Presentations -
-
軽油着火式二元燃料ガスエンジンにおけるPREMIER燃焼 ―エンドガス部自着火火炎の広がり速度が与える影響―
石田剛士, 河原伸幸
第32回内燃機関シンポジウム 2021.12.9
-
軽油着火式二元燃料ガスエンジンにおけるPREMIER燃焼 ―圧縮性を考慮したエンドガス部における天然ガス自着火の数値解析―
戸上稔基, 河原伸幸
第32回内燃機関シンポジウム 2021.12.9
-
ガスパーセル法を用いた天然ガス噴流挙動の数値解析
藤田友輝, 河原伸幸
第32回内燃機関シンポジウム 2021.12.8
-
副室式天然ガスエンジンにおける不均一場の局所当量比計測
宮尾康平, 河原伸幸
第32回内燃機関シンポジウム 2021.12.8
-
OCAセタン価を用いた舶用燃料油の着火性評価
廣田智也, 河原伸幸, 宮地 健, 近藤守男
第32回内燃機関シンポジウム 2021.12.7 社団法人 日本自動車技術会
-
軽油着火式天然ガスエンジンの数値シミュレーション
河原伸幸
自動車技術会ガス燃料エンジン部門委員会
-
定容容器内高温高圧場におけるディーゼル噴霧燃焼の可視化
河原伸幸
自動車技術会ディーゼル機関部門委員会
-
軽油着火式二元燃料ガスエンジンにおけるPREMIER燃焼 - FFT解析によるノッキング強度 -
今本琢, 河原伸幸
第58回燃焼シンポジウム
-
副室式ガスエンジンにおける火花放電と初期火炎核形成過程 - 放電パーセルモデルにおける乱流モデルの影響 -
河原伸幸, 大泉寿広, 三宅航平
第58回燃焼シンポジウム
-
副室式ガスエンジンにおける火炎伝播のLES解析 (詳細化学反応機構による火炎伝播と火炎構造)
川島彰浩, 河原伸幸
第31回内燃機関シンポジウム
-
軽油着火式二元燃料ガスエンジンにおけるPREMIER燃焼 (サイクル変動を考慮したエンドガス部自着火機構)
今本琢, 河原伸幸
第31回内燃機関シンポジウム
-
副室式ガスエンジンにおける火花放電と初期火炎核形成過程 (高速度カメラを用いた火花放電挙動と初期火炎核形成過程の可視化)
岡本一真, 河原伸幸
第31回内燃機関シンポジウム
-
副室式ガスエンジンにおける火花放電と初期火炎核形成過程 (放電パーセルモデルを用いた火花放電挙動の数値解析)
大泉寿広, 河原伸幸
第31回内燃機関シンポジウム
-
ディーゼル噴霧における着火・燃焼のLES解析
柳茉友子, 河原伸幸, 冨田栄二
日本マリンエンジニアリング学会第90回学術講演会
-
定容容器内高温高圧場におけるバイオディーゼル燃料の噴霧燃焼の可視化
堀将之, 河原伸幸, 冨田栄二
日本マリンエンジニアリング学会第90回学術講演会
-
定容容器内高温高圧場におけるディーゼル噴霧燃焼の可視化
河原伸幸, 冨田栄二
日本マリンエンジニアリング学会第90回学術講演会
-
軽油着火式二元燃料ガスエンジンにおけるPREMIER燃焼?燃料への二酸化炭素付加の影響?
河原伸幸, 藤原亨至, 今本琢, 冨田栄二
自動車技術会2020春季学術講演会
-
軽油着火式メタン・水素混合ガスエンジンにおけるPREMIER燃焼の解析
宮崎浩輝, 河原伸幸, Alireza Valipour Berenjestanaki, 冨田栄二
日本機械学会中国四国支部第58期総会・講演会
-
コモンレール式インジェクタノズル出口近傍での粒径・流速の同時計測
山田陸也,河原伸幸,冨田栄二
第28回微粒化シンポジウム
-
火花点火から初期火炎核形成過程の可視化およびラジカル自発光計測
大雲晶,河原伸幸,冨田栄二
第30回内燃機関シンポジウム
-
エンドガス部における天然ガス自着火の数値シミュレーション
川西栄吾,河原伸幸,冨田栄二
第30回内燃機関シンポジウム
-
二波長レーザ干渉法を用いたエンジン排気ガス温度の高応答時系列計測
松村健太,河原伸幸,冨田栄二
第30回内燃機関シンポジウム
-
二元燃料ガスエンジンにおけるエンドガス自着火の可視化
津田将輝,河原伸幸,冨田栄二
第30回内燃機関シンポジウム
-
光学的燃焼可視化装置による燃料噴射ノズル内部の旋回流が燃焼特性に及ぼす影響の調査
山下裕雅,河原伸幸,坪井和也,冨田栄二,藤井幹*((株)ディーゼルユナイテッド*),森中和宏**((株)栄和技研**)
日本マリンエンジニアリング学会第89回学術講演会
-
光学的燃焼可視化装置(OCA)を用いた極低硫黄燃料の燃焼性評価
合田直人,河原伸幸,冨田栄二,宮地健*(株)三井E&Sマシナリー*),近藤守男
日本マリンエンジニアリング学会第89回学術講演会
-
LIF法を用いたDISIインジェクタによる液膜形成過程の定量的評価
友松泰岳,河原伸幸,冨田栄二
第27回微粒化シンポジウム
-
火花点火機関における火炎伝播の数値解析
鬼木幸太郎,河原伸幸,冨田栄二
第29回内燃機関シンポジウム
-
軽油着火式二元燃料ガスエンジンにおけるPREMIER燃焼-メタン価による評価
肥田大雅,河原伸幸,冨田栄二
第29回内燃機関シンポジウム
-
二波長型レーザ干渉法を用いたエンジン排気ガス温度履歴の計測
中谷俊介,Yungjin KIM*,河原伸幸,冨田栄二,(*National Institute of Environmental Research)
第29回内燃機関シンポジウム
-
火花点火機関内点火プラグ近傍における燃焼時のガス流動計測
山本亮,河原伸幸,冨田栄二
第29回内燃機関シンポジウム
-
詳細反応機構によるディーゼル噴霧燃焼の着火とPAH反応生成の予測
大道玄明,河原伸幸,冨田栄二
第29回内燃機関シンポジウム
-
A Study of PREMIER combustion in a pilot ignited dual fuel biogas engine
Alireza VALIPOUR, Nobuyuki Kawahara, Kazuya Tsuboi, Eiji Tomita.
第56回燃焼シンポジウム
-
光学的燃焼可視化装置(OCA)による極低硫黄燃料油の着火性および燃焼性の評価
窪田 裕也,冨田栄二,河原伸幸, 坪井和也, 宮地 健*, 近藤守男*(*(株)三井E&Sマシナリ?)
第88回マリンエンジニアリング学術講演会
-
二波長型レーザ干渉法を用いた非定常ガス温度計測
中谷俊介,Yungjin KIM (*National Institute of Environmental Research),河原伸幸,冨田栄二
日本機械学会中国四国支部第56期総会・講演会
-
超高速度拡大撮影によるディーゼル噴霧噴孔近傍の一次分裂に関する実験的解析
谷村洸紀, 小橋好充, 河原伸幸
第33回微粒化シンポジウム,A121 2024.12.17
-
ノズル内キャビテーションおよび空気力学的作用を考慮したディーゼル噴霧の一次分裂に関するモデリング
廣濱優斗, 小橋好充, 河原伸幸
第33回微粒化シンポジウム,A122 2024.12.17
-
副室火花点火式ガスエンジンにおける着火特性 〜ガスパーセル法を用いたメタン噴流計算の検証〜
別府壮太, 河原伸幸, 小橋好充, 平山永遠, 清水歩美, 宮本世界
第35回内燃機関シンポジウム,No.48 2024.12.11
-
副室火花点火式ガスエンジンにおける着火特性 ~数値解析における水素適用検討~
山下遥大, 河原伸幸, 小橋好充, 平山永遠, 清水歩美, 宮本世界
第35回内燃機関シンポジウム,No.49 2024.12.11
-
メタノール-DME 混合燃料のディーゼル噴霧燃焼特性
槙野 翔大, 小橋 好充, 河原 伸幸, 小林 和之, 富永 慎一, 朝香 勝義
第35回内燃機関シンポジウム,No.11 2024.12.10
-
ディーゼル燃焼における含酸素燃料の拡散的燃焼と後燃えに関する研究
難波匡邦, 小橋好充, 河原伸幸
第35回内燃機関シンポジウム,No.12 2024.12.10
-
定容容器を用いたセタン価評価手法
高木正英, 川内智詞, 小橋好充, 河原伸幸
第94回マリンエンジニアリング学会学術講演会,講演番号219 2024.10.25
-
軽油着火式二元燃料ガスエンジンにおけるPREMIER燃焼 ~当量比のエンドガス自着火に及ぼす影響~
新宮寛康, 河原伸幸, 小橋好充
日本機械学会中国四国支部第62期講演会,06b2 2024.3.8
-
水素予混合乱流火炎の火炎伝播速度に及ぼす選択拡散の影響
塩山悠大, 河原伸幸, 小橋好充, 平山永遠, 清水歩美, 宮本世界
第34回内燃機関シンポジウム,No.69 2023.12.7
-
光ファイバ組込式点火プラグを用いたプラズマ温度解析
藤井壮一郎, 河原伸幸, 小橋好充
第34回内燃機関シンポジウム,No.31 2023.12.5
-
定容容器によるセタン価標準燃料の着火性評価
高木正英, 川内智詞, 小橋好充, 河原伸幸
第34回内燃機関シンポジウム,No.38 2023.12.5
-
光学的燃焼可視化装置を用いた着火性評価指標の構築
森口七夕葉, 河原伸幸, 小橋好充, 高木正英, 川内智詞
第34回内燃機関シンポジウム,No.39 2023.12.5
-
軽油着火式二元燃料ガスエンジンにおけるPREMIER燃焼 -エンドガス部における中間生成物の分光計測-
福江創太, 河原伸幸, 小橋好充
第34回内燃機関シンポジウム,No.1 2023.12.5
-
副室火花点火式ガスエンジンにおける着火特性 ~副室火炎ジェットの可視化~
金尾暢祐, 河原伸幸, 小橋好充, 平山永遠, 清水歩実, 宮本世界
第34回内燃機関シンポジウム,No.7 2023.12.5
-
オゾン添加による軽油着火式二元燃料天然ガスエンジンの希薄燃焼特性改善
宮田翔紀, 小橋好充, 河原伸幸
第34回内燃機関シンポジウム,No.8 2023.12.5
-
火花点火機関における火炎面伝ぱ速度と未燃混合気速度の同時計測
西村 匠, 河原伸幸, 小橋好充
日本機械学会中国四国支部第61期講演会,07c3 2023.3.3
-
ディーゼル噴霧の乱れ特性に関する実験的解析
村上龍一, 小橋好充, 河原伸幸
第32回微粒化シンポジウム 2022.12.16
-
ノズル内キャビテーションを考慮したディーゼル噴霧のLES解析
島 嘉輝, 小橋好充, 河原伸幸
第32回微粒化シンポジウム 2022.12.16
-
コモンレール式インジェクタが形成する燃料噴霧の粒径・流速計測
井口雅文, 河原伸幸, 小橋好充
第32回微粒化シンポジウム 2022.12.16
-
副室火花点火ガスエンジンにおける着火特性 ―副室ジェット点火のLES解析―
地内秀太, 河原伸幸, 小橋好充, 平山永遠, 清水歩実, 宮本世界
第33回内燃機関シンポジウム,講演番号87 2022.11.24
-
軽油着火式二元燃料ガスエンジンにおけるPREMIER燃焼 ―EGRがエンドガス部自着火に及ぼす影響―
岸本憲悟, 河原伸幸, 小橋好充
第33回内燃機関シンポジウム,講演番号86 2022.11.24
-
圧縮膨張機関での二元燃料燃焼におけるエンドガス自着火の可視化
第55回燃焼シンポジウム 2017
-
Novel Noncontact Measurement Method of Combustion Gas Using X-rays
BIT’s 5th Annual Congress of AnalytiX-2017 2017
-
火花点火機関におけるエンドガス部での化学反応計算
日本機械学会中国四国支部第55期総会・講演会 2017
-
点火プラグ後背流速の局所2次元計測
可視化情報全国講演会 2017
-
Evaluation of Nozzle Exit Model for Transient Spray in a Multi -Hole DISI Injector
19th Annual Conference of ILASS-Asia 2017
-
Chemical Kinetics and Computational Fluid-Dynamics Analysis of H2/CO/CO2/CH4 Syngas Combustion and NOx Formation in a Micro-Pilot-Ignited Supercharged Dual Fuel Engine
13th International Conference on Engine & Vehicles 2017
-
Multidimensional CFD Simulation of Diesel Spray Combustion Using Chemical Kinetics
The 9th International Conference on Modeling and Diagnostics for Advanced Engine Systems (COMODIA2017) 2017
-
火花放電挙動と点火プラグ後流の可視化
第28回内燃機関シンポジウム 2017
-
高速度カメラを用いた初期火炎核形成過程の可視化
第28回内燃機関シンポジウム 2017
-
水素直噴火花点火機関における水素噴流と燃焼の数値解析
第28回内燃機関シンポジウム 2017
-
SIBS法による水素エンジンでの点火プラグ近傍プラズマ分光解析
第28回内燃機関シンポジウム 2017
-
DISI用燃料噴射弁を用いたノズル出口近傍におけるPDA計測
第26回微粒化シンポジウム 2017
-
筒内直接噴射水素エンジンの噴流制御による熱効率の向上とNOx低減効果および燃焼特性に関する研究
自動車技術会2017秋季学術講演会 2017
-
赤外吸収法を利用したエンジンシリンダ内残留ガス濃度計測
第28回内燃機関シンポジウム 2017
-
水素直噴火花点火機関における火花勇気ブレイクダウン分光法における局所空気過剰率計測 -露光条件が局所空気過剰率計測に与える影響-
第27回内燃機関シンポジウム 2016
-
Plasma temperature of spark discharge in a spark-ignition engine using a time series of spectra measurements
18th Int. Symp. on Application of Laser Techniques on Fluid Mechanics 2016
-
火花点火機関における希薄燃焼時の火花放電・火炎伝播の同時可視化
自動車技術会2016年春季大会 2016
-
火花点火機関における点火過程のモデル化
第54回燃焼シンポジウム 2016
-
火花点火機関を対象とした火炎伝播の数値解析
第54回燃焼シンポジウム 2016
-
High-speed visualization of fuel spray impingement in the near-wall region using a DISI injector
The 31st International Congress on High-Speed Imaging and Photonics 2016
-
Droplet diameter measurement near a nozzle exit of a gasoline DISI injector
18th Annual Conference on Liquid Atomization and Spray Systems–Asia (ILASS-Asia 2016) 2016
-
Local air-fuel ratio measurement using spark-induced breakdown spectroscopy (SIBS) in a hydrogen DISI engine
IFAT 2016 2016
-
Temporally and spectrally resolved measurement of spark discharge in a spark ignition engine
The 4th Laser Ignition Conference 2016 2016
-
ディーゼル噴霧燃焼の数値解析における初期条件の検討
第25回微粒化シンポジウム 2016
-
DISIエンジンにおける燃料噴霧の壁面衝突挙動(表面粗さが臨界Weber数に与える影響)
第25回微粒化シンポジウム 2016
-
DISIエンジンにおける燃料噴霧の壁面衝突挙動(ノズル出口モデルおよび壁面衝突挙動の数値計算による検証)
第25回微粒化シンポジウム 2016
-
赤外線吸収法を利用したエンジンシリンダ内残留ガス濃度計測(高EGR条件下でのCO²濃度計測)
第27回内燃機関シンポジウム 2016
-
高圧筒内直接噴射水素エンジンの熱効率向上を指向した噴射時期と噴流形状に関する研究
自動車技術会2015秋季学術講演会 2015
-
遺伝的アルゴリズムを用いたPRF素反応スキームの最適化-着火遅れに及ぼす素反応スキームの影響 -
第53回燃焼シンポジウム 2015
-
軽油着火式ガスエンジンにおけるPREMIER燃焼の可視化
第53回燃焼シンポジウム 2015
-
ガスパーセル法を用いた水素DISIエンジン内水素噴流挙動の数値シミュレーション
自動車技術会2015秋季学術講演会 2015
-
天然ガスエンジンにおけるPREMIER燃焼の可視化
自動車技術会2015秋季学術講演会 2015
-
Visualization of fuel impingement on the piston top in a DISI engine
13th International Conference on Liquid Atomization and Spray Systems (ICLASS ) (Tainan, Taiwan) 2015
-
Effects of Bio-gas Contents on SI Combustion for a Co-generation Engine
SAE 2015 Powertrains, Fuels and Lubricants Meeting (Kyoto Japan) 2015
-
Effect of Hydrogen Concentration on Engine Performance, Exhaust Emissions and Operation Range of PREMIER Combustion in a Dual Fuel Gas Engine using Methane-Hydrogen mixtures
SAE 2015 Powertrains, Fuels and Lubricants Meeting (Kyoto Japan) 2015
-
DISI用インジェクタにおけるノズル出口モデルの構築
第24回微粒化シンポジウム 2015
-
遺伝的アルゴリズムを用いたPRF素反応スキームの最適化(層流燃焼速度に及ぼす素反応スキームの影響)
第26回内燃機関シンポジウム 2015
-
Combustion Diagnostics Using Time-Series Analysis of Radical Emissions in a Practical Engine
21st Small Engine Technology Conference (SETC) (Osaka, Japan) 2015
-
直接噴射火花点火エンジン用マルチホールインジェクタのノズル出口近傍における粒径および流速の同時計測
第23回微粒化シンポジウム 2014
-
DISI 機関におけるピストン頂面への燃料衝突およびプール燃焼の可視化
第23回微粒化シンポジウム 2014
-
Evaluating Effect of Elevated Water Content on Laser-Ignition Characteristics of Premixed Charge of Ethanol-Air
第52回燃焼シンポジウム 2014
-
局所燃料~空気予混合気の混合比計測
日本機械学会研究協力部会 RC255 2014
-
Effect of Hydrogen Concentration on Engine Performance and Operating Range of PREMIER combustion in a Dual Fuel Gas Engine Using Methane-Hydrogen Mixtures
第52回燃焼シンポジウム 2014
-
エンジンシリンダ内乱流予混合火炎の観察―実機関における時系列ラジカル自発光解析を用いた燃焼診断―
第25回内燃機関シンポジウム 2014
-
DISI マルチホールインジェクタにおける非定常噴霧の数値解析
第25回内燃機関シンポジウム 2014
-
赤外吸収法を用いたスプレーガイド直噴機関における点火プラグ近傍空燃比計測
自動車技術会2014秋季大会 2014
-
Effect of Split Micro-pilot Fuel Injection on Engine Performance, Exhaust Emissions, Flame Development and Operation Range of PREMIER Combustion in a Dual Fuel Engine using Natural Gas
35th International Symposiumon Combustion 2014
-
Time-series Spectra Measurements from Initial Flame Kernel in a Spark-Ignition Engine
17th Internationl Symposium on Applications of Laser Techniques to Fluid Mechanics 2014
-
スプレーガイド直噴機関におけるマイクロ波プラズマのプラズマ形成過程
自動車技術会2014春季大会 2014
-
Laser Ignition Characteristics of Hydrous Ethanol
The 2nd Laser Ignition Conference 2014
-
高圧筒内直接噴射水素エンジンの軸方向成層化による部分負荷運転時における熱効率の向上
自動車技術会2014秋季大会 2014
-
SIBS法による高圧筒内直接噴射水素エンジンでの点火プラグ近傍局所空気過剰率計測
自動車技術会2014秋季大会 2014
-
Time-Series Analysis of Radical Emissions Using a Spark-Plug with Optical Fiber
35th International Symposiumon Combustion 2014
-
Mixture-formation Process of Ethanol-blended Gasoline in a Spark-ignition Engine
The 34th International Symposium on Combustion 2012
-
Spectrum Analysis of Chemiluminescence of a Low Sooting PCCI Diesel Engine Operating with Moderately Early Injection Timing
The 8th International Conference on Modeling and Diagnostics for Advanced Engine Systems (COMODIA2012) 2012
-
Laser-Induced Plasma Generation and Evolution in a Transient Spray
16th Int. Symp. on Application of Laser Techniques on Fluid Mechanics 2012
-
圧力振動を伴わない予混合エンドガス部自着火(PREMIER)燃焼の特性
日本機械学会研究協力部会RC247光応用計測と数値解析による革新的燃焼技術の進展に関する国際協力研究分科会第11回分科会 2012
-
半導体レーザ吸収法を用いた水蒸気濃度計測(水蒸気吸収スペクトルの圧力・温度依存性)
日本機械学会中国四国支部第50期総会 2012
-
エンジンシリンダ内ガス流動に及ぼす吸気管形状の影響
日本機械学会中国四国支部第50期総会 2012
-
Combustion and Emission Characteristics of a Low Emission and Highly Efficient PCCI Diesel Engine
Sustainable Research and Innovation Conference 2012 at JKUAT 2012
-
Effect of equivalence ratio on combustion characteristics in a hydrogen direct-injection SI engine
4th International Conference on Sustainable Automotive Technologies (ICSAT2012) 2012
-
Effect of Spark Timing on Combustion Characteristics in a Direct-Injection Hydrogen Engine
The 8th KSME-JSME Thermal and Fluids Engineering Conference 2012
-
Low Sooting Combustion in a PCCI Diesel Engine with Moderately Early Injection Timing
The 8th KSME-JSME Thermal and Fluids Engineering Conference 2012
-
エタノール噴霧におけるレーザ着火特性
第21回微粒化シンポジウム 2012
-
水素直接噴射機関における火花誘起ブレイクダウン分光法による局所燃料濃度計測
第50回燃焼シンポジウム 2012
-
Combustion characteristics of biogas in a dual fuel engine ignited with a pilot diesel fuel
34th Task Leaders Meeting, International Energy Agency Implementing Agreement on Energy Conservation and Emissions Reduction in Combustionl 2012
-
Time-series measurement of CO2 concentration inside an engine cylinder using infrared absorption method
The 34th International Symposium on Combustion 2012
-
Spectroscopic analysis of premixed mixture ignition in the end-gas region (PREMIER) combustion in a dual-fuel engine
The 34th International Symposium on Combustion 2012
-
Jet-guided combustion characteristics and local fuel concentration measurements in a hydrogen direct-injection spark-ignition engine
The 34th International Symposium on Combustion 2012
-
水素直噴機関におけるプラズマ支援燃焼の着火特性
第50回燃焼シンポジウム 2012
-
レーザ干渉法を利用した非定常ガス温度計測システムの開発
熱工学コンファレンス2012 2012
-
予混合圧縮着火機関筒内現象の数値解析(燃料噴射時期が燃焼に与える影響)
第23回内燃機関シンポジウム 2012
-
Air-fuel ratio near the spark-plug and combustion characteristics in a direct-Injection hydrogen engine
34th Task Leaders Meeting, International Energy Agency Implementing Agreement on Energy Conservation and Emissions Reduction in Combustionl 2012
-
赤外吸収法による燃料噴射弁近傍燃料濃度の計測
自動車技術会ガソリン機関部門委員会 2010
-
Cycle-resolved Residual Gas Concentration Measurement inside a Heavy-duty Diesel Engine using Infrared Laser Absorption
33rd International Symposium on Combustion 2010
-
火花誘起ブレイクダウン分光法による燃料~空気混合比計測- 点火プラグセンサの構築と計測精度評価 -
第48回燃焼シンポジウム 2010
-
マイクロ波プラズマ燃焼エンジンにおける初期火炎核形成過程と火炎伝播特性
第21回内燃機関シンポジウム 2010
-
赤外吸収法を利用した点火プラグ実装型センサによる燃料濃度測定(スプレイガイド直噴エンジンへの適用
第21回内燃機関シンポジウム 2010
-
赤外吸収法を利用したエンジンシリンダ内残留ガス濃度計測―ディーゼル機関における内部EGR率計測への適用―
自動車技術会2010年秋季大会 2010
-
Effect of component of biomass-based gaseous fuels on combustion in a super-charged gas engine with micro-pilot injection
Thirty-Second Task Leaders Meeting, International Energy Agency Implementing Agreement on Energy Conservation and Emissions Reduction in Combustion, IEA Task Leaders Meeting 2010
-
Fuel Concentration Measurement of Premixed Mixture in a Spark-Ignition Engine Using Spark-Induced Breakdown Spectroscopy
Kawahara, N., Tomita, E., Ohtsuki, A 2010
-
Residual Gas Concentration Measurement inside a Spark-ignition Engine Using Infrared Laser Absorption Method
15th Int. Symp. on Application of Laser Techniques on Fluid Mechanics 2010
-
LIBS/SIBSによる燃料濃度計測技術
第1回プラズマ支援燃焼研究会 2010
-
Visualization of Knocking Combustion in a Hydrogen Spark-Ignition Engine
18th World Hydrogen Energy Conference 2010 2010
-
軽油マイクロパイロット着火過給式水素ガスエンジンの燃焼と排気
自動車技術会2010年春季大会 2010
-
エタノール混合ガソリンエンジンにおける点火プラグ近傍燃料濃度計測
日本機械学会イノベーションセンター研究協力事業委員会RC238数値解析と計測による燃焼技術の発展に関する国際協力研究分科会 2010
-
赤外吸収法を利用したエンジンシリンダ内残留ガス(CO2)濃度計測
岡山大学自然科学研究科プロジェクト CO2循環・削減型社会実現に向けての融合的研究 2010
-
Visualization of Auto-Ignition of End Gas Region without Knock in a Spark-Ignition Natural Gas Engine (Invited)
KONES Powertrain and Transport 2010
-
Knock Characteristics and Combustion Spectroscopy in a Small Natural Gas Engine Ignited with a Pilot Injection of Gas Oil
Second International Conference of Energy Engineering (ICEE-2) 2010
-
Dual PDAを用いたガソリン噴霧中における非球形液滴の形状計測
第19回微粒化シンポジウム 2010
-
非定常噴霧におけるレーザ誘起プラズマによる着火特性
第19回微粒化シンポジウム 2010
-
マイクロ波プラズマ燃焼エンジンにおける着火過程の観察
自動車技術会2010年秋季大会 2010
-
ヘテロダイン干渉法を用いたエンジンシリンダ内温度計測(計測精度の検証)
第20回内燃機関シンポジウム講演論文集,pp.151-156. 2009
-
火花点火機関におけるノッキング燃焼時のスス生成挙動の可視化
第20回内燃機関シンポジウム講演論文集,pp.479-484. 2009
-
高圧雰囲気場におけるレーザ誘起プラズマの高時間・空間分解光学計測
第20回内燃機関シンポジウム講演論文集,pp.61-66. 2009
-
Microscopic Visualization of Transient Spray from Multi-hole Injector of DISI Engine
ICLASS2009,Paper Number: 063 2009
-
ガソリンインジェクタにおける液滴の衝突・合体の可視化
2009年自動車技術会春季大会・学術講演会,学術講演会前刷集No.79-09, pp.15-18. 2009
-
火花誘起ブレイクダウン分光法を利用した燃料濃度計測(火花放電が分光スペクトルに与える影響)
2009年自動車技術会春季大会・学術講演会,学術講演会前刷集No.18-09, pp.5-8. 2009
-
Mixture Formation Process in a Spark Ignition Engine with Ethanol Blended Gasoline
SAE 2009 Powertrains, Fuels and Lubricants Meeting, SAE Paper No. 2009-01-1957 2009
-
Effect of Fuel Injection Parameters on Engine Performance and Emissions of a Supercharged Producer Gas-Diesel Dual Fuel Engine
SAE 2009 Powertrains, Fuels and Lubricants Meeting, SAE Paper No. 2009-01-1848 2009
-
Effect of EGR on Combustion and Exhaust Emissions in Supercharged Dual-Fuel Natural Gas Engine Ignited with Diesel Fuel
SAE 2009 Powertrains, Fuels and Lubricants Meeting, SAE Paper No. 2009-01-1832 2009
-
Visualization of Auto-Ignited Kernel and Propagation of Pressure Wave during Knocking Combustion in a Hydrogen Spark-Ignition Engine
SAE 2009 Powertrains, Fuels and Lubricants Meeting, SAE Paper No. 2009-01-1773 2009
-
DISI用インジェクタノズル出口近傍におけるPDA計測
第18回微粒化シンポジウム講演論文集,pp.215-220 2009
-
PDA analysis near nozzle region of Transient Spray from Multi-hole Injector of DISI engine
The 13th Annual Conference on Liquid Atomization and Spray Systems- Asia, pp.48-55. 2009
-
レーザ誘起ブレイクダウン分光法によるエンジンでの空燃比計測
日本機械学会中国四国支部第47期総会・講演会講演論文集,講演番号808,pp.271-272 2009
-
レーザ干渉計を用いた流体温度計測
日本機械学会中国四国支部第47期総会・講演会,講演番号413,pp.119-120 2009
-
軽油着火過給式天然ガスエンジンにおける分光学的燃焼診断
日本機械学会中国四国支部 第46期総会・講演会,pp.309-310. 2008
-
VI-105 赤外吸収法を利用したエンジンシリンダ内CO2ガス濃度計測 ―ディーゼル燃焼における高負荷時への適用―
2008年自動車技術会秋季大会・学術講演会,学術講演会前刷集No.114-08, pp.13-16. 2008
-
軽油着火過給式天然ガスエンジンの燃焼および排気特性に及ぼすEGRの影響
2008年自動車技術会秋季大会・学術講演会,学術講演会前刷集No.130-08, pp.17-20. 2008
-
赤外吸収法を利用した点火プラグ実装型センサによる燃料濃度測定 ―ポート噴射型火花点火機関への適用―
2008年自動車技術会秋季大会・学術講演会,学術講演会前刷集No.89-08, pp.11-14. 2008
-
エタノール混合ガソリンを燃料とした火花点火機関における混合気形成過程
2008年自動車技術会秋季大会・学術講演会,学術講演会前刷集No.87-08, pp.1-4. 2008
-
DISIインジェクタにおける非定常噴霧の数値解析(TABモデルの適用性について)
第17回微粒化シンポジウム講演論文集,pp.327-332. 2008
-
実用ガソリンインジェクタにおける微粒化過程の可視化(液糸分裂,液滴の衝突・合体挙動)
第17回微粒化シンポジウム講演論文集,pp.321-326. 2008
-
ノッキング燃焼におけるスス生成過程の可視化
第46回燃焼シンポジウム講演論文集, pp.144-145. 2008
-
レーザ干渉法を利用したエンジンシリンダ内温度計測 - Gladstone-Dale定数の圧力依存性 -
第46回燃焼シンポジウム講演論文集, pp.142-143. 2008
-
火花誘起ブレイクダウン分光法を利用した燃料濃度計測
2008年自動車技術会秋季大会・学術講演会,学術講演会前刷集No.89-08, pp.7-10. 2008
-
軽油着火バイオマスガスエンジンの燃焼と排気特性
自動車技術会2008 年春季大会,講演番号404 ,学術講演会前刷集No.83-08, pp.5-8 2008
-
水素火花点火機関におけるノッキング現象の観察
2008年自動車技術会春季大会・学術講演会,学術講演会前刷集No.82-08, pp.21-26. 2008
-
層流予混合火炎のレーザ消火における数値解析
日本機械学会中国四国支部 第45期総会・講演会,pp.277-278. 2007
-
層流予混合気におけるレーザ着火の高空間,高時間分解光学計測
第19回内燃機関シンポジウム,講演論文集No.06-251,pp.213-218. 2007
-
赤外吸収法を利用したエンジンシリンダ内の残留ガス(CO2)濃度測定
第19回内燃機関シンポジウム,講演論文集No.06-251,pp.135-140. 2007
-
DISIインジェクタが形成する非定常噴霧構造の観察
日本機械学会中国四国支部 第45期総会・講演会,pp.273-274. 2007
-
レーザ誘起ブレイクダウン分光法によるエンジン排気ガス計測
日本機械学会中国四国支部 第45期総会・講演会,pp.271-272. 2007
-
LIF法を用いたガスエンジン内燃料濃度分布計測
日本機械学会中国四国支部 第45期総会・講演会,pp.267-268. 2007
-
PFIインジェクタにおける液柱分裂過程の可視化
第19回内燃機関シンポジウム,講演論文集No.06-251,pp.237-242. 2007
-
赤外吸収法を利用した点火プラグ実装型センサによる燃料濃度測定(ロータリーエンジンへの適用)
第19回内燃機関シンポジウム,講演論文集No.06-251,pp.129-134. 2007
-
水素SIエンジンにおけるノッキング現象の可視化
第45回燃焼シンポジウム講演論文集, pp.4-5. 2007
-
火花点火機関におけるノッキング現象の観察(ノッキング前炎反応とすす生成の関係)
第45回燃焼シンポジウム講演論文集, pp.2-3. 2007
-
SIエンジンシリンダ内残留ガス(CO2)濃度測定
日本機械学会年次大会,講演論文集vol.3, pp.207-208. 2007
-
PFIインジェクタにおける液柱分裂過程の可視化(内部キャビティの影響)
第16回微粒化シンポジウム講演論文集,pp.200-205. 2007
-
レーザ誘起プラズマが生成する衝撃波による層流予混合火炎消炎過程の観察
第45回燃焼シンポジウム講演論文集, pp.402-403. 2007
-
軽油着火過給式天然ガスエンジンの燃焼に及ぼすシリンダ内ガス流 動の影響
第45回燃焼シンポジウム講演論文集, pp.10-11. 2007
-
高速エンジンへの赤外吸収法の適用
2007年自動車技術会春季大会・学術講演会,学術講演会前刷集No.13-07, pp.1-6. 2007
-
レーザ誘起ブレイクダウン分光法による排気ガス分析の検討
2007年自動車技術会春季大会・学術講演会,学術講演会前刷集No.12-07, pp.11-16 2007
-
火花点火機関におけるノッキング時の自着火過程の観察
2007年自動車技術会春季大会・学術講演会,学術講演会前刷集 2007
-
火花点火機関におけるノッキング時の自着火部の可視化
2006年自動車技術会春季大会・学術講演会,学術講演会前刷集, Paper No.20065192 2006
-
局所自発光スペクトルを用いた層流予混合火炎基部構造の解析
日本機械学会中国四国支部 第44期総会・講演会 2006
-
2次元平面粒径計測法を用いた非定常噴霧における噴霧液滴粒径・流速同時計測
日本機械学会中国四国支部 第44期総会・講演会 2006
-
ヘテロダイン干渉法を用いた実機エンジンシリンダ内ガス温度計測
第44回燃焼シンポジウム講演論文集,pp.218-219. 2006
-
火花点火機関におけるノッキング発生時自着火部の可視化
第44回燃焼シンポジウム講演論文集,pp.216-217. 2006
-
レーザ干渉法を利用した流体温度計測センサ(水の温度計測)
熱工学カンファレンス2006,講演論文集No.06-2,pp.349-350. 2006
-
赤外吸収法を利用した点火プラグ実装型センサによる燃料濃度測定―ガソリンモル吸光係数の圧力・温度依存性―
自動車技術会2005年秋季大会学術講演会,講演番号187,Paper No.20055834,講演前刷集 No.19-04, 93, pp.5-8 2005
-
DISI用インジェクタが形成する非定常噴霧のPDA計測
第14回微粒化シンポジウム, pp.121-12 2005
-
赤外吸収法を利用した点火プラグ実装型センサによる燃料濃度計測(ポート噴射火花点火機関への適用)
第43回燃焼シンポジウム, pp.236-237 2005
-
火花点火機関におけるノッキング部の可視化
第43回燃焼シンポジウム, pp.220-221, 2005
-
DISI用インジェクタにおける微粒化過程の可視化
第14回微粒化シンポジウム 2005
-
赤外吸収法による排気管内未燃焼炭化水素濃度測定
自動車技術会2005年秋季大会学術講演会,講演番号186,Paper No.20055839,講演前刷集No.19-04, 93, pp.5-8 2005
-
軽油着火過給式天然ガスエンジンにおける初期噴霧火炎の可視化および排気特性
第42回燃焼シンポジウム,pp.499-500 2004
-
レーザ干渉法による実用エンジンシリンダ内未燃焼ガス温度計測
第42回燃焼シンポジウム,pp.497-498 2004
-
密閉燃焼室内における噴霧火炎と周囲空気導入
日本機械学会中国四国支部第42期講演会No.045-1, pp.241-242,(2004.3.6). 2004
-
赤外吸収法を利用した点火プラグ実装型センサによる燃料濃度測定(ポート噴射型リーンバーンエンジンにおける噴射時期の影響)
2004年自動車技術会秋季大会・学術講演会,学術講演会前刷集No.107-04,pp.23-26, (2004.10.29). 2004
-
スワールインジェクタにおける液膜分裂過程の可視化(雰囲気圧力の違いが与える影響)
2004年自動車技術会春季大会・学術講演会,学術講演会前刷集No.48-04,pp.19-22, (2004.5.21). 2004
-
エンジンシリンダ内乱流予混合火炎の観察(自発光ラジカル計測による火炎構造計測)
2004年自動車技術会春季大会・学術講演会,学術講演会前刷集No.19-04,pp.5-8, (2004.5.19). 2004
-
In-Situ Fuel Concentration Measurement near Spark Plug by 3.392 m Infrared Absorption Method (Application to Spark Ignition Engine)
SAE 2003 World Congress 2003
-
超音波浮揚場における液滴近傍の音響流解析
第12回微粒化シンポジウム 2003
-
スワールインジェクタのノズル出口における液膜分裂状態の可視化
第12回微粒化シンポジウム 2003
-
軽油着火過給天然ガスエンジンにおける燃焼および排気特性
2003年自動車技術会秋季大会・学術講演会 2003
-
PIVによるスワールインジェクタのノズル近傍噴霧流動解析
日本機械学会2003年度年次大会 2003
-
ガソリンインジェクタのノズル近傍における噴霧形成過程の可視化
第31回可視化情報シンポジウム 2003
-
超音波浮揚における液滴周り音響流れ場の可視化
第40回日本伝熱シンポジウム 2003
-
エンジンシリンダ内乱流予混合火炎の観察(カセグレン光学系を用いた火炎構造計測)
第41回燃焼シンポジウム 2003
-
エンジンシリンダ内乱流予混合火炎の観察(フレーミングICCDカメラを用いたラジカル自発光計測)
第41回燃焼シンポジウム 2003
-
定容容器内単発噴霧燃焼の観察による燃料油燃焼特性試験装置の開発
第70回(平成15年秋季)マリンエンジニアリング学術講演会 2003
-
非定常ジメチルエーテル噴霧の挙動に関する研究
日本機械学会中国四国支部第41期講演会 2003
-
小型2ストロークエンジンの不整燃焼改善に関する研究
日本機械学会中国四国支部第41期講演会 2003
-
In-Situ Fuel Concentration Measurement with Optical Spark Plug Sensor by 3.39 m Infrared Laser Absorption Method
19th International Colloquium on the Dynamics of Explosions and Reactive Systems (ICDERS) 2003
-
Effects of Swirl Flow and Inhomogeneous Concentration Fields on Combustion of Propane-Air Mixture in a Constant-Volume Vessel
19th International Colloquium on the Dynamics of Explosions and Reactive Systems (ICDERS) 2003
-
Analysis of Two-Stage Heat Release in HCCI Combustion with Dimethyl Ether
19th International Colloquium on the Dynamics of Explosions and Reactive Systems (ICDERS) 2003
-
Combustion and Exhaust Emissions in a Hydrogen Fueled Engine Ignited with Light Oil
The 6th ASME-JSME Thermal Engineering Joint Conference 2003
-
Homogeneous Charge Compression Ignition Combustion with Dimethyl Ether - Analysis of Two-Stage Heat Release -
The 6th ASME-JSME Thermal Engineering Joint Conference 2003
-
ディーゼル噴霧燃焼に及ぼす燃料内エンジンオイル不純物の影響(定容容器による単発噴霧燃焼の可視化)
第69回(平成15年春季)マリンエンジニアリング学術講演会 2003
-
定容容器内燃料―空気混合気の燃焼に及ぼす乱流場・不均一濃度場の影響
日本機械学会中国四国支部第41期講演会 2003
-
Microscopic Observation of Primary Spray Structure of High-Pressure Swirl Injector for Gasoline Direct Injection Engine
The 9th Int. Conf. on Liquid Atomization and Spray Systems (ICLASS 2003) 2003
-
Homogeneous Charge Compression Ignition Combustion with Dimethyl Ether -Spectrum Analysis of Chemiluminescence-
SAE International Spring Fuels & Lubricants 2003
-
Transient Temperature Measurement of Unburned Gas in an Engine Cylinder Using Laser Interferometry with a Fiber-Optic Sensor
SAE International Spring Fuels & Lubricants 2003
-
An Optical Sensor Instrumented in Spark Plug for In-situ Fuel Concentration Measurement in an Engine Cylinder by 3.39 mm Infrared Absorption Method
11th Int. Symp. on Application of Laser Techniques on Fluid Mechanics 2002
-
ジメチルエーテルを用いた予混合圧縮着火燃焼におけるガス温度計測
第40回燃焼シンポジウム 2002
-
舶用燃料油の燃焼特性とピストン摺動部スカッフィングとの関係
第68回(平成14年秋季)マリンエンジニアリング学術講演会 2002
-
赤外吸収法を利用した点火プラグ実装型センサによる燃料濃度測定
第17回内燃機関シンポジウム 2002
-
光ファイバを用いた光ヘテロダイン干渉法による未燃ガス温度変化計測
第49回応用物理学関係連合講演会 2002
-
ジメチルエーテルを用いた予混合圧縮着火燃焼(熱発生率と化学発光履歴との関係)
第17回内燃機関シンポジウム 2002
-
レーザ干渉法を利用した小型温度センサによるエンジンシリンダ内未燃ガス温度計測
第17回内燃機関シンポジウム 2002
-
赤外吸収法による火花点火機関からのHC排出濃度計測
日本機械学会2002年年次大会 2002
-
ジメチルエーテルを用いた予混合圧縮着火燃焼(スペクトル計測)
2002年自動車技術会春季大会・学術講演会 2002
-
Effects of EGR and Early Injection of Diesel Fuel on Combustion Characteristics and Exhaust Emissions in a Methane Dual Fuel Engine.,
2002 Powertrain and Fluid Systems Conference and Exhibition 2002
-
Transient Temperature Measurement of Unburned Gas in an Engine Cylinder Using Fiber-Optic Heterodyne Interferometry
11th Int. Symp. on Application of Laser Techniques on Fluid Mechanics 2002
-
早期噴射およびEGRによる軽油着火水素吸入機関の燃焼・排気特性
2002年自動車技術会秋季大会・学術講演会 2002
-
3.392mm赤外吸収法による点火プラグ近傍混合気濃度計測
2002年自動車技術会秋季大会 2002
-
赤外吸収法を利用した点火プラグ実装型センサによる燃料濃度測定(実用機関への適用)
第40回燃焼シンポジウム 2002
-
Flame Propagation and Combustion Characteristics of Stratified Charge Propane-Air Mixture with Swirling Flow in a Constant-Volume Vessel (Poster)
29th Int. Symp. on Comb. 2002
-
In-Situ Fuel Concentration Measurement near Spark Plug by 3.39 mm Infrared Absorption Method (Development of a Double-Pass Optical Sensor) (Poster),
29th Int. Symp. on Comb. 2002
-
Fiber-Optic Heterodyne Interferometry Temperature Measurement of Unburned Gas in a HCCI Engine Fueled with DME (Poster),
29th Int. Symp. on Comb., 2002
-
赤外吸収法による火花点火機関排気管内炭化水素濃度の測定
日本機械学会中国四国支部第40期講演会 2002
-
二元燃料ディーゼル機関における早期噴射の燃焼および排気特性
日本機械学会中国四国支部第40期講演会 2002
-
Combustion of Stratified Charge Propane-Air Mixture with Swirling Flow in a Constant-Volume Vessel
Busan Engine International Symposium 2001 2001
-
ジメチルエーテルを用いた予混合圧縮着火燃焼(燃焼の可視化)
第39回燃焼シンポジウム 2001
-
定容容器内旋回乱流場中における不均一予混合気の燃焼特性
第39回燃焼シンポジウム 2001
-
ヘテロダイン干渉法によるエンジンシリンダ内未燃焼混合気温度の計測
2001年度熱工学講演会 2001
-
二平行円板間における予混合火炎の消炎過程の温度分布計測
日本機械学会中国四国支部第39期講演会 2001
-
3.39mmにおける炭化水素系燃料の吸光係数に及ぼす圧力・温度の影響
日本機械学会中国四国支部第39期講演会 2001
-
加圧雰囲気下における非定常燃料噴霧の挙動
日本機械学会中国四国支部第39期講演会 2001
-
Measurement of Transient Temperature of Gas Using Fiber Optic Heterodyne Interferometer
Third Asia-Pacific Conference on Combustion (ASPACC2001) 2001
-
光ヘテロダイン干渉法によるガス温度変化計測
第26回光学シンポジウム 2001
-
Transient Temperature Measurement of Gas Using Fiber Optic Heterodyne Interferometry
SAE International Spring Fuels & Lubricants 2001
-
Hydrogen Combustion and Exhaust Emissions Ignited with Diesel Oil in a Dual Fuel Engine
2001 Fall SAE Fuels and Lubricants Meeting and Exhibition 2001
-
Combustion Characteristics of Stratified Fuel-Air Mixture with Swirl in a Constant-Volume Vessel
Third Asia-Pacific Conference on Combustion (ASPACC2001) 2001
-
Effects of swirl turbulent flow field and inhomogeneous concentration field on combustion of fuel-air mixture in a constant volume vessel
Fifth International Symposium on Diagnostics and Modeling of Combustion in Internal Combustion Engines (COMODIA2001) 2001
-
Transient Temperature Measurement of Unburned Gas in a Spark-ignition Engine Using Fiber-Optic Heterodyne Interferometry
Busan Engine International Symposium 2001 2001
-
水素予混合軽油着火ディーゼル機関の燃焼および排気特性
日本機械学会2001年年次大会 2001
-
光ヘテロダイン干渉法によるエンジンシリンダ内未燃ガス温度計測
日本機械学会2001年年次大会 2001
-
光ファイバを用いたヘテロダイン干渉法によるガス温度変化計測
第16回内燃機関シンポジウム 2000
-
定積容器内燃料-空気混合気の燃焼に及ぼす旋回乱流場及び不均一濃度場の影響
第16回内燃機関シンポジウム 2000
-
Fuel Concentration Measurement near Spark-Plug in a Spark-Ignition Engine by 3.39mm Infrared Laser Absorption Method
22nd Task Leaders Meeting, Int. Energy Agency Executive Committee on Energy Conservation and Emission Reduction in Combustion 2000
-
Transient Temperature Measurement of Unburned Gas Using Optic Heterodyne Interferometry
10th International Symposium on Application of Laser Technique to Fluid Mechanics 2000
-
加圧雰囲気下における非定常燃料噴霧の光学的計測
日本機械学会徳島地方講演会 2000
-
A Study on Hydrogen Combustion Ignited with Light Oil in a Dual Fuel Engine
4th JSME-KSME Joint Thermal Engineering Conference 2000
-
Flame Propagation of Inhomogeneous Fuel-Air Mixture with Swirl in a Constant-Volume Vessel
4th JSME-KSME Joint Thermal Engineering Conference 2000
-
3.392μm赤外吸収法を用いたエンジンシリンダ内点火栓近傍炭化水素系燃料濃度の計測
第16回内燃機関シンポジウム 2000
-
二元燃料予混合圧縮着火ディーゼル機関における排気特性
日本機械学会中国四国支部第38期講演会 2000
-
小型センサを使用した3.39μm赤外吸収法による燃焼室内燃料濃度変化の計測
日本機械学会中国四国支部第38期講演会 2000
-
定容容器内一次元層状燃料濃度場における火炎伝播と消炎の観察
第38回燃焼シンポジウム 2000
-
光ヘテロダイン干渉法によるガス温度の時系列計測
第38回燃焼シンポジウム 2000
-
定積容器内旋回乱流場における不均一濃度混合気の燃焼に及ぼす影響
第38回燃焼シンポジウム 2000
-
定容容器内一次元層状燃料濃度場を伝播する火炎の観察
日本機械学会徳島地方講演会 2000
-
ガンタイプバーナにおける噴霧群燃焼挙動の観察
第37回燃焼シンポジウム 1999
-
定容容器内旋回乱流場における不均一濃度混合気の燃焼に関する研究
第37回燃焼シンポジウム 1999
-
Observation of Compound-Cluster Combustion in Pressure-Atomized Spray Flame
Third Asia-Pacific Conference on Combustion (ASPACC) 1999
-
局所自発光計測による噴霧群燃焼構造の観察
第8回微粒化シンポジウム 1999