講演・口頭発表等 - 尾関 美喜
-
卒業論文の執筆経験と心理的耐久性が職業忌避傾向ならびに就業後の自己効力感に及ぼす影響 ―動機づけ調整スタイルとの交互作用に着目して―
尾関美喜, 冨田凌雅
産業・組織心理学会第39回大会 2024年8月31日
-
集団内における地位と特権意識が集団規範継承動機に及ぼす影響
尾関美喜
日本社会心理学会第62回大会 2021年8月26日
-
集団内における地位と特権意識が集団規範継承動機に及ぼす影響
尾関美喜
日本社会心理学会第62回大会 2021年8月26日 日本社会心理学会
-
The interactive effects of transformational leadership and Machiavellianism on generativity
Ozeki, M
32nd International Congress of Psychology 2021年7月20日
-
越境者文化意識と主観的ウェルビーイング:日本在住中国出身長期滞在者の場合
趙師哲, 尾関美喜, 田中共子
第7回アジア未来会議 2024年8月
-
Dance image of Japanese university students
Yoshimura, R, Ozeki, M, Sako, H
2024 Asia-Pacific International Conference on Arts & Humanities. 2024年3月21日
-
Examination of the Cultural Awareness Scale for Border Crossers: Long-term Chinese Residents in Japan
International Society for the Study of Chinese Overseas 2023年12月9日
-
The process of recovery from collapse of a group due to COVID-19 catastrophe
Ozeki, M, Yoshimura, R, Sako, H
Joint Congress of ICOH-WOPS & APA-PFAW 2023 2023年9月22日
-
文化変容方略と超越志向に関する探索 ──日本における中国出身長期滞在者の事例から──
趙師哲, 尾関美喜, 田中共子
多文化関係学会第22回年次大会 2023年9月9日
-
対人関係の質が中学生の不登校傾向に及ぼす影響
大西彩子, 中島義実, 原田克巳, 尾関美喜
日本社会心理学会第64回大会 2023年9月7日
-
Group resilience in the face of group collapse caused by COVID-19: Targeting university sports teams.
Ozeki, M, Yoshimura, R, & Sako, H.
The 15th Biennial Conference of the Asian Association of Social Psychology 2023年7月15日
-
自己に対する自信と承認欲求がルッキズムに及ぼす影響
尾関美喜, 大野美咲
日本グループ・ダイナミックス学会第68回大会 2022年9月17日
-
集団が崩壊する危機における集団のレジリエンス コロナ禍における大学のチームスポーツ団体を対象として
尾関美喜, 鍬田晋次郎, 吉村利佐子, 酒向治子
日本社会心理学会第63回大会 2022年9月14日
-
ダンスを用いた防災教育教材の開発とその効果
吉村利佐子, 尾関美喜, 松本拓也, 酒向治子
日本教育工学会2020年度秋期大会 2020年9月12日
-
新被服行動尺度の作成
尾関美喜, 向井俊介
日本心理学会第84回大会 2020年9月
-
集団アイデンティティと世代継承性が集団規範継承動機に及ぼす影響:大学生の部活動・サークル集団を対象とした検討
尾関美喜
日本グループ・ダイナミックス学会第66回大会 2019年10月
-
組織における革新指向性が集団規範継承動機に及ぼす影響―世代継承性の媒介効果に着目して―
尾関 美喜
産業・組織心理学会第35回大会 2019年8月31日
-
集団規範継承動機を高めるものとは?文化的自己観と集団アイデンティティによる検討
尾関 美喜
2018年度第1回東京国際大学人文・社会系ファカルティセミナー 2018年6月
-
防災意識とは何か:社会心理学と地域防災の視点から
尾関美喜, 島崎敢, 元吉忠寛, 尾崎由佳, 磯打千雅子
日本社会心理学会第58回大会 2017年10月
-
行動政策学への招待:実証的人間観にもとづく政策立案を目指して
福島由衣, 荒川歩, 齋藤真由, 小林真衣子, 尾関美喜, 久保山力也
日本心理学会第81回大会 2017年9月