Research Projects -
-
Clarification of spatiotemporal diversity in tumor microenvironment promoting lung metastases from bone and soft tissue sarcoma
Grant number:24K12031 2024.04 - 2027.03
Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
山本 寛斉, 豊岡 伸一, 冨田 秀太, 遠西 大輔, 中田 英二, 諏澤 憲, 枝園 和彦
Grant amount:\4550000 ( Direct expense: \3500000 、 Indirect expense:\1050000 )
-
Cancer prevention for Lynch syndrome through splicing mechanisms of RNA editing enzyme gene ADAR1
Grant number:24K13439 2024.04 - 2027.03
Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
山本 英喜, 重安 邦俊, 平沢 晃, 冨田 秀太, 遠西 大輔
Grant amount:\4420000 ( Direct expense: \3400000 、 Indirect expense:\1020000 )
-
メタゲノム解析によるCOPD合併肺がんの臓器横断的ディスバイオーシスの解明
Grant number:23K18317 2023.06 - 2026.03
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽)
枝園 和彦, 冨田 秀太, 遠西 大輔, 豊岡 伸一, 山本 寛斉, 諏澤 憲, 山中 玲子
Grant amount:\6370000 ( Direct expense: \4900000 、 Indirect expense:\1470000 )
-
Functional analysis of TLS, tumor-infiltrating B-cell, by spatial multi-omics profiling and its application to tumor immunotherapy
Grant number:23H02997 2023.04 - 2027.03
Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
冨田 秀太, 豊岡 伸一, 山本 寛斉, 枝園 和彦, 諏澤 憲, 大橋 圭明, 遠西 大輔
Grant amount:\18590000 ( Direct expense: \14300000 、 Indirect expense:\4290000 )
-
高精度病理画像解析によるびまん性大細胞型B細胞リンパ腫の微細環境層別化
Grant number:23K07813 2023.04 - 2026.03
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
谷 勝真, 千々松 良太, 遠西 大輔
Grant amount:\4680000 ( Direct expense: \3600000 、 Indirect expense:\1080000 )
-
空間マルチオミックスを用いた慢性肺GVHDとの比較による慢性移植肺機能不全の病態解明
Grant number:23K08295 2023.04 - 2026.03
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
松原 慧, 橋本 好平, 豊岡 伸一, 遠西 大輔, 杉本 誠一郎, 田中 真, 岡崎 幹生, 三好 健太郎, 藤井 伸治
Grant amount:\4550000 ( Direct expense: \3500000 、 Indirect expense:\1050000 )
-
同種造血細胞移植後閉塞性細気管支炎におけるマクロファージ標的治療の開発
Grant number:23K07627 2023.04 - 2026.03
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
藤井 伸治, 遠西 大輔, 豊岡 伸一, 杉本 誠一郎, 藤原 英晃, 清家 圭介
Grant amount:\4550000 ( Direct expense: \3500000 、 Indirect expense:\1050000 )
-
Japan-U.S. collaboration to find novel biomarkers of CDK4/6 inhibitor using explainable deep learning and spatial genetic analysis.
Grant number:22KK0118 2022.10 - 2026.03
Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (B))
谷岡 真樹, 遠西 大輔, 枝園 忠彦, 宮内 翔子, 諸岡 健一, 柳井 広之
Grant amount:\20150000 ( Direct expense: \15500000 、 Indirect expense:\4650000 )
-
ハイブリッド遺伝子変異がもたらすリンパ腫時空間的不均一性を克服する新たな治療法開発
2022.09 - 2025.03
日本医療研究開発機構(AMED) 次世代がん医療加速化研究事業
遠西大輔
Authorship:Principal investigator
-
4Dシングルセル・マルチオミクス解析による悪性リンパ腫の免疫療法耐性機序の解明
Grant number:22K19546 2022.06 - 2024.03
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 挑戦的研究(萌芽)
遠西 大輔
Grant amount:\6500000 ( Direct expense: \5000000 、 Indirect expense:\1500000 )
-
ハイブリッド遺伝子変異の全貌解明に基づく次世代がん精密医療の開発
2022.04 - 2026.03
科学技術振興機構(JST) 創発的研究支援事業 競争的資金
遠西大輔
Authorship:Principal investigator
-
COPDの病態解明・新規治療開発のための空間シングルセル・マルチオミックスデータベース構築
2022.04 - 2023.03
日本医療研究開発機構(AMED) ゲノム医療実現バイオバンク利活用プログラム
遠西大輔
Authorship:Principal investigator
-
COPDの病態解明・新規治療開発のための空間解析を含むマルチオミックスデータベース構築
2021.11 - 2022.03
日本医療研究開発機構(AMED) ゲノム医療実現バイオバンク利活用プログラム(次世代医療基盤を支えるゲノム・オミックス解析)
遠西大輔
Authorship:Principal investigator
-
マルチオミクス解析による初発ならびに再発DLBCLの治療特異的バイオマーカーの開発研究
2020.10 - 2022.03
国立研究開発法人日本医療研究開発機構 次世代がん医療創生研究事業 標的探索研究タイプ 研究領域D
遠西大輔
Authorship:Principal investigator
-
急性白血病患者に対する安全な卵巣組織移植を目指した卵巣内微小残存病変評価法の開発
Grant number:20K07660 2020.04 - 2023.03
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C)
藤井 伸治, 遠西 大輔, 中塚 幹也
Grant amount:\4160000 ( Direct expense: \3200000 、 Indirect expense:\960000 )
「急性白血病患者に対する安全な卵巣組織移植を目指した卵巣内微小残存病変評価法の開発」として、現在まで2症例に対して同意を取得した。
1例目は急性骨髄性白血病の症例で、第一寛解期の卵巣組織凍結実施症例であった。凍結卵巣のFFPE検体よりDNAを抽出し、全エクソームシークエンス、および白血病関連遺伝子パネルのターゲットシークエンスを実施した。白血病診断時の検体で得られた結果と比較検討を施行した。今後、正常組織として採取した頬粘膜スワブより抽出したDNA検体の結果と比較検討を行う。
2例目は急性リンパ性白血病の症例で、同意取得後、頬粘膜スワブからDNA抽出を終えている。今後、凍結卵巣組織のFFPE標本からDNAを抽出し、全エクソームシークエンス、ターゲットシークエンスにて1症例目と同様に検討を実施する予定である。
今回、2症例目の患者は卵巣組織凍結から10年以上が経過し、遠方に在住であること、コロナ禍であることも影響し、来院していただき対面での説明および同意取得が困難であった。そのため、同意説明文書を「遠方に在住もしくは体調不良などにより当院への来院が困難である場合には、電話等にて説明を行い、署名した同意文書を郵送する事で同意取得とする」と改訂し、倫理委員会に変更申請を行い、2021年3月に承認を得た。多くの卵巣組織凍結患者さまが遠方の在住であるため、今後同様の方法で研究を推進していく予定である。 -
造血器腫瘍における遺伝子パネル検査の提供体制構築およびガイドライン作成
2020.04 - 2023.03
厚生労働省 厚生労働科学研究費補助金(厚生科研費)
Authorship:Coinvestigator(s)
-
単一細胞マルチオミクス解析による悪性リンパ腫の腫瘍細胞と微小環境の多様性の網羅的解明
2020.04 - 2023.03
日本医療研究開発機構(AMED) 革新的がん医療実用化研究事業
片岡圭亮, 遠西大輔
Authorship:Coinvestigator(s)
-
マルチオミクス解析による移植後免疫再構築の解明とGVHDを予測する分子遺伝学的バイオマーカーの開発研究
2020.04 - 2023.03
日本医療研究開発機構(AMED) 移植医療技術開発研究事業
前田嘉信、遠西大輔
Authorship:Coinvestigator(s)
-
Elucidation of molecular biology and novel treatment stratgey of malignant lymphomas
Grant number:19K07774 2020.04 - 2022.03
Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Ennishi Daisuke
Grant amount:\4160000 ( Direct expense: \3200000 、 Indirect expense:\960000 )
DHIT-like lymphoma is a subtype of diffuse large cell lymphomas (DLBCL), which have a gene expression profile characteristic of Double-hit Lymphoma with concurrent MYC and BCL2 translocation, is known as a lymphoma with a very poor prognosis. In this study, we used the argest patient cohort of more than 1000 DLBCL cases in Japan and state-of-the-art gene analysis technology to clarify its molecular mechanism. We identified that the immune escape mechanism and unique cell origin (derived from the germinal center Dark Zone) was a hallmark of molecular profiling of DHIT-like lymphoma. Furthremore, it was revealed that epigenetic genes such as EZH2 and CREBBP are frequently mutated in this subtype, suggesting the theraputic targets of this disease.
-
新たな難治性B細胞性リンパ腫の疾患概念の確立とその新規治療法の探索
Grant number:18H06180 2018.08 - 2020.03
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 研究活動スタート支援
遠西 大輔
Grant amount:\2990000 ( Direct expense: \2300000 、 Indirect expense:\690000 )