MISC - 鈴木 信弘
-
黄葉症状を呈するコムギから見出されたクロステロウイルス
近藤秀樹, 兵頭究, 鈴木信弘
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2024 2024年
-
3つの界を渡る生物における単一パルティチウイルスの複製:菌類,植物および動物【JST・京大機械翻訳】
TELENGECH Paul Kipkemboi, HYODO Kiwamu, ICHIKAWA Hiroaki, KONDO Hideki, SUZUKI Nobuhiro
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2023 2023年
-
宿主液胞型H+-ATPaseのハイジャックによるダイアンソウイルスの増殖戦略
兵頭究, 首藤丘宇, 近藤秀樹, 鈴木信弘
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2022 2022年
-
植物病原糸状菌ウイルスのライフスタイル多様性
佐藤有希代, 佐藤有希代, 近藤秀樹, 鈴木信弘
日本植物病理学会植物感染生理談話会論文集 ( 56 ) 2022年
-
「ヤドカリ」「ヤドヌシ」と呼ばれるウイルスの共生関係 招待
鈴木信弘
ネオウイルス学(河岡義裕編)集英社 2021年3月
-
オオムギ圃場に生息するアブラムシのウイルス叢解析
近藤秀樹, 藤田美貴, 久野裕, 兵頭究, 鈴木信弘
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2021 2021年
-
糸状菌の新規キャプシドレスRNAウイルス2種(ポリマイコウイルスとハダカウイルス)の性状比較
佐藤有希代, SHAMSI W., SHAMSI W., JAMAL A., BHATTI M.F., 近藤秀樹, 鈴木信弘
日本植物病理学会報 87 ( 1 ) 2021年
-
ウイルス
鈴木信弘, 大木理, 上田一郎
植物病理学第2版(眞山滋志・土佐幸雄編)文永堂 2020年3月
-
キャプシドレス11分節RNAウイルスは宿主Fusarium oxysporum株間を伝搬する際に全てのゲノム分節を維持するか?
佐藤有希代, SHAMSI W., SHAMSI W., JAMAL A., BHATTI M. F., 近藤秀樹, 鈴木信弘
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2020 2020年
-
宿主足場タンパク質RACK1のハイジャックによる植物ウイルス増殖機構
兵頭究, 鈴木信弘, 奥野哲郎
日本植物病理学会報 85 ( 1 ) 2019年
-
植物ウイルス感染の抗糸状菌植物免疫への影響
兵頭究, 鈴木信弘
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2019 2019年
-
宿主足場タンパク質RACK1は植物RNAウイルスの増殖を正に制御する
兵頭究, 鈴木信弘, 奥野哲郎
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2018 2018年
-
Frontiers in fungal virology
Nobuhiro Suzuki
Journal of General Plant Pathology 83 ( 6 ) 419 - 423 2017年11月
-
植物ラブドウイルスの分節化と進化
近藤秀樹, 鈴木信弘
日本進化学会大会プログラム・講演要旨集(Web) 19th 2017年
-
温度依存的に蓄積するGrifola frondosa RNA virus1(GfRV1)がマイタケ宿主遺伝子群の発現に及ぼす影響
小松あき子, 近藤秀樹, 佐藤真之, 鈴木信弘, 藤森文啓
日本微生物生態学会大会(Web) 2017 ROMBUNNO.O‐019 (WEB ONLY) 2017年
-
食用キノコの子実体形成にウイルス感染が果たす役割についての研究(3)
小松あき子, 佐藤真之, 佐藤真之, 佐藤真之, 近藤秀樹, 西堀耕三, 鈴木信弘, 藤森文啓, 藤森文啓
東京家政大学生活科学研究所研究報告 39 57‐61 - 61 2016年7月
-
活性酸素種は植物RNAウイルス増殖を正に制御する
兵頭究, 鈴木信弘, 奥野哲郎
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2016 2016年
-
Advances in Fungal Virus Research 招待 査読
Suzuki, N
Virus Research 219 1 - 180 2016年
-
小松あき子, 佐藤真之, 近藤秀樹, 鈴木信弘, 藤森文啓
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 39th ROMBUNNO.1P‐0009 (WEB ONLY) 2016年
-
食用キノコの子実体形成にウイルス感染が果たす役割についての研究(2) (温故知新プロジェクト)
小松 あき子, 佐藤 真之, 近藤 秀樹, 佐藤 真之, サトウ マサユキ, Sato Masayuki, 近藤 秀樹, コンドウ ヒデキ, Kondo Hideki, 角 真理子, スミ マリコ, Sumi Mariko, 土屋 有紀, ツチヤ ユキ, Tsuchiya Yuki, 倉橋 敦, クラハシ アツシ, Kurahashi Atsushi, 西堀 耕三, ニシボリ コウゾウ, Nishibori Kozo, 鈴木 信弘, スズキ ノブヒロ, Suzuki Nobuhiro, 藤森 文啓, フジモリ フミヒロ, Fujimori Fumihiro
東京家政大学生活科学研究所研究報告 = Bulletin of Research Institute of Domestic Science, Tokyo Kasei University 38 79 - 84 2015年7月
-
宿主ゲノム上に存在する RNA ウイルス感染記録を紐解く. 招待
近藤秀樹, 千葉壮太郎, 鈴木信弘
植物感染生理談話会論文集 50 133 - 142 2015年
-
食用キノコの子実体形成にウイルス感染が果たす役割についての研究 (温故知新プロジェクト)
小松 あき子, 近藤 秀樹, 佐藤 真之, 近藤 秀樹, コンドウ ヒデキ, Kondo Hideki, 佐藤 真之, サトウ マサユキ, Sato Masayuki, 土屋 有紀, ツチヤ ユキ, Tsuchiya Yuki, 倉橋 敦, クラハシ アツシ, Kurahashi Atsushi, 西堀 耕三, ニシボリ コウゾウ, Nishibori Kozo, 鈴木 信弘, スズキ ノブヒロ, Suzuki Nobuhiro, 藤森 文啓, フジモリ フミヒロ, Fujimori Fumihiro
東京家政大学生活科学研究所研究報告 = Bulletin of Research Institute of Domestic Science, Tokyo Kasei University 37 109 - 114 2014年7月
-
Rosellinia necatrix fusarivirus 1:白紋羽病菌から分離された新規RNAウイルス
ZHANG Rui, LIU Shengxue, 千葉壮太郎, 近藤秀樹, 兼松聡子, 鈴木信弘
日本植物病理学会報 80 ( 1 ) 2014年
-
植物および昆虫の核ゲノム上に見いだされたベニウイルス様配列
近藤秀樹, 千葉壮太郎, 鈴木信弘
日本植物病理学会報 80 ( 1 ) 2014年
-
マイタケに発見された新規RNAウイルスの性状と生物学的特性に関する研究
角真理子, 佐藤真之, 小松あき子, 土屋(内田)有紀, 倉橋敦, 近藤秀樹, 鈴木信弘, 西堀耕三, 藤森文啓
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 36th 2P-0014 (WEB ONLY) 2013年
-
Hypovirus Cysteine Proteases p29 and p48
Nobuhiro Suzuki
Handbook of Proteolytic Enzymes 2 2192 - 2195 2013年
-
白紋羽病菌とクリ胴枯病菌のマイコウイルス―病原力低下因子とヴァイロコントロール―農作物生産におけるウイルスの有効利用 招待
鈴木 信弘
JATAFF ジャーナル 1 4 - 8 2013年
-
マイタケに存在する新規partitivirusの性状と生物学的特性に関する研究
小松あき子, 佐藤真之, 佐藤真之, 佐藤真之, 角真理子, 土屋(内田)有紀, 倉橋敦, 近藤秀樹, 鈴木信弘, 西堀耕三, 藤森文啓, 藤森文啓
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 36th 2013年
-
Defective interfering(DI)RNAのRosellinia necatrix partitivirus2複製への影響
LIU Yu-Hsin, 千葉壮太郎, 近藤秀樹, 兼松聡子, 鈴木信弘
日本植物病理学会報 79 ( 1 ) 2013年
-
植物ゲノムへ水平伝播された太古のパルティティウイルス配列
千葉壮太郎, 近藤秀樹, 谷明生, 最相大輔, 坂本亘, 兼松聡子, 鈴木信弘
日本植物病理学会報 78 ( 1 ) 2012年
-
植物の核ゲノム上に見いだされるマイナス鎖RNAウイルス様配列
近藤秀樹, 千葉壮太郎, 梅林絵里, 鈴木信弘
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2012 2012年
-
Family Reoviridae. 招待
Attoui, H, Mertens, P.P.C, Becnel, J, Belaganahalli, S, Bergoin, M, Brussaard, C.P, Chappell, J.D, Ciarlet, M, del Vas, M, Dermody, T.S, Dormitzer, P.R, Duncan, R, Fcang, Q, Graham, R, Guglielmi, K.M, Harding, R.M, Hillman, B, Makkay, A, Marzachì, C, Matthijnssens, J, Milne, R.G, Mohd Jaafar, F, Mori, H, Noordeloos, A.A, Omura, T, Patton, J.T, Rao, S, Maan, M, Stoltz, D, Suzuki, N, Upadhyaya, N.M, Wei, C, Zhou, H
Virus Taxonomy: Ninth Report of the International Committee for the Taxonomy of Viruses. 2011年
-
2La13 MALDI-TOF/MSを用いたイネ種子由来Methylobacterium属細菌の分類法の確立と応用(分類・系統・遺伝学,一般講演)
谷 明生, 奥村 麻理絵, 金原 和秀, 鈴木 信弘
日本生物工学会大会講演要旨集 63 198 - 198 2011年
-
非レトロRNAウイルス由来の植物染色体配列
近藤秀樹, 千葉壮太郎, 谷明生, 最相大輔, 坂本亘, 兼松聡子, 鈴木信弘
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2011 2011年
-
Cymbidium chlorotic mosaic virusはソベモウイルス属の新規ウイルス種である
近藤秀樹, 前田孚憲, 鈴木信弘
日本植物病理学会報 77 ( 1 ) 2011年
-
非パラレトロRNAウイルス由来の植物染色体遺伝子
千葉壮太郎, 近藤秀樹, 谷明生, 最相大輔, 坂本亘, 兼松聡子, 鈴木信弘
日本ウイルス学会学術集会プログラム・抄録集 58th 2010年
-
サギソウモザイクウイルスRNAの全塩基配列の決定
丸山和之, 近藤秀樹, 前田孚憲, 鈴木信弘
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2010 2010年
-
Viral and host factors involved in symptom induction and replication of RNA viruses infecting phytopathogenic fungi.
Salaipeth, L, Lin, Y.-H, Eusebio-Cope, A, Tanaka, T, Chiba, S, Suzuki, N
Proceeding of the International Symposium on Fungal Genetics and Genomics 92 - 94 2009年
-
Potato virus X(PVX)サブゲノムRNAの蓄積はRNAサイレンシングにより根特異的に抑制される
ANDIKA I. B., 近藤秀樹, 玉田哲男, 鈴木信弘
日本植物病理学会報 75 ( 1 ) 2009年
-
(286) 土壌伝染性ウイルスのシステインリッチタンパク質は根のRNAサイレンシングを抑制する(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
アンディカ イダ バクス, 近藤 秀樹, 玉田 哲男, 鈴木 信弘
日本植物病理學會報 74 ( 3 ) 243 - 243 2008年8月
-
(265) ハイポウイルスの多機能性蛋白質p29により誘発されるマイコレオウイルスのゲノム再編成(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
鈴木 信弘, 孫 麗英
日本植物病理學會報 74 ( 3 ) 237 - 237 2008年8月
-
(266) ランえそ斑紋ウイルス(OFV)様粒子の核内での形態形成とViroplasm様構造の関連性(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
近藤 秀樹, 野田 瑞紀, 玉田 哲男, 鈴木 信弘
日本植物病理學會報 74 ( 3 ) 237 - 238 2008年8月
-
(32)BNYVV 54 kDA : 読み過ごし領域導入植物のウイルス抵抗性を打破するBNYVV欠失変異株の出現(関西部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
アンディカ イダ バクス, 近藤 秀樹, 玉田 哲男, 鈴木 信弘
日本植物病理學會報 74 ( 1 ) 64 - 64 2008年2月
-
(31)ランえそ斑紋ウイルス構造タンパク質Mの病原性はヌクレオキャプシドタンパク質Nにより抑制される(関西部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
近藤 秀樹, 玉田 哲男, 鈴木 信弘
日本植物病理學會報 74 ( 1 ) 64 - 64 2008年2月
-
Fungal viruses 招待
Ghabrial, S, Suzuki, N
Encyclopedia of Virology 3rd Edition 2 284 - 291 2008年
-
(229) RNAサイレンシング発動クリ胴枯病菌株の性格付け(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
丸山 和之, 鈴木 信弘
日本植物病理學會報 73 ( 3 ) 236 - 236 2007年8月
-
(372) イネ萎縮ウイルスは媒介昆虫細胞間移行にPns10タンパク質から構成される管状構造体を利用する(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
大村 敏博, 菊池 彰, 守安 裕介, 鈴木 信弘, 清水 巧, 萩原 恭二, 高橋 真実, 一木(植原) 珠樹
日本植物病理學會報 72 ( 4 ) 301 2006年11月
-
(370) イネ萎縮ウイルス感染細胞内におけるウイルス由来Pns4タンパク質の諸性質(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
萩原 恭二, Wei Taiyun, 菊池 彰, 鈴木 信弘, 清水 巧, Chen Hongyan, 大村 敏博
日本植物病理學會報 72 ( 4 ) 300 - 301 2006年11月
-
(341) ハイポウイルスにーコードされたパパイン様プロテアーゼの更なる機能解析(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
孫 麗英, 丸山 和之, 鈴木 信弘
日本植物病理學會報 71 ( 3 ) 276 - 276 2005年8月
-
マイコウイルス学の新展開 招待
鈴木 信弘
作物保護の新展開—バイオサイエンスのかけはしー(羽柴輝良編) 144 - 157 2005年
-
Genus Mycoreovirus 招待
Mertens, P. P. C, Wei, C, Suzuki, N, Hillman, B. I
Virus Taxonomy: Eighth Report of the International Committee for the Taxonomy of Viruses. 556 - 560 2005年
-
Family Hypoviridae. 招待
Nuss, D. L, Hillman, B. I, Rigling, D, Suzuki, N
Virus Taxonomy: Eighth Report of the International Committee for the Taxonomy of Viruses. 597 - 601 2005年
-
(309)ハイポウイルスCHV1-EP713にコードされたパパイン様プロテアーゼp29の機能領域(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
鈴木 信弘, 丸山 和之
日本植物病理學會報 69 ( 3 ) 315 - 316 2003年8月
-
鈴木信弘
化学と生物 学会出版センター刊 41, 183-192. ( 5 ) 335 - 344 2003年
-
(210)BNYVV 54k領域を導入した植物の抵抗性はRNAサイレンシングによって起こる(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
Andika I.B., 近藤 秀樹, 鈴木 信弘, 玉田 哲男
日本植物病理學會報 68 ( 2 ) 212 - 212 2002年8月
-
ウイルスをもってカビを制す
鈴木 信弘
化学と生物 (日本農芸化学会編) 36 524 - 526 1998年
-
(311)イネ萎縮ファイトレオウイルス非構造蛋白質Pns12のリン酸化と細胞内所在(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
鈴木 信弘, 細川 大二郎, 松浦 善治, 白子 幸男, 菊池 彰, 大村 敏博
日本植物病理學會報 63 ( 3 ) 268 - 268 1997年6月
-
(312)組み換えバキュロウイルスにより発現させたイネ萎縮ウイルスの非構造タンパク質Pns4およびPns10の昆虫細胞内における局在(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
細川 大二郎, 鈴木 信弘
日本植物病理學會報 63 ( 3 ) 268 - 269 1997年6月
-
Structure/function analysis of rice swarf phytoreovirus genome and its protein.
鈴木 信弘
Virus 47 ( 2 ) 145 - 154 1997年
-
(15) 高発現イネ萎縮ウイルス蛋白質のSpodoptera frugiperda細胞からの精製 (東北部会)
鈴木 信弘, 菅原 美貴子
日本植物病理學會報 62 ( 6 ) 600 - 600 1996年12月
-
(318) イネ萎縮ウイルスの非構造タンパク質のオオムギ細胞内における局在 (日本植物病理大会)
細川 大二郎, 鈴木 信弘
日本植物病理學會報 62 ( 3 ) 339 - 339 1996年6月
-
(319) ポリシストロニックに機能するファイトレオウイルスゲノムセグメント (日本植物病理大会)
鈴木 信弘, 菅原 美貴子, NUSS D.L., 松浦 善治
日本植物病理學會報 62 ( 3 ) 339 - 339 1996年6月
-
(291) RT-PCR法によるイネ委縮ウイルスRNAの検出 (日本植物病理大会)
小林 淳, 近藤 尚志, 勝本 啓介, 鈴木 信弘, 宮嶌 成壽
日本植物病理學會報 61 ( 3 ) 281 - 281 1995年6月
-
(292) イネ萎縮ウイルスP5の性状解析 (日本植物病理大会)
鈴木 信弘, 菅原 美貴子, 草野 友延, 松浦 善治, 大村 敏博
日本植物病理學會報 61 ( 3 ) 281 - 281 1995年6月
-
(28) イネ萎縮ウイルスセグメントS5にコードされた構造蛋白質 (東北部会)
鈴木 信弘, 菅原 美貴子
日本植物病理學會報 60 ( 6 ) 763 - 763 1994年12月
-
(248) イネ萎縮ウイルスにコードされた蛋白質の植物および昆虫宿主からの定量的検出 (日本植物病理学会大会)
鈴木 信弘, 菅原 美貴子, 草野 友延, 森 肇, 松浦 善治
日本植物病理學會報 60 ( 3 ) 382 - 383 1994年6月
-
(22) イネ萎縮ウイルス非構造蛋白質の感染イネおよび感染ヨコバイからの検出 (東北部会)
鈴木 信弘, 菅原 美貴子, 草野 友延, 松浦 善治
日本植物病理學會報 59 ( 6 ) 763 - 764 1993年12月
-
(294) イネ萎縮ウイルスセグメントS12の in vitroでのトリシストロニックな発現 (日本植物病理大会)
鈴木 信弘, 菅原 美貴子, 草野 友延
日本植物病理學會報 59 ( 3 ) 342 - 343 1993年6月
-
(243) イネ萎縮ウイルス由来蛋白質の保毒虫からの検出 (日本植物病理大会)
鈴木 信弘, 森 肇, 菅原 美貴子
日本植物病理學會報 59 ( 3 ) 328 - 329 1993年6月
-
(343) イネ萎縮ウイルス S1 の遺伝子構造解析 : 植物および動物レオウイルスのRNA依存 RNA 合成酵素間のアミノ酸配列相同性 (日本植物病理学会大会)
鈴木 信弘, 谷村 雅子, 渡部 ゆづ子, 草野 友延, 北川 良親, 須田 成志, 工藤 博司, 上田 一郎, 四方 英四郎
日本植物病理學會報 58 ( 4 ) 630 - 631 1992年10月
-
カボチャモザイクウイルス筒状封入体タンパク質, 不定形封入体タンパク質およびキャプシドタンパク質に対するモノクローナル抗体と他のpotyvirusの対応抗原との反応性
鈴木 信弘, 白子 幸男, 江原 淑夫
日本植物病理學會報 57 ( 5 ) 706 - 710 1991年12月