共同研究・競争的資金等の研究 - 池田 匡史
-
教科の「分化-統合」思潮を巡る国語科カリキュラム論の通時・共時的研究
研究課題/領域番号:24K16680 2024年04月 - 2028年03月
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究
池田 匡史
配分額:4550000円 ( 直接経費:3500000円 、 間接経費:1050000円 )
-
蓋然性 (確率) を表すことばについての言語感覚を育む教科横断型授業のデザイン原理の構築と検証
2023年04月 - 2025年03月
公益財団法人 博報堂教育財団 児童教育実践についての研究助成
石橋 一昴, 池田 匡史
担当区分:研究分担者
-
渓流沿い植物シチョウゲの保全遺伝学的研究に基づく河川教育教材の開発:遺伝学と教育学を架橋した新たな河川教育
2023年04月 - 2024年03月
公益財団法人河川財団 河川基金助成事業・一般的助成
山本 将也, 池田 匡史
担当区分:研究分担者
-
「創作活動の手立て」を視点とした国語教科書俳句教材史研究
2023年04月 - 2024年03月
公益財団法人中央教育研究所 教科書研究奨励金
池田 匡史
担当区分:研究代表者
-
若手から中堅の教員(6~20年目)を対象としたカリキュラム・マネジメント研修プログラム開発
2020年04月 - 2021年03月
独立行政法人教職員支援機構 教員の資質向上のための研修プログラム開発・実施支援事業(A 指標に基づいた現職教員研修の高度化・体系化プログラム開発・実施事業)
担当区分:研究分担者
-
教職大学院教科教育コアカリキュラム及びその質保証に関する調査研究―教職課程コアカリキュラムと接続した教科領域導入モデルの作成に向けて―
2019年09月 - 2020年03月
文部科学省 教員の養成・採用・研修の一体的改革推進事業
日本教職大学院協会
-
国語科における主題単元学習の通時的・共時的研究を通した学習モデルの開発
2019年04月 - 2023年03月
日本学術振興会 科学研究費助成事業(若手研究)
池田 匡史
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
-
4~9年目を対象とした「学び続ける教員」への研修プログラムの開発―現代的教育課題への学びを通して―
2019年04月 - 2020年03月
独立行政法人教職員支援機構 教員の資質向上のための研修プログラム開発・実施支援事業(A 指標に基づいた現職教員研修の高度化・体系化プログラム開発・実施事業)
-
東アジアにおける植民地を巡る国語教育思潮の研究―旧満州国を中心に―
2018年04月 - 2020年03月
中四国教育学会 中四国教育学会「課題研究」
池田 匡史, 黒川麻実
担当区分:研究代表者