講演・口頭発表等 - 大谷 理浩
-
橋実質内腫瘍に対する生検の有用性
石田穣治、藤井謙太郎、大谷理浩、佐々木達也、坪井伸成、牧野圭悟、平野秀一郎、劒持直也、駿河和城、井本良二、水田 亮、家護谷泰仁、伊達 勲
第40回日本脳腫瘍学会学術集会(現地・Web併催) 2022年12月5日 国立がん研究センター中央病院 脳脊髄腫瘍科
-
当院における中枢神経原発悪性リンパ腫に対する治療戦略
水田 亮、大谷理浩、藤井謙太郎、石田穣治、坪井伸成、牧野圭悟、平野秀一郎、劒持直也、駿河和城、井本良二、家護谷泰仁、藤井伸治、遠西大輔、小林宏紀、伊達 勲
第40回日本脳腫瘍学会学術集会(現地・Web併催) 2022年12月5日 国立がん研究センター中央病院 脳脊髄腫瘍科
-
網羅的発現解析を用いた聴神経腫瘍における再発因子の検討
牧野圭悟、大谷理浩、家護谷泰仁、井本良二、水田 亮、駿河和城、劒持直也、平野秀一郎、坪井伸成、石田穣治、藤井謙太郎、安原隆雄、伊達 勲
第40回日本脳腫瘍学会学術集会(現地・Web併催) 2022年12月4日 国立がん研究センター中央病院 脳脊髄腫瘍科
-
腫瘍溶解ウイルスによるNOTCH経路活性化と腫瘍微小環境の解明 国際共著
大谷理浩、Yoo Ji Young、Kaur Balveen
第40回日本脳腫瘍学会学術集会(現地・Web併催) 2022年12月4日 国立がん研究センター中央病院 脳脊髄腫瘍科
-
大規模データ及びゲノムワイドメチル化解析による毛様細胞性星細胞腫の予後因子の検討
駿河和城、冨田祐介、里見介史、大谷理浩、田中仁啓、家護谷泰仁、水田 亮、井本良二、劒持直也、平野秀一郎、牧野圭悟、坪井伸成、石田穣治、藤井謙太郎、安原隆雄、鷲尾佳奈、柳生広之、市村幸一、伊達 勲
第40回日本脳腫瘍学会学術集会(現地・Web併催) 2022年12月4日 国立がん研究センター中央病院 脳脊髄腫瘍科
-
免疫チェックポイント阻害剤による転移性脳腫瘍発生率の低下と、抗腫瘍免疫機序の解明
劒持直也、二宮貴一朗、大谷理浩、道上宏之、木浦勝行、伊達 勲、冨樫庸介
第40回日本脳腫瘍学会学術集会(現地・Web併催) 2022年12月4日 国立がん研究センター中央病院 脳脊髄腫瘍科
-
Diffuse hemispheric glioma, H3 G34-mutantにおける画像所見と予後についての検討
家護谷泰仁、大谷理浩、井本良二、水田 亮、駿河和城、劒持直也、平野秀一郎、牧野圭悟、坪井伸成、石田穣治、藤井謙太郎、鷲尾佳奈 、伊達 勲
第40回日本脳腫瘍学会学術集会(現地・Web併催) 2022年12月4日 国立がん研究センター中央病院 脳脊髄腫瘍科
-
小児脳腫瘍におけるゲノムワイドメチル化解析を用いた診断の有用性と限界
井上陽平、大谷理浩、藤井謙太郎、石田穣治、家護谷泰仁、水田 亮、井本良二、駿河和城、劒持直也、平野秀一郎、牧野圭悟、坪井伸成、鷲尾佳奈、柳生広之、里見介史、市村幸一、伊達 勲
第40回日本脳腫瘍学会学術集会(現地・Web併催) 2022年12月4日 国立がん研究センター中央病院 脳脊髄腫瘍科
-
膠芽腫幹細胞と分化型膠芽腫細胞を同時標的として薬剤併用療法の検討
平野秀一郎、畝田篤仁、井本良二、水田 亮、駿河和城、劒持直也、牧野圭悟、坪井伸成、大谷理浩、石田穣治、藤井謙太郎、伊達 勲
第40回日本脳腫瘍学会学術集会(現地・Web併催) 2022年12月4日 国立がん研究センター中央病院 脳脊髄腫瘍科
-
免疫チェックポイント阻害剤による転移性脳腫瘍発生率の低下と、その抗腫瘍免疫機序の解明(シンポジウム)
劒持直也、二宮貴一郎、大谷理浩、道上宏之、木浦勝行、伊達 勲、冨樫庸介
第10回Neuro-Oncology WEST(Web開催) 2022年11月5日 京都大学、和歌山県立医科大学
-
開頭経鼻合同頭蓋顔面切除術における神経内視鏡・外視鏡併用手術の有用性
大谷理浩、藤井謙太郎、石田穣治、坪井伸成、安原隆雄、安藤瑞生、牧原靖一郎、松本 洋、伊達 勲
第29回一般社団法人日本神経内視鏡学会(現地・Web併催) 2022年11月4日 東京女子医科大学 脳神経外科学講座
-
開頭と経鼻アプローチにより複数回の閉鎖術を要した自然発生髄液漏の1例
石田穣治、水田 亮、冨田陽介、檜垣貴哉、坪井伸成、大谷理浩、藤井謙太郎、伊達 勲
第29回一般社団法人日本神経内視鏡学会(現地・Web併催) 2022年11月4日 東京女子医科大学 脳神経外科学講座
-
DuraGenで鞍底形成し遅発性髄液漏をきたした1例
藤井謙太郎、牧原靖一郎、坪井伸成、大谷理浩、石田穣治、伊達 勲
第29回一般社団法人日本神経内視鏡学会(現地・Web併催) 2022年11月3日 東京女子医科大学 脳神経外科学講座
-
橋発生gliomaに対する生検の有用性
石田穣治、藤井謙太郎、大谷理浩、佐々木達也、坪井伸成、牧野圭悟、平野秀一郎、劒持直也、駿河和城、井本良二、水田 亮、細本 翔、永瀬喬之、伊達 勲
第27回日本脳腫瘍の外科学会(現地・Web併催) 2022年10月15日 日本医科大学 脳神経外科
-
神経膠腫における術後早期MRIと比較した術中MRIの有用性と限界について(シンポジウム)
大谷理浩、藤井謙太郎、石田穣治、坪井伸成、牧野圭悟、平野秀一郎、劒持直也、駿河和城、井本良二、水田 亮、檜垣文代、伊達 勲
第27回日本脳腫瘍の外科学会(現地・Web併催) 2022年10月14日 日本医科大学 脳神経外科
-
高齢者下垂体腺腫の臨床像および外科的治療成績の検討
平野秀一郎、大谷理浩、藤井謙太郎、石田穣治、坪井伸成、牧野圭悟、劒持直也、駿河和城、井本良二、水田 亮、伊達 勲
(一社)日本脳神経外科学会第81回学術総会(現地・Web併催) 2022年9月30日 岩手医科大学 脳神経外科
-
聴神経腫瘍の最初における腫瘍微小環境の影響
牧野圭悟、大谷理浩、藤井謙太郎、石田穣治、畝田篤仁、坪井伸成、平野秀一郎、劒持直也、駿河和城、水田 亮、井本良二、安原隆雄、伊達 勲
(一社)日本脳神経外科学会第81回学術総会(現地・Web併催) 2022年9月28日 岩手医科大学 脳神経外科
-
Second look手術を行ったCNS LGDIT-INI1の1例
五月女悠太、石田穣治、畝田篤仁、藤井謙太郎、大谷理浩、坪井伸成、平下浩司、西田賢司、柳井広之、信澤純人、伊達 勲
(一社)日本脳神経外科学会第81回学術総会(現地・Web併催) 2022年9月28日 岩手医科大学 脳神経外科
-
当院における中枢神経原発悪性リンパ腫に対する治療戦略
水田 亮、藤井謙太郎、石田穣治、大谷理浩、坪井伸成、牧野圭悟、平野秀一郎、劒持直也、駿河和城、井本良二、藤井伸治、遠西大輔、小林宏紀、伊達 勲
(一社)日本脳神経外科学会第81回学術総会(現地・Web併催) 2022年9月28日 岩手医科大学 脳神経外科
-
がん遺伝子パネル検査を用いた当院における小児グリオーマの診療について
駿河和城、石田穣治、藤井謙太郎、大谷理浩、坪井伸成、牧野圭悟、平野秀一郎、劒持直也、水田 亮、井本良二、鷲尾佳奈、柳井広之、遠西大輔、山本英喜、伊達 勲
(一社)日本脳神経外科学会第81回学術総会(現地・Web併催) 2022年9月28日 岩手医科大学 脳神経外科
-
ラトケ嚢胞治療と内分泌機能低下リスクの検討
劒持直也、石田穣治、藤井謙太郎、大谷理浩、稲垣兼一、伊達 勲
(一社)日本脳神経外科学会第81回学術総会(現地・Web併催) 2022年9月28日 岩手医科大学 脳神経外科
-
Tectal gliomaの臨床像および組織学的検討について
井本良二、大谷理浩、水田 亮、劒持直也、駿河和城、平野秀一郎、牧野圭悟、坪井伸成、石田穣治、藤井謙太郎、鷲尾佳奈、柳井広之、伊達 勲
(一社)日本脳神経外科学会第81回学術総会(現地・Web併催) 2022年9月28日 岩手医科大学 脳神経外科
-
脳幹部・脳幹周囲病変における定位脳生検術の有用性と課題
皮居巧嗣、佐々木達也、石田穣治、大谷理浩、藤井謙太郎、坪井伸成、岡崎洋介、谷本 駿、細本 翔、安原隆雄、伊達 勲
(一社)日本脳神経外科学会第81回学術総会(現地・Web併催) 2022年9月28日 岩手医科大学 脳神経外科
-
小児、AYA世代に対する網羅的メチル化解析による脳腫瘍診断の有用性と限界
大谷理浩、藤井謙太郎、石田穣治、坪井伸成、牧野圭悟、平野秀一郎、劒持直也、駿河和城、井本良二、水田 亮、鷲尾佳奈、柳生弘之、里見介史、市村幸一、伊達 勲
(一社)日本脳神経外科学会第81回学術総会(現地・Web併催) 2022年9月28日 岩手医科大学 脳神経外科
-
下垂体部腫瘍に対しての、経鼻中隔法での試み
藤井謙太郎、石田穣治、大谷理浩、牧原靖一郎、伊達 勲
(一社)日本脳神経外科学会第81回学術総会(現地・Web併催) 2022年9月28日 岩手医科大学 脳神経外科
-
脳腫瘍周術期のけいれんマネジメントについて 招待
大谷理浩
Okayama Glioma Conference(Web開催) 2022年9月7日
-
悪性転化リスクのある低悪性度脳腫瘍central nervous system low-grade diffusely infiltrative tumors with INI1 deficiency(CNS LGDIT-INI1)の1例
井本良二、石田穣治、坪井伸成、大谷理浩、藤井謙太郎、柳井広之、信澤純人、伊達 勲
第36回中国四国脳腫瘍研究会 2022年9月2日 徳島大学大学院医歯薬学研究部 脳神経外科
-
聴神経腫瘍の再発における腫瘍微小環境の影響(シンポジウム)
牧野圭悟、大谷理浩、藤井謙太郎、石田穣治、畝田篤仁、坪井伸成、平野秀一郎、劒持直也、駿河和城、井本良二、水田 亮、安原隆雄、伊達 勲
第22回日本分子脳神経外科学会(現地・Web併催) 2022年7月23日 金沢大学 脳神経外科
-
Gliomaに対する第2世代REIC/Dkk-3遺伝子発現アデノウイルスとbevacizumabの併用療法
井本良二、服部靖彦、黒住和彦、大谷理浩、坪井伸成、石田穣治、藤井謙太郎、公文裕巳、伊達 勲
第28回日本遺伝子細胞治療学会学術集会(現地・Web併催) 2022年7月14日 九州大学大学院薬学研究院 革新的バイオ医薬創成学
-
頭蓋底骨削除法─超音波手術器の有用性─(ビデオシンポジウム)
安原隆雄、佐々田晋、大谷理浩、石田穣治、藤井謙太郎、伊達 勲
第34回日本頭蓋底外科学会(現地・Web併催) 2022年7月7日 日本医科大学 脳神経外科
-
パーキンソン病に対する新開発小型装置を用いた脊髄電気刺激
安原隆雄、佐々田晋、佐々木達也、河内 哲、藪野 諭、菅原千明、永瀬喬之、金 一徹、桑原 研、伊達 勲
第37回日本脊髄外科学会 2022年6月16日 いまえクリニック
-
小児、AYA世代の脳腫瘍に対する網羅的メチル化解析を用いた診断の有用性と限界(シンポジウム)
大谷理浩、藤井謙太郎、石田穣治、坪井伸成、鷲尾佳奈、柳井広之、里見介史、市村幸一、伊達 勲
第40回日本脳腫瘍病理学会(現地・Web併催) 2022年5月28日 埼玉医科大学 病理学
-
当院における毛様細胞性星細胞腫の予後因子に関する検討
駿河和城、里見介史、大谷理浩、石田穣治、藤井謙太郎、安原隆雄、鷲尾佳奈、柳井広之、市村幸一、伊達 勲
第40回日本脳腫瘍病理学会(現地・Web併催) 2022年5月28日 埼玉医科大学 病理学
-
AYA世代の脳腫瘍病理 小児、AYA世代の脳腫瘍に対する網羅的メチル化解析を用いた診断の有用性と限界
大谷 理浩, 藤井 謙太郎, 石田 穣治, 坪井 伸成, 鷲尾 佳奈, 柳井 広之, 里見 介史, 市村 幸一, 伊達 勲
Brain Tumor Pathology 2022年5月 日本脳腫瘍病理学会
-
再発性・難治性primary central nervous system lymphomaに対するCAR-T療法
水田 亮、藤井謙太郎、坪井伸成、大谷理浩、石田穣治、藤井伸治、伊達 勲
第93回(一社)日本脳神経外科学会中国四国支部学術集会 2022年4月2日 愛媛大学医学部 脳神経外科
-
小児脳腫瘍に対する新規治療 がんゲノム医療時代における小児グリオーマ診療について
石田 穣治, 藤井 謙太郎, 大谷 理浩, 坪井 伸成, 畝田 篤仁, 鷲尾 佳奈, 柳井 広之, 遠西 大輔, 山本 英喜
小児の脳神経 2022年4月 (一社)日本小児神経外科学会
-
当院における先端巨大症の総合的治療について
石田穣治、大谷理浩、藤井謙太郎、畝田篤仁、稲垣兼一、伊達 勲
第32回一般社団法人日本間脳下垂体腫瘍学会(現地・Web併催) 2022年2月18日 国家公務員共済組合連合会虎の門病院 間脳下垂体外科
-
高齢者下垂体腺腫の臨床像および外科的治療成績の検討
大谷理浩、藤井謙太郎、石田穣治、畝田篤仁、伊達 勲
第32回一般社団法人日本間脳下垂体腫瘍学会(現地・Web併催) 2022年2月18日 国家公務員共済組合連合会虎の門病院 間脳下垂体外科
-
高齢者下垂体腫瘍の臨床像および外科的治療成績の検討
水田 亮、大谷理浩、藤井謙太郎、石田穣治、稲垣兼一、伊達 勲
第89回岡山内分泌同好会 2022年2月9日 岡山内分泌同好会、岡山大学 腎・免疫・内分泌代謝内科学
-
定位脳手術の現在・将来の役割とスキル習得─DBS、脳生検、細胞移植、ウイルス・遺伝子治療、SEEG─(シンポジウム) 招待
佐々木達也、細本 翔、岡崎洋介、皮居巧嗣、大谷理浩、佐々田晋、石田穣治、藤井謙太郎、安原隆雄、伊達 勲
第61回日本定位・機能神経外科学会(現地・Web併催) 2022年1月28日 大阪大学大学院医学系研究科 脳神経外科
-
当科におけるLeksell定位脳生検術の有用性と課題
皮居巧嗣、佐々木達也、岡崎洋介、細本 翔、畝田篤仁、大谷理浩、石田穣治、藤井謙太郎、佐々田晋、安原隆雄、伊達 勲
第61回日本定位・機能神経外科学会(現地・Web併催) 2022年1月28日 大阪大学大学院医学系研究科 脳神経外科
-
あすを創る人材育成・働き方改革 定位脳手術の現在・将来の役割とスキル習得 DBS、脳生検、細胞移植、ウイルス・遺伝子療法、SEEG
佐々木 達也, 細本 翔, 岡崎 洋介, 皮居 巧嗣, 大谷 理浩, 佐々田 晋, 石田 穣治, 藤井 謙太郎, 安原 隆雄, 伊達 勲
日本定位・機能神経外科学会プログラム・抄録集 2022年1月 (一社)日本定位・機能神経外科学会
-
がんゲノム医療時代における小児グリオーマ診療について
石田穣治, 藤井謙太郎, 大谷理浩, 坪井伸成, 畝田篤仁, 鷲尾佳奈, 柳井広之, 遠西大輔, 山本英喜
小児の脳神経(Web) 2022年
-
当院での経蝶形骨洞内視鏡下手術における工夫
藤井謙太郎、石田穣治、畝田篤仁、大谷理浩、伊達 勲、牧原靖一郎
第25回関西脳神経外科手術研究会学術集会(現地・Web併催) 2021年12月18日 大阪大学脳神経外科、金沢大学脳神経外科
-
橋発生グリオーマに対する生検の有用性
石田穣治、藤井謙太郎、大谷理浩、畝田篤仁、佐々木達也、坪井伸成、牧野圭悟、平野秀一郎、劒持直也、駿河和城、伊達 勲
第39回日本脳腫瘍学会学術集会(現地・Web併催) 2021年12月6日 東京女子医科大学 先端生命医科学研究所
-
高齢者high grade glioma患者に対する集学的治療の検討
劒持直也、藤井謙太郎、駿河和城、平野秀一郎、牧野圭悟、坪井伸成、畝田篤仁、大谷理浩、石田穣治、島津洋介、伊達 勲
第39回日本脳腫瘍学会学術集会(現地・Web併催) 2021年12月6日 東京女子医科大学 先端生命医科学研究所
-
聴神経鞘腫における初回治療後の増大因子の検討
牧野圭悟、大谷理浩、駿河和城、劒持直也、平野秀一郎、坪井伸成、畝田篤仁、石田穣治、藤井謙太郎、安原隆雄、伊達 勲
第39回日本脳腫瘍学会学術集会(現地・Web併催) 2021年12月5日 東京女子医科大学 先端生命医科学研究所
-
NOTCH経路阻害による腫瘍微小環境の改善と抗腫瘍免疫療法の効果増強(シンポジウム) 国際共著
大谷理浩、Yoo Ji Young、Lawler Sean E、Chiocca Antonio E、Kaur Balveen
第39回日本脳腫瘍学会学術集会(現地・Web併催) 2021年12月5日 東京女子医科大学 先端生命医科学研究所
-
当院における毛様細胞性星細胞腫の予後因子に関する検討
駿河和城、里見介史、大谷理浩、劒持直也、平野秀一郎、牧野圭悟、坪井伸成、畝田篤仁、石田穣治、藤井謙太郎、安原隆雄、古田知久、鷲尾佳奈、柳井広之、市村幸一、伊達 勲
第39回日本脳腫瘍学会学術集会(現地・Web併催) 2021年12月5日 東京女子医科大学 先端生命医科学研究所
-
当院での脳腫瘍におけるがん遺伝子パネル検査についての検討
藤井謙太郎、島津洋介、石田穣治、大谷理浩、畝田篤仁、坪井伸成、牧野圭悟、平野秀一郎、劒持直也、駿河和城、黒住和彦、伊達 勲
第39回日本脳腫瘍学会学術集会(現地・Web併催) 2021年12月5日 東京女子医科大学 先端生命医科学研究所
-
CyberKnifeでの定位放射線治療を施行した再発高悪性度神経膠腫における予後因子の検討(シンポジウム)
平野秀一郎、畝田篤仁、津野和幸、島津洋介、藤井謙太郎、石田穣治、大谷理浩、坪井伸成、牧野圭悟、劒持直也、駿河和城、伊達 勲
第39回日本脳腫瘍学会学術集会(現地・Web併催) 2021年12月5日 東京女子医科大学 先端生命医科学研究所
-
びまん性内在性橋神経膠腫モデルに対するMRガイド下集束超音波を用いた薬剤送達強化 低侵襲を目指した血液脳関門の克服
石田 穣治, 藤井 謙太郎, 大谷 理浩, 畝田 篤仁, ヒニネン・クレーボ, ルツカ・ジェームス, 伊達 勲
小児の脳神経 2021年4月 (一社)日本小児神経外科学会
-
膠芽腫におけるannexin A2-STAT3-oncostatin M receptor axisを介した表現型シフト
平野秀一郎, 松本悠司, 松本悠司, 市川智継, 市川智継, 黒住和彦, 黒住和彦, 大谷理浩, 大谷理浩, 藤村篤史, 藤井謙太郎, 島津洋介, 冨田祐介, 冨田祐介, 服部靖彦, 畝田篤仁, 坪井伸成, 牧野圭悟, 伊達勲
日本脳腫瘍学会プログラム・抄録集 2020年
-
腫瘍微小環境における多細胞間のパラクライン相互作用を介した分化型膠芽腫細胞の役割
畝田篤仁, 畝田篤仁, 黒住和彦, 黒住和彦, 藤村篤史, 藤井謙太郎, 石田穣治, 島津洋介, 大谷理浩, 冨田祐介, 服部靖彦, 松本悠司, 坪井伸成, 牧野圭悟, 平野秀一郎, 神谷厚範, 伊達勲
日本脳腫瘍学会プログラム・抄録集 2020年
-
AN ANNEXIN A2-REGULATED PHENOTYPIC SHIFT IN GLIOMA
Yuji Matsumoto, Tomotsugu Ichikawa, Kazuhiko Kurozumi, Yoshihiro Otani, Atsushi Fujimura, Kentaro Fujii, Yosuke Shimazu, Yusuke Tomita, Yasuhiko Hattori, Atsuhito Uneda, Nobushige Tsuboi, Keisuke Kaneda, Keigo Makino, Isao Date
NEURO-ONCOLOGY 2019年11月 OXFORD UNIV PRESS INC
-
Annexin A2の発現変化により規定されるグリオーマ表現型シフトの分子機序解明
松本 悠司, 市川 智継, 黒住 和彦, 大谷 理浩, 藤村 篤史, 藤井 謙太郎, 冨田 祐介, 服部 靖彦, 畝田 篤人, 伊達 勲
Brain Tumor Pathology 2019年5月 日本脳腫瘍病理学会
-
微小環境 神経膠腫(2) Bevacizumab治療におけるグリオーマ浸潤関連因子の検索
黒住 和彦, 石田 穣治, 大谷 理浩, 清水 俊彦, 冨田 祐介, 松本 悠司, 畝田 篤仁, 服部 靖彦, 藤井 謙太郎, 伊達 勲
Brain Tumor Pathology 2019年5月 日本脳腫瘍病理学会
-
Vstat120を発現する腫瘍溶解ヘルペスウイルスはベバシズマブ誘発性グリオーマ浸潤を抑制する
冨田 祐介, 黒住 和彦, 松本 悠司, 畝田 篤仁, 服部 靖彦, 清水 俊彦, 大谷 理浩, 藤井 謙太郎, Balveen Kaur, 伊達 勲
Brain Tumor Pathology 2019年5月 日本脳腫瘍病理学会
-
δ-cateninはbevacizumabによるグリオーマ浸潤の調整に関わる
牧野圭悟, 清水俊彦, 黒住和彦, 石田穣治, 大谷理浩, 大谷理浩, 冨田祐介, 服部靖彦, 畝田篤仁, 松本悠司, 市川智継, 伊達勲
日本分子脳神経外科学会プログラム・抄録集 2019年
-
グリオーマにおけるannexin A2-STAT3-oncostatin M receptorを介したmesenchymal transition
松本悠司, 市川智継, 市川智継, 黒住和彦, 大谷理浩, 大谷理浩, 藤村篤史, 藤井謙太郎, 冨田祐介, 服部靖彦, 畝田篤仁, 坪井伸成, 兼田圭介, 牧野圭悟, 伊達勲
日本分子脳神経外科学会プログラム・抄録集 2019年
-
脳腫瘍溶解ヘルペスウイルスの併用はベバシズマブ誘発性のグリオーマ浸潤を抑制する
牧野圭悟, 冨田祐介, 黒住和彦, 松本悠司, 畝田篤仁, 服部靖彦, 清水俊彦, 清水俊彦, 大谷理浩, 大谷理浩, 藤井謙太郎, 市川智継, 伊達勲
日本脳腫瘍学会プログラム・抄録集 2019年
-
Bevacizumabと脳腫瘍溶解ヘルペスウイルスの併用はCCN1とAKT経路を阻害することによりbevacizumab誘発性のグリオーマ浸潤を抑制する
兼田圭介, 冨田祐介, 黒住和彦, 松本悠司, 畝田篤仁, 服部靖彦, 清水俊彦, 大谷理浩, 大谷理浩, 藤井謙太郎, 市川智継, KAUR Balveen, 伊達勲
日本分子脳神経外科学会プログラム・抄録集 2019年
-
Annexin A2-STAT3-oncostatin M receptorが規定するグリオーマ表現型シフト
松本悠司, 市川智継, 市川智継, 黒住和彦, 大谷理浩, 大谷理浩, 藤村篤史, 藤井謙太郎, 冨田祐介, 服部靖彦, 畝田篤仁, 兼田圭介, 牧野圭悟, 伊達勲
日本脳腫瘍学会プログラム・抄録集 2019年
-
腫瘍溶解ウイルスRAMBOはbevacizumab誘発性グリオーマ浸潤を抑制する
冨田 祐介, 黒住 和彦, 松本 悠司, 服部 靖彦, 清水 俊彦, 大谷 理浩, 藤井 謙太郎, 市川 智継, Balveen Kaur, 伊達 勲
Brain Tumor Pathology 2018年9月 日本脳腫瘍病理学会
-
δ-cateninはbevacizumab誘導性glioma浸潤を調整する
清水 俊彦, 黒住 和彦, 石田 穣治, 大谷 理浩, 冨田 祐介, 服部 靖彦, 畝田 篤仁, 松本 悠司, 市川 智継, 伊達 勲
Brain Tumor Pathology 2018年9月 日本脳腫瘍病理学会
-
Annexin A2が規定するグリオーマ表現型シフトの機序解明
松本悠司, 市川智継, 市川智継, 黒住和彦, 大谷理浩, 大谷理浩, 藤村篤史, 坪井伸成, 畝田篤仁, 服部靖彦, 冨田祐介, 清水俊彦, 藤井謙太郎, 伊達勲
日本分子脳神経外科学会プログラム・抄録集 2018年
-
Vstat120を発現する腫瘍溶解ウイルスはCCN1/AKT経路を阻害しグリオーマ浸潤を抑制する
冨田祐介, 黒住和彦, 松本悠司, 畝田篤仁, 服部靖彦, 清水俊彦, 大谷理浩, 大谷理浩, 藤井謙太郎, 市川智継, KAUR Balveen, 伊達勲
日本脳腫瘍学会プログラム・抄録集 2018年
-
腫瘍溶解ウイルスRAMBOはAKTシグナル経路を阻害する事でグリオーマ浸潤を抑制する
冨田祐介, 黒住和彦, 松本悠司, 畝田篤仁, 服部靖彦, 清水俊彦, 大谷理浩, 大谷理浩, 藤井謙太郎, 市川智継, KAUR Balveen, 伊達勲
日本分子脳神経外科学会プログラム・抄録集 2018年
-
大脳皮質上衣腫の臨床的特徴
市川智継, 市川智継, 松本悠司, 大谷理浩, 大谷理浩, 服部靖彦, 冨田祐介, 清水俊彦, 藤井謙太郎, 黒住和彦, 柳井広之, 伊達勲
日本脳腫瘍学会プログラム・抄録集 2018年
-
FIBROBLAST GROWTH FACTOR 13 REGULATES GLIOMA CELL INVASION
Yoshihiro Otani, Tomotsugu Ichikawa, Kazuhiko Kurozumi, Satoshi Inoue, Joji Ishida, Tetsuo Oka, Toshihiko Shimizu, Yusuke Tomita, Yasuhiko Hattori, Atsuhito Uneda, Yuji Matsumoto, Hiroyuki Michiue, Isao Date
NEURO-ONCOLOGY 2017年11月 OXFORD UNIV PRESS INC
-
CORRELATION BETWEEN PIK3R1MET326ILE MUTATION, CYSTEINE-RICH PROTEIN 61 EXPRESSION AND POOR PROGNOSIS IN GLIOBLASTOMA
Kentaro Fujii, Yoshihiro Otani, Joji Ishida, Kazuhiko Kurozumi, Tetsuo Oka, Toshihiko Shimizu, Yusuke Tomita, Yasuhiko Hattori, Atsuhito Uneda, Yuji Matsumoto, Hiroyuki Michiue, Tomotsugu Ichikawa, Isao Date
NEURO-ONCOLOGY 2017年11月 OXFORD UNIV PRESS INC
-
delta-CATENIN REGULATES BEVACIZUMAB-INDUCED GLIOMA INVASION
Toshihiko Shimizu, Kazuhiko Kurozumi, Joji Ishida, Tetsuo Oka, Yoshihiro Otani, Yusuke Tomita, Yasuhiko Hattori, Atsuhito Uneda, Yuji Matsumoto, Tomotsugu Ichikawa, Isao Date
NEURO-ONCOLOGY 2017年11月 OXFORD UNIV PRESS INC
-
δ-cateninはbevacizumab誘導性glioma浸潤を調節する
清水 俊彦, 黒住 和彦, 石田 穣治, 岡 哲生, 大谷 理浩, 冨田 祐介, 服部 靖彦, 市川 智継, 伊達 勲
Brain Tumor Pathology 2017年5月 日本脳腫瘍病理学会
-
PIK3R1 germline mutationはGBMにおけるCCN1発現および予後と相関する
大谷 理浩, 黒住 和彦, 石田 穣治, 岡 哲生, 清水 俊彦, 冨田 祐介, 服部 靖彦, 道上 宏之, 市川 智継, 伊達 勲
Brain Tumor Pathology 2017年5月 日本脳腫瘍病理学会
-
腫瘍溶解ウイルスRAMBOはbevacizumab誘発性グリオーマ浸潤を抑制する
冨田 祐介, 黒住 和彦, 服部 靖彦, 清水 俊彦, 岡 哲生, 大谷 理浩, 石田 穣治, 市川 智継, Balveen Kaur, 伊達 勲
Brain Tumor Pathology 2017年5月 日本脳腫瘍病理学会
-
診断に苦慮している左前頭葉嚢胞性腫瘍の一例
黒住 和彦, 石田 穣治, 市川 智継, 大谷 理浩, 清水 俊彦, 冨田 祐介, 服部 靖彦, 田中 健大, 柳井 広之, 伊達 勲
Brain Tumor Pathology 2017年5月 日本脳腫瘍病理学会
-
midline gliomaの長期治療成績の検討
服部 靖彦, 黒住 和彦, 藤井 謙太郎, 大谷 理浩, 清水 俊彦, 冨田 祐介, 市川 智継, 柳井 広之, 伊達 勲
Brain Tumor Pathology 2017年5月 日本脳腫瘍病理学会
-
第2世代REIC/Dkk-3遺伝子発現アデノウイルスとbevacizumab併用による抗腫瘍効果の検討
服部靖彦, 黒住和彦, 大谷理浩, 藤井謙太郎, 清水俊彦, 冨田祐介, 畝田篤仁, 松本悠司, 市川智継, 公文裕巳, 伊達勲
日本脳腫瘍学会プログラム・抄録集 2017年
-
Bevacizumab治療におけるglioma浸潤規定因子δ-cateninの検討
清水俊彦, 黒住和彦, 石田穣治, 岡哲生, 大谷理浩, 冨田祐介, 服部靖彦, 畝田篤仁, 松本悠司, 市川智継, 伊達勲
日本脳腫瘍学会プログラム・抄録集 2017年
-
PIK3R1 germline mutationはglioblastomaにおけるCCN1発現および予後と相関する
畝田篤仁, 大谷理浩, 黒住和彦, 藤井謙太郎, 清水俊彦, 冨田祐介, 服部靖彦, 松本悠司, 道上宏之, 市川智継, 伊達勲
日本脳腫瘍学会プログラム・抄録集 2017年
-
小児midline gliomaの長期治療成績
黒住和彦, 亀田雅博, 石田穣治, 服部靖彦, 大谷理浩, 清水俊彦, 冨田祐介, 藤井謙太郎, 鷲尾佳奈, 嶋田明, 伊達勲
小児の脳神経 2017年
-
診断と治療方針に苦慮した左前頭葉嚢胞性腫瘍の1例
石田穣治, 黒住和彦, 市川智継, 大谷理浩, 服部靖彦, 清水俊彦, 冨田祐介, 鷲尾佳奈, 嶋田明, 田中健大, 柳井広之, 伊達勲
小児の脳神経 2017年
-
PIK3R1germline mutationはglioblastoma multiformeにおけるCCN1発現および予後と相関する
畝田篤仁, 大谷理浩, 黒住和彦, 藤井謙太郎, 清水俊彦, 冨田祐介, 服部靖彦, 松本悠司, 道上宏之, 市川智継, 伊達勲
日本分子脳神経外科学会プログラム・抄録集 2017年
-
Gliomaに対する第2世代REIC/Dkk-3遺伝子発現アデノウイルスとbevacizmabの併用効果
服部靖彦, 服部靖彦, 黒住和彦, 大谷理浩, 藤井謙太郎, 清水俊彦, 冨田祐介, 畝田篤仁, 松本悠司, 市川智継, 公文裕巳, 伊達勲
日本分子脳神経外科学会プログラム・抄録集 2017年
-
グリオーマ浸潤規定遺伝子FGF13の同定と動物モデルを用いた機能解析
市川智継, 大谷理浩, 黒住和彦, 藤田謙太郎, 清水俊彦, 冨田祐介, 服部靖彦, 畝田篤仁, 松本悠司, 道上宏之, 伊達勲
日本脳腫瘍学会プログラム・抄録集 2017年
-
Microtubule dynamicsを介したグリオーマの浸潤に関与する遺伝子FGF13の機能解析
松本悠司, 大谷理浩, 市川智継, 黒住和彦, 藤井謙太郎, 清水俊彦, 冨田祐介, 服部靖彦, 畝田篤仁, 道上宏之, 伊達勲
日本分子脳神経外科学会プログラム・抄録集 2017年
-
動物モデルを用いた悪性グリオーマのangiogenesis-invasion shiftの機序解明
松本悠司, 市川智継, 大谷理浩, 黒住和彦, 藤井謙太郎, 石田穣治, 清水俊彦, 冨田祐介, 服部靖彦, 畝田篤仁
日本脳腫瘍学会プログラム・抄録集 2017年
-
Congenital glioblastoma 2例の分子病理学的解析
大谷 理浩, 市川 智継, 亀田 雅博, 黒住 和彦, 石田 穣治, 岡 哲生, 清水 俊彦, 冨田 祐介, 柳井 広之, 伊達 勲
Brain Tumor Pathology 2016年5月 日本脳腫瘍病理学会
-
先天性膠芽腫の臨床的・分子生物学的特徴
市川智継, 亀田雅博, 大谷理浩, 黒住和彦, 石田穣治, 嶋田明, 鷲尾佳奈, 柳井広之, 伊達勲
小児の脳神経 2016年
-
CAS 二刀流術者からの提言 二刀流術者のCASとCEAによる頸動脈狭窄症治療の有用性と限界
徳永 浩司, 渡邊 恭一, 河内 哲, 大谷 理浩, 井上 智, 桐山 英樹, 菱川 朋人, 杉生 憲志, 松本 健五
JNET: Journal of Neuroendovascular Therapy 2015年11月 (NPO)日本脳神経血管内治療学会
-
中枢神経原発リンパ腫に対する非照射治癒を目指した移植併用超大量化学療法
市川 智継, 近藤 英生, 黒住 和彦, 大谷 理浩, 前田 嘉信, 吉野 正, 谷本 光音, 伊達 勲
日本リンパ網内系学会会誌 2015年6月 (一社)日本リンパ網内系学会
-
浸潤性グリオーマモデルにおける血管新生とpericyteに関する病理学的検討
松本悠司, 市川智継, 大谷理浩, 黒住和彦, 石田穣治, 島津洋介, 岡哲生, 清水俊彦, 冨田祐介, 伊達勲
日本脳腫瘍学会プログラム・抄録集 2015年
-
浸潤性グリオーマモデルを用いた浸潤能規定遺伝子の同定と機能解析
大谷理浩, 市川智継, 黒住和彦, 石田穣治, 島津洋介, 岡哲生, 清水俊彦, 冨田祐介, 松本悠司, 伊達勲
日本脳腫瘍学会プログラム・抄録集 2015年
-
中枢神経原発リンパ腫に対する寛解導入後の地固め療法:3つのレジメンの比較
市川智継, 近藤英生, 黒住和彦, 大谷理浩, 石田穣治, 島津洋介, 岡哲生, 清水俊彦, 冨田祐介, 松本悠司, 前田嘉信, 伊達勲
日本脳腫瘍学会プログラム・抄録集 2015年
-
THE ANTI ANGIOGENIC AND INVASIVE EFFECTS OF AN INTEGRIN INHIBITOR AGAINST BEVACIZUMAB-INDUCED INVASIVE GLIOMA
Joji Ishida, Manabu Onishi, Kazuhiko Kurozumi, Tomotsugu Ichikawa, Kentaro Fujii, Yosuke Shimazu, Tetsuo Oka, Yoshihiro Otani, Toshihiko Shimizu, Isao Date
NEURO-ONCOLOGY 2014年11月 OXFORD UNIV PRESS INC
-
テント上異所性上衣腫の臨床像と治療
大谷理浩, 市川智継, 黒住和彦, 清水俊彦, 木谷尚哉, 嶋田明, 鷲尾佳奈, 小田慈, 藤井邦彰, 柳井広之, 小野成紀, 伊達勲
日本小児血液・がん学会雑誌 2014年
-
大谷 理浩, 杉生 憲志, 徳永 浩司, 菱川 朋人, 大熊 佑, 伊丹 尚多, 伊達 勲
JNET: Journal of Neuroendovascular Therapy 2011年11月 (NPO)日本脳神経血管内治療学会