MISC - 鶴田 健二
-
Robust and Reconfigurable Waveguide Design in Valley-Topological Phononic Crystals 査読
Md. Shuzon Ali, Yusuke Hata, Motoki Kataoka, Masaaki Misawa, Kenji Tsuruta
International Conference on Processing and Manufacturing of Advanced Materials Processing, Fabrication, Properties, Applications - THERMEC 2023 12 888 - 894 2023年12月
-
リザバーコンピューティングを用いたデジタルメタマテリアルの光学応答予測
目黒智也, 佐藤郷介, 三澤賢明, 藤森和博, 鶴田健二
電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 72nd 2021年
-
フォノニック結晶中の超音波伝搬と光学的可視化評価 (超音波)
真鍋 健輔, 石川 篤, 神田 岳文, 鶴田 健二
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 117 ( 155 ) 67 - 69 2017年7月
-
超音波・弾性波の非相反伝搬機構の設計 招待
鶴田 健二
超音波TECHNO 29 ( 6 ) 70 - 73 2017年6月
-
メタ表面構造を用いた吸音およびエナジーハーべスティングデバイスの設計 (超音波)
小林 祐太, 石川 篤, 鶴田 健二
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116 ( 169 ) 15 - 17 2016年7月
-
1P1-8 圧電-誘電体周期構造によるLamb波伝播の整流機構
岩崎 裕平, 鶴田 健二, 石川 篤
超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集 36 "1P1 - 8-1"-"1P1-8-2" 2015年11月
-
3P1-7 音響メタ表面による高効率遮音機能の設計
小林 祐太, 鶴田 健二, 石川 篤
超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集 36 "3P1 - 7-1"-"3P1-7-2" 2015年11月
-
302 グラファイト-樹脂界面の特性改質の分子動力学シミュレーション
米井 良太, 鶴田 健二, 石川 篤
計算力学講演会講演論文集 2015 ( 28 ) "302 - 1"-"302-2" 2015年10月
-
301 音波吸収メタ表面の設計と高効率化
小林 祐太, 鶴田 健二, 石川 篤
計算力学講演会講演論文集 2015 ( 28 ) "301 - 1"-"301-2" 2015年10月
-
グラフェンプラズモニクス
月刊OPTRONICS 34 ( 12 ) 75 - 80 2015年
-
2P1-9 高効率超音波電力伝送に向けたフォノニック構造の設計と超音波可視化(ポスターセッション)
坪内 和也, 石川 篤, 藤森 和博, 鶴田 健二
超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集 35 225 - 226 2014年12月
-
圧電性半導体薄膜における弾性波伝搬・制御の大規模分子動力学シミュレーション
樋片 亮, 鶴田 健二, 石川 篤
計算力学講演会講演論文集 2014 ( 27 ) 318 - 319 2014年11月
-
FDTD法を用いたグラフェン周期構造のテラヘルツ波応答解析
矢通 拓実, 石川 篤, 鶴田 健二
計算力学講演会講演論文集 2014 ( 27 ) 323 - 324 2014年11月
-
酸素ポテンシャル勾配下におけるアルミナ粒界拡散に関する理論解析
小川貴史, 桑原彰秀, CRAIG Fisher, 森分博紀, 北岡諭, 松永克志, 鶴田健二
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 154th 2014年
-
樹脂製フォノニック結晶による超音波エネルギー輸送・収穫:負の屈折と音響レンズ効果
田所正昭, 高見裕文, 羽井佐浩気, 鶴田健二, 藤森和博, 深野秀樹
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 61st 2014年
-
オーバーサイズ円形導波路内における超音波無線電力伝送
田所正昭, 坪内和也, 藤森和博, 鶴田健二, 深野秀樹
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 75th 2014年
-
2420 アルミナ結晶中のらせん転位近傍への不純物偏析 : ハイブリッド量子/古典分子動力学解析
浅野 立直, 高田 和明, 鶴田 健二, 藤森 和博
計算力学講演会講演論文集 2013 ( 26 ) "2420 - 1"-"2420-2" 2013年11月
-
2414 CNT/GaAsヘテロ太陽電池の第一原理電子状態解析
伊丹 雅彦, 鶴田 健二, 藤森 和博, 深野 秀樹
計算力学講演会講演論文集 2013 ( 26 ) "2414 - 1"-"2414-2" 2013年11月
-
28pXZB-4 アルミナ結晶中の転位近傍への添加元素偏析 : ハイブリッド量子/古典分子動力学解析(28pXZB 格子欠陥・ナノ構造(点欠陥・照射損傷・シミュレーション),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
高田 和明, 鶴田 健二, 藤森 和博
日本物理学会講演概要集 68 ( 1 ) 1045 - 1045 2013年3月
-
27aXK-5 CNT/GaAsヘテロ界面の第一原理電子状態解析 : 界面電荷移動と不純物の効果(27aXK グラフェン・半導体,領域9(表面・界面,結晶成長))
伊丹 雅彦, 鶴田 健二, 藤森 和博, 深野 秀樹
日本物理学会講演概要集 68 ( 1 ) 985 - 985 2013年3月
-
B-1-15 高周波整流動作時におけるダイオードのキャパシタンスの影響に関する考察(B-1.アンテナ・伝播A(電波伝搬非通信利用))
谷口 守, 和木 輝彦, 藤森 和博, 鶴田 健二
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2013 ( 1 ) 15 - 15 2013年3月
-
B-1-26 遺伝的アルゴリズムを用いたRF-DC変換回路の高効率動作条件に関する基礎的検討(B-1.アンテナ・伝播A(電波伝搬非通信利用))
太田 亘祐, 近藤 和洋, 藤森 和博, 鶴田 健二
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2013 ( 1 ) 26 - 26 2013年3月
-
第一原理計算に基づくアルミナ粒界における空孔形成と拡散挙動の解析
小川貴史, 桑原彰秀, FISHER Craig A. J., 森分博紀, 松永克志, 鶴田健二, 北岡諭
日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集(CD-ROM) 26th 2013年
-
アルミナ結晶中のらせん転位近傍への不純物偏析:ハイブリッド量子/古典分子動力学解析
浅野立直, 高田和明, 鶴田健二, 藤森和博
日本機械学会計算力学講演会論文集(CD-ROM) 26th 2013年
-
フォノニック結晶レンズのFDTD解析と超音波実験
田所正昭, 羽井佐浩気, 管野祐輔, 藤森和博, 鶴田健二, 深野秀樹
日本機械学会計算力学講演会論文集(CD-ROM) 26th 2013年
-
CNT/GaAsヘテロ太陽電池の第一原理電子状態解析
伊丹雅彦, 鶴田健二, 藤森和博, 深野秀樹
日本機械学会計算力学講演会論文集(CD-ROM) 26th 2013年
-
1602 超音波無線送電のための高効率・広帯域トランスデューサの設計(OS16-1.フォトニック・フォノニック構造の設計とシミュレーション(1),OS・一般セッション講演)
冨永 翔太, 反田 浩一郎, 藤森 和博, 鶴田 健二, 野木 茂次
計算力学講演会講演論文集 2012 ( 25 ) 612 - 613 2012年10月
-
2102 アルミナ結晶中のらせん転位の安定性に関する大規模分子動力学解析(OS21-1.固体物理/流体物理のマルチフィジックス/マルチスケール解析(1),OS・一般セッション講演)
高田 和明, 鶴田 健二, 藤森 和博
計算力学講演会講演論文集 2012 ( 25 ) 174 - 175 2012年10月
-
2106 半導体・セラミックス中の粒界偏析のハイブリッドMC/MDシミュレーション(OS21-2.固体物理/流体物理のマルチフィジックス/マルチスケール解析(2),OS・一般セッション講演)
菅原 和仁, 高田 和明, 鶴田 健二, 藤森 和博
計算力学講演会講演論文集 2012 ( 25 ) 182 - 183 2012年10月
-
2113 第一原理計算によるCNT/GaAS界面の電子状態解析(OS21-3.固体物理/流体物理のマルチフィジックス/マルチスケール解析(3),OS・一般セッション講演)
伊丹 雅彦, 鶴田 健二, 藤森 和博
計算力学講演会講演論文集 2012 ( 25 ) 198 - 199 2012年10月
-
B-9-2 シリーズ形およびシャント形RF-DC変換回路の特性に関する考察(B-9.電子通信エネルギー技術,一般セッション)
太田 亘祐, 和木 輝彦, 藤森 和博, 鶴田 健二
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2012 ( 2 ) 312 - 312 2012年3月
-
C-11-1 4H-SiC結晶中転位の構造と電子状態 : タイトバインディングおよび第一原理シミュレーション(C-11.シリコン材料・デバイス,一般セッション)
森貞 智文, 濱先 亮慶, 鶴田 健二
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2012 ( 2 ) 70 - 70 2012年3月
-
BCS-1-1 高周波整流用GaNダイオードを用いたRF-DC変換回路の特性(BCS-1.新たな展開をみせる無線電力伝送技術とそれを支えるデバイス,シンポジウムセッション)
和木 輝彦, 田丸 翔一, 藤森 和博, 鶴田 健二, 野木 茂次, 小澤 雄一郎, 古川 実, 藤原 暉雄
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2012 ( 1 ) "S - 57"-"S-58" 2012年3月
-
CS-6-5 遺伝的アルゴリズムを用いたRF-DC変換回路の自動設計(CS-6.エレクトロニクスシミュレーション技術に関する最新動向,シンポジウムセッション)
近藤 和洋, 藤森 和博, 鶴田 健二
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2012 ( 1 ) "S - 23"-"S-24" 2012年3月
-
ダイオードの等価回路パラメータによるシャント型RF-DC変換回路の効率解析 (フォトニックネットワーク)
和木 輝彦, 田丸 翔一, 近藤 和洋, 藤森 和博, 鶴田 健二
電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報 111 ( 412 ) 201 - 206 2012年1月
-
超音波無線電力伝送のための高効率なトランスデューサの設計と開発
堀 祐貴, 藤森和博, 鶴田健二, 野木茂次
電気学会論文誌C 132 ( 3 ) 337 - 343 2012年
-
Design and Development of Highly Efficient Transducer for Ultrasonic Wireless Power Transmission System
Yuki Hori, Kazuhiro Fujimori, Kenji Tsuruta, Shigeji Nogi
IEEJ Trans. Electronics, Information and Systems 132 ( 3 ) 337 - 343 2012年
-
光通信エネルギーの有効活用のための光給電デバイス
深野 秀樹, 品川 勇志, 鶴田 健二
電気学会論文誌C 132 ( 4 ) 495 - 499 2012年
-
Optically-powered voltage-supply-device for effective utilization of optical energy in the fiber-to-the-home network
Hideki Fukano, Takeshi Shinagawa, Kenji Tsuruta
IEEJ Transactions on Electronics, Information and Systems 132 ( 4 ) 495 - 499 2012年
-
機能元素解析のための大規模有限温度分子動力学シミュレーション
セラミックス 47 ( 7 ) 489 - 493 2012年
-
Large-scale Molecular Dynamics on Screw Dislocation in Alumina
Kazuaki Takata, Akihiro Hayashi, Kenji Tsuruta
AMTC Letters 3 132 - 133 2012年
-
Phononic-crystal acoustic lens by design for energy-transmission devices
Yusuke Kanno, Kenji Tsuruta, Kazuhiro Fujimori, Hideki Fukano, Shigeji Nogi
IEEJ Transactions on Electronics, Information and Systems 132 ( 5 ) 686 - 690 2012年
-
1502 Gemini-HBCの構造と光応答に関する第一原理シミュレーション(OS15.固体物理/流体物理のマルチフィジックス/マルチスケール解析(1),OS・一般セッション講演)
清水 竜樹, 鶴田 健二, 深野 秀樹
計算力学講演会講演論文集 2011 ( 24 ) 471 - 473 2011年10月
-
1508 第一原理計算及びハイブリッド法によるLiイオン二次電池負極炭素材料中の拡散挙動解析(OS15.固体物理/流体物理のマルチフィジックス/マルチスケール解析(2),OS・一般セッション講演)
稲垣 陽介, 鶴田 健二
計算力学講演会講演論文集 2011 ( 24 ) 485 - 486 2011年10月
-
1503 Si結晶中の原子空孔相互作用に関する大規模分子動力学解析(OS15.固体物理/流体物理のマルチフィジックス/マルチスケール解析(1),OS・一般セッション講演)
高田 和明, 鶴田 健二
計算力学講演会講演論文集 2011 ( 24 ) 474 - 475 2011年10月
-
22aGQ-10 Si結晶中の表面・界面付近の原子空孔間相互作用に関する分子動力学解析(22aGQ 格子欠陥・ナノ構造(シリコン系材料),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
高田 和明, 鶴田 健二, 小川 貴史, 家富 洋
日本物理学会講演概要集 66 ( 2 ) 981 - 981 2011年8月
-
27pTJ-10 DFT計算によるシリコン単原子空孔のスピン軌道相互作用の検討(27pTJ 格子欠陥・ナノ構造(半導体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
小川 貴史, 鶴田 健二, 家富 洋, 根本 祐一, 金田 寛, 後藤 輝孝
日本物理学会講演概要集 66 ( 1 ) 979 - 979 2011年3月
-
フォノニック結晶による超音波の音響レンズ効果とエネルギー輸送効率
菅野祐輔, 笠井祐樹, 鶴田健二, 藤森和博, 深野秀樹, 野木茂次
日本機械学会計算力学講演会論文集(CD-ROM) 24th 2011年
-
半導体結晶表面における弾性波伝搬の大規模分子動力学シミュレーション
藥師川裕貴, 鶴田健二, 藤森和博
日本機械学会計算力学講演会論文集(CD-ROM) 24th 2011年
-
26aWZ-12 DFT計算によるシリコン単原子空孔の局在電子軌道の解析(26aWZ 格子欠陥・ナノ構造(半導体),領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
小川 貴史, 鶴田 健二, 家富 洋, 根本 祐一, 金田 寛, 後藤 輝孝
日本物理学会講演概要集 65 ( 2 ) 928 - 928 2010年8月
-
20aHT-10 酸化物セラミックスの転位偏析に関するマルチスケール解析(20aHT 領域10 領域10,領域9合同(表面,界面,電子状態),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
鶴田 健二, 小山 敏幸, 尾形 修司, 兵頭 志明
日本物理学会講演概要集 65 ( 1 ) 971 - 971 2010年3月
-
Parallel FDTD simulations on optical and acoustic metamaterials
Kenji Tsuruta, Shinji Nagai, Ryosuke Umeda, Tomoyuki Kurose, Noriaki Maetani
Materials Research Society Symposium Proceedings 1223 1223-EE06 2010年
-
Ab Initio Simulation for Structure and Optical Response of Gemini-HBC
Tatsuki Shimizu, Kenji Tsuruta
447 - 450 2010年
-
108 ハイブリッド量子/古典分子動力学法によるアルミナ転位運動と添加元素効果解析(OS1.固体物理/流体物理のマルチフィジックス/マルチスケール解析(3),オーガナイズドセッション)
鶴田 健二, 林 明宏, 小山 敏幸, 尾形 修司, 兵頭 志明
計算力学講演会講演論文集 2009 ( 22 ) 390 - 391 2009年10月
-
1701 電磁メタマテリアルによる光閉じ込め構造のFDTDシミュレーション(OS17.フォトニック・フォノニック構造の設計とシミュレーション(1),オーガナイズドセッション)
長井 慎二, 鶴田 健二, 東辻 千枝子
計算力学講演会講演論文集 2009 ( 22 ) 452 - 453 2009年10月
-
1706 2次元フォノニック結晶の音波伝搬シミュレーション : 負の屈折とレンズ効果(OS17.フォトニック・フォノニック構造の設計とシミュレーション(2),オーガナイズドセッション)
前谷 憲昭, 鶴田 健二, 東辻 千枝子
計算力学講演会講演論文集 2009 ( 22 ) 462 - 463 2009年10月
-
25aPS-131 シリコン中の局在欠陥軌道の第一原理的評価と弾性定数ソフト化(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
小川 貴史, 鶴田 健二, 家冨 洋, 後藤 輝孝, 金田 夏
日本物理学会講演概要集 64 ( 2 ) 446 - 446 2009年8月
-
30aSK-11 スピン鎖による量子情報伝達とエンタングルメント生成II(30aSK 量子エレクトロニクス(量子コンピュータ,量子通信,量子情報,エンタングルメント),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
柴 紅, 東辻 浩夫, 東辻 千枝子, 鶴田 健二
日本物理学会講演概要集 64 ( 1 ) 182 - 182 2009年3月
-
27aRB-11 シリコン結晶中原子空孔の歪み場・弾性特性の解析 : 古典及び半経験的タイトバインディング分子動力学(27aRB 格子欠陥・ナノ構造(半導体・シミュレーション),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
小川 貴史, 鶴田 健二, 家冨 洋, 後藤 輝孝, 金田 寛
日本物理学会講演概要集 64 ( 1 ) 932 - 932 2009年3月
-
鶴田健二, 小山敏幸, 小林亮, 尾形修司, 兵頭志明
日本金属学会会報「まてりあ」第48巻第6号 プロジェクト報告特集「機能元素のナノ材料科学」) 48 ( 6 ) 303 - 306 2009年
-
Multiscale Simulations for Atomic-scale Modification of Nanomaterials
Kenji Tsuruta, Toshiyuki Koyama, Ryo Kobayashi, Shuji Ogata, Shiaki Hyodo
Materia Japan 48 ( 6 ) 303 - 306 2009年
-
21aRB-10 シリコン単原子空孔の基底状態の再検討(21aRB 格子欠陥・ナノ構造(半導体・シミュレーション),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
小川 貴史, 鶴田 健二, 家富 洋, 後藤 輝孝, 金田 寛
日本物理学会講演概要集 63 ( 2 ) 868 - 868 2008年8月
-
22pRB-5 古典写像法による電子系の解析 : 2次元有限系のWigner結晶化(22pRB 電子系,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
三宅 隆, 東辻 千枝子, 中西 健太, 鶴田 健二, 東辻 浩夫
日本物理学会講演概要集 63 ( 2 ) 239 - 239 2008年8月
-
20pZD-10 スピン鎖による情報伝達とエンタングルメント生成(20pZD 量子エレクトロニクス(量子光学,量子通信,量子暗号,デコヒーレンス),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
東辻 浩夫, 柴 紅, 東辻 千枝子, 鶴田 健二
日本物理学会講演概要集 63 ( 2 ) 106 - 106 2008年8月
-
21pRB-5 シリコン単原子空孔の大規模第一原理計算 : 従来の知見の再検証(21pRB 領域10シンポジウム:シリコン結晶中の単原子空孔:量子状態解明の新たな展開と半導体技術イノベーション,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
鶴田 健二
日本物理学会講演概要集 63 ( 2 ) 876 - 876 2008年8月
-
24pYF-6 原子空孔を含むSi結晶の弾性定数の温度依存性 : TBMDおよびDFT解析(格子欠陥・ナノ構造(半導体),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
小川 貴史, 鶴田 健二, 家富 洋, 後藤 輝孝, 金田 寛, 東辻 千枝子, 東辻 浩夫
日本物理学会講演概要集 63 ( 1 ) 937 - 937 2008年2月
-
23aTE-6 古典写像法による2次元電子系の解析 : 有限温度の場合(電子系,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
東辻 千枝子, 中西 健太, 三宅 隆, 鶴田 健二, 東辻 浩夫
日本物理学会講演概要集 63 ( 1 ) 260 - 260 2008年2月
-
22aWA-11 古典写像法による電子系の解析 : 2次元有限系のスピン分極(電子系,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
三宅 隆, 中西 健太, 東辻 千枝子, 鶴田 健二, 東辻 浩夫
日本物理学会講演概要集 62 ( 2 ) 284 - 284 2007年8月
-
22pTD-10 Si結晶中原子空孔の電子状態と振動モード : 第一原理およびタイトバインディング計算(格子欠陥・ナノ構造(金属・半導体),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
鶴田 健二, 小川 貴史, 家富 洋, 後藤 輝孝, 金田 寛, 東辻 千枝子, 東辻 浩夫
日本物理学会講演概要集 62 ( 2 ) 994 - 994 2007年8月
-
19pWB-10 2次元電子系の基底状態 : 古典写像法を用いた分子動力学シミュレーション(電子系,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
中西 健太, 東辻 千枝子, 三宅 隆, 鶴田 健二, 東辻 浩夫
日本物理学会講演概要集 62 ( 1 ) 269 - 269 2007年2月
-
19pQE-16 クーロンおよび湯川クラスターの振動スペクトル(プラズマ基礎(非中性プラズマ・強結合系),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
小川 貴史, 東辻 千枝子, 鶴田 健二, 東辻 浩夫
日本物理学会講演概要集 62 ( 1 ) 210 - 210 2007年2月
-
Multiscale molecular dynamics simulations of nanostructured materials
Kenji Tsuruta, Atsushi Uchida, Chieko Totsuji, Hiroo Totsuji
THERMEC 2006, PTS 1-5 539-543 2804 - + 2007年
-
微小重力下においてプラズマ中微粒子の形成するクラスターの構造と融解 : シミュレーションと理論
小川 貴史, 東辻 千枝子, 鶴田 健二, 東辻 浩夫
JASMA : Journal of the Japan Society of Microgravity Application = 日本マイクログラビティ応用学会誌 23 ( 4 ) 330 - 330 2006年11月
-
25pYK-10 Si結晶中の水素原子拡散 : ハイブリッドMD/TBMDシミュレーション(25pYK 領域10,領域9合同 格子欠陥・ナノ構造(水素),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
鶴田 健二, 濱崎 一郎, 東辻 干枝子, 東辻 浩夫
日本物理学会講演概要集 61 ( 2 ) 806 - 806 2006年8月
-
25aYB-7 カーボンナノチューブ/Ni界面のタイトバインディング分子動力学シミュレーション(25aYB チューブ構造・物性,領域7(分子性固体・有機導体))
鶴田 健二, Srivastava Deepak, 東辻 千枝子, 東辻 浩夫
日本物理学会講演概要集 61 ( 2 ) 687 - 687 2006年8月
-
26aQB-11 3次元湯川クラスターの融解に関する粒子シミュレーション(26aQB プラズマ基礎(強結合系),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
小川 貴史, 東辻 千枝子, 鶴田 健二, 東辻 浩夫
日本物理学会講演概要集 61 ( 2 ) 168 - 168 2006年8月
-
27aUC-8 モンテカルロシミュレーションによる微小重力下のダスト粒子クラスターの融解(27aUC プラズマ基礎(強結合系),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
小川 貴史, 東辻 千枝子, 鶴田 健二, 東辻 浩夫
日本物理学会講演概要集 61 ( 1 ) 195 - 195 2006年3月
-
28aXH-11 量子電子液体に対する古典写像法におけるパラメータの検討(28aXH 電子系,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
三宅 隆, 東辻 千枝子, 鶴田 健二, 東辻 浩夫
日本物理学会講演概要集 61 ( 1 ) 284 - 284 2006年3月
-
Distribution of Electrons in Quantum Dots Analyzed by Classical Mapping and Molecular Dynamics
Takashi Miyake, Totsuji Chieko, Tsuruta Kenji, Totsuji Hiroo
Memoirs of the Faculty of Engineering, Okayama University 40 ( 1 ) 40 - 43 2006年1月
-
Melting of Spherical Yukawa Clusters Analyzed by Monte CarloSimulation
Ogawa Takafumi, Totsuji Chieko, Tsuruta Kenji, Totsuji Hiroo
Memoirs of the Faculty of Engineering, Okayama University 40 ( 1 ) 31 - 35 2006年1月
-
22pXL-14 2次元有限領域の電子液体の古典写像法による解析(電子系,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
三宅 隆, 東辻 千枝子, 鶴田 健二, 東辻 浩夫
日本物理学会講演概要集 60 ( 2 ) 216 - 216 2005年8月
-
21pWG-2 シェルモデルによる微小重力下のダストプラズマの構造解析(プラズマ基礎(強結合/カオス),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
小川 貴史, 東辻 千枝子, 鶴田 健二, 東辻 浩夫
日本物理学会講演概要集 60 ( 2 ) 119 - 119 2005年8月
-
並列FDTD法による大規模電磁界シミュレーション : フォトニック結晶系への応用
平畠 義明, 鶴田 健二, 東辻 浩夫, 東辻 千枝子, 藤森 和博
日本シミュレーション学会大会発表論文集 : シミュレーション・テクノロジー・コンファレンス・計算電気・電子工学シンポジウム 24 67 - 70 2005年7月
-
FDTD法によるマイクロ波帯増幅器の特性解析における効率化の一検討
川嶋 尚人, 藤森 和博, 鶴田 健二, 藤原 耕二, 野木 茂次
日本シミュレーション学会大会発表論文集 : シミュレーション・テクノロジー・コンファレンス・計算電気・電子工学シンポジウム 24 63 - 66 2005年7月
-
26pYM-1 Si結晶粒界のTBMDおよびハイブリッドMD/TBMDシミュレーション : 電子状態の局在性および水素拡散(格子欠陥・ナノ構造,領域10(誘電体, 格子欠陥, X線・粒子線, フォノン物性))
鶴田 健二, 東辻 千枝子, 東辻 浩夫, 尾形 修司
日本物理学会講演概要集 60 ( 1 ) 918 - 918 2005年3月
-
26pYF-13 タイトバインディング法による半導体ナノ構造中の電子ダイナミクス(電子系,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
門野 恵典, 東辻 千枝子, 鶴田 健二, 東辻 浩夫
日本物理学会講演概要集 60 ( 1 ) 310 - 310 2005年3月
-
26pXG-7 分子動力学法による微小量力下のダスト粒子の構造解析(プラズマ基礎(ダスト・応用・その他),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
小川 貴史, 東辻 千枝子, 鶴田 健二, 東辻 浩夫
日本物理学会講演概要集 60 ( 1 ) 243 - 243 2005年3月
-
Large-Scale Molecular Dynamics Simulation of CoulombClusters: A Finite-Temperature Analysis
Kanamori Katsuya, Totsuji Chieko, Tsuruta Kenji, Totsuji Hiroo
Memoirs of the Faculty of Engineering, Okayama University 39 ( 1 ) 52 - 55 2005年1月
-
MDシミュレーションの精密化と大規模化ー量子/古典ハイブリッド法を中心としてー
鶴田健二
日本機械学会学会誌(2005年10月号特集「理学と工学,科学と技術をつなぐマルチスケールモデリング」) Vol.108, No. 1043 ( 1043 ) 809 - 811 2005年
-
超大規模材料シミュレーションのためのAsia-Pacific GRID戦略的活用構想
中野愛一郎, Rajiv K. Kalia, Priya Vashishta, 尾形修司, 関口智嗣, 田中良夫, 鶴田健二
日本機械学会学会誌(2005年10月号特集「理学と工学,科学と技術をつなぐマルチスケールモデリング」) Vol.108, No. 1043 ( 1043 ) 815 - 817 2005年
-
28aWM-7 半導体ナノワイヤにおける電子ダイナミクス(量子力学系・電子系)(領域11)
門野 恵典, 東辻 千枝子, 鶴田 健二, 東辻 浩夫
日本物理学会講演概要集 59 ( 1 ) 286 - 286 2004年3月
-
Tight-binding approach to electron transport in nanostructured semiconductor
Keisuke Kadono, Kenji Tsuruta, Chieko Totsuji, Hiroo Totsuji
Transactions of Materials Reseach Society of Japan 2004年
-
Hydrogen diffusion in Si: A tight-binding molecular dynamics study
Masataka Yokoyama, Chieko Totsuji, Kenji Tsuruta, Hiroo Totsuji
Transactions of Materials Reseach Society of Japan 2004年
-
Parallel TBMD and hybrid MD/TBMD simulations of nanostructured materials
Kenji Tsuruta, Chieko Totsuji, Hiroo Totsuji, Shuji Ogata
Transactions of Materials Reseach Society of Japan 2004年
-
Mechanisms of impury diffusion on Si with a point defect: Tight-binding molecular dynamics simulation
Takahiro Igarashi, Hiroshi Iyetomi, Kenji Tsuruta, Shuji Ogata
Transactions of Materials Reseach Society of Japan 2004年
-
23aYF-1 2 次元ダストプラズマのダイナミクス
Liman M. S., 東辻 千枝子, 鶴田 健二, 東辻 浩夫
日本物理学会講演概要集 58 ( 2 ) 189 - 189 2003年8月
-
23aYF-2 2 次元ダスト結晶の構造による粒子電荷および遮蔽長の評価
東辻 千枝子, Liman M. S., 鶴田 健二, 東辻 浩夫
日本物理学会講演概要集 58 ( 2 ) 189 - 189 2003年8月
-
23aYF-3 強結合ダストプラズマの熱力学的安定性
東辻 浩夫, Liman M. S., 東辻 千枝子, 鶴田 健二
日本物理学会講演概要集 58 ( 2 ) 189 - 189 2003年8月
-
21pXA-7 シリコン中の点欠陥と不純物の拡散メカニズム : タイトバインディング分子動力学シミュレーション
五十嵐 誉廣, 家富 洋, 鶴田 健二
日本物理学会講演概要集 58 ( 2 ) 856 - 856 2003年8月
-
21pXA-3 Si および SiC のナノ構造における粒界形成と安定性 : 並列 TBMD およびハイブリッド MD/TBMD シミュレーション
鶴田 健二, 岡 和彦, 東辻 千枝子, 東辻 浩夫, 尾形 修司
日本物理学会講演概要集 58 ( 2 ) 855 - 855 2003年8月
-
28aYJ-7 2 次元ダストプラズマ結晶の分子動力学シミュレーシン : 波動スペクトルの解析
Liman M. Sanusi, 東辻 千枝子, 鶴田 健二, 東辻 浩夫
日本物理学会講演概要集 58 ( 1 ) 209 - 209 2003年3月
-
セラミックス・ナノ微粒子系の原子論的シミュレーション
鶴田健二
粉砕 46号 (平成14年) 別冊,pp.33-36 2003年
-
9aSK-3 Siアモルファス粒界の安定性解析:MD/TBMDシミュレーション(格子欠陥・ナノ構造,領域10)
鶴田 健二, 三宅 貴史, 上野 仁嗣, 東辻 千枝子, 東辻 浩夫
日本物理学会講演概要集 57 ( 2 ) 832 - 832 2002年8月
-
25aXR-10 シリコン結晶中の点欠陥と不純物:タイトバインディング分子動力学シミュレーション(25aXR 格子欠陥・ナノ構造,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性分野))
五十嵐 誉廣, 野村 健一, 家富 洋, 小林 迫助, 鶴田 健二
日本物理学会講演概要集 57 ( 1 ) 893 - 893 2002年3月
-
27pXQ-2 閉じこめられた湯川系 : 微小重力下の一成分および多成分系のシミュレーションと理論III(27pXQ プラズマ理論・数値計算(領域内横断),領域2(プラズマ物理・核融合,放電分野))
東辻 浩夫, 東辻 千枝子, 鶴田 健二
日本物理学会講演概要集 57 ( 1 ) 218 - 218 2002年3月
-
27pXQ-3 クーロンクラスターの基底状態と構造転移(27pXQ プラズマ理論・数値計算(領域内横断),領域2(プラズマ物理・核融合,放電分野))
東辻 千枝子, 岸本 篤也, 鶴田 健二, 東辻 浩夫
日本物理学会講演概要集 57 ( 1 ) 218 - 218 2002年3月
-
Atomic Structure of Grain Boundaries in Diamond: A Tight-Binding Molecular Dynamics Study
Takumi Furubayashi, Chieko Totsuji, Kenji Tsuruta, Hiroo Totsuji
Transactions of the Materials Research Society of Japan 27 305 - 308 2002年
-
原子論/電子論にもとづくナノ微粒子界面現象のシミュレーション
鶴田健二
粉体工学会誌 第39巻,第9号,pp.692-702 2002年
-
18aRB-10 閉じこめられた湯川系 : 微小重力下の一成分および多成分系のシミュレーションと理論 II
東辻 浩夫, 東辻 千枝子, 鶴田 健二, 岸本 篤也
日本物理学会講演概要集 56 ( 2 ) 139 - 139 2001年9月
-
18pRA-8 クーロンクラスターのマーデルングエネルギー II
東辻 浩夫, 岸本 篤也, 東辻 千枝子, 鶴田 健二
日本物理学会講演概要集 56 ( 2 ) 142 - 142 2001年9月
-
18pTG-4 大規模並列分子動力学計算 : 計算機援用による欠陥・界面制御を目指して
鶴田 健二
日本物理学会講演概要集 56 ( 2 ) 798 - 798 2001年9月
-
18aTG-2 ナノ構造Si中の不純物拡散のタイトバインディング分子動力学シミュレーション
五十嵐 誉廣, 野村 健一, 家富 洋, 小林 迪助, 鶴田 健二
日本物理学会講演概要集 56 ( 2 ) 788 - 788 2001年9月
-
18aTG-3 TiO_2ナノ粒子の焼結過程と誘電構造に対する内部結晶構造の効果 : 電荷可変分子動力学
尾形 修司, 家富 洋, 鶴田 健二, 下條 冬樹
日本物理学会講演概要集 56 ( 2 ) 788 - 788 2001年9月
-
Molecular Dynamics of Yukawa System using the Fast Multipole Method
Kishimoto Tokunari, Totsuji Chieko, Tsuruta Kenji, Totsuji Hiroo
Memoirs of the Faculty of Engineering, Okayama University 35 ( 1 ) 77 - 95 2001年3月
-
29pYC-14 圧力一定TBMD法によるナノ構造セラミックの焼結シミュレーション
鶴田 健二, 東辻 浩夫, 東辻 千枝子
日本物理学会講演概要集 56 ( 1 ) 874 - 874 2001年3月
-
27pYC-14 二酸化チタン・ナノ粒子焼結過程の動的詳細解析 : 電荷可変分子動力学シミュレーション
家富 洋, 尾形 修司, 鶴田 健二, 下條 冬樹
日本物理学会講演概要集 56 ( 1 ) 846 - 846 2001年3月
-
28aXG-12 水素プラズマの量子シミュレーション : 動的特性
東辻 浩夫, 西井 良和, 東辻 千枝子, 鶴田 健二, 福本 一郎, 千原 順三, 山極 満, 田島 俊樹
日本物理学会講演概要集 56 ( 1 ) 179 - 179 2001年3月
-
30aXG-3 クーロンクラスターのマーデルングエネルギー
岸本 篤也, 東辻 千枝子, 鶴田 健二, 東辻 浩夫
日本物理学会講演概要集 56 ( 1 ) 204 - 204 2001年3月
-
Parallel Molecular Dynamics of Coulomb Clusters
T. Kishimoto, C. Totsuji, K. Tsuruta, H. Totsuji
Proceedings of the International Congress on Plasma Physics 2000 2001年
-
Sintering of TiO2 Nanoparticles: Variable-Charge Molecular Dynamics on PC clusters
Shuji Ogata, Hiroshi Iyetomi, Kenji Tsuruta, Fuyuki Shimojo
International Simposia on Materials Science for the 21st Century 2001年
-
Structures of Confined Yukawa System with and without Gravity
C. Totsuji, T. Kishimoto, K. Tsuruta, H. Totsuji
Proceedings of the International Congress on Plasma Physics 2000 2001年
-
Initial stages of sintering of TiO2 nanoparticles: Variable-charge molecular dynamics simulations
S. Ogata, H. Iyetomi, K. Tsuruta, F. Shimojo, A. Nakano, P. Vashishta, R. K. Kalia, C.-K. Loong
Mat. Res. Soc. Symp. Proc. 2001年
-
Parallel Tight-Binding Simulations of Nanophase Ceramics: Atomic and Electronic Transport at Grain Boundaries
K. Tsuruta, H. Totsuji, C. Totsuji
Mat. Res. Soc. Symp. Proc. 2001年
-
ナノ材料シミュレーションの最近の展開
家富洋, 尾形修司, 菊池英明, 下條冬樹, 鶴田健二, 中野愛一郎, R. K. Kalia, P. Vashishta
マテリアルインテグレーション Vol. 14 No. 1, pp.3-8 2001年
-
25pXG-1 閉じこめられた湯川系: 微小重力下の一成分および多成分系のシミュレーションと理論
東辻 浩夫, 岸本 篤也, 鶴田 健二, 東辻 千枝子
日本物理学会講演概要集 55 ( 2 ) 190 - 190 2000年9月
-
25pYP-10 電荷可変分子動力学シミュレーションによるナノフェーズTiO2の構造と空間電荷分布
家富 洋, 尾形 修司, 鶴田 健二, 下條 冬樹
日本物理学会講演概要集 55 ( 2 ) 860 - 860 2000年9月
-
25pYP-8 TBMD法による炭化珪素ナノ微粒子の焼結シミュレーション : 微粒子間相対運動と原子拡散
鶴田 健二, 東辻 浩夫, 東辻 千枝子
日本物理学会講演概要集 55 ( 2 ) 859 - 859 2000年9月
-
22aB-2 水素プラズマの量子シミュレーション : 並列化とその効率
鶴田 健二, 上島 豊, 千原 順三, 田島 俊樹, 西井 良和, 東辻 千技子, 東辻 浩夫
日本物理学会講演概要集 55 ( 1 ) 129 - 129 2000年3月
-
22aB-1 水素プラズマの量子シミュレーション : 熱力学的特性
西井 良和, 東辻 千技子, 鶴田 健二, 東辻 浩夫, 上島 豊, 千原 順三, 田島 俊樹
日本物理学会講演概要集 55 ( 1 ) 129 - 129 2000年3月
-
23aD-11 2次元ダスト結晶の構造と融解 (2)
賀門 健一, 岸本 篤也, 東辻 千枝子, 鶴田 健二, 東辻 浩夫
日本物理学会講演概要集 55 ( 1 ) 153 - 153 2000年3月
-
23aD-6 ペニングトラップ中の多成分荷電粒子系 : 10^5粒子並列分子動力学計算
岸本 篤也, 中野 孝一, 東辻 千枝子, 鶴田 健二, 東辻 浩夫
日本物理学会講演概要集 55 ( 1 ) 152 - 152 2000年3月
-
23aD-7 ペニングトラップ中の多成分荷電粒子系 : 強磁場中の分布の緩和
東辻 浩夫, 岸本 篤也, 鶴田 健二, 東辻 千枝子
日本物理学会講演概要集 55 ( 1 ) 152 - 152 2000年3月
-
24pY-12 非直交タイトバインディング法によるSi/Geの解析
四宮 茂, 東辻 千枝子, 鶴田 健二, 東辻 浩夫
日本物理学会講演概要集 55 ( 1 ) 857 - 857 2000年3月
-
25aY-5 二酸化チタン・ナノ微粒子の結合過程シミュレーション : 表面電荷層の効果
家富 洋, 尾形 修司, 鶴田 健二, 下條 冬樹, Kalia Rajiv K., Nakano Aiichiro, Vashishta priya
日本物理学会講演概要集 55 ( 1 ) 864 - 864 2000年3月
-
25aY-7 炭化珪素のTBMD計算 : 微粒子焼結とTBパラメータ抽出
鶴田 健二, 東辻 浩夫, 東辻 千枝子, 香山 正憲
日本物理学会講演概要集 55 ( 1 ) 865 - 865 2000年3月
-
Variable-charge molecular dynamics of aggregation of TiO2 nanocrystals
S Ogata, H Iyetomi, K Tsuruta, F Shimojo, A Nakano, RK Kalia, P Vashishta
GRAIN BOUNDARY ENGINEERING IN CERAMICS - FROM GRAIN BOUNDARY PHENOMENA TO GRAIN BOUNDARY QUANTUM STRUCTURES 118 79 - 86 2000年
-
Tight-binding molecular dynamics of ceramic nanocrystals using parallel PC cluster
K Tsuruta, H Totsuji, C Totsuji
GRAIN BOUNDARY ENGINEERING IN CERAMICS - FROM GRAIN BOUNDARY PHENOMENA TO GRAIN BOUNDARY QUANTUM STRUCTURES 118 33 - 39 2000年
-
Intercluster interaction of TiO2 nanoclusters using variable-charge interatomic potentials
S Ogata, H Iyetomi, K Tsuruta, F Shimojo, RK Kalia, A Nakano, P Vashishta
NANOPHASE AND NANOCOMPOSITE MATERIALS III 581 667 - 672 2000年
-
Tight-binding molecular dynamics of ceramic nanocrystals using PC-based parallel machines
K Tsuruta, H Totsuji, C Totsuji
NANOPHASE AND NANOCOMPOSITE MATERIALS III 581 673 - 678 2000年
-
25aYL-8 Tight-binding分子動力法によるナノ微結晶の焼結シミュレーション
鶴田 健二, 東辻 浩夫, 東辻 千枝子
日本物理学会講演概要集 54 ( 2 ) 884 - 884 1999年9月
-
25aYL-9 電荷可変型原子間ポテンシャルを用いた酸化チタン・ナノ微粒子の焼結化シミュレーション
家富 洋, 尾形 修司, 鶴田 健二, 下條 冬樹, Kalia Rajiv K., Nakano Aiichiro, Vashishta Priya
日本物理学会講演概要集 54 ( 2 ) 884 - 884 1999年9月
-
26pYN-2 2次元ダスト結晶の構造 : 理論
東辻 浩夫, 東辻 千枝子, 鶴田 健二, 賀門 健一
日本物理学会講演概要集 54 ( 2 ) 177 - 177 1999年9月
-
26pYN-1 2次元ダスト結晶の構造と融解 : シミュレーション
東辻 浩夫, 賀門 健一, 東辻 千枝子, 鶴田 健二
日本物理学会講演概要集 54 ( 2 ) 177 - 177 1999年9月
-
26pYN-7 量子プラズマの分子動力学シミュレーションIII
東辻 浩夫, 鶴田 健二, 東辻 千枝子, 西井 良和, 岸本 篤也
日本物理学会講演概要集 54 ( 2 ) 178 - 178 1999年9月
-
26aYN-1 ペニングトラップ中の多成分荷電粒子系における緩和現象
岸本 篤也, 中野 孝一, 東辻 千枝子, 鶴田 健二, 東辻 浩夫
日本物理学会講演概要集 54 ( 2 ) 168 - 168 1999年9月
-
Multicomponent Plasmas in Penning-Malmberg Traps
Totsuji Hiroo, Tsuruta Kenji, Totsuji Chieko
Memoirs of the Faculty of Engineering, Okayama University 33 ( 2 ) 61 - 69 1999年4月
-
31a-XM-11 ペニングトラップ中の多成分荷電粒子系 : 理論とシミュレーション
中野 孝一, 賀門 健一, 笹部 高史, 岸本 篤也, 東辻 千枝子, 鶴田 健二, 東辻 浩夫
日本物理学会講演概要集 54 ( 1 ) 835 - 835 1999年3月
-
31a-XM-12 量子プラズマの分子動力学シミュレーションII
東辻 浩夫, 鶴田 健二, 東辻 千枝子, 岸本 篤也, 笹部 高史, 中野 孝一
日本物理学会講演概要集 54 ( 1 ) 835 - 835 1999年3月
-
28a-ZA-8 O(N)TBMD法によるセラミックス・半導体界面のシミュレーション
鶴田 健二, 東辻 浩夫, 東辻 千枝子, 四宮 茂
日本物理学会講演概要集 54 ( 1 ) 100 - 100 1999年3月
-
29a-ZA-7 酸化チタンに対する電荷可変原子ポテンシャルの構築と薄膜へ応用
尾形 修司, 家富 洋, 鶴田 健二, 下篠 冬樹, Nakano A., Kalia R.K., Vashishta P.
日本物理学会講演概要集 54 ( 1 ) 106 - 106 1999年3月
-
Atomistic simulation of nanostructured materials
A Nakano, ME Bachlechner, TJ Campbell, RK Kalla, A Omeltchenko, K Tsuruta, P Vashishta, S Ogata, Ebbsjo, I, A Madhukar
IEEE COMPUTATIONAL SCIENCE & ENGINEERING 5 ( 4 ) 68 - 78 1998年10月
-
27p-T-6 原子電荷可変MDシミュレーションにより得られたAlナノクラスター表面酸化膜とその内部構造
尾形 修司, 鶴田 健二, CAMPBELL T.J, NAKANO A., KALIA R., VASHISHTA P.
日本物理学会講演概要集 53 ( 2 ) 121 - 121 1998年9月
-
25p-C-6 閉じこめられた湯川系(ダストプラズマ)の相転移
岸本 篤也, 笹部 高史, 東辻 千枝子, 鶴田 健二, 東辻 浩夫
日本物理学会講演概要集 53 ( 2 ) 932 - 932 1998年9月
-
25p-C-5 ペニングトラップ中の多成分荷電粒子系 : 理論
東辻 浩夫, 鶴田 健二, 東辻 千枝子
日本物理学会講演概要集 53 ( 2 ) 932 - 932 1998年9月
-
25p-C-7 量子プラズマの分子動力学シミュレーション
東辻 浩夫, 鶴田 健二, 東辻 千枝子, 岸本 篤也
日本物理学会講演概要集 53 ( 2 ) 932 - 932 1998年9月
-
27p-T-7 Nanophase Ceramicsの焼結と破壊 : 並列分子動力学計算
鶴田 健二, CHATTERJEE A., KIKUCHI H., OMELTCHENKO A., NAKANO A., KALIA R.K, VASHISHTA P.
日本物理学会講演概要集 53 ( 2 ) 122 - 122 1998年9月
-
27p-T-8 電荷可変分子動力学法を用いたTiO_2粒界のシミュレーション
家富 洋, 尾形 修司, 鶴田 健二, CAMPBELL Timothy J, NAKANO Aiichiro, KALIA Rajiv K, VASHISHTA Priya
日本物理学会講演概要集 53 ( 2 ) 122 - 122 1998年9月
-
SHORT-RANGE SCREENING POTENTIALS FOR CLASSICAL COULOMB FLUIDS - MONTE-CARLO SAMPLING AND CLUSTER MODEL STUDIES (VOL 50, PG 2977, 1994)
S ICHIMARU, S OGATA, K TSURUTA
PHYSICAL REVIEW E 51 ( 4 ) 3788 - 3788 1995年4月
-
4a-YC-2 高密度クローン物質 : 相互作用を含むクラスター集合体模型
鶴田 健二, 一丸 節夫
日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 1994 ( 3 ) 203 - 203 1994年8月
-
31a-YG-10 高密度クーロン物質のクラスター集合体模型
鶴田 健二, 一丸 節夫
日本物理学会講演概要集. 年会 49 ( 3 ) 273 - 273 1994年3月
-
12a-A-11 高密度クローン物質のモンテカルロ・クラスター模型
鶴田 健二, 一丸 節夫
日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 1993 ( 3 ) 245 - 245 1993年9月
-
13p-M-7 クーロン・クラスターの熱的構造安定性と状態方程式
鶴田 健二, 一丸 節夫
日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 1993 ( 4 ) 223 - 223 1993年9月
-
BINDING-ENERGY, MICROSTRUCTURE, AND SHELL-MODEL OF COULOMB CLUSTERS
K TSURUTA, S ICHIMARU
PHYSICAL REVIEW A 48 ( 2 ) 1339 - 1344 1993年8月
-
25p-C-2 クーロンクラスターの熱特性
鶴田 健二, 一丸 節夫
秋の分科会講演予稿集 1992 ( 4 ) 135 - 135 1992年9月
-
27p-Z-7 少数荷電粒子系の秩序構造と静電エネルギー
鶴田 健二, 一丸 節夫
年会講演予稿集 47 ( 4 ) 153 - 153 1992年3月
-
24a-D-2 トラップされた荷電粒子系の秩序化過程
鶴田 健二, 一丸 節夫
春の分科会講演予稿集 1991 ( 4 ) 108 - 108 1991年3月