattori, T Eguchi, S Kondo, M Takigawa

    DNA AND CELL BIOLOGY   20 ( 9 )   563 - 568   2001年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Novel mode of processing and secretion of connective tissue growth factor/ecogenin (CTGF/Hcs24) in chondrocytic HCS-2/8 cells

    S Kubota, T Eguchi, T Shimo, T Nishida, T Hattori, S Kondo, T Nakanishi, M Takigawa

    BONE   29 ( 2 )   155 - 161   2001年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Regulatory mechanism of human connective tissue growth factor (CTGF/Hcs24) gene expression in a human chondrocytic cell line, HCS-2/8

    T Eguchi, S Kubota, S Kondo, T Shimo, T Hattori, T Nakanishi, T Kuboki, H Yatani, M Takigawa

    JOURNAL OF BIOCHEMISTRY   130 ( 1 )   79 - 87   2001年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • The extinction program for Homo sapiens and cloning humans: trinucleotide expansion as a one-way track to extinction

    S Kubota

    MEDICAL HYPOTHESES   56 ( 3 )   296 - 301   2001年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1054/mehy.2000.1140

    Web of Science

    researchmap

  • Change in cellular localization of a rheumatoid arthritis-related antigen (RA-A47) with downregulation upon stimulation by inflammatory cytokines in chondrocytes: Implications for a recognition mechanism of RA-A47 as autoantigen during rheumatoid arthr・・・

    Hattori, T, S. Kubota, Y. Yutani, T. Fujisawa, T. Nakanishi, K. Takahashi, M. Takigawa

    Journal of Cellular Physiology   186 ( 2 )   268 - 281   2001年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • 軟骨細胞とMMPs-生理学的役割を中心に

    久保田聡, 滝川正春

    The Bone   15巻:39-43   2001年

     詳細を見る

  • Characterization of a mouse ctgf 3ユ-UTR segment that mediates repressive regulation of gene expression.

    Kondo, S, S. Kubota, T. Eguchi, T. Hattori, T. Nakanishi, T. Sugahara, M. Takigawa

    Biochemical and Biophysical Research Communications   278 ( 1 )   119 - 124   2000年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Identification of an RNA element that confers post-transcriptional repression of connective tissue growth factor/hypertrophic chondrocyte specific 24 (ctgf/hcs24) gene: Similarities to retroviral RNA-protein interactions

    S Kubota, S Kondo, T Eguchi, T Hattori, T Nakanishi, RJ Pomerantz, M Takigawa

    ONCOGENE   19 ( 41 )   4773 - 4786   2000年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • The nuclear function of the nuclear diffusion inhibitory signal of human immunodeficiency virus type 1 - Critical roles in dominant nuclear localization and intracellular stability

    S Kubota, RJ Pomerantz

    JOURNAL OF HUMAN VIROLOGY   3 ( 4 )   173 - 181   2000年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Novel intracellular effects of human connective tissue growth factor expressed in Cos-7 cells

    S Kubota, T Hattori, T Shimo, T Nakanishi, M Takigawa

    FEBS LETTERS   474 ( 1 )   58 - 62   2000年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Role of lentiviral lytic polypeptide I (LLP-I) in the selective cytotoxicity of gamma-glutamylcysteine ethyl ester against human immunodeficiency virus type 1-producing cells

    S Kubota, H Zhang, S Kitahara, RJ Pomerantz

    ANTIVIRAL CHEMISTRY & CHEMOTHERAPY   10 ( 3 )   121 - 127   1999年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Involvement of cis-acting repressive element(s) in the 3ユ-untranslated region of human connective tissue growth factor gene

    Kubota, S, Hattori, T, Nakanishi, T, Takigawa, M

    FEBS Letters   450 ( 1-2 )   84 - 88   1999年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Nuclear and nucleolar targeting of human ribosomal protein S25: Common features shared with HIV-1 regulatory proteins

    S Kubota, TD Copeland, RJ Pomerantz

    ONCOGENE   18 ( 7 )   1503 - 1514   1999年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • HIV mRNAの核外輸送とRev - スプライシングを免れて核外にでる方法

    久保田聡

    医学のあゆみ   189: 1009-1010   1999年

     詳細を見る

  • Novel inhibitory effects of g-glutamylcysteine ethyl ester against human immunodeficiency virus type 1 production and propagation.(共著)

    Kubota, S, S. Shetty, H. Zhang, S. Kitahara, R.J. Pomerantz

    Antimicrobial Agents and Chemotherapy   42 ( 5 )   1200 - 1206   1998年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • A cis-acting peptide signal in human immunodeficiency virus type-1 Rev which inhibits nuclear entry of small proteins.(共著) 査読

    Kubota, S, R.J. Pomerantz

    Oncogene   16 ( 14 )   1851 - 1861   1998年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Modulation of HTLVL-I gene expression by HIV-1 Rev through an alternative RxRE-independent pahtway mediated by the RU5 portion of the 5’-LTR.(共著) 査読

    Kubota, S, Furuta, R.A, M. Hatanaka, R.J. Pomerantz

    Biochemical and Biophysical Research Communications   243 ( 1 )   79 - 85   1998年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Cis/trans-activation of the interleukin-9 receptor gene in an HTLV-I -transformed human lymphocytic cell.(共著) 査読

    Kubota, S, R.J. Pomerantz

    Oncogene   12   1441 - 1447   1998年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Nucleo-cytoplasmic re-distribution of the HTLV-I Rex protein: Alterations by co-expression of the HTLV-I p21x protein.(共著) 査読

    Kubota, S, M. Hatanaka, R.J. Pomerantz

    Virology   220 ( 2 )   502 - 507   1996年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Binding of intracellular anti-Rev SFvs to different epitopes of HIV-1 Rev: Variations in viral inhibition.(共著) 査読

    Wu, Y, L. Duan, M. Zhu, S. Kubota, O. Bagasra, R.J. Pomerantz

    Journal of Virology   70 ( 5 )   3290 - 3297   1996年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Nuclear preservation and cytoplasmic degradation of human immunodeficiency virus type 1 Rev protein.(共著) 査読

    Kubota, S, L. Duan, R.A. Furuta, M. Hatanaka, R.J. Pomerantz

    Journal of Virology   70 ( 2 )   1282 - 1287   1996年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Analysis of a novel defective HTLV-I provirus and detection of a new HTLV-I -induced cellular transcript.(共著) 査読

    Kubota, S, R.A. Furuta, H. Siomi, M. Maki, M. Hatanaka

    FEBS Letters   375 ( 1-2 )   31 - 36   1995年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Binding of human prothymosin a to the leucine-motif/activation domains of HTLV-I Rex and HIV-1 Rev.(共著) 査読

    Kubota, S, Y. Adachi, T.D. Copeland, S. Oroszlan

    European Journal of Biochemistry   233 ( 1 )   48 - 54   1995年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Use of a human immunodeficiency virus type 1 Rev mutant without nucleolar dysfunction as a candidate for potential AIDS therapy.(共著) 査読

    Furuta,R.A, S. Kubota, M. Maki, Y. Miyazaki, T. Hattori, M Hatanaka

    Journal of Virology   69 ( 3 )   1591 - 1599   1995年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • The origin of HIV-I rev gene : an evolutionary hypothesis.(jointly worked) 査読

    Kubota, S, S. Oroszlan, M. Hatanaka

    FEBS Letters   338 ( 2 )   118 - 121   1994年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • ウィルスと宿主の関係性の進化 査読

    畑中正一, 久保田聡

    蛋白質 核酸 酵素   39   2457 - 2464   1994年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Cytotoxic activity of rev protein of human immunodeficiency virus type 1 by nucleolar dysfunction.(共著) 査読

    Nosaka, T, T. Takamatsu, Y. Miyazaki, K. Sano, A. Sato, S. Kubota, M. Sakurai, Y. Ariumi, M. Nakai, S. Fujita, M. Hatanaka

    Experimental Cell Research   209 ( 1 )   89 - 102   1993年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Long cellular repeats flanking a defective HTLV-I provirus: implication for site-targeted integration.(共著) 査読

    Kubota, S, R. Furuta, M. Maki, H. Siomi, M. Hatanaka

    Oncogene   8 ( 10 )   2873 - 2877   1993年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • HIVとRadical Scavenger 招待

    久保田 聡

    メディカルイムノロジー   26   453 - 459   1993年

     詳細を見る

  • 制御遺伝子をターゲットとした抗HIV戦略 招待

    久保田聡

    Molecular Medicine   30:   773 - 775   1993年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Inhibition of human immunodeficiency virus type 1 rev function by a rev mutant which interferes with nuclear / nucleolar localization of rev.(共著) 査読

    Kubota, S, R. Furuta, M. Maki, M. Hatanaka

    Journal of Virology   66 ( 4 )   2510 - 2513   1992年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • FUNCTIONAL CONVERSION FROM HIV-1 REV TO HTLV-1 REX BY MUTATION 査読

    S KUBOTA, T NOSAKA, R FURUTA, M MAKI, M HATANAKA

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   178 ( 3 )   1226 - 1232   1991年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • EFFECTS OF CHIMERIC MUTANTS OF HUMAN-IMMUNODEFICIENCY-VIRUS TYPE-1 REV AND HUMAN T-CELL LEUKEMIA-VIRUS TYPE-I REX ON NUCLEOLAR TARGETING SIGNALS 査読

    S KUBOTA, T NOSAKA, BR CULLEN, M MAKI, M HATANAKA

    JOURNAL OF VIROLOGY   65 ( 5 )   2452 - 2456   1991年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • 2,3 DIMERCAPTO-1-PROPANOL INHIBITS HIV-1 TAT ACTIVITY, VIRAL PRODUCTION, AND INFECTIVITY INVITRO 査読

    S KUBOTA, MA ELFARRASH, M MAKI, S HARADA, M HATANAKA

    AIDS RESEARCH AND HUMAN RETROVIRUSES   6 ( 7 )   919 - 927   1990年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Nucleolar targeting signal of human T-cell leukemia virus type I rex-encoded protein is essential for cytoplasmic accumulation of unspliced viral mRNA

    T. Nosaka, H. Siomi, Y. Adachi, M. Ishibashi, S. Kubota, M. Maki, M. Hatanaka

    Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America   86 ( 24 )   9798 - 9802   1989年12月

  • A region of basic amino-acid cluster in HIV-1 Tat protein is essential for trans-acting activity and nucleolar localization. 査読 国際誌

    S Endo, S Kubota, H Siomi, A Adachi, S Oroszlan, M Maki, M Hatanaka

    Virus genes   3 ( 2 )   99 - 110   1989年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The trans-acting factor of human immunodeficiency virus (HIV), Tat, has a basic amino-acid cluster that is highly conserved among different HIV isolates. We have examined the effects of mutations in the basic region of Tat on its trans-acting activity and cellular localization. Introduction of a stop codon immediately preceding the basic region abolished the activity, while the truncated mutant with the basic region retained some activity. The basic region of Tat was replaceable with that of Rev (another trans-acting factor of HIV) but not with that of adenovirus Ela nor cellular enzyme. The result of immunofluorescence analysis revealed a correlation between the nuclear, especially nucleolar, accumulation and the activities of mutant Tat proteins.

    PubMed

    researchmap

  • FUNCTIONAL SIMILARITY OF HIV-I REV AND HTLV-I REX PROTEINS - IDENTIFICATION OF A NEW NUCLEOLAR-TARGETING SIGNAL IN REV PROTEIN 査読

    S KUBOTA, H SIOMI, T SATOH, S ENDO, M MAKI, M HATANAKA

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   162 ( 3 )   963 - 970   1989年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Role of the cysteine-rich region of HIV tat protein on its transactivational ability.(共著) 査読

    Kubota, S, S. Endoh, M. Maki, M. Hatanaka

    Virus Genes   2   113 - 118   1988年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

▼全件表示

書籍等出版物

  • Encyclopedia of Signaling Molecules 2nd Edition

    Kubota, S, M. Takigawa( 担当: 分担執筆 ,  範囲: CCN)

    Springer  2018年 

     詳細を見る

  • Preparation of module-specific antibodies against CCN family members: in Methods in Molecular Biology: CCN Proteins: Methods and Protocols

    Kubota, S, M. Takigawa( 担当: 分担執筆 ,  範囲: pp. 115-126)

    Springer  2017年 

     詳細を見る

  • Promoter analyses of CCN genes: in Methods in Molecular Biology: CCN Proteins: Methods and Protocols

    Eguchi, T, S. Kubota, M. Takigawa( 担当: 分担執筆 ,  範囲: pp. 177-185)

    Springer  2017年 

     詳細を見る

  • Production of recombinant CCN family 2 protein in Escherichia. coli: in Methods in Molecular Biology: CCN Proteins: Methods and Protocols

    Aoyama E, T. Hattori, S. Kubota, M. Takigawa( 担当: 分担執筆 ,  範囲: pp. 77-84)

    Springer  2017年 

     詳細を見る

  • In vivo evaluation of cartilage regenerative effects of CCN2 protein: in Methods in Molecular Biology: CCN Proteins: Methods and Protocols

    Nishida, T, S. Kubota, M. Takigawa( 担当: 分担執筆 ,  範囲: pp. 273-282)

    Springer  2017年 

     詳細を見る

  • Cell biological assays for measuring chondrogenic activities of CCN2 protein: in Methods in Molecular Biology: CCN Proteins: Methods and Protocols

    Nishida, T, S. Kubota, M. Takigawa( 担当: 分担執筆 ,  範囲: pp. 219-237)

    Springer  2017年 

     詳細を見る

  • Production of recombinant CCN2 protein by mammalian cells. in Methods in Molecular Biology: CCN Proteins: Methods and Protocols

    Nishida, T, S. Kubota, M. Takigawa( 担当: 分担執筆 ,  範囲: pp. 95-105)

    Springer  2017年 

     詳細を見る

  • Immunohistochemical analyses of CCN proteins: in Methods in Molecular Biology: CCN Proteins: Methods and Protocols

    Kawaki, H, S. Kubota, M. Takigawa( 担当: 分担執筆 ,  範囲: pp. 53-62)

    Springer  2017年 

     詳細を見る

  • Western blotting analyses of CCN proteins: in Methods in Molecular Biology: CCN Proteins: Methods and Protocols

    Kawaki, H, S. Kubota, M. Takigawa( 担当: 分担執筆 ,  範囲: pp. 43-51)

    Springer  2017年 

     詳細を見る

  • ELISA of CCN Family proteins in body fluids including serum and plasma: in Methods in Molecular Biology: CCN Proteins: Methods and Protocols

    Kubota, S, H. Kawaki, M. Takigawa( 担当: 分担執筆 ,  範囲: pp. 127-138)

    Springer  2017年 

     詳細を見る

  • Analysis of Post-transcriptional Regulation of CCN Genes: in Methods in Molecular Biology: CCN Proteins: Methods and Protocols

    Kondo, S, S. Kubota, M. Takigawa( 担当: 分担執筆 ,  範囲: pp. 187-209)

    Springer  2017年  ( ISBN:9781493964284

     詳細を見る

  • Protocols for screening peptide motifs binding to CCN family proteins: in Methods in Molecular Biology: CCN Proteins: Methods and Protocols

    Kubota, S, M. Takigawa( 担当: 分担執筆 ,  範囲: pp. 155-167)

    Springer  2017年 

     詳細を見る

  • Analysis of expression of CCN family genes in skeletal tissue-derived cells: in Methods in Molecular Biology: CCN Proteins: Methods and Protocols

    Kawaki, H, S. Kubota, M. Takigawa( 担当: 分担執筆 ,  範囲: pp. 33-41)

    Springer  2017年 

     詳細を見る

  • Encyclopedia of Signaling Molecules

    Kubota, S, M. Takigawa( 担当: 分担執筆 ,  範囲: CCN)

    Springer  2012年 

     詳細を見る

  • CCN Proteins in Health and Disease

    Springer  2010年 

     詳細を見る

  • Int Rev Cytol

    Academic Press/Elsevier,New York/Amsterdam  2007年 

     詳細を見る

  • 細胞増殖因子と再生医療

    メディカルレビュー社 ,大阪  2006年 

     詳細を見る

  • CCN Proteins : A New Family of Cell Growth and Differentiation Regulators

    Imperial College Press ,London  2005年 

     詳細を見る

  • Recent Research Development in Biphysics and Biochemistry

    Research Signpost,Kerara  2003年 

     詳細を見る

  • 両備てい園記念財団 研究助成金による研究報告 生物学に関する試験研究論叢

    2002年 

     詳細を見る

  • 中冨健康科学振興財団、第13回研究助成業績集、

    2002年 

     詳細を見る

  • 第4回生体組織工学シンポジウム

    2002年 

     詳細を見る

  • Proceedings of the XI Biennial Meeting of the Society for Free Radical Research International

    Monduzzi Editorem  2002年 

     詳細を見る

  • Analysis of signaling pathways activated by CCN proteins: in Methods in Molecular Biology: CCN Proteins: Methods and Protocols

    Kawaki, H, S. Kubota, M. Takigawa( 担当: 分担執筆 ,  範囲: pp. 139-143)

    Springer 

     詳細を見る

▼全件表示

MISC

  • 軟骨組織においてCCN3は加齢に伴って発現上昇するが,その発現上昇は,年齢,荷重の有無に関わらず軟骨変性度と相関する

    服部高子, 桑原実穂, 廣瀬一樹, 近藤星, FU Shanqi, 滝川正春, 久保田聡

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集(CD-ROM)   42nd   2024年

     詳細を見る

  • 軟骨組織におけるCCN3の老化マーカーとしての役割と、CCN3の異所性発現による加齢様退行性変化の促進

    桑原 実穂, 廣瀬 一樹, 近藤 星, 古松 毅之, 中田 英二, 原 哲也, 久保田 聡, 服部 高子

    日本結合組織学会学術大会プログラム・抄録集   55回   158 - 158   2023年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本結合組織学会  

    researchmap

  • CCN2とGDF5やそのレセプターとの結合が軟骨細胞へ及ぼす影響の検討

    東原直裕, 東原直裕, 東原直裕, 青山絵理子, 古松毅之, 久保田聡, 尾崎敏文, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   35th   2023年

     詳細を見る

  • S-アデノシルメチオニンは軟骨細胞のポリアミン合成および成長因子遺伝子発現を介して分化を促進する

    LOC Hoangdinh, LOC Hoangdinh, 青山絵理子, 日浅未来, 表弘志, 久保田聡, 窪木拓男, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   35th   2023年

     詳細を見る

  • Intraflagellar transport protein88によるHippo経路と古典的WNT経路を介した象牙芽前駆細胞増殖制御の可能性

    河田かずみ, 青山絵理子, 滝川正春, 久保田聡

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web)   2023   2023年

     詳細を見る

  • GDF5およびその受容体との結合を介したCCN2の軟骨細胞分化制御機構

    東原直裕, 東原直裕, 青山絵理子, 古松毅之, 久保田聡, 尾崎敏文, 滝川正春

    日本整形外科学会雑誌   97 ( 8 )   2023年

     詳細を見る

  • CCN3は軟骨細胞老化マーカーであり,年齢,荷重の有無に関わらず変形性関節症と相関する

    服部高子, 滝川正春, 久保田聡

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web)   2023   2023年

     詳細を見る

  • 軟骨組織においてCCN3の発現上昇は,年齢,荷重の有無に関わらず軟骨変性度と相関する

    桑原実穂, 廣瀬一樹, 廣瀬一樹, 奥田龍一郎, HABUMUGISHA Janvier, 近藤星, FU Shanqi, 大野充昭, 古松毅之, 中田英二, 滝川正春, 久保田聡, 服部高子

    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)   46th   2023年

     詳細を見る

  • 変形性股関節症とCCN3の相関

    奥田龍一郎, 廣瀬一樹, 中田英二, 鉄永智紀, 山田和希, 小浦卓, 井上智博, 尾崎敏文, 久保田聡, 服部高子

    移植(Web)   58 ( 3 )   2023年

     詳細を見る

  • 軟骨組織の加齢変性におけるCCN3の機能

    桑原 実穂, 近藤 星, Fu Shanqi, 大野 充昭, 古松 毅之, 中田 英二, 滝川 正春, 服部 高子, 久保田 聡

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集   95回   1T14a - 08   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • 変形性股関節症とCCN3発現の相関

    廣瀬 一樹, 中田 英二, 鉄永 智紀, 山田 和希, 佐藤 嘉洋, 小浦 卓, 服部 高子, 桑原 実穂, 滝川 正春, 久保田 聡, 尾崎 敏文

    日本整形外科学会雑誌   96 ( 8 )   S1583 - S1583   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    researchmap

  • S-アデノシルメチオニンはポリアミン産生だけでなく増殖因子の遺伝子発現を促進することによって軟骨分化を促進する(S-adenosylmethionine induces chondrocytic differentiation not only as source of polyamine production but also by stimulating growth factor genes expression)

    ホアンディン・ロック, 青山 絵理子, 久保田 聡, 窪木 拓男, 滝川 正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2022   134 - 134   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • 変形性肩関節症とCCN3発現上昇との相関について

    廣瀬 一樹, 中田 英二, 服部 高子, 鉄永 智紀, 山田 和希, 佐藤 嘉洋, 桑原 実穂, 滝川 正春, 久保田 聡, 尾崎 敏文

    移植   56 ( 4 )   455 - 455   2022年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • グルタチオンによる破骨細胞形成促進にシステイニルロイコトリエン受容体CysLTR1は関与しない

    藤田洋史, 土生田宗憲, 服部高子, 久保田聡, 大内淑代

    日本酸化ストレス学会学術集会プログラム・抄録集   75th (CD-ROM)   2022年

     詳細を見る

  • 変形性股関節症とCCN3発現の相関

    廣瀬一樹, 廣瀬一樹, 服部高子, 桑原実穂, 滝川正春, 中田英二, 鉄永智紀, 山田和希, 佐藤嘉洋, 小浦卓, 尾崎敏文, 久保田聡

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集(CD-ROM)   40th   2022年

     詳細を見る

  • Cysltr1変異はリポポリサッカリドによるマウス頭蓋冠の骨破壊に影響しない

    藤田洋史, 土生田宗憲, 服部高子, 久保田聡, 大内淑代

    日本解剖学会総会・全国学術集会講演プログラム・抄録集   127th (CD-ROM)   2022年

     詳細を見る

  • メトホルミンによる非コードRNA誘導と軟骨細胞分化促進作用

    近藤星, 近藤星, 服部高子, 桑原実穂, FU Shanqi, 西田崇, 薬師寺翔太, 吉岡洋祐, 森谷徳文, 飯田征二, 滝川正春, 久保田聡

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   34th   2022年

     詳細を見る

  • 変形性股関節症とCCN3の相関

    廣瀬一樹, 廣瀬一樹, 中田英二, 鉄永智紀, 山田和希, 小浦卓, 井上智博, 服部高子, 滝川正春, 久保田聡, 尾崎敏文

    日本股関節学会学術集会プログラム・抄録集   49th   2022年

     詳細を見る

  • 変形性股関節症とCCN3発現の相関

    廣瀬一樹, 服部高子, 滝川正春, 中田英二, 鉄永智紀, 山田和希, 佐藤嘉洋, 小浦卓, 尾崎敏文, 久保田聡

    日本骨形態計測学会雑誌   32 ( 1 )   2022年

     詳細を見る

  • Intraflagellar transport protein88による象牙芽前駆細胞増殖制御機構

    河田かずみ, 青山絵理子, 久保田聡

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web)   2022   2022年

     詳細を見る

  • C型レクチン受容体CD302は骨芽細胞の接着および遊走における正の制御因子である

    青山絵理子, 久保田聡, 滝川正春

    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)   45th   2022年

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるGDF5とCCN2との結合の意義

    東原直裕, 東原直裕, 青山絵理子, 古松毅之, 久保田聡, 尾崎敏文, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   34th   2022年

     詳細を見る

  • C型レクチン受容体CD302による骨芽細胞の接着制御機構の解明

    青山絵理子, 久保田聡, 滝川正春

    日本生化学会大会(Web)   95th   2022年

     詳細を見る

  • フッ化ナトリウムによるCCNファミリー遺伝子制御を介した歯肉線維化抑制作用の検討

    水川 朋美, 西田 崇, 明石 翔, 大杉 綾花, 大森 一弘, 中山 真彰, 高柴 正悟, 上岡 寛, 滝川 正春, 久保田 聡

    岡山歯学会雑誌   40 ( 2 )   34 - 35   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:岡山歯学会  

    researchmap

  • メトホルミンによるUCA1を介した軟骨保護作用の解析

    近藤 星, 服部 高子, 桑原 実穂, Fu Shanqi, 西田 崇, 薬師寺 翔太, 吉岡 洋祐, 森谷 徳文, 飯田 征二, 滝川 正春, 久保田 聡

    岡山歯学会雑誌   40 ( 2 )   38 - 39   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:岡山歯学会  

    researchmap

  • 軟骨細胞におけるRFX1を介したCCN3の発現制御機構の解明

    水川 朋美, 西田 崇, 明石 翔, 河田 かずみ, 菊池 菫, 川木 晴美, 滝川 正春, 上岡 寛, 久保田 聡

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集   94回   [2T15a - 638)]   2021年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • S-アデノシルメチオニンによる軟骨細胞分化促進作用とそのメカニズムの解析

    ほあん・ろっく, 青山 絵理子, 久保田 聡, 窪木 拓男, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   39回   139 - 139   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • CCN6は口腔がん細胞の上皮間葉転換と破骨細胞形成を抑制する(CCN6 suppresses epithelial-mesenchymal transition of oral cancercells and osteoclast formation)

    芳地 浩彰, 西田 崇, 滝川 正春, 久保田 聡

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2021   250 - 250   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • 変形性肩関節症モデルとしてのCCN3過剰発現マウス

    廣瀬 一樹, 服部 高子, 中田 英二, 鉄永 智紀, 山田 和希, 佐藤 嘉洋, 桑原 実穂, 尾崎 敏文, 滝川 正春, 久保田 聡

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   39回   151 - 151   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • OCN3は関節軟骨の加齢性変性を促進する

    桑原 実穂, 近藤 星, Fu Shanqi, 大野 充昭, 古松 毅之, 中田 英二, 滝川 正春, 久保田 聡, 服部 高子

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   39回   138 - 138   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • S-アデノシルメチオニンによる軟骨細胞分化促進作用とそのメカニズムの解析

    ほあん・ろっく, 青山 絵理子, 久保田 聡, 窪木 拓男, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   39回   139 - 139   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 飢餓状態の軟骨細胞におけるRFX1を介したCCN3の誘導機構とその意義

    水川 朋美, 西田 崇, 河田 かずみ, 川木 晴美, 滝川 正春, 久保田 聡

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   39回   144 - 144   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 副腎髄質におけるUCP1タンパク質発現のUCP1レポーターマウスを用いた検証(UCP1-reporter mice reveal UCP1 protein expression in the adrenal medulla)

    Fujita Hirofumi, Habuta Munenori, Hattori Takako, Kubota Satoshi, Kumon Hiromi, Ohuchi Hideyo

    The Journal of Physiological Sciences   71 ( Suppl.1 )   105 - 105   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本生理学会  

    researchmap

  • 変形性肩関節症とCCN3発現上昇との相関について

    廣瀬 一樹, 中田 英二, 服部 高子, 鉄永 智紀, 山田 和希, 佐藤 嘉洋, 桑原 実穂, 滝川 正春, 久保田 聡, 尾崎 敏文

    日本整形外科学会雑誌   95 ( 8 )   S1506 - S1506   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    researchmap

  • 変形性肩関節症とCCN3発現上昇との相関について

    廣瀬 一樹, 中田 英二, 服部 高子, 鉄永 智紀, 山田 和希, 佐藤 嘉洋, 桑原 実穂, 滝川 正春, 久保田 聡, 尾崎 敏文

    日本整形外科学会雑誌   95 ( 8 )   S1506 - S1506   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    researchmap

  • non-coding RNAを介したメトホルミンの抗線維化作用の解析

    近藤 星, 服部 高子, 桑原 実穂, Fu Shanqi, 西田 崇, 吉岡 洋祐, 森谷 徳文, 飯田 征二, 滝川 正春, 久保田 聡

    日本口腔科学会雑誌   70 ( 2 )   134 - 134   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本口腔科学会  

    researchmap

  • non-coding RNAを介したメトホルミンの抗線維化作用の解析

    近藤 星, 服部 高子, 桑原 実穂, Fu Shanqi, 西田 崇, 吉岡 洋祐, 森谷 徳文, 飯田 征二, 滝川 正春, 久保田 聡

    日本口腔科学会雑誌   70 ( 2 )   134 - 134   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本口腔科学会  

    researchmap

  • 変形性肩関節症とCCN3発現上昇との相関について

    廣瀬一樹, 中田英二, 服部高子, 鉄永智紀, 山田和希, 佐藤嘉洋, 桑原実穂, 滝川正春, 久保田聡, 尾崎敏文

    移植(Web)   56 ( 4 )   2021年

     詳細を見る

  • メトホルミンの軟骨細胞におけるUCA1誘導をともなった分化促進作用

    近藤星, 近藤星, 服部高子, 桑原実穂, FU Shanqi, 西田崇, 吉岡洋祐, 森谷徳文, 飯田征二, 滝川正春, 久保田聡

    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)   44th   2021年

     詳細を見る

  • メトホルミンのUCA1誘導および軟骨細胞分化促進作用

    近藤星, 近藤星, 服部高子, 桑原実穂, FU Shanqi, 西田崇, 吉岡洋祐, 森谷徳文, 飯田征二, 滝川正春, 久保田聡

    日本生化学会大会(Web)   94th   2021年

     詳細を見る

  • Cysltr1遺伝子変異は破骨細胞分化と炎症性骨破壊に影響しない

    藤田洋史, 土生田宗憲, 大野充昭, 大橋俊孝, 服部高子, 久保田聡, 大内淑代

    日本生化学会大会(Web)   94th   2021年

     詳細を見る

  • 骨芽細胞におけるCD302の発現と機能

    青山絵理子, 久保田聡, 滝川正春

    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)   44th   2021年

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるCCN2,CCN3とPDGFRLの生物学的作用へのHippo pathwayの関与

    河田かずみ, 青山絵理子, 滝川正春, 滝川正春, 久保田聡

    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)   44th   2021年

     詳細を見る

  • C型レクチン様受容体CD302の骨芽細胞における発現と機能

    青山絵理子, 久保田聡, 滝川正春

    日本生化学会大会(Web)   94th   2021年

     詳細を見る

  • CCN6の破骨細胞形成における阻害作用

    西田崇, 西田崇, 芳地浩彰, 青山絵理子, 滝川正春, 久保田聡

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集(CD-ROM)   39th   2021年

     詳細を見る

  • メトホルミンの軟骨細胞分化に対する作用の解析

    近藤 星, 服部 高子, 桑原 実穂, Fu Shanqi, 森谷 徳文, 飯田 征二, 滝川 正春, 久保田 聡

    岡山歯学会雑誌   39 ( 2 )   36 - 36   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:岡山歯学会  

    researchmap

  • 軟骨細胞におけるエネルギー代謝不全時でのCCN3増産システムの解明

    水川 朋美, 西田 崇, 明石 翔, 上岡 寛, 滝川 正春, 久保田 聡

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   38回   134 - 134   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • ヒトの関節軟骨における周期的遺伝子発現に対するメラトニンの影響(Effect of melatonin on rhythmic gene expression in human articular cartilage)

    フシャンキ, 桑原 実穂, 内田 瑶子, 近藤 星, 西田 崇, 池亀 美華, 久保田 聡, 服部 高子

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   38回   141 - 141   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • LIPUSによる脂肪細胞分化の抑制と骨芽細胞分化への影響

    西田 崇, 滝川 正春, 久保田 聡, 長尾 有里香, 橋谷 智子, 山中 信康

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   38回   143 - 143   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • CCN2の核移行による線維化の制御

    西田 崇, 滝川 正春, 久保田 聡

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2020   183 - 183   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • 発生と疾患にみる新たな細胞間コミュニケーション 母体腸内細菌叢の有無が胎児骨格形成に与える影響

    福原 瑶子, 服部 高子, 池亀 美華, 久保田 聡, 岡村 裕彦

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2020   119 - 119   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • ヒト関節軟骨細胞における周期的遺伝子発現に対するメラトニンの影響(Effect of melatonin on rhythmic gene expression in human articular chondrocytes)

    Fu Shanqi, 桑原 実穂, 内田 瑶子, 林 大智, 下村 侑司, 高垣 安紗美, 西田 崇, 中田 英二, 古松 毅之, 近藤 星, 丸山 雄介, 服部 淳彦, 久保田 聡, 服部 高子

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集   93回   [2Z12 - 484)]   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • 軟骨組織におけるCCN3の老化促進作用

    桑原実穂, 桑原実穂, 近藤星, FU Shanqi, 大野充昭, 古松毅之, 中田英二, 皆木省吾, 滝川正春, 久保田聡, 服部高子

    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)   43rd   2020年

     詳細を見る

  • Cysltr1ノックアウトマウスを用いたシステイニルロイコトリエン受容体1の骨粗鬆症モデルにおける機能解明

    藤田洋史, 安藤碧, 大野充昭, 土生田宗憲, 服部高子, 久保田聡, 大内淑代

    日本解剖学会総会・全国学術集会講演プログラム・抄録集   125th   2020年

     詳細を見る

  • 軟骨細胞老化促進因子としてのCCN3

    桑原実穂, 武内聡子, 近藤星, FU Shanqi, 大野充昭, 古松毅之, 中田英二, 滝川正春, 久保田聡, 服部高子

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   33rd   2020年

     詳細を見る

  • 母体腸内細菌叢の有無が胎児骨格形成に与える影響

    福原瑶子, 服部高子, 池亀美華, 久保田聡, 岡村裕彦

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web)   2020   2020年

     詳細を見る

  • 腸内細菌の有無が胎児内軟骨成長に与える影響

    内田瑶子, 服部高子, 福原大樹, FU Shanqi, 近藤星, 桑原美穂, ISLAM Monirul, 片岡広太, 江國大輔, 久保田聡, 森田学

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   33rd   2020年

     詳細を見る

  • S-アデノシルメチオニンによるポリアミン合成促進を介した軟骨細胞の分化促進作用

    棚井あいり, 青山絵理子, 久保田聡, 滝川正春

    日本結合組織学会学術大会抄録集   52nd   2020年

     詳細を見る

  • S-アデノシルメチオニンはポリアミン合成経路を介して軟骨細胞の増殖および基質合成を促進する.

    青山絵理子, 久保田聡, 滝川正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web)   2020   2020年

     詳細を見る

  • フッ素イオンによるCCNファミリー遺伝子の制御

    水川 朋美, 西田 崇, 明石 翔, 堀 彩花, 高柴 正悟, 上岡 寛, 滝川 正春, 久保田 聡

    岡山歯学会雑誌   38 ( 2 )   85 - 85   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:岡山歯学会  

    researchmap

  • CCNは軟骨細胞の加齢に伴い発現上昇し、過剰発現は軟骨加齢を促進する

    桑原 実穂, 武内 聡子, 近藤 星, Shanqi Fu, 大野 充昭, 古松 毅之, 中田 英二, 滝川 正春, 久保田 聡, 服部 高子

    岡山歯学会雑誌   38 ( 2 )   85 - 86   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:岡山歯学会  

    researchmap

  • 低出力パルス超音波(LIPUS)の半月板修復効果とその作用機序 CCN2/CTGFの関与

    青山 絵理子, 西田 崇, 久保田 聡, 滝川 正春, 釜付 祐輔, 古松 毅之, 前原 亜美, 尾崎 敏文, 山中 信康

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2019   403 - 403   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • 脂肪細胞分化に対する低出力パルス超音波(LIPUS)の抑制メカニズムの解明

    橋谷 智子, 西田 崇, 長尾 有里香, 滝川 正春, 久保田 聡

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2019   418 - 418   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • Angiotensin IIによる軟骨変性作用とそのCCN2による制御機構

    西田 崇, 滝川 正春, 久保田 聡, 横井 秀基, 向山 政志

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   37回   189 - 189   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 長鎖(約6kb)IssODNおよびCRISPR/Cas9を用いたヒト科霊長類特異的IncRNAのマウス受精卵へのエレクトロポレーションによるノックインの試み

    近藤 星, 桑原 実穂, Fu Shanqi, 武内 聡子, 池田 健司, 石川 崇典, 大野 充昭, 西田 崇, 久保田 聡, 服部 高子

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集   92回   [2T12m - 06]   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • 軟骨細胞は松果体由来のメラトニン刺激で概日リズムを持ってメラトニンを産生し、増殖を促進し、肥大化を抑制する

    Fu Shanqi, 桑原 実穂, 内田 瑶子, 近藤 星, 西田 崇, 池亀 美華, 久保田 聡, 服部 高子

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   37回   207 - 207   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 低出力性パルス超音波(LIPUS)による脂肪細胞分化の多面的抑制機構

    西田 崇, 長尾 有里香, 橋谷 智子, 山中 信康, 滝川 正春, 久保田 聡

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集   92回   [1P - 057]   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • 軟骨細胞は加齢にともなってCCN3を高発現し,その過剰発現は軟骨加齢を促進する

    桑原実穂, 武内聡子, 近藤星, FU Shanqi, 大野充昭, 古松毅之, 中田英二, 滝川正春, 久保田聡, 服部高子

    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)   42nd   2019年

     詳細を見る

  • 破骨細胞におけるロイコトリエン系の機能解析:CRISPR-Cas9を用いたcysltr1ノックアウトマウスの作製

    藤田洋史, 土生田宗憲, 服部高子, 久保田聡, 大内淑代

    日本解剖学会総会・全国学術集会講演プログラム・抄録集   124th   2019年

     詳細を見る

  • 低出力超音波パルス刺激による破骨細胞前駆細胞のアポトーシス誘導とそのメカニズム

    青山絵理子, 久保田聡, 山中信康, 滝川正春

    日本生化学会大会(Web)   92nd   2019年

     詳細を見る

  • 低出力パルス超音波(LIPUS)の半月板修復効果とその作用機序-CCN2/CTGFの関与

    青山絵理子, 西田崇, 西田崇, 久保田聡, 滝川正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web)   2019   2019年

     詳細を見る

  • 岡山大学歯学部における医療コミュニケーション学演習の概要と評価 過去5年間の学修内容と学修方略の検討

    吉田 登志子, 白井 肇, 兒玉 直紀, 澁谷 和彦, 竹内 倫子, 鳥井 康弘, 久保田 聡

    岡山歯学会雑誌   37 ( 2 )   43 - 54   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:岡山歯学会  

    researchmap

  • 破骨細胞におけるロイコトリエン系の機能解明 CRISPR-Cas9を用いたalox5apノックアウトマウスの作製

    藤田 洋史, 長尾 僚祐, 土生田 宗憲, 服部 高子, 久保田 聡, 大内 淑代

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集   91回   [3P - 234]   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • CCN2とRab14の相互作用が骨・軟骨細胞の小胞輸送に及ぼす役割 軟骨分化促進因子CCN2の新たな細胞内機能

    星島 光博, 服部 高子, 青山 絵理子, 西田 崇, 久保田 聡, 上岡 寛, 滝川 正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2018   448 - 448   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • 軟骨におけるメラトニンとその受容体の日周的合成は軟骨の律動的遺伝子発現に影響を及ぼす(Circadian production of melatonin and its receptors in cartilage influences chondrocyte rhythmic gene expression)

    Fu Shanqi, 桑原 実穂, 内田 瑶子, 林 大智, 下村 侑司, 高垣 安紗美, 西田 崇, 丸山 雄介, 池亀 美華, 服部 淳彦, 服部 高子, 久保田 聡

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集   91回   [1T14m - 07(1P   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • 軟骨細胞におけるCCN3遺伝子の糖代謝を介した制御

    明石 翔, 西田 崇, El-Seoudi Abdellatif, 滝川 正春, 飯田 征二, 久保田 聡

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集   91回   [2P - 207]   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • 軟骨細胞、骨芽細胞分化にUCA1長鎖ノンコーディングRNAが与える影響

    石川 崇典, 西田 崇, 大野 充昭, 村瀬 友里香, 上岡 寛, 滝川 正春, 久保田 聡

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   36回   172 - 172   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 半月板に対する低出力パルス超音波(LIPUS)の効果

    釜付祐輔, 釜付祐輔, 青山絵理子, 古松毅之, 前原亜美, 山中信康, 西田崇, 久保田聡, 久保田聡, 尾崎敏文, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   31st   2018年

     詳細を見る

  • LIPUSが半月板に与える効果

    釜付祐輔, 釜付祐輔, 青山絵理子, 古松毅之, 前原亜美, 山中信康, 西田崇, 久保田聡, 久保田聡, 尾崎敏文, 滝川正春

    日本結合組織学会学術大会抄録集   50th   2018年

     詳細を見る

  • ゲノム編集マウスを用いた破骨細胞分化におけるロイコトリエン合成関連遺伝子の機能解析

    藤田洋史, 長尾僚祐, 土生田宗憲, 服部高子, 久保田聡, 大内淑代

    日本解剖学会総会・全国学術集会講演プログラム・抄録集   123rd   2018年

     詳細を見る

  • CCN2-VASH1-SOD2 axisを介した内軟骨性骨化調節機構

    村瀬友里香, 村瀬友里香, 村瀬友里香, 青山絵理子, 鈴木康弘, 佐々木朗, 久保田聡, 久保田聡, 佐藤靖史, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   31st   2018年

     詳細を見る

  • 低出力超音波パルスによる破骨細胞前駆細胞の成熟抑制メカニズムの解明

    青山絵理子, 久保田聡, 滝川正春

    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)   41st   2018年

     詳細を見る

  • 軟骨組織におけるメラトニン合成とその受容体発現は概日リズムを持ち、軟骨細胞の代謝に影響を及ぼす

    服部 高子, Fu Shanqi, 桑原 実穂, 内田 瑶子, 近藤 星, 林 大智, 下村 侑司, 高垣 安紗美, 西田 崇, 丸山 雄介, 池亀 美華, 服部 淳彦, 久保田 聡

    生命科学系学会合同年次大会   2017年度   [2P - 1190]   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:生命科学系学会合同年次大会運営事務局  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • CCN2とRab14の相互作用が骨・軟骨細胞の小胞輸送に及ぼす役割

    星島 光博, 服部 高子, 青山 絵理子, 西田 崇, 田中 智代, 久保田 聡, 上岡 寛, 滝川 正春

    生命科学系学会合同年次大会   2017年度   [2P - 0285]   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:生命科学系学会合同年次大会運営事務局  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 細胞内におけるマトリックスメタロプロテアーゼ(MMP)の役割

    江口 傑徳, 奥舎 有加, 中野 敬介, 久保田 聡, 滝川 正春, カルダーウッド・スチュアート, 小崎 健一

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2017   249 - 249   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • CATABOLIC EFFECTS OF FGF-1 ON CHONDROCYTES WITH REDUCED CCN2 PRODUCTION THAT PROMOTES CARTILAGE REGENERATION: POSSIBLE ROLE IN OSTEOARTHRITIS

    A. Elseoudi, T. Abd El Kader, T. Nishida, E. Aoyama, T. Eguchi, M. Takigawa, S. Kubota

    OSTEOPOROSIS INTERNATIONAL   28   S225 - S225   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • 軟骨細胞分化に関わる長鎖ノンコーディングRNAの骨形成における役割

    石川 崇典, 村瀬 友里香, 西田 崇, 服部 高子, 大野 充昭, 上岡 寛, 滝川 正春, 久保田 聡

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   35回   166 - 166   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 関節・成長板軟骨細胞におけるセロトニン(5-HT)によるCCN2産生の差別的制御メカニズム

    堀 綾花, 西田 崇, 高柴 正悟, 久保田 聡, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   35回   167 - 167   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 歯学教育認証評価検討WGによる歯学教育認証評価トライアルを受審して

    川瀬 明子, 宮脇 卓也, 久保田 聡, 松尾 龍二, 大原 直也, 松本 卓也, 鳥井 康弘, 飯田 征二, 窪木 拓男, 浅海 淳一, 岡山大学歯学部歯学教育認証評価トライアル対策WG

    日本歯科医学教育学会総会・学術大会プログラム・抄録集   36回   110 - 110   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本歯科医学教育学会  

    researchmap

  • The role of osteocytes in bone remodeling.

    Nishida, T, Kubota, S, Takigawa, M

    27   23 - 29   2017年

     詳細を見る

  • 歯学教育における診療参加型臨床実習のための電子版連携ログブック(電子ログブック)の開発と今後の課題について

    川瀬明子, 宮脇卓也, 小河達之, 窪木拓男, 久保田聡, 浅海淳一

    岡山歯学会雑誌   36 ( 2 )   53 - 59   2017年

     詳細を見る

  • 骨格形成における低密度リポたんぱく質受容体関連たんぱく質1(LRP1)の役割

    河田かずみ, 久保田聡, 久保田聡, 服部高子, 青山絵理子, 滝川正春, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   30th   2017年

     詳細を見る

  • 内軟骨性骨化におけるvasohibin-1(VASH1)の発現とその意義

    村瀬友里香, 村瀬友里香, 村瀬友里香, 青山絵理子, 鈴木康弘, 佐々木朗, 久保田聡, 久保田聡, 佐藤靖史, 滝川正春

    日本生化学会大会(Web)   90th   2017年

     詳細を見る

  • 細胞内におけるマトリックスメタロプロテアーゼ(MMP)の役割

    江口傑徳, 江口傑徳, 奥舎有加, 中野敬介, 久保田聡, 滝川正春, CALDERWOOD SK, 小崎健一

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web)   2017   2017年

     詳細を見る

  • 骨リモデリングにおける骨細胞の役割 招待

    西田 崇, 久保田聡, 滝川正春

    Clinical Calcium   27 ( 12 )   23 - 29   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 3-2LIPUSにより半月板でのCCN2の発現・産生は増加する

    釜付祐輔, 釜付祐輔, 青山絵理子, 古松毅之, 前原亜美, 山中信康, 西田崇, 久保田聡, 久保田聡, 尾崎敏文, 滝川正春

    移植(Web)   52 ( 6 )   2017年

     詳細を見る

  • 半月板におけるCCN2,CCN3に与える低出力パルス超音波(LIPUS)の効果

    釜付祐輔, 釜付祐輔, 青山絵理子, 古松毅之, 前原亜美, 山中信康, 西田崇, 久保田聡, 久保田聡, 尾崎敏文, 滝川正春

    日本結合組織学会学術大会抄録集   49th   2017年

     詳細を見る

  • 低出力パルス超音波(LIPUS)が半月板中のCCN2,CCN3に与える効果

    釜付祐輔, 青山絵理子, 古松毅之, 前原亜美, 山中信康, 西田崇, 久保田聡, 久保田聡, 尾崎敏文, 滝川正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   35th   2017年

     詳細を見る

  • 軟骨組織におけるメラトニンの作用

    服部 高子, 西田 崇, 久保田 聡, Fu Shanqi, 林 大智, 下村 侑司, 高垣 安紗美

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2016   225 - 225   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • 皮膚創傷治癒過程におけるCCN4/WISP-1の役割

    大野 充昭, 正木 明日香, 前田 あずさ, Hara Emilio S., 小盛 大志, 久保田 聡, Young Marian F., 大橋 俊孝, 窪木 拓男

    日本結合組織学会学術大会プログラム・抄録集   48回   88 - 88   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本結合組織学会  

    researchmap

  • Assessment of CCN2 Independent Modules Regenerative Capacity on Osteoarthritis and Further Selecting the Most Suitable Among them as a Potential Therapeutic Drug 査読

    Abdelkader Tarek, Aoyama Eriko, Nishida Takashi, Hattori Takako, Janune Danilo, Hara Emilio S, Ono Mitsuaki, Tabata Yasuhiko, Kuboki Takuo, Kubota Satoshi, Takigawa Masaharu

    FASEB JOURNAL   30   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Report on the 8th international workshop on the CCN family of genes - Nice November 3-8, 2015

    Bernard Perbal, Lester Lau, Karen Lyons, Satoshi Kubota, Herman Yeger, Gary Fisher

    JOURNAL OF CELL COMMUNICATION AND SIGNALING   10 ( 1 )   77 - 86   2016年3月

     詳細を見る

  • Investigation on long non‐coding RNAs that are associated with chondrocytic phenotype

    ISHIKAWA Takanori, MURASE Yurika, MURASE Yurika, NISHIDA Takashi, HATTORI Takako, TAKIGAWA Masaharu, KAMIOKA Hiroshi, KUBOTA Satoshi, KUBOTA Satoshi

    日本RNA学会年会要旨集   18th   ROMBUNNO.254   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 骨格形成における低密度リポタンパク受容体関連タンパク1(LRP1)の役割

    KAWATA Kazumi, KUBOTA Satoshi, KUBOTA Satoshi, HATTORI Takako, AOYAMA Eriko, TAKIGAWA Masaharu, TAKIGAWA Masaharu

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   34th   223   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 軟骨細胞形質を支える長鎖非コードRNA

    石川崇典, 石川崇典, 久保田聡, 久保田聡, 村瀬友里香, 西田崇, 服部高子, 滝川正春, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   29th   2016年

     詳細を見る

  • 血小板に含まれるCCNファミリータンパク質の解析と軟骨再生への応用

    原規子, 原規子, 久保田聡, 久保田聡, 青山絵理子, 服部高子, 滝川正春, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   29th   2016年

     詳細を見る

  • 軟骨組織におけるメラトニンの作用

    服部高子, 西田崇, 久保田聡

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web)   2016   2016年

     詳細を見る

  • 軟骨細胞形質に関わる長鎖非コードRNAの探索

    石川崇典, 石川崇典, 村瀬友里香, 西田崇, 服部高子, 滝川正春, 滝川正春, 上岡寛, 久保田聡, 久保田聡

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   34th   2016年

     詳細を見る

  • フルオシノロンアセトニドは関節軟骨再生におけるTGF-β3誘導性軟骨細胞分化を相乗的に促進する

    HARA Emilio Satoshi, HARA Emilio Satoshi, 大野充昭, PHAM Hai Thanh, 園山亘, 久保田聡, 滝川正春, 松本卓也, YOUNG Marian F., OLSEN Bjorn R., 窪木拓男

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   29th   2016年

     詳細を見る

  • 軟骨細胞分化における癌抑制遺伝子PDGFR-like(PDGFRL)の役割

    河田かずみ, 久保田聡, 江口傑徳, 青山絵理子, 森谷徳文, 岡森彦, 川木晴美, 滝川正春, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   29th   2016年

     詳細を見る

  • 成熟破骨細胞のアクチンリング形成におけるCD302の機能とCCN2による制御

    青山 絵理子, 星島 光博, 服部 高子, 久保田 聡, 滝川 正春

    日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集   88回・38回   [3T23 - 09(3P0069)]   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 骨細胞の作用を介した破骨細胞形成におけるCCN2の役割

    西田 崇, 久保田 聡, 服部 高子, Bonewald Lynda F., 滝川 正春

    日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集   88回・38回   [2P0151] - [2P0151]   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • Fluocinolone acetonideとTGF-β3を用いた強力な軟骨再生(Potent cartilage regeneration with fluocinolone acetonide and TGF-β3)

    Hara Emilio Satoshi, 大野 充昭, Pham Hai Thanh, 久保田 聡, 滝川 正春, Young Marian F., Olsen Bjorn R., 松本 卓也, 窪木 拓男

    日本バイオマテリアル学会大会予稿集   37回   209 - 209   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:日本バイオマテリアル学会  

    researchmap

  • Cellular and molecular actions of CCN2/CTGF and its role under physiological and pathological conditions (vo 128, pg 181, 2015)

    Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    CLINICAL SCIENCE   129 ( 7 )   674 - 674   2015年10月

     詳細を見る

  • 破骨細胞分化における新規アクチン骨格制御因子としてのDCL-1/CD302の役割とCCN2との関連

    青山 絵理子, 星島 光博, 服部 高子, 久保田 聡, 滝川 正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2015   230 - 230   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • CCN2は骨細胞を介して破骨細胞形成を制御する

    西田 崇, 久保田 聡, 服部 高子, 滝川 正春, Bonewald L.F.

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2015   231 - 231   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • 軟骨特異的CCN3過剰発現は内軟骨性骨化の遅延と関節変性を誘発する

    服部 高子, 角谷 宏一, 桑原 実穂, 大野 充昭, 星島 光博, 窪木 拓男, 久保田 聡, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   33回   158 - 158   2015年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 糖質コルチコイドの中でfluocinolone acetonideはTGF-β3介在性BMSCの軟骨形成の活性化と関節の軟骨修復を促進において特異的な作用を有する(Among glucocorticoids, fluocinolone acetonide is unique in potentiating TGF-β 3-mediated chondrogenesis of BMSCs and promoting articular cartilage repair)

    Hara Emilio Satoshi, 大野 充昭, Pham Hai Thanh, Young Marian F., 久保田 聡, 滝川 正春, 窪木 拓男

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   33回   161 - 161   2015年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • Lovastatin rescues human and mice cartilage disorders

    Satoshi Kubota

    JOURNAL OF CELL COMMUNICATION AND SIGNALING   9 ( 1 )   95 - 95   2015年3月

     詳細を見る

  • CCN2は骨細胞を介して破骨細胞形成を制御する

    西田崇, 久保田聡, 久保田聡, 服部高子, 滝川正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web)   2015   2015年

     詳細を見る

  • 破骨細胞分化における新規アクチン骨格制御因子としてのDCL-1/CD302の役割とCCN2との関連

    青山絵理子, 星島光博, 服部高子, 久保田聡, 久保田聡, 滝川正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web)   2015   2015年

     詳細を見る

  • 骨軟骨再生因子CCN2の軟骨細胞アミノ酸代謝への影響

    村瀬友里香, 村瀬友里香, 服部高子, 青山絵理子, 前田彩, 川木晴美, 佐々木朗, 滝川正春, 久保田聡

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   28th   2015年

     詳細を見る

  • 新たな破骨細胞制御因子DCL-1/CD302の作用機構の解明とCCN2との関連

    青山絵理子, 服部高子, 星島光博, 星島光博, 久保田聡, 久保田聡, 滝川正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   33rd   2015年

     詳細を見る

  • 骨伸長促進効果を有する結合組織成長因子CTGF/CCN2の低身長治療への応用のための基礎研究

    服部高子, 西田崇, 久保田聡

    成長科学協会研究年報   ( 38 )   2015年

     詳細を見る

  • CCN2による軟骨細胞のアミノ酸代謝制御

    村瀬友里香, 村瀬友里香, 服部高子, 青山絵理子, 西田崇, 前田彩, 川木晴美, 佐々木朗, 滝川正春, 久保田聡

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   33rd   2015年

     詳細を見る

  • マウス大腿骨の二次骨化中の組織石灰化に関する定性分析(Qualitative analysis of tissue mineralization during secondary ossification of mouse femur)

    ハラ・エミリオ・サトシ, 岡田 正弘, 服部 高子, 久保田 聡, 窪木 拓男, 松本 卓也

    日本バイオマテリアル学会大会予稿集   36回   251 - 251   2014年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:日本バイオマテリアル学会  

    researchmap

  • 新たなCCN2結合因子DCL-1の破骨細胞分化における役割

    青山 絵理子, 星島 光博, 服部 高子, 久保田 聡, 滝川 正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2014   105 - 105   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • 粉末食で飼育したマウスの下顎骨形態変化

    河野 加奈, 柳田 剛志, 久保田 聡, 滝川 正春, 上岡 寛, 山城 隆

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   32回   314 - 314   2014年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 破骨細胞分化における新規CCN2結合タンパク質DCL-1の発現と機能

    青山絵理子, 星島光博, 服部高子, 久保田聡, 滝川正春

    日本生化学会大会(Web)   87th   2014年

     詳細を見る

  • 軟骨細胞にてエネルギー産生を支えるCCN2の新たな役割

    前田彩, 前田彩, 久保田聡, 久保田聡, 川木晴美, 河田かずみ, 三宅由晃, 服部高子, 西田崇, 森谷徳文, LYONS Karen M, 飯田征二, 滝川正春, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   27th   2014年

     詳細を見る

  • Fibroblast growth factor-1が軟骨代謝に及ぼす多彩な影響

    ABD EL KADER Tarek, ABD EL KADER Tarek, 久保田聡, 西田崇, 古松毅之, 青山絵理子, 窪木拓男, 滝川正春, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   27th   2014年

     詳細を見る

  • SOX9のユビキチンリガーゼE6-AP/UBE3Aは正常な骨格形成に必須である

    服部高子, 木住野達也, SHELLEY Stephen, HEIDI Eberspaecher, 巻さゆみ, 滝川正春, 西田崇, 久保田聡, DE CROMBRUGGHE Benoit, 安田秀世, 安田秀世

    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)   37th   2014年

     詳細を見る

  • 新たなCCN2結合因子DCL-1の破骨細胞分化における役割

    青山絵理子, 星島光博, 服部高子, 久保田聡, 滝川正春, 滝川正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web)   2014   2014年

     詳細を見る

  • 血小板に存在するCCNファミリーメンバーとその由来

    原規子, 原規子, 久保田聡, 久保田聡, 青山絵理子, 青山絵理子, 滝川正春, 滝川正春

    岡山歯学会雑誌   33 ( 2 )   2014年

     詳細を見る

  • 軟骨細胞における低出力超音波(LIPUS)とROCK阻害剤によるCCN2の相加的産生

    西田崇, 久保田聡, 青山絵理子, 山中信康, LYONS Karen M, 滝川正春, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   27th   2014年

     詳細を見る

  • CCN3の抗線維化効果に伴うCCNファミリー遺伝子発現プロファイルの変化

    アブド・エル・ケーダー・タレック, 久保田 聡, ジャヌネ・ダニーロ, 西田 崇, 服部 高子, 青山 絵理子, 窪木 拓男, 滝川 正春

    岡山歯学会雑誌   32 ( 2 )   83 - 83   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:岡山歯学会  

    researchmap

  • CCNファミリー研究のメルティングポット ERK1/2経路を介したCCN3の初期軟骨分化における作用の検討

    川木 晴美, 久保田 聡, 尾上 一平, 近藤 雄三, 高橋 潤, 神谷 真子, 高山 英次, 近藤 信夫, 滝川 正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2013   94 - 94   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • 流体剪断応力により重合したアクチンによりCCN2の発現と骨芽細胞の分化は誘導される

    本城 正, 久保田 聡, 上岡 寛, 山城 隆, 滝川 正春, 山本 照子

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2013   203 - 203   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • 粉末食を与えて飼育したマウスの下顎骨形態変化

    柳田 剛志, 久保田 聡, 滝川 正春, 山城 隆

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2013   147 - 147   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • CCN3の抗線維化効果に伴うCCNファミリー遺伝子発現プロファイルの変化

    Danilo Janune, El Kader Tarek Abd, 久保田 聡, 西田 崇, 服部 高子, 青山 絵里子, 窪木 拓男, 滝川 正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2013   126 - 126   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • 軟骨細胞と変形性関節症モデルを用いたCCN2各モジュールの組織再生効果の評価

    El Kader Tarek Abd, 久保田 聡, 西田 崇, 服部 高子, 青山 絵里子, Danilo Janune, 窪木 拓男, 滝川 正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2013   123 - 123   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • CCNファミリー遺伝子の発現プロフィールの操作を介したCCN3の線維化抑制作用の理解(Understanding the anti-fibrotic role of CCN3 through manipulation of CCN family gene expression profile)

    El Kader Tarek Abd, Kubota Satoshi, Janune Danilo, Nishida Takashi, Hattori Takako, Aoyama Eriko, Perbal Bernard, Kuboki Takuo, Takigawa Masaharu

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集   86回   1T11a - 15   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • 軟骨細胞の代謝の基本を支えるCCN2の重要性(Essential role of CCN2 that supports the basal energy metabolism in chondrocytes)

    前田 彩, 久保田 聡, 三宅 由晃, 河田 かずみ, 服部 高子, 西田 崇, 森谷 徳文, 川木 晴美, カレン・ライアン, 飯田 征二, 滝川 正春

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集   86回   2T06a - 15   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • CCNファミリー研究のメルティングポット CCN2は軟骨細胞のエネルギー代謝に重要である

    前田 彩, 久保田 聡, 川木 晴美, 河田 かずみ, 三宅 由晃, 服部 高子, 西田 崇, 森谷 徳文, 飯田 征二, 滝川 正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2013   95 - 95   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • CCN2は軟骨細胞のエネルギー代謝に重要である

    前田彩, 前田彩, 久保田聡, 川木晴美, 河田かずみ, 三宅由晃, 服部高子, 西田崇, 森谷徳文, 飯田征二, 滝川正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web)   2013   ROMBUNNO.SS9‐5 (WEB ONLY)   2013年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 軟骨細胞のエネルギー代謝を支えるCCN2/CTGF

    前田彩, 前田彩, 久保田聡, 三宅由晃, 河田かずみ, 西田崇, 服部高子, 森谷徳文, 川木晴美, LYONS Karen M., 飯田征二, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   26th   2013年

     詳細を見る

  • CCN3の抗線維化効果に伴うCCNファミリー遺伝子発現プロファイルの変化

    DANILO Janune, ABD EL KADER Tarek, ABD EL KADER Tarek, 久保田聡, 西田崇, 服部高子, 青山絵里子, 窪木拓男, 滝川正春, 滝川正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web)   2013   2013年

     詳細を見る

  • グルココルチコイド薬フルオシノロンアセトニドはAKT/mTORシグナル経路を介し骨髄由来間葉系間質細胞の軟骨分化を増強する

    HARA Emilio Satoshi, 大野充昭, 久保田聡, 園山亘, PHAM Hai Thanh, 滝川正春, 窪木拓男

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   26th   2013年

     詳細を見る

  • CCN2を構成する各モジュールの軟骨再生効果

    ABD EL KADER Tarek, ABD EL KADER Tarek, 久保田聡, 西田崇, 服部高子, 青山絵理子, JANUNE Danilo, 窪木拓男, 滝川正春, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   26th   2013年

     詳細を見る

  • 軟骨組織特異的低密度リポタンパク受容体欠損マウスにおける骨格形成(Deficiency of the low-density lipoprotein receptor related protein 1 (LRP1) in the cartilaginous tissue leads to skeletal dysmorphisms)

    河田 かずみ, 久保田 聡, 服部 高子, 青山 絵理子, ダニーロ・ジャヌネ, 滝川 正春

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集   85回   3P - 668   2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • CCN2非依存性モジュールの軟骨再生能力(Cartilage regeneration potential of CCN2 independent modules)

    El Kader Tarek Abd, Kubota Satoshi, Nishida Takashi, Hattori Takako, Aoyama Eriko, Janune Danilo, Kuboki Takuo, Takigawa Masaharu

    日本再生歯科医学会誌   10 ( 1 )   50 - 50   2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:日本再生歯科医学会  

    researchmap

  • Effect of CCN2/CTGF on FGF2-induced proliferation of and MMP-9 and-13 productions by chondrocytes

    T. Nishida, S. Kubota, E. Aoyama, D. Janune, A. Maeda, M. Takigawa

    FEBS JOURNAL   279   169 - 169   2012年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • CCN2/CTGF欠損が軟骨細胞のエネルギー代謝に及ぼす影響

    前田 彩, 久保田 聡, 服部 高子, 西田 崇, 飯田 征二, 滝川 正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2012   96 - 96   2012年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • 初期軟骨分化におけるCCN3の機能解析

    川木 晴美, 久保田 聡, 尾上 一平, 近藤 雄三, 神谷 真子, 高山 英次, 近藤 信夫, 滝川 正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement   2012   162 - 162   2012年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • Glyceraldehyde-3-phosphate dehydrogenaseはCCN2mRNA結合蛋白である(Binding of GAPDH to the cis-acting element of structure-anchored repression in ccn2 mRNA)

    近藤 誠二, 久保田 聡, 吉濱 泰斗, 新谷 悟, 滝川 正春

    日本癌学会総会記事   71回   465 - 465   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:日本癌学会  

    researchmap

  • 軟骨細胞と骨芽細胞に対するCCN2独立モジュールの影響(Effects of CCN2 independent modules on chondrocytic and osteoblastic cells)

    El Kader Tarek Abd, Kubota Satoshi, Nishida Takashi, Hattori Takako, Aoyama Eriko, Janune Danilo, Kuboki Takuo, Takigawa Masaharu

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   30回   232 - 232   2012年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • Roles of CCN2 in energy metabolism in chondrocytes.

    A. Maeda, S. Kubota, Y. Miyake, K. Kawata, T. Nishida, T. Hattori, N. Moritani, H. Kawaki, K. M. Lyons, S. Iida, M. Takigawa

    MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL   23   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Promotion of Ccn2 expression and osteoblastic differentiation by actin polymerization, which is induced by laminar fluid flow stress

    Honjo T, Kubota S, Kamioka H, Sugawara Y, Ishihara Y, Yamashiro T, Takigawa M, Takano-Yamamoto T

    J Cell Commun Signal   6 ( 4 )   225 - 232   2012年

  • 軟骨分化促進作用を有するグルココルチコイド薬フルオシノロンアセトニド

    HARA Emilio Satoshi, 大野充昭, 久保田聡, 園山亘, 藤澤拓生, 滝川正春, 窪木拓男

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   25th   2012年

     詳細を見る

  • 軟骨細胞の代謝システムにおけるCCN2の役割

    前田彩, 前田彩, 久保田聡, 三宅由晃, 河田かずみ, 服部高子, 西田崇, 森谷徳文, 川木晴美, LYONS Karen M., 飯田征二, 滝川正春

    岡山歯学会雑誌   31 ( 2 )   2012年

     詳細を見る

  • CCN2/CTGF欠損が軟骨細胞のエネルギー代謝に及ぼす影響

    前田彩, 前田彩, 久保田聡, 服部高子, 西田崇, 飯田征二, 滝川正春

    Journal of Oral Biosciences Supplement (Web)   2012   2012年

     詳細を見る

  • 軟骨細胞のエネルギー代謝におけるCCN2/CTGFの役割

    前田彩, 前田彩, 久保田聡, 三宅由晃, 河田かずみ, 西田崇, 服部高子, 森谷徳文, 川木晴美, LYONS Karen M., 飯田征二, 滝川正春

    日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)   35th   2012年

     詳細を見る

  • 骨芽細胞分化におけるCCNファミリータンパク質の分布と機能解析

    川木晴美, 久保田聡, 鈴木晶子, 星健治, 高山英次, 神谷真子, 前田健康, 山本照子, 近藤信夫, 滝川正春

    J Oral Biosci   53 ( Supplement )   116 - 116   2011年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 軟骨細胞における血小板由来増殖因子受容体様(PDGFRL)遺伝子の発現(Expression of platelet-derived growth factor receptor-like (PDGFRL) gene in chondrocytes)

    河田 かずみ, 久保田 聡, 江口 傑徳, 青山 絵理子, 森谷 徳文, 岡 森彦, 川木 晴美, 滝川 正春

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集   84回   3P - 0351   2011年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • CCN2/CTGF誘導因子であるハルミンは軟骨形成を促進し、TNF-α誘発炎症反応を抑制する(HARMINE, AN INDUCER OF CCN2/CTGF, PROMOTES CHONDROGENESIS AND SUPPRESSES TNF-α-INDUCED INFLAMMATORY RESPONSE)

    Hara Emilio S.i, Ono Mitsuaki, Kubota Satoshi, Sonoyama Wataru, Hattori Takako, Takigawa Masaharu, Kuboki Takuo

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   29回   232 - 232   2011年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 軟骨細胞に対する、CCN2モジュールの単独・結合下での影響に関する評価(Evaluation of independent and combinational effect of CCN2 modules on chondorocytic cells)

    El Kdaer Tarek Abd, Kubota Satoshi, Nishida Takashi, Hattori Takako, Aoyama Eriko, Janune Danilo, Kuboki Takuo, Takigawa Masaharu

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   29回   248 - 248   2011年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • CCN2/CTGF promotes osteoclastogenesis via induction of and interaction with dendritic cell-specific transmembrane protein (DC-STAMP)

    T. Nishida, K. Emura, S. Kubota, K. M. Lyons, M. Takigawa

    FEBS JOURNAL   278   147 - 147   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • 低密度リポタンパク受容体関連タンパク1(LRP1)による軟骨細胞でのCCNファミリー2/結合組織成長因子(CCN2/CTGF)タンパク質輸送

    河田 かずみ, 久保田 聡, 江口 傑徳, 青山 絵理子, 近藤 誠二, 滝川 正春

    日本結合組織学会学術大会・マトリックス研究会大会合同学術集会プログラム・抄録集   43回・58回   76 - 76   2011年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本結合組織学会・マトリックス研究会  

    researchmap

  • マイクロRNAによる軟骨細胞形質制御とCCN1(Cyr61)の関与

    住吉 久美, 久保田 聡, 大河原 敏博, 志茂 剛, 河田 かずみ, 西田 崇, 山城 隆, 滝川 正春

    日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集   83回・33回   3P - 0760   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • FGF2刺激による軟骨細胞増殖促進及びMMP13酵素活性上昇に与えるCCN2/CTGFの影響

    西田 崇, 粕山 拓郎, 前田 あずさ, 青山 絵理子, 久保田 聡, 滝川 正春

    日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集   83回・33回   1P - 0291   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • 軟骨細胞のCCN2蛋白質輸送における低比重リポ蛋白受容体関連蛋白質1(LRP1)の役割(Role of the low-density lipoprotein receptor related protein 1 (LRP1) in CCN2 protein transportation in chondrocytes)

    河田 かずみ, 久保田 聡, 江口 傑徳, 青山 絵理子, 近藤 誠二, 滝川 正春

    日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集   83回・33回   2T10 - 12   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • CCN1遺伝子転写後調節に関与するmiRNAの機能解析

    住吉 久美, 久保田 聡, 西田 崇, 山城 隆, 滝川 正春

    Journal of Oral Biosciences   52 ( Suppl )   133 - 133   2010年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • マイクロRNA181-aによる軟骨細胞形質の制御とCCN1の関与

    住吉 久美, 久保田 聡, 大河原 敏博, 志茂 剛, 河田 かずみ, 西田 崇, 山城 隆, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   28回   249 - 249   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 低密度リポタンパク受容体関連タンパク1(LRP1)による軟骨細胞でのタンパク質輸送

    河田 かずみ, 久保田 聡, 江口 傑徳, 青山 絵理子, 近藤 誠二, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   28回   188 - 188   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 低密度リポタンパク受容体関連タンパク-1(LRP1)の軟骨細胞分化における多面的作用機構

    河田 かずみ, 久保田 聡, 江口 傑徳, 青山 絵理子, 森谷 徳文, 近藤 誠二, 西田 崇, 皆木 省吾, 滝川 正春

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集   82回   4T4p - 9   2009年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • 軟骨細胞におけるCCN2遺伝子の転写後調節機構におけるNucleophosmin/B23の機能的意義

    住吉 久美, 久保田 聡, 椋代 義樹, 近藤 誠二, 川木 晴美, 江口 傑徳, 大河原 敏博, 山城 隆, 滝川 正春

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集   82回   3T18a - 8   2009年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • Nucleophosmin/B23によるChicken CCN2遺伝子の軟骨細胞特異的転写後調節

    住吉 久美, 久保田 聡, 椋代 義樹, 近藤 誠二, 川木 晴美, 江口 傑徳, 山城 隆, 滝川 正春

    Journal of Oral Biosciences   51 ( Suppl. )   105 - 105   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • 成長板軟骨細胞後期分化に関与するマイクロRNAの探索

    住吉 久美, 久保田 聡, 大河原 敏博, 志茂 剛, 山城 隆, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   27回   174 - 174   2009年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • CCNファミリー2/結合組織成長因子(CCN2/CTGF)はDC-STAMPの遺伝子発現レベルの上昇を介して破骨細胞形成を促進する

    西田 崇, 江村 憲資, 久保田 聡, 前田 あずさ, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   27回   216 - 216   2009年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 低密度リポタンパク受容体関連タンパク-1(LRP1)の軟骨細胞分化における機能とその作用機構

    河田 かずみ, 久保田 聡, 江口 傑徳, 青山 絵理子, 森谷 徳文, 近藤 誠二, 西田 崇, 皆木 省吾, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   27回   179 - 179   2009年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • Micro RNA 18a regulates chondrocytic phenotype: Involvement of Ccn2/Ctgf as a major target gene

    T. Ohgawara, S. Kubota, H. Kawaki, S. Kondo, T. Eguchi, A. Sasaki, M. Takigawa

    BONE   44   S42 - S43   2009年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    DOI: 10.1016/j.bone.2009.01.109

    Web of Science

    researchmap

  • CCNファミリー2/結合組織成長因子はBMPシグナルを修飾し,軟骨細胞増殖・分化を制御する

    前田あずさ, 前田あずさ, 西田崇, 青山絵理子, 久保田聡, 窪木拓男, LYONS Karen, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   22nd   2009年

     詳細を見る

  • 軟骨細胞においてMMP3は核移行しCCN2/CTGFの転写活性化因子として働く

    江口傑徳, 江口傑徳, 久保田聡, 河田かずみ, 椋代義樹, 上原淳二, 大河原敏博, 大河原敏博, 伊原木聰一郎, 佐々木朗, 窪木拓男, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   22nd   2009年

     詳細を見る

  • 低密度リポタンパク受容体関連タンパク-1(LRP1)の軟骨細胞分化における機能とその作用機構

    河田 かずみ, 久保田 聡, 江口 傑徳, 青山 絵理子, 皆木 省吾, 滝川 正春

    日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集   81回・31回   4T13 - 2   2008年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • CCN2/CTGFとBMP-2の相互作用が軟骨細胞の増殖と分化を制御する

    西田 崇, 前田 あずさ, 青山 絵理子, 久保田 聡, 窪木 拓男, Lyons Karen, 滝川 正春

    日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集   81回・31回   3T13 - 4   2008年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • マイクロRNA 18aによるCcn2/Ctgf遺伝子を介した軟骨細胞分化の制御機構の解明

    大河原 敏博, 久保田 聡, 川木 晴美, 近藤 誠二, 江口 傑徳, 佐々木 朗, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   26回   168 - 168   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • CCN2/CTGFによるBMP-2の軟骨細胞増殖・分化促進作用の制御

    前田 あずさ, 西田 崇, 青山 絵理子, 川木 晴美, 久保田 聡, 窪木 拓男, ライアン・カレン, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   26回   234 - 234   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 乳癌および軟骨肉腫細胞におけるMicro RNA 18aのCCN2遺伝子発現抑制様態の比較解析(Comparative analysis of micro RNA 18a and CCN2 gene expression in breast cancer and chondrosarcoma cells)

    大河原 敏博, 久保田 聡, 近藤 誠二, 佐々木 朗, 滝川 正春

    日本癌学会総会記事   67回   305 - 305   2008年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:日本癌学会  

    researchmap

  • 結合組織増殖因子(CCN2/CTGF)と歯周組織との関係―新たな再生療法への試み―

    武内寛子, 村樫悦子, 久保田聡, 立花利公, 石川博, 滝川正春, 沼部幸博

    日本歯科医師会雑誌   61 ( 5 )   525   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • CCNファミリー2/結合組織成長因子(CCN2/CTGF)が骨芽細胞において骨形成因子(BMP)-2刺激による骨芽細胞分化を修飾する

    前田 あずさ, 西田 崇, 川木 晴美, 久保田 聡, 窪木 拓男, 滝川 正春

    岡山歯学会雑誌   27 ( 1 )   63 - 64   2008年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:岡山歯学会  

    researchmap

  • CCN2遺伝子関連ノンコーディングRNAの軟骨細胞様HCS-2/8細胞における発現

    大河原 敏博, 久保田 聡, 川木 晴美, 近藤 誠二, 佐々木 朗, 滝川 正春

    岡山歯学会雑誌   27 ( 1 )   63 - 63   2008年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:岡山歯学会  

    researchmap

  • CCN2欠損マウスを用いた,CCN2およびCCN3によるPTHrP‐Ihhループを介した軟骨細胞分化制御機構の解析

    川木晴美, 久保田聡, 鈴木晶子, 前田健康, 山本照子, 滝川正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   26th   143   2008年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • ノックアウトマウスを用いた顎顔面形成における軟骨由来成長因子CCN2/CTGFの機能解析

    川木晴美, 久保田聡, 鈴木晶子, 前田健康, LYONS Karen M, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   21st   96   2008年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • CCN2/CTGFとBMP-2との分子間相互作用はヒト軟骨細胞様細胞株HCS-2/8の細胞分化を制御する

    前田あずさ, 前田あずさ, 西田崇, 青山絵理子, 川木晴美, 久保田聡, 窪木拓男, LYONS Karen M, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   21st   2008年

     詳細を見る

  • ニコチンがヒト歯周組織由来培養細胞におけるCCN2/CTGF産生に与ええる影響

    武内 寛子, 村樫 悦子, 久保田 聡, 滝川 正春, 沼部 幸博

    特定非営利活動法人 日本歯周病学会学術大会 プログラムおよび講演抄録集   2008   121 - 121   2008年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:特定非営利活動法人 日本歯周病学会  

    DOI: 10.14833/amjsp.2008s.0.121.0

    CiNii Article

    researchmap

  • マイクロRNA18aによるCcn2/Ctgf遺伝子の制御機構の解明とその軟骨分化における意義

    大河原敏博, 大河原敏博, 久保田聡, 川木晴美, 近藤誠二, 江口傑徳, 佐々木朗, 滝川正春

    生化学   2008年

     詳細を見る

  • 軟骨細胞における低密度リポタンパク受容体関連タンパク1(LRP1)の機能解析(Functional analysis of the low density lipoprotein receptor-related protein (LRP1) in chondrocytes)

    河田 かずみ, 久保田 聡, 江口 傑徳, 青山 絵里子, 皆木 省吾, 滝川 正春

    日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集   80回・30回   2T19 - 6   2007年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • 軟骨細胞におけるCCNファミリー2/結合組織成長因子(CCN2/CTGF)のオートクリン発現メカニズムの解明

    西田 崇, 前田 あずさ, 久保田 聡, 滝川 正春

    日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集   80回・30回   4T15 - 10   2007年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • Novel transcription factor-like function of MMP-3/stromelysin-1 that regulates connective tissue growth factor (CTGF/CCN2) gene transcription

    T. Eguchi, S. Kubota, K. Kawata, Y. Mukudai, T. Yanagita, T. Ohgawara, J. Uehara, S. Ibaragi, M. Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   22   S261 - S261   2007年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • CCN2ノックアウトマウスを用いたCCN2およびCCN3の軟骨分化における機能解析

    川木晴美, 久保田聡, 鈴木晶子, 前田健康, 滝川正春

    J Oral Biosci   49 ( Supplement )   98   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • CCN2ノックアウトマウスを用いた骨芽細胞分化におけるCCNファミリータンパク質の機能解

    川木晴美, 久保田聡, 鈴木晶子, 前田健康, PARBAL Bernardo, LYONS Karen, 滝川正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   25th   198   2007年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Report on the fourth international workshop on the CCN family of genes

    S. Kubota, H. Yeger, B. Perbal, M. Takigawa

    JOURNAL OF CELL COMMUNICATION AND SIGNALING   1 ( 1 )   59 - 65   2007年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:会議報告等  

    DOI: 10.1007/s12079-007-0002-2

    Web of Science

    researchmap

  • ウサギ半月板細胞におけるCCNファミリー2/結合組織成長因子(CCN2/CTGF)発現に与えるメカニカルストレスの影響

    前田 あずさ, 西田 崇, 川木 晴美, 久保田 聡, 窪木 拓男, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   25回   237 - 237   2007年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 成長板軟骨細胞におけるCCN4/WISP1 mRNAおよびそのスプライシングバリアントの発現とその機能

    柳田 剛志, 久保田 聡, 川木 晴美, 河田 かずみ, 近藤 誠二, 山本 照子, 山城 隆, 田中 真二, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   25回   236 - 236   2007年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 軟骨細胞におけるCCNファミリー2/結合組織成長因子(CCN2/CTGF)によるVEGF遺伝子発現制御機構の解明

    西田 崇, 前田 あずさ, 川木 晴美, 久保田 聡, Lyons Karen, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   25回   182 - 182   2007年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • ハイドロキシアパタイトを援用した骨再生におけるCCN2/CTGFの効果

    大島 正充, 大野 充昭, 久保田 聡, 藤澤 拓生, 園山 亘, 秋山 謙太郎, 川木 晴美, 西田 崇, 滝川 正春, 窪木 拓男

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   25回   254 - 254   2007年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • CCN2ノックアウトマウスを用いたCCN3の軟骨分化における機能解析

    川木晴美, 久保田聡, 鈴木晶子, 西田崇, 前田健康, PERBAL Bernard, LYONS Karen M, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   20th   84   2007年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 軟骨細胞において結合組織成長因子/CCNファミリー2(CTGF/CCN2)はHIF-1αの発現を介してVEGF発現を制御する

    西田崇, 久保田聡, 前田あずさ, 前田あずさ, 服部高子, 川木晴美, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   20th   2007年

     詳細を見る

  • 軟骨細胞においてマトリックス金属プロテアーゼ-3(MMP3)は核移行し結合組織成長因子(CCN2/CTGF)の転写活性化因子として働く

    江口傑徳, 久保田聡, 河田かずみ, 椋代義樹, 大河原敏博, 上原淳二, 伊原木聰一郎, 佐々木朗, 窪木拓男, 滝川正春, 滝川正春

    生化学   2007年

     詳細を見る

  • 軟骨細胞にみられる低密度リポタンパク受容体関連タンパク1(LRP1)の局在と機能の解析

    河田かずみ, 河田かずみ, 久保田聡, 江口傑徳, 青山絵里子, 川木晴美, 岡森彦, 皆木省吾, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   20th   2007年

     詳細を見る

  • COPDと気管支喘息-接点の問題-基礎医学とのダイアローグ 結合組織成長因子CTGF/CCN2

    服部高子, 久保田聡, 滝川正春

    Lung Perspectives   15 ( 3 )   2007年

     詳細を見る

  • Plasma connective tissue growth factor is a potential marker of diastolic function and myocardial fibrosis in patients with chronic heart failure

    Norimichi Koitabashi, Masashi Arai, Kazuo Niwano, Atai Watanabe, Hiroshi Tada, Takuji Toyama, Hitoshi Adachi, Shigeto Naito, Shigeru Oshima, Takashi Nishicla, Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa, Masahiko Kurabayashi

    CIRCULATION   114 ( 18 )   372 - 372   2006年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Purification and functional characterization of a protein that regulate ccn2 gene expression during chicken chondrocyte differentiation.

    Y. Mukudai, S. Kubota, S. Kondo, T. Eguchi, H. Kawaki, M. Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   21   S149 - S149   2006年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • 硬組織モジュレーターCCN/CTGFのIGFBPモジュレーターを介した軟骨細胞増殖・分化促進効果

    川木 晴美, 久保田 聡, 湊 雅直, 近藤 誠二, 滝川 正春

    Journal of Oral Biosciences   48 ( Suppl. )   113 - 113   2006年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • 結合組織成長因子CCN2/CTGFによる骨髄由来間質細胞の細胞接着、遊走の亢進とシグナル伝達経路の活性化

    大野 充昭, 藤澤 拓生, 久保田 聡, 園山 亘, 秋山 謙太郎, 西田 崇, 滝川 正春, 窪木 拓男

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   24回   248 - 248   2006年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • CCN ファミリータンパク質の内軟骨性骨化制御機構と骨・軟骨再生作用 査読

    久保田聡, 椋代義樹, 菊池剛, 大野充昭, 川木晴美, 柳田剛志, 西田崇, 田畑泰彦, 窪木拓男, 滝川正春

    第24 回日本骨代謝学会シンポジウム 硬組織再生研究の最前線(2006.7.7. 東京)   24回   72 - 72   2006年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • CCN2ノックアウトマウスを用いた内軟骨性骨化過程におけるCCNファミリーメンバーの役割の解析

    川木晴美, 久保田聡, 鈴木晶子, PERBAL Bernard, 前田健康, LYONS Karen M, 滝川正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   24th   168   2006年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • CCN family genes in the development and differentiation of cartilage tissues

    Satoshi Kubota, Masaharu Takigawa

    Clinical calcium   16 ( 3 )   486 - 492   2006年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • The balance of connective tissue growth factor and brain natriuretic peptide regulates myocardial fibrosis and stiffness

    N Koitabashi, M Arai, M Morita, S Hara, K Niwano, A Watanabe, M Kurabayashi, T Nishida, S Kubota, M Takigawa

    JOURNAL OF CARDIAC FAILURE   11 ( 9 )   S278 - S278   2005年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • The gene expressions of connective tissue growth factor and brain natriuretic peptide are coordinately regulated in cardiac myocytes

    N Koitabashi, MAM Morita, S Hara, K Niwano, A Watanabe, M Kurabayashi, N Takashi, S Kubota, M Takigawa

    JOURNAL OF CARDIAC FAILURE   11 ( 9 )   S316 - S316   2005年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Interplay of connective tissue growth factor and brain natriuretic peptide secreted by cardiac myocytes regulates collagen production in cardiac fibroblasts

    N Koitabashi, M Arai, M Morita, S Hara, K Niwano, A Watanabe, M Kurabayashi, S Kubota, T Nishida, M Takigawa

    CIRCULATION   112 ( 17 )   U153 - U153   2005年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Connective tissue growth factor (CTGF/CCN2) reinforces the molecular phenotype of aauricular chondrocytes in vitro.

    T Fujisawa, K Nakao, T Hattori, S Kubota, T Kuboki, M Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   20 ( 9 )   S197 - S197   2005年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • 新規血管新生阻害剤DN-9693の作用機序 VEGFによる血管新生因子CTGF/CCN2の発現レベルの上昇に対する阻害効果

    近藤 誠二, 田中 紀子, 久保田 聡, 菅原 利夫, 滝川 正春

    日本癌学会総会記事   64回   134 - 134   2005年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本癌学会  

    researchmap

  • 軟骨細胞におけるCCN familyメンバーのdexahamethasoneによる遺伝子発現調節

    川木 晴美, 久保田 聡, 近藤 誠二, 滝川 正春

    Journal of Oral Biosciences   47 ( Suppl. )   86 - 86   2005年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)歯科基礎医学会  

    researchmap

  • ヒト軟骨肉腫由来軟骨細胞株 (HCS-2/8)におけるWnt誘導分泌タンパク質1 (Wisp1/CCN4)mRNAスプライス変異体(Writ-induced secreted protein 1(Wispl/CCN4) mRNA splicing variants in a human chondrosarcoma-derived chondrocytic cell line (HCS-2/8))

    Yanagita Takeshi, Kubota Satoshi, Hattori Takako, Hoshijima Mitsuhiro, Kawata Kazumi, Takano-Yamamoto Teruko, Takigawa Masaharu

    生化学   77 ( 8 )   1014 - 1014   2005年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • Post-transcriptional regulation of CCN2/CTGF gene expression during differentiation of chicken chondrocytes: involvement of a putative trans-factor which interacts with a cis-element in the 3 '-UTR of mRNA

    Y Mukudai, S Kubota, T Eguchi, S Kondo, K Nakao, M Takigawa

    FEBS JOURNAL   272   284 - 285   2005年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • 軟骨由来多機能成長因子CCN2/CTGF/Hcs24は耳介軟骨細胞の形質発現を増強する

    藤澤 拓生, 中尾 匡志, 服部 高子, 久保田 聡, 窪木 拓男, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   23回   262 - 262   2005年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 二次骨化中心形成過程に発現する結合組織成長因子CTGF/CCN2のパールカン陽性軟骨細胞への特異的集積

    岡 森彦, 久保田 聡, 近藤 誠二, 江口 傑徳, 河田 かずみ, 黒田 知沙, 皆木 省吾, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   23回   229 - 229   2005年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 低酸素組織,軟骨における肥大軟骨特異的蛋白24/結合組織成長因子/CCNファミリー2mRNAの安定化機構 核および細胞質タンパク結合を介した3'-非翻訳領域(UTR)の関与

    近藤 誠二, 久保田 聡, 椋代 義樹, 森谷 徳文, 西田 崇, 菅原 利夫, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   23回   159 - 159   2005年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 結合組織成長因子CCN2/CTGF/Hcs24はヒト骨髄由来間質細胞の細胞接着を促進させる

    大野 充昭, 園山 亘, 藤澤 拓生, 秋山 謙太郎, 前川 賢治, 完山 学, 西田 崇, 久保田 聡, 滝川 正春, 窪木 拓男

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   23回   225 - 225   2005年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 軟骨細胞における低密度リポタンパク受容体関連タンパク1(LRP1)の遺伝子発現とタンパク質局在

    河田 かずみ, 江口 傑徳, 久保田 聡, 川木 晴美, 岡 森彦, 皆木 省吾, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   23回   260 - 260   2005年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 各種軟骨細胞におけるM-CSFの産生とその生理的役割

    中尾 匡志, 久保田 聡, 藤澤 拓生, 岡 森彦, 江口 傑徳, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   23回   177 - 177   2005年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 骨折治癒および仮骨延長過程におけるCTGF/Hcs 24の発現

    菊地 剛, 相賀 礼子, 井上 一, 浅海 浩二, 門田 弘明, 中田 英二, 三谷 茂, 久保田 聡, 滝川 正春

    日本創外固定・骨延長学会雑誌 = The journal of the Japanese Association of External Fixation and Limb Lengthening   16   134 - 134   2005年5月

     詳細を見る

  • デキサメタゾン刺激はCCN2/CTGFの誘導を介して軟骨細胞のリウマチ関連抗原HSP47/RA-A47の発現量を減少させる リウマチ病態および軟骨組織の修復との関連性について

    矢尾真弓, 矢尾真弓, 服部高子, 川木晴美, 久保田聡, 油谷安孝, 佐々木朗, 滝川正春

    Journal of Oral Biosciences   47 ( Supplement )   2005年

     詳細を見る

  • 関節炎と軟骨(1)2 コラーゲン特異的分子シャペロンHSP47/RA-A47の発現量低下が軟骨細胞の破壊とHSP47/RA-A47の細胞表面への露出を引き起こす:関節リウマチにおける自己抗原としての認識機構

    服部高子, VON DER MARK Klaus, 川木晴美, 油谷安孝, 久保田聡, 中西徹, DE CROMBRUGGHE Benoit, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   18th   2005年

     詳細を見る

  • 成長因子 2 耳介軟骨細胞に対する結合組織成長因子(CTGF/CCN2)の効果

    藤沢拓生, 中尾匡志, 服部高子, 久保田聡, 窪木拓男, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   18th   2005年

     詳細を見る

  • 成長因子 1 二次骨化中心形成過程におけるCTGF/CCN2およびMMP-9の発現と局在

    岡森彦, 久保田聡, 近藤誠二, 江口傑徳, 河田かずみ, 黒田知沙, 皆木省吾, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   18th   2005年

     詳細を見る

  • 軟骨組織及び軟骨細胞における低密度リポタンパク受容体関連タンパク1(LRP1)の遺伝子発現とタンパク質局在

    河田かずみ, 河田かずみ, 江口傑徳, 江口傑徳, 久保田聡, 川木晴美, 岡森彦, 皆木省吾, 滝川正春

    日本分子生物学会年会講演要旨集   28th   2005年

     詳細を見る

  • 軟骨発生と分化 6 軟骨細胞における低密度リポタンパク受容体関連タンパク1(LRP1)の発現

    河田かずみ, 江口傑徳, 久保田聡, 川木晴美, 岡森彦, 皆木省吾, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   18th   2005年

     詳細を見る

  • 関節炎と軟骨(2)2 変形性関節症(OA)モデルにおけるM-CSFの産生と修復における意義

    中尾匡志, 久保田聡, 西田崇, 岡森彦, 江口傑徳, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   18th   2005年

     詳細を見る

  • Regeneration of defects in the articular cartilage in rat knee joints by connective tissue growth factor hypertrophic chondrocyte-specific gene product 24 CCN family member 2 (CTGF/Hcs24/CCN2).

    T Nishida, S Kubota, T Kuboki, K Nakao, T Kushibiki, Y Tabata, M Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   19   S216 - S216   2004年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • 軟骨細胞の分化過程におけるCCN2/CTGF遺伝子転写後調節機構の解析

    椋代 義樹, 久保田 聡, 江口 傑徳, 近藤 誠二, 中尾 匡志, 滝川 正春

    Journal of oral biosciences   46 ( 5 )   396 - 396   2004年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:歯科基礎医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 軟骨細胞におけるM-CSFとCTGFの協調的誘導とその効果

    中尾 匡志, 久保田 聡, 西田 崇, 江口 傑徳, 滝川 正春

    Journal of oral biosciences   46 ( 5 )   396 - 396   2004年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:歯科基礎医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 低酸素におけるCTGF mRNAの安定化機構 核内タンパク質結合を介した3'-非翻訳領域(UTR)の関与

    近藤 誠二, 久保田 聡, 森谷 徳文, 滝川 正春

    日本癌学会総会記事   63回   400 - 400   2004年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本癌学会  

    researchmap

  • ニワトリ軟骨細胞の分化過程におけるCCN2/CTGF遺伝子の転写後発現調節機構の解析

    椋代 義樹, 久保田 聡, 江口 傑徳, 近藤 誠二, 中尾 匡志, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   22回   159 - 159   2004年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 二次骨化中心形成過程における結合組織成長因子CTGF/CCN2の発現 血管新生因子としての関与

    岡 森彦, 久保田 聡, 江口 傑徳, 河田 かずみ, 黒田 知沙, 皆木 省吾, 滝川 正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   22回   199 - 199   2004年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • Connective tissue growth factor(CTGF)の軟骨細胞特異的な転写調節機構の探索

    江口 傑徳, 久保田 聡, 椋代 義樹, 森谷 徳文, 中尾 匡志, 滝川 正春

    生化学   76 ( 3 )   303 - 303   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • 結合組織成長因子CTGF/CCN2 によるラット関節軟骨の再生 査読

    久保田聡, 西田崇, 小島俊司, 窪木拓男, 櫛引俊宏, 田畑泰彦, 滝川正春

    第3 回日本再生医療学会(2004.3.23-25. 千葉)   2004年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 軟骨細胞における関節リウマチ関連抗原RA-A47の発現抑制による軟骨破壊因子の誘導とRA-A47自身の細胞表面への露出

    服部高子, 久保田聡, 油谷安孝, 中西徹, 滝川正春

    日本リウマチ学会総会・学術集会抄録集   48th   2004年

     詳細を見る

  • コラーゲン特異的分子シャペロンRA-A47/HSP47:関節リウマチにおける自己抗原としての認識機構

    服部高子, 川木晴美, 油谷安孝, 久保田聡, 中西徹, 滝川正春

    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集   22nd   2004年

     詳細を見る

  • 関節軟骨細胞の修復と維持にM-CSFとCTGFの協調的誘導が関与する

    中尾匡志, 久保田聡, 縄稚久美子, 西田崇, 中西徹, 井上美穂, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   17th   2004年

     詳細を見る

  • stromelysin-1の翻訳開始機構に関する検討-軟骨細胞様細胞株HCS-2/8を用いた解析-

    柳田剛志, 江口傑徳, 久保田聡, 山本照子, 滝川正春

    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集   27th   2004年

     詳細を見る

  • Connective Tissue Growth Factor (CTGF/CCN2)プロモーター上の3つのシスエレメント〈軟骨細胞優位型エンハンサー(TRENDIC),スマッド結合配列(SBE),TGF-beta応答領域(TbRE)〉の機能比較-軟骨細胞様細胞株HCS-2/8と乳癌細胞株MDA231における違い-

    江口傑徳, 久保田聡, 河田かずみ, 中尾匡志, 大河原敏博, 滝川正春

    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集   27th   2004年

     詳細を見る

  • 軟骨細胞の分化過程におけるニワトリ結合組織成長因子(CTGF/Hcs24)遺伝子の転写後発現調節機構の解析

    椋代義樹, 久保田聡, 江口傑徳, 近藤誠二, 滝川正春

    日本軟骨代謝学会プログラム・抄録集   17th   2004年

     詳細を見る

  • モジュール特異的抗体による結合組織成長因子CTGF/Hcs24の構造と機能の解析

    湊 雅直., 久保田 聡, 川木 晴美, 西田 崇, 中西 徹, 山本 照子, 滝川 正春

    歯科基礎医学会雑誌   45 ( 5 )   303 - 303   2003年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:歯科基礎医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 軟骨細胞におけるm-csfr/c-fmsの発現と意義

    中尾 匡志, 久保田 聡, 縄稚 久美子, 岡 森彦, 西田 崇, 中西 徹, 井上 美穗, 滝川 正春

    歯科基礎医学会雑誌   45 ( 5 )   279 - 279   2003年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:歯科基礎医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Induction of connective tissue growth factor hypertrophic chondrocyte-specific 24 CCN2 gene by dexamethasone in human chondrocytic cells: Mechanism and biological outcome.

    S Kubota, NH Moritani, H Kawaki, H Mimura, M Minato, M Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   18   S301 - S301   2003年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • ヒト軟骨肉腫培養細胞株における結合組織成長因子(CTGF)の低酸素による誘導はp38 MAPK経路を介している

    近藤 誠二, 久保田 聡, 森谷 徳文, 滝川 正春

    日本癌学会総会記事   62回   86 - 86   2003年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本癌学会  

    researchmap

  • Tyrosine kinase-type receptors erbB4 and m-csfr/c-fms gene expression in chondrocytes.

    K. Nawachi, S. Kubota, M. Inoue, T. Nishida, T. Kuboki, T. Nakanishi, H. Yatani, M. Takigawa

    JOURNAL OF DENTAL RESEARCH   82   B357 - B357   2003年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Regeneration of defects in the articular cartilage in rat knee joints by connective tissue growth factor/hypertrophic chondrocyte-specific gene product 24 (CTGF/Hcs24)

    T Nishida, S Kubota, S Kojima, T Kuboki, T Kushibiki, Y Tabata, M Takigawa

    BONE   32 ( 5 )   S101 - S101   2003年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Coordinated gene induction and repression of two CCN family members, CTGF and Cyr61, in chondrocytic cells

    NH Moritani, S Kubota, K Nakao, T Sugahara, M Takigawa

    BONE   32 ( 5 )   S98 - S98   2003年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • The effect of the 5 ' end of the open reading frame of CEF-10/CYR61 MRNA as a CIS element of gene expression

    Y Mukudai, S Kubota, M Takigawa

    BONE   32 ( 5 )   S131 - S131   2003年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • 軟骨細胞の分化課程におけるニワトリ結合組織成長因子(CTGF/Hcs24)遺伝子の転写後発現調節機構の解析

    椋代義樹, 久保田聡, 江口傑徳, 近藤誠二, 滝川正春

    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集   26th   2003年

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるチロシンキナーゼ型レセプターErbB4遺伝子の発現

    縄稚 久美子, 久保田 聡, 井上 美穂, 西田 崇, 吉道 玄, 中西 徹, 完山 学, 窪木 拓男, 矢谷 博文, 山合 友一郎, 滝川 正春

    日本骨形態計測学会雑誌   12 ( 3 )   63 - 63   2002年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本骨形態計測学会  

    researchmap

  • 軟骨細胞におけるチロシンキナーゼ型レセプターErbB4遺伝子の発現

    縄稚 久美子, 久保田 聡, 井上 美穂, 西田 崇, 吉道 玄, 中西 徹, 完山 学, 窪木 拓男, 矢谷 博文, 山合 友一郎, 滝川 正春

    生化学   74 ( 11 )   1413 - 1413   2002年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • ヒト口腔扁平上皮癌細胞株における結合組織成長因子(CTGF)の腫瘍細胞増殖抑制効果

    森谷 徳文, 久保田 聡, 近藤 誠二, 西田 崇, 川木 晴美, 菅原 利夫, 滝川 正春

    歯科基礎医学会雑誌   44 ( 5 )   395 - 395   2002年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:歯科基礎医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 結合組織成長因子CTGF/Hcs24遺伝子の軟骨由来細胞におけるグルココルチコイドによる発現誘導

    久保田 聡, 森谷 徳文, 三村 晴世, 川木 晴美, 湊 雅直, 滝川 正春

    歯科基礎医学会雑誌   44 ( 5 )   437 - 437   2002年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:歯科基礎医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • チロシンキナーゼ型レセプターErbB4遺伝子の軟骨細胞における発現

    縄稚 久美子, 久保田 聡, 西田 崇, 吉道玄, 中西 徹, 完山 学, 窪木 拓男, 矢谷 博文, 山合 友一郎, 滝川 正春

    歯科基礎医学会雑誌   44 ( 5 )   388 - 388   2002年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:歯科基礎医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 肥大軟骨細胞特異的遺伝子産物CTGF/Hcs24のモジュール特異的抗体の解析とその軟骨細胞分化促進効果

    湊 雅直, 久保田 聡, 川木 晴美, 西田 崇, 中西 徹, 山本 照子, 滝川 正春

    歯科基礎医学会雑誌   44 ( 5 )   388 - 388   2002年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:歯科基礎医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Novel cis-element TRENDIC that enhance connective tissue growth factor (ctgf) gene expression in chondrocytic HCS-2/8.

    T Eguchi, S Kubota, S Kondo, Y Mukudai, T Kuboki, H Yatani, M Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   17   S224 - S224   2002年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • CTGF/Hcs24, a hypertrophic chondrocyte-specific gene product, stimulates proliferation and differentiation but not hypertrophy of cultured articular chondrocytes.

    T Nishida, S Kubota, T Nakanishi, T Kuboki, G Yosimichi, S Kondo, M Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   17   S180 - S181   2002年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • 結合組織成長因子CTGF/Hcs24は細胞内で細胞骨格蛋白質と結合する

    吉道 玄, 久保田 聡, 服部 高子, 西田 崇, 縄稚 久美子, 中西 徹, 山本 照子, 滝川 正春

    生化学   74 ( 8 )   797 - 797   2002年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • 軟骨由来成長因子CTGF/Hcs24の細胞種特異的遺伝子発現抑制機構の解析

    森谷 徳文, 久保田 聡, 江口 傑徳, 近藤 誠二, 菅原 利夫, 滝川 正春

    生化学   74 ( 8 )   913 - 913   2002年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • 結合組織成長因子(CTGF)の構造・機能解析のためのELISAシステムの開発

    川木 晴美, 久保田 聡, 湊 雅直, 森谷 徳文, 服部 高子, 大山 和美, 中西 徹, 滝川 正春

    岡山歯学会雑誌   21 ( 1 )   182 - 183   2002年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:岡山歯学会  

    researchmap

  • CTGF upregulation observed in the rat tooth extraction sockets.

    M Kanyama, T Kuboki, K Akiyama, F Miyauchi, K Nawachi, H Yatani, S Kubota, T Nakanishi, M Takigawa

    JOURNAL OF DENTAL RESEARCH   81   A107 - A107   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • The role of redox signaling in the processing of Gag polyprotein in immature retrovirus.

    S Kubota, S Oroszlan

    FREE RADICAL BIOLOGY AND MEDICINE   33   S70 - S70   2002年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • 骨軟骨組織修復における結合組織成長因子CTGF/Ecogeninの役割.

    西田 崇, 小島俊司, 久保田聡, 窪木拓男, 田畑泰彦, 櫛引俊宏, 中西 徹, 滝川正春

    第4回大阪組織工学研究セミナー.   2002年

     詳細を見る

  • 遺伝子発現の抑圧的調節を仲介するマウスctgf3'-UTR segmentの性質

    近藤 誠二, 久保田 聡, 江口 傑徳, 服部 高子, 中西 徹, 菅原 利夫, 滝川 正春

    日本口腔科学会雑誌   50 ( 6 )   568 - 568   2001年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本口腔科学会  

    researchmap

  • 低酸素によるヒト乳癌細胞における結合組織成長因子CTGF及びマトリクスメタロプロテアーゼの発現誘導

    近藤 誠二, 久保田 聡, 志茂 剛, 西田 崇, 吉道 玄, 江口 傑徳, 菅原 利夫, 滝川 正春

    日本癌学会総会記事   60回   183 - 183   2001年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本癌学会  

    researchmap

  • Promoter activity determinant of human connective tissue growth factor (CTGF/Hcs24) gene in a human chondrocytic cell line, HCS-2/8.

    T Eguchi, S Kubota, S Kondo, T Shimo, T Nakanishi, T Kuboki, H Yatani, M Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   16   S326 - S326   2001年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • 軟骨由来成長因子CTGF/Hcs24遺伝子の転写後制御エレメントCAESARの構造と機能

    久保田 聡, 近藤 誠二, 江口 傑徳, 服部 高子, 中西 徹, 滝川 正春

    歯科基礎医学会雑誌   43 ( 5 )   554 - 554   2001年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:歯科基礎医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 低酸素による結合組織成長因子(CTGF)及びマトリクスメタロプロテアーゼ(MMP)活性の協調的発現誘導

    近藤 誠二, 久保田 聡, 志茂 剛, 西田 崇, 吉道 玄, 江口 傑徳, 菅原 利夫, 滝川 正春

    歯科基礎医学会雑誌   43 ( 5 )   632 - 632   2001年8月

  • ヒト軟骨様細胞株HCS-2/8におけるCTGF/Hcs24遺伝子のプロモーター活性決定因子

    江口 傑徳, 久保田 聡, 近藤 誠二, 志茂 剛, 中西 徹, 窪木 拓男, 矢谷 博文, 滝川 正春

    歯科基礎医学会雑誌   43 ( 5 )   557 - 557   2001年8月

  • 軟骨様細胞株HCS-2/8における多機能成長因子CTGF/Hcs24の転写から分泌まで

    江口 傑徳, 久保田 聡, 志茂 剛, 近藤 誠二, 中西 徹, 矢谷 博文, 滝川 正春

    生化学   73 ( 8 )   778 - 778   2001年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • 多機能成長因子CTGF/Hcs24遺伝子の転写後制御エレメント,CAESARの作用機序

    久保田 聡, 近藤 誠二, 椋代 義樹, 江口 傑徳, 服部 高子, 中西 徹, 滝川 正春

    生化学   73 ( 8 )   710 - 710   2001年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • 軟骨由来成長因子CTGF/Hcs24のヒト軟骨細胞株HCS-2/8におけるプロセシングと分泌の様態

    久保田 聡, 江口 傑徳, 志茂 剛, 西田 崇, 服部 高子, 近藤 誠二, 中西 徹, 滝川 正春

    日本骨代謝学会雑誌   19 ( 2 )   104 - 104   2001年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • ヒト軟骨肉腫由来軟骨様細胞株HCS-2/8における結合組織成長因子CTGF/Hcs24遺伝子のプロモーター活性決定因子

    江口 傑徳, 久保田 聡, 近藤 誠二, 志茂 剛, 中西 徹, 窪木 拓男, 矢谷 博文, 滝川 正春

    日本骨代謝学会雑誌   19 ( 2 )   102 - 102   2001年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • In vitro及びin vivoにおける肥大軟骨細胞由来の成長因子CTGF/Hcs24の関節軟骨細胞に対する作用

    西田 崇, 中西 徹, 久保田 聡, 吉道 玄, 近藤 誠二, 滝川 正春

    日本骨代謝学会雑誌   19 ( 2 )   30 - 30   2001年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • MATRICRINE AND MMPs

    KUBOTA Satoshi, TAKIGAWA Masaharu

    Connective tissue   33 ( 2 )   71 - 71   2001年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:日本結合組織学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 結合組織成長因子CTGF/Hcs24の軟骨細胞様細胞株HCS-2/8での発現と動態制御

    久保田 聡, 江口 傑徳, 志茂 剛, 服部 高子, 近藤 誠二, 中西 徹, 滝川 正春

    Connective Tissue   33 ( 2 )   157 - 157   2001年6月

  • 結合組織成長因子(CTGF/Hcs24)を応用した関節軟骨再生療法の可能性の検討-in vitroおよびin vivoにおける検討-

    西田 崇, 小島俊司, 窪木拓男, 中西 徹, 久保田聡, 滝川正春

    第3回生体組織工学シンポジウム   2001年

     詳細を見る

  • 遺伝子発現の抑制的な調節をもたらすマウスのctgf3′-UTRセグメントの特性

    近藤誠二, 久保田聡, 江口傑徳, 服部高子, 中西徹, 菅原利夫, 滝川正春

    日本口腔科学会雑誌   50 ( 6 )   2001年

     詳細を見る

  • A novel RNA element that confers post-transcriptional repression of human connective tissue growth factor/hypertrophic chondrocyte specific 24 (ctgf/hcs24) gene.

    S Kubota, S Kondo, T Eguchi, T Hattori, T Nakanishi, RJ Pomerantz, M Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   15   S340 - S340   2000年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • Molecular cloning and characterization of RA-A47, a rheumatoid arthritis-related antigen from a human chondrocytic cell line, HCS-2/8.

    T Hattori, S Kubota, Y Yutani, T Fujisawa, T Nakanishi, M Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   15   S470 - S470   2000年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • 軟骨由来の成長因子CTGF/Hcs24遺伝子の転写後制御エレメント,CAESARの構造機能連関

    久保田 聡, 近藤 誠二, 江口 傑徳, 服部 高子, 中西 徹, 滝川 正春

    生化学   72 ( 8 )   972 - 972   2000年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • 軟骨由来の成長因子CTGF/Hcs24遺伝子に同定された新たな転写後制御エレメント,CAESAR

    久保田 聡, 近藤 誠二, 江口 傑徳, 服部 高子, 中西 徹, 滝川 正春

    日本骨代謝学会雑誌   18 ( 2 )   119 - 119   2000年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨代謝学会  

    researchmap

  • 軟骨細胞および線維芽細胞株におけるCTGF/Ecogenin遺伝子発現の3'-UTRによる調節

    近藤 誠二, 久保田 聡, 江口 傑徳, 服部 高子, 中西 徹, 菅原 利夫, 滝川 正春

    岡山歯学会雑誌   19 ( 1 )   205 - 206   2000年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:岡山歯学会  

    researchmap

  • 結合組織成長因子/肥大軟骨細胞特異的遺伝子産物(CTGF/Hcs24)発現による細胞周期変調効果

    久保田 聡, 服部 高子, 志茂 剛, 中西 徹, 滝川 正春

    Connective Tissue   32 ( 2 )   217 - 217   2000年5月

  • 岡山大学歯学部における問題発見解決型教育法(チュ-トリアル教育)導入の試み

    窪木拓男, 石川邦夫, 新井英雄, 吉田登志子, 平田あずみ, 市川博之, 舩橋誠, 久保田聡, 井上正久, 谷本一郎, 十川紀夫

    岡山歯学会雑誌   19 ( 2 )   295 - 304   2000年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:岡山歯学会  

    researchmap

  • 慢性関節リウマチ関連抗原RA-A47の発現量減少による軟骨細胞破壊とアポトーシスの誘導

    服部高子, 久保田聡, 中西徹, 油谷安孝, 滝川正春

    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集   23rd   2000年

     詳細を見る

  • 軟骨由来成長因子CTGF/Hcs24遺伝子の転写後調節エレメントCAESAR 変異体分析によって得られた新たな知見

    久保田聡, 近藤誠二, 江口傑徳, 服部高子, 中西徹, 滝川正春

    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集   23rd   2000年

     詳細を見る

  • 慢性関節リウマチ関連抗原RA-A47の発現量減少による軟骨細胞障害作用

    服部高子, 川木晴美, 油谷安孝, 久保田聡, 中西徹, 滝川正春

    生化学   72 ( 8 )   2000年

     詳細を見る

  • ヒト軟骨細胞様培養細胞株HCS-2/8における結合組織成長因子ctgf/ecogenin遺伝子発現制御機構

    江口傑徳, 久保田聡, 近藤誠二, 服部高子, 中西徹, 窪木拓男, 矢谷博文, 滝川正春

    日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集   23rd   2000年

     詳細を見る

  • A cis-acting repressive element in the 3 '-untranslated region of the CTGF gene.

    S Kubota, T Hattori, T Eguchi, S Kondo, T Nakanishi, M Takigawa

    JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH   14   S436 - S436   1999年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • 慢性関節リウマチにおけるRA-A47の細胞内局在変化と抗原提示

    服部 高子, 藤沢 拓生, 中西 徹, 久保田 聡, 滝川 正春

    歯科基礎医学会雑誌   41 ( 5 )   431 - 431   1999年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:歯科基礎医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 軟骨由来の成長因子CTGF/Hcs24の細胞内での動態と機能

    久保田 聡, 服部 高子, 志茂 剛, 中西 徹, 滝川 正春

    生化学   71 ( 8 )   892 - 892   1999年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • 骨・軟骨の発生過程における軟骨由来成長因子CTGF/Hcs24の発現とCbfa1によるその制御

    中西 徹, 浅野 将宏, 縄稚 久美子, 山合 友一郎, 小守 寿文, 西田 崇, 吉道 玄, 久保田 聡, 服部 高子, 滝川 正春

    生化学   71 ( 8 )   1033 - 1033   1999年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • 軟骨由来の成長因子 Hcs24/CTGF(Ecogenin) の遺伝子発現調節メカニズム

    久保田 聡, 服部 高子, 中西 徹, 滝川 正春

    日本骨代謝学会雑誌 = Japanese journal of bone metabolism   17 ( 2 )   81 - 81   1999年6月

     詳細を見る

  • B41 ヒト結合組織成長因子(CTGF)cDNAの3′非翻訳領域(3′-UTR)による遺伝子発現抑制

    久保田 聡, 服部 高子, 中西 徹, 滝川 正春

    Connective tissue   31 ( 2 )   125 - 125   1999年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本結合組織学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Nuclear preservation and cytoplasmic degradation of human immunodeficiency virus type 1 Rev protein (vol 70, pg 1282, 1996)

    S Kubota, LX Duan, RA Furuta, M Hatanaka, RJ Pomerantz

    JOURNAL OF VIROLOGY   72 ( 4 )   3505 - +   1998年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • THE POTENTIAL USE OF AN HIV-1 REV MUTANT WITHOUT NUCLEOLAR DYSFUNCTION FOR AIDS THERAPY

    RA FURUTA, S KUBOTA, T HATTORI, E TAKANO, M HATANAKA

    JOURNAL OF CELLULAR BIOCHEMISTRY   392 - 392   1995年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • non-coding RNAを介したメトホルミンの抗線維化作用の解析

    近藤 星, 服部高子, 桑原実穂, Fu Shanqi, 西田 崇, 吉岡洋祐, 森谷徳文, 飯田征二, 滝川正春, 久保田聡

    第43回日本分子生物学会年会  2020年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 象牙芽前駆細胞における一次繊毛と古典的WNTシグナルの相互作用

    河田かずみ, 成田啓之, 鷲尾絢子, 北村知昭, 西原達次, 久保田聡, 竹田 扇

    第43回日本分子生物学会年会  2020年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

    researchmap

  • 軟骨組織におけるCCN3の老化促進作用

    桑原実穂, 近藤 星, Fu Shanqi, 大野充昭, 古松毅之, 中田英二, 皆木省吾, 滝川正春, 久保田聡, 服部高子

    第43回日本分子生物学会年会  2020年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Effect of melatonin on rhythmic gene expression in human articular cartilage

    Fu, S, Kuwahara, M, Uchida, Y, Kondo, S, Hayashi, D, Shimomura, Y, Takagaki, A, Nishida, T, Maruyama, Y, Ikegame, M, Hattori, A, Kubota, S, Hattori, T

    第38回日本骨代謝学会学術集会  2020年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • フッ素イオンによるCCNファミリー遺伝子の制御を介した歯肉線維化抑制効果の検証

    水川朋美, 西田 崇, 上岡 寛, 久保田聡

    第79回日本矯正歯科学会  2020年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 軟骨細胞におけるエネルギー代謝不全時でのCCN3増産システムの解明

    水川朋美, 西田 崇, 明石 翔, 上岡 寛, 滝川正春, 久保田聡

    第38回日本骨代謝学会学術集会  2020年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Regulation of CCN3 gene expression by glycolytic activity in chondrocytes

    The 9th International Orthodontic Congress  2020年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • LIPUSによる脂肪細胞分化の抑制と骨芽細胞分化への影響

    西田 崇, 滝川正春, 久保田聡

    第38回日本骨代謝学会学術集会  2020年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 象牙芽前駆細胞において一次繊毛は古典的WNTシグナルと相互作用しながら細胞分化を制御する

    河田 かずみ, 成田啓之, 鷲尾絢子, 北村知昭, 西原達次, 久保田聡, 竹田 扇

    第93回日本生化学会大会  2020年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • CCN2の核移行による線維化の制御

    西田 崇, 滝川正春, 久保田聡

    第62回歯科基礎医学会  2020年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • S-アデノシルメチオニンはポリアミン合成経路を介して軟骨細胞の増殖および基質合成を促進する

    青山絵理子, 久保田聡, 滝川正春

    第62回歯科基礎医学会  2020年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Effects of maternal gut microbiome on fetal endochondral bone formation 招待

    Uchida-Fukuhara,Y, Hattori, T, Ikegame, M, Kubota,S, Okamura, H

    第62回歯科基礎医学会アップデートシンポジウム  2020年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • Effect of melatonin on rhythmic gene expression in human articular chondrocytes

    Fu, S, Kuwahara, M, Uchida, Y, Hyashi, D, Shimomura, Y, Takagaki, A, Nishida, T, Nakata, E, Furumatsu, T, Kondo, S, Maruyama, Y, Hattori, A, Kubota, S, Hattori, T

    第93回日本生化学会大会  2020年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • S-アデノシルメチオニンによるポリアミン合成促進を介した軟骨細胞の分化促進作用

    棚井あいり, 青山絵理子, 久保田聡, 滝川正春

    第52回日本結合組織学会  2020年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年6月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 軟骨細胞での解糖活性によるCCN3遺伝子の発現調節

    水川朋美, 西田 崇, 明石 翔, 掘 綾花, 高柴正悟, 上岡 寛, 滝川正春, 久保田聡

    第61回日本生化学会 中国・四国支部例会  2020年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 腸内細菌が胎生期軟骨性骨形成に与える影響 招待

    内田瑶子, 服部高子, Fu Shanqi, 近藤 星, 桑原実穂, 福原大樹, モハマドモニルルイスラム, 片岡広太, 江國大輔, 久保田聡, 森田 学

    口腔器官の再構築から器官の発生・再生の統一原理の解明  2020年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年1月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • CCN2、CCN3による軟骨細胞増殖と分化の制御を抑制する癌抑制遺伝子PDGFRL

    河田かずみ, 久保田聡, 滝川正春

    第40回岡山歯学会  2019年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 軟骨細胞の分化過程におけるCCN2の発現変動の意義

    村瀬友里香, 青山絵理子, 鈴木康弘, 佐々木朗, 久保田聡, 佐藤靖史, 滝川正春

    第42回日本分子生物学学会  2019年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 軟骨細胞は加齢にともなってCCN3を高発現し、その過剰発現は軟骨加齢を促進する

    桑原実穂, 武内聡子, 近藤 星, Fu, S, 大野充昭, 古松毅之, 中田英二, 滝川正春, 久保田聡, 服部高子

    第42回日本分子生物学学会  2019年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • フッ素イオンによるCCNファミリー遺伝子の制御を介した歯肉線維化抑制効果の検証

    水川朋美, 西田 崇, 明石 翔, 堀 彩花, 高柴正悟, 上岡 寛, 滝川正春, 久保田聡

    第40回岡山歯学会  2019年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • CCNは軟骨細胞の加齢に伴い発現上昇し、過剰発現は軟骨加齢を促進する

    桑原実穂, 武内聡子, 近藤 星, Fu Shanqi, 大野充昭, 古松毅之, 中田英二, 滝川正春, 久保田聡, 服部高子

    第40回岡山歯学会  2019年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Role of CCN2 produced by osteocytes in bone remodeling 招待

    Nishida, T, Kubota, S, Yokoi, H, Mukoyama, M, Takigawa, M

    The 10th International Workshop of CCN Family of Genes  2019年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • 軟骨細胞分化に関わる長鎖ノンコーディングRNAの解析

    第30回日本軟骨代謝学会  2017年 

     詳細を見る

  • 内軟骨性骨化におけるvasohibin-1 (VASH1)の発現とその意義

    2017年度生命科学系学会合同年次大会 第40回日本分子生物学会 第90回日本生化学会大会  2017年 

     詳細を見る

  • 軟骨組織におけるメラトニン合成とその受容体発現は概日リズムを持ち、軟骨細胞の代謝に影響を及ぼす

    2017年度生命科学系学会合同年次大会 第40回日本分子生物学会 第90回日本生化学会大会  2017年 

     詳細を見る

  • 細胞外情報を統合するCCNファミリー遺伝子の糖代謝を介した制御

    2017年度生命科学系学会合同年次大会 第40回日本分子生物学会 第90回日本生化学会大会  2017年 

     詳細を見る

  • 低出力パルス超音波(LIPUS)によりCCN2の発現・産生は増加する

    2017年度生命科学系学会合同年次大会 第40回日本分子生物学会 第90回日本生化学会大会  2017年 

     詳細を見る

  • Catabolic effects of FGF-1 on chondrocytes with reduced CCN2 production and its possible role in osteoarthritis

    Ninth International Workishop on the CCN Family of Genes  2017年 

     詳細を見る

  • CCN proteins as targets for skeletal regulation theraphy

    Ninth International Workishop on the CCN Family of Genes  2017年 

     詳細を見る

  • Small compounds that turn on CCN family genes

    Ninth International Workishop on the CCN Family of Genes  2017年 

     詳細を見る

  • DEX刺激によるIFT88を介した細胞増殖抑制とCcn4, 5発現抑制

    第38回岡山歯学会  2017年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるCCN3遺伝子の糖代謝を介した制御

    第38回岡山歯学会  2017年 

     詳細を見る

  • LIPUSにより半月板でのCCN2の発現・産生は増加する

    第36回日本運動器移植・再生医学研究会  2017年 

     詳細を見る

  • CCN2とRab14の相互作用が骨・軟骨細胞の小胞輸送に及ぼす役割

    2017年度生命科学系学会合同年次大会 第40回日本分子生物学会 第90回日本生化学会大会  2017年 

     詳細を見る

  • 低出力超音波パルス(LIPUS)刺激による破骨細胞形成の抑制

    2017年度生命科学系学会合同年次大会 第40回日本分子生物学会 第90回日本生化学会大会  2017年 

     詳細を見る

  • CCN2によるVASH1を介した内軟骨性骨化調節機構の解明

    第9回日本CCNファミリー研究会  2017年 

     詳細を見る

  • CCN2結合因子GDF5の軟骨細胞における作用の解明

    第9回日本CCNファミリー研究会  2017年 

     詳細を見る

  • MMP3はヘテロクロマチンタンパク質HP1と相互作用してHSP遺伝子群を制御する

    第9回日本CCNファミリー研究会  2017年 

     詳細を見る

  • Catabolic effects of FGF-1 on chondrocytes with reduced CCN2 production and its possible role in osteoarthritis

    第9回日本CCNファミリー研究会  2017年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるセロトニンによるCCN2の産生制御機構の解明

    第9回日本CCNファミリー研究会  2017年 

     詳細を見る

  • 細胞外情報を統合するCCNファミリー遺伝子の糖代謝を介した制御

    第9回日本CCNファミリー研究会  2017年 

     詳細を見る

  • 培養軟骨細胞のCCN2産生における低出力性パルス超音波(LIPUS)処置の作用メカニズムの解明

    第9回日本CCNファミリー研究会  2017年 

     詳細を見る

  • GDF5との結合を介したCCN2の軟骨分化促進作用

    第59回歯科基礎医学会  2017年 

     詳細を見る

  • 細胞内におけるマトリックスメタロプロテアーゼ (MMP)の役割

    第59回歯科基礎医学会  2017年 

     詳細を見る

  • 老齢期の破骨細胞形成における骨細胞由来のCCN2の役割

    第59回歯科基礎医学会  2017年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞分化に関わる長鎖非コードRNAの骨形成における役割

    第35回日本骨代謝学会  2017年 

     詳細を見る

  • 老齢マウスにおいて骨細胞由来CCN2は骨髄細胞由来CCN2よりも破骨細胞形成と骨リモデリングに重要である

    第35回日本骨代謝学会  2017年 

     詳細を見る

  • 半月板におけるCCN2, CCN3に与える低出力パルス超音波(LIPUS)の効果

    第49回日本結合組織学会学術大会  2017年 

     詳細を見る

  • 細胞外情報を統合するCCNファミリー遺伝子の糖代謝を介した制御

    第58回日本生化学会中国・四国支部例会  2017年 

     詳細を見る

  • 膝半月板におけるCCN2, CCN3に与える低出力パルス超音波(LIPUS)の効果

    第30回日本軟骨代謝学会  2017年 

     詳細を見る

  • Mechanism of the catabolic effects of Fibroblast Growth Factor (FGF-1) on chondrocytes and its possible role in Osteoarthritis

    第30回日本軟骨代謝学会  2017年 

     詳細を見る

  • Catabolic effects of FGF-1 on chondrocytes with reduced CCN2 production that promotes cartilage regeneration: Possible role in osteoarthritis

    第35回日本骨代謝学会  2017年 

     詳細を見る

  • Vasohibin-1 (VASH1)による内軟骨性骨化とCCN2の関与

    第35回日本骨代謝学会  2017年 

     詳細を見る

  • 低出力パルス超音波(LIPUS)が半月板中のCCN2, CCN3に与える効果

    第35回日本骨代謝学会  2017年 

     詳細を見る

  • 関節•成長板軟骨細胞におけるセロトニン (5-HT)によるCCN2産生の差別的制御メカニズム

    第35回日本骨代謝学会  2017年 

     詳細を見る

  • 骨格形成における低密度リポたんぱく質受容体関連たんぱく質1(LRP1)の役割

    第30回日本軟骨代謝学会  2017年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞のCCN2産生に対するセロトニン(5-HT)の制御機構の解明

    第30回日本軟骨代謝学会  2017年 

     詳細を見る

  • 軟骨組織におけるメラトニンの作用

    第58回歯科基礎医学会学術大会  2016年 

     詳細を見る

  • タモキシフェン誘導性CCN2欠損マウス由来の骨細胞様細胞の破骨細胞形成能

    第58回歯科基礎医学会学術大会  2016年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞形成を支える長鎖非コードRNA

    第29回日本軟骨代謝学会  2016年 

     詳細を見る

  • CCN2結合因子DCL-1/CD302による破骨細胞の成熟促進作用の機構解明

    第34回日本骨代謝学会学術集会 第3回アジア太平洋骨代謝学会議  2016年 

     詳細を見る

  • Investigation on long non-coding RNAs that are associated with chondrocytic phenotype

    RNA2016  2016年 

     詳細を見る

  • Role of CCN2/CTGF-related CD302 in osteoclast maturation

    94th IADR General Session  2016年 

     詳細を見る

  • CCN2: 硬組織における調和の伝道師

    第7回骨バイオサイエンス研究会  2016年 

     詳細を見る

  • 血小板に含まれるCCNファミリータンパク質の解析と軟骨再生への応用

    第29回日本軟骨代謝学会  2016年 

     詳細を見る

  • CCN2産生を誘導するセロトニンの軟骨細胞内でのシグナル伝達機構の解析

    第29回日本軟骨代謝学会  2016年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞分化における癌抑制遺伝子PDGFR-like (PDGFRL)の役割

    第29回日本軟骨代謝学会  2016年 

     詳細を見る

  • CCN2結合因子CD302による破骨細胞成熟促進作用とその機序の解析

    第89回日本生化学会  2016年 

     詳細を見る

  • Effects of fibroblast growth factor 1 (FGF1) on chondrocytes and its possible role in osteoarthritis

    第89回日本生化学会  2016年 

     詳細を見る

  • CCN2結合因子CD302の破骨細胞機能制御作用

    第8回日本CCNファミリー研究会  2016年 

     詳細を見る

  • 骨のリモデリング期のCCN2欠損は骨細胞由来の破骨細胞形成を抑制する

    第8回日本CCNファミリー研究会  2016年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるセロトニン(5−HT)のCCN2産生促進機構の解明

    第8回日本CCNファミリー研究会  2016年 

     詳細を見る

  • 破骨細胞成熟過程におけるCD302の機能とCCN2との関わり

    第39回日本分子生物学会  2016年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるCCN2産生に対するセロトニン(5-HT)の作用

    第37回岡山歯学会学術集会  2016年 

     詳細を見る

  • 格形成における低密度リポタンパク受容体関連タンパク1(LRP1)の役割

    第34回日本骨代謝学会学術集会 第3回アジア太平洋骨代謝学会議  2016年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞形質に関わる長鎖非コードRNAの探索

    第34回日本骨代謝学会学術集会 第3回アジア太平洋骨代謝学会議  2016年 

     詳細を見る

  • セロトニン(5-HT)による軟骨細胞におけるCCN2産生の作用機構の解明

    第34回日本骨代謝学会学術集会 第3回アジア太平洋骨代謝学会議  2016年 

     詳細を見る

  • 骨細胞様細胞におけるCCN2の欠損は破骨細胞形成を抑制する

    第34回日本骨代謝学会学術集会 第3回アジア太平洋骨代謝学会議  2016年 

     詳細を見る

  • Mechanism of the catabolic effects of Fibroblast Growth Factor (FGF-1) on chondrocytes and its role in CCN2 regulation

    第8回日本CCNファミリー研究会  2016年 

     詳細を見る

  • 膝半月板細胞におけるCCN2、CCN3発現量に与える低出力超音波(LIPUS)の効果

    第8回日本CCNファミリー研究会  2016年 

     詳細を見る

  • CCN2による軟骨細胞増殖・分化促進に対する癌抑制遺伝子PDGFR-like (PDGFRL)の効果

    第8回日本CCNファミリー研究会  2016年 

     詳細を見る

  • 破骨細胞におけるCCN2結合性アクチン骨格制御因子CD302の作用機序の解明

    第58回歯科基礎医学会学術大会  2016年 

     詳細を見る

  • 軟骨特異的CCN3過剰発現は内軟骨性骨化の遅延と関節変性を誘発する

    第33回日本骨代謝学会  2015年 

     詳細を見る

  • 骨細胞の作用を介した破骨細胞形成におけるCCN2の役割

    第38回分子生物学会年会・第88回生化学会大会合同大会BMB2016  2015年 

     詳細を見る

  • 成熟破骨細胞のアクチンリング形成におけるCD302の機能とCCN2による制御

    第38回分子生物学会年会・第88回生化学会大会合同大会BMB2015  2015年 

     詳細を見る

  • CCN2によるTRAIL誘導性アポトーシス促進作用

    第7回日本CCNファミリー研究会  2015年 

     詳細を見る

  • CCN2は骨細胞に作用し、破骨細胞を正に制御する

    第7回日本CCNファミリー研究会  2015年 

     詳細を見る

  • Regenerative effects of CCN2 independent modules and CCN3 on articular chondrocytes/cartilage

    Eight International Workshop on the CCN Family of Genes  2015年 

     詳細を見る

  • Role of interaction between CCN2 and Rab14 in vesicle trafficking in chondrocytes novel intracellular function of CCN2

    Eight International Workshop on the CCN Family of Genes  2015年 

     詳細を見る

  • Metabolic impacts of CCN2 in chondrocytes

    Eight International Workshop on the CCN Family of Genes  2015年 

     詳細を見る

  • Induction of CCN2 by low-intensity pulsed ultrasound (LIPUS) in cultured chondrocytes and its biological significance

    Eight International Workshop on the CCN Family of Genes  2015年 

     詳細を見る

  • 遺伝子を眺めること・新たな医療を歯科から発進させる夢

    第36回岡山歯学会学術集会  2015年 

     詳細を見る

  • CCN2とRab14の相互作用が軟骨細胞の小胞輸送に及ぼす役割 〜軟骨分化促進因子CCN2の新たな細胞内機能〜

    第57回歯科基礎医学会  2015年 

     詳細を見る

  • CCN2は骨細胞を介して破骨細胞形成を制御する

    第57回歯科基礎医学会  2015年 

     詳細を見る

  • 破骨細胞分化における新規アクチン骨格制御因子としてのDCL-1/CD302の役割とCCN2との関連

    第57回歯科基礎医学会  2015年 

     詳細を見る

  • 破骨細胞形成を制御する骨細胞に与えるCCN2の作用

    第33回日本骨代謝学会  2015年 

     詳細を見る

  • CCN2による軟骨細胞アミノ酸代謝制御機構の解明

    第7回日本CCNファミリー研究会  2015年 

     詳細を見る

  • Interaction of CCN2 with varied growth factors and cytokines involved in chondrocyte differentiation during endochondral ossification

    第7回日本CCNファミリー研究会  2015年 

     詳細を見る

  • CCN2の新たな細胞内機能:CCN2 とRab14の相互作用が軟骨細胞の小胞輸送に及ぼす役割

    第7回日本CCNファミリー研究会  2015年 

     詳細を見る

  • Introducing CCN2 independent modules as a regenerative therapy for osteoarthritis and futher selecting the most suitable among them

    第7回日本CCNファミリー研究会  2015年 

     詳細を見る

  • CCN2による軟骨細胞のアミノ酸代謝制御

    第33回日本骨代謝学会  2015年 

     詳細を見る

  • 巨核球および血小板に存在するCCNファミリータンパク質の存在様態とその由来

    第33回日本骨代謝学会  2015年 

     詳細を見る

  • 新たな破骨細胞制御因子DCL-1/CD302の作用機構の解明とCCN2との関連

    第33回日本骨代謝学会  2015年 

     詳細を見る

  • 関節軟骨におけるCCN3の新機能

    第33回日本骨代謝学会  2015年 

     詳細を見る

  • 関節軟骨におけるCCN3の新機能

    第7回日本CCNファミリー研究会  2015年 

     詳細を見る

  • The combination of fluocinolone acetonide and TGF-beta 3 promotes strong chondrogenesis of hBMSCs for articular surface regeneration

    第6回骨バイオサイエンス研究会  2015年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞アミノ酸代謝とCCN2

    第6回骨バイオサイエンス研究会  2015年 

     詳細を見る

  • 破骨細胞の成熟を制御する新規膜タンパク質CD302/DCL-1の機能とCCN2との結合

    第6回骨バイオサイエンス研究会  2015年 

     詳細を見る

  • 成熟破骨細胞の形成におけるCD302/DCL-1の新機能とCCN2との関連

    第1回日本骨免疫学会  2015年 

     詳細を見る

  • E6-AP/UBE3A protein, a ubiquitin ligase toward SOX9 protein is essential to endochondral ossification.

    Gordon Research Conferences Cartilage Biology & Pathology  2015年 

     詳細を見る

  • 骨軟骨再生因子CCN2の軟骨細胞アミノ酸代謝への影響

    第28回日本軟骨代謝学会  2015年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞分化に与えるセロトニンの作用

    第28回日本軟骨代謝学会  2015年 

     詳細を見る

  • 調和の伝道師:CCN2 その硬組織における使命

    昭和学士会  2015年 

     詳細を見る

  • Among glucocorticoids fluocinolone acetonide is unique in potentiating TGF-beta 3-nediated chondrogensis of BMSCs and promoting articular cartilage repair

    第33回日本骨代謝学会  2015年 

     詳細を見る

  • トランスオーミックアプローチによるCCN2の代謝支持機能の解明

    第6回CCNファミリー研究会  2014年 

     詳細を見る

  • グルココルチコイド薬フルオシノロンアセトニドはAKT/mTORシグナル経路を介し骨髄由来間葉系間質細胞の軟骨分化を増強する

    第26回日本軟骨代謝学会  2013年 

     詳細を見る

  • Molecular mechanism of CCN2-induced osteoclastogenesis

    The third international symposium of medical-dental-pharmaceutical education and research in Okayama  2013年 

     詳細を見る

  • メタボロミクスとインタラクトミクスが描き出すCCN2の新たな機能

    第55回歯科基礎医学会学術大会  2013年 

     詳細を見る

  • 炎症・組織再生を制御する CCN1 の 3’ 非翻訳領域を介した遺伝子発現調節

    第 34 回岡山歯学会学術集会  2013年 

     詳細を見る

  • CCN3の抗線維化効果に伴うCCNファミリー遺伝子発現プロファイルの変化

    第 34 回岡山歯学会学術集会  2013年 

     詳細を見る

  • The novel role of CCN2 as a regeratory factor in RANK/RANKL/OPG system.

    Seventh International Workshop on the CCN Family of Genes  2013年 

     詳細を見る

  • Roles of CCN2 and CCN3 in skeletogenesis.

    Seventh International Workshop on the CCN Family of Genes  2013年 

     詳細を見る

  • CCN4/Wisp-1 enhances cell migration during skin wound healing.

    Seventh International Workshop on the CCN Family of Genes  2013年 

     詳細を見る

  • New functional aspects of known molecules as CCN2 partners.

    Seventh International Workshop on the CCN Family of Genes  2013年 

     詳細を見る

  • Anti-fibrotic role of CCN3 through regulation of CCN family genes

    The third international symposium of medical-dental-pharmaceutical education and research in Okayama  2013年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞と変形性関節症モデルを用いたCCN2各モジュールの組織再生効果の評価。

    第55回歯科基礎医学会学術大会  2013年 

     詳細を見る

  • ERK1/2経路を介したCCN3の初期軟骨分化における作用の検討

    第55回歯科基礎医学会学術大会  2013年 

     詳細を見る

  • CCN2は軟骨細胞のエネルギー代謝に重要である.

    第55回歯科基礎医学会学術大会  2013年 

     詳細を見る

  • 炎症・組織再生を制御するCCN1の3ʼ非翻訳領域を介した遺伝子発現調節

    第55回歯科基礎医学会学術大会  2013年 

     詳細を見る

  • 成長板軟骨細胞の肥大化に関与する新規RNA 分子の探索

    第55回歯科基礎医学会学術大会  2013年 

     詳細を見る

  • 粉末食を与えて飼育したマウスの下顎骨形態変化

    第55回歯科基礎医学会学術大会  2013年 

     詳細を見る

  • 流体剪断応力により重合したアクチンによりCCN2の発現と骨芽細胞の分化は誘導される。

    第55回歯科基礎医学会学術大会  2013年 

     詳細を見る

  • CCN3の抗線維化効果に伴うCCNファミリー遺伝子発現プロファイルの変化

    第55回歯科基礎医学会学術大会  2013年 

     詳細を見る

  • Nicotine誘導性CCN2/CTGFがヒト歯周組織由来培養細胞の線維化に与える影響

    第55回歯科基礎医学会学術大会  2013年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるCCN2 発現及び産生量に与える低出力性超音波(LIPUS)の効果

    第55回歯科基礎医学会学術大会  2013年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞の代謝の基本を支えるCCN2の重要性

    第86回日本生化学会大会  2013年 

     詳細を見る

  • Molecular mechanism of CCN2-induced osteoclastogenesis

    The 38th FEBS Congress  2013年 

     詳細を見る

  • CCN2 enhances osteoclastogenesis via its direct bindings to RANK and OPG.

    2nd joint meeting of IBMS-JSBMR  2013年 

     詳細を見る

  • CCN2 is up-regulated in cultured chondrocytes treated with low-intensity plused ultrasound (LIPUS)

    2nd joint meeting of IBMS-JSBMR  2013年 

     詳細を見る

  • Crucial role of CCN2 in energy metabolism in chondrocytes

    2nd joint meeting of IBMS-JSBMR  2013年 

     詳細を見る

  • Identification and characterization of chondrocytic fibroblast growth factor 1 as a molecular counterpart of CCN family member 2

    2nd joint meeting of IBMS-JSBMR  2013年 

     詳細を見る

  • 解糖経路の阻害は重篤な軟骨変性を引き起す.

    第26回日本軟骨代謝学会  2013年 

     詳細を見る

  • Functional characterization of CCN3 that may direct the differentiation of chondrocytes

    第26回日本軟骨代謝学会  2013年 

     詳細を見る

  • マウス筋芽細胞においてCCN2はBMP2による骨芽細胞様変化を抑制する。

    第55回歯科基礎医学会学術大会  2013年 

     詳細を見る

  • Understanding the anti-fibrotic role of CCN3 through manipulation of CCN family gene expression profile

    第86回日本生化学会大会  2013年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞のエネルギー代謝を支えるCCN2/CTGF

    第26回日本軟骨代謝学会  2013年 

     詳細を見る

  • Cartilage regenerative effects of CCN2 independent modules

    第26回日本軟骨代謝学会  2013年 

     詳細を見る

  • The glucocorticosteroid fluocinolone acetonide presents chondrogenic effect and synergisticallly enhances TGFb3-induced chondrogenesis of ATDC5 cells.

    第25回日本軟骨代謝学会  2012年 

     詳細を見る

  • Roles of CCN2 in energy metabolism in chondrocytes.

    2012 The American Society for Cell Biology Annual Meeting  2012年 

     詳細を見る

  • CCN2とOPGの分子間相互作用による新たな破骨細胞分化制御機構

    第85回日本生化学会大会  2012年 

     詳細を見る

  • 軟骨組織特異的低密度リポタンパク受容体欠損マウスにおける骨格形成

    第85回日本生化学会大会  2012年 

     詳細を見る

  • Potent chondrogenic stimulation of bone-marrow stem cells by fluocinolone acetonide

    The 60th annual meeting of Japanese Association for Dental Research (JADR)  2012年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞のエネルギー代謝におけるCCN2/CTGFの役割

    第35回日本分子生物学会年会  2012年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞の代謝システムにおけるCCN2の役割

    第33回岡山歯学会学術集会  2012年 

     詳細を見る

  • Effect of CCN2 on FGF2-induced proliferation of and MMP-9 and -13 productions by chondrocytes.

    22nd IUBMB-37th FEBS Congress  2012年 

     詳細を見る

  • 乳酸共存下での細胞内ATP量の減少は軟骨細胞の肥大化を引き起こす。

    第30回日本骨代謝学会  2012年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞の基本代謝におけるCCN2の役割

    第30回日本骨代謝学会  2012年 

     詳細を見る

  • Effect of CCN2 independent modules on chondrogenic and osteoblastic cells.

    第30回日本骨代謝学会  2012年 

     詳細を見る

  • CCN2 modules; Independent and combinational effect on chondrocytic cells.

    第3回骨バイオサイエンス研究会  2012年 

     詳細を見る

  • The CCN2-inducer Harmine promotes chondrogenesis and protection against TNFα-induced inflammation.

    90 th IADR General Session  2012年 

     詳細を見る

  • Binding of glyceraldehyde-3-phosphate dehydrogenase to the cis-acting element of structure-anchored repression in ccn2 mRNA.

    第71回日本癌学会学術総会、2012, 9, 19-21,  2012年 

     詳細を見る

  • CCN2-OPG間相互作用による破骨細胞形成新規制御機構の解明

    第54回歯科基礎医学会  2012年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGF欠損が軟骨細胞のエネルギー代謝に及ぼす影響

    第54回歯科基礎医学会  2012年 

     詳細を見る

  • 乳酸共存下での細胞内ATP量の減少は軟骨細胞の肥大化を引き起こす

    第54回歯科基礎医学会  2012年 

     詳細を見る

  • Effect of CCN2 independent modules on chondrocytic cells.

    90 th IADR General Session  2012年 

     詳細を見る

  • ヒト前十字靱帯細胞におけるCCN2/CTGFの機能と周期的伸張刺激負荷の効果

    第4回日本CCNファミリー研究会  2011年 

     詳細を見る

  • 前十字靱帯細胞におけるCCN2/CTGFの機能と周期的伸張刺激負荷の効果

    第43回日本結合組織学会学術大会・第58回マトリックス研究会大会合同学術集会  2011年 

     詳細を見る

  • 低密度リポタンパク受容体関連タンパ1(LRP1)による軟骨細胞でのCCNファミリー2/結合組織成長因子(CCN2/CTGF)タンパク質輸送

    第43回日本結合組織学会学術大会・第58回マトリックス研究会大会合同学術集会  2011年 

     詳細を見る

  • CCN2のRANK(receptor activator of nuclear kappa B)の結合とRANK-RANKLシグナル制御作用

    第4回日本CCNファミリー研究会  2011年 

     詳細を見る

  • 骨格筋内異所性骨化におけるCCN2/CTGFの作用

    第29回日本骨代謝学会  2011年 

     詳細を見る

  • Harmine, an inducer of CCN2/CTGF, promotes chondrogenesis and suppresses TNF-alpha-induced inflammatory response.

    第29回日本骨代謝学会  2011年 

     詳細を見る

  • Evaluation of independent and combinational effect of CCN2 modulates on chondrocytic cells

    第29回日本骨代謝学会  2011年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞分化を運命づける分子としてのCCN3の役割

    第29回日本骨代謝学会  2011年 

     詳細を見る

  • 前十字靱帯細胞におけるCTGF/CCN2の機能と周期的伸長負荷の効果

    第29回日本骨代謝学会  2011年 

     詳細を見る

  • RANK結合タンパク質CCN2/CTGFはRANK-RANKLシグナルを促進する。

    第29回日本骨代謝学会  2011年 

     詳細を見る

  • CCN2 Promotes Osteoclastogenesis via Induction of and Interaction with DC-STAMP and via Interaction with RANK and Enhancing RANKL Signaling.

    Gordon Conference on Bones and Teeth  2011年 

     詳細を見る

  • CCN2単独モジュールタンパク質の複合適用が軟骨細胞に与える効果の解析

    第24回日本軟骨代謝学会  2011年 

     詳細を見る

  • 関節軟骨発生におけるCCN3の役割

    第24回日本軟骨代謝学会  2011年 

     詳細を見る

  • マイクロRNAによる軟骨細胞形質制御とCCN1 (Cyr61) の関与

    第24回日本軟骨代謝学会  2011年 

     詳細を見る

  • 軟骨分化促進,抗炎症作用を持つ天然物由来低分子化合物Harmine

    第24回日本軟骨代謝学会  2011年 

     詳細を見る

  • Role of the low-density lipoprotein receptor related protein 1 (LRP1) in CCN2 protein transportation in chondrocytes.

    Cell Signaling Networks 2011: the 13th IUBMB Conference, the 1st PABMB Conference and the 3rd Meetings of the Signal Transduction Branch & Oxidative Stress Branches of SMB  2011年 

     詳細を見る

  • CCN2 Promotes Osteoclastogenesis via Induction of and Interaction with DC-STAMP and by Enhancing RANKL Signaling via Interaction with RANK and osteoprotegerin.

    Cell Signaling Networks 2011: the 13th IUBMB Conference, the 1st PABMB Conference and the 3rd Meetings of the Signal Transduction Branch & Oxidative Stress Branches of SMB  2011年 

     詳細を見る

  • 骨芽細胞分化におけるCCNファミリータンパク質の分布と機能解析

    第53回歯科基礎医学会  2011年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFはBMP2による骨格筋内異所性骨化に協調的に作用する。

    第53回歯科基礎医学会  2011年 

     詳細を見る

  • Characterization of the effect of CCN2 modules independently and in different combinations on chondrocytic cells

    Targets 2011: Novel targets for cancer and connective tissues diseases  2011年 

     詳細を見る

  • The low-density lipoprotein receptor related protein 1 (LRP1) deficiency in the cartilage tissue leads to skeletal dysmorphisms.

    第34回日本分子生物学会年会  2011年 

     詳細を見る

  • Receptor activator of NF-κB (RANK) 結合タンパク質であるCCN2/CTGFのRANKL誘導性破骨細胞形成における機能

    第32回岡山歯学会学術集会  2011年 

     詳細を見る

  • Receptor activator of NF-κB (RANK) 結合タンパク質であるCCN2/CTGFのRANKL誘導性破骨細胞形成における機能。

    第84回日本生化学会大会  2011年 

     詳細を見る

  • 3'-UTRを介したCCN1 (Cyr61) 遺伝子発現調節機構の解明

    第4回日本CCNファミリー研究会  2011年 

     詳細を見る

  • Role of the low-density lipoprotein receptor related protein 1 (LRP1) in CCN2 protein transportation in chondrocytes.

    第4回日本CCNファミリー研究会  2011年 

     詳細を見る

  • Role of CCN2 in the remodeling of periodontal tissue upon nicotine exposure

    Targets 2011: Novel targets for cancer and connective tissues diseases  2011年 

     詳細を見る

  • Effect of CCN2 on FGF2-induced proliferation and MMP9 and MMP13 productions by chondrocytes

    Targets 2011: Novel targets for cancer and connective tissues diseases  2011年 

     詳細を見る

  • Novel effects of CCN3 that may direct the differentiation of chondrocytes

    Targets 2011: Novel targets for cancer and connective tissues diseases  2011年 

     詳細を見る

  • Assessment of combinational effect of independent CCN2 modules on chondrocytic cells

    第84回日本生化学会大会  2011年 

     詳細を見る

  • Expression of platelet-derived growth factor receptor-like (PDGFRL) gene in chondrocytes

    第84回日本生化学会大会  2011年 

     詳細を見る

  • 皮膚創傷治癒過程におけるCCN4/WISP-1遺伝子の役割

    第4回日本CCNファミリー研究会  2011年 

     詳細を見る

  • 木質様歯肉炎患者におけるフィブリンの役割とCCN2の関与

    第4回日本CCNファミリー研究会  2011年 

     詳細を見る

  • Glyceroaldehyde-3-phosphate dehydrogeneseはCCN2 mRNA結合タンパクである。

    第4回日本CCNファミリー研究会  2011年 

     詳細を見る

  • Novel effects of CCN3 that may direct the differentiation of chondrocytes

    第4回日本CCNファミリー研究会  2011年 

     詳細を見る

  • Harmine, an inducedr of CCN2/CTGF, promotes chondrogenesis and protection against TNF-alpha-induced inflammatory condition.

    第4回日本CCNファミリー研究会  2011年 

     詳細を見る

  • Evaluation of independent and combinational effect of each of CCN2 modulates on chondrocytic cells

    第4回日本CCNファミリー研究会  2011年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFはBMP2による骨格筋内異所性骨化に協調的に作用する。

    第4回日本CCNファミリー研究会  2011年 

     詳細を見る

  • CCNファミリータンパク質によるMAPK経路を介した骨芽細胞増殖,分化調節

    第4回日本CCNファミリー研究会  2011年 

     詳細を見る

  • 喫煙と歯肉線維化との関係- Nicotine誘導性CCN2/CTGFがヒト歯周組織由来培養細胞の線維化に与える影響-

    第4回日本CCNファミリー研究会  2011年 

     詳細を見る

  • 線維芽細胞増殖因子(FGF)2刺激による軟骨細胞増殖促進作用に与える結合組織成長因子(CCN2/CTGF)の影響

    第23回日本軟骨代謝学会  2010年 

     詳細を見る

  • Screening of CCN2-binding peptides and its scientific utility.

    Sixth International Workshop on the CCN Family of Genes  2010年 

     詳細を見る

  • 前十字靱帯細胞におけるCTGF/CCN2の発現と周期的伸張刺激負荷の効果

    第 42回日本結合組織学会学術大会・第57回マトリックス研究会大会合同学術集会  2010年 

     詳細を見る

  • Expression and functional role of NOV/CCN3 during articular cartilage development

    第28回日本骨代謝学会学術集会  2010年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFはFGF2と結合することで軟骨細胞に対するFGF2作用を修飾する

    第28回日本骨代謝学会学術集会  2010年 

     詳細を見る

  • Role of miR-181a in endochondral ossification: Possible involvement of CCN1.

    IADR General Session  2010年 

     詳細を見る

  • 成熟・分化に伴う軟骨細胞形質制御におけるマイクロRNAの役割

    第23回日本軟骨代謝学会  2010年 

     詳細を見る

  • 前十字靭帯細胞におけるCTGF/CCN2の発現

    第23回日本軟骨代謝学会  2010年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGF binds to fibroblast growth factor receptor 2 and modulates its signaling.

    Sixth International Workshop on the CCN Family of Genes  2010年 

     詳細を見る

  • Multiple regulation of human CCN1 via the 3'-UTR (untranslated region) and its biological significance.

    Sixth International Workshop on the CCN Family of Genes  2010年 

     詳細を見る

  • FGF2刺激による軟骨細胞増殖促進及びMMP13酵素活性上昇に与えるCCN2/CTGFの影響

    BMB2010 (第83回日本生化学会大会、第33回日本分子生物学会年会)  2010年 

     詳細を見る

  • The role of CCN2/CTGF binding to receptor activator of NF-κB (RANK) in the RANK-RANK ligand system

    BMB2010 (第83回日本生化学会大会、第33回日本分子生物学会年会)  2010年 

     詳細を見る

  • マイクロRNAによる軟骨細胞形質制御とCCN1(Cyr61)の関与

    BMB2010 (第83回日本生化学会大会、第33回日本分子生物学会年会)  2010年 

     詳細を見る

  • Role of the low-densitylipoprotein receptor-related protein 1 (LRP1) in CCN2 protein transportation in chondrocytes

    BMB2010 (第83回日本生化学会大会、第33回日本分子生物学会年会)  2010年 

     詳細を見る

  • ヒト前十字靱帯細胞におけるCTGF/CCN2の発現と周期的伸長負荷の効果

    第25回日本整形外科学会基礎学術集会  2010年 

     詳細を見る

  • 低密度リポタンパク受容体関連タンパク-1(LRP1)による軟骨細胞でのタンパク質輸送

    第28回日本骨代謝学会学術集会  2010年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFとRANKの分子間相互作用も解析と骨代謝における意義

    第28回日本骨代謝学会学術集会  2010年 

     詳細を見る

  • マイクロRNA181-aによる軟骨細胞形質の制御とCCN1の関与

    第28回日本骨代謝学会学術集会  2010年 

     詳細を見る

  • Role of the low-density lipoprotein receptor related protein 1 (LRP1) in CCN2/connective tissue growth factor (CTGF) protein transportation in chondrocytes.

    Sixth International Workshop on the CCN Family of Genes  2010年 

     詳細を見る

  • Expression and functional role of CCN3/NOV during articular cartilage development.

    Sixth International Workshop on the CCN Family of Genes  2010年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFとFGFレセプターとの分子間相互作用

    第82回日本生化学会大会  2009年 

     詳細を見る

  • CCN family 2/connective tissue growth factor (CCN2/CTGF) promotes osteoclastogenesis via interaction with dendritic cell-specific transmembrane protein (DC-STAMP).

    31th Annual Meeting of the ASBMR  2009年 

     詳細を見る

  • 低密度リポタンパク受容体関連タンパク-1(LRP1)の軟骨細胞分化における作用機能

    第32回日本分子生物学会年会  2009年 

     詳細を見る

  • 低密度リポタンパク受容体関連タンパク-1(LRP1)の軟骨細胞分化における多面的作用機構

    第82回日本生化学会大会  2009年 

     詳細を見る

  • 破骨細胞分化に与えるCCNファミリー2/結合組織成長因子(CCN2/CTGF)の促進作用

    第82回日本生化学会大会  2009年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるCCN2遺伝子の転写後調節機構におけるNucleophosmin/B23の機能的意義

    第82回日本生化学会大会  2009年 

     詳細を見る

  • 受容型チロシンキナーゼEphA4の軟骨細胞および骨芽細胞における機能

    第22回日本軟骨代謝学会  2009年 

     詳細を見る

  • CCNファミリー2/結合組織成長因子(CCN2/CTGF)はDC-STAMPの遺伝子発現レベルの上昇を介して破骨細胞形成を促進する。

    第27回日本骨代謝学会学術集会  2009年 

     詳細を見る

  • 長管骨組織発生·成長におけるEphA4の遺伝子発現と機能の解析

    第51回歯科基礎医学会  2009年 

     詳細を見る

  • Nucleophosmin/B23によるChichen CCN2遺伝子の軟骨細胞特異的転写後調節

    第51回歯科基礎医学会  2009年 

     詳細を見る

  • CCNファミリー遺伝子の転写後制御とその生物学的意義

    第3回日本CCNファミリー研究会  2009年 

     詳細を見る

  • 低密度リポタンパク受容体関連タンパク-1(LRP1)の軟骨細胞分化における多面的作用機構

    第3回日本CCNファミリー研究会  2009年 

     詳細を見る

  • マイクロRNAによる成長板軟骨細胞特異的な遺伝子制御

    第3回日本CCNファミリー研究会  2009年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFとFGFレセプターとの結合およびその意義の解析

    第3回日本CCNファミリー研究会  2009年 

     詳細を見る

  • 遺伝子発現の転写後調節の重要性:組織再生因子CCN2の場合

    岡山大学大学院医歯薬学総合研究科機能再生・再建科学専攻主催ミニシンポジウム  2009年 

     詳細を見る

  • 成長板軟骨細胞後期分化に関与するマイクロRNAの探索

    第27回日本骨代謝学会学術集会  2009年 

     詳細を見る

  • 二次骨化中心形成過程に発生するオートファジー関連タンパクの局在

    第51回歯科基礎医学会  2009年 

     詳細を見る

  • 骨軟骨再生因子であるCCN2/CTGFとFGFレセプターとの関連

    第19回中国、四国骨代謝研究会  2009年 

     詳細を見る

  • The regulation of Ccn2/Ctgf gene via micro RNA18a, which suppresses chondrocytes differentiation.

    第2回岡山医療教育国際シンポジウム,  2009年 

     詳細を見る

  • CCN family 2/connective tissue growth factor modulates BMP signaling as a signal conductor, which action regulates the proliferation and differentiation of chondrocytes.

    第2回岡山医療教育国際シンポジウム,  2009年 

     詳細を見る

  • Chondrocyte-haemopoietic cell interaction that inducea CCN2 and its physiological significance.

    第2回岡山医療教育国際シンポジウム,  2009年 

     詳細を見る

  • Distribution, gene expression, and functional role of EphA4 during ossification.

    第2回岡山医療教育国際シンポジウム,  2009年 

     詳細を見る

  • Role of the low-density lipoprotein receptor-related protein-1 in regulation of chondrocyte differentiation.

    第2回岡山医療教育国際シンポジウム,  2009年 

     詳細を見る

  • CCN family proteins and micro RNAs: Extracellular and intracellular conductors of molecular networks.

    第2回岡山医療教育国際シンポジウム,  2009年 

     詳細を見る

  • Micro RNA 18A regulates chondrocytic phenotype: Involvement of CCN2/CTGF as a major target gene.

    IBMS & ANZBMS 2009  2009年 

     詳細を見る

  • 低密度リポタンパク受容体関連タンパク-1(LRP1)の軟骨細胞分化における機能とその作用機構

    第27回日本骨代謝学会学術集会  2009年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFとFGF受容体との相互作用およびその生物学的意義

    第27回日本骨代謝学会学術集会  2009年 

     詳細を見る

  • CCNファミリー2/結合組織成長因子はBMPシグナルを修飾し,軟骨細胞増殖・分化を制御する。

    第22回日本軟骨代謝学会  2009年 

     詳細を見る

  • Expression and mechanisms of connective tissue growth factor (CCN2/CTGF) induction in osteolytic jaw invasion of human oral squamous cell carcinoma.

    ORS 55th Annual Meeting,  2009年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞においてMMP3は核移行しCCN2/CTGFの転写活性化因子として働く。

    第22回日本軟骨代謝学会  2009年 

     詳細を見る

  • 軟骨・血球系細胞間相互作用によるCCN2の誘導とその生理的意義

    第22回日本軟骨代謝学会  2009年 

     詳細を見る

  • Interaction of CCN2/CTGF with BMP-2 regulate the differentiation of human chondrocytic and osteoblastic cell line

    第一回岡山医療教育国際シンポジウム  2008年 

     詳細を見る

  • 受容体型チロシンキナーゼEphA4の軟骨細胞および骨芽細胞における機能

    BMB2008 第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会  2008年 

     詳細を見る

  • 低密度リポタンパク受容体関連タンパク-1(LRP1)の軟骨細胞分化における機能と作用機構

    BMB2008 第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会  2008年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFとBMP-2の相互作用が軟骨細胞の増殖と分化を制御する。

    BMB2008 第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会  2008年 

     詳細を見る

  • マイクロRNA18aによるCcn2/Ctgf遺伝子の制御機構の解明とその軟骨分化における意義

    BMB2008 第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会  2008年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞分化における低密度リポタンパク受容体関連タンパク-1(LRP1)の関与

    第26回日本骨代謝学会学術集会  2008年 

     詳細を見る

  • 二次骨化中心形成過程の軟骨分化段階に発生するオートファジー関連タンパクの局在

    第26回日本骨代謝学会学術集会  2008年 

     詳細を見る

  • マイクロRNAによるCcn2/Ctgf遺伝子を介した軟骨細胞分化の制御機構の解明

    第26回日本骨代謝学会学術集会  2008年 

     詳細を見る

  • 骨再生因子CCN2/CTGFのモジュール別結合ペプチド配列の探索とその応用

    第26回日本骨代謝学会学術集会  2008年 

     詳細を見る

  • CCN2欠損マウスを用いた、CCN2およびCCN3によるPTHrP-Ihhループを介した軟骨細胞分化制御機構の解析

    第26回日本骨代謝学会学術集会  2008年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞および骨芽細胞におけるEphA4の発現とその意義

    第26回日本骨代謝学会学術集会  2008年 

     詳細を見る

  • Design, synthesis and characterization of CCN2/CTGF anchor peptides.

    BMB2008 第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会  2008年 

     詳細を見る

  • Nicotine Induction of CCN2: from Smoking to Periodontal Fibrosis.

    第56回国際歯科研究学会日本部会学術大会  2008年 

     詳細を見る

  • 結合組織増殖因子(CCN2/CTGF)と歯周組織との関係

    第21回日本歯科医学会総会  2008年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFによるBMP-2の軟骨細胞増殖・分化促進作用の制御

    第26回日本骨代謝学会学術集会  2008年 

     詳細を見る

  • Nucleophhosmin/B23: A multifunctional regulator that determines the fate of ccn2 mRNA.

    Fifth International Workshop on the CCN Family of Genes  2008年 

     詳細を見る

  • Phage Display法によるCCN2/CTGFのモジュール別結合ペプチド配列の探索とその有用性

    第50回歯科基礎医学会学術大会  2008年 

     詳細を見る

  • CCN2ノックアウトマウスを用いた骨芽細胞分化におけるCCNタンパク質の機能解析

    第67回日本矯正学会大会 2008.9.16-18.  2008年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞分化におけるCCN2/CTGF受容体、低密度リポタンパク受容体関連タンパク-1(LRP1)の多面的関与

    第二回日本CCNファミリー研究会  2008年 

     詳細を見る

  • 血小板に含まれるCCN2の由来:造血・間葉系相互作用によるCCN2の蓄積

    第二回日本CCNファミリー研究会  2008年 

     詳細を見る

  • 乳癌および軟骨肉腫細胞におけるMicro RNA 18aのCCN2遺伝子発現抑制様態の比較解析

    第67回日本癌学会総会  2008年 

     詳細を見る

  • ニコチンがヒト歯周組織由来細胞に与える線維化への影響について

    日本歯周病学会 秋季学術大会  2008年 

     詳細を見る

  • Novel transcriptional regulation of CCN2/CTGF by nuclear translocated MMP3.

    Fifth International Workshop on the CCN Family of Genes  2008年 

     詳細を見る

  • Roles of CCN2 in skeletal growth and regeneration - requirement for both endochondral and intramembranous bone formation.

    Fifth International Workshop on the CCN Family of Genes  2008年 

     詳細を見る

  • Regulation of chondrocytic phenotype by micro RNA 18a: Involvement of Ccn/Ctgf as a major target gene.

    Fifth International Workshop on the CCN Family of Genes  2008年 

     詳細を見る

  • マイクロRNA18aによるCcn2/Ctgf遺伝子発現制御機構と、その軟骨細胞分化への関与

    第二回日本CCNファミリー研究会  2008年 

     詳細を見る

  • CCN2遺伝子の3'-非翻訳領域を介した転写後制御機構の解明

    岡山歯学会優秀論文賞受賞講演 第28回岡山歯学会学術大会  2008年 

     詳細を見る

  • 長管骨組織発生、成長におけるEphA4および関連分子の発現と分布の解析。

    第18回中国、四国骨代謝研究会  2008年 

     詳細を見る

  • LRP1による軟骨細胞分化の制御:Wntシグナル経路との関連

    第18回中国、四国骨代謝研究会  2008年 

     詳細を見る

  • Induction of CCN2/CTGF by fluid flow stress via Rho signaling in osteoblastic cells

    第二回日本CCNファミリー研究会  2008年 

     詳細を見る

  • ヒト歯周組織由来培養細胞における喫煙と線維化との関係へのニコチン誘導性CCN2/CTGFの関与

    第二回日本CCNファミリー研究会  2008年 

     詳細を見る

  • マウス膜性骨化における全CCNファミリーメンバーの役割の包括的解析

    第二回日本CCNファミリー研究会  2008年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞および骨芽細胞における受容体型チロシンキナーゼEphA4の機能:CCN2/CTGFとの関連

    第二回日本CCNファミリー研究会  2008年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFのモジュール別結合ペプチド配列の探索とその応用

    第二回日本CCNファミリー研究会  2008年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFとBMP-2との結合による軟骨細胞増殖・分化促進作用の制御

    第二回日本CCNファミリー研究会  2008年 

     詳細を見る

  • ニコチンがヒト歯周組織由来培養細胞におけるCCN2/CTGF産生に与える影響

    第51回春季日本歯周病学会学術集会  2008年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGFとBMP-2との分子間相互作用はヒト軟骨細胞様細胞株HCS-2/8の細胞分化を制御する。

    第21回日本軟骨代謝学会  2008年 

     詳細を見る

  • ノックアウトマウスを用いた顎顔面形成における軟骨由来成長因子CCN2/CTGFの機能解析

    第21回日本軟骨代謝学会  2008年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞成熟における低密度リポタンパク受容体関連タンパク1(LRP1)の関与

    第21回日本軟骨代謝学会  2008年 

     詳細を見る

  • Distribution and gene expressin of EphA4 during long bone development.

    第一回岡山医療教育国際シンポジウム  2008年 

     詳細を見る

  • Expression and biological significance of CCN2-associated microRNAs in chondrocytic HCS-2/8 cells.

    第一回岡山医療教育国際シンポジウム  2008年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞にみられる低密度リポタンパク受容体関連タンパク1(LRP1)の局在と機能の解析

    第20回日本軟骨代謝学会  2007年 

     詳細を見る

  • CCNファミリー2/結合組織成長因子(CCN2/CTGF)と骨形成因子(BMP)-2の相互作用が軟骨細胞及び骨芽細胞分化に与える影響

    第一回日本CCNファミリー研究会  2007年 

     詳細を見る

  • Effect of nicotine on CCN2/CTGF in human periodontal tissue

    11th Biennial Congress of the International Academy of Periodontology  2007年 

     詳細を見る

  • 軟骨分子を操る分子:分子機能の再発見

    第49回歯科基礎医学会学術大会サテライトシンポジウム2≈  2007年 

     詳細を見る

  • CCN2ノックアウトマウスを用いたCCN2およびCCN3の軟骨分化における機能解析

    第49回歯科基礎医学会学術大会  2007年 

     詳細を見る

  • 長管骨組織におけるEphA4の遺伝子発現と分布の解析

    第49回歯科基礎医学会学術大会  2007年 

     詳細を見る

  • Effect of TGF-β1 on CCN2/CTGF production by human gingival fibroblasts and periodontal ligament cells

    第一回日本CCNファミリー研究会  2007年 

     詳細を見る

  • 圧負荷肥大心ではCCN2はBrain Natriuretic Peptideと拮抗して心臓線維化をもたらす

    第一回日本CCNファミリー研究会  2007年 

     詳細を見る

  • Functional analysis of a CCN2/CTGF receptor, the low density lipoprotein receptor-related protein (LRP1), in chondrocytes

    第一回日本CCNファミリー研究会  2007年 

     詳細を見る

  • ラット咬筋の持続反復電気刺激はCCN2の遺伝子発現を亢進する

    第一回日本CCNファミリー研究会  2007年 

     詳細を見る

  • 癌の浸潤・腫瘍性血管新生における全CCNファミリーメンバーの果たす役割の包括的解析

    第一回日本CCNファミリー研究会  2007年 

     詳細を見る

  • Novel transcription factor-like function of MMP-3/stromelysin-1 that regulates connective tissue growth factor (CCN2/CTGF) gene expression

    The 29th Annual Meeting of the American Society for Bone and Mineral Research  2007年 

     詳細を見る

  • CCN2ノックアウトマウスを用いた骨芽細胞分化におけるCCNファミリータンパク質の機能解析

    第25回日本骨代謝学会学術集会  2007年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞における低密度リポタンパク受容体関連タンパク1(LRP1)の機能の解析

    第17回中国・四国骨代謝研究会  2007年 

     詳細を見る

  • 成長板軟骨細胞と軟骨肉腫細胞株におけるCCN4/WISP1 mRNAおよびそのスプライシングバリアントの発現とその機能

    第20回日本軟骨代謝学会  2007年 

     詳細を見る

  • CCNファミリー2/結合組織成長因子(CCN2/CTGF)が骨芽細胞において骨形成因子(BMP)-2刺激による骨芽細胞分化を修飾する

    第28回岡山歯学会学術大会  2007年 

     詳細を見る

  • 骨、軟骨組織におけるEphA4の分布と遺伝子発現の解析

    第28回岡山歯学会学術大会  2007年 

     詳細を見る

  • CCN2遺伝子関連ノンコーディングRNAの軟骨細胞様HCS-2/8 細胞における発現

    第28回岡山歯学会学術大会  2007年 

     詳細を見る

  • ハイドロキシアパタイトを援用した骨再生におけるCCN2/CTGFの効果

    第25回日本骨代謝学会学術集会  2007年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるCCNファミリー2/結合組織成長因子 (CCN2/CTGF)によるVEGF遺伝子発現制御機構の解明

    第25回日本骨代謝学会学術集会  2007年 

     詳細を見る

  • ウサギ半月板細胞におけるCCNファミリー2/結合組織成長因子(CCN2/CTGF) 発現に与えるメカニカルストレスの影響

    第25回日本骨代謝学会学術集会  2007年 

     詳細を見る

  • 成長板軟骨細胞におけるCCN4/WISP1 mRNAおよびそのスプライシングバリアントの発現とその機能

    第25回日本骨代謝学会学術集会  2007年 

     詳細を見る

  • CCN2ノックアウトマウスを用いたCCN3の軟骨分化における機能解析

    第20回日本軟骨代謝学会  2007年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞において結合組織成長因子/CCNファミリー2 (CTGF/CCN2) はHIF-1αの発現を介してVEGF発現を制御する

    第20回日本軟骨代謝学会  2007年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるCCN2/CTGFの四つのモジュールの異なった役割

    第一回日本CCNファミリー研究会  2007年 

     詳細を見る

  • 癌顎骨切除標本におけるCCN2の臨床病理学的検討

    第一回日本CCNファミリー研究会  2007年 

     詳細を見る

  • 培養軟骨細胞株及び半月板細胞におけるCCNファミリー2/結合組織成長因子 (CCN2/CTGF)発現に与えるメカニカルストレスの影響

    第一回日本CCNファミリー研究会  2007年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞においてマトリックス金属プロテアーゼ3(MMP3)は核移行し結合組織成長因子(CCN2/CTGF)の転写活性化因子として働く

    第30回日本分子生物学会年会・第30回日本生化学会大会合同大会 BMB2007  2007年 

     詳細を見る

  • CCN2遺伝子関連ノンコーディングRNAの軟骨細胞様HCS-2/8 細胞における発現と生物学的意義

    第30回日本分子生物学会年会・第30回日本生化学会大会合同大会 BMB2007  2007年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるCCNファミリー2/結合組織成長因子(CCN2/CTGF)のオートクリン発現メカニズムの解明

    第30回日本分子生物学会年会・第30回日本生化学会大会合同大会 BMB2007  2007年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞における低密度リポタンパク受容体関連タンパク1(LRP1)の機能解析

    第30回日本分子生物学会年会・第30回日本生化学会大会合同大会 BMB2007  2007年 

     詳細を見る

  • Effect of TGF-β1 on CCN2/CTGF in human gingival fibroblasts and periodontal ligament cells

    第127回日本歯科保存学会 秋季学術大会  2007年 

     詳細を見る

  • CCN2ノックアウトマウスを用いた骨芽細胞分化におけるCCNファミリータンパク質の機能解析

    第一回日本CCNファミリー研究会  2007年 

     詳細を見る

  • Two Wnt-induced secreted protein 1 (WISP1/CCN4) mRNA splicing variants in normal and transformed chondrocytes.

    20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress,  2006年 

     詳細を見る

  • Alveolar bone regeneration using human bone marrow stromal cells and ccn2 -To attain reliable and sophisticated dental implant therapy-

    Fourth International Workshop on the CCN Family of Genes.  2006年 

     詳細を見る

  • The 3'-untranslated region-mediated regulation of the ccn family genes.

    Fourth International Workshop on the CCN Family of Genes.  2006年 

     詳細を見る

  • Possibility of auricular cartilage reconstruction with CCN2/CTGF.

    Fourth International Workshop on the CCN Family of Genes.  2006年 

     詳細を見る

  • Promotion of adhesion and migration of human bone marrow stromal cells by ccn2 -mechanism and utility in bone regeneration-

    Fourth International Workshop on the CCN Family of Genes.  2006年 

     詳細を見る

  • Expression and possible function of a ccn2 receptor, low density lipoprotein receptor-related protein 1 (LRP1), in chondrocytes.

    Fourth International Workshop on the CCN Family of Genes.  2006年 

     詳細を見る

  • The role of ccn2 in the development of cardiac fibrosis and its clinical utility for the diagnosis of heart failure.

    Fourth International Workshop on the CCN Family of Genes.  2006年 

     詳細を見る

  • Wnt-induced secreted protein 1 (wisp1/ccn4) mRNA splicing variants in normal and transformed chondrocytes.

    Fourth International Workshop on the CCN Family of Genes.  2006年 

     詳細を見る

  • Expression and possible function of the low density lipoprotein receptor-related protein 1 (LRP1) in chondrocytes.

    20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress,  2006年 

     詳細を見る

  • 骨髄由来間質細胞の接着・増殖・遊走に及ぼす結合組織成長因子CCN2/CTGFの効果-多孔質ハイドロキシアパタイトを用いた細胞移植治療に向けて-

    第9回日本組織工学会  2006年 

     詳細を見る

  • 硬組織モジュレーターCCN2/CTGFのIGFBPモジュールを介した軟骨細胞増殖・分化促進効果

    第48回歯科基礎医学会学術大会  2006年 

     詳細を見る

  • Purification and functional characterization of a protein that regulate ccn2 gene expression during chicken chondrocyte differentiation.

    The 28th Annual Meeting of the American Society for Bone and Mineral Research  2006年 

     詳細を見る

  • CCNファミリータンパク質の内軟骨性骨化制御機構と骨・軟骨再生作用

    第24回日本骨代謝学会シンポジウム  2006年 

     詳細を見る

  • 結合組織成長因子CCN2/CTGFによる骨髄由来間質細胞の細胞接着、遊走の亢進とシグナル伝達経路の活性化

    第24回日本骨代謝学会学術集会  2006年 

     詳細を見る

  • ラット大腿骨骨欠損におけるCTGF/CCN2の効果

    第24回日本骨代謝学会学術集会  2006年 

     詳細を見る

  • CCN2ノックアウトマウスを用いた内軟骨性骨化過程におけるCCNファミリーメンバーの役割の解析

    第24回日本骨代謝学会学術集会  2006年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGF as a multifunctional factor for hBMSC toward bone formation.

    84th General Session & Exhibition of the IADR  2006年 

     詳細を見る

  • Roles of ccn proteins in skeletal growth and regeneration.

    Fourth International Workshop on the CCN Family of Genes.  2006年 

     詳細を見る

  • Role and mechanism of connective tissue growth factor (ccn2/ctgf) induction in osteolytic metastasis of breast cancer.

    Fourth International Workshop on the CCN Family of Genes.  2006年 

     詳細を見る

  • 結合組織成長因子CCN2/CTGFによる骨髄由来間質細胞の細胞接着、遊走の促進

    第5回日本再生医療学会総会  2006年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞における低密度リポタンパク受容体関連タンパク1(LRP1)の発現とその機能

    第19回日本軟骨代謝学会  2006年 

     詳細を見る

  • 軟骨成長板で産生が確認されてCCN4/WISP1の遺伝子発現調節機構

    第19回日本軟骨代謝学会  2006年 

     詳細を見る

  • CCN2/CTGF刺激は軟骨細胞でリウマチ関連抗原HSP47/RA-A47の発現量を減少させる-リウマチ病態および軟骨組織の修復との関連性についての考察-

    第19回日本軟骨代謝学会  2006年 

     詳細を見る

  • 成長板軟骨細胞と軟骨肉腫由来の軟骨細胞株におけるCCN4/WISP1 mRNAおよびそのスプライシングバリアントの発現

    第19回日本軟骨代謝学会  2006年 

     詳細を見る

  • Induction mechanism of ccn4/wisp1 gene expression in human chondrocytic and osteoblastic cells.

    20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress,  2006年 

     詳細を見る

  • 胎児発生に必須な遺伝子cyr61に存在する発現調節機能の解析

    第25回岡山歯学会総会  2005年 

     詳細を見る

  • 軟骨組織及び軟骨細胞における低密度リポタンパク受容体関連タンパク1(LRP-1)の遺伝子発現とタンパク質局在

    第28回日本分子生物学会年会ワークショップ  2005年 

     詳細を見る

  • MMP-3/Stromelysin-1 acts as a transcription modulator targeting ccn2 in chondrocytes.

    第28回日本分子生物学会年会ワークショップ  2005年 

     詳細を見る

  • Interplay of connective tissue growth factor and brain natriuretic peptide secreted by cardiac myocytes regulates collagen production in cardiac fibroblasts.

    American Heart Association Scientific Meeting 2005  2005年 

     詳細を見る

  • 軟骨組織の成長分化、再生とCCN遺伝子ファミリー

    第53回国際歯科研究学会学術大会シンポジウム  2005年 

     詳細を見る

  • Determination of a core segment that is involved in the repressive regulation by human ccn1 3'-UTR

    第78回日本生化学会大会  2005年 

     詳細を見る

  • Hypoxic regulation of hypertrophic chondrocyte specific gene product 24/connective tissue growth factor/CCN2 mRNA by 3'-untranslated region interacting with a cellular protein

    第78回日本生化学会大会  2005年 

     詳細を見る

  • Modulation of CCN family member gene expression in chondrocytes by dexamethasone

    第78回日本生化学会大会  2005年 

     詳細を見る

  • Wnt-induced secreted protein 1 (Wisp1/CCN4) mRNA splicing variants in a human chondrosarcoma-derived chondrocytic cell line (HCS-2/8)

    第78回日本生化学会大会  2005年 

     詳細を見る

  • Modulation of CCN family member gene expression in chondrocytes by dexamethasone

    第78回日本生化学会大会ワークショップ  2005年 

     詳細を見る

  • 岡山大学歯学部1年次生におけるテュートリアル教育 -これまでの問題点と平成17年度に改善した内容-

    第26回岡山歯学会総会  2005年 

     詳細を見る

  • Production and role of the M-CSF in various chondrocytes

    第53回国際歯科研究学会学術大会  2005年 

     詳細を見る

  • Differential expression of CCN4/Wisp1 mRNA splicing variants in normal and malignant-transformed chondrocytes

    第53回国際歯科研究学会学術大会  2005年 

     詳細を見る

  • 関節および成長軟骨細胞におけるM-CSFの産生と役割

    第47回歯科基礎医学会学術大会  2005年 

     詳細を見る

  • Connective tissue growth factor (CTGF/CCN2) reinforces the molecular phenotype of auricular chondrocytes in vitro.

    27th Annual Meeting of the American Society for Bone and Mineral Research  2005年 

     詳細を見る

  • 新規血管新生阻害剤DN-9693の作用機序:VEGFによる血管新生因子CTGF/CCN2の発現レベル上昇に対する阻害効果

    第64回日本癌学会学術総会ワークショップ  2005年 

     詳細を見る

  • 結合組織成長因子CCN2/CTGF/Hcs24はヒト骨髄由来間質細胞の細胞接着を促進させる

    第23回日本骨代謝学会学術集会  2005年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞における低密度リポタンパク受容体関連タンパク1(LRP1)の遺伝子発現とタンパク質局在

    第23回日本骨代謝学会学術集会  2005年 

     詳細を見る

  • 二次骨化中心形成過程に発現する結合組織成長因子CTGF/CCN2のパールカン陽性細胞への特異的集積

    第23回日本骨代謝学会学術集会  2005年 

     詳細を見る

  • Hypoxic regulation of hypertrophic chondrocyte specific gene product 24/connective tissue growth factor/CCN2 mRNA by 3'-untranslated region interacting with a cellular protein

    第78回日本生化学会大会ワークショップ  2005年 

     詳細を見る

  • Determination of a core segment that is involved in the repressive regulation by human ccn1 3'-UTR

    第78回日本生化学会大会ワークショップ  2005年 

     詳細を見る

  • デキサメタゾン刺激はCCN2/CTGFの誘導を介して軟骨細胞のリウマチ関連抗原HSP47/RA-A47の発現量を減少させる-リウマチ病態および軟骨組織の修復との関連性について-

    第47回歯科基礎医学会学術大会  2005年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるCCN family メンバーのdexamethasoneによる遺伝子発現調節

    第47回歯科基礎医学会学術大会  2005年 

     詳細を見る

  • 内軟骨性骨化・軟骨再生とCCNファミリータンパク質

    第23回日本骨代謝学会ミニシンポジウム  2005年 

     詳細を見る

  • 骨折治癒および仮骨延長過程におけるCTGF/Hcs24の発現

    日本創外固定・骨延長学会  2005年 

     詳細を見る

  • 血小板に含まれる結合組織成長因子 (CTGF/CCN2) とその組織再生における役割

    第37回日本結合組織学会  2005年 

     詳細を見る

  • 変形性関節症モデルにおけるM-CSFの産生と修復における意義

    第18回日本軟骨代謝学会  2005年 

     詳細を見る

  • 耳介軟骨細胞に対する結合組織成長因子(CTGF/CCN2)の効果

    第18回日本軟骨代謝学会  2005年 

     詳細を見る

  • 骨・軟骨細胞におけるCCN familyの遺伝子発現とその制御機構の比較解析

    第23回日本骨代謝学会学術集会  2005年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来多機能成長因子CCN2/CTGF/Hcs24は耳介軟骨細胞の形質発現を増強する

    第23回日本骨代謝学会学術集会  2005年 

     詳細を見る

  • 各種軟骨細胞におけるM-CSFの産生とその生理的役割

    第23回日本骨代謝学会学術集会  2005年 

     詳細を見る

  • 低酸素組織、軟骨における肥大軟骨特異的蛋白24/結合組織成長因子/CCNファミリー2mRNAの安定化機構〜核および細胞質タンパク結合を介した3'-非翻訳領域(UTR)の関与〜

    第23回日本骨代謝学会学術集会  2005年 

     詳細を見る

  • Post-transcriptional regulation of CCN2/CTGF gene expression during differentiation of chicken chondrocytes: Involvement of a putative trans-factor which interacts with a cis-element in the 3ユ-UTR of mRNA

    30th FEBS Congress - 9th IUBMB Conference  2005年 

     詳細を見る

  • 二次骨化中心形成過程におけるCTGF/CCN2およびMMP-9の発現と局在

    第18回日本軟骨代謝学会  2005年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞における低密度リポタンパク質受容体関連タンパク1(LRP1)の発現

    第18回日本軟骨代謝学会  2005年 

     詳細を見る

  • コラーゲン特異的分子シャペロンHSP47/RA-A47の発現量低下が軟骨細胞の破壊とHSP47/RA-A47の細胞表面への露出を引き起こす:関節リウマチにおける自己抗原としての認識機構

    第18回日本軟骨代謝学会  2005年 

     詳細を見る

  • 関節リウマチ関連抗原HSP47/RA-A47の細胞内発現抑制は、それ自身の細胞表面への局在変化と軟骨細胞のアポトーシスを誘導する-関節リウマチ発症との関連-

    第24回岡山免疫懇話会  2005年 

     詳細を見る

  • A DEAD Box Protein Facilitates HIV-1 Replication as a Critical Cellular Co-factor of Rev.

    Eleventh Conference on Retroviruses and Opportunistic Infections  2004年 

     詳細を見る

  • Analysis of the human cyr61/ccn1 gene regulation which is medated by the 3'-UTR

    第27回日本分子生物学会年会  2004年 

     詳細を見る

  • stromelysin-1の翻訳開始機構に関する検討-軟骨細胞様細胞株HCS-2/8を用いた解析-

    第27回日本分子生物学会年会  2004年 

     詳細を見る

  • Connective Tissue Growth Factor (CTGF/CCN2)プロモーター上の3つのシスエレメント<軟骨細胞優位型エンハンサー(TRENDIC)、スマッド結合配列(SBE)、TGF-beta応答領域(TbRE)>の機能比較-軟骨細胞様細胞株HCS-2/8と乳癌細胞株MDA231における違い-

    第27回日本分子生物学会年会  2004年 

     詳細を見る

  • ヒト血小板中connective tissue growth factor (CTGF/CCN2) の定量解析

    第77回日本生化学会大会  2004年 

     詳細を見る

  • Hypoxic regulation of the stability of connective tissue growth factor by a cytoplasmic protein which binds to the 3'-untranslated region in human chondrosarcoma cells

    第27回日本分子生物学会年会  2004年 

     詳細を見る

  • CCN2 gene regulation in chondrocytic differentiation

    Third International Workshop on the CCN Family of Genes  2004年 

     詳細を見る

  • Regeneration of defects in articular cartilage in rat knee joints by connective tissue growth factor/ hypertrophic chondrocyte-specific gene product 24/ CCN family protein 2 (CTGF/Hcs24/CCN2)

    The 26th Annual Meeting of the American Society for Bone and Mineral Research  2004年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞の分化過程におけるCCN2/CTGF遺伝子転写後発現調節機構の解析

    第46回歯科基礎医学会学術大会  2004年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞での低密度リポ蛋白レセプター関連蛋白 (LRP1) の発現

    第77回日本生化学会大会  2004年 

     詳細を見る

  • 結合組織成長因子 (CTGF/CCN2) を構成するモジュールの機能解析

    第77回日本生化学会大会  2004年 

     詳細を見る

  • 軟骨組織形成に重要なヒトcyr61遺伝子の発現調節の解析

    第77回日本生化学会大会  2004年 

     詳細を見る

  • 軟骨組織形成に重要なヒトcyr61遺伝子の発現調節の解析

    第77回日本生化学会大会ワークショップ  2004年 

     詳細を見る

  • 結合組織成長因子 (CTGF/CCN2) を構成するモジュールの機能解析

    第77回日本生化学会大会ワークショップ  2004年 

     詳細を見る

  • Differential regulation of CTGF/CCN2 transcription in MDA231 breast cancer cell line and HCS-2/8 chondrocytic cell line

    Third International Workshop on the CCN Family of Genes  2004年 

     詳細を見る

  • The roles of CCN2 in skeletal repair and regeneration

    Third International Workshop on the CCN Family of Genes  2004年 

     詳細を見る

  • 二次骨化中心形成過程における結合組織成長因子CTGF/CCN2の発現-血管新生因子としての関与

    第22回日本骨代謝学会学術集会  2004年 

     詳細を見る

  • ニワトリ軟骨細胞の分化過程におけるCTGF/Hcs24遺伝子の転写後発現調節機構の解析

    第22回日本骨代謝学会学術集会  2004年 

     詳細を見る

  • 骨,軟骨修復を促進する血小板中の結合組織成長因子(CTGF/CCN2)

    第22回日本骨代謝学会学術集会  2004年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞における関節リウマチ関連抗原RA-A47の発現抑制による軟骨破壊因子の誘導とRA-A47自身の細胞表面への露出

    第48回日本リウマチ学会総会  2004年 

     詳細を見る

  • 結合組織成長因子CTGF/CCN2によるラット関節軟骨の再生

    第3回日本再生医療学会総会  2004年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるM-CSFとCTGFの協調的誘導とその効果

    第46回歯科基礎医学会学術大会  2004年 

     詳細を見る

  • 関節軟骨細胞におけるM-CSFとCTGFの協調的誘導とその効果

    第22回日本骨代謝学会学術集会  2004年 

     詳細を見る

  • 低酸素におけるCTGF mRNAの安定化機構〜核内タンパク質結合を介した3'-非翻訳領域(UTR)の関与

    第63回日本癌学会学術総会ワークショップ  2004年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞分化・軟骨再生とCTGF/CCN2

    第46回歯科基礎医学会学術大会若手サテライトシンポジウム  2004年 

     詳細を見る

  • コラーゲン特異的分子シャペロンRA-A47/HSP47:関節リウマチにおける自己抗原としての認識機構

    第22回日本骨代謝学会学術集会  2004年 

     詳細を見る

  • 血小板に見い出された結合組織成長因子/肥大軟骨細胞特異的遺伝子産物24 (CTGF/Hcs24/CCN2)

    第17回日本軟骨代謝学会  2004年 

     詳細を見る

  • 関節軟骨細胞の修復と維持にM-CSFとCTGFの協調的誘導が関与する

    第17回日本軟骨代謝学会  2004年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞の分化過程におけるニワトリ結合組織成長因子 (CTGF/Hcs24) 遺伝子の転写後発現調節機構の解析

    第17回日本軟骨代謝学会  2004年 

     詳細を見る

  • 軟骨組織形成に重要なヒトcyr61遺伝子の発現調節の解析

    第17回日本軟骨代謝学会  2004年 

     詳細を見る

  • CEF-10/Cyr61遺伝子の翻訳領域の5末端部の遺伝子発現cisエレメントとしての役割の解析

    第16回日本軟骨代謝学会  2003年 

     詳細を見る

  • DDX1, a putative RNA Helicase, is a cellular co-factor of the NIS domain of HIV-1 Rev

    Tenth Conference on Retroviruses and Opportunistic Infections  2003年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞の分化過程におけるニワトリ結合組織成長因子 (CTGF/Hcs24) 遺伝子の転写後発現調節機構の解析

    第26回日本分子生物学会年会  2003年 

     詳細を見る

  • Molecular regulation of CTGF/Hcs24/CCN2 that regulates chondrocyte growth and differentiation

    第76回日本生化学会大会シンポジウム  2003年 

     詳細を見る

  • Cloning of cDNAs encoding TRENDIC-binding proteins in HCS-2/8 chondrocytic cells

    第76回日本生化学会大会  2003年 

     詳細を見る

  • Induction of connective tissue growth factor by hypoxia in human chondrosarcoma cell line, HCS2/8, through p38 signaling cascade: Coregulation with matrix metalloproteinases

    第76回日本生化学会大会  2003年 

     詳細を見る

  • 非翻訳領域を介したctgf/ccn2とcyr61/ccn1の遺伝子発現制御

    第26回日本分子生物学会年会シンポジウム  2003年 

     詳細を見る

  • Tyrosine kinase-type receptors erbB4 and m-csfr/c-fms gene expression in chondrocytes

    IADR 81st General Session and Exhibition  2003年 

     詳細を見る

  • The effect of the 5' end of the open reading frame of cef-10/cyr61 mRNA as a cis element of gene expression

    1st Joint Meeting of the International Bone and Mineral Society and the Japanese Society for Bone and Mineral Research  2003年 

     詳細を見る

  • Transcriptional induction of connective tissue growth factor/ hypertrophic chondrocyte-specific 24 gene by dexamethasone in human chondrocytic cells

    1st Joint Meeting of the International Bone and Mineral Society and the Japanese Society for Bone and Mineral Research  2003年 

     詳細を見る

  • Repressive mechanisms of CTGF/Hcs24 gene expression in a human squamous cell carcinoma-derived cell line

    第76回日本生化学会大会  2003年 

     詳細を見る

  • Regeneraion of injured rat articular cartilage by connective tissue growth factor/hypertrophic chondrocyte-specific gene product 24 (CTGF/Hcs24/CCN2)

    第76回日本生化学会大会  2003年 

     詳細を見る

  • CTGF/Hcs24/CCN2, hypertrophic chondrocyte-specific gene product, interacts with perlecan in regulating the proliferation and differentiation of chondrocytes.

    American Society for Bone and Mineral Research; 24th Annual Meeting  2003年 

     詳細を見る

  • Induction of connective tissue growth factor/ hypertrophic chondrocyte-specific 24/ CCN2 gene by dexamethasone in human chondrocytic cells: Mechanism and biological outcome

    American Society for Bone and Mineral Research; 24th Annual Meeting  2003年 

     詳細を見る

  • ヒト軟骨肉腫培養細胞株における結合組織成長因子(CTGF)の低酸素による誘導はp38MAPK経路を介している

    第62回日本癌学会総会  2003年 

     詳細を見る

  • モジュール特異的抗体による結合組織成長因子CTGF/Hcs24の構造と機能の解析

    第45回歯科基礎医学会  2003年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるm-csfr/c-fms の発現と意義

    第45回歯科基礎医学会  2003年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞に特異的な新規転写調節スイッチ同定の試み

    第16回日本軟骨代謝学会  2003年 

     詳細を見る

  • 結合組織成長因子CTGF/Hcs24の軟骨化促進作用と細胞内シグナル伝達経路

    第16回日本軟骨代謝学会  2003年 

     詳細を見る

  • Coordinated gene induction and repression of two ccn family members, ctgf and cyr61, in chondrocytic cells

    1st Joint Meeting of the International Bone and Mineral Society and the Japanese Society for Bone and Mineral Research  2003年 

     詳細を見る

  • Regeneration of defects in the articular cartilage in rat knee joints by connective tissue growth factor/hypertrophic chondrocyte-specific gene product 24 (ctgf/hcs24)

    1st Joint Meeting of the International Bone and Mineral Society and the Japanese Society for Bone and Mineral Research  2003年 

     詳細を見る

  • Role of CTGF/Hcs4/CCN2/ecogenin in skeletal growth control

    5th Pan Pacific Connective Tissue Society Symposium  2003年 

     詳細を見る

  • 肥大軟骨細胞由来の成長因子CTGF/Hcs24によるラット関節軟骨損傷の修復

    第21回日本骨代謝学会ワークショップ  2003年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるマクロファージコロニー刺激因子受容体遺伝子 (m-csfr/c-fms) の発現と意義

    第21回日本骨代謝学会  2003年 

     詳細を見る

  • Connective tissue growth factor (CTGF)の軟骨細胞特異的な転写調節機構の探索

    第44回日本生化学会中国・四国例会  2003年 

     詳細を見る

  • Driving the driver: Molecular regulation of CTGF/Hcs24 that regulates chondrocyte growth and differentiation

    International Symposium 1 in 16th annual meeting of the Japanese Society of Cartilage Metabolism  2003年 

     詳細を見る

  • 肥大軟骨細胞由来の成長因子CTGF/Hcs24によるラット関節軟骨損傷の修復

    第16回日本軟骨代謝学会  2003年 

     詳細を見る

  • CCN familyに属するCyr61及びCTGF遺伝子の軟骨細胞株における協調的な遺伝子発現誘導と抑制

    第16回日本軟骨代謝学会  2003年 

     詳細を見る

  • Protein kinase C mediates regulation of chondrocyte differentiation and proliferation of CTGF/Hcs24 via MAPK signaling.

    Second International Workshop on the CCN Family of Genes  2002年 

     詳細を見る

  • Connective tissue growth factor increased by hypoxia may initiate angiogenesis in collaboration with matrix metalloproteinases.

    Second International Workshop on the CCN Family of Genes  2002年 

     詳細を見る

  • The roles of CTGF/Hcs24, a hypertrophic chondrocyte-specific gene product 24, in cartilage, bone and vascular formation

    Second International Workshop on the CCN Family of Genes  2002年 

     詳細を見る

  • Two novel cis-acting elements of human ctgf/ccn2 gene expression

    Second International Workshop on the CCN Family of Genes  2002年 

     詳細を見る

  • 3つのELISAシステムによるCTGF/Hcs24分子動態の解析

    第75回日本生化学会大会  2002年 

     詳細を見る

  • 結合組織成長因子CTGF/Hcs24の軟骨由来細胞におけるグルココルチコイドによる発現誘導

    第44回歯科基礎医学会  2002年 

     詳細を見る

  • ヒト口腔扁平上皮癌細胞株における結合組織成長因子 (CTGF) の腫瘍細胞増殖抑制効果

    第44回歯科基礎医学会  2002年 

     詳細を見る

  • チロシンキナーゼ型レセプターErbB4遺伝子の軟骨細胞における発現

    第44回歯科基礎医学会  2002年 

     詳細を見る

  • 肥大軟骨細胞特異的遺伝子産物CTGF/Hcs24の構成モジュール特異的抗体の解析とその軟骨細胞分化促進効果

    第44回歯科基礎医学会  2002年 

     詳細を見る

  • CTGF/Hcs24, a hypertrophic chondrocyte-specific gene product, stimulates proliferation and differentiation but not hypertrophy of cultured articular cartilage cells.

    American Society for Bone and Mineral Research; 24th Annual Meeting  2002年 

     詳細を見る

  • Novel cis-element TRENDIC that enhances connective tissue growth factor (ctgf) gene expression in chondrocytic HCS-2/8

    American Society for Bone and Mineral Research; 24th Annual Meeting  2002年 

     詳細を見る

  • The role of redox signaling in the processing of Gag polyprotein in immature retrovirus

    XIth Biennial Meeting of the Society for Free Radical Research International  2002年 

     詳細を見る

  • 肥大軟骨細胞由来CTGF/Hcs24はパールカンと相互作用し、軟骨細胞分化を促進する

    第75回日本生化学会大会  2002年 

     詳細を見る

  • 結合組織成長因子CTGF/Hcs24は細胞内で細胞骨格蛋白質と結合する

    第75回日本生化学会大会  2002年 

     詳細を見る

  • 結合組織成長因子CTGF/Hcs24のdexamethasoneによる誘導とそのメカニズム

    第25回日本分子生物学会年会  2002年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来成長因子CTGF/Hcs24の細胞種特異的遺伝子発現抑制機構の解析

    第75回日本生化学会大会  2002年 

     詳細を見る

  • Ctgfプロモーター上に存在する新規シスエレメントTRENDICを介する制御とSmadシグナルとの関わり

    第25回日本分子生物学会年会  2002年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞においてヘパラン硫酸は肥大軟骨細胞由来の成長因子CTGF/Hcs24の作用を制御する

    第15回日本軟骨代謝学会  2002年 

     詳細を見る

  • 結合組織成長因子CTGF/Hcs24/ecogeninの軟骨分化促進作用と細胞内シグナル伝達経路

    第20回日本骨代謝学会  2002年 

     詳細を見る

  • AP1とCTGF/Hcs24/ecogeninとの相互作用の軟骨細胞肥大化における役割

    第20回日本骨代謝学会  2002年 

     詳細を見る

  • Connective tissue growth factor (CTGF)の軟骨特異的な遺伝子発現を制御する新規シスエレメントTRENDIC

    第20回日本骨代謝学会  2002年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来成長因子CTGF/Hcs24/ecogeninの構成モジュール特異的抗体の解析と軟骨細胞分化促進効果

    第20回日本骨代謝学会  2002年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるチロシンキナーゼ型レセプターErbB4遺伝子の発現

    第43回日本生化学会中国・四国支部例会  2002年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞におけるチロシンキナーゼ型レセプター、ErbB4遺伝子の発現

    第12回中国・四国骨代謝研究会  2002年 

     詳細を見る

  • Connective tissue growth factor increased by hypoxia may initiate angiogenesis in collaboration with matrix metalloproteinases.

    XIIth International Vascular Biology meeting  2002年 

     詳細を見る

  • 軟骨成長、血管新生に重要な成長因子CTGF/Hcs24遺伝子の転写後調節エレメント、CAESARの作用機構

    第20回日本骨代謝学会  2002年 

     詳細を見る

  • 抜歯後歯槽骨再生時における結合組織成長因子の発現

    第20回日本骨代謝学会  2002年 

     詳細を見る

  • 肥大軟骨細胞由来の成長因子CTGF/Hcs24のパラクリン作用はヘパラン硫酸の局在に依存する

    第20回日本骨代謝学会  2002年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来成長因子CTGF/Hcs24/ecogeninの構成モジュール特異的抗体の解析とその応用

    第15回日本軟骨代謝学会  2002年 

     詳細を見る

  • CTGF upregulation observed in the rat tooth extraction sockets.

    IADR/AADR/CADR 80th Annual Meeting  2002年 

     詳細を見る

  • The AP-1-CTGF/Hcs24 interaction which may drive chondrocyte hypertrophy in growth cartilage.

    Topics; in The 15th Annual Meeting of the Japanese Society of Cartilage and Metabolism  2002年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来の結合組織成長因子(CTGF/Hcs24)遺伝子3ユ-非翻訳領域の遺伝子発現作用の脊椎動物間における構造・機能的比較

    第15回日本軟骨代謝学会  2002年 

     詳細を見る

  • 軟骨組織成長因子(CTGF/Hcs24)を応用した関節軟骨再生療法の可能性の検討 - in vitro及びin vivoにおける検討

    第3回生体組織工学シンポジウム  2001年 

     詳細を見る

  • Characterization of a Mouse ctgf3'-UTR Segment that Mediate Repressive Regulation of Gene Expression.

    第55回日本口腔科学会総会  2001年 

     詳細を見る

  • 結合組織成長因子CTGF/Hcs24遺伝子の軟骨細胞転写因子の探索

    第24回日本分子生物学会年会  2001年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来成長因子CTGF/Hcs24の遺伝子発現抑制機構:扁平上皮癌細胞を用いた解析

    第24回日本分子生物学会年会  2001年 

     詳細を見る

  • 結合組織成長因子(CTGF/HCS24)遺伝子3ユ-UTRの脊椎動物種間における抑制性制御作用の構造的、機能的比較

    第24回日本分子生物学会年会  2001年 

     詳細を見る

  • HTLV-I TaxによるHSV-TKプロモーターの活性化:細胞種依存性とSp1の関与

    第24回日本分子生物学会年会  2001年 

     詳細を見る

  • 結合組織成長因子(CTGF)の構造・機能解析のためのELISAシステムの開発

    第22回岡山歯学会学術集会  2001年 

     詳細を見る

  • 低酸素によるヒト乳癌細胞における結合組織成長因子CTGF及びマトリクスメタロプロテアーゼの発現誘導

    第60回日本癌学会総会  2001年 

     詳細を見る

  • ヒト軟骨様細胞株HCS-2/8におけるCTGF/Hcs24遺伝子のプロモーター活性決定因子

    歯科基礎医学会学術大会  2001年 

     詳細を見る

  • 低酸素による結合組織成長因子(CTGF)及びマトリクスメタロプロテアーゼ(MMP)活性の協調的発現誘導

    歯科基礎医学会学術大会  2001年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来の成長因子CTGF/Hcs24遺伝子の転写後制御エレメント、CAESARの構造と機能

    歯科基礎医学会学術大会  2001年 

     詳細を見る

  • In vitro及びIn vivoにおける肥大軟骨細胞由来の成長因子CTGF/Hcs24の関節軟骨細胞に対する作用

    第19回日本骨代謝学会  2001年 

     詳細を見る

  • 低酸素による結合組織成長因子(CTGF)及びマトリクスメタロプロテアーゼ(MMP)活性の協調的発現誘導

    日本血管細胞生物学会  2001年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞においてヘパラン硫酸は軟骨由来成長因子CTGF/Hcs24の作用を制御する

    第74回日本生化学会大会  2001年 

     詳細を見る

  • 軟骨様細胞株HCS-2/8における多機能成長因子CTGF/Hcs24の転写から分泌まで

    第74回日本生化学会大会  2001年 

     詳細を見る

  • 多機能成長因子CTGF/Hcs24遺伝子の転写後調節エレメント、CAESARの作用機序

    第74回日本生化学会大会  2001年 

     詳細を見る

  • Promoter activity determinant of human connective tissue growth factor (CTGF/Hcs24) gene in a human chondrocytic cell line, HCS-2/8.

    American Society for Bone and Mineral Research; 23rd Annual Meeting  2001年 

     詳細を見る

  • Functional dissection of the NIS of HIV-1 rev: Accessory roles in RNA binding, but not in multimer formation.

    Keystone Symposia  2001年 

     詳細を見る

  • 肥大軟骨細胞由来成長因子CTGF/Hcs24の関節軟骨に対する作用

    第14回日本軟骨代謝学会  2001年 

     詳細を見る

  • ヒト軟骨細胞様培養細胞株HCS-2/8における結合組織成長因子ctgf/ecogeninのプロモーター活性決定因子

    第14回日本軟骨代謝学会  2001年 

     詳細を見る

  • ニワトリ軟骨由来のCTGF/Hcs24 cDNAのクローニングと解析

    第14回日本軟骨代謝学会  2001年 

     詳細を見る

  • ヒト軟骨肉腫由来軟骨様細胞株Hcs-2/8における結合組織成長因子CTGF/Hcs24遺伝子のプロモーター活性決定因子

    第19回日本骨代謝学会  2001年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来成長因子CTGF/Hcs24のヒト軟骨細胞株Hcs-2/8におけるプロセシングと分泌の様態

    第19回日本骨代謝学会  2001年 

     詳細を見る

  • 遺伝子レベルでの病原因子の制御;ヒト免疫不全ウイルスを中心に

    鹿児島大学歯学部特別講演  2001年 

     詳細を見る

  • 結合組織成長因子CTGF/Hcs24の軟骨細胞様細胞株Hcs-2/8での発現と動態制御

    第33回日本結合組織学会  2001年 

     詳細を見る

  • Matricrine and MMPs.

    International Conference on New Strategies for the Treatment of Liver Cirrhosis  2001年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来細胞株HCS-2/8細胞におけるCTGFの動態

    第13回日本軟骨代謝学会  2000年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来成長因子CTGF/Hcs24遺伝子の転写後制御エレメントCAESAR:変異体分析によって得られた新たな知見

    第23回日本分子生物学会年会  2000年 

     詳細を見る

  • 慢性関節リウマチ関連抗原RA-A47の発現量減少による軟骨細胞障害作用

    第73回日本生化学会大会  2000年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来の成長因子CTGF/Hcs24遺伝子の転写後制御エレメント、CAESARの構造機能連関

    第73回日本生化学会大会  2000年 

     詳細を見る

  • Molecular cloning and characterization of RA-A47, a rheumatoid arthritis-related antigen from a human chondrocytic cell line, HCS-2/8.

    American Society for Bone and Mineral Research; 22nd Annunal Meeting  2000年 

     詳細を見る

  • A novel RNA element that confers post-transcriptional repression of human connective tissue growth factor/hypertrophic chondrocyte specific 24 (ctgf/hcs24) gene.

    American Society for Bone and Mineral Research; 22nd Annual Meeting  2000年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来の成長因子CTGF/Hcs24遺伝子に同定された新たな転写後制御エレメント、CAESAR

    第18回日本骨代謝学会  2000年 

     詳細を見る

  • ヒト軟骨細胞様培養細胞株HCS-2/8における結合組織成長因子ctgf/ecogenin遺伝子発現制御機構

    第23回日本分子生物学会年会  2000年 

     詳細を見る

  • Characterization of a mouse ctgf 3'-UTR segment that mediate repressive regulation of gene expression

    第23回日本分子生物学会年会  2000年 

     詳細を見る

  • 慢性関節リウマチ関連抗原RA-A47の発現量減少による軟骨細胞破壊とアポトーシスの誘導

    第23回日本分子生物学会年会  2000年 

     詳細を見る

  • 結合組織成長因子/肥大軟骨細胞特異的遺伝子産物 (CTGF/Hcs24) 発現による細胞周期変調効果

    第32回日本結合組織学会  2000年 

     詳細を見る

  • ヒト軟骨細胞様培養細胞株HCS-2/8におけるCTGF/Ecogenin遺伝子発現制御機構

    第13回日本軟骨代謝学会  2000年 

     詳細を見る

  • 骨、軟骨の発生過程における軟骨由来成長因子CTGF/Hcs24の発現とCbfa1によるその制御

    第72回日本生化学会大会  1999年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来の成長因子CTGF/Hcs24の細胞内での動態と機能

    第72回日本生化学会大会  1999年 

     詳細を見る

  • A cis-acting repressive element in the 3'-untranslated region of the CTGF gene.

    American Society for Bone and Mineral Research; 21st Annual Meeting  1999年 

     詳細を見る

  • 慢性関節リウマチにおけるRA-A47の軟骨細胞内局在変化と抗原提示

    第41回歯科基礎医学会学術大会  1999年 

     詳細を見る

  • 軟骨由来の成長因子Hcs24/CTGF (Ecogenin) の遺伝子発現調節メカニズム

    第17回日本骨代謝学会  1999年 

     詳細を見る

  • ヒト結合組織成長因子(CTGF) cDNAの3'非翻訳領域 (3'-UTR) による遺伝子発現抑制

    第31回日本結合組織学会学術大会、名古屋市、1999年6月  1999年 

     詳細を見る

  • 軟骨細胞および線維芽細胞におけるCTGF/Ecogenin遺伝子発現の3'-UTRによる調節

    第20回岡山歯学会総会  1999年 

     詳細を見る

▼全件表示

産業財産権

  • 細胞接着方法

    窪木拓男, 滝川正春, 大野充昭, 園山亘, 西田崇, 久保田聡, 吉田靖弘, 鈴木一臣

     詳細を見る

    出願番号:特願2004 - 107759  出願日:2004年3月31日

    公開番号:特開2005-287409  公開日:2005年10月20日

    発行日:2009年

    特許4393908

    researchmap

  • Method for Preventing or Treating a Human Immunodeficiency Virus Infection

    Satoshi Kubota, Roger J. Pomerantz, Shigehisa Kitahara

     詳細を見る

    出願番号:PCT/US99/06558  出願日:1999年4月30日

    公開日:1999年11月11日

    PCT/US99/06558

    researchmap

  • ヒト免疫不全ウイルス感染の予防または治療の方法

    久保田聡, Roger J. Pomerantz, 北原滋久

     詳細を見る

    出願番号:特願平11 - 555378  出願日:1999年4月30日

    公開番号:WO99/56764  公開日:1999年11月11日

    公表番号:特表2002-511104  公表日:2002年4月9日

    発行日:2006年9月29日

    US6254868

    researchmap

Works(作品等)

  • CTGF, Atlas of Genetics and Cytogenetics in Oncology and Haematology, CTGF ID40192ch6q23

    Kubota, S, M. Takigawa

    2007年

     詳細を見る

    作品分類:データベース  

    researchmap

  • CCN2 Molecule Page, UCSD/Nature, The Signaling Gateway, 2007, AfCS ID A003961

    Kubota, S, M. Takigawa

    2007年

     詳細を見る

    作品分類:データベース  

    researchmap

受賞

  • 科研費審査委員表彰

    2017年  

    久保田 聡

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • Research Promotion Award

    2012年   International CCN Society  

    Satoshi Kubota

     詳細を見る

  • 岡山歯学会優秀論文賞

    2006年  

    久保田 聡

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • Junior Investigator Award, Thomas Jefferson University

    1996年  

    Satoshi Kubota

     詳細を見る

共同研究・競争的資金等の研究

  • 軟骨成長・アンチエイジング因子CCN2の健康維持への応用に向けた分子基盤の解明

    研究課題/領域番号:25K03047  2025年04月 - 2028年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    滝川 正春, 武部 克希, 青山 絵理子, 久保田 聡, 西田 崇, 長岡 紀幸, ハラ エミリオ・サトシ, 高江洲 かずみ

      詳細を見る

    配分額:18850000円 ( 直接経費:14500000円 、 間接経費:4350000円 )

    researchmap

  • 液滴トランスクリプトーミクスによる相分離を介した細胞分化制御機構の解明

    研究課題/領域番号:24H00652  2024年04月 - 2027年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

    久保田 聡, 西田 崇, 服部 高子, 高江洲 かずみ, 滝川 正春, 青山 絵理子, 大野 充昭

      詳細を見る

    配分額:48100000円 ( 直接経費:37000000円 、 間接経費:11100000円 )

    researchmap

  • 糖代謝障害が招く軟骨肥大性細胞老化を介したO Aの発症機構の解明とC C N2の役割

    研究課題/領域番号:24K12869  2024年04月 - 2027年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    西田 崇, 服部 高子, 青山 絵理子, 高江洲 かずみ, 滝川 正春, 久保田 聡

      詳細を見る

    配分額:4550000円 ( 直接経費:3500000円 、 間接経費:1050000円 )

    researchmap

  • 相分離下での転写制御を解明するドロップレットーミクスの開発

    研究課題/領域番号:23K17439  2023年06月 - 2027年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的研究(開拓)

    久保田 聡, 西田 崇, 服部 高子, 高江洲 かずみ, 滝川 正春, 青山 絵理子, 大野 充昭

      詳細を見る

    配分額:25740000円 ( 直接経費:19800000円 、 間接経費:5940000円 )

    researchmap

  • 加熱式タバコがヒト歯肉組織と肺組織における線維化へ与える影響の解明

    研究課題/領域番号:23K09492  2023年04月 - 2027年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    五十嵐 寛子, 村樫 悦子, 久保田 聡

      詳細を見る

    配分額:4810000円 ( 直接経費:3700000円 、 間接経費:1110000円 )

    喫煙によって引き起こされる歯周組織での病理的変化と肺の慢性閉塞性肺疾患(COPD)の間には、共通したメカニズムがあるのではないか、と考え研究を行ってきた。タバコが口腔、肺組織に与える影響を、線維化形質と、TGF-β1を軸としたEMT発動状況を、統合的に解析することで正確に比較できるのではないかと考えた。
    文献や研究報告は圧倒的に電子タバコを対象としたものが多く、日本で多く普及している加熱式タバコの人体への影響については極めて少ないのが現状である。加熱式タバコという新たなタバコに対してどのような共通点があるのか検索する。
    そこで本研究では、ヒト歯周組織および肺組織に対する喫煙の影響を、特に線維化における上皮間葉転換への影響に焦点を当て分子生物学的に解明すると同時に、口腔-呼吸器連関を科学的に示すことを目的とする。このために上皮細胞三次元培養と線維芽細胞との共培養系を用いる。さらにその結果に基づき、患者禁煙指導プロトコルの作成をも目指す。

    researchmap

  • 内軟骨性骨化におけるプロテオスタシス制御機構:CCN2の軟骨細胞内での作用

    研究課題/領域番号:23K09352  2023年04月 - 2026年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    村瀬 友里香, 滝川 正春, 久保田 聡, 青山 絵理子

      詳細を見る

    配分額:4550000円 ( 直接経費:3500000円 、 間接経費:1050000円 )

    researchmap

  • 象牙芽細胞の表面に突き出た細胞小器官の機能解析と象牙質再生への応用

    研究課題/領域番号:22K10075  2022年04月 - 2025年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    高江洲 かずみ, 服部 高子, 青山 絵理子, 滝川 正春, 西田 崇, 久保田 聡

      詳細を見る

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    researchmap

  • S-アデノシルメチオニンによる軟骨基質産生の新制御機構の解明―ポリアミンを中心に

    研究課題/領域番号:22K09902  2022年04月 - 2025年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    青山 絵理子, 滝川 正春, 久保田 聡

      詳細を見る

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    researchmap

  • 非コードRNAを介した新たな軟骨ホメオスタシスとその変性メカニズムの解明

    研究課題/領域番号:22K10218  2022年04月 - 2025年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    森谷 徳文, 滝川 正春, 久保田 聡, 服部 高子, 西田 崇, 近藤 星

      詳細を見る

    配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )

    researchmap

  • 体細胞分化の鍵となる遺伝子探索のための新方法論:インバース・ジェネティクスの開拓

    研究課題/領域番号:21K19603  2021年07月 - 2023年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的研究(萌芽)

    久保田 聡, 西田 崇, 服部 高子, 高江洲 かずみ, 青山 絵理子, 滝川 正春, 大野 充昭

      詳細を見る

    配分額:6500000円 ( 直接経費:5000000円 、 間接経費:1500000円 )

    初年度である本年度は、本研究で提唱する「インバース・ジェネティクス方法論」を、軟骨細胞を用いて検証することを第一の目的と定め研究を進めた。当初の予定ではマウス肋軟骨細胞を用いる予定であったが、長鎖非コードRNA (lncRNA) 遺伝子の数がはるかに多いこと、およびフィーダー細胞としてマウス由来SNL細胞を使うことを考慮しヒト軟骨細胞を用いた検討から開始することとした。理論上は可能だが軟骨細胞からiPS細胞を作成できたという報告はまだない。したがってまず山中4因子 (OSKM) を強制発現するレンチウイルスベクターを作成し、ヒト軟骨細胞に導入、リプログラミングが起こるかどうかをコロニー形成を指標に検討した。その結果OSKM導入発現2週間後には多数のコロニーの形成が見られ、軟骨細胞もiPS細胞化しうることが確認された。この結果を受けて、iPS干渉法によって仮説の妥当性とSOX9遺伝子の軟骨細胞分化の機能確認に進んだ。すなわち軟骨細胞にOSKMに加えてSOX9を発現させることでリプログラミングが阻止されるかを検証した。その結果SOX9発現によって形成されるコロニーは減少したがゼロにはならなかった。これはSOX9が単独で軟骨細胞分化を決定しているのではないためと考えている。そして次にシングルセル解析に進むにあたっては、解析前にフィーダー細胞を除去する必要がある。そのため以上の研究に並行して、蛍光色素mCherryを発現するSNL細胞を新たに樹立し、フローサイトメトリーで除去するシステムを整えてきた。ここまでは順調であったが、この実験システムではリプログラミング効率が十分ではなく、シングルセル解析で有意な結果を得るために必要なOSKM導入細胞数の確保が難しいことが分かってきた。そこで最近開発された一体型山中因子発現ウイルスベクターを試したところ、予備実験で飛躍的に高い導入効率が得られた。来年度はこのシステムを用いて研究を先に進める予定である。

    researchmap

  • 長鎖非コードRNA群によるCCN2を通じた骨格形成調節機構の解明

    研究課題/領域番号:21H03105  2021年04月 - 2025年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    久保田 聡, 西田 崇, 服部 高子, 高江洲 かずみ, 滝川 正春, 青山 絵理子

      詳細を見る

    配分額:17160000円 ( 直接経費:13200000円 、 間接経費:3960000円 )

    本研究を支える2つの柱は、cellular communication network factor 2 (CCN2) 遺伝子をトランスに制御する長鎖非コードRNA (lncRNA) であるurothelial cancer associated 1 (UCA1) と、シスに制御するanti-CCN2 3'-UTR RNA (ACUR) である。
    まずUCA1については、当該lncRNAの作動エレメント、つまり軟骨細胞分化を促進するRNA上の機能領域を突き止めるためin silicoでUCA1の構造を予測し、順に欠損させた3つの変異体を発現するシステムを、レンチウイルスベクターを用いて構築し、それらベクターを使って標的であるマウスATDC5細胞でこれら変異体を強制発現できることを確認できた。またUCA1が吸着しうるmiRNAを探索し、現在までに37のmiRNAをUCA1によって軟骨細胞内で制御されうる分子として特定できた。さらに新たな展開として、UCA1が骨芽細胞機能に与える影響を、軟骨細胞と同じ戦略、すなわちUCA1を持たないマウスMC3T3-E1細胞にレンチウイルスベクターで強制発現させ、骨芽細胞マーカー遺伝子の発現定量やアルカリホスファターゼ染色で評価した。しかしながら軟骨細胞とは異なり骨芽細胞形質はUCA1の影響を受けなかった。以前の研究で、間葉系幹細胞が骨芽細胞へ分化する際、UCA1発現は減少することも確認している。以上の所見は、UCA1が軟骨細胞において高度に特異的な機能を発揮していることを示唆している。
    そしてACURについては、センスRNA、つまりCCN2 RNA には影響を与えることなくアンチセンスRNAのみを、RNase H活性により特異的に分解するGapmeRを5種類設計・合成し、ヒト軟骨細胞様HCS-2/8細胞に導入して関連遺伝子発現量を評価した。その結果、5種のうち2種のGapmeRによって効率よくACURのサイレンシングが起こることが確認され、その状況下ではCCN2遺伝子ばかりでなく、軟骨細胞マーカー遺伝子も抑制される傾向にあった。つまり骨格形成に対してインパクトを与えている可能性が濃厚となった。

    researchmap

  • 長鎖非コードRNA群によるCCN2を通じた骨格形成調節機構の解明

    研究課題/領域番号:23K21483  2021年04月 - 2025年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    久保田 聡, 服部 高子, 青山 絵理子, 高江洲 かずみ, 滝川 正春, 西田 崇

      詳細を見る

    配分額:17160000円 ( 直接経費:13200000円 、 間接経費:3960000円 )

    1. ACURの機能解析:ACURはCCN2 mRNAの3'非翻訳領域に相補的なアンチセンスRNAであり、その発現が予想に反してCCN2 mRNAの発現量と相関する。本年度は昨年度から取り組んでいる、GapmeRを用いたACUR特異的サイレンシング実験を繰り返し、ACURサイレンシングによりCCN2 mRNAの発現が有意に低下すること、さらに軟骨細胞分化のマスター転写因子であるSOX9の発現も同様に抑制されることを明らかにした。この効果はCCN2に対してより強くみられるため、ACURはCCN2の遺伝子発現促進を通じて軟骨細胞分化に貢献している可能性が高くなった。
    2. ACURによるCCN2発現制御メカニズムの解析:ACURのCCN2制御機構を明らかにするため、CCN2 3'-UTRを蛍ルシフェラーゼ遺伝子下流に接続したレポーターベクターを軟骨細胞様HCS-2/8細胞に、ACUR強制発現ベクターとともに導入してルシフェラーゼ活性を評価したが、ACUR発現による変化はみられなかった。よってCCN2 3'-UTRを標的とするmiRNAなどのアクセスを遮断してCCN2発現を増強するという可能性は低くなった。そこで次にACURがCCN2遺伝子座周辺の微細環境の形成に貢献していることを想定し、予備実験を開始した。
    3. UCA1の作用メカニズムの解明:昨年度の研究でUCA1の作用が軟骨細胞特異的であることが明らかになったが、本年度はヒト線維芽細胞にUCA1を強制発現させ、RNA-sequencingを行ったデータを公共データベースからダウンロードし再解析した。その結果、線維芽細胞でUCA1はCCN2発現に影響を与えないという結果が得られた。したがってUCA1によるCCN2発現制御は軟骨細胞形質の変化に伴う間接的な現象と考えられる。
    4. CCN2遺伝子座から出力される新たなRNA分子の発見:CCN2 pre-mRNAから生成しうる環状RNA (circRNA)を探索したところ、ヒトとマウスにおいて今までに報告のないcircRNAが複数出力されていることを見出した。

    researchmap

  • 新規軟骨老化促進因子CCN3の加齢に伴った発現誘導と細胞周期停止機構の解明

    研究課題/領域番号:21K09815  2021年04月 - 2024年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    服部 高子, 久保田 聡, 西田 崇, 高江洲 かずみ

      詳細を見る

    配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )

    1.胎生期から出生後37週(8.6ヶ月齢)までの様々な時期のマウス肋軟骨組織から初代培養軟骨細胞を単離し、遺伝子発現の変化を調べると、CCN family member 3 (CCN3) mRNAとともに細胞周期停止因子p21, p53、senescence-associated secretory phenotype (SASP)因子であるIL-6, IL-8 mRNAの発現レベルと軟骨細胞採取時のマウスの加齢状態との間に強い正の相関があることがわかった。また、CCN3抗体を用いた1ヶ月から7ヶ月齢のマウス膝関節の免疫染色でも、加齢とともに強い染色性が観察された。2.ヒト患者由来初代培養軟骨細胞、ラット培養軟骨細胞株RCSに酸化ストレスとしてH2O2を添加し、人工的に誘発した老化軟骨細胞においてCCN3 mRNAの有意な発現上昇とともに、p21,p53の発現上昇、肥大軟骨マーカーである10型コラーゲン、マトリックスメタロプロテナーゼ13、アグリカン分解酵素ADAMTS5 mRNAの発現誘導が認められ、CCN3、P53の誘導は蛋白レベルでも確かめられた。この時、senescence-associated (SA)-β galactosidaseの活性化も確認された。3.RCS細胞にCCN3を発現ベクターの導入により過剰発現させるとp21プロモータ活性が上昇した。4.2週齢マウス膝関節より単離された初代培養軟骨細胞およびRCS細胞に組換えCCN3蛋白を添加するとp21, p53 mRNAが誘導された。これらのことからCCN3の発現上昇によっても細胞周期停止因子の誘導による老化が誘発されることが明らかとなった。5.軟骨組織特異的にCCN3を発現するトランスジェニックマウスの関節軟骨では、早期に関節変性が誘導され、このマウスの肋軟骨組織から単離した初代培養軟骨細胞では細胞周期停止因子群、SASP因子群の発現が上昇していた。6.ヒト患者由来関節組織から単離した初代培養軟骨細胞においてCCN3, p21,p53 mRNAの発現レベルと年齢との間に強い正の相関が観察された。

    researchmap

  • 長鎖非コードRNAによる骨細胞メカニカルストレス応答制御機構の解明

    研究課題/領域番号:21K10189  2021年04月 - 2024年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    石川 崇典, 宮脇 正一, 前田 綾, 大賀 泰彦, 久保田 聡, 西田 崇, 服部 高子, 高江洲 かずみ

      詳細を見る

    配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )

    最近、タンパク質をコードしない長鎖非コードRNAが様々な生理的機能に関与していることが明らかとなっている。しかしながら、矯正歯科治療における歯の移動において極めて重要な生体反応である、骨細胞のメカニカルストレス応答に関与するとされる長鎖非コードRNAの報告はまだない。そこで、本研究では骨細胞のメカニカルストレス応答下で機能する長鎖非コードRNAを特定し、その詳細な分子機構を明らかにすることを目的とし、研究を実施している。
    目的とする長鎖非コードRNAを特定するため、マイクロアレイによる網羅的遺伝子発現解析を予定しており、初年度はまず実施するサンプルの条件を検討した。骨細胞様細胞株MLO-Y4細胞を培養し、同細胞に様々な種類のメカニカルストレスを負荷後、同サンプルを回収し、骨芽細胞マーカー遺伝子および骨芽細胞分化に関与しているとされる長鎖非コードRNAを定量RT-PCRにより評価し、マイクロアレイを実施するサンプルの選定を行った。初年度末の時点で概ね本作業は完了しており、今後はコントロール群と比較し遺伝子変動の大きかった方法でメカニカルストレスを付与したMLO-Y4細胞を準備し、網羅的遺伝子発現解析を実施していく。同サンプルの解析結果より、特定の長鎖非コードRNAの遺伝子発現の上昇もしくは低下が確認できると考えており、2年目以降では、その中で特に遺伝子発現の変動が多かったRNAをin vitroにてノックダウンおよび強制発現させ、骨代謝マーカー遺伝子の発現変動を確認し詳細な機能を調査することとしている。

    researchmap

  • 変形性足関節症におけるCCN3を介した新たな軟骨細胞老化制御機構の解明

    研究課題/領域番号:21K09280  2021年04月 - 2024年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    雑賀 建多, 服部 高子, 中田 英二, 二川 摩周, 尾崎 敏文, 久保田 聡

      詳細を見る

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    変形性足関節症 (osteoarthritis of the ankle; OA of the ankle)の患者では痛みや歩行障害により日常生活動作が著しく低下する。我々はOA関連遺伝子の探索を行い、軟骨組織の発生・分化・再生過程において多様な生理機能を持つCellular Communication Network Factor (CCN)フ ァミリー遺伝子のうち、CCN3がヒトから得られた関節軟骨細胞で加齢とともに有意に増加していることを認めた。また、酸化ストレス刺激により老化を誘導した軟骨細胞でCCN3 発現の上昇を認めた。そこで、これらの結果をもとに足関節においてCCN3が軟骨細胞の老化によるOAを促進するか検討し、足関節の軟骨細胞において、CCN3を介した加齢性変性に対する分子メカニズムを解明することを目的としている。
    <BR>
    研究実施計画に基づき、足関節固定術や人工足関節置換術時に軟骨組織を採取し解析を行なっている。令和3年度は、まず並行して行なっている股関節軟骨研究を進めた。すなわち、Normal群とOA群を荷重部と非荷重部で分け、それぞれの組織をサフラニンOで染色した。肉眼的にOA群荷重部で明らかな軟骨層の菲薄化が確認できた。また、培養した軟骨細胞のmRNAをReal-time PCRを使用しCCN2, 3とADAMTS5で評価した。CCN3, ADAMTS5で荷重、非荷重関係なしにOA群で有意に上昇を認めた。また、両群において年齢との相関はなかった。さらに、組織より直接抽出した軟骨細胞のmRANを評価した。荷重、非荷重に関与することなくそれぞれの因子でOA群において有意に上昇を認めた。また、両群において年齢との相関はなかった。

    researchmap

  • コンドロニュートリゲノミクス研究の開拓とニュートリジェネティクス研究への展開

    研究課題/領域番号:20K20611  2020年07月 - 2024年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的研究(開拓)

    滝川 正春, 青山 絵理子, 星島 光博, 久保田 聡, 西田 崇, 江口 傑徳

      詳細を見る

    配分額:25870000円 ( 直接経費:19900000円 、 間接経費:5970000円 )

    1.昨年度メチオニンの代謝産物であるS-アデノシルメチオニン(SAM)をヒト軟骨細胞様細胞株HCS-2/8の培養系に添加すると、まずCCN2の遺伝子発現が亢進し、次いで2型コラーゲンの遺伝子発現が上昇し、その後、アグリカンの蓄積量(アルシアンブルー染色)も増加すること、また、ポリアミンの前駆体の一つSAM脱炭酸物を合成するSAM 炭酸酵素AMD1の阻害剤、SardomizideをSAMと共に添加するとSAMによるアグリカンの蓄積が抑制されることを見いだした。今年度はこれらの知見を、染色の場合は生化学的手法で測定するなど他の手法を用いて再確認するとともに、1培養細胞株では不十分との考えのもと、ラット軟骨肉腫由来の軟骨細胞様細胞株RCS細胞を用いて確認した。これらの結果はSAMがCCN2の発現を誘導する機能分子であることを示している。また、同培養系にSAMを添加して、スペルミジン、スペルミン等のポリアミンレベルをHPLCで測定すると、両ポリアミン濃度の増加が見られた。従って、SAMは少なくとも一部はポリアミン合成を介して軟骨細胞の分化機能を亢進させることを示唆している。
    2.CCN2が関節軟骨形成因子GDF5と結合することはすでに報告済みであるが、CCN2はGDF5とBMPRIbとの結合には影響しないこと、NogginはCCN2のGDF5への結合を阻害することを見いだした。また、CCN2は、軟骨細胞においてGDF5によるSmad1/5/8のリン酸化を増強し、アグリカン遺伝子発現促進作用をさらに増強した。
    3.齧歯類の変形性関節症の予防・修復作用を有するCCN2と「陰と陽」の関係があるとされているCCN3の発現が、ヒト変形性肩関節症および変形性股関節症の症状と正に相関することを明らかにした。2と3の知見は本課題後半のコンドロニュートリジェネティクス研究に繋がる重要な基礎的知見となる。

    researchmap

  • CCN2の転写因子様機能を介した線維症のキープレイヤー筋線維芽細胞分化機構の解明

    研究課題/領域番号:20K09889  2020年04月 - 2023年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    西田 崇, 滝川 正春, 久保田 聡, 服部 高子, 青山 絵理子, 高江洲 かずみ

      詳細を見る

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    線維性疾患のキープレイヤーである筋線維芽細胞はI型コラーゲンやαSMAを産生することが知られているが、その分化メカニズムは未だ明らかにされていない。本研究課題は筋線維芽細胞の分化にCellular communication network factor 2 (CCN2)が関わっているのか、そしてどのように関わっているのかを明らかにすることである。当該年度では、マウス線維芽細胞株NIH3T3細胞にCCN2を過剰発現させた時の筋線維芽細胞への分化に対する影響を解析した。以下にその結果を示す。
    1.シグナルペプチドを欠失したCCN2発現プラスミド(Sp-Ccn2)あるいはシグナルペプチドを付加したCCN2発現プラスミド(Sp+Ccn2)をNIH3T3細胞に遺伝子導入した結果、シグナルペプチドの有無に関わらず、一部のCCN2は核内に認められた。
    2.Sp-Ccn2あるいはSp+Ccn2プラスミドを遺伝子導入したNIH3T3細胞からtotal RNAを抽出し、筋線維芽細胞分化に重要な転写因子であるPU.1 (Spi1)の遺伝子発現レベルを定量RT-PCRで調べた結果、Sp-Ccn2を遺伝子導入した群ではempty vector (EV)を導入した群と変わらなかったが、Sp+Ccn2を遺伝子導入した群はSpi1の遺伝子発現レベルが有意に上昇した。また、Sp+Ccn2を遺伝子導入した群ではEVを導入した群と比較して、αSMAの遺伝子発現レベルが有意に上昇した。
    3.転写共役因子YAPとCCN2が結合することを免疫沈降-Western blot法で確認した。
    4.Sp+Ccn2を遺伝子導入後、抗CCN2抗体でクロマチン免疫沈降し、CCN2及びPU.1のプロモーター領域のプライマーを用いてPCRを行った結果、CCN2及びPU.1共にバンドが検出された。

    researchmap

  • 内在性UTRブロッカーによるCCN2遺伝子発現制御とその生物学的意義

    研究課題/領域番号:19K22716  2019年06月 - 2021年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的研究(萌芽)

    久保田 聡, 西田 崇, 服部 高子, 高江洲 かずみ, 滝川 正春, 青山 絵理子

      詳細を見る

    配分額:6370000円 ( 直接経費:4900000円 、 間接経費:1470000円 )

    CCN2は軟骨細胞で発現し骨格形成に重要な遺伝子である。本研究では、ヒトCCN2遺伝子の3'-非翻訳領域 (UTR) を覆うアンチセンス長鎖ノンコーディングRNAであるACURの機能の解明を目指した。まずACURのヒト細胞での発現は、各種がん細胞だけでなく軟骨細胞様細胞や、膝関節軟骨細胞でも確認できた。さらにマウス間葉系幹細胞株でもACURが転写され、脂肪細胞への分化に伴いCCN2と同様発現が低下することが分かった。一方マウス軟骨前駆細胞株では、分化前にはACURの発現は弱く、分化に伴い上昇した。以上の成果はACURがCCN2発現を正に制御し、軟骨細胞分化に関与していることを示すものである。

    researchmap

  • CCNsの細胞内新機能~細胞外新情報伝達系の解明と共通分子基盤の確立及びその応用

    研究課題/領域番号:19H03817  2019年04月 - 2023年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    滝川 正春, 青山 絵理子, 星島 光博, 久保田 聡, 西田 崇, 江口 傑徳, 大野 充昭, 鈴木 守

      詳細を見る

    配分額:17290000円 ( 直接経費:13300000円 、 間接経費:3990000円 )

    1.CCNタンパク質の意外な新機能(細胞内機能):CCN2はN末にシグナルペプチド(SP)を有する分泌性タンパク質であるが、その分子内に塩基性アミノ酸に富んだ核移行シグナル様の配列を持ち、核内タンパク質として機能する可能性が考えられる。そこで、SPを除いたCcn2および全長Ccn2を組み込んだCCN2発現プラスミドをNIH3T3細胞に遺伝子導入し、CCN2の核移行を調べたところ、SPの有無に関わらず、CCN2が線維芽細胞の核内に移行することを見いだした。また、核内に移行したCCN2は、YAPと結合し、CCN2のプロモーター上、あるいは線維症に関連するPU.1のプロモーター上に結合し、CCN2やPU.1の発現を亢進させ、筋線維芽細胞のマーカーであるαSMAの遺伝子発現レベルを亢進させた。これらの結果は、従来の線維症発症おけるCCN2の作用は、オートクリン・パラクリン作用とされてきたが、イントラクリン作用も関与していることを示唆している。
    2.CCNタンパク質の細胞外新情報ネットワーク:CCN1,CCN2,CCN3が前立腺がん細胞株PC-3細胞の培養上清から分離した細胞外ベシクル(EV)にこの量的順序で存在すること、CCN4-6は存在しないことを、LC-MS/MSを使ったプロテオーム解析で明らかにした。また、ヒト軟骨細胞株HCS-2/8の培養上清を用いて、全長CCN2がEVに搭載されて遠隔組織に運ばれ、MMPにより切断され、EVからCCN2フラグメントが遊離して作用する新情報ネットワークの存在を示唆した。
    3.構造ー機能解析に関しては、CCN2とCDMP1/GDF-5が結合することを見いだした。立体構造解析については、CCN2の結晶化には未だ至っていない。
    これらの代表例を含めCCN関連で、学術論文3報を出版し、10報をin press, 編著本1冊をin pressとした。

    researchmap

  • CD302の新機能:破骨細胞の分化制御とその機構及び骨・軟骨代謝研究への展開

    研究課題/領域番号:19K10053  2019年04月 - 2023年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    青山 絵理子, 滝川 正春, 久保田 聡

      詳細を見る

    配分額:4420000円 ( 直接経費:3400000円 、 間接経費:1020000円 )

    これまでに軟骨細胞および骨芽細胞におけるCD302の発現と細胞密度による発現の変化について示してきたが、この研究をさらに進めてるCD302の発現の抑制が骨芽細胞にどのような影響をもたらすかについて 解析したところ、細胞数が顕著に減少した。この結果を受けてCD302抑制細胞におけるアポトーシスについて調べるためCaspase3/7の活性化を指標として検証したところ、CD302発現抑制細胞群ではアポトーシス陽性細胞率が上昇していることが分かった。このことからCD302発現抑制による細胞数の減少はアポトーシスの誘導がその原因の一つであると考えられる。そこでCD302と細胞死に関してさらに詳細に調べるため細胞内のシグナル伝達経路に着目し、CD302発現抑制細胞群では無処理細胞群に比べて細胞内でのFAKおよびAktのリン酸化が低下していることを明らかにした。Aktは細胞生存シグナルと呼ばれており、FAKは細胞接着刺激によって活性化することが知られている因子である。この結果はCD302が細胞接着に何らかの形で寄与していることを示唆している。さらに、acetyl-alpha tubulinの細胞蛍光免疫染色によりCD302の発現を抑制した細胞群において一次繊毛形成が如実に減少していることが分かった。CD302がどのような分子を介してこれらの現象を引き起こしているのかについて探求するため、各種のデータベースを用いてCD302と関連が示唆されている分子について調査したところ、FNDC9 (Fibronectin Type III Domain Containing 9)およびARL13Bと結合する可能性があることが分かった。前者は細胞接着に関する因子であり、後者は一次繊毛に局在し、その指標ともされている因子の一つである。今後はこれらの因子とCD302の関わりを明らかにする予定である。

    researchmap

  • 細胞アンテナによる象牙質再生への道を拓く基礎研究

    研究課題/領域番号:19K10109  2019年04月 - 2023年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    高江洲 かずみ, 服部 高子, 青山 絵理子, 滝川 正春, 西田 崇, 久保田 聡

      詳細を見る

    配分額:4420000円 ( 直接経費:3400000円 、 間接経費:1020000円 )

    日本人において伸び悩んでいる健康寿命の延長には咀嚼機能維持が鍵となり、歯の再生が望まれる。しかしながら、歯の再建に必須である象牙質再生は自然状態では充分に行われない。
    このため、象牙芽細胞の細胞アンテナ〝一次繊毛"の形成や細胞周期制御に機能するIntraflagellar transport (Ift) 88の機能制御により、理想的な形質・形態の象牙質の再生を目指すべく、まずは正常象牙質の形成過程である1. 象牙芽前駆細胞の接着・増殖、2. 分化、3. 細胞極性の分子制御機構の検討を行っている。
    現在までに、IFT88は一次繊毛形成に働き、一次繊毛関連シグナルの一つである古典的WNTシグナルの抑制を介して象牙芽細胞分化を制御すること、また、古典的WNTシグナルは一次繊毛形成を抑制することを明らかにし、一次繊毛と古典的WNTシグナルの間にはネガティブフィードバックが存在することを示唆した(国際雑誌Boneへの掲載)。
    また、細胞接着能力や細胞増殖速度への影響をも検討しており、現在までに、Ift88をノックダウンしたラット象牙芽前駆細胞であるsh-Ift88 KN-3細胞では、一次繊毛形成に関係なく、抑制されることを確認している。本年度は、この制御機構を探索するために、ArrayScan VTI HCS Reader (Thermo Fisher Scientific Inc)を用いて、細胞増殖抑制に機能するHippoシグナル伝達経路の転写共役因子YAPの核移行をKN-3細胞とラット乳癌細胞株MRMT-1細胞と比較、検討を行った。その結果、Ift88をノックダウンしたMRMT-1細胞においては、現在までの報告通り、YAPが核移行する細胞数は増加したが、sh-Ift88 KN-3細胞ではYAPが核移行する細胞数は増加と減少の二極性を示した。現在は、この詳細なメカニズムを検討中である。

    researchmap

  • フッ素による歯周病態のメタボリックコントロールを目指す基礎研究

    研究課題/領域番号:19K10150  2019年04月 - 2022年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    大杉 綾花, 高柴 正悟, 久保田 聡

      詳細を見る

    配分額:4420000円 ( 直接経費:3400000円 、 間接経費:1020000円 )

    本研究の目的は抗う蝕作用を持つフッ素イオンが歯周組織の線維化を抑制するかを検証することであった。研究の結果、フッ化ナトリウム(NaF)が線維化分子cellular communication network factor (CCN)2の遺伝子発現を誘導し、抗線維化分子CCN3の発現には有意な影響を及ぼさない一方で、NaFはTGF-betaによる線維化誘導によって発現が上昇したⅠ型コラーゲン遺伝子を仮説通りに抑制することが、いずれの線維芽細胞でも確認された。
    以上の結果から、NaFの、CCN2を介さない未知のメカニズムによる線維化抑制作用をが明らかとなった。

    researchmap

  • 癌骨破壊病変のHedgehogシグナルを起点とした癌代謝・癌免疫制御機構の解明

    研究課題/領域番号:18H02999  2018年04月 - 2022年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    志茂 剛, 佐々木 朗, 吉田 祥子, 青山 絵理子, 國定 勇希, 滝川 正春, 奥井 達雄, 長塚 仁, 高畠 清文, 久保田 聡

      詳細を見る

    配分額:17160000円 ( 直接経費:13200000円 、 間接経費:3960000円 )

    Hedgehog下流シグナル分子NK-3RはStage IV顎骨浸潤を伴う歯肉癌患者の予後と関連し(Yoshida, Shimo et al. Diagnostics (Basel) 2021),Stage II内向型舌癌患者における腫瘍血管内皮細胞はHedgehogシグナルの発現の有意な亢進と腫瘍随伴マクロファージ (TAM)の集積と正の相関を認め(Takabatake, Shimo et al. Int J Mol Sci 2019),Gli-1, Gli-2 dual inhibitorのがin vitro並びにin vivo癌骨破壊マウスモデルに与える影響を検討した。

    researchmap

  • 歯の形成におけるRUNX2によるCTGF/CCN2発現調節機構の解析

    研究課題/領域番号:18K09743  2018年04月 - 2022年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    森谷 徳文, 滝川 正春, 久保田 聡, 高畠 清文, 星島 光博, 松村 達志

      詳細を見る

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    鎖骨頭蓋異形成症と正常対象者の抜去歯牙を用いた検討でRUNX2とCTGF/CCN2のタンパク質局在に変化を認めた.Saos-2細胞においてRUNX2とCTGF/CCN2遺伝子の発現促進および抑制に正の相関関係があることを示唆する結果が得られた.またCos-7細胞内でCTGF/CCN2発現に変化をもたらす,いくつかのRUNX2タンパク質の候補領域を同定した.これら研究結果により,RUNX2遺伝子変異箇所の違いによってRUNX2タンパク質構造が変化し,それに伴ってCTGF/CCN2発現量が変化することによって,歯の萌出に関与する鎖骨頭蓋異形成症の表現型に変化をもたらすことが示唆された.

    researchmap

  • CCN2とVASH1による新たな内軟骨性骨化調節メカニズムの解明

    研究課題/領域番号:17H06885  2017年08月 - 2019年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  研究活動スタート支援

    村瀬 友里香, 滝川 正春, 佐藤 靖史, 久保田 聡, 青山 絵理子, 鈴木 康弘, 服部 高子, 吉田 祥子, 佐々木 朗

      詳細を見る

    配分額:2730000円 ( 直接経費:2100000円 、 間接経費:630000円 )

    本研究では、CCN2とVASH1による新たな内軟骨性骨化調節メカニズムを解明することを目的とした。興味深いことに、VASH1はCCN2と同様に肥大軟骨細胞層に局在し、また、軟骨細胞においてCCN2の発現を抑制すると、VASH1の発現が低下し、アポトーシスが誘導された。そして、その誘導されたアポトーシスはROS阻害剤であるN-acetyl-L-cysteineにより抑制された。これらの成果から、軟骨細胞の肥大化期には、CCN2-VASH1の発現が亢進し、ROSレベルの制御を介して肥大軟骨細胞の細胞死・アポトーシスを分化終末期まで防いでいる可能性が推測された。

    researchmap

  • 内軟骨性骨形成と関節軟骨維持・再生を対象としたニュートリゲノミクス研究

    研究課題/領域番号:17K19757  2017年06月 - 2020年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的研究(萌芽)

    滝川 正春, 青山 絵理子, 星島 光博, 久保田 聡, 西田 崇

      詳細を見る

    配分額:6500000円 ( 直接経費:5000000円 、 間接経費:1500000円 )

    本研究で、(1) グルコースおよび糖質代謝物メチルグリオキサールが、内軟骨性骨形成促進因子CCN2および関節軟骨維持因子CCN3の発現を制御すること、(2)トリプトファン代謝物セロトニンが軟骨のCCN2の産生を制御し、関節軟骨の維持に重要な役割を果たすこと、メラトニンも軟骨の成長・発育に重要であること、さらに、メチオニンの代謝産物 S-アデノシルメチオニンが軟骨細胞の増殖・分化を促進すること、(3) CCN2が、低周波パルス超短波刺激による軟骨細胞の分化形質の亢進だけでなく、未分化間葉系幹細胞の脂肪細胞への分化抑制を仲介することから、軟骨ニュートリゲノミクスの重要な標的であること明らかにした。

    researchmap

  • CCN2の新ポテンシャル:ワールブルグ・エフェクター機能の検証

    研究課題/領域番号:17K19756  2017年06月 - 2019年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的研究(萌芽)

    久保田 聡, 西田 崇, 服部 高子, 高江洲 かずみ, 滝川 正春, 青山 絵理子, 志茂 剛

      詳細を見る

    配分額:6370000円 ( 直接経費:4900000円 、 間接経費:1470000円 )

    軟骨肉腫由来細胞での検討の結果、CCN2遺伝子発現抑制で細胞内ATP量が低下する一方、解糖系の阻害によりCCN2遺伝子発現も低下した。この事実から、同細胞ではCCN2はワールブルグ・エフェクターを超え、正のフィードバックにより解糖系を活性化するワールブルグ・ブースターとして機能することが明らかになった。また解糖系阻害が全CCNファミリー遺伝子の発現に与える影響を解析したところ、CCN3の遺伝子発現が強く誘導された。この現象はミトコンドリアでのATP産生を阻害しても見られず、解糖系の活性に依存する。以上より、CCN2とCCN3は解糖活性を核として緊密な制御下にあることも本研究において解明された。

    researchmap

  • 肥満による変形性膝関節症の発症機構の解明とCCN2によるその制御効果の検討

    研究課題/領域番号:17K11641  2017年04月 - 2020年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    西田 崇, 久保田 聡, 滝川 正春, 服部 高子, 青山 絵理子, 高江洲 かずみ

      詳細を見る

    配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )

    Angiotensin II (ANG II)は軟骨細胞の増殖・分化を抑制すると同時にCCN2の産生量を濃度依存的に増加させた。その作用はANG II受容体であるAT1Rを阻害するロサルタン処置やゲノム編集によるAT1Rノックアウト軟骨細胞を用いた解析結果からAT1Rを介していることが明らかとなった。また、CCN2欠損ではANG IIの合成促進が示唆され、CCN2欠損マウスによる変形性関節症の発症にはANG IIの産生量の増加が関与していると考えられた。

    researchmap

  • 細胞外環境感知センサーを介した象牙芽細胞の規則的配列機構の解明

    研究課題/領域番号:16K11475  2016年04月 - 2020年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    高江洲 かずみ, 服部 高子, 青山 絵理子, 滝川 正春, 西田 崇, 久保田 聡

      詳細を見る

    配分額:4810000円 ( 直接経費:3700000円 、 間接経費:1110000円 )

    我々は、 象牙芽細胞分化培地に添加するデキサメタゾン (DEX)による象牙芽前駆細胞であるKN3細胞の増殖抑制を、一次繊毛の形成や細胞周期の制御に機能するIntraflagellar transport (Ift) 88のノックダウンが解除する機構を探索した。その結果、一次繊毛の制御するシグナル経路の関与は認められなかったが、古典的Wntシグナル関連遺伝子であるCcn4、5の関与が疑われた。このため、Ccn4、5を強制発現させたKN3細胞を作製し、その影響を検討したが、DEXによる細胞増殖抑制をIft88ノックダウンが解除する機構には、Ccn4、5は関与していないことが明らかになった。

    researchmap

  • 軟骨細胞の成長概日リズムとSOX9-ユビキチンリガーゼとの関連

    研究課題/領域番号:16K11476  2016年04月 - 2019年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    服部 高子, 久保田 聡, 西田 崇, 高江洲 かずみ, 池亀 美華

      詳細を見る

    配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )

    本研究により、メラトニン受容体MT-1, MT-2が軟骨組織に発現していること、メラトニン添加により軟骨細胞の増殖が促進されること、また、MT-1, MT-2のアンタゴニストの添加によりその効果が消失すること、メラトニンの長期投与により軟骨細胞の分化マーカー遺伝子の発現が促進される一方で、肥大化のマーカー遺伝子の発現は抑制されること、さらに軟骨細胞がメラトニン合成酵素を発現しており、メラトニン産生は質量分析解析で確かめられたこと、メラトニン合成酵素および受容体遺伝子は概日リズムを持った発現をし、メラトニン投与によってメラトニン合成酵素遺伝子および受容体遺伝子は早い誘導を受けることを明らかにした

    researchmap

  • Rab14とCCN2による小胞輸送がマトリクス形成に及ぼす役割

    研究課題/領域番号:16K11786  2016年04月 - 2019年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    星島 光博, 服部 高子, 青山 絵理子, 滝川 正春, 西田 崇, 上岡 寛, 久保田 聡

      詳細を見る

    配分額:4810000円 ( 直接経費:3700000円 、 間接経費:1110000円 )

    軟骨分化促進因子CCN2と細胞内輸送制御因子Rab14は、骨、軟骨および肺組織で極めて高いレベルで発現している。両者の分子間相互作用が、これらの組織で果たす役割を解明することを目的とし、骨細胞の分化や基質産生に及ぼす影響について検証した。
    その結果、骨細胞の成熟に伴ってRab14とCCN2の発現が亢進し、Ⅰ型コラーゲンやオステオカルシンの発現が有意上昇していた。それに伴い細胞内カルシウム応答に関与するc-Fos、コネキシン43およびパネキシン3の発現が著しく増加した。また成熟骨細胞で、機械的刺激に対する細胞内カルシウムイオンの上昇率が有意に上昇した。

    researchmap

  • CCNファミリータンパク質の臨床応用に向けた分子基盤の確立と橋渡し研究

    研究課題/領域番号:15H05014  2015年04月 - 2018年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    滝川 正春, 青山 絵理子, 久保田 聡, 西田 崇, 服部 高子, 志茂 剛, 大野 充昭, 星島 光博, 長岡 紀幸, 古松 毅之

      詳細を見る

    配分額:17030000円 ( 直接経費:13100000円 、 間接経費:3930000円 )

    CCNタンパク質の機能特異的受容体の同定として、 CCN2の増殖特異的受容体を同定した。4つのCCN2個別モジュールのうち、血管新生活性は、IGFBPおよびTSP1モジュールが強かった。また、IGFBP-TSP1モジュール結合体は特に強い血管新生活性を示した。なお、線維化促進活性はTSP1モジュールが強い活性を示した。超低出力パルス超音波は軟骨細胞のCCN2誘導を介して軟骨基質の産生を促進した。また、その作用はCaイオンチャネルTRPV4を介していた。その他、CCN3が実験的OAモデルでOAの予防・治療に効果があること、CCN4が骨髄間葉系細胞の軟骨細胞への分化を促進することを明らかにした。

    researchmap

  • 軟骨組織からみた免疫抑制剤作用基盤の分子レベルでの差別的解析とその応用

    研究課題/領域番号:15K11248  2015年04月 - 2018年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    仲田 直樹, 山近 英樹, 滝川 正春, 森谷 徳文, 久保田 聡

      詳細を見る

    配分額:4810000円 ( 直接経費:3700000円 、 間接経費:1110000円 )

    1)in vitroにおいてタクロリムスのCCN2/CTGF遺伝子発現調節機構を分子生物学的手法を用いて明らかにしようとしたが、想定していたような結果は得ることができなかった。
    2)HCS-2/8細胞をタクロリムスで刺激した場合、CCN2/CTGF遺伝子発現調節が最も盛んな時間と濃度においてマイクロアレイの手法を用いて、デキサメタゾンなど他の変動遺伝子と同様に網羅的に解析を行う予定であったが、計画どおり進まず達成できなかった。

    researchmap

  • 軟骨再生医療を視野に入れたCTGF/CCN2発現促進機構の解析

    研究課題/領域番号:15K11247  2015年04月 - 2018年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    森谷 徳文, 青山 絵理子, 滝川 正春, 西田 崇, 松村 達志, 久保田 聡, 飯田 征二

      詳細を見る

    配分額:4810000円 ( 直接経費:3700000円 、 間接経費:1110000円 )

    CEBPB,CEBPDがCTGF/CCN2の発現変化を調節し,この調節経路にIL16, COL12A1の関与を示唆する結果が得られた.また,CEBPB,CEBPDは核内で発現しCTGF/CCN2と同じ様な発現パターン示し,CCN2のpromoter領域にCEBPB,CEBPDが作用していることを示唆する結果が得られた.さらにCEBPB,CEBPDを強制発現させるとプロテオグリカン合成の促進していることを示唆する結果が得られた.一方,鎖骨頭蓋異形成症症例についてRUNX2遺伝子のフレームシフト変異を同定し,歯の切片を用いてRUNX2とCTGF/CCN2の発現局在を確認した.

    researchmap

  • 新規CCN2結合分子DCL‐1の破骨細胞成熟促進因子としての新機能の解明

    研究課題/領域番号:15K11038  2015年04月 - 2018年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    青山 絵理子, 滝川 正春, 服部 高子, 西田 崇, 久保田 聡, 星島 光博

      詳細を見る

    配分額:4810000円 ( 直接経費:3700000円 、 間接経費:1110000円 )

    CD302は骨吸収細胞である破骨細胞分化過程において発現しており、CD302を発現抑制させると成熟破骨細胞の形成および骨吸収が抑制された。さらに骨吸収能を発揮するために必要な細胞内構造であるアクチンリングの形成と維持に関与していることが分かった。また、破骨細胞分化促進因子であるCCN2とアクチンリングにおいて共局在していることが明らかになった。CD302のシグナル伝達についてはSHP-2が関与している可能性が見いだされている。これらのことから本研究の成果はCD302が破骨細胞の機能制御のための治療薬開発などの新たな標的となり得ることを明らかにした。

    researchmap

  • CCN2による骨細胞機能を標的とした新規骨粗鬆症治療薬の開発

    研究課題/領域番号:26462810  2014年04月 - 2017年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    西田 崇, 滝川 正春, 久保田 聡, 服部 高子, 青山 絵理子

      詳細を見る

    配分額:4940000円 ( 直接経費:3800000円 、 間接経費:1140000円 )

    骨細胞は骨のリモデリングを調節する司令塔としての役割が知られているが、CCN2 /CTGFの作用は不明である。本研究課題ではCCN2刺激した骨細胞による破骨細胞への分化誘導能を解析した。組換えCCN2タンパク質を含むコラーゲンゲル内で3次元培養した骨細胞様細胞株MLO-Y4はOPGの産生を抑制することで、そのゲル上に播種したRAW264.7細胞の破骨細胞への分化を促進させた。また、Ccn2欠失マウスから単離した骨細胞様細胞では、逆に破骨細胞への形成は抑制された。これらの結果からCCN2を介した骨細胞による破骨細胞形成の調節機構の存在が示唆された。

    researchmap

  • 後天的に顔面骨格形態を決定する新たな分子メカニズムの解明

    研究課題/領域番号:26463093  2014年04月 - 2016年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    柳田 剛志, 上岡 寛, 久保田 聡

      詳細を見る

    配分額:4810000円 ( 直接経費:3700000円 、 間接経費:1110000円 )

    現代社会では食生活の変化に伴い咀嚼機能が低下し、顎骨が退化縮小した結果、不正咬合が増加したと言われている。しかし、食生活などの後天的な影響がどのようにして顎態を変化させるのか、その分子機構は未だ不明である。今回我々はその分子機構を調査するため以下の実験を開始した。
    生後3週のICRマウスを2群に分け、粉餌、固形餌を与え5週齢まで飼育した。粉餌飼育群をさらに2群に分け、粉餌、固形餌を与え7週齢まで飼育した。その後同様に2群に分け9週齢まで飼育した。生後3週、5週、7週、9週の各時点においてサンプルを回収し実験を行った。小動物用X線CT装置にて撮影したマウス頭部を立体構築し、セファログラム分析法を応用してサンプル間の詳細な形態比較を行った。また各サンプルの咬筋からtotal RNAを回収し、筋機能を反映すると言われているMyh遺伝子群の発現をRealtime RT-PCR法により比較した。また、咬筋の筋線維特性を速筋と遅筋を分けることのできるNADH-TR染色を用いて観察し、顎骨の形態変化と遺伝子発現の変化及び筋線維特性の関連性を考察した。Micro-3DCTを用いてマウスの顎骨の形態を解析した結果、食餌の硬さの違いで下顎頭の高さ、歯槽骨の高さが変化した。また、Myh遺伝子群が食餌の硬さを変更させた後に応答し、発現を変化させていた。さらに、組織染色から筋線維の特性が変化した。マウスの顎骨の形態を詳細に解析した結果、粉末食を与えたマウスは骨格性ハイアングルの形態的特徴を有していた。特に生後3から7週の期間に与えた食餌の硬さが最終的な骨格形態に影響を与えることが示された。また、粉餌を与え続けたマウスでは硬餌を与えたマウスに比較してMyh4遺伝子の発現量が増加、Myh2遺伝子の発現量が減少し、これに伴い組織染色では速筋の比率が減少することが分かった。

    researchmap

  • デコイ受容体のnon-canonicalな作用経路の存在の立証とその意義

    研究課題/領域番号:26670808  2014年04月 - 2016年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的萌芽研究

    滝川 正春, 久保田 聡, 青山 絵理子, 西田 崇, 服部 高子, 高江洲 かずみ

      詳細を見る

    配分額:3640000円 ( 直接経費:2800000円 、 間接経費:840000円 )

    デコイ受容体の作用機構と存在意義に関する既成概念を覆す2つのデコイ受容体様分子の新たな作用機構を見出した。即ち、① OPGは、RANKLに結合してRANKに結合するRANKL量を減らすことにより、破骨細胞形成を阻害すると考えられていたが、CCN2に結合することによりCCN2の破骨細胞形成作用を阻害すること、② PDGFRLはそのリガンドと想定されるPDGFとは結合せず、CCN2に結合して、CCN2の分子動態を制御することにより、軟骨細胞の増殖・分化に重要な役割を果たしていることを見出した。③ さらに、CD302がCCN2に結合することを見出したので、既成概念を覆す第3の例の発見も期待できる。

    researchmap

  • CCNファミリ-3の新機能:内軟骨性骨形成における役割

    研究課題/領域番号:25462888  2013年04月 - 2016年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    服部 高子, 久保田 聡, 西田 崇, 滝川 正春, 青山 絵理子

      詳細を見る

    配分額:4940000円 ( 直接経費:3800000円 、 間接経費:1140000円 )

    CCN3の骨格形成における役割を知るために、軟骨組織特異的過剰発現トランスジェニックマウスを作製した。作製したマウスは胎生期の骨異形成のみでなく、長管骨の骨化部分短縮、骨密度低下、軟骨最終分化や骨芽細胞のマーカー遺伝子陽性細胞の出現の遅延、また、軟骨組織への血管侵入の遅延を認めた。一方で軟骨分化の過度な促進を観察した。成体関節軟骨では関節軟骨の変性を確認した。これらの変化は多くの内軟骨性骨形成に関与する遺伝子発現の増減による事が明らかとなり、これらの結果はCCN3の軟骨組織における濃度維持は正常な骨格形成、関節軟骨の機能維持に必須であることを示しており、CCN3の新たな機能を示すものである。

    researchmap

  • CCN2・CCN3のダイアーキーによる組織形成統合制御機構の解明と応用

    研究課題/領域番号:25462886  2013年04月 - 2016年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    久保田 聡, 滝川 正春, 服部 高子, 西田 崇, 青山 絵理子

      詳細を見る

    配分額:5070000円 ( 直接経費:3900000円 、 間接経費:1170000円 )

    ダイアーキー的相互作用を想定しCCN3を強制発現したところ細胞の線維化形質は抑制され、CCN2,4産生が抑制されていた。またCCN3を軟骨細胞に強発現するマウスを作成し解析した結果、内軟骨性骨形成の最終段階に遅延が認められた。なおCCN2協同分子として新たに数種の分子を見出した。
    続いて変形性関節症 (OA)をラットに誘発させたところ組織のCCN3が著しく減少し、OA病巣へのCCN3タンパク質局所適用は改善効果を発揮した。
    次に組織再生CCNカクテルのモデルとして血小板を分析し、そこにCCN1,2,3,5が含まれることを明らかにした。これに倣い調製したCCNカクテルはCCN2以上の効果を発揮した。

    researchmap

  • CCNファミリーの微小環境調整マスターマインドとしての分子基盤の解明と医学的応用

    研究課題/領域番号:24390415  2012年04月 - 2015年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    滝川 正春, 久保田 聡, 服部 高子, 西田 崇, 青山 絵理子

      詳細を見る

    配分額:18200000円 ( 直接経費:14000000円 、 間接経費:4200000円 )

    CCNファミリータンパク質のマスターマインドとして作用の分子基盤を、そのプロトタイプであるCCN1-3、特にCCN2を中心に、それらに対する結合分子を多数同定し各々の結合がもたらす最終的な生物学的作用を明らかにすることによって解明した。次いで、CCN2等の軟骨特異的過剰発現マウスを作成し、その表現系を解析することにより、CCN2等が実際に生体内でマスターマインドとして機能していることを証明した。また、CCN2の個別モジュールを骨格系組織の再生医療に応用できる可能性を示した。さらに、CCN2遺伝子を非侵襲性に生体内で発現誘導させ、軟骨組織を再生し得ることを見いだし、臨床応用への道筋を付けた。

    researchmap

  • CCN2のメタボリックサポーターとしての機能解明とその臨床応用研究

    研究課題/領域番号:23592216  2011年 - 2013年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    三宅 由晃, 青山 絵理子, 古松 毅之, 久保田 聡, 尾崎 敏文, 滝川 正春

      詳細を見る

    配分額:5330000円 ( 直接経費:4100000円 、 間接経費:1230000円 )

    CCN2は軟骨細胞の増殖と分化をともに促進するが、この一見矛盾する分子機能を可能とするメカニズムは明らかではなかった。本研究では、CCN2が軟骨細胞における代謝全般、特にエネルギー産生に与える影響、ならびにその背景にある分子基盤を解明することを目的とした。
    その結果、CCN2欠損により軟骨細胞内ATP量が低下し、その原因が解糖系の抑制にあることが解明され、CCN2は軟骨細胞のATP産生を支えるメタボリック・サポーターであることが示された。また動物OAモデルにおいて関節軟骨再生効果が確認できたことからOA軟骨治療への応用が期待される。

    researchmap

  • 軟骨再生を目指したCTGF/CCN2発現促進因子の同定とその応用

    研究課題/領域番号:23592922  2011年 - 2013年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    森谷 徳文, 久保田 聡, 松村 達志

      詳細を見る

    配分額:5070000円 ( 直接経費:3900000円 、 間接経費:1170000円 )

    軟骨細胞においてCTGF/CCN2発現はグルココルチコイドの作用によって促進されることが過去の我々の研究で明らかとなっていた。本研究はその作用メカニズムを明らかとすることを目的に行った。DNAマイクロアレイ、real-time PCR、RNAi、DNA transfection法などの手法を用いた結果、軟骨細胞に副腎皮質ホルモンの1つである糖質コルチコイドが作用するとCTGF/CCN2と供に、脂肪細胞分化に必須の転写因子として知られているCEBPB、 CEBPD遺伝子の発現が促進されCTGF/CCN2はCEBPB、 CEBPDによって転写調節されていることが示唆された。また細胞イメージアナライザーを用いて、軟骨細胞内にこれら遺伝子を強制発現させ、細胞内局在を検索したところ、CTGF/CCN2、CEBPB、 CEBPDは同様の細胞内局在を示すことが示唆された。続いてWestern blot法などの手法を用いて検索したが、タンパク質レベルではCEBPB、CEBPD強制発現によるCCN2/CTGFタンパク質の発現変化は明らかではなかった。今回の研究結果を元にして、CEBPB、CEBPDがCTGF/CCN2をコントロールしているメカニズムを、さらに明らかにすることによって、CEBPB、 CEBPDを介してCTGF/CCN2の発現をコントロールし軟骨の成長・分化を導くことが可能となり、軟骨再生の鍵となる可能性があるものと考えている。

    researchmap

  • CCNファミリー間のネットワーク形成による筋肉内異所性骨化の分子機構の解明

    研究課題/領域番号:23592732  2011年 - 2013年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    西田 崇, 滝川 正春, 久保田 聡, 服部 高子, 青山 絵理子

      詳細を見る

    配分額:5070000円 ( 直接経費:3900000円 、 間接経費:1170000円 )

    マウス筋芽細胞株C2C12に炎症性サイトカインの一つであるTNF-αを作用させると、CCN2/結合組織成長因子(CTGF)の産生量の増加が見られ、CCN2はC2C12細胞の細胞増殖とMyoD産生量を増加させた。この結果に一致して、Ccn2欠損マウスの筋組織では野生型と比べて筋芽細胞の細胞増殖が低下し、筋組織も低形成を示した。また、C2C12細胞にCCN2とBMP2を同時に添加すると、BMP2単独刺激で上昇したRunx2及びOsterixの遺伝子発現レベルは有意に減少した。

    researchmap

  • 軟骨内タンパク質輸送の新機構:多層トランスサイトーシス

    研究課題/領域番号:23659872  2011年 - 2012年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的萌芽研究

    滝川 正春, 久保田 聡, 服部 高子, 西田 崇, 青山 絵理子

      詳細を見る

    配分額:3640000円 ( 直接経費:2800000円 、 間接経費:840000円 )

    軟骨は無血管の組織で従来軟骨内タンパク質輸送は拡散によるものと考えられていた。本研究では、軟骨に発現する Low-density lipoprotein receptor-related protein-1(LRP-1)が結合組織成長因子/CCN ファミリー2(CTGF/CTGF/CCN2/CCN2)をトランスサイトーシスすることにより軟骨内を輸送すること、すなわち、軟骨に拡散以外のタンパク質輸送機構が存在することを明らかにした。また、軟骨特異的 LRP-1 欠損マウスを作成し、骨格異常が認められることを明らかにした。

    researchmap

  • 結合組織成長因子(CCN2/CTGF)によるRANKシグナル制御機構の解明

    研究課題/領域番号:22791788  2010年 - 2011年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  若手研究(B)

    青山 絵理子, 滝川 正春, 久保田 聡, 西田 崇

      詳細を見る

    配分額:4030000円 ( 直接経費:3100000円 、 間接経費:930000円 )

    CCN2/CTGFはCCNファミリーの一つであり、様々な生理活性因子と結合し、その作用を制御することが報告されている。我々はこの点に注目し、CCN2/CTGFの結合因子をさらにスクリーニングした結果、CCN2/CTGFはTNFRファミリーの一員であるreceptoractivator of NF-kappaB(RANK)と結合し、さらにRANKのデコイレセプターでありその作用を抑制する因子OPGとも結合性を有することを示した。さらに骨を破壊する細胞である破骨細胞の前駆細胞であるRAW264. 7細胞ではRANKL刺激によって引き起こされる種々のRANKシグナルの活性化がCCN2/CTGFによって増強された。また、CCN2/CTGFはOPGによるRANKL刺激の抑制を減弱させた。これらのことからCCN2/CTGFは二種類の経路を介して成熟破骨細胞の細胞形成促進することが明らかになった。

    researchmap

  • CCN2結合性ペプチド・RNAアプタマーの開発と組織再生・疾患治療への応用

    研究課題/領域番号:21592360  2009年 - 2011年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    久保田 聡, 滝川 正春, 服部 高子, 西田 崇, 青山 絵理子

      詳細を見る

    配分額:4550000円 ( 直接経費:3500000円 、 間接経費:1050000円 )

    CCN2は骨や軟骨組織を調和のとれた再生に導く分子であるとともに、様々な臓器の線維化病変に関与することが知られている。したがってCCN2の機能をコントロールすることには、再生医療や線維化疾患治療の観点から大きな意味がある。本研究ではこのCCN2に結合する小分子、アプタマーを設計・作成し、CCN2の分子機能の制御を試みた。その結果、軟骨組織の再生を促進するアプタマー、骨リモデリングを制御しうるアプタマーをそれぞれ開発することができた。

    researchmap

  • Sox9ユビキチン化酵素発現異常と骨格系発達異常および神経障害との関連

    研究課題/領域番号:21592359  2009年 - 2011年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    服部 高子, 滝川 正春, 久保田 聡, 西田 崇, 青山 絵理子

      詳細を見る

    配分額:4550000円 ( 直接経費:3500000円 、 間接経費:1050000円 )

    内軟骨性骨形成過程においてSox9は間葉系細胞が軟骨細胞へと分化する方向性を決定する転写制御因子として知られており、Sox9の活性の厳密な調節が正常な骨格形成に必要だと思われる。本課題では、Sox9の細胞内量を調節するSox9特異的ユビキチンリガーゼを同定し、このユビキチンリガーゼによるSox9の細胞内量調節が内軟骨性骨形成に及ぼす影響を調べ、ユビキチンリガーゼの異常によるSox9の分解不全と神経疾患との関わりについて明らかにした。

    researchmap

  • CCNファミリー2/CTGFによる破骨細胞形成促進作用の分子メカニズムの解明

    研究課題/領域番号:20592173  2008年 - 2010年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    西田 崇, 滝川 正春, 久保田 聡, 服部 高子

      詳細を見る

    配分額:4030000円 ( 直接経費:3100000円 、 間接経費:930000円 )

    マウスマクロファージ系細胞株(RAW264.7)及び胎生14.5日肝細胞にRANKL,M-CSF及びCCN2を添加すると、多核巨細胞数はRANKL,M-CSF刺激群よりも増加した。このメカニズムを調べるために胎生14.5日のCCN2欠損マウスから肝細胞を採取し、RANKL,M-CSFを添加すると、単核の破骨細胞までは分化するが、その後の細胞融合は抑制された。またCCN2欠損マウス由来の単核破骨細胞にCCN2を添加すると破骨細胞融合が回復した。これらの結果はCCN2が破骨細胞形成、特に細胞融合に関与する事を示唆している。

    researchmap

  • CCNファミリーの新規シグナルコンダクターとしての包括的分子基盤の解明とその応用

    研究課題/領域番号:19109008  2007年 - 2011年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(S)

    滝川 正春, 久保田 聡, 服部 高子, 西田 崇, 青山 絵理子

      詳細を見る

    配分額:110500000円 ( 直接経費:85000000円 、 間接経費:25500000円 )

    CCNファミリータンパク質が、オーケストラの指揮者(コンダクター)が様々の楽器を駆使してシンフォニーを奏でるが如く、「細胞外シグナルをハーモナイズさせるコンダクター」というべき新概念のタンパク質群であることを証明し、従来の細胞外シグナルネットワーク研究の刷新に繋がる成果を挙げた。また、同タンパク質の「調和ある組織再生」への応用と「異常発現で誘発される疾患の治療」へ向けての基礎データの集積という医学的応用に結びつく成果を挙げた。

    researchmap

  • マイクロRNAによるCCNファミリー遺伝子発現制御ネットワークとその生物学的意義

    研究課題/領域番号:19592142  2007年 - 2008年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    久保田 聡, 滝川 正春, 服部 高子, 西田 崇

      詳細を見る

    配分額:4550000円 ( 直接経費:3500000円 、 間接経費:1050000円 )

    マイクロRNA(miRNA)は小分子noncoding RNA(ncRNA)であり、個々のmiRNAが数千のmRNAの3'非翻訳領域を標的として、遺伝子の発現をネットワーク的に制御する。本研究ではCCNファミリー遺伝子の代表的メンバーであり、間葉系組織の成長ならびに再生を指揮するCCN2遺伝子が特定のmiRNAの制御ネットワーク下にあることを実証した。さらに、このmiRNAによる制御が、軟骨細胞の成熟形質の獲得・維持に重要であることも明らかとなった。またmiRNAの作用機構や軟骨細胞後期分化における役割を今後解明していく上で、有用な知見をも得ることができた。

    researchmap

  • MMPの新機能:マトリクス合成促進因子の転写因子としての役割

    研究課題/領域番号:19659487  2007年 - 2008年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  萌芽研究

    滝川 正春, 久保田 聡, 服部 高子, 西田 崇, 青山 絵理子

      詳細を見る

    配分額:3300000円 ( 直接経費:3300000円 )

    (1)MMP-3と複合体を形成する転写関連因子の探索と機能解析;MMP-3とnuclear MMP-3associated protein (NuMAP)の発生、内軟骨性骨化過程における遺伝子発現変動の解析:まず、マウスの発生段階でのこれら遺伝子の発現変動をin silicoでESTデータベースを活用し解析した結果、MMP-3の制御標的であるCCN2遺伝子発現は原腸陥入以後成体に至るまでは誘導されること、またMMP-3は出生時以後に発現が誘導されることが明らかになった。これに対してNuMAPであるretinoblastoma binding protein4(RBBP4)、nuclear receptor co-repressor1(NRCR1)、Interleukin enhancer binding factor2(ILF2)は卵細胞から成体に至るまで広い発生段階で遺伝子発現がみられた。続いてマウス成長軟骨初代培養細胞増殖・分化系でRBBP4とILF2遺伝子発現が、共に、後期分化、つまり肥大化に向かうに従って上昇することをリアルタイムRT-PCRで明らかにした。以上より、NuMAPのうちRBBP4およびILF2は、発生毅階で見る限りではcofactorとは考えにくいものの、内軟骨性骨形成においてはMMP-3によるCCN2遺伝子の転写活性化を支える役割を果たすものと考えられる。
    (2)他のMMPsによるCCN2/CTGF遺伝子の転写制御の検討:軟骨細胞様HCS-2/8細胞におけるCCN2遺伝子プロモーター活性を、MMP-2/9特異的阻害剤の存在下で評価した結果、MMP-3特異的阻害剤でみられた用量依存的な転写活性抑制効果はみられなかった。したがってMMP-2およびMMP-9はMMP-3とは異なり、MMPとしての古典的機能と関連した形では、CCN2遺伝子の転写制御にかかわっていないことが示唆された。

    researchmap

  • BACトランスジェニックマウスを用いた内軟骨性骨形成特異的遺伝子の解析

    研究課題/領域番号:19592145  2007年 - 2008年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    服部 高子, 滝川 正春, 久保 田聡, 西田 崇, 青山 絵理子

      詳細を見る

    配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )

    全長10型コラーゲン遺伝子を含むbacterial artificial chromosome(BAC)DNAの10型コラーゲンプロモーター領域下流にSox9 cDNAを挿入し、Sox9を肥大化軟骨層に異所性に過剰発現するBACトランスジェニックマウスを作製し,(1) 骨髄の消失、肥大化軟骨層への血管侵入の遅延、肥大化軟骨細胞層の延長に起因する骨の短縮、(2) 延長した肥大化軟骨細胞層でのSox9の強い発現に加え、肥大化軟骨マーカー遺伝子の発現の低下、(3) Sox9は直接的にyθgfプロモーター活性を低下させる事、を明らかにし、これらの事からSox9の肥大軟骨細胞層における消失は、血管の侵入、骨髄の形成を可能にし,正常な内軟骨性骨形成に必須である事をin vivoおよびin vivoで明らかにした。

    researchmap

  • 骨軟骨血球系の統合形成におけるトランスモジュレーターとしてのCCN2の役割

    研究課題/領域番号:17591938  2005年 - 2006年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    久保田 聡, 滝川 正春, 服部 高子, 西田 崇, 青山 絵里子, 椋代 義樹

      詳細を見る

    配分額:3500000円 ( 直接経費:3500000円 )

    1.骨髄組織および血球系細胞におけるCCN2の産生状況と分布の解明
    CCN2産生および標的細胞の特定:血小板に多量のCCN2が存在する事実から、CCN2の骨髄における産生者を巨核球と仮定し、まずその前駆細胞の表現型を有するヒト細胞株CMKにおけるCCN2mRNAおよびタンパク質の定量を行ったが検知限界以下であった。続いてヒト血球系幹細胞を分離し、そこから可能な限り分化誘導を進めた主常巨核球によるCCN2産生を検討した。その結果分化の最終段階で、巨核球によるCCN2のmRNA発現を確認することができた。ただしこの所見は最終的に血小板に含まれる大量のCCN2、を説明する証拠としては十分ではなく、他のCCN2の産生者の関与を示唆している。そこで骨髄組織標本を解析し、CCN2の細胞内取り込みに関連する分子を探索したところ、CCN2との相互作用が疑われているEphA4が巨核球表面に存在することを示す所見を得た。
    骨髄血球系のCCN2標的候補細胞に対するCCN2の効果の解析:破骨細胞分化誘導培養系において、共培養した間葉系細胞からのCCN2産生をノックダウンすると破骨細胞の形成が抑制された。この事実は血球系である破骨細胞前駆細胞がCCN2の標的細胞である可能性を示している。
    2.CCN2と骨髄の他の機能分子(サイトカイン、成長因子など)との相互作用の解明
    遺伝子レベルでは、CCN2が軟骨細胞に作用し、単球系細胞の分化に重要なM-CSFを産生させうることを解明した。続いてCCN2結合分子の探索のため、CCN2の各モジュールに対する結合標的アミノ酸配列のスクリーニングを、ランダムな12アミノ酸残基を表面に呈示するバクテリオファージを用いて行い、各モジュールあたり10前後の結合アミノ酸配列を決定した。続いてこのデータから、in silico解析によって結合ペプチドモチーフの抽出を試みた。得られたモチーフに基づき合成ペプチドを試作しそのCCN2機能に対する影響を検討したところ、抑制活性を呈するものが認められた。

    researchmap

  • RNA干渉を用いたCCN遺伝子ファミリーの包括的機能解析とその応用

    研究課題/領域番号:16659511  2004年 - 2005年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  萌芽研究

    滝川 正春, 久保田 聡, 服部 高子, 椋代 義樹

      詳細を見る

    配分額:3200000円 ( 直接経費:3200000円 )

    ・マウス15日胚の頸骨成長板軟骨におけるCCNファミリータンパク質の局在を免疫染色で調べたところ、成長板に6つのメンバーすべての分布がみられた。しかし、その分布には差異があり、CCN2/CTGFとCCN5は肥大軟骨細胞層全域で強染し、CCN1/Cyr61とCCN4/WISP1は前肥大化軟骨細胞層で強染し石灰化層では染色性が減弱した。一方、CCN3と6は前肥大化軟骨細胞層で強染し、肥大軟骨細胞層で一旦染色性が減弱したのち再び石灰化層で染色性が増強した。
    ・ヒト軟骨細胞様細胞株HCS2/8で、CCNファミリーのmRNAレベルをRT-PCRで調べたところ、すべてのメンバーが定量可能なレベルで発現していた。特に、CCN2が顕著に高く、続いてCCN1とCCN6が高発現していた。
    ・マウス軟骨細胞、骨芽細胞および線維芽細胞の3種の細胞でCCNファミリーの発現を比較したところ、CCN2は軟骨細胞にほぼ特異的に、CCN4と6は軟骨細胞と骨芽細胞とで強く発現しており、CCN4は線維芽細胞で強い発現が見られた。CCN1およびCCN5の発現は3種の細胞間で大差は無かった。
    ・軟骨培養細胞において、軟骨分化を促進させるデキサメサゾンにより、CCN2のみならずCCN1,4および5の発現も転写段階で亢進することを見出した。
    ・CCN2のノックアウトマウスから初代軟骨細胞を分離培養し、他のCCNファミリーメンバーの発現を調べたところ、CCN3は著明に上昇し、CCN6は著明に低下していた。また、線維芽細胞の場合ではCCN1,3,4および6で著明な低下が見られた。即ち、これらのCCNメンバーの発現がCCN2により調節されていること、またその調節機構には組織特異性が見られることが明らかになった。

    researchmap

  • 新たな組織再生因子リジェネリンとしてのCTGFの役割解明と再生医歯工学的応用

    研究課題/領域番号:15109010  2003年 - 2006年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(S)

    滝川 正春, 久保田 聡, 服部 高子, 西田 崇, 山本 照子, 田畑 泰彦, 青山 絵理子, 山合 友一朗, 椋代 義樹, 小守 壽文, 中西 徹

      詳細を見る

    配分額:103870000円 ( 直接経費:79900000円 、 間接経費:23970000円 )

    1. 野生型あるいは遺伝子変異動物を用いCTGF/CCN2(以下CTGFと略す)が、成長板における内軟骨性骨化だけでなく、二次骨化中心の形成、膜性骨化、歯根膜、関節軟骨及び耳介軟骨の形成、骨延長術による骨形成、抜歯創治癒に重要な役割を果たすことを示した。また、ゼラチンハイドロゲルを併用してCTGFがin vivoにおいて関節軟骨や骨の再生作用を有すること、さらに、CTGFが血小板に多量に含まれることを見いだし、創傷後の組織再生、特に、各組織の元来の特性を再生させる"リジェネリンとして、CTGFが機能することを明らかにした。
    2. 各ドメインに特異的なモノクローナル抗体を調製し、各ドメイン特異的ELISAシステムを開発した。また、各ドメインの作用や細胞内情報伝達経路が軟骨細胞と血管内皮細胞とで異なることを見いだした。さらに、CTGFのCTドメインが骨髄間葉系細胞のハイドロキシアパタイト(HA)への接着を促進することを見いだし、CTドメインとHAによる硬組織再生の実用化の可能性を示した。
    3. CTGFの遺伝子発現制御機構として、3'-非翻訳領域(3'-UTR)のmRNA不安定化配列とこれに結合するタンパク質の存在を明らかにし、また、その結合量が軟骨分化過程でCTGF/CCN2の発現レベルと逆相関して変動することを見いだした。さらに、低酸素下で3'-UTRに結合してmRNAを安定化させるタンパクの存在も証明した。
    4. CTGFがパールカン、アグリカン、フィブロネクチンに結合して細胞外基質に貯留されること、M-CSFと協調して作用すること、LRP1が軟骨で受容体の一つとして働くこと、さらに、軟骨細胞内情報伝達機構としてはp38MAPKとERKの上流にPKCが存在することを新たに見出した。また,増殖はJNK,石灰化促進作用は,PI3Kとそれに続くPKBが仲介することを明らかにした。

    researchmap

  • 間葉系幹細胞の遺伝子発現プロファイル解析と硬組織再生への応用

    研究課題/領域番号:15659443  2003年 - 2004年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  萌芽研究

    大山 和美, 中西 徹, 田中 紀章, 滝川 正春, 久保田 聡, 大山 和美

      詳細を見る

    配分額:3300000円 ( 直接経費:3300000円 )

    (1)前年度までの研究でヒトテロメラーゼ遺伝子(hTERT)による不死化間葉系幹細胞クローンを数多く樹立,解析してきたが,その中で唯一クローン12が骨軟骨へと分化し得た.そこで本年度はエピジェネティックな解析を含め,さらなる解析を本クローンに絞って行った.
    (2)hTERTを用いた上記のin vitroの検討結果を援用しin vivoで骨髄から幹細胞を引き出して組織再生を行う方法を検討した.クローン12では血管内皮細胞増殖因子(VEGF)などの多くの増殖因子遺伝子の発現がみられたので,まずは多くの増殖因子と相互作用をもち,間葉系組織の成長分化を幅広く促進する結合組織成長因子(CTGF)を試用した.すなわちこれを徐放性担体に適用し,ラット膝関節に作成した軟骨全層欠損に封入した.全層欠損を作成したのは組織再生を間葉系幹細胞に期待したからである.その結果CTGFを封入した場合ほぼ完全な軟骨組織の再生が観察された.これに対し対照群では全く軟骨組織が形成されなかった.
    (3)2の結果から間葉系幹細胞の軟骨再生能力が示唆されたが,これをさらに検証するためマウス骨髄幹細胞を採取し,それがCTGFのもと硬組織再生を行いうるかをin vitroで検討した.マウス骨髄幹細胞を長期に維持し,CTGF存在下・非存在下で軟骨細胞分化初期マーカーであるsox9遺伝子および骨芽細胞分化マーカーであるcbfa1/runx2の発現を定量した.その結果CTGF存在下で骨髄幹細胞は軟骨細胞に分化するに並行して,骨芽細胞へも分化しうることも明らかとなった.以上に関連して,cbfa1ノックアウトマウス胎児におけるctgfの発現パターンを解析したところ,本来発現のみられる歯牙形成や骨化に向かう部分にctgfの発現は見られなかった.以上の結果は,幹細胞からの硬組織再生における両遺伝子の協調的役割を示すものである.

    researchmap

  • 歯周病の遺伝子治療 -局所的遺伝子導入による生体反応の制御-

    研究課題/領域番号:14370710  2002年 - 2005年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    高柴 正悟, 窪木 拓男, 西村 英紀, 久保田 聡, 明貝 文夫

      詳細を見る

    配分額:13500000円 ( 直接経費:13500000円 )

    標的因子の特定が重要な項目であるので,我々は歯周病の病態形成を鑑みて,(1)感染の非特異的な防御,(2)組織再生,の両面からターゲット因子を特定することにした。また,その生体毒性のために遺伝子治療の臨床応用に対する不安があるのも事実であるので,すべての実験は,その為害性も試験した。
    1.標的遺伝子
    ラットにおいて,歯槽骨の再生時に,1週目にcytochrime c oxidase遺伝子が,2.5週目にpro-a-2 type I collagen遺伝子が,特徴的に強く発現していた。これらを活性化することが細胞の活性度を高め,組織の線維化を促進することになるようである。歯髄では,ヒト14.7K-interacting protein 2(fip2)遺伝子のホモログが強く発現しており,ラットFIP-2遺伝子とした。この遺伝子の生理的な意味合いは不明であったので,現在も解析中である。さらに,炎症を制御するために,ヒト腫瘍壊死因子(TNF)-αを誘導する新規転写因子LITAFの活性化に関するプロモーターを特定した。
    2.非ウィルスベクターによるβ-デフェシンの導入
    口腔細菌の感染を抑制する作用のある抗菌ペプチドβ-デフェンシンを,上皮細胞や唾液腺に遺伝子導入によって強制発現させて,口腔内の細菌量の変化をラットにおいて調べた。さらに,催炎症性であるともいわれるこのペプチドが,唾液腺内で強制発現すると,組織に炎症を惹起させるかどうかも,組織学的に調べた。ラット唾液腺内での発現を実現させると,口腔内細菌が減少することと唾液腺組織の炎症が少ないことを確認できた。なお,電気的導入では,組織障害が大きかった。一方で,細菌内毒素の刺激時のこの遺伝子の発現誘導には,2つのNF-κB結合部位が促進的に作用し,NF-IL6結合部位は抑制的に作用することがわかった。導入したこの遺伝子の発現誘導に活用できるかもしれない。

    researchmap

  • 軟骨由来成長因子エコジェニン/CTGFの4つのモジュールの機能の解明と医学的応用

    研究課題/領域番号:14571762  2002年 - 2003年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    久保田 聡, 西田 崇, 中西 徹, 滝川 正春, 椋代 義樹

      詳細を見る

    配分額:3500000円 ( 直接経費:3500000円 )

    1:エコジェニン/CTGF(以下CTGF)の各モジュールタンパク質生産とモジュール特異的抗体を用いた解析システムの確立:まずBrevibacillusを用いたシステムで4つの単独モジュールを調製し、それらを用いて抗CTGF抗体のエピトープを探索した。その結果N末から順にIGFBP、VWC、TSP1、CT各モジュールに特異的な抗体/抗血清を最低一種類ずつ揃えることが出来た。本研究で確立したELISAシステムのうち、VWCとCTを認識するものは高感度で様々な形で利用されている。加えてN末2モジュールを含む断片の解析用、VWCを単独検出用システムも構築できた。
    2:細胞成長分化におけるモジュール構造の役割の解明:上記個別モジュールによるヒト軟骨細胞様細胞株HCS-2/8でのリン酸化情報伝達経路の活性化を検討したところ、複数の経路が特定のモジュールによって活性化された。別の細胞での結果は異なり、CTGFは複数のシグナル伝達経路を標的細胞によって使い分けているようである。またHCS-2/8にモジュール固有抗体を作用させたところ増殖は阻害されたが、プロテオグリカン合成能力はむしろ刺激された。これはモジュール変異体だけでなく抗体にも医学的応用の可能性があることを示している。続いて精製モジュールの細胞接着に対する効果を検証した結果、すべてが高濃度で接着を促進し、最も低濃度で効果を表したものはCTであった。またヒト線維芽細胞株293T細胞に、モジュール変異体を高度に発現させ細胞周期に及ぼす影響を検討した。その結果、TSP-CT連結体とCT単独の強制発現が細胞をM期に留める可能性が示された。この結果は医学的応用を考える上でCTを慎重に扱うべきであることを示している。
    3:上記成果の応用:変異体に先立ち精製全長CTGFを徐放性担体と共にラット関節軟骨損傷・欠損モデルに適用したところ、軟骨組織が再生した。本方法は変異体の効果判定に有用である。

    researchmap

  • 軟骨由来多機能成長因子エコジェニン/CTGFの遺伝子変異動物作製による機能解析

    研究課題/領域番号:13307053  2001年 - 2002年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

    滝川 正春, 中西 徹, 久保田 聡, 山合 友一朗, 木村 友厚, 小守 壽文

      詳細を見る

    配分額:37050000円 ( 直接経費:28500000円 、 間接経費:8550000円 )

    1)XI型コラーゲンのプロモーターを用いてエコジェニン/CTGF遺伝子を軟骨特異的に強制発現するトランスジェニックマウス(Tg)を作製した。このマウスは小人症を呈し、骨密度も低下していた。また、cbfalノックアウトマウス(KO)ではctgfの発現が消失すること、このTgマウスとcbfalKOマウスを交配するとcbfalKOマウスにおける軟骨細胞の肥大化が部分的に回復することを見い出した。
    2)エコジェニン/ctgf KOマウス(K.Layonsの協力による)の表現型を解析したところ、胎生期(E18)のマウスで、内軟骨性骨化とともに歯の発生に異常がみられた。
    3)エコジェニン/CTGFが関節軟骨培養細胞の分化は促進するものの肥大化までは促進しないこと、in vivoで関節軟骨の修復作用があることを明らかにした。また、軟骨細胞を用いてエコジェニン/CTGFのパラクリン作用にはパールカンが関与していること、軟骨分化にはp38MAPKが、増殖にはERKが関与していること、細胞骨格タンパクであるアクチンと結合することを証明した。又、エコジェニン/ctgfが低酸素で誘導される血管新生因子であることや、ある種の細胞に強制発現させるとアポトーシスを引き起こすことを明らかにし、肥大軟骨細胞に高発現してパラクリン的に作用するだけでなく、自らは細胞内で働き細胞死を惹起する可能性を示唆した。なお軟骨細胞での遺伝子発現を制御する新たなシスエレメントも見いだした。
    4)骨折治癒過程や歯槽骨の再生時では幼弱骨芽細胞にも発現が見られること、メカニカルストレスで、骨芽細胞や骨細胞に発現が見られることを見いだした。
    以上の機能解析の結果から、エコジェニン/CTGFは内軟骨性骨化だけでなく、膜性骨化、関節軟骨の機能維持と修復、歯の発生、さらには骨のリモデリングに至るまで多彩な機能を有していることが明らかとなった。

    researchmap

  • 軟骨成長因子エコジェニン/CTGFによる生体デザインを目指す研究

    研究課題/領域番号:13877311  2001年 - 2002年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  萌芽研究

    滝川 正春, 西田 崇, 久保田 聡, 中西 徹

      詳細を見る

    配分額:1700000円 ( 直接経費:1700000円 )

    ・ヒト軟骨細胞様細胞株HCS-2/8では、低酸素下では、エコジェニン/CTGFのmRNAと蛋白の増加が起こり、MMPsとTIMPとの比がmRNA並びに蛋白レベルで上昇した。即ち、低酸素が軟骨組織のリモデリングを促し軟骨形成を促進することを示唆した。
    ・エコジェニン/CTGFによる生体デザインを目指す一つの手法として、同因子の発現を転写レベルで調節する方法がある。そこで、軟骨由来HCS-2/8細胞におけるCTGFの構成的高発現を支えている領域を探索し、既知のTGF-β応答領域以外に新規のエレメントであるtranscription enhancer dominat in chondrocytes(TRENDIC)を見いだした。また、HCS-2/8細胞の核抽出液中にこのTRENDICに結合する軟骨特異的核内因子が存在することを見いだした。さらに、HCS-2/8細胞のcDNA発現ライブラリーを作成し、TRENDICと結合するタンパク質を3種類クローニングした。
    ・CTGFは成長軟骨細胞に対しては分化を肥大化まで促進するが、関節軟骨細胞に対してはプロテオグリカンやII型コラーゲン合成を促進するものの肥大化までは促進しないことを見いだし、内軟骨性形成だけでなく関節軟骨の形成にも有用であることを示した。
    ・骨折時に肥大軟骨細胞だけでなく、幼弱な骨芽細胞がエコジェニン/CTGFを発現することから同因子を膜性骨化を促進する手段としても用い得ることを示した。
    ・エコジェニン/CTGFに特徴的な4つのモジュールについて各モジュール毎の組み換え体蛋白質を、Brevibacillus choshinensisを用いて作成し、軟骨細胞、血管内皮細胞等に対する作用を検討し、モジュール毎に異なる生物活性があることを見いだした。
    以上の知見はエコジェニン/CTGFにより生体デザインを目指すための萌芽的研究として貴重な情報を提供したものと言える。

    researchmap

  • 多機能成長因子CTGF/エコジェニンのドメイン別測定法の開発と臨床検査法への応用

    研究課題/領域番号:12557154  2000年 - 2001年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    滝川 正春, 西田 崇, 久保田 聡, 中西 徹, 椋代 義樹, 服部 高子

      詳細を見る

    配分額:13200000円 ( 直接経費:13200000円 )

    1)CTGF/エコジェニン(以下CTGFと略す)のIGF結合タンパク質様ドメイン(IGFBP)・フォンビルブランドファクター・タイプCリピートドメイン(VWC)、トロンボスポンジンタイプ1リピートドメイン(TSP1)、C末ドメイン(CT)の各ドメイン毎の発現ベクターを構築し、各組み換え体タンパク質の大量生産に成功した。現在、これらの各モジュールがCTGFの多面的作用のどれを担っているか解明しつつある。
    2)CTGFの1ないし2ドメインを欠損させたタンパク質を真核細胞内で発現させる10種以上のプラスミドを作製した。それらを応用してIGFBP、TSPドメインをそれぞれ欠いたCTGFを産生するHeLa細胞株を樹立した。
    3)上記のタンパク質を用いて、CTGFに対して調製した6種のモノクローナル抗体、及び2種の抗血清に対しエピトープがどのドメインにあるかを特定した。その結果、IGFBP、VWC、TSPおよびCTを特異的に認識する抗体をそれぞれ1種、3種、1種および1種得る事ができた。さらにそれらを組み合わせて応用し、(1)VWCとCTに対する抗体によるsandwich法で、全長CTGFを高感度で定量できる酵素抗体法(ELISA)。(2)GFBPとVWCを標的としたシステムで、N末前半断片を特異的に認識するELISA、2種の抗VWC抗体によりVWCドメインだけを認識し全長CTGFを認識しないELISA定量システムを確立した。
    4)CTGFが産生されてから分泌される間にprocessingを受けることも見いだした。
    5)CTGFが新たに低酸素状態や固形癌で誘導される血管新生因子であること、メカニカルストレスで誘導されることを見いだした。したがって、これらが関与する疾患における血中および組織液中CTGFを上記のELISA法で測定することは病態、病勢の把握に意義あるものと思われる。

    researchmap

  • ヒト軟骨由来多機能成長因子エコジェニン/CTGFの細胞内機能の探究

    研究課題/領域番号:12671807  2000年 - 2001年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    久保田 聡, 中西 徹, 滝川 正春, 服部 高子

      詳細を見る

    配分額:3400000円 ( 直接経費:3400000円 )

    1)細胞内CTGF過剰発現による細胞周期変調効果の検証:サル腎線維芽細胞株Cos-7に一過性にCTGFを高レベルで発現させた場合、遺伝子導入後12時間でCTGFタンパク質は細胞に集積し、この時CTGFは細胞核近傍の特定のスポットに集中した。α-tubulinとの共染色によればその場所は中心体の可能性がある。その後CTGFの蓄積は導入後24時間でより顕著となり、それに伴い細胞は培養シャーレ底面より浮き上がりを見せ、同時にDNA含量の著しい増加が見られた。これは細胞周期中G2-M期にある細胞の特徴と一致し、実際それは有糸分裂をM期で停止させるコルヒチンの作用に酷似していた。CTGF発現によって細胞増殖はむしろ鈍ったことから、それは細胞内で細胞周期をG2-M期で停止、遅延させる効果を持つと考えられる。そこでマウス成長板軟骨細胞内CTGFを免疫組織学的に詳細解析したところ、CTGFは増殖を停止した肥大軟骨細胞においても同様のスポットに集積していることがわかった。今後ヒト扁平上皮癌由来HSC-3細胞株にCTGF発現ベクターを導入し、CTGF発現クローンの遺伝子発現パターンをマクロアレイで解析する予定である。
    2)CTGFモジュール構造と、細胞周期コントロール機能の構造-機能連関:上記の現象がCTGF分子を構成する4つのモジュールのどの作用によるかを解析するため、CTGF欠損変異体発現プラスミドが多数構築された。それによる解析で4つのモジュールのうち細胞周期変調には最N末のIGFBPモジュールは必要ではなく、細胞核近傍への局在にはそれに続くVWCモジュールが重要と分かってきた。また各モジュールタンパク質の生産にも成功した。
    3)CTGFの細胞内作用点、レセプターの探索:CTGF分子を固定したアフィニティーカラムを用い、CTGFが細胞内で結合するタンパク質を細胞質抽出液から精製、部分アミノ酸配列を決定し、それが細胞骨格タンパク質であることを突き止めた。

    researchmap

  • ヒト軟骨成長因子エコジェニン/CTGF遺伝子発現調節機構の解析

    研究課題/領域番号:11671841  1999年 - 2001年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    大山 和美, 服部 高子, 中西 徹, 滝川 正春, 久保田 聡, 大山 和美

      詳細を見る

    配分額:3600000円 ( 直接経費:3600000円 )

    1)転写レベルでの研究:エコジェニン/CTGFプロモーター及びその欠損変異体を蛍ルシファラーゼ遺伝子上流に組み込んだ一連のプラスミドを構築し、様々な細胞でそれぞれのプロモーター活性を比較解析した。その結果ヒト軟骨由来細胞株HCS-2/8細胞を用いた実験で、本細胞株におけるCTGFの構成的高発現を支えている領域には転写開始点から88塩基対上流の約110塩基対長の断片が重要と分った。さらにその研究を発展させ、当該領域内にHCS-2/8細胞で機能している転写活性シスエレメント二つを特定した。1つは既に報告されているTGF-β response elementであり、もう1つは本研究で初めて見い出されたエレメントである。それぞれに点変異を導入すると、HCS-2/8細胞におけるプロモータ活性は著しく低下した。特に後者には、結合する核内因子がHCS-2/8細胞に特異的に見られる点が非常に興味深い。
    2)転写後レベルにおける研究:我々は約1kbのエコジェニン/CTGF遺伝子3'-非翻訳領域(3'-UTR)を蛍ルシファラーゼ遺伝子下流に直結し、発現、定量比較することで、その強力な遺伝子発現抑制作用を発見した。さらに欠損変異体解析にコンピュータ予測を援用し、我々は84塩基からなる抑制性シスエレメントを決定することに成功した。当該エレメントmRNAは水溶液中で二次構造体を形成し、変異体分析から抑制機能が二次構造に依存すると分り我々はcis-acting element for structure-anchored repression(CAESAR)と命名した。最近CAESARの機能を決定するのは複数stem-loopの連結構造であるとの結論も得られてきた。なおCAESARは転写領域外では活性を発揮せず、また細胞内で発現されたレポーターmRNAの細胞内分布がCAESARの有無で影響を受けなかった。よってCAESARはmRNAの核外輸出には影響を与えず、翻訳段階で抑制機能を発揮していると考えられる。

    researchmap

  • 軟骨由来成長因子エコジェニン/CTGFを用いた歯周組織再建への試み

    研究課題/領域番号:11877324  1999年 - 2000年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  萌芽的研究

    滝川 正春, 西田 崇, 久保田 聡, 中西 徹

      詳細を見る

    配分額:2100000円 ( 直接経費:2100000円 )

    1.歯根膜線維芽細胞株(MPL)にエコジェニン/CTGF作用させると、骨芽細胞と共通した分化マーカーであるI型コラーゲン、オステオカルシン、オステオポンチン、アルカリホスファターゼ等のmRNAの発現が亢進することは昨年度見いだしたが、本年度は新たに骨膜と歯根膜にのみ発現し、骨芽細胞に分化すると発現レベルが低下するペリオスチン遺伝子の発現がエコジェニン/CTGFの作用により亢進することを見い出した。すなわち、エコジェニン/CTGFは歯根膜線維芽細胞に対しては骨芽細胞にtransdiffeentiationさせるのではなく、歯根膜線維芽細胞としての分化機能の発現を特異的に誘導することが明らかとなった。
    2.TGF-β、BMPおよびIGF-Iにより骨芽細胞株Saos-2においてエコジェニン/CTGFの発現が亢進することが分った。また、歯根膜線維芽細胞MPLにおいてもTGF-βによりエコジェニン/CTGF発現の亢進を見い出した。
    3.β-ガラクトシダーゼ遺伝子をマーカーとして組み込んだ非増殖性アデノウイルスベクターを顎関節腔内に直接注入することにより、関節軟骨に遺伝子導入が可能であった。また、熱ショックタンパク70遺伝子をマーカーとして組み込んだ非増殖性アデノウイルスベクターを培養細胞に感染させ熱ショック刺激で発現することからこのベクターが有用であることを確認した。
    4.エコジェニン/CTGF遺伝子を非増殖性アデノウイルスベクターに組み込み、マウス骨芽細胞株MC3T3-E1細胞への遺伝子導入してエコジェニン/CTGFの産生能を検討した。その結果、MC3T3-E1細胞にはこの方法で効率よく遺伝子導入が可能で、また遺伝子発現も少なくとも7日間継続することがわかり、その有用性を確認できた。

    researchmap

▼全件表示

 

担当授業科目

  • 分子から生命体へ (2024年度) 第3学期  - 金5~6

  • 分子歯化学 (2024年度) 3・4学期  - [第3学期]水4, [第4学期]月4

  • 分子生物学・情報伝達生化学 (2024年度) 第2学期  - 木1,木2,木3

  • 口腔健康発育学演習 (2024年度) 特別  - その他

  • 口腔生化・分子歯科学実習 (2024年度) 第4学期  - 水4,水5,水6,水7,木1,木2,木3

  • 口腔生化・分子歯科学演習 (2024年度) 第4学期  - 水4,水5,水6,水7,木1,木2,木3

  • 口腔生化学実習 (2024年度) 特別  - その他

  • 口腔生化学演習 (2024年度) 特別  - その他

  • 口腔生化学I(演習・実習) (2024年度) 特別  - その他

  • 口腔生化学I(講義・演習) (2024年度) 特別  - その他

  • 口腔生化学II(演習・実習) (2024年度) 特別  - その他

  • 口腔生化学II(講義・演習) (2024年度) 特別  - その他

  • 生体分子の構造・機能と代謝 (2024年度) 第1学期  - 木1,木2,木3

  • 分子から生命体へ (2023年度) 第3学期  - 金5~6

  • 分子歯化学 (2023年度) 3・4学期  - [第3学期]水4, [第4学期]月4

  • 分子生物学・情報伝達生化学 (2023年度) 第2学期  - 木1,木2,木3

  • 口腔健康発育学演習 (2023年度) 特別  - その他

  • 口腔生化・分子歯科学実習 (2023年度) 第4学期  - 水4,水5,水6,水7,木1,木2,木3

  • 口腔生化・分子歯科学演習 (2023年度) 第4学期  - 水4,水5,水6,水7,木1,木2,木3

  • 口腔生化学実習 (2023年度) 特別  - その他

  • 口腔生化学演習 (2023年度) 特別  - その他

  • 口腔生化学I(演習・実習) (2023年度) 特別  - その他

  • 口腔生化学I(講義・演習) (2023年度) 特別  - その他

  • 口腔生化学II(演習・実習) (2023年度) 特別  - その他

  • 口腔生化学II(講義・演習) (2023年度) 特別  - その他

  • 歯科医療演習 (2023年度) 1・2学期  - 火1~3

  • 生体分子の構造・機能と代謝 (2023年度) 第1学期  - 木1,木2,木3

  • グローバルスタディ(国際研究) (2022年度) 特別  - その他

  • 分子から生命体へ (2022年度) 第3学期  - 金5~6

  • 分子歯化学 (2022年度) 3・4学期  - [第3学期]水4, [第4学期]月4

  • 分子生物学・情報伝達生化学 (2022年度) 第2学期  - 木1,木2,木3

  • 口腔健康発育学演習 (2022年度) 特別  - その他

  • 口腔生化・分子歯科学実習 (2022年度) 第4学期  - 水4,水5,水6,水7,木1,木2,木3

  • 口腔生化・分子歯科学演習 (2022年度) 第4学期  - 水4,水5,水6,水7,木1,木2,木3

  • 口腔生化学I(演習・実習) (2022年度) 特別  - その他

  • 口腔生化学I(講義・演習) (2022年度) 特別  - その他

  • 口腔生化学II(演習・実習) (2022年度) 特別  - その他

  • 口腔生化学II(講義・演習) (2022年度) 特別  - その他

  • 生体分子の構造・機能と代謝 (2022年度) 第1学期  - 木1,木2,木3

  • グローバルスタディ(国際研究) (2021年度) 特別  - その他

  • 分子から生命体へ (2021年度) 第3学期  - 金5~6

  • 分子歯化学 (2021年度) 3・4学期  - [第3学期]水4, [第4学期]月4

  • 分子生物学・情報伝達生化学 (2021年度) 第2学期  - 木1,木2,木3

  • 口腔健康発育学演習 (2021年度) 特別  - その他

  • 口腔生化・分子歯科学実習 (2021年度) 第4学期  - 水4,水5,水6,水7,木1,木2,木3

  • 口腔生化・分子歯科学演習 (2021年度) 第4学期  - 水4,水5,水6,水7,木1,木2,木3

  • 口腔生化学I(演習・実習) (2021年度) 特別  - その他

  • 口腔生化学I(講義・演習) (2021年度) 特別  - その他

  • 口腔生化学II(演習・実習) (2021年度) 特別  - その他

  • 口腔生化学II(講義・演習) (2021年度) 特別  - その他

  • 生体分子の構造・機能と代謝 (2021年度) 第1学期  - 木1,木2,木3

  • グローバルスタディ(国際研究) (2020年度) 特別  - その他

  • レギュラトリーサイエンス入門 (2020年度) 第4学期  - 月1,月2,月3

  • 分子から生命体へ (2020年度) 第3学期  - 金5,金6

  • 分子歯化学 (2020年度) 3・4学期  - [第3学期]水4, [第4学期]月4

  • 分子歯化学 (2020年度) 3・4学期  - [第3学期]水4, [第4学期]月4

  • 分子生物学・情報伝達生化学 (2020年度) 第2学期  - 木1,木2,木3

  • 分子生物学・情報伝達生化学 (2020年度) 第2学期  - 木1,木2,木3

  • 口腔健康発育学演習 (2020年度) 通年  - その他

  • 口腔健康発育学総論 (2020年度) 通年  - その他

  • 口腔生化・分子歯科学実習 (2020年度) 第4学期  - 水4,水5,水6,水7,木5,木6,木7

  • 口腔生化・分子歯科学実習 (2020年度) 第4学期  - 水4,水5,水6,水7,木5,木6,木7

  • 口腔生化・分子歯科学実習 (2020年度) 第4学期  - 水4,水5,水6,水7,木5,木6,木7

  • 口腔生化・分子歯科学演習 (2020年度) 第4学期  - 水4,水5,水6,水7,木5,木6,木7

  • 口腔生化・分子歯科学演習 (2020年度) 第4学期  - 水4,水5,水6,水7,木5,木6,木7

  • 口腔生化・分子歯科学演習 (2020年度) 第4学期  - 水4,水5,水6,水7,木5,木6,木7

  • 口腔生化学I(演習・実習) (2020年度) 特別  - その他

  • 口腔生化学I(講義・演習) (2020年度) 特別  - その他

  • 口腔生化学II(演習・実習) (2020年度) 特別  - その他

  • 口腔生化学II(講義・演習) (2020年度) 特別  - その他

  • 歯学教育実習 (2020年度) 特別  - その他

  • 歯科医療演習 (2020年度) 1・2学期  - 火1〜3

  • 生体分子の構造・機能と代謝 (2020年度) 第1学期  - 木1,木2,木3

  • 生体分子の構造・機能と代謝 (2020年度) 第1学期  - 木1,木2,木3

  • 自由研究演習 (2020年度) 第3学期  - その他

  • 遺伝子工学の新展開 (2020年度) 第3学期  - 木3,木4

  • 食と栄養の科学 (2020年度) 第3学期  - 金3~4

  • グローバルスタディ(国際研究) (2019年度) 特別  - その他

  • レギュラトリーサイエンス入門 (2019年度) 第4学期  - 月1,月2,月3

  • 分子から生命体へ (2019年度) 第3学期  - 金5,金6

  • 分子歯化学 (2019年度) 3・4学期  - [第3学期]水4, [第4学期]月4

  • 分子生物学・情報伝達生化学 (2019年度) 第2学期  - 木1,木2,木3

  • 医療法学・社会福祉学 (2019年度) その他  - その他

  • 口腔健康発育学演習 (2019年度) 通年  - その他

  • 口腔健康発育学総論 (2019年度) 通年  - その他

  • 口腔生化・分子歯科学実習 (2019年度) 第4学期  - 水4,水5,水6,水7,木5,木6,木7

  • 口腔生化・分子歯科学演習 (2019年度) 第4学期  - 水4,水5,水6,水7,木5,木6,木7

  • 口腔生化学I(演習・実習) (2019年度) 特別  - その他

  • 口腔生化学I(講義・演習) (2019年度) 特別  - その他

  • 口腔生化学II(演習・実習) (2019年度) 特別  - その他

  • 口腔生化学II(講義・演習) (2019年度) 特別  - その他

  • 歯学教育実習 (2019年度) 特別  - その他

  • 歯科医療演習 (2019年度) 1・2学期  - 火1〜3

  • 生体分子の構造・機能と代謝 (2019年度) 第1学期  - 木1,木2,木3

  • 自由研究演習 (2019年度) 第3学期  - その他

  • 遺伝子工学の新展開 (2019年度) 第3学期  - 木3,木4

  • 食と栄養の科学 (2019年度) 第3学期  - 金3~4

  • グローバルスタディ(国際研究) (2018年度) 特別  - その他

  • レギュラトリーサイエンス入門 (2018年度) 第4学期  - 月1,月2,月3

  • 分子から生命体へ (2018年度) 第3学期  - 金5,金6

  • 分子歯化学 (2018年度) 3・4学期  - [第3学期]水4, [第4学期]月4

  • 分子生物学・情報伝達生化学 (2018年度) 第2学期  - 木1,木2,木3

  • 医療法学・社会福祉学 (2018年度) その他  - その他

  • 口腔健康発育学演習 (2018年度) 通年  - その他

  • 口腔健康発育学総論 (2018年度) 通年  - その他

  • 口腔生化・分子歯科学実習 (2018年度) 第4学期  - 水4,水5,水6,水7,木5,木6,木7

  • 口腔生化・分子歯科学演習 (2018年度) 第4学期  - 水4,水5,水6,水7,木5,木6,木7

  • 口腔生化学I(演習・実習) (2018年度) 特別  - その他

  • 口腔生化学I(講義・演習) (2018年度) 特別  - その他

  • 口腔生化学II(演習・実習) (2018年度) 特別  - その他

  • 口腔生化学II(講義・演習) (2018年度) 特別  - その他

  • 歯学教育実習 (2018年度) 特別  - その他

  • 歯科医学特論 (2018年度) 第1学期  - 金3

  • 歯科医療演習 (2018年度) 1・2学期  - 火1〜3

  • 生体分子の構造・機能と代謝 (2018年度) 第1学期  - 木1,木2,木3

  • 生化学 (2018年度) 夏季集中  - その他

  • 自由研究演習 (2018年度) 第3学期  - その他

  • 遺伝子工学の新展開 (2018年度) 第3学期  - 木3,木4

  • 食と栄養の科学 (2018年度) 第3学期  - 金3~4

▼全件表示

 

社会貢献活動

  • 2021年度 岡山大学歯学部で学び直す 歯科医療従事者向け生涯教育 歯の再生 どこまで可能か?どこまで必要か?

    役割:講師

    岡山大学歯学部  2021年9月2日

     詳細を見る

    種別:講演会

    researchmap

  • 岡山健康講座2021 ちょっと気になる骨と軟骨の話

    役割:講師

    岡山大学  2021年9月1日 - 2021年9月30日

     詳細を見る

    種別:講演会

    researchmap

  • 高大連携(朝日高校)

    役割:司会, 講師, 企画

    岡山大学  2018年12月14日

     詳細を見る

    種別:施設一般公開

    researchmap

  • 中大連携(岡山大学教育学部附属中学校)

    役割:司会, 講師, 企画

    2018年12月5日

     詳細を見る

    種別:施設一般公開

    researchmap

  • 高大連携(新見高校・追手前高校)

    役割:司会, 講師, 企画

    岡山大学  2018年7月29日

     詳細を見る

    種別:施設一般公開

    researchmap