2025/06/19 更新

写真a

キハラ タクミ
木原 工
Kihara Takumi
所属
学術研究院先鋭研究領域(異分野基礎) 准教授
職名
准教授
連絡先
メールアドレス
外部リンク

学位

  • 理学博士(物理学専攻) ( 2013年3月   東京大学 )

研究キーワード

  • 強磁場

  • 熱測定

  • マルチフェロイック

  • ホイスラー合金

  • 強相関電子系

  • 中性子散乱

  • 磁性

研究分野

  • ナノテク・材料 / 金属材料物性

  • 自然科学一般 / 磁性、超伝導、強相関系

学歴

  • 東京大学   Graduate School of Science Doctoral Program  

    2010年4月 - 2013年3月

      詳細を見る

  • 首都大学東京    

    2005年4月 - 2007年3月

      詳細を見る

  • 青山学院大学   College of Science and Engineering  

    2001年4月 - 2005年3月

      詳細を見る

経歴

  • 岡山大学   異分野基礎科学研究所   准教授

    2022年1月 - 現在

      詳細を見る

  • 東北大学   Institute for Materials Research   助教

    2014年4月 - 2021年12月

      詳細を見る

  • 東京大学   The Institute for Solid State Physics   ポスドク

    2013年4月 - 2014年3月

      詳細を見る

  • キヤノン株式会社

    2007年4月 - 2010年3月

      詳細を見る

所属学協会

  • 日本金属学会

    2019年12月 - 現在

      詳細を見る

  • 日本物理学会

    2010年 - 現在

      詳細を見る

委員歴

  • 日本物理学会   領域3運営委員  

    2018年4月 - 2019年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

 

論文

▼全件表示

書籍等出版物

  • Shape memory alloys

    T. Kihara, X. Xu, W. Ito, R. Kainuma, Y. Adachi, T. Kanomata, M. Tokunaga( 担当: 共著 ,  範囲: chapter 3: Magnetocaloric effects in Metamagnetic Shape Memory Alloys)

    InTech  2017年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

    researchmap

MISC

  • マルテンサイト変態を示すCo-V-Gaホイスラー合金の熱力学的調査

    XU Xiao, 三宅厚志, 木原工, 浜本悠吾, 浜本悠吾, 長嶋顕秀, 長嶋顕秀, 長迫実, 大森俊洋, 徳永将史, 鹿又武, 貝沼亮介

    材料とプロセス(CD-ROM)   33 ( 2 )   2020年

     詳細を見る

  • 実験室 パルス強磁場下における磁気熱量効果/比熱測定手法の開発 招待 査読

    木原 工, 小濱 芳允, 徳永 将史

    固体物理   50 ( 7 )   371 - 380   2015年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:アグネ技術センター  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

講演・口頭発表等

  • Exotic Hysteresis Behavior in Field Induced Martensitic Transformation of Metamagnetic Shape Memory Alloy NiCoMnGa

    Takumi Kihara, Xiao Xu, Tomoya Miyagawa, Daisuke Imatomi, Akihiko Ikeda, Kosuke Noda, Kotomi Shimbori, Dilip Bhoi, Yuya Kubota, Yuichi Inubushi, Yuya Kitanishi, Kaoru Tanaka, Yoshiya Adachi, Takeshi Kanomata

    2025 16th International Conference on Materials and Manufacturing Technologies  2025年3月22日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年3月21日 - 2025年3月23日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Anisotropic Magnetocaloric Effect Driven by Spin Nematic Fluctuations in Multiferroic Sr2CoGe2O7

    T. Kihara, M. Akaki, K. Mitsumoto, M. Kimata, A. Miyake, M. Tokunaga

    Asia-Pacific Conference on Condensed Matter Physics 2024  2024年12月10日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年12月8日 - 2024年12月11日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Magnetically Enhanced Thermoelectric Performance in Martensitic Phase of Heusler Alloy Co2NbSn

    T. Kihara, X. Xu, Y. Adachi, T. Kanomata

    International Conference on Magnetism 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年6月30日 - 2024年7月5日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Co基ホイスラー合金Co2NbSnにおける熱電効果の磁気的起源

    木原工, 許皛, 安達義也, 鹿又武

    日本物理学会春季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月18日 - 2024年3月23日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Direct evidence of magnetic field-induced metastable martensitic phase for multifunctional Heusler alloys 招待

    Takumi Kihara

    SACLA Users’ Meeting 2024  2024年3月12日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月11日 - 2024年3月12日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

▼全件表示

受賞

  • Best oral presentation award

    2024年12月   Asia-Pacific Conference on Condensed Matter Physics 2024   Anisotropic Magnetocaloric Effect Driven by Spin Nematic Fluctuations in Multiferroic Sr2CoGe2O7

    Takumi Kihara

     詳細を見る

  • 第7回強磁場フォーラム三浦奨励賞

    2014年12月   強磁場フォーラム  

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

    researchmap

共同研究・競争的資金等の研究

  • ホイスラー合金における磁場誘起準安定相の探索と機能性の解明

    2024年10月 - 2027年09月

    公益財団法人 木下記念事業団  木下基礎科学研究基金助成事業 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 水素社会の実現に向けた低温用レアアースフリー固体冷媒材料群の開拓

    研究課題/領域番号:24K21225  2024年06月 - 2028年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的研究(開拓)

    XU XIAO, 木原 工, 野村 直之, 大森 俊洋

      詳細を見る

    配分額:26000000円 ( 直接経費:20000000円 、 間接経費:6000000円 )

    researchmap

  • 状態密度変化によるゼロヒステリスの巨大磁気熱量効果の実現に向けたメカニズム解明

    研究課題/領域番号:23H01672  2023年04月 - 2026年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    木原 工

      詳細を見る

    配分額:18330000円 ( 直接経費:14100000円 、 間接経費:4230000円 )

    researchmap

  • Co基ホイスラー合金を用いた磁場による状態密度制御と磁気冷凍への応用

    2022年11月 - 2023年11月

    住友財団  基礎科学研究助成 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 極限定常磁場下での精密熱輸送測定の実装とエキゾチック凝縮相の物性開拓

    研究課題/領域番号:22KK0036  2022年10月 - 2028年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))  国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))

    笠原 成, 木原 工, 今城 周作

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:20150000円 ( 直接経費:15500000円 、 間接経費:4650000円 )

    researchmap

▼全件表示

 

担当授業科目

  • 物理学実験3 (2024年度) 1~4学期  - 金5~8

  • 物理数学A (2024年度) 第1学期  - 金3~4

  • 物理数学B (2024年度) 第3学期  - 金3~4

  • 物理数学C (2024年度) 第4学期  - 金3~4

  • 物理数学1 (2024年度) 第1学期  - 金3~4

▼全件表示