講演・口頭発表等 - 後藤 佑介
-
Evaluation of Bandwidth-Aware Scheduling Method for Division-Based Broadcasting with Multiple Video Qualities
Yusuke Gotoh, Takuto Deguchi, Kiki Adhinugraha
13th International Workshop on Advances in Data Engineering and Mobile Computing (DEMoC-2024) 2024年9月20日
-
医師の勤務時間を考慮した勤務割当て手法の提案
楢橋 昴, 平川 英司, 内山 彰, 後藤 佑介
情報処理学会シンポジウムシリーズ マルチメディア, 分散, 協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2024) 2024年6月27日
-
医師の働き方改革に基づく勤務割当て自動化手法の検討
楢橋 昴, 平川 英司, 内山 彰, 後藤 佑介
第80回九州新生児研究会 2024年5月25日
-
放送通信融合環境における映像品質を考慮した配信スケジュールの作成手法の提案
堀 悠人, 後藤 佑介
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2024-DPS-199) 2024年5月16日
-
CTガイド下穿刺における3次元穿刺経路作成手法の提案
眞鍋 知里, 武田 碧生, 増井 浩二, 酒井 晃二, 藤本 まなと, 後藤 佑介
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2024-DPS-199) 2024年5月16日
-
Visual Inertial SLAMを用いた屋内3次元モデリングにおける点群データ取得手法の提案
津川 卓徳, 後藤 佑介
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2024-DPS-199) 2024年5月16日
-
放送通信融合環境における複数動画配信のスケジューリング手法の提案
大岩 祐貴, 後藤 佑介
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2024-DPS-199) 2024年5月16日
-
働き方改革における配布型BLEタグを用いた入退室管理手法の提案
東尾 拓, 後藤 佑介
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2024-DPS-199) 2024年5月16日
-
CTガイド下穿刺におけるセンサカメラによる穿刺位置のリアルタイム推定手法
出口拓人, 後藤佑介, 増井浩二, 酒井晃二, 藤本まなと
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2023-DPS-197) 2023年12月22日
-
フリーミアムサービスにおける動画再生中の広告挿入を考慮した分割放送型配信システムの提案
尼子晴登, 後藤佑介
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2023-DPS-197) 2023年12月21日
-
ベクトル量子化を用いた動画圧縮手法の提案
大橋虎ノ介, 後藤佑介
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2023-DPS-197) 2023年12月21日
-
Multi-camera Live Video Streaming over Wireless Network
Takashi Koyama, Yusuke Gotoh
The 21st International Conference on Advances in Mobile Computing & Multimedia Intelligence (MoMM2023) 2023年12月5日
-
低遅延かつ高品質な映像視聴を実現するライブ配信技術の研究開発 招待
後藤佑介
令和5年電気関係学会関西連合大会 2023年11月25日
-
医師の働き方改革に基づく勤務割当て自動化手法の提案
楢橋昴, 後藤佑介, 平川英司, 内山彰
第31回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ(DPSWS2023) 2023年10月25日
-
A Bandwidth-Aware Scheduling Method for Division-Based Broadcasting With Multiple Video Quality
Takuto Deguchi, Yusuke Gotoh
IEEE 12th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE 2023) 2023年10月11日
-
A Scheduling Method for Division-Based Broadcasting in Freemium Streaming Service
Haruto Amako, Yusuke Gotoh
IEEE 12th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE 2023) 2023年10月11日
-
AR-Based Indoor Navigation: Hybrid Approach to Multi-floor Navigation
Yusuke Gotoh, Haiyin Wang
12th International Workshop on Advances in Data Engineering and Mobile Computing (DEMoC-2023) 2023年9月6日
-
Evaluation of Division-Based Broadcasting System Considering Synchronous Delivery of Multiple Videos
Yusuke Gotoh, Souki Yamasaki
12th International Workshop on Advances in Data Engineering and Mobile Computing (DEMoC-2023) 2023年9月6日
-
MRデバイスを用いたCTガイド下穿刺画面表示手法の提案
森下恵理, 後藤佑介, 増井浩二, 酒井晃二, 藤本まなと
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2023-DPS-195) 2023年5月19日
-
空間ネットワークにおける近似逆最近傍探索手法の提案
池田裕一朗, 後藤佑介
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2023-DPS-195) 2023年5月18日
-
2値化ニューラルネットワークにおけるカーネルを選択可能な畳み込み手法の提案
大谷悦志, 後藤佑介
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2022-DPS-193) 2022年12月9日
-
無線LAN環境におけるWebRTCを用いた多視点ライブ配信システムの提案
小山天, 後藤佑介
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2022-DPS-193) 2022年12月8日
-
放送通信融合環境におけるユーザの課金状況を考慮した配信スケジュールの作成手法
小波修斗, 後藤佑介
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2022-DPS-193) 2022年12月8日
-
Design of Division-Based Broadcasting System Considering Synchronous Delivery of Multiple Videos
Yusuke Gotoh, Souki Yamasaki
IEEE 11th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE 2022) 2022年10月20日
-
Method for Exploring Travel Routes Based on Cycle Ports in Bike-Sharing System
Yusuke Gotoh, Hiroka Hori
11th International Workshop on Advances in Data Engineering and Mobile Computing (DEMoC-2022) 2022年8月7日
-
ユーザの課金状況を考慮した分割放送型配信手法の提案
尼子 晴登, 後藤 佑介
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2022-DPS-191) 2022年5月26日
-
動画配信におけるパッチの特徴量に基づく映像の超解像処理手法の提案
大橋 虎ノ介, 大石 貴之, 後藤 佑介
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2022-DPS-191) 2022年5月26日
-
動画品質を変更可能な分割放送型配信における帯域幅を考慮したスケジューリング手法の提案
出口 拓人, 後藤 佑介
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2022-DPS-191) 2022年5月26日
-
A Method for Reducing Number of Parameters of Octave Convolution in Convolutional Neural Networks
Yusuke Gotoh, Yu Inoue
10th International Conference on Emerging Internet, Data & Web Technologies (EIDWT-2022) 2022年3月3日
-
Puncture Localization Method Utilizing Motion Sensor to Support CT-Guided Percutaneous Puncture
Yusuke Gotoh, Kenta Fukuma, Koji Sakai, Koji Masui
19th International Conference on Advances in Mobile Computing and Multimedia (MoMM 2021) 2021年11月30日
-
重要サービスの動作不可視化手法における複数の重要プロセスへの拡張
大谷 悦志, 佐藤 将也, 谷口 秀夫, 後藤 佑介
2021年度(第72回)電気・情報関連学会中国支部連合大会 2021年10月23日
-
動画データの分割放送型配信におけるチャネルの帯域幅を考慮した配信スケジュールの動的更新手法の提案
勝野 恵太, 後藤 佑介
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2021-DPS-188) 2021年9月10日
-
ウェアラブルセンサデバイスを用いた医師のストレス推定手法の提案
伊村 一成, 後藤 佑介, 酒井 晃二, 小原 雄, 田添 潤, 三浦 寛司, 廣田 達哉, 内山 彰, 乃村 能成
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2021-DPS-188) 2021年9月9日
-
A Consideration of Delivering Method for Super-Resolution Video
Yusuke Gotoh, Takayuki Oishi
10th International Workshop on Advances in Data Engineering and Mobile Computing (DEMoC-2021) 2021年9月1日
-
位置情報探索におけるSLAMを用いた屋内向けARナビゲーションシステムの提案
常友 琉成, 後藤 佑介
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2021-DPS-187) 2021年5月28日
-
無線LAN環境における複数のモバイル端末を用いたライブ配信システムの提案
小山 天, 後藤 佑介
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2021-DPS-187) 2021年5月27日
-
医師のワークライフバランスを考慮した勤務スケジュール作成手法の提案
武田 碧生, 後藤 佑介, 酒井 晃二, 廣田 達哉, 小原 雄, 内山 彰, 乃村 能成
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2021-DPS-187) 2021年5月27日
-
動画配信におけるフレームの特徴量に基づく映像の超解像処理手法の提案
大石 貴之, 後藤 佑介
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2021-DPS-187) 2021年5月27日
-
A Scheduling Method to Reduce Interruption Time in Broadcast and Communication Integration Environments
Yusuke Gotoh, Hayato Takahara
18th International Conference on Advances in Mobile Computing and Multimedia (MoMM 2020) 2020年11月30日
-
A Scheduling Method of Division-Based Broadcasting Considering Delivery Cycle
Yusuke Gotoh, Keisuke Kuroda
11th International Workshop on Streaming Media Delivery and Management Systems (SMDMS 2020) 2020年10月28日
-
マルチセンサデバイスを用いた生体情報の分析によるストレス推定手法の提案
伊村 一成, 後藤 佑介, 酒井 晃二, 田添 潤, 三浦 寛司, 小原 雄, 内山 彰, 乃村 能成
2020年度(第71回)電気・情報関連学会中国支部連合大会 2020年10月24日
-
A Continuous Media Data Broadcasting Model for Orbiting Base Stations
Tomoki Yoshihisa, Yusuke Gotoh, Akimitsu Kanzaki
9th International Workshop on Advances in Data Engineering and Mobile Computing (DEMoC-2020) 2020年9月1日
-
A Scheduling Method for Division-Based Broadcasting Considering Consumption Rate of Multiple Videos
Yusuke Gotoh, Kanto Nishino
9th International Workshop on Advances in Data Engineering and Mobile Computing (DEMoC-2020) 2020年9月1日
-
A Method for Displaying Puncture Information in CT-Guided Puncture Assistance System
Yusuke Gotoh, Manoka Yamashita, Koji Sakai, Koji Masui
9th International Workshop on Advances in Data Engineering and Mobile Computing (DEMoC-2020) 2020年9月1日
-
医師のワークライフバランスを改善する勤務割当て手法の提案
岩本 尚己, 後藤 佑介, 酒井 晃二, 田添 潤, 三浦 寛司, 小原 雄, 内山 彰, 乃村 能成
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2020-DPS-182) 2020年3月13日
-
A Study for Semi-supervised Learning with Random Erasing
Yuuhi Okahana, Yusuke Gotoh
8th International Conference on Emerging Internet, Data & Web Technologies (EIDWT-2020) 2020年2月25日
-
CTガイド下穿刺補助システムにおける位置情報推定手法の提案
福間 健太, 後藤 佑介
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2019-DPS-181) 2019年12月27日
-
畳み込みニューラルネットワークにおけるOctave Convolutionのパラメータ数削減手法の提案
井上 勇, 後藤 佑介
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2019-DPS-181) 2019年12月26日
-
放送通信融合環境における端末伝送型ストリーミング配信を用いた再生中断時間短縮手法
高原 颯人, 後藤 佑介
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2019-DPS-181) 2019年12月26日
-
A Division-based Broadcasting System Considering Dynamic Updates of Delivery Schedule
Shunpei Kanamoto, Yusuke Gotoh
17th International Conference on Advances in Mobile Computing and Multimedia (MoMM 2019)
-
High-Performance Computing Environment with Cooperation Between Supercomputer and Cloud
Toshihiro Kotani, Yusuke Gotoh
10th International Workshop on Streaming Media Delivery and Management Systems (SMDMS 2019)
-
A Support System for Second Tourism
Yusuke Gotoh
8th International Workshop on Advances in Data Engineering and Mobile Computing (DEMoC-2019)
-
CTガイド下穿刺における穿刺経路選択手法の提案
花田 真輝, 後藤 佑介
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2019-DPS-179) 2019年5月24日
-
再生中の動画品質を変更可能な分割放送型配信システムの提案
大石 貴之, 後藤 佑介
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2019-DPS-179) 2019年5月23日
-
CTガイド下穿刺補助システムの提案
後藤 佑介, 増井 浩二, 福間 健太, 花田 真輝, 山下 万乃楓, 酒井 晃二
情報処理学会第81回全国大会 2019年3月15日
-
A Method to Reduce Processing Time by Parallelizing Generation of Voronoi Diagrams
Yuuhi Okahana, Yusuke Gotoh
16th International Conference on Advances in Mobile Computing and Multimedia (MoMM 2018)
-
Technical Support System for Baseball Beginners by Analyzing Batting Stance with Sensors
Hiroaki Ito, Yusuke Gotoh
16th International Conference on Advances in Mobile Computing and Multimedia (MoMM 2018)
-
配信スケジュールの動的更新を考慮した分割放送型配信システム
金本俊平,後藤佑介
第26回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ(DPSWS2018)
-
モバイル環境における端末間直接通信を用いたマルチカメラによるライブ配信システムの提案
今雪聡太,後藤佑介
第26回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ(DPSWS2018)
-
Evaluation of Scheduling Method for Division Based Broadcasting of Multiple Video Considering Data Size
Ren Manabe, Yusuke Gotoh
9th International Workshop on Streaming Media Delivery and Management Systems (SMDMS 2018)
-
再生中断契機を考慮した動画データ放送における待ち時間短縮手法の提案
井上勇, 後藤佑介
第17回情報科学技術フォーラム(FIT2018) 2018年9月20日
-
A System to Select Reception Channel by Machine Learning in Hybrid Broadcasting Environments
Tomoki Yoshihisa, Yusuke Gotoh, Akimitsu Kanzaki
7th International Workshop on Advances in Data Engineering and Mobile Computing (DEMoC-2018)
-
Evaluation of Broadcasting System for Selective Contents Considering Interruption Time
Takuro Fujita, Yusuke Gotoh
7th International Workshop on Advances in Data Engineering and Mobile Computing (DEMoC-2018)
-
A Scheduling Method for On-Demand Delivery of Selective Contents Considering Selection Time
Yusuke Gotoh, Ken Ohta
18th International Conference on Computational Science and Applications (ICCSA 2018)
-
放送通信融合環境におけるユーザの視聴契機を考慮した再生中断時間短縮手法の提案
高原 颯人, 後藤 佑介
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2018-DPS-175)
-
道路ネットワークの二色逆最近傍探索におけるオブジェクトの探索時間短縮手法の提案
福間 健太, 後藤 佑介
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2018-DPS-175)
-
SLAMを用いた屋内向けAR経路提示におけるオブジェクト領域の認識手法の提案
李 奇傑, 後藤 佑介
情報処理学会第80回全国大会
-
モバイル端末のアドホック通信によるライブ中継を実現する映像配信システムの提案
今雪 聡太, 後藤 佑介
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2018-DPS-173)
-
Random Erasing を用いた半教師あり学習の提案
岡鼻 雄飛, 後藤 佑介
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2018-DPS-173)
-
A Method to Reduce Waiting Time for Heterogeneous Clients Considering Division Ratios of Video Data
Yusuke Inoue, Yusuke Gotoh
15th International Conference on Advances in Mobile Computing and Multimedia (MoMM 2017)
-
Design and Implementation of Division-Based Broadcasting Using NS-3
Tomoya Sakurada, Yusuke Gotoh
8th International Workshop on Streaming Media Delivery and Management Systems (SMDMS 2017)
-
近似k近傍グラフの作成による計算コスト削減手法の提案
廣中雅大,後藤佑介
第16回情報科学技術フォーラム(FIT2017)
-
放送通信融合環境におけるセグメントの希少性を考慮した探索手法の提案
小谷敏弘,後藤佑介
第16回情報科学技術フォーラム(FIT2017)
-
スーパーコンピュータとクラウドシステムの連携による高性能計算環境の提案
後藤佑介, 岩下武史
第16回情報科学技術フォーラム(FIT2017)
-
Proposition of Division-Based Broadcasting System for Delivering Multiple Videos
Yusuke Gotoh, Yusuke Inoue
6th International Workshop on Advances in Data Engineering and Mobile Computing (DEMoC-2017)
-
クライアントの視聴情報に基づく分割放送型配信システムの実現
金本 俊平, 後藤 佑介
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2017-DPS-171)
-
放送通信融合環境における複数の供給端末を用いたデータ配信システムの評価
尾崎 健志, 後藤 佑介
情報処理学会第79回全国大会
-
分割放送型配信システムにおける待ち時間算出式を用いたスケジューリング手法の実現と評価
井上 祐輔, 木村 明寛, 後藤 佑介
第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIMフォーラム2017)
-
グラフ構造を用いた半教師あり学習における近似k近傍グラフ構築手法の提案および評価
岡鼻雄飛,後藤佑介
第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIMフォーラム2017)
-
A Scheduling Method to Enable Fast-forwarding for Selective Contents Broadcasting
Daichi Fukui, Yusuke Gotoh
14th International Conference on Advances in Mobile Computing and Multimedia (MoMM 2016)
-
A Searching Method for Bichromatic Reverse k-Nearest Neighbor with Network Voronoi Diagram
Yusuke Gotoh, Chiori Okubo
14th International Conference on Advances in Mobile Computing and Multimedia (MoMM 2016)
-
Evaluation of Division-based Broadcasting System over Wireless LAN
Yusuke Gotoh, Yuki Takagi
7th International Workshop on Streaming Media Delivery and Management Systems (SMDMS 2016)
-
Contact Zoneを用いたボロノイ図作成の並列化による処理時間短縮手法
岡鼻雄飛,後藤佑介
第24回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ(DPSWS2016)
-
帯域幅が異なるクライアントの混在環境における分割放送型配信システムの実装と評価
井上祐輔,木村明寛,後藤佑介
第24回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ(DPSWS2016)
-
Proposition of Division-based Broadcasting System over Wireless LAN
Yusuke Gotoh, Yuki Takagi
7th International Workshop on Heterogeneous Networking Environments and Technologies (HETNET-2016)
-
Hybrid Broadcasting System for Webcast
Takeshi Ozaki, Yusuke Gotoh
5th International Workshop on Advances in Data Engineering and Mobile Computing (DEMoC-2016)
-
選択型コンテンツの放送型配信におけるユーザの視聴形態を考慮したスケジューリング手法
福井大地,後藤佑介
情報処理学会シンポジウムシリーズ マルチメディア, 分散, 協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2016)
-
マルチセンサを用いたサッカー選手の動作分析システムの提案
伊藤大晃,後藤佑介
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2016-DPS-167)
-
選択型コンテンツの放送型配信システムにおける帯域幅を考慮したスケジューリング手法の評価
藤田拓郎,後藤佑介
第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2016)
-
放送通信融合環境における帯域幅を考慮したスケジューリング手法
後藤佑介,義久智樹
第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2016)
-
影響圏を考慮した二色逆最近傍探索手法の提案
後藤佑介,大久保千織,岡鼻雄飛,伊藤大晃,千葉孟
第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2016)
-
A Scheduling Method for Area-based Broadcasting Considering Loading Time
*Y. Gotoh, T. Yoshihisa
13th International Conference on Advances in Mobile Computing and Multimedia (MoMM 2012)
-
放送通信融合環境におけるデータ配信システムの評価
尾崎健志,後藤佑介
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2015-DPS-165)
-
選択型コンテンツの放送型配信におけるコンテンツ再生時の速度変更を考慮したスケジューリング手法の提案
福井大地,後藤佑介
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2015-DPS-165)
-
A Scheduling Method to Reduce Waiting Time for Close-range Delivery
*Yusuke Gotoh, Tomoki Yoshihisa
6th International Workshop on Streaming Media Delivery and Management Systems (SMDMS 2014)
-
スケジューリング手法を用いた選択型コンテンツの放送型配信システムの実現と評価
藤田拓郎,後藤佑介
第14回情報科学技術フォーラム(FIT2015)
-
放送通信融合環境におけるデータ配信システムの設計と実装
尾崎健志,後藤佑介
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2015-DPS-164)
-
A Scheduling Method for Division Based Broadcasting of Multiple Video Considering Data Size
*Yusuke Gotoh
4th Workshop on Advances in Data Engineering and Mobile Computing (DEMoC-2015)
-
選択型コンテンツの再生速度を考慮した放送型配信におけるスケジューリング手法の評価
福井大地,後藤佑介
情報処理学会シンポジウムシリーズ マルチメディア, 分散, 協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2015)
-
複数動画を同期配信する分割放送型配信システムの評価
井上祐輔,木村明寛,後藤佑介
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2015-DPS-163)
-
選択型コンテンツの再生速度を考慮した放送型配信におけるスケジューリング手法の提案
福井大地,後藤佑介
情報処理学会第77回全国大会
-
オブジェクト間の位置関係を考慮した最近傍探索手法の提案
千葉孟,後藤佑介
情報処理学会第77回全国大会
-
放送通信融合環境における端末間の帯域幅を考慮したデータ配信システムの実現
尾崎健志,鈴木健太郎,後藤佑介
情報処理学会第77回全国大会
-
複数動画を同期配信する分割放送型配信システムの実現
井上祐輔,木村明寛,後藤佑介
情報処理学会第77回全国大会
-
スケジューリング手法を用いた選択型コンテンツの放送型配信システム
藤田拓郎,山本泰平,後藤佑介
情報処理学会第77回全国大会
-
放送通信融合環境による次世代モバイルビデオオンデマンド配信システムの構築
川上朋也,義久智樹,後藤佑介
電子情報通信学会2015年総合大会
-
Evaluation of Scheduling Method for Heterogeneous Clients in NVoD Systems
*Yusuke Gotoh, Tomoki Yoshihisa
16th International Conference on Information Integration and Web-based Applications & Services (iiWAS 2014)
-
Evaluation of Division Based Broadcasting System Considering Additional Information
*Yusuke Gotoh, Akihiro Kimura
5th International Workshop on Streaming Media Delivery and Management Systems (SMDMS 2014)
-
選択型コンテンツの放送型配信システムの実現
後藤 佑介, 山本 泰平, 谷口 秀夫
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2014-DPS-161)
-
A Simple Routing Method for Reverse k-Nearest Neighbor Queries in Spatial Networks
*Yusuke Gotoh
3rd Workshop on Advances in Data Engineering and Mobile Computing (DEMoC-2014)
-
連続メディアデータの放送型配信における使用チャネル数を考慮したスケジューリング手法
後藤 佑介, 木村 明寛, 谷口 秀夫
情報処理学会シンポジウムシリーズ マルチメディア, 分散, 協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2014)
-
空間ネットワークにおける逆最近傍検索を用いた経路検出手法の評価
後藤佑介
電子情報通信学会技術研究報告 コンピュータシステム (CPSY) 研究会
-
空間ネットワークにおける逆最近傍検索を用いた経路検出手法の提案
後藤 佑介
情報処理学会第76回全国大会
-
Evaluation of Division Based Broadcasting System Considering Receiving Opportunity
*Yusuke Gotoh, Akihiro Kimura, Hideo Taniguchi
4th International Workshop on Streaming Media Delivery and Management Systems (SMDMS 2013)
-
A Scheduling Method for Division Based Broadcasting Considering Dynamic Update
*Yusuke Gotoh, Hideo Taniguchi
2nd Workshop on Advances in Data Engineering and Mobile Computing (DEMoC-2013)
-
没入型コンテンツの放送型配信における再生時間を考慮したスケジューリング手法
後藤 佑介, 義久 智樹, 谷口 秀夫, 金澤 正憲
情報処理学会シンポジウムシリーズ マルチメディア, 分散, 協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2013)
-
データ放送の分割配信におけるスケジュールの動的更新手法
*後藤佑介,谷口秀夫
情報処理学会研究報告 (システム評価研究会 2012-EVA-40)
-
A Scheduling Method Considering Heterogeneous Clients for NVoD Systems
*Y. Gotoh, T. Yoshihisa, H. Taniguchi, and M. Kanazawa
10th International Conference on Advances in Mobile Computing and Multimedia (MoMM 2012)
-
A Scheduling Method to Reduce Waiting Time on Immersive Contents Broadcasting
*Y. Gotoh, T. Yoshihisa, H. Taniguchi, and M. Kanazawa
3rd International Workshop on Streaming Media Delivery and Management Systems (SMDMS 2012)
-
A Scheduling Scheme for Improving Error Resilience on Media Data Broadcasting
*Y. Gotoh, and H. Taniguchi
1st Workshop on Advances in Data Engineering and Mobile Computing (DEMoC-2012)
-
TeleCaS: Division Based Broadcasting System Considering Sequential Playback
A. Kimura, *Y. Gotoh, and H. Taniguchi
1st Workshop on Advances in Data Engineering and Mobile Computing (DEMoC-2012)
-
連続メディアデータの放送型配信における誤り耐性を考慮したスケジューリング手法
*後藤佑介,谷口秀夫
情報処理学会研究報告 (マルチメディア通信と分散処理研究会 2012-DPS-152)
-
分割放送型配信システムTeleCaSにおける逐次再生の実現と評価
木村明寛,後藤佑介,谷口秀夫
情報処理学会シンポジウムシリーズ マルチメディア, 分散, 協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2012)
-
A Scheduling Method for Node Relay-based Webcast Considering Reconnection
*Y. Gotoh, T. Yoshihisa, H. Taniguchi, M. Kanazawa, W. Rahayu, and Y.P.P. Chen
26th IEEE International Conference on Advanced Information Networking and Applications (AINA-2012)
-
放送型配信における誤り耐性方式の提案
*後藤佑介,谷口秀夫
電子情報通信学会2012年総合大会
-
分割放送型配信システム TeleCaS における逐次再生の実現
木村明寛,*後藤佑介,谷口秀夫
電子情報通信学会2012年総合大会
-
A Method to Reduce Waiting Time for Close-range Broadcasting
*Y. Gotoh, T. Yoshihisa, H. Taniguchi, M. Kanazawa, W. Rahayu, and Y.P.P. Chen
9th International Conference on Advances in Mobile Computing and Multimedia (MoMM 2011)
-
A Scheduling Method for Selective Contents Broadcasting with Fast-forwarding
*Y. Gotoh, T. Yoshihisa, H. Taniguchi, M. Kanazawa, W. Rahayu, and Y.P.P. Chen
2nd International Workshop on Streaming Media Delivery and Management Systems (SMDMS 2011)
-
Evaluation of P2P Streaming Systems for Webcast
*Y. Gotoh, K. Suzuki, T. Yoshihisa, H. Taniguchi, and M. Kanazawa
6th International Conference on Digital Information Management (ICDIM 2011)
-
分割放送型配信システム TeleCaS の提案
木村明寛,*後藤佑介,谷口秀夫
情報処理学会研究報告 (システム評価研究会 2011-EVA-35)
-
A Method to Reduce Interruption Time Considering Number of Clients on Broadcast and Communications Integration Environments
*Y. Gotoh, T. Yoshihisa, H. Taniguchi, and M. Kanazawa
6th IFIP/IEEE International Workshop on Broadband Convergence Networks (BcN 2011)
-
汎用性を考慮した分割放送型配信システムの実現
木村明寛,*後藤佑介,谷口秀夫
情報処理学会第73回全国大会
-
没入型コンテンツの放送型配信における再生途切れ時間短縮のためのスケジューリング手法
*後藤佑介,義久智樹,谷口秀夫,金澤正憲
情報処理学会研究報告 (グループウェアとネットワークサービス研究会 2011-GN-78・放送コンピューティング研究グループ 2011-BCCgr-25 合同研究会)
-
近距離放送型配信における待ち時間短縮のためのスケジューリング手法
*後藤佑介,義久智樹,谷口秀夫,金澤正憲
情報処理学会研究報告 (モバイルコンピューティングとユビキタス通信 2010-MBL-56・高度交通システム研究会 2010-ITS-43・放送コンピューティング研究グループ 2010-BCCgr-24 合同研究会)
-
A Method to Reduce Waiting Time for Continuous Media Data Broadcasting Considering Internet Advertisements
*Y. Gotoh, T. Yoshihisa, H. Taniguchi, and M. Kanazawa
8th International Conference on Advances in Mobile Computing and Multimedia (MoMM 2010)
-
A Scheduling Method to Reduce Waiting Time for Node Relay-based Webcast Considering Available Bandwidth
Y. Gotoh, T. Yoshihisa, H. Taniguchi, and M. Kanazawa
1st International Workshop on Streaming Media Delivery and Management Systems (SMDMS-2010)
-
AnTにおける通信制御サーバ入れ替え処理の評価
藤原康行,井上喜弘,*後藤佑介,山内利宏,乃村能成,谷口秀夫
第18回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ(DPSWS2010)
-
端末伝送型映像配信システムのウェアラブル化の可能性 招待
後藤佑介
NPO法人ウェアラブルコンピュータ研究開発機構大阪交流会 NPOウェアラブルコンピュータ研究開発機構
-
早送り再生を考慮した選択型コンテンツの放送型配信におけるスケジューリング手法
後藤佑介,義久智樹,谷口秀夫
第9回情報科学技術フォーラム(FIT2010)
-
選択型コンテンツの端末伝送型インターネット放送におけるクライアントの再接続を考慮したデータ配信手法
後藤佑介,義久智樹,谷口秀夫,金澤正憲
情報処理学会研究報告 (システム評価研究会 2010-EVA-32), 情報処理学会研究報告 (システム評価研究会 2010-EVA-32)
-
放送通信融合環境における再生中断時間短縮のための端末数を考慮したデータ配信手法
後藤佑介,義久智樹,谷口秀夫,金澤正憲
情報処理学会シンポジウムシリーズ マルチメディア, 分散, 協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2010)
-
Design and Overhead Estimation of Device Driver Process
Y. Nomura, K. Okamoto, Y. Gotoh, Y. Nomura, H. Taniguchi, K. Yokoyama, and K. Maruyama
2nd International Workshop on Software Engineering Processes and Applications (SEPA 2010)
-
A Method to Reduce Interruption Time for Streaming Delivery of Broadcast and Communications Integration Environments
Y. Gotoh, T. Yoshihisa, H. Taniguchi, and M. Kanazawa
4th International Workshop on Intelligent, Mobile and Internet Services in Ubiquitous Computing (IMIS 2010)
-
端末伝送型インターネット放送における端末間の帯域幅を考慮したデータ配信手法
後藤佑介,義久智樹,谷口秀夫,金澤正憲
情報処理学会研究報告 (グループウェアとネットワークサービス研究会 2010-GN-74・放送コンピューティング研究グループ 2010-BCCgr-23 合同研究会)
-
A Scheduling Method for Selective Contents Broadcasting with Node Relay-Based Webcast Considering User Behavior
*Y. Gotoh, T. Yoshihisa, H. Taniguchi, and M. Kanazawa
7th International Conference on Advances in Mobile Computing and Multimedia (MoMM 2009)
-
広告再生を伴う連続メディアデータ放送におけるスケジューリング手法
*後藤 佑介, 義久 智樹, 谷口 秀夫, 金澤 正憲
情報処理学会研究報告 (モバイルコンピューティングとユビキタス通信 2009-MBL-51・高度交通システム研究会 2009-ITS-39・放送コンピューティング研究グループ 2009-BCCgr-22 合同研究会)
-
AnTにおけるOSサーバ入れ替え機能の評価
谷口 秀夫, 藤原 康行, *後藤 佑介, 田端 利宏, 乃村 能成
第17回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ(DPSWS2009), (Oct. 2009).
-
A Scheduling Method on Selective Contents Broadcasting with Node Relay Based Webcast Considering Available Bandwidth
*Y. Gotoh, T. Yoshihisa, H. Taniguchi, and M. Kanazawa
Proceedings of the 5th International Conference on Networked Computing and Advanced Information Management (NCM 2009), pp.1367-1372.
-
選択型コンテンツの端末伝送型インターネット放送におけるクライアントの参加状況を考慮したデータ配信手法
*後藤 佑介, 義久 智樹, 谷口 秀夫
情報処理学会シンポジウムシリーズ マルチメディア, 分散, 協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2009), pp.431-438.
-
Design and Implementation of P2P Streaming Systems for Webcast
*Y. Gotoh, K. Suzuki, T. Yoshihisa, and M. Kanazawa
First International Conference on Personal Satellite Services (PSATS 2009), in CD-ROM
-
再生中断時間短縮のための端末伝送型インターネット放送システムの評価
鈴木 健太郎,*後藤 佑介, 義久 智樹, 金澤 正憲
情報処理学会研究報告 (システム評価研究会 2009-EVA-28), pp.9-16
-
A Study on Scheduling Methods in BroGrid Environments
*Y. Gotoh, K. Suzuki, T. Yoshihisa, and M. Kanazawa
Joint Workshop of Beijing, Hong Kong and Kyoto on Computational Mathematics, Computer and Systems Sciences (CMCSS)
-
選択型コンテンツの端末伝送型インターネット放送における帯域幅を考慮した待ち時間短縮手法
*後藤 佑介, 義久 智樹, 金澤 正憲
データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIMフォーラム2009), C1-5
-
A Method to Reduce Waiting Time for P2P Streaming Systems
*Y. Gotoh, T. Yoshihisa, and M. Kanazawa
6th International Conference on Advances in Mobile Computing and Multimedia (MoMM 2008), pp.15-20
-
ストリーミングデータの放送型配信に関する研究
*後藤佑介
ユビキタスウェアラブルワークショップ2008
-
A Scheduling Method to Reduce Waiting Time Considering Transition Probability for Selective Contents Broadcasting
*Y. Gotoh, T. Yoshihisa, M. Kanazawa, and Y. Takahashi
IEEE International Symposium on Wireless Communication Systems 2008 (ISWCS'08), pp.149-153
-
IPネットワークにおける分割放送型システムの途切れ時間に関する評価
*後藤 佑介, 鈴木 健太郎,義久 智樹, 金澤 正憲
電子情報通信学会技術研究報告 インターネットアーキテクチャ研究会 (2008-09-IA), Vol.108, No.223, pp.7-12
-
Method to Select Peers to Reduce Waiting Time in P2P Streaming Broadcasts
*Y. Gotoh, T. Yoshihisa, and M. Kanazawa
IADIS International Conference Telecommunications, Networks and Systems 2008 (TNS-CONF 2008), pp.120-124
-
連続メディアデータ放送のためのP2P配信システムの設計と実装
鈴木 健太郎,*後藤 佑介, 義久 智樹, 金澤 正憲
情報処理学会シンポジウムシリーズ マルチメディア, 分散, 協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2008), pp.1378-1385
-
P2Pストリーミング放送における複数端末へのデータ配信手法
*後藤 佑介, 義久 智樹, 金澤 正憲
情報処理学会シンポジウムシリーズ マルチメディア, 分散, 協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2008), pp.682-689
-
A Scheduling Method for On-demand Delivery of Selective Contents
*Y. Gotoh, T. Yoshihisa, and M. Kanazawa
The Fourth International Conference on Mobile Computing and Ubiquitous Networking (ICMU 2008), pp.17-24
-
Development of Tea Ceremony E-learning Environment within Immersive Projection Technology
*Y. Gotoh, Y. Ebara, T. Yoshihisa, K. Koyamada, M. Kanazawa
4th International Workshop on Network-based Virtual Reality and Tele-existence (INVITE2008), pp.1000-1005
-
BroGrid: A Study on Broadcasting Methods in Grid Environments
*Y. Gotoh
Chinese Academy of Sciences - Kyoto University Joint Workshop on Mathematical Methods for Informatics Engineering Management
-
P2Pストリーミング放送における待ち時間短縮のためのピア選択手法
*後藤 佑介, 鈴木 健太郎,義久 智樹, 金澤 正憲
電子情報通信学会第19回データ工学ワークショップ 第6回日本データベース学会年次大会(DEWS2008), D3-4
-
A Scheduling Method Considering Playing Time in Selective Contents Broadcasting
*Y. Gotoh, T. Yoshihisa, and M. Kanazawa
4th International WorkShop on QoS in Multiservice IP Networks (QoS-IP 2008), pp.191-196
-
A Study on Broadcasting Methods in BroGrid Environments
*Y. Gotoh, T. Yoshihisa, and M. Kanazawa
International Conference on Informatics Education and Research for Knowledge-Circulating Society 2008 (ICKS'08), pp.189-192
-
選択型コンテンツの放送型配信における視聴順序を考慮したスケジューリング手法
*後藤 佑介, 義久 智樹, 金澤 正憲
情報処理学会研究報告 (モバイルコンピューティングとユビキタス通信 2007-MBL-43・高度交通システム研究会 2007-ITS-31・放送コンピューティング研究グループ 2007-BCCgr-18 合同研究会), pp.161-168
-
Small-Depth-Error Display Using Depth Fused 3D (DFD)
M. Date, H. Takada, Y. Ishigure, S. Suyama, A. Yamori, *Y. Gotoh, H. Kuribayashi, and T. Hatada
Taiwan-Japan Joint Conference on Communications Technology 2007, pp.75-78
-
没入型仮想空間における茶道e-Learningシステムの構築
*後藤 佑介, 江原 康生, 義久 智樹, 小山田 耕二, 金澤 正憲
日本バーチャルリアリティ学会 第12回全国大会, pp.367-368
-
P2Pネットワークを用いた連続メディアデータの放送型配信手法
*後藤 佑介, 義久 智樹, 金澤 正憲
情報処理学会シンポジウムシリーズ マルチメディア, 分散, 協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2007), pp.1448-1455
-
A Scheduling Method Considering Available Bandwidth in Selective Contents Broadcasting
*Y. Gotoh, T. Yoshihisa, and M. Kanazawa
IEEE Wireless Communications and Networking Conference (WCNC 2007), pp.2597-2602
-
d-Cast : A Division Based Broadcasting System for IP Networks
*Y. Gotoh, T. Yoshihisa, and M. Kanazawa
Proceedings of IEEE/ICACT 2007, The 9th International Conference on Advanced Communication Technology, pp.1902-1907
-
異種クライアント環境における連続メディアデータの分割放送型スケジューリング手法
*後藤 佑介, 義久 智樹, 金澤 正憲
情報処理学会研究報告 (データベースシステム研究会 2007-DBS-141・グループウェアとネットワークサービス研究会 2007-GN-62・放送コンピューティング研究グループ 2007-BCCgr-16 合同研究会), pp.51-58
-
Fusional limit of distance between front and rear images in the depth-fused 3-D visual illusion
H. Takada, S. Suyama, M. Date, and *Y. Gotoh
29th European Conference on Visual Perception (ECVP 2006), Binocular and Stereo Vision, Vol.35, p.31
-
選択型コンテンツの放送型配信における遷移確率を考慮したスケジューリング手法
義久 智樹,*後藤 佑介,金澤 正憲
情報処理学会研究報告 (データベースシステム研究会 2006-DBS-140(II)), pp.475-482
-
選択型コンテンツの放送型配信における再生時間を考慮したスケジューリング手法
*後藤 佑介, 義久 智樹, 金澤 正憲
情報処理学会シンポジウムシリーズ マルチメディア, 分散, 協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2006)論文集(I), pp.121-124
-
選択型コンテンツのオンデマンド配信における待ち時間短縮手法
*後藤 佑介, 義久 智樹, 金澤 正憲
情報処理学会研究報告 (放送コンピューティング研究グループ 2006-BCCgr-14), pp.33-40
-
IPネットワークにおける分割放送型システムの帯域使用率に関する評価
*後藤 佑介, 義久 智樹, 金澤 正憲
情報処理学会研究報告 (システム評価研究会 2006-EVA-16), pp.13-18
-
放送型配信における受信待ち時間を考慮した選択型コンテンツのスケジューリング手法
*後藤 佑介, 義久 智樹, 金澤 正憲
情報処理学会研究報告 (2005-DBS-138・2005-GN-58・2005-BCCgr-13 合同研究会), pp.88-95
-
IPネットワークにおける連続メディアデータの分割放送型システムの設計と実装
*後藤 佑介, 義久 智樹, 金澤 正憲
情報処理学会研究報告 (2005-MBL-35・2005-ITS-23・2005-BCCgr-12合同研究会), pp.210-217
-
パワーリフティング競技におけるウェアラブルセンサを用いたスクワット試技判定手法
河原 美優, 松田 裕貴, 後藤 佑介
第17回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIMフォーラム2025) 2025年3月1日
-
蔵書探索におけるVisual SLAMを用いた屋内向けARナビゲーションシステムの提案
常友 琉成, 後藤 佑介
情報処理学会研究報告 (オーディオビジュアル複合情報処理研究会 2023-AVM-120) 2023年2月28日