Presentations -
-
岡山県の学校現場におけるREDsの実態-養護教諭を対象としたアンケート・インタビュー調査より-
津島愛子, 樋口千草, 樋口洋介, 鈴木久雄, 榎本翔太, 岩﨑良章, 松浦藍, 詫間千晴
第48回岡山スポーツ医科学研究会 2024.7.20
-
バレーボール競技における攻撃参加人数とブロック動作反応時間の関係
黒川貞生, 榎本翔太
日本バレーボール学会 第 29 回大会 2024.3
-
学士課程初年次における新たな全学必修科目の着想と設計を進める要因 ~探究系科目を新規開設す る岡山大学を事例として〜
吉川幸, 榎本翔太, 田中岳
大学教育学会 2023年度課題研究集会 2023.11.11
-
膝蓋腱の部位特異的な材料特性が局所応力とその分布に与える影響
榎本翔太, 小田俊明
岡山スポーツ医科学研究会 2023.7.22
-
Finite element analysis to predict the effects of Achilles tendon geometry on rupture or tendinopathy
Shota Enomoto, Toshiaki Oda
European college of sport science 2023.7.6
-
経皮的吸引が競走馬の背部痛とストレスレベルに与える急性的効果
永原玲, 菅沼俊一, 榎本翔太, 渋谷智也, 竹内研, 津田朋紀
第33回日本ウマ科学会 2020.11
-
陸上競技長距離選手における筋硬度と競技力との関係について~エラストグラフィーを用いて~
桑垣威千介, 榎本翔太, 大崎健太, 丹治史弥, 西出仁明, 小田俊明
第33回日本トレーニング科学会 2020
-
筋および腱組織のスティフネスが陸上競技中距離の競技力に及ぼす影響〜800m選手を対象として〜
岩崎涼, 榎本翔太, 秋原悠, 齋藤壮馬, 小田俊明
第18回陸上競技学会 2019.12
-
中距離選手における筋スティフネスと競技力との関係
岩崎涼, 榎本翔太, 齋藤壮馬, 横山留依, 小田俊明
第70回日本体育学会 2019.9
-
10ヵ月の静的ストレッチングトレーニングプログラムがOsgood-Schlatter diseaseの罹患率に与える影響
津島愛子, 榎本翔太, 林正典
第45回日本整形外科スポーツ医学会学術集会 2019.8
-
オスグッドシュラッター病罹患児における筋腱複合体の形態的・力学的特徴
榎本翔太, 津島愛子, 小田俊明, 加賀勝
日本発育発達学会 第17回大会 2019.3
-
筋腱複合体の形態的・力学的特性がジュニアスプリンターのスプリントパフォーマンスに与える影響 -横断的・縦断的調査を通して-
榎本翔太, 野上幹朗, 小田俊明, 加賀勝
平成30年度 岡山体育学会 2019.3
-
競技レベルの違いによって女性バレーボール選手の筋の形態的特性は異なるのか?
横山榛奈, 榎本翔太, 加賀 勝
平成30年度 岡山体育学会 2019.3
-
オスグッドシュラッター病罹患児の筋腱複合体の特徴
榎本翔太
4th Muscle biomechanics imaging seminar 2018.12
-
大人と子供の腱組織スラック長の差異
榎本翔太, 小田俊明, 加賀勝
日本トレーニング科学会 第31回大会 2018.10
-
The effects of morphological and mechanical properties of muscle-tendon unit on sprint performance in junior sprinters
S. Enomoto, R. Hashimoto, T. Oda, M. Kaga
European College of Sport Science 2018.7
-
Stiffer aponeuroses help to generate larger power output in muscle-tendon complex
T. Oda, S. Matsuo, S. Enomoto
World Congress of Biomechanics 2018.7
-
Does tendon stiffness in children affect jumping performance?
S. Enomoto, T. Oda, R. Ashida, T. Hisano, M. Kag
World Congress of Biomechanics 2018.7
-
活動後増強が単関節による跳躍パフォーマンスに与える影響
南野陽太, 榎本翔太, 加賀勝
平成29年度 岡山体育学会 2018.3
-
大学男女バレーボール選手におけるスパイクパフォーマンスと助走距離の関係
榎本翔太, 横山榛奈, 黒田剛志, 加賀勝
日本バレーボール学会 第23回大会 2018.3
-
ウェイトトレーニングとプライオメトリックトレーニングのコンバインドトレーニングにおける実施順序の研究
石井裕太, 榎本翔太, 加賀勝
平成29年度 岡山体育学会 2018.3
-
円盤投げの記録と身体特性について −中四国地区の大学選手を対象として −
黒田剛, 榎本翔太, 石井裕太, 加賀勝
平成29年度 岡山体育学会 2018.3
-
ウェイトトレーニングとプラオメトリックトレーニングの組み合わせ順序に関する研究
石井裕太, 榎本翔太, 加賀勝
第30回トレーニング科学会大会 2017.10
-
ドロップジャンプトレーニングにおける最適な台高の検討
榎本翔太, 加賀勝
第67回日本体育学会 2017.9
-
サッカーの無回転シュートに関する研究 –下肢動作及び変化の大きさに影響を及ぼす条件について−
宇都宮寮, 榎本翔太, 加賀勝
第66回日本体育学会 2016.9
-
バレーボールのスパイクジャンプにおける準備跳躍が跳躍高に及ぼす影響
榎本翔太,宇都宮遼,加賀勝
第66回日本体育学会 2016.9