2025/07/16 更新

写真a

イソベ カズマ
磯部 和真
ISOBE Kazuma
所属
環境生命自然科学学域 助教
職名
助教

学位

  • 博士(工学) ( 2020年3月   東京工業大学 )

  • 修士(工学) ( 2017年3月   東京工業大学 )

  • 学士(工学) ( 2015年3月   東京工業大学 )

研究キーワード

  • 熱ふく射

  • 熱工学

研究分野

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 熱工学

学歴

  • 東京工業大学   School of Engineering  

    2017年4月 - 2020年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 東京工業大学   Graduate School of Science and Engineering  

    2015年4月 - 2017年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 東京工業大学   School of Engineering  

    2011年4月 - 2015年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

経歴

  • 岡山大学   大学院自然科学研究科 (現: 学術研究院環境生命自然科学学域)   助教

    2020年4月 - 現在

      詳細を見る

所属学協会

委員歴

  • 日本伝熱学会   NanoRad2024 実行委員  

    2023年8月 - 2024年8月   

      詳細を見る

  • 日本熱物性学会   評議員  

    2022年1月 - 2023年12月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本冷凍空調学会   2022年度 年次大会 実行委員  

    2022年   

      詳細を見る

 

論文

  • Microagglomerate of VO2 Particles Packing Paraffin Wax Using Capillary Force as a Latent Thermal Energy Storage Medium 査読

    Kazuma Isobe, Kaketo Yamauchi, Yutaka Yamada, Akihiko Horibe

    ACS Applied Energy Materials   8 ( 13 )   9595 - 9603   2025年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)  

    DOI: 10.1021/acsaem.5c01241

    researchmap

  • Droplet Impact Behavior on Convex Surfaces with a Circumferential Wettability Difference 査読

    Taku Ishikawa, Yutaka Yamada, Kazuma Isobe, Akihiko Horibe

    Langmuir   41 ( 11 )   7640   2025年3月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.langmuir.4c05316

    researchmap

  • Effect of Droplet-Removal Processes on Fog-Harvesting Performance on Wettability-Controlled Wire Array with Staggered Arrangement 査読

    Yutaka Yamada, Junya Oka, Kazuma Isobe, Akihiko Horibe

    Langmuir   40 ( 32 )   16994 - 17000   2024年7月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)  

    DOI: 10.1021/acs.langmuir.4c01942

    researchmap

  • Heat-transfer characteristics of the two-phase-change process between a microencapsulated phase-change-material-slurry droplet and air: A numerical study 査読

    Zhengyin Yuan, Akihiko Horibe, Wael I.A. Aly, Kunfeng Liang, Yutaka Yamada, Kazuma Isobe

    International Communications in Heat and Mass Transfer   155   107497 - 107497   2024年6月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.icheatmasstransfer.2024.107497

    researchmap

  • Bayesian optimization of periodic multilayered slabs for passive absorptivity control 査読

    Kazuma Isobe, Tsuyoshi Yamamoto, Yutaka Yamada, Akihiko Horibe

    International Journal of Heat and Mass Transfer   2024年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.ijheatmasstransfer.2023.125047

    researchmap

  • Radiative energy transfer via surface plasmon polaritons around metal–insulator grating: For better understanding of magnetic polariton 査読

    Kazuma Isobe, Yutaka Yamada, Akihiko Horibe, Katsunori Hanamura

    Journal of Thermal Science and Technology   19 ( 1 )   2024年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1299/jtst.23-00531

    Scopus

    researchmap

  • 相変化蓄冷材としての潜熱エマルションの生成と物性測定 査読

    松﨑 駿, 堀部 明彦, 山田 寛, 磯部 和真

    日本冷凍空調学会論文集   advpub   2024年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 日本冷凍空調学会  

    <tt>本研究では</tt>0 ℃<tt>以下の温度域において流動性を保持しながら潜熱の吸収,放出が可能な相変化蓄冷材の生成を目標とし,分散媒として濃度</tt>50 mass%<tt>のエチレングリコール水溶液を,相変化物質として融点</tt>-9.6 ℃<tt>の</tt>Dodecane <tt>を採用した潜熱エマルションを生成した.実験の結果,界面活性剤としてポリオキシエチレン</tt>(20)<tt>ソルビタンモノオレエートとソルビタンモノオレエートを採用し</tt>D <tt>相乳化法を用いることにより,平均粒子径が</tt>0.24 μm <tt>程度の微細な</tt>Oil-in-water <tt>エマルションの生成が可能と判明した.試作試料の評価実験を行った結果,長期間乳化状態を維持し,相変化物質が凝固した状態でも流動性を保持することが可能であるということが明らかになった.また,示差走査熱量計による測定結果より,</tt>60 mJ/mg <tt>程度の融解潜熱を有すると判明した.</tt>

    DOI: 10.11322/tjsrae.23-26_oa

    researchmap

  • Water/ice mixture- and freezing-front motion in a non-isothermal liquid bridge 査読

    Yutaka Yamada, Kodai Okano, Kazuma Isobe, Akihiko Horibe

    Applied Physics Letters   123 ( 23 )   2023年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AIP Publishing  

    We experimentally investigate the water/ice mixture- and freezing-front behavior in a water liquid bridge under isothermal and non-isothermal conditions. We find rapid propagation, temporary suspension, and regression of the water/ice mixture front, and finally, it merges with the freezing front when part of the liquid bridge is higher than the freezing temperature. However, freezing-front propagation follows dendritic ice formation, and a protrusion forms at the middle of the liquid bridge as long as the whole liquid bridge is lower than the freezing temperature. We explain those phenomena by quasi-stationary heat-transfer considerations.

    DOI: 10.1063/5.0167486

    researchmap

  • Analysis of Evaporation of Droplet Pairs by a Quasi-Steady-State Diffusion Model Coupled with the Evaporative Cooling Effect 査読

    Yutaka Yamada, Kazuma Isobe, Akihiko Horibe

    Langmuir   39 ( 44 )   15587 - 15596   2023年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.langmuir.3c01893

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Natural convective heat transfer from a heated horizontal disc with heated hollow cylinders: Effect of flow characteristics around heated cylinders with a gap 査読

    Rikio Shimoyama, Yutaka Yamada, Kazuma Isobe, Akihiko Horibe

    International Communications in Heat and Mass Transfer   146   2023年7月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.icheatmasstransfer.2023.106928

    Scopus

    researchmap

  • Synthesis and Characterization of Silica-Encapsulated n-Tetracosane and the Effect of Surface Modification by Silane Coupling Agents 査読

    Kyosuke Okuno, Kazuma Isobe, Akihiko Horibe, Yutaka Yamada

    International Journal of Thermophysics   44 ( 5 )   2023年5月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10765-023-03179-1

    Scopus

    researchmap

  • Thermal Energy Storage Performance Enhancement of Microencapsulated n-Tetracosane with a Polymorph-Modulated Calcium Carbonate Shell 査読

    Yutaka Yamada, Takeru Sato, Kazuma Isobe, Wael I.A. Aly, Akihiko Horibe

    Energy and Fuels   37 ( 4 )   3152 - 3158   2023年2月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.energyfuels.2c03564

    Scopus

    researchmap

  • Experimental evaluation of latent heat use of a microencapsulated phase change material slurry in spraying 査読

    Zhengyin Yuan, Akihiko Horibe, Kunfeng Liang, Yutaka Yamada, Kazuma Isobe, Yonghao Xue

    International Journal of Heat and Mass Transfer   201   2023年2月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.ijheatmasstransfer.2022.123573

    Scopus

    researchmap

  • Droplet motion on a wrinkled PDMS surface with a gradient structural length scale shorter than the droplet diameter 査読

    Yutaka Yamada, Kazuma Isobe, Akihiko Horibe

    RSC Advances   12 ( 22 )   13917 - 13923   2022年5月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1039/d1ra09244h

    Scopus

    researchmap

  • Resonance modes of a metal-semiconductor-metal multilayer mediated by electric charge 査読

    Kazuma Isobe, Katsunori Hanamura

    Journal of Physics Communications   6 ( 4 )   045006 - 045006   2022年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:{IOP} Publishing  

    DOI: 10.1088/2399-6528/ac678f

    Scopus

    researchmap

  • Absorptivity Control Over the Visible to Mid-Infrared Range Using a Multilayered Film Consisting of Thermochromic Vanadium Dioxide 査読

    Kazuma Isobe, Minoru Tomioka, Yutaka Yamada, Akihiko Horibe

    International Journal of Thermophysics   43 ( 3 )   2022年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC  

    DOI: 10.1007/s10765-021-02944-4

    Scopus

    researchmap

    その他リンク: https://link.springer.com/article/10.1007/s10765-021-02944-4/fulltext.html

  • Experimental study of evaluation of dynamical utilization of a microencapsulated phase change material slurry based on temperature range matching analysis 査読

    Zhengyin Yuan, Kunfeng Liang, Yonghao Xue, Yutaka Yamada, Kazuma Isobe, Akihiko Horibe

    International Communications in Heat and Mass Transfer   130   105788 - 105788   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier {BV}  

    DOI: 10.1016/j.icheatmasstransfer.2021.105788

    Scopus

    researchmap

  • コンピュータグラフィックソフトを応用したふく射の指向性の汎用的評価手法 査読

    磯部 和真, 山田 寛, 堀部 明彦

    日本伝熱学会論文集   30 ( 2 )   23   2022年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:社団法人 日本伝熱学会  

    DOI: 10.11368/tse.30.23

    researchmap

  • Wettability Difference Induced Out-of-Plane Unidirectional Droplet Transport for Efficient Fog Harvesting 査読

    Yutaka Yamada, Eiji Sakata, Kazuma Isobe, Akihiko Horibe

    ACS Applied Materials & Interfaces   13 ( 29 )   35079 - 35085   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society ({ACS})  

    DOI: 10.1021/acsami.1c06432

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Enhancement of spectrally controlled near-field radiation transfer by magnetic polariton generated by metal–insulator–metal structures 査読

    Yuji Taniguchi, Kazuma Isobe, Katsunori Hanamura

    Applied Thermal Engineering   183   2021年1月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.applthermaleng.2020.116041

    Scopus

    researchmap

  • Spectral absorptance of a metal-semiconductor-metal thin-multilayer structured thermophotovoltaic cell 査読

    Kazuma Isobe, Ryota Okino, Katsunori Hanamura

    Optics Express   28 ( 26 )   40099 - 40111   2020年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1364/OE.410828

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Selective absorption of a thermophotovoltaic cell using a thin semiconductor and a top fishnet-structured electrode 査読

    Kazuma Isobe, Katsunori Hanamura

    International Journal of Heat and Mass Transfer   134   807 - 814   2019年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.ijheatmasstransfer.2019.01.087

    Scopus

    researchmap

  • Analyzation of the first and second orders of resonant modes around metal-semiconductor-metal trilayer 査読

    Kazuma Isobe, Katsunori Hanamura

    Proceedings of the International Symposium on Radiative Transfer   2019-June   337 - 344   2019年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1615/RAD-19.410

    Scopus

    researchmap

  • Spectrally enhanced near-field radiation transfer using nanometer-sized pillar array structured surfaces 査読

    Kazuma Isobe, Daisuke Hirashima, Katsunori Hanamura

    International Journal of Heat and Mass Transfer   115   467 - 473   2017年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.ijheatmasstransfer.2017.07.075

    Scopus

    researchmap

▼全件表示

MISC

  • 第 5 回ナノ・マイクロ熱ふく射に関する国際ワークショップ(NanoRad2024)開催報告

    宮崎康次, 江目宏樹, 櫻井篤, 磯部和真, 藤井宏之, 戸谷剛

    伝熱   64 ( 266 )   50 - 54   2025年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 近接場ふく射によるエネルギー輸送と熱光起電力発電 招待

    磯部和真

    MICROOPTICS NEWS   42 ( 1 )   13 - 18   2024年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    researchmap

  • 岡山大学工学部機械工学コース伝熱工学研究室

    堀部 明彦, 山田 寛, 磯部 和真

    冷凍 = Refrigeration   98 ( 1143 )   208 - 211   2023年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東京 : 日本冷凍空調学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 大域的な熱制御へ向けた放射率の動的制御 招待

    磯部和真

    伝熱   62 ( 259 )   2 - 7   2023年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    researchmap

講演・口頭発表等

  • 酸化バナジウム(Ⅳ)を用いた多層膜メタマテリアルの放射率スペクトル

    磯部 和真, 山田 寛, 堀部 明彦

    第41回日本熱物性シンポジウム  日本熱物性学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月28日 - 2020年10月30日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン開催  

    researchmap

  • Analyzation of the first and second orders of resonant modes around metal-semiconductor-metal trilayer

    Kazuma Isobe, Katsunori Hanamura

    The 9th International Symposium on Radiative Transfer RAD-19 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月3日 - 2019年6月7日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Athens Greece  

    researchmap

  • A feasibility study of power generation using a metal-semiconductor-metal multi-layered cell

    Kazuma Isobe, Kenta Kato, Katsunori Hanamura

    The 3rd Thermal and Fluids Engineering Conference 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月5日 - 2018年3月8日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Fort Lauderdale FL USA  

    researchmap

  • Enhancement of near-field radiation transfer using evanescent wave propagating along side wall of thin square pillar array structure

    Kazuma Isobe, Katsunori Hanamura

    NanoRad2017 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月26日 - 2017年6月28日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Daejeon Korea  

    researchmap

  • Enhancement and spectral control of near-field radiation by interference in a nanometer-scaled pillar array structure

    Kazuma Isobe, Daisuke Hirashima, Katsunori Hanamura

    Asian Conference on Thermal Sciences 2017 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月27日 - 2017年3月31日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Jeju Korea  

    researchmap

  • Spectral control of near-field radiation transfer by an Al-doped zinc oxide emitter for low bandgap TPV power generation system

    Kazuma Isobe, Daisuke Hirashima, Katsunori Hanamura

    The 11th Asian Thermophysical Properties Conference 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月2日 - 2016年10月6日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜  

    researchmap

  • 放射冷却制御に向けた二酸化バナジウムマイクロカプセルの数値解析

    河野聡真, 磯部和真, 山田寛, 堀部明彦

    日本機械学会 中国四国学生会 第55回学生員卒業研究発表講演会  2025年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 凝縮熱伝達を利用した冷凍果実の解凍

    桑田卓司, 磯部和真, 堀部明彦, 山田寛

    日本機械学会 中国四国学生会 第55回学生員卒業研究発表講演会  2025年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Freezing behavior of a liquid bridge between hydrophilic surfaces

    Yutaka Yamada, Kazuma Isobe, Akihiko Horibe

    The Third Pacific Rim Thermal Engineering Conference (PRTEC)  2024年12月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Effect of the metal-insulator transition temperature of vanadium dioxide film on its refractive index

    Kazuma Isobe, Taishi Nishihara, Yutaka Yamada, Akihiko Horibe

    The 15th International Symposium of Advanced Energy Science  2024年12月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • CaCO3およびSiO2を殻に用いたステアリン酸内包マイクロカプセル作製の検討

    山田寛, 松下昇生, 磯部和真, 堀部明彦

    第13回潜熱工学シンポジウム  2024年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 熱ふく射を利用した冷却技術の展開 招待

    磯部和真, 山田寛, 堀部明彦

    材料技術研究協会討論会2024  2024年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 大気環境下における金属放射体の加熱による分光放射率変化

    磯部和真, 森重翔太, 山田寛, 堀部明彦

    第45回日本熱物性シンポジウム  2024年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 濡れ性差で駆動される液滴輸送を利用した霧からの液体回収

    山田寛, 磯部和真, 堀部明彦

    水・蒸気性質シンポジウム2024  2024年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 懸濁エタノール液滴の蒸発における相対湿度の影響

    石岡薫次郎, 磯部和真, 堀部明彦, 山田寛

    2024年度日本機械学会熱工学コンファレンス  2024年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 水平加熱面上の旋回流と自然対流による熱伝達

    下山力生, 山田寛, 磯部和真, KIM Junsung, 堀部明彦

    2024年度日本機械学会熱工学コンファレンス  2024年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Promotion of thermal radiation heat transfer for the passive temperature control 招待

    第36回中四国伝熱セミナー  2024年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Performance evaluation of desiccant cooler using polymer sorption particles

    第36回中四国伝熱セミナー  2024年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Convective flow in a droplet induced by the solutal Marangoni effect

    第36回中四国伝熱セミナー  2024年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Freezing behavior of liquid column with temperature gradient

    第36回中四国伝熱セミナー  2024年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Numerical Analysis of Infrared Heating in Gas-Liquid Two Phase Systems by Lattice Boltzmann Method

    第36回中四国伝熱セミナー  2024年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 低温蓄冷用エマルション生成方法に関する検討

    藤本真太朗, 堀部明彦, 山田寛, 磯部和真

    2024年度日本冷凍空調学会年次大会  2024年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ナノマイクロ構造を用いた人為的な熱ふく射制御 招待

    磯部和真

    中国四国機素潤滑設計技術研究会第77回例会  2024年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Preparation of PCM@VO2 microcapsules synthesized from alkoxide precursor

    Kaketo Yamauchi, Kazuma Isobe, Yutaka Yamada, Akihiko Horibe

    5th International Workshop on Nano-Micro Thermal Radiation (NanoRad2024)  2024年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Investigation of structural stability of high temperature microcavity emitter

    Shota Morishige, Kazuma Isobe, Yutaka Yamada, Akihiko Horibe

    5th International Workshop on Nano-Micro Thermal Radiation (NanoRad2024)  2024年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Spectral control of far- and near-field radiation transfer: On receiving the AUTSE Young Scientist Award 招待

    Kazuma Isobe

    The Third Asian Conference on Thermal Sciences (ACTS2024)  2024年6月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 近接する有機溶媒液滴に誘起される水滴内部流動

    山田寛, 水戸大夢, 磯部和真, 堀部明彦

    第61回日本伝熱シンポジウム  2024年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ゾルゲル法により成膜した二酸化バナジウム薄膜の屈折率スペクトル

    磯部和真, ⻲井遥瑛, 山田寛, 堀部明彦, 中⻄亮太, 岡野航佑

    第61回日本伝熱シンポジウム  2024年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 周方向に濡れ性変化を有する円柱に衝突する液滴の分裂および輸送挙動

    石川拓, 磯部和真, 堀部明彦, 山田寛

    第61回日本伝熱シンポジウム  2024年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • プロピレングリコール水溶液を用いた高分子収着剤蓄熱システムの蓄放熱

    西本泰己, 堀部明彦, 山田寛, 磯部和真

    第61回日本伝熱シンポジウム  2024年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 高分子収着剤を塗布した冷却面上の着霜挙動

    大江和磨, 堀部明彦, 山田寛, 磯部和真

    第61回日本伝熱シンポジウム  2024年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 近接場ふく射によるエネルギー輸送と熱光起電力発電 招待

    磯部和真

    第170回微小光学研究会  2024年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 低温蓄冷用エマルション生成に関する基礎的研究

    藤本真太朗, 堀部明彦, 山田寛, 磯部和真, 松﨑駿

    日本機械学会 中国四国学生会 第54回学生員卒業研究発表講演会  2024年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 熱利用のための高分子収着材粒子ユニット内の水蒸気脱着挙動

    福永昂生, 堀部明彦, 山田寛, 磯部和真, 南里浩太, 杉山竜太朗

    日本機械学会 中国四国支部 第62期総会講演会  2024年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 濡れ性差を利用した液膜除去による膜状凝縮熱伝達促進に関する研究

    長江直也, 山田寛, 磯部和真, 堀部明彦

    日本機械学会 中国四国支部 第62期総会講演会  2024年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ゾルゲル法により成膜した二酸化バナジウム薄膜の屈折率の温度依存性

    亀井遥瑛, 磯部和真, 山田寛, 堀部明彦

    第44回日本熱物性シンポジウム  2023年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 界面重合法によるテトラコサン内包シリカマイクロカプセルの作製

    山田寛, 奥野恭輔, 磯部和真, 堀部明彦

    第12回潜熱工学シンポジウム  2023年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 相変化マイクロカプセルスラリーの水平加熱円柱まわりの複合対流場における熱伝達

    福村徹, 山田寛, 磯部和真, 堀部明彦

    第12回潜熱工学シンポジウム  2023年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 格子ボルツマン法による収着剤粒子周りの熱流体解析

    牧泰三, 磯部和真, 山田寛, 堀部明彦

    2023年度日本機械学会熱工学コンファレンス  2023年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 隙間のある円管状フィンが水平発熱円板上の自然対流熱伝達に及ぼす影響

    下山力生, 堀部明彦, 山田寛, 磯部和真, 森本龍介

    2023年度日本機械学会熱工学コンファレンス  2023年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 細線間液滴輸送を利用した霧からの水回収装置のスケールアップ

    山田寛, 岡隼矢, 磯部和真, 堀部明彦

    2023年度日本機械学会熱工学コンファレンス  2023年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Numerical analysis of heat transfer characteristics between droplet suspended with microencapsulated phase change material (MPCM) and air

    Zhengyin Yuan, Akihiko Horibe, Yutaka Yamada, Kazuma Isobe

    The 33rd International Symposium on Transport Phenomena  2023年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 相変化蓄冷材としての潜熱エマルションの生成試行と物性測定

    松﨑駿, 堀部明彦, 山田寛, 磯部和真

    2023年度日本冷凍空調学会年次大会  2023年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • The effect of separation distance between two droplets on the evaporation

    Yutaka Yamada, Kazuma Isobe, Akihiko Horibe

    The 33rd International Symposium on Transport Phenomena  2023年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Geometric optimization of thermochromic meta-surfaces using machine learning

    Kazuma Isobe, Tsuyoshi Yamamoto, Yutaka Yamada, Akihiko Horibe

    22nd European Conference on Thermophysical Properties  2023年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • The effect of separation distance between droplet pair on the evaporation 招待

    Yutaka Yamada, Kazuma Isobe, Akihiko Horibe

    7th International Workshop on Heat/Mass Transfer Advances for Energy Conservation and Pollution Control  2023年8月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 周方向に濡れ性勾配を付与した円柱への液滴衝突挙動の評価

    石川拓, 磯部和真, 堀部明彦, 山田寛

    第35回中国四国伝熱セミナー  2023年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ゾルゲル法による二酸化バナジウム粒子の作製

    山内翔斗, 磯部和真, 堀部明彦, 山田寛

    第35回中国四国伝熱セミナー  2023年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 選択波長赤外線加熱へ向けたマイクロキャビティ放射体の設計および作製

    森重翔太, 磯部和真, 山田寛, 堀部明彦

    第35回中国四国伝熱セミナー  2023年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 収着材の熱移動に向けたLBMシミュレーション

    牧泰三, 磯部和真, 山田寛, 堀部明彦

    第35回中国四国伝熱セミナー  2023年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Recent progress on spectral emissivity control using nano-structured solid surface 招待

    Kazuma Isobe, Yutaka Yamada, Akihiko Horibe

    7th International Workshop on Heat/Mass Transfer Advances for Energy Conservation and Pollution Control  2023年8月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 液体蒸発挙動におよぼす固体内部構造の影響

    石岡薫次郎, 堀部明彦, 山田寛, 磯部和真

    第35回中国四国伝熱セミナー  2023年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Observation of frost formation behavior on a polymer sorbent coated surface 招待

    Akihiko Horibe, Yutaka Yamada, Kazuma Isobe

    7th International Workshop on Heat/Mass Transfer Advances for Energy Conservation and Pollution Control  2023年8月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 隙間を有する円管状フィンを設置した水平加熱面からの放熱挙動

    森本龍介, 下山力生, 山田寛, 磯部和真, 堀部明彦

    第60回日本伝熱シンポジウム  2023年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 周方向の濡れ性勾配を有する円柱への液滴衝突挙動

    石川拓, 磯部和真, 堀部明彦, 山田寛

    第60回日本伝熱シンポジウム  2023年5月 

     詳細を見る

  • 液滴間隔が蒸発挙動に与える影響の数値解析的検討

    山田寛, 磯部和真, 堀部明彦

    第60回日本伝熱シンポジウム  2023年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 脂肪酸のふく射加熱と格子ボルツマン法による温度分布解析

    磯部和真, 内山雄介, 山田寛, 堀部明彦

    第60回日本伝熱シンポジウム  2023年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 周方向に濡れ性分布を有する金属細線の作製と液滴衝突挙動の評価

    石川拓, 山田寛, 磯部和真, 堀部明彦

    日本機械学会 中国四国学生会 第53回学生員卒業研究発表講演会  2023年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 多孔質粒子を添加した糖アルコールの凝固・融解挙動

    川村周平, 山田寛, 磯部和真, 堀部明彦

    第11回潜熱工学シンポジウム  2022年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 脂肪酸の選択波長赤外線加熱

    内山雄介, 堀部明彦, 山田寛, 磯部和真

    第43回日本熱物性シンポジウム  2022年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 可視および近赤外における放射率スイッチング多層膜の最適構造

    山本剛史, 磯部和真, 山田寛, 堀部明彦

    第43回日本熱物性シンポジウム  2022年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 水平加熱円板上に隙間のある円管状のフィンを設けた場合の自然対流熱伝達

    下山力生, 堀部明彦, 山田寛, 磯部和真, 森本龍介

    2022年度日本機械学会熱工学コンファレンス  2022年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 面外方向への液滴輸送を利用した霧からの水回収における細線の濡れ性と配置の影響

    山田寛, 岡隼矢, 磯部和真, 堀部明彦

    2022年度日本機械学会熱工学コンファレンス  2022年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Synthesis and characterization of encapsulated microcapsule with silica shell and the effect of surface modification by silane coupling agents

    Kyosuke Okuno, Kazuma Isobe, Yutaka Yamada, Akihiko Horibe

    The 13th Asian Thermophysical Properties Conference (ATPC2022)  2022年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Switching of broadband thermal emissivity utilizing the phase transition of vanadium dioxide

    Kazuma Isobe, Tsuyoshi Yamamoto, Yutaka Yamada, Akihiko Horibe

    The 13th Asian Thermophysical Properties Conference (ATPC2022)  2022年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Experimental study of evaluation on latent heat utilization of a microencapsulated phase change material slurry in spraying process

    Zhengyin Yuan, Akihiko Horibe, Yutaka Yamada, Kazuma Isobe

    The 13th Asian Thermophysical Properties Conference (ATPC2022)  2022年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 高分子収着剤塗布面における着霜挙動の観察

    湯浅浩一, 堀部明彦, 山田寛, 磯部和真

    2022年度日本冷凍空調学会年次大会  2022年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 近接する2液滴の蒸発挙動と接触角が与える影響

    山田寛, 磯部和真, 堀部明彦

    2022年度日本冷凍空調学会年次大会  2022年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 固体面の温度勾配が液滴の凍結挙動に与える効果

    前川真耶, 山田寛, 磯部和真, 堀部明彦

    2022年度日本冷凍空調学会年次大会  2022年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 蓄冷材としての使用を目的としたW/Oエマルションの生成挙動

    松﨑駿, 堀部明彦, 山田寛, 磯部和真

    2022年度日本冷凍空調学会年次大会  2022年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ふく射研究のこれまでと次世代の放射率制御 招待

    磯部和真

    日本伝熱学会関西支部伝熱技術フォーラム令和4年度第1回例会  2022年7月19日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 周期的金ナノスリットのふく射透過率スペクトル

    磯部和真, 山田寛, 堀部明彦

    第59回日本伝熱シンポジウム  2022年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 細線間液滴輸送を利用した霧からの水回収への霧流速の影響

    岡隼矢, 山田寛, 磯部和真, 堀部明彦

    第59回日本伝熱シンポジウム  2022年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 高分子収着剤を用いた密閉型水蒸気収着蓄熱ユニットの放熱・蓄熱挙動

    中野宏紀, 堀部明彦, 山田寛, 磯部和真

    第59回日本伝熱シンポジウム  2022年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 有機溶媒の蒸気に誘起される超撥水面上水液滴の挙動

    水戸大夢, 山田寛, 磯部和真, 堀部明彦

    第59回日本伝熱シンポジウム  2022年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 高分子収着剤粒子層における水蒸気脱着挙動

    福永昂生, 堀部明彦, 山田寛, 磯部和真, 野澤誠瑛, 齊藤利幸, 武井智行

    日本機械学会 中国四国学生会 第52回学生員卒業研究発表講演会  2022年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 隙間を有する円管状フィンを水平加熱面上に設置した場合の自然対流熱伝達

    浅田拓真, 堀部明彦, 山田寛, 磯部和真, 下山力生

    日本機械学会 中国四国支部 第60期総会講演会  2022年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 添加物を加えた糖アルコールによる潜熱蓄熱槽における凝固・融解

    寺地大樹, 堀部明彦, 山田寛, 磯部和真, 高橋和雄

    日本機械学会 中国四国支部 第60期総会講演会  2022年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 蓄冷材を目的としたW/O型エマルション生成に関する基礎研究

    松崎駿, 堀部明彦, 山田寛, 磯部和真, 佐藤健

    日本機械学会 中国四国学生会 第52回学生員卒業研究発表講演会  2022年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 潜熱マイクロカプセルスラリーの水平加熱円柱周りの複合対流熱伝達挙動

    岡峯佑樹, 堀部明彦, 山田寛, 磯部和真

    第10回潜熱工学シンポジウム  2021年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • テトラコサン内包シリカ系マイクロカプセルの作製と評価

    奥野恭輔, 磯部和真, 山田寛, 堀部明彦

    第10回潜熱工学シンポジウム  2021年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • デシケーターを模擬した高分子収着剤粒子ユニットの水蒸気脱着特性

    堀田健介, 堀部明彦, 山田寛, 磯部和真, 齊藤利幸, 武井智行

    第42回日本熱物性シンポジウム  2021年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 高分子収着剤粒子層における熱・物質移動挙動

    野澤誠瑛, 堀部明彦, 山田寛, 磯部和真, 齊藤利幸, 武井智行

    第42回日本熱物性シンポジウム  2021年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 二酸化バナジウム–シリカ界面における表面フォノン制御

    磯部和真, 山田寛, 堀部明彦

    第42回日本熱物性シンポジウム  2021年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 皺状傾斜構造面上における液滴挙動

    山田寛, 磯部和真, 堀部明彦

    熱工学コンファレンス2021  2021年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 高分子収着剤膜を用いた直交型湿度交換ユニットの物質移動特性

    上田健太郎, 堀部明彦, 山田寛, 磯部和真, 西田良祐

    2021年度日本冷凍空調学会年次大会  2021年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 近接する2液滴周囲の水蒸気濃度が蒸発に与える影響

    山田寛, 宮下翼, 磯部和真, 堀部明彦

    第58回日本伝熱シンポジウム  2021年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 金属-絶縁体相転移によるふく射吸収率スイッチング

    富岡穂, 磯部和真, 山田寛, 堀部明彦

    第58回日本伝熱シンポジウム  2021年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 高分子収着剤表面における凝縮および着霜挙動

    岸根颯一郎, 堀部明彦, 山田寛, 磯部和真, 西田良祐

    日本機械学会 中国四国支部 第59期総会講演会  2021年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ゾル-ゲル法によるテトラコサン内包マイクロカプセルの作製とその熱物性評価

    奥野恭輔, 三宅信聖, 磯部和真, 山田 寛, 堀部 明彦

    日本機械学会 中国四国学生会 第51回学生員卒業研究発表講演会  2021年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 二酸化バナジウム薄膜の波長選択的ふく射吸収率の温度依存性

    富岡穂, 磯部和真, 山田寛, 堀部明彦

    日本機械学会 中国四国支部 第59期総会講演会  2021年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 水平加熱円柱まわりのマイクロカプセルスラリーの複合対流熱伝達

    永田健, 堀部明彦, 山田寛, 磯部和真

    日本機械学会 中国四国支部 第59期総会講演会  2021年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 振動により誘起される液滴凍結促進の定量的評価

    島垣浩樹, 磯部和真, 山田寛, 堀部明彦

    日本機械学会 中国四国支部 第59期総会講演会  2021年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • イオン液体の凍結挙動および蒸気圧の検討

    中野宏紀, 堀部明彦, 山田寛, 磯部和真, 佐藤匠

    日本機械学会 中国四国学生会 第51回学生員卒業研究発表講演会  2021年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 細線の濡れ性や配置が霧からの水分回収量に与える影響

    佐方瑛二, 磯部和真, 山田寛, 堀部明彦

    日本機械学会 中国四国支部 第59期総会講演会  2021年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

▼全件表示

産業財産権

  • 光電変換素子

    花村 克悟, 磯部 和真, 宇野 智裕, 徳丸 慎司, 小林 孝之

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人東京工業大学

    出願番号:JP2019008198  出願日:2019年3月1日

    公表番号:WO2019-168175  公表日:2019年9月6日

    J-GLOBAL

    researchmap

受賞

  • 2024 AUTSE Young Scientist Award

    2024年6月   Asian Union of Thermal Science and Engineering  

    Kazuma Isobe

     詳細を見る

共同研究・競争的資金等の研究

  • 熱耐性を持つメタ表面赤外線放射体の創成に関する補助事業

    2024年04月 - 2025年03月

    公益財団法人JKA  研究補助  個別研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:5000000円 ( 直接経費:5000000円 )

    researchmap

  • 熱ふく射の放射波長制御による水の効率的な赤外線加熱に関する補助事業

    2023年04月 - 2024年03月

    公益財団法人JKA  研究補助  若手研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:2000000円 ( 直接経費:2000000円 )

    researchmap

  • 二酸化バナジウム含有マイクロカプセルによる放射冷却の機能的制御

    2023年04月

    一般財団法人大成学術財団  2023年度研究助成 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 二酸化バナジウムを用いたメタマテリアルによる熱放射率の広帯域スイッチング

    研究課題/領域番号:22K14192  2022年04月 - 2026年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 若手研究  若手研究

    磯部 和真

      詳細を見る

    配分額:4550000円 ( 直接経費:3500000円 、 間接経費:1050000円 )

    researchmap

  • クロミック材料混成メタマテリアルによる熱的論理回路の創成

    研究課題/領域番号:20K22394  2020年09月 - 2022年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 研究活動スタート支援  研究活動スタート支援

    磯部 和真

      詳細を見る

    配分額:2860000円 ( 直接経費:2200000円 、 間接経費:660000円 )

    本研究では,温度の大小によって屈折率が大きく変化する二酸化バナジウムを用いて,幅広い波長範囲の放射率の大小が入れ替わる熱スイッチの創成に取り組んだ.本研究で数値解析をベースに見出した多層薄膜型の熱スイッチは,太陽光の主成分である可視光と地表からの放射冷却に関与する赤外線の吸収,放射量を同時に制御が可能である.放射率に影響する薄膜内部で生じる共鳴現象の解析を通じて,多層薄膜の設計次第では外部からの電力の投入なしに,低温あるいは高温環境下で受熱もしくは放熱を自律的に促進可能となるという展望を示すことができた.

    researchmap

 

担当授業科目

  • 工学基礎実験実習 (2024年度) 1・2学期  - 火5~8

  • 工学基礎実験実習 (2024年度) 1・2学期  - 火5~8

  • 機械システム工学演習1 (2024年度) 前期  - その他

  • 機械システム工学演習2 (2024年度) 後期  - その他

  • 機械工学演習1 (2024年度) 前期  - その他

  • 機械工学演習2 (2024年度) 後期  - その他

  • 特別研究 (2024年度) その他  - その他

  • 工学基礎実験実習 (2023年度) 1・2学期  - 火5~8

  • 工学基礎実験実習 (2023年度) 1・2学期  - 火5~8

  • 機械システム工学演習1 (2023年度) 前期  - その他

  • 機械システム工学演習2 (2023年度) 後期  - その他

  • 機械工学演習1 (2023年度) 前期  - その他

  • 機械工学演習2 (2023年度) 後期  - その他

  • 特別研究 (2023年度) その他  - その他

  • 工学基礎実験実習 (2022年度) 1・2学期  - 火5~8

  • 機械システム工学演習1 (2022年度) 前期  - その他

  • 機械システム工学演習2 (2022年度) 後期  - その他

  • 創造工学実験 (2021年度) 1~4学期  - [第1学期]火5,火6,火7,火8, [第2学期]その他, [第3学期]火5,火6,火7,火8, [第4学期]火5,火6,火7,火8

  • 創造工学実験 (2021年度) 1~4学期  - [第1学期]火5,火6,火7,火8, [第2学期]その他, [第3学期]火5,火6,火7,火8, [第4学期]火5,火6,火7,火8

  • 創造工学実験Ⅱ (2021年度) 3・4学期  - 火5,火6,火7,火8

  • 創造工学実験I (2021年度) 第1学期  - 火5,火6,火7,火8

  • 機械システム工学演習1 (2021年度) 前期  - その他

  • 機械システム工学演習2 (2021年度) 後期  - その他

  • 創造工学実験 (2020年度) 1~4学期  - 火5,火6,火7,火8

  • 創造工学実験 (2020年度) 1~4学期  - 火5,火6,火7,火8

  • 創造工学実験Ⅱ (2020年度) 3・4学期  - 火5,火6,火7,火8

  • 創造工学実験I (2020年度) 第1学期  - 火5,火6,火7,火8

▼全件表示