MISC - OKAHISA Yuko
-
【さまざまな治療アプローチをどのように使い分けるか】統合失調症における抗精神病薬の使い分け
高木 学, 矢田 勇慈, 酒本 真次, 岡久 祐子, 児玉 匡史, 来住 由樹, 武田 俊彦, 山田 了士
精神科 40 ( 3 ) 283 - 290 2022.3
-
抗体介在性自己免疫性脳炎と精神疾患 自己免疫性精神病 発症機序と多彩な精神症状
高木 学, 酒本 真次, 岡久 祐子, 山田 了士
精神神経学雑誌 ( 2021特別号 ) S294 - S294 2021.9
-
【NMDA受容体と精神疾患】精神疾患の病因における抗NMDA受容体抗体
高木 学, 酒本 真次, 岡久 祐子, 山田 了士
医学のあゆみ 277 ( 11 ) 964 - 969 2021.6
-
神経免疫学と精神医学の狭間で 自己抗体を通した精神疾患のディメンショナルアプローチ
高木 学, 河合 弘樹, 樋之津 健二, 酒本 真次, 岡久 祐子, 山田 了士
精神神経学雑誌 ( 2020特別号 ) S358 - S358 2020.9
-
初期診断が気分障害であった患者における抗NMDA受容体抗体保有率の検討
河合 弘樹, 高木 学, 酒本 真次, 土田 彩加, 吉村 文太, 矢田 勇慈, 岡久 祐子, 来住 由樹, 筒井 幸, 神林 崇, 田中 惠子, 山田 了士
精神神経学雑誌 ( 2020特別号 ) S429 - S429 2020.9
-
慢性統合失調症患者におけるアリピプラゾール単剤治療への切替方法についての検討(多施設コホート研究)
大林 芳明, 光井 聡, 酒本 真次, 皆尾 望, 吉村 文太, 耕野 敏樹, 矢田 勇慈, 岡久 祐子, 高尾 総司, 来住 由樹, 武田 俊彦, 高木 学, 山田 了士
精神神経学雑誌 ( 2020特別号 ) S426 - S426 2020.9
-
非定型精神病患者における抗NMDA受容体抗体の陽性率の検討
樋之津 健二, 高木 学, 河合 弘樹, 酒本 真次, 岡久 祐子, 山田 了士
日本神経精神薬理学会年会・日本生物学的精神医学会年会・日本精神薬学会総会・学術集会合同年会プログラム・抄録集 50回・42回・4回 186 - 186 2020.8
-
パーキンソン病あるいはレビー小体型認知症に伴う精神症状に対してECTを行った9例
藤井 裕美子, 山田 裕士, 藤原 雅樹, 流王 雄太, 岡久 祐子, 酒本 真次, 山田 了士
総合病院精神医学 31 ( Suppl. ) S - 151 2019.11
-
【精神科で見落とされやすい身体疾患】自己免疫性脳炎・脳症と精神症状
山田 了士, 高木 学, 岡久 祐子, 酒本 真次
精神科治療学 34 ( 11 ) 1239 - 1245 2019.11
-
Genome-wide association study detected novel susceptibility genes for schizophrenia and shared trans-populations/diseases genetic effect(和訳中)
池田 匡志, 高橋 篤, 鎌谷 洋一郎, 桃沢 幸秀, 齋藤 竹生, 近藤 健治, 島崎 愛夕, 川瀬 康平, 作佐部 太也, 岩山 佳美, 豊田 倫子, 和久田 智靖, 菊池 充, 金原 信久, 山森 英長, 安田 由華, 渡部 雄一郎, 保谷 智史, アレクシッチ ブランコ, 久島 周, 新井 平伊, 高木 学, 服部 功太郎, 功刀 浩, 岡久 祐子, 大沼 徹, 尾崎 紀夫, 染矢 俊幸, 橋本 亮太, 吉川 武男, 久保 充明, 岩田 仲生
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 29回・49回 124 - 124 2019.10
-
酒本 真次, 河合 弘樹, 岸本 真希子, 岡久 祐子, 高木 学, 筒井 幸, 神林 崇, 田中 惠子, 山田 了士
精神神経学雑誌 ( 2018特別号 ) S648 - S648 2018.6
-
アウトリーチ支援の導入により自宅療養が可能になった統合失調症急性増悪の1例
植田真司, 植田真司, 岡久祐子, 川田清宏, 藤田大輔, 山田了士
精神神経学雑誌 120 ( 4 ) 343‐344 - 344 2018.4
-
統合失調症に強い関連を示した稀な遺伝子変異に基づく精神疾患の分子病態解明
木村 大樹, 藤田 幸, 川端 猛, 森 大輔, 岩山 佳美, 岡久 祐子, 池田 匡志, 岩田 仲生, 吉川 武男, 山下 俊英, 中村 春木, 尾崎 紀夫
先進医薬研究振興財団研究成果報告集 2017年度 80 - 81 2018.3
-
統合失調症に強い関連を示した稀な遺伝子変異に基づく精神疾患の分子病態解明
木村 大樹, 藤田 幸, 川端 猛, 森 大輔, 岩山 佳美, 岡久 祐子, 池田 匡志, 岩田 仲生, 吉川 武男, 山下 俊英, 中村 春木, 尾崎 紀夫
先進医薬研究振興財団研究成果報告集 2017年度 80 - 81 2018.3
-
Clozapineによる無顆粒球症の改善後に薬剤性過敏症症候群(DIHS)をきたした1例
原紘志, 岡久祐子, 酒本真次, 川田清宏, 高木学, 山田了士
精神神経学雑誌 120 ( 2 ) 149 - 149 2018.2
-
ストレスチェック制度の有効活用に向けた勤労者の精神疾患発症リスクに関連する神経心理学的特性の検討
岸本真希子, 酒本真次, 岡久祐子, 高木学, 山田了士
日本精神神経学会総会プログラム・抄録集 114th ( 2018特別号 ) S.568 - S568 2018
-
精神医学のフロンティア 統合失調症患者における認知機能障害の推定 : 多施設共同研究
藤野 陽生, 住吉 チカ, 安田 由華, 山森 英長, 藤本 美智子, 福永 雅喜, 三浦 健一郎, 竹林 佑人, 岡田 直大, 磯村 周一, 河野 直子, 豊巻 敦人, 久我 弘典, 磯部 昌憲, 大矢 一登, 岡久 祐子, 髙木 学, 橋本 直樹, 加藤 正樹, 鬼塚 俊明, 上野 雄文, 大沼 徹, 笠井 清登, 尾崎 紀夫, 住吉 太幹, 井村 修, 橋本 亮太, COCORO
精神神経学雑誌 = Psychiatria et neurologia Japonica 120 ( 4 ) 255 - 261 2018
-
統合失調症発症に強い影響を及ぼす、頻度の低い稀な遺伝子変異を22q11.2欠失領域に存在するミエリン関連遺伝子のRTN4Rに同定した
木村 大樹, 藤田 幸, 川端 猛, 石塚 佳奈子, Wang Chenyao, 岩山 佳美, 岡久 祐子, 久島 周, 宇野 洋太, 岡田 俊, 森川 真子, 森 大輔, 池田 匡志, 稲田 俊也, Aleksic Branko, 吉川 武男, 岩田 仲生, 中村 春木, 山下 俊英, 尾崎 紀夫
日本生物学的精神医学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 39回・47回 190 - 190 2017.9
-
A novel rare variant R292H in RTN4R affects growth cone formation and possibly contributes to schizophrenia susceptibility
Kimura H, Fujita Y, Kawabata T, Ishizuka K, Wang C, Iwayama Y, Okahisa Y, Kushima I, Morikawa M, Uno Y, Okada T, Ikeda M, Inada T, Branko A, Mori D, Yoshikawa T, Iwata N, Nakamura H, Yamashita T, Ozaki N
TRANSLATIONAL PSYCHIATRY 7 2017.8
-
Rare genetic variants in CX3CR1 and their contribution to the increased risk of schizophrenia and autism spectrum disorders
Ishizuka K, Fujita Y, Kawabata T, Kimura H, Iwayama Y, Inada T, Okahisa Y, Egawa J, Usami M, Kushima I, Uno Y, Okada T, Ikeda M, Aleksic B, Mori D, Someya To, Yoshikawa T, Iwata N, Nakamura H, Yamashita T, Ozaki N
TRANSLATIONAL PSYCHIATRY 7 2017.8
-
日中の過眠と易怒性が初期症状であり早期診断が困難であった神経梅毒の1例
寒川尚登, 岸本真希子, 岡久祐子, 大島悦子, 川田清宏, 山田了士, 田所功, 幡中典子, 太田康之, 阿部康二
精神神経学雑誌 119 ( 6 ) 445 - 445 2017.6
-
統合失調症発症に強い影響を及ぼす、頻度の低い稀な遺伝子変異を22q11.2欠失領域に存在するミエリン関連遺伝子のRTN4Rに同定した
木村 大樹, 尾崎 紀夫, 藤田 幸, 川端 猛, 石塚 佳奈子, Wang Chenyao, 岩山 佳美, 岡久 祐子, 久島 周, 森川 真子, 宇野 洋太, 岡田 俊, 森 大輔, 池田 匡志, 稲田 俊也, Aleksic Branko, 吉川 武男, 岩田 仲生, 中村 春木, 山下 俊英
精神神経学雑誌 ( 2017特別号 ) S622 - S622 2017.6
-
clozapineによる無顆粒球症の改善後に薬剤性過敏症症候群(DIHS)を来した一例
原紘志, 原紘志, 岡久祐子, 酒本真次, 川田清宏, 高木学, 山田了士
林精神医学研究所報 24 ( 1 ) 25‐26 2017.3
-
アルツハイマー病における言語性記憶または視覚性記憶と局所脳血流の関連
林聡, 寺田整司, 佐藤修平, 大島悦子, 栗栖海吏, 池田智香子, 岡久祐子, 高木学, 横田修, 山田了士
老年精神医学雑誌 27 ( 増刊II ) 229 - 229 2016.6
-
岡久祐子, 酒本真次, 高木学, 松本洋輔, 山田了士
先進医薬研究振興財団研究成果報告集 2015 60‐61 - 61 2016.3
-
統合失調症患者において,アリピプラゾールへの切替え方法が継続率に与える影響の検討
大林芳明, 吉村文太, 吉村文太, 酒本真次, 岸本真希子, 岡久祐子, 武田俊彦, 高木学, 山田了士
日本臨床精神神経薬理学会プログラム・抄録集 26th 116 2016
-
酒本真次, 藤原雅樹, 岸本真希子, 岡久祐子, 高木学, 山田了士
日本臨床精神神経薬理学会プログラム・抄録集 26th 120 2016
-
PDE4B遺伝子が統合失調症の発症脆弱性と認知機能に与える影響
酒本真次, 高木学, 岡本宗次郎, 岸本真希子, 岡久祐子, 大井一高, 大井一高, 橋本亮太, 山田了士
日本生物学的精神医学会(Web) 38th 169 (WEB ONLY) 2016
-
岡本宗次郎, 酒本真次, 岸本真希子, 岡久祐子, 高木学, 山田了士
日本生物学的精神医学会(Web) 38th 121 (WEB ONLY) 2016
-
アルツハイマー病における言語性記憶または視覚性記憶と局所脳血流の関連
林聡, 寺田整司, 佐藤修平, 大島悦子, 栗栖海吏, 池田智香子, 岡久祐子, 高木学, 横田修, 山田了士
Dement Jpn 29 ( 3 ) 382 - 382 2015.9
-
NMDA受容体機能関連遺伝子と統合失調症患者の臨床的・社会的転帰との関連研究
酒本 真次, 高木 学, 岡久 祐子, 水木 寛, 山田 了士
日本生物学的精神医学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 37回・45回 201 - 201 2015.9
-
FUNCTIONAL RECOVERY IN PATIENTS WITH SCHIZOPHRENIA: PREDICTING FACTORS FOR WORK OUTCOME
Chika Sumiyoshi, Manabu Takaki, Yuko Okahisa, Taku Sato, Ichiro Sora, Keith H. Nuechterlein, Kenneth N. Subotnik, Philip D. Harvey, Tomiki Sumiyoshi
SCHIZOPHRENIA BULLETIN 41 S192 - S192 2015.3
-
統合失調症と2型糖尿病における共通機序の解明
高木 学, 水木 寛, 岡久 祐子, 酒本 真次
先進医薬研究振興財団研究成果報告集 2014年度 26 - 27 2015.3
-
岡山大学病院における『心のリスク外来』の取り組み
酒本 真次, 岡久 祐子, 高木 学
総合病院精神医学 27 ( 1 ) 58 - 58 2015.1
-
統合失調症患者の認知機能障害に対するクロザピンの有効性の検討
酒本真次, 水木寛, 岡久祐子, 高木学, 山田了士
日本臨床精神神経薬理学会プログラム・抄録集 25th 2015
-
統合失調症における抑うつ症状の臨床的検討 予測因子、薬物治療、社会的転帰について
酒本 真次, 水木 寛, 岡久 祐子, 高木 学, 内富 庸介
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 24回・44回 188 - 188 2014.11
-
統合失調症に対する、アリピプラゾールの用量による有用度の検討 タイプの違う大学病院、精神科単科救急病院での比較
高木 学, 耕野 敏樹, 吉村 文太, 酒本 真次, 水木 寛, 岡久 祐子, 児玉 匡史, 来住 由樹, 内富 庸介
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 24回・44回 161 - 161 2014.11
-
UCSD日常生活技能簡易評価尺度(UPSA-B)の開発 日本語版統合失調症と健常者の比較
住吉 チカ, 高木 学, 岡久 祐子, 住吉 太幹
日本心理学会大会発表論文集 78回 404 - 404 2014.8
-
THE UCSD PERFORMANCE-BASED SKILLS ASSESSMENT-BRIEF JAPANESE VERSION (UPSA-B_J): DISCRIMINATIVE VALIDITY FOR SCHIZOPHRENIA
Chika Sumiyoshi, Manabu Takaki, Yuko Okahisa, Thomas Patterson, Philip D. Harvey, Tomiki Sumiyoshi
SCHIZOPHRENIA RESEARCH 153 S266 - S266 2014.4
-
統合失調症患者の臨床経過と転帰に関与する遺伝要因の検討
酒本真次, 高木学, 岡久祐子, 水木寛, 稲垣正俊, 氏家寛, 池田匡志, 岩田仲生, 内富庸介
日本生物学的精神医学会誌 2014
-
統合失調症発症前駆期におけるバイオマーカーの検索
岡久祐子, 池田匡志, 酒本真次, 高木学, 氏家寛, 岩田仲生, 内富庸介
日本生物学的精神医学会誌 2014
-
Human Rho guanine nucleotide exchange factor 11の統合失調症患者における遺伝子関連解析と機能解析
水木寛, 高木学, 岡久祐子, 酒本真次, 氏家寛, 内富庸介
日本生物学的精神医学会誌 2014
-
重度の2型糖尿病にクロザピンを使用した治療抵抗性統合失調症の2症例
酒本 真次, 馬庭 真利子, 竹之下 慎太郎, 水木 寛, 岡久 祐子, 高木 学, 内富 庸介
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 23回・43回 180 - 180 2013.10
-
統合失調症に併発する抑うつが、社会的転帰、薬物療法に与える影響
高木 学, 水木 寛, 酒本 真次, 岡久 祐子, 児玉 匡史, 内富 庸介
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 23回・43回 218 - 218 2013.10
-
薬の使い方シリーズ Blonanserinを使いこなす(第9回) 統合失調症治療におけるblonanserinへの期待 高プロラクチン血症を中心に
岡久 祐子, 高木 学
臨床精神薬理 16 ( 9 ) 1385 - 1391 2013.9
-
依存のゲノム科学 テーラーメイド依存治療に向けて 覚せい剤依存症のゲノム解析
岡久 祐子
日本アルコール・薬物医学会雑誌 48 ( 4 ) 95 - 95 2013.8
-
遷延した意識障害が体重増加とともに改善した神経性無食欲症の1例
光井 祐子, 藤原 雅樹, 岡久 祐子, 児玉 匡史, 岡部 伸幸, 内富 庸介
精神神経学雑誌 115 ( 6 ) 684 - 684 2013.6
-
統合失調症以外における、非鎮静系AripiprazoleとBlonanserinの有用性
高木 学, 水木 寛, 酒本 真次, 藤原 雅樹, 岡久 祐子, 井上 真一郎, 児玉 匡史, 内富 庸介
精神神経学雑誌 ( 2013特別 ) S - 363 2013.5
-
統合失調症に併発する抑うつが、社会性、薬物療法に与える影響
高木 学, 水木 寛, 酒本 真次, 藤原 雅樹, 岡久 祐子, 児玉 匡史, 内富 庸介
精神神経学雑誌 ( 2013特別 ) S - 525 2013.5
-
統合失調症認知機能簡易評価尺度日本語版(BACS-J)標準化の試み
兼田 康宏, 住吉 太幹, 中込 和幸, 池澤 聰, 大森 哲郎, 古郡 規雄, 功刀 浩, 松尾 淳子, 宮本 聖也, 中村 純, 久住 一郎, 岡久 祐子, 小林 正義, 岡村 愛子, 鈴木 雄太郎, 管 心, 尾崎 紀夫, 吉田 泰介, 長田 泉美, 加藤 淳一, 浦田 暁菜, 佐久間 寛之, 永嶌 朋久, 石郷岡 純, 船橋 英樹, 羽下 路子, 赤澤 将文, 芳賀 大輔, 羽鳥 乃路, 原田 俊樹, 中谷 真樹, 児嶋 亮, 上原 優子, 松本 香子
精神医学 55 ( 2 ) 167 - 175 2013.2
-
Association between the tyrosine hydroxylase gene and patients with methamphetamine dependence
Y. Okahisa, M. Kishimoto, S. Sakamoto, Y. Mizuki, M. Takaki, M. Kodama, H. Ujike, Y. Uchitomi
EUROPEAN NEUROPSYCHOPHARMACOLOGY 22 S401 - S402 2012.10
-
Association between the fyn kinase gene and patients with methamphetamine psychosis
Y. Okahisa, S. Sakamoto, M. Kodama, M. Takaki, Y. Mizuki, H. Ujike, Y. Uchitomi
INTERNATIONAL JOURNAL OF NEUROPSYCHOPHARMACOLOGY 15 74 - 74 2012.6
-
統合失調症維持期を中心とした、非鎮静系抗精神病薬aripiprazole、blonanserinの比較 薬理学的特性から使い分けを考える
高木 学, 岡久 祐子, 児玉 匡史, 北川 航平, 水木 寛, 酒本 真次, 氏家 寛, 内富 庸介
臨床精神薬理 15 ( 6 ) 949 - 959 2012.6
-
統合失調症と覚醒剤誘発性精神病の遺伝学的共通性
池田 匡志, 岡久 祐子, 福生 泰久, アレクシッチ・ブランコ, Gida J, 尾崎 紀夫, 岩田 仲生
精神神経学雑誌 ( 2012特別 ) S - 488 2012.5
-
重度深部静脈血栓症を併発した悪性カタトニアに下大静脈フィルターを留置しmECTを施行しえた一例
酒本 真次, 水木 寛, 岡久 祐子, 高木 学, 児玉 匡史, 内富 庸介
精神神経学雑誌 ( 2012特別 ) S - 457 2012.5
-
薬物依存の基礎から臨床、そして日常診療との関わりについて 薬物乱用・依存の遺伝子研究
岡久 祐子
精神神経学雑誌 ( 2012特別 ) S - 392 2012.5
-
ASSOCIATION BETWEEN THE ARHGEF11 GENE AND SCHIZOPHRENIA IN A JAPANESE POPULATION
Yutaka Mizuki, Manabu Takaki, Yuko Okahisa, Masafumi Kodama, Hiroshi Ujike, Yosuke Uchitomi
SCHIZOPHRENIA RESEARCH 136 S227 - S227 2012.4
-
藤原 雅樹, 児玉 匡史, 岡久 祐子, 高木 学, 水木 寛, 酒本 真次, 松本 洋輔, 内富 庸介
臨床精神薬理 15 ( 4 ) 551 - 559 2012.4
-
A POLYMORPHISM IN THE CNR1 GENE IS ASSOCIATED WITH GENE EXPRESSION AND SCHIZOPHRENIA
Yuko Okahisa, Hiroshi Ujike, Masafumi Kodama, Manabu Takaki, Yutaka Mizuki, Shinji Sakamoto, Nao Imai, Yosuke Uchitomi, Makoto Arai, Masanari Itokawa
SCHIZOPHRENIA RESEARCH 136 S228 - S228 2012.4
-
PCM1遺伝子と統合失調症の関連解析
酒本真次, 高木学, 岡久祐子, 水木寛, 児玉匡史, 氏家寛, 内富庸介
日本生物学的精神医学会誌 23 ( Supplement ) 2012
-
統合失調症における社会生活機能障害の評価・支援-MATRICS-CCB日本語版による認知機能障害の評価と治療計画への応用-MATRICSコンセンサス認知機能評価バッテリー日本語版の計量心理学的特性の検討
兼田康宏, 大森哲郎, 岡久祐子, 住吉太幹, 朴盛弘, 高木学, 中込和幸, 曽良一郎
統合失調症における社会生活機能障害の評価・支援-MATRICS-CCB日本語版による認知機能障害の評価と治療計画への応用 平成23年度 総括・分担研究報告書 2012
-
統合失調症における社会生活機能障害の評価・支援-MATRICS-CCB日本語版による認知機能障害の評価と治療計画への応用-MATRICSコンセンサス認知機能評価バッテリー日本語版の計量心理学的特性に関する研究
兼田康宏, 大森哲郎, 岡久祐子, 住吉太幹, 朴盛弘, 高木学, 中込和幸, 曽良一郎
統合失調症における社会生活機能障害の評価・支援-MATRICS-CCB日本語版による認知機能障害の評価と治療計画への応用 平成21-23年度 総合研究報告書 2012
-
2型糖尿病疾患候補遺伝子ARHGEF11の統合失調症における相関解析
水木寛, 高木学, 酒本真次, 岡久祐子, 児玉匡史, 氏家寛, 内富庸介
日本生物学的精神医学会誌 23 ( Supplement ) 2012
-
気分障害へのラモトリギンの効果の検討
児玉 匡史, 酒本 真次, 水木 寛, 岡久 祐子, 高木 学, 内富 庸介
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 21回・41回 202 - 202 2011.10
-
統合失調症の認知機能障害に対し抑肝散が有効であった1例
酒本 真次, 氏家 寛, 高木 学, 今井 奈緒, 水木 寛, 岡久 祐子, 児玉 匡史, 内富 庸介
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 21回・41回 154 - 154 2011.10
-
統合失調症維持期における、非鎮静系抗精神病薬アリピプラゾールとブロナンセリンの比較
高木 学, 児玉 匡史, 岡久 祐子, 氏家 寛, 水木 寛, 酒本 真次, 内富 庸介
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 21回・41回 163 - 163 2011.10
-
統合失調症以外の疾患に対する、非鎮静系抗精神病薬アリピプラゾールとブロナンセリンの使用状況と有用性の検討
高木 学, 児玉 匡史, 岡久 祐子, 氏家 寛, 水木 寛, 酒本 真次, 内富 庸介
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 21回・41回 163 - 163 2011.10
-
Blonanserinへの切り替えによりRisperidoneによる高プロラクチン血症が改善した統合失調症の4例
岡久 祐子, 酒本 真次, 水木 寛, 高木 学, 和気 洋介, 児玉 匡史, 氏家 寛, 内富 庸介
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 21回・41回 175 - 175 2011.10
-
RisperidoneからBlonanserineへの切り替えにより、統合失調症の陽性症状に加え、ジスキネジア、ジストニア、過食、QT延長に改善が見られた一例
水木 寛, 高木 学, 児玉 匡史, 岡久 祐子, 氏家 寛, 酒本 真次, 内富 庸介
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 21回・41回 193 - 193 2011.10
-
Improvement of serum prolactin after switching to blonanserin from risperidone in patients with schizophrenia: report of four cases
Y. Okahisa, M. Takaki, Y. Wake, M. Kodama, H. Ujike
EUROPEAN NEUROPSYCHOPHARMACOLOGY 21 S476 - S476 2011.9
-
Mirtazapineにより早期にうつ状態が改善し併せてベンゾジアゼピン系睡眠薬と抗不安薬を減量することが可能となった3症例
高木 学, 折田 暁尚, 岡久 祐子, 水木 寛, 高橋 茂, 児玉 匡史, 内富 庸介
臨床精神薬理 14 ( 9 ) 1561 - 1565 2011.9
-
高齢者うつ病にmirtazapine使用後、せん妄を来した4例
井上 真一郎, 岡部 伸幸, 矢野 智宣, 中村 真之, 牧 安紀, 岡久 祐子, 高木 学, 児玉 匡史, 松本 洋輔, 寺田 整司, 内富 庸介
臨床精神薬理 14 ( 6 ) 1057 - 1062 2011.6
-
非鎮静系抗精神病薬aripiprazole、blonanserinの可能性 急性期、維持期における改善例を通じて見えてくるもの
高木 学, 折田 暁尚, 五島 淳, 児玉 匡史, 岡久 祐子, 高橋 茂, 中島 豊爾, 内富 庸介
臨床精神薬理 13 ( 9 ) 1771 - 1777 2010.9
-
高木 学, 岡久 祐子, 氏家 寛
日本臨床 68 ( 8 ) 1451 - 1456 2010.8
-
ASSOCIATION BETWEEN THE SELENBP1 GENE AND SCHIZOPHRENIA IN A JAPANESE POPULATION
Yuko Okahisa, Eriko Yokobayashi, Takeshi Lshihara, Masafumi Kodama, Manabu Takaki, Hiroshi Ujike
SCHIZOPHRENIA RESEARCH 117 ( 2-3 ) 450 - 450 2010.4
-
【関連遺伝子と精神疾患 全ゲノム解析はどこまでわかったか】薬物依存
氏家 寛, 岡久 祐子, 高木 学
精神科 16 ( 2 ) 161 - 166 2010.2
-
覚せい剤精神病におけるグルタミン酸神経伝達関連遺伝子解析
氏家 寛, 小高 辰也, 岸本 真希子, 岡久 祐子, 高木 学, 児玉 匡史, 稲田 俊也, 山田 光彦, 内村 直尚, 岩田 仲生, 曽良 一郎, 伊豫 雅臣, 尾崎 紀夫, 黒田 重利
精神薬療研究年報 ( 41 ) 25 - 26 2009.3
-
【覚せい剤依存症】覚せい剤依存症・精神病ゲノム因子の最新知見
氏家 寛, 岡久 祐子
最新精神医学 14 ( 2 ) 127 - 132 2009.3
-
Analyses of genetic factors in olanzapine-induced weight gain in schizophrenic patients
H. Ujike, A. Nomura, Y. Morita, Y. Okahisa, T. Kotaka, M. Kodama, T. Ishiahara, S. Kuroda
EUROPEAN NEUROPSYCHOPHARMACOLOGY 18 S417 - S417 2008.8
-
依存性薬物および未規制薬物による神経毒性と精神病の発現機序」3年間のまとめ 多剤乱用の実態と物質誘発性精神病の遺伝子リスクファクターの解明
氏家寛, 森田幸孝, 大谷恭平, 岡久祐子, 岸本真希子, 小高辰也, 森尾亜希子, 稲田俊也, 原野陸正, 小宮山徳太郎, 堀達, 山田光彦, 関根吉統, 曽良一郎, 岩田仲生, 伊豫雅臣, 尾崎紀夫, 黒田重利
依存性薬物および未規制薬物による神経毒性と精神病の発現機序 平成18年度 総括研究報告書 平成16-18年度 総合研究報告書 2007
-
The frizzled 3 (FZD3) gene is associated with methamphetamine psychosis
Makiko Kishimoto, Hiroshi Ujike, Yuji Tanaka, Kyohei Otani, Yukitaka Morita, Akiko Morio, Yuko Okahisa, Tatsuya Kotaka, Mutsuo Harano, Toshiya Inada, Mitsuhiko Yamada, Tokutaro Komiyama, Toru Hori, Yoshimoto Sekine, Nakao Iwata, Ichiro Sora, Masaomi Iyo, Norio Ozaki, Shigetoshi Kuroda
AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS PART B-NEUROPSYCHIATRIC GENETICS 141B ( 7 ) 807 - 807 2006.10
-
Association study between the NrCAM gene and patients with methamphetamine use disorders
Yuko Okahisa, Hiroshi Ujike, Yuji Tanaka, Kyohei Otani, Yukitaka Morita, Makiko Kishimoto, Akiko Morio, Toshiya Inada, Mutsuo Harano, Tokutaro Komiyama, Toru Hori, Mitsuhiko Yamada, Yoshimoto Sekine, Nakao Iwata, Masaomi Iyo, Ichiro Sora, Norio Ozaki, Shigetoshi Kuroda
AMERICAN JOURNAL OF MEDICAL GENETICS PART B-NEUROPSYCHIATRIC GENETICS 141B ( 7 ) 806 - 807 2006.10
-
NrCAM遺伝子多型と覚醒剤精神病の関連研究
岡久 祐子, 氏家 寛, 田中 有史, 大谷 恭平, 森田 幸孝, 岸本 真希子, 森尾 亜希子, 小高 辰也, 稲田 俊也, 原野 睦生, 小宮山 徳太郎, 堀 達, 山田 光彦, 関根 吉統, 岩田 仲生, 伊豫 雅臣, 曽良 一郎, 尾崎 紀夫, 黒田 重利
神経化学 45 ( 2-3 ) 398 - 398 2006.8
-
Association study between the serotonin 1B receptor gene and methamphetamine psychosis
KISHIMOTO MAKIKO, UJIIE HIROSHI, TANAKA YUJI, OTANI KYOHEI, MORIO AKIKO, OKAHISA YUKO, KOTAKA TATSUYA, HARANO MUTSUO, INADA TOSHIYA, YAMADA MITSUHIKO, KOMIYAMA TOKUTARO, HORI TOORU, SEKINE YOSHIMOTO, IWATA NAKAO, SONE ICHIRO, IYO MASAOMI, OZAKI NORIO, KURODA SHIGETOSHI
神経化学 45 ( 2-3 ) 397 - 397 2006.8
-
岡久 祐子, 岡部 健雄
倉敷中央病院年報 68 81 - 85 2006.3
-
依存性薬物および未規制薬物による神経毒性と精神病の発現機序 多剤乱用の実態と物質誘発性精神病の遺伝子リスクファクターの解明 FZD-3,XBP-1およびFAAH遺伝子の検討
氏家寛, 岸本真希子, 森田幸孝, 大谷恭平, 岡久祐子, 森尾亜希子, 稲田俊也, 原野陸正, 小宮山徳太郎, 堀達, 山田光彦, 関根吉統, 曽良一郎, 岩田仲生, 伊豫雅臣, 尾崎紀夫, 黒田重利
依存性薬物および未規制薬物による神経毒性と精神病の発現機序 平成17年度 総括研究報告書 2006
-
水頭症治療後に統合失調症を発症した症例
氏福 健太, 平尾 朋仁, 山下 弘己, 岡久 祐子
山口県医学会誌 ( 38 ) 100 - 100 2004.3
-
門家 千穂, 氏家 寛, 和気 洋介, 岡久 祐子, 黒田 重利
精神医学 46 ( 2 ) 187 - 190 2004.2
-
友人の自殺をきっかけに二人でリストカットを繰り返した女子高校生
岡久 祐子, 藤本 明
総合病院精神医学 15 ( Suppl. ) S164 - S164 2003.11
-
思春期行為障害の入院治療
岡久 祐子, 大西 勝, 佐藤 俊樹, 黒田 重利
精神神経学雑誌 104 ( 7 ) 612 - 613 2002.7