講演・口頭発表等 - 門田 直之
-
Lefschetz fibrations on ruled surfaces and their applications
門田直之
4次元トポロジー 2023年11月11日
-
写像類群の生成系に関する研究の変遷 招待
門田直之
第69回 トポロジーシンポジウム 2022年8月17日
-
Generating sets for mapping class groups 招待
Naoyuki Monden
The 17th East Asian Conference on Geometric Topology 2022年1月20日
-
On generating mapping class groups by pseudo-Anosov elements 招待
Naoyuki Monden
Algebraic Geometry, Topology, Combinatorics and Related Topics 2025 2025年3月7日
-
Lefschetz fibration の地誌学問題 招待
門田直之
接触構造、 特異点、微分方程式及びその周辺 2025年1月22日
-
シンプレクティック4 次元多様体の地誌学問題 招待
門田直之
接触構造、特異点、微分方程式及びその周辺 2025年1月21日
-
On generating mapping class groups by pseudo-Anosov elements 招待
門田直之
研究集会「リー マン面に関連する位相幾何学」 2024年9月12日
-
On generating mapping class groups by pseudo-Anosov elements
門田直之, 廣瀬進
日本数学会2024 年度秋季総合分科会 2024年9月3日
-
Ruled surfaces and indecomposable Lefschetz fibrations
門田直之
日本数学会2024 年度年 会 2024年3月17日
-
Geography of symplectic 4-manifolds admitting Lefschetz fibrations
門田直之
日本数学会 2024 年度年会, 2024年3月17日
-
Ruled surfaces and indecomposable Lefschetz fibrations
Naoyuki Monden
The 19th East Asian Conference on Geometric Topology 2024年2月21日
-
写像類群の最小の生成系について 招待
門田直之
早稲田双曲幾何幾何学的群論セミナー 2021年11月26日
-
点付き写像類群の最小の生成系について 招待
門田直之
東京女子大学トポロジーセミナー 2021年10月9日
-
On minimal generating sets for the mapping class group of a punctured surface
門田直之
日本数学会2021年度秋季総合分科会 2021年9月14日
-
点付き写像類群の最小の生成系について
門田直之
研究集会「拡大KOOKセミナー2021」 2021年9月1日
-
点付き写像類群の最小の生成系について 招待
門田直之
研究集会「リーマン面に関連する位相幾何学」 2021年8月16日
-
極小シンプレクティック4次元多様体の地誌学と球面上のLefschetz fibration 招待
門田直之
4-Dimensional Topology and Gauge Theory 2020年1月28日
-
ファイバー和分解不可能で極小な種数2のLefschetz fibrationの存在 招待
門田直之
研究集会「リーマン面に関連する位相幾何学」 2019年9月9日
-
ファイバー和分解不可能で極小な Lefschetz fibration について 招待
門田直之
研究集会「特異点論とトポロジー」 2019年7月31日
-
A strategy to reduce the number of Johnson's generators 招待
門田直之
Lefschetz Pencils and Low dimensional Topology 2019年6月1日