MISC - 野上 保之
-
軽量暗号SIMONを用いたCAN通信におけるペイロード暗号化とMACの設計と実装
壷井智也, 小寺雄太, 野上保之, 日下卓也
電子情報通信学会技報 2022年7月
-
CVMAのパラメータをセッションキーに用いる認証通信プロトコルの検証
三好茜音, 池坂和真, 小寺雄太, 日下卓也, 野上保之
電子情報通信学会技術研究報告(Web) 122 ( 128(IT2022 15-28) ) 2022年
-
環境センサを用いた室内エアコンの精密制御システムの設計と実装
段 夢芳, 服部大地, 日下卓也, 野上保之
電子情報通信学会技報 2021年
-
これからの暗号化技術8+α—特集 組み込みコンピュータ技術512 ; 通信技術84+α
野上 保之
インターフェース = Interface 46 ( 2 ) 83 - 85 2020年2月
-
Society5.0に向けたセキュアなIoT・AIの活用
野上保之
電子情報通信学会技術研究報告(Web) 120 ( 268(IT2020 24-62) ) 2020年
-
BLS12曲線におけるペアリング計算のための最適曲線パラメータの提案とその実装評価
服部大地, 高橋裕人, 多田羅友也, 南條由紀, 小寺雄太, 日下卓也, 野上保之
電子情報通信学会技術研究報告(Web) 120 ( 224(ISEC2020 32-41) ) 2020年
-
橋本 優太, 金成 忠樹, 日下 卓也, 野上 保之
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 119 ( 261 ) 1 - 5 2019年11月
-
埋め込み次数14のTate及びAteペアリングの実装—An Implementation of Tate and Ate Pairing of Embedding Degree 14
宋 子豪, 松村 陸矢, 南條 由紀, 野上 保之, 日下 卓也
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 119 ( 260 ) 7 - 12 2019年11月
-
Yuki Nanjo, Yuto Takahashi, Masaaki Shirase, Takuya Kusaka, Yasuyuki Nogami
コンピュータセキュリティシンポジウム2019論文集 ( 2019 ) 1543 - 1550 2019年10月
-
Raspberry Piを用いたカメラ動画像のAES暗号化に対するリアルタイム処理性能評価
楊, 淵, 上竹, 嘉紀, 小林, 航也, 日下, 卓也, 野上, 保之
コンピュータセキュリティシンポジウム2019論文集 2019 812 - 816 2019年10月
-
位数4の有理点を用いたCurve25519に対するサイドチャネル攻撃に関する考察
谷田 翔吾, 上竹 嘉紀, 小椋 央都, 日下 卓也, 籠谷 裕人, 野上 保之
DAシンポジウム2019論文集 2019 ( 2019 ) 69 - 74 2019年8月
-
NANJO Yuki, SHIRASE Masaaki, KUSAKA Takuya, NOGAMI Yasuyuki
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 119 ( 141 ) 207 - 214 2019年7月
-
NANJO Yuki, SHIRASE Masaaki, KUSAKA Takuya, NOGAMI Yasuyuki
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 119 ( 142 ) 207 - 214 2019年7月
-
NANJO Yuki, SHIRASE Masaaki, KUSAKA Takuya, NOGAMI Yasuyuki
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 119 ( 143 ) 207 - 214 2019年7月
-
NANJO Yuki, SHIRASE Masaaki, KUSAKA Takuya, NOGAMI Yasuyuki
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 119 ( 140 ) 207 - 214 2019年7月
-
野上 保之
電気学会誌 139 ( 5 ) 313 - 313 2019年5月
-
三浦 裕正, 小林 航也, 日下 卓也, 野上 保之
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 118 ( 477 ) 27 - 32 2019年3月
-
高橋 裕人, 金成 忠樹, 南條 由紀, カンダカル エムディ アルアミン, 日下 卓也, 野上 保之
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 118 ( 479 ) 21 - 26 2019年3月
-
小椋 央都, 一色 竜之介, 日下 卓也, 野上 保之, 亀川 哲志, 前山 祥一, 荒木 俊輔
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 118 ( 479 ) 181 - 186 2019年3月
-
小杉 聡志, 城市 翔, 生田 健, 日下 卓也, 野上 保之, 高橋 規一
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 118 ( 478 ) 71 - 76 2019年3月
-
大垣 翔矢, 荒木 俊輔, 宮崎 武, 上原 聡, 野上 保之
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 118 ( 477 ) 57 - 64 2019年3月
-
マイコン実装したAES暗号に対するニューラルネットワークを用いた最終ラウンド鍵の解析
小杉聡志, 城市翔, 生田健, 日下卓也, 野上保之, 高橋規一
電子情報通信学会技術研究報告 118 ( 478(ISEC2018 81-134) ) 2019年
-
IoT時代を担う次世代の暗号方式に対する安全性評価のための衝突型攻撃演習の開発
野上保之, 日下卓也, 小林航也, 橋本優太
コンピュータソフトウェア 36 ( 1 ) 95 - 100 2019年
-
一色 竜之介, 五百旗頭 健吾, 日下 卓也, 亀川 哲志, 野上 保之
電気学会研究会資料. MAG = The papers of technical meeting on magnetics, IEE Japan 2018 ( 120 ) 23 - 28 2018年11月
-
一色 竜之介, 五百旗頭 健吾, 日下 卓也, 亀川 哲志, 野上 保之
電気学会研究会資料. EMC = The papers of technical meeting on electromagnetic compatibility, IEE Japan 2018 ( 48 ) 23 - 28 2018年11月
-
南條 由紀, カンダカル エムディ アルアミン, 白勢 政明, 日下 卓也, 野上 保之
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 118 ( 30 ) 9 - 16 2018年5月
-
Uniform Binary Sequence Generated over Odd Characteristic Field
Y. Kodera, T. Miyazaki, T. Kusaka, A. M. Arshad, Y. Nogami, and S. Uehara
International Journal of Information and Electronics Engineering 8 ( 1 ) 5 - 9 2018年3月
-
Uniform Binary Sequence Generated over Odd Characteristic Field
8 ( 1 ) 5 - 9 2018年3月
-
一色 竜之介, 日下 卓也, 五百旗頭 健吾, 野上 保之
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 117 ( 384 ) 25 - 30 2018年1月
-
An Implementation of ECC with Twisted Montgomery Curve over 32nd Degree Tower Field on Arduino Uno
Yuta Hashimoto, Md. Al-Amin Khandaker, Yuta Kodera, Taehwan Park, Takuya Kusaka, Howon Kim, Yasuyuki Nogami
International Journal of Networking and Computing (IJNC) 8 ( 2 ) 341 - 350 2018年
-
Secure Data Communication using File Hierarchy Attribute Based Encryption in Wireless Body Area Network
B. Chandrasekaran, R. Balakrishnan, Y. Nogami
Journal of Communications Software and Systems 14 ( 1 ) 75 - 81 2018年
-
Highly Efficient GF(28) Inversion Circuit Based on Hybrid GF Arithmetic
Rei Ueno, Naofumi Homma, Yasuyuki Nogami, Takafumi Aoki
Journal of Cryptographic Engineering 2018年
-
An Efficient Hierarchical Multi-Authority Attribute Based Encryption Scheme for Profile Matching using a Fast Ate Pairing in Cloud Environment
Balaji Chandrasekaran, Yasuyuki Nogami, Ramadoss Balakrishnan
International Journal of Information and Electronics Engineering 14 ( 2 ) 151 - 156 2018年
-
Secure Data Communication using File Hierarchy Attribute Based Encryption in Wireless Body Area Network
B. Chandrasekaran, R. Balakrishnan, Y. Nogami
Journal of Communications Software and Systems 14 ( 1 ) 75 - 81 2018年
-
An Implementation of ECC with Twisted Montgomery Curve over 32nd Degree Tower Field on Arduino Uno.
Yuta Hashimoto, Md. Al-Amin Khandaker, Yuta Kodera, Taehwan Park, Takuya Kusaka, Howon Kim, Yasuyuki Nogami
IJNC 8 ( 2 ) 341 - 350 2018年
-
Highly Efficient GF(28) Inversion Circuit Based on Hybrid GF Arithmetic
Rei Ueno, Naofumi Homma, Yasuyuki Nogami, Takafumi Aoki
Journal of Cryptographic Engineering 2018年
-
An Efficient Hierarchical Multi-Authority Attribute Based Encryption Scheme for Profile Matching using a Fast Ate Pairing in Cloud Environment
Balaji Chandrasekaran, Yasuyuki Nogami, Ramadoss Balakrishnan
International Journal of Information and Electronics Engineering 14 ( 2 ) 151 - 156 2018年
-
CVMAを利用した部分体を用いるNTU系列の生成効率化
松本年史, 小寺雄太, ALI Md. Arshad, 日下卓也, 野上保之
情報理論とその応用シンポジウム予稿集(CD-ROM) 41st 2018年
-
KSS曲線を用いた効率的なペアリング暗号のための18次拡大体構成法の評価
南條由紀, KHANDAKER Md. Al-Amin, 日下卓也, 野上保之
情報処理学会シンポジウムシリーズ(CD-ROM) 2018 ( 2 ) 2018年
-
線形複雑度が可変なある擬似乱数系列の部分的乱数性に対する評価
武田祐樹, 小寺雄太, 日下卓也, 野上保之
情報理論とその応用シンポジウム予稿集(CD-ROM) 41st 2018年
-
Interleaved sequences of geometric sequences binarized with legendre symbol of two types
Kazuyoshi Tsuchiya,Yasuyuki Nogami*,Satoshi Uehara
IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences E100A ( 12 ) 2720 - 2727 2017年12月
-
ノイズ源振幅変調による電磁妨害波源デバイス特定法の精度改善 (環境電磁工学) -- (若手研究者発表会)
石田 千晶, 吉野 慎平, 小川 千晶, 五百旗頭 健吾, 豊田 啓孝, 野上 保之
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 117 ( 319 ) 35 - 40 2017年11月
-
BLS曲線におけるPseudo 8-Sparse乗算を用いた効率的なOptimal-Ateペアリングの実装
カンダカル, エムディアルアミン, 小野, 寛享, 南條, 由紀, 日下, 卓也, 野上, 保之
コンピュータセキュリティシンポジウム2017論文集 2017 ( 2 ) 2017年10月
-
Long period sequences generated by the logistic map over finite fields with control parameter four
Kazuyoshi Tsuchiya,Yasuyuki Nogami*
IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences E100A ( 9 ) 1816 - 1824 2017年9月
-
Multi-valued sequences generated by power residue symbols over odd characteristic fields
Begum Nasima,Yasuyuki Nogami*,Satoshi Uehara,Robert H. Moleros-Zaragoza
IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences E100A ( 4 ) 922 - 929 2017年4月
-
Md Al Amin Khandaker,Yasuyuki Nogami*
IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences 100-A ( 9 ) 1838 - 1845 2017年
-
A comparative study of twist property in KSS curves of embedding degree 16 and 18 from the implementation perspective
Md Al Amin Khandaker,Taehwan Park,Yasuyuki Nogami*,Howon Kim
Journal of Information and Communication Convergence Engineering 15 ( 2 ) 97 - 103 2017年
-
移動ロボットにおけるCANの脆弱性をついたDOS攻撃となりすましの実証
藤井建人, 亀川哲志, 野上保之, 五福明夫
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM) 2017 2017年
-
奇標数体上の原始多項式を用いた多値擬似乱数系列における係数分布
小川千晶, 小寺雄太, 宮崎武, 上原聡, 日下卓也, 野上保之
情報理論とその応用シンポジウム予稿集(CD-ROM) 40th 2017年
-
擬似乱数生成のための効率的なトレース計算法に関する考察
小寺雄太, 小川千晶, 村岡英之, 荒木俊輔, 宮崎武, 上原聡, 日下卓也, 野上保之
情報理論とその応用シンポジウム予稿集(CD-ROM) 40th 2017年
-
ノイズ源振幅変調による電磁妨害波源デバイス特定法の精度改善
石田千晶, 吉野慎平, 小川千晶, 五百旗頭健吾, 豊田啓孝, 野上保之
電子情報通信学会技術研究報告 117 ( 319(EMCJ2017 64-75) ) 2017年
-
Binary field multiplication on ARMv8
Hwajeong Seo,Zhe Liu,Yasuyuki Nogami*,Jongseok Choi,Howon Kim
Security and Communication Networks 9 ( 13 ) 2051 - 2058 2016年9月
-
Hybrid Montgomery reduction
Hwajeong Seo,Zhe Liu,Yasuyuki Nogami*,Jongseok Choi,Howon Kim
Transactions on Embedded Computing Systems 15 ( 3 ) 2016年7月
-
Hwajeong Seo, Zhe Liu, Yasuyuki Nogami, Jongseok Choi, Howon Kim
ACM TRANSACTIONS ON EMBEDDED COMPUTING SYSTEMS 15 ( 3 ) 58 - 13 2016年7月
-
Hybrid Montgomery Reduction
Hwajeong Seo, Zhe Liu, Yasuyuki Nogami, Jongseok Choi, Howon Kim
ACM Transactions on Embedded Computing Systems 15 ( 3 ) 2016年7月
-
Yasuyuki Nogami*,Hiroto Kagotani*,Kengo Iokibe*,Hiroyuki Miyatake,Takashi Narita
IEICE Transactions on Information and Systems E99D ( 4 ) 805 - 815 2016年4月
-
楕円曲線暗号解読におけるDynamic DNSを用いた解読成功判定
三好俊介, 山井成良, 野上保之
情報処理学会研究報告(Web) 2016 ( IOT-32 ) 2016年
-
素体上のロジスティック写像による系列の平均周期・リンク長期待値
宮崎武, 荒木俊輔, 上原聡, 野上保之
日本応用数理学会年会講演予稿集(CD-ROM) 2016 2016年
-
同じNTU系列を生成する異なる既約多項式についての考察
平郡聖士, 野上保之, 上原聡, 土屋和由
情報理論とその応用シンポジウム予稿集(CD-ROM) 39th 2016年
-
楕円ペアリング暗号のための4次拡大体における演算の効率化に関する考察
眞田晃宏, DUQUESNE Sylvain, 白勢政明, 野上保之
電子情報通信学会技術研究報告 116 ( 163(IT2016 21-33) ) 2016年
-
楕円ペアリング暗号のための3次拡大体における演算の効率化に関する考察
小寺雄太, DUQUESNE Sylvain, 白勢政明, 野上保之
電子情報通信学会技術研究報告 116 ( 163(IT2016 21-33) ) 2016年
-
Dynamic Job Scheduling Method based on Expected Probability of Completion of Voting in Volunteer Computing
Y.Miyakoshi, S.Yasuda, M.Fukushi, K.Watanabe, Y.Nogami
IEICE TRANSACTIONS on Information and Systems E98D ( 12 ) 2132 - 2140 2015年12月
-
Yuto Miyakoshi, Shinya Yasuda, Kan Watanabe, Masaru Fukushi, Yasuyuki Nogami
IEICE TRANSACTIONS ON INFORMATION AND SYSTEMS E98D ( 12 ) 2132 - 2140 2015年12月
-
A Consideration on Trace Sequence over Finite Field (情報理論)
野上 保之, 井納 弘人, 土屋 和由
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 115 ( 214 ) 25 - 29 2015年9月
-
Montgomery multiplication and squaring for Optimal Prime Fields
Hwajeong Seo, Zhe Liu, Yasuyuki Nogami, Jongseok Choi, Howon Kim
COMPUTERS & SECURITY 52 276 - 291 2015年7月
-
Montgomery multiplication and squaring for Optimal Prime Fields
Hwajeong Seo, Zhe Liub, Yasuyuki Nogami, Jongseok Choi, Howon Kim
Computers & Security, online, Elsevier 52 276 - 291 2015年7月
-
NTRUにAll One Polynomialを適用した方式の検討 (情報セキュリティ)
三隅 晃輝, 野上 保之
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 114 ( 471 ) 5 - 10 2015年3月
-
2次拡大体上の超特異楕円曲線を用いたペアリングの効率化 (情報セキュリティ)
熊野 晶斗, 野上 保之, 白勢 政明
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 114 ( 471 ) 11 - 17 2015年3月
-
Associative Rational Points for Improving Random Walkswith Collision-based Attack on Elliptic Curve Discrete Logarithm Problem
Yasuyuki Nogami, Thomas H. Austin
International Journal of Computer and Information Technology 2015年
-
Associative Rational Points for Improving Random Walkswith Collision-based Attack on Elliptic Curve Discrete Logarithm Problem
Yasuyuki Nogami, Thomas H. Austin
International Journal of Computer and Information Technology 2015年
-
素体上のロジスティック写像による生成系列の自己相関と演算精度に近い周期を持つループについて
宮崎武, 荒木俊輔, 上原聡, 野上保之
電子情報通信学会技術研究報告 114 ( 470(IT2014 62-101) ) 2015年
-
素体上のロジスティック写像による生成系列の連続増加・減少回数について
宮崎武, 荒木俊輔, 上原聡, 野上保之
情報理論とその応用シンポジウム予稿集(CD-ROM) 38th 2015年
-
奇標数体上の多値擬似乱数系列の値の分布について
小池将太, 野上保之, 土屋和由, 上原聡
情報理論とその応用シンポジウム予稿集(CD-ROM) 38th 2015年
-
奇標数体上の非原始多項式を用いた擬似乱数系列の生成
小川千晶, 野上保之, 土屋和由, 上原聡
情報理論とその応用シンポジウム予稿集(CD-ROM) 38th 2015年
-
逐次拡大体Fx(x=(24)2)における演算の効率化について
實井識人, 野上保之, 日下卓也
情報理論とその応用シンポジウム予稿集(CD-ROM) 38th 2015年
-
制御変数が4である有限体上のロジスティック写像による最大周期系列に対する線形複雑度プロファイル
土屋和由, 野上保之
日本応用数理学会年会講演予稿集(CD-ROM) 2015 2015年
-
CUDAを用いた多倍長循環ベクトル乗算アルゴリズムの並列化実装 (リコンフィギャラブルシステム)
原村 知志, 籠谷 裕人, 野上 保之, 杉山 裕二
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 113 ( 418 ) 109 - 112 2014年1月
-
CUDAを用いた多倍長循環ベクトル乗算アルゴリズムの並列化実装 (コンピュータシステム)
原村 知志, 籠谷 裕人, 野上 保之, 杉山 裕二
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 113 ( 417 ) 109 - 112 2014年1月
-
CUDAを用いた多倍長循環ベクトル乗算アルゴリズムの並列化実装 (VLSI設計技術)
原村 知志, 籠谷 裕人, 野上 保之, 杉山 裕二
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 113 ( 416 ) 109 - 112 2014年1月
-
格格日胡, 野上 保之, 白勢 政明
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 113 ( 411 ) 45 - 49 2014年1月
-
CUDAを用いた多倍長循環ベクトル乗算アルゴリズムの並列化実装
原村 知志, 籠谷 裕人, 野上 保之, 杉山 裕二
研究報告システムLSI設計技術(SLDM) 2014 ( 19 ) 1 - 4 2014年1月
-
Pseudo 8-Sparse Multiplication for Efficient Ate-based Pairing on Barreto-Naehrig Curve
Yuki Mori, Shoichi Akagi, Yasuyuki Nogami and Masaaki Shirase,
Pairing2013 8365 186 - 198 2014年
-
有限体上のロジスティック写像による生成系列に対する長周期を保証するための条件
土屋和由, 野上保之
日本応用数理学会年会講演予稿集(CD-ROM) 2014 2014年
-
野上 保之, 上原 聡, 多田 和紀
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 113 ( 58 ) 5 - 8 2013年5月
-
A Smaller Final Exponentiation for Tate and Ate Pairings w ith Barreto-Naehrig Curve
Yuki Kono, Taichi Sumo, and Yasuyuki Nogami,
TwC2013 518 - 522 2013年
-
A Binarization of Geometric Sequences with Legendre Symbol and Its Autocorrelation
Yasuyuki Nogami,Kazuki Tada,Satoshi Uehara,
IWSDA2013 28 - 31 2013年
-
Safe Primeを法とした素体上のロジスティック写像による生成系列に関する一考察
宮崎武, 荒木俊輔, 上原聡, 野上保之
日本応用数理学会年会講演予稿集(CD-ROM) 2013 2013年
-
ツイスト曲線上の有理点に対する有理点ノルムの性質とRho法への応用
有井 智紀, 根角 健太, 野上 保之
コンピュータセキュリティシンポジウム2012論文集 2012 ( 3 ) 493 - 500 2012年10月
-
Yasuyuki Nogami, Hidehiro Kato, Kenta Nekado, Satoshi Uehara, Yoshitaka Morikawa
IEEE TRANSACTIONS ON INFORMATION THEORY 58 ( 7 ) 4936 - 4947 2012年7月
-
Finding a Basis Conversion Matrix Using a Polynomial Basis Derived by a Small Multiplicative Cyclic Group
IEEE TRANSACTIONS ON INFORMATION THEORY 58 ( 7 ) 4936 - 4947 2012年7月
-
野上 保之, 高井 悠輔, 小林 茂樹, 杉村 立夫, 上原 聡
電子情報通信学会技術研究報告. ISEC, 情報セキュリティ 112 ( 39 ) 19 - 24 2012年5月
-
F_{(2^4)^2}上の複雑混合基底による基底変換を用いたAESのSubBytes変換
根角 健太, 野上 保之, 森岡 恵理
コンピュータセキュリティシンポジウム2011 論文集 2011 ( 3 ) 349 - 354 2011年10月
-
Freeman曲線を用いたXateおよびR–ateペアリングのための定義体における乗算アルゴリズム
根角 健太, 湯浅 達也, 野上 保之, 森川 良孝
コンピュータセキュリティシンポジウム2009 (CSS2009) 論文集 2009 1 - 6 2011年10月
-
冗長表現基底によるF_{(2^4)^2}上の逆元計算を用いたAESのSubBytes変換
根角 健太, 野上 保之, 森岡 恵理
コンピュータセキュリティシンポジウム2011 論文集 2011 ( 3 ) 343 - 348 2011年10月
-
高橋 龍介, 根角 健太, 高井 悠輔, 野上 保之, 熊谷 裕人, 成田 隆
電子情報通信学会技術研究報告. ICSS, 情報通信システムセキュリティ : IEICE technical report 111 ( 125 ) 145 - 150 2011年7月
-
高橋 龍介, 根角 健太, 高井 悠輔, 野上 保之, 熊谷 裕人, 成田 隆
電子情報通信学会技術研究報告. SITE, 技術と社会・倫理 : IEICE technical report 111 ( 124 ) 145 - 150 2011年7月
-
高橋 龍介, 根角 健太, 高井 悠輔, 野上 保之, 熊谷 裕人, 成田 隆
電子情報通信学会技術研究報告. EMM, マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント = IEICE technical report. EMM, Enriched multimedia 111 ( 126 ) 145 - 150 2011年7月
-
高橋 龍介, 根角 健太, 高井 悠輔, 野上 保之, 熊谷 裕人, 成田 隆
電子情報通信学会技術研究報告. ISEC, 情報セキュリティ 111 ( 123 ) 145 - 150 2011年7月
-
高橋 龍介, 根角 健太, 高井 悠輔, 野上 保之, 籠谷 裕人, 成田 隆
研究報告情報セキュリティ心理学とトラスト(SPT) 2011 ( 23 ) 1 - 6 2011年7月
-
高橋 龍介, 根角 健太, 高井 悠輔, 野上 保之, 籠谷 裕人, 成田 隆
研究報告コンピュータセキュリティ(CSEC) 2011 ( 23 ) 1 - 6 2011年7月
-
MRCPの分類とその素体上の乗算への循環ベクトル乗算アルゴリズムの適用
高井 悠輔, 根角 健太, 野上 保之, 森川 良孝, 籠谷 裕人
電子情報通信学会技術研究報告. IT, 情報理論 110 ( 137 ) 19 - 24 2010年7月
-
酒見 由美, 伊豆 哲也, 武仲 正彦, 野上 保之, 森川 良孝
電子情報通信学会技術研究報告. SITE, 技術と社会・倫理 : IEICE technical report 110 ( 114 ) 195 - 201 2010年6月
-
酒見 由美, 伊豆 哲也, 武仲 正彦, 野上 保之, 森川 良孝
電子情報通信学会技術研究報告. ISEC, 情報セキュリティ 110 ( 113 ) 195 - 201 2010年6月
-
根角 健太, 野上 保之, 森川 良孝
電子情報通信学会技術研究報告. WBS, ワイドバンドシステム : IEICE technical report 109 ( 446 ) 403 - 407 2010年2月
-
Anonymous IEEE802.1X Authentication System Using Group Signatures
A. Sudarsono, T. Nakanishi, Y. Nogami, N. Funabiki
IPSJ Journal 51 ( 3 ) 691 - 704 2010年
-
Mixed Bases for Efficient Inversion in F(((22)2)2) and Conversion Matrices of Sub Bytes of AES
Yasuyuki Nogami, Kenta Nekado, Tetsumi Toyota, Naoto Hongo, Yoshitaka Morikawa
CRYPTOGRAPHIC HARDWARE AND EMBEDDED SYSTEMS - CHES 2010 6225 234 - 247 2010年
-
Anonymous IEEE802.1X Authentication System Using Group Signatures
A. Sudarsono, T. Nakanishi, Y. Nogami, N. Funabiki
IPSJ Journal 51 ( 3 ) 691 - 704 2010年
-
Mixed Bases for Efficient Inversion in F_{((2^2)^2)^2} and Conversion Matrices of SubBytes of AES
Yasuyuki Nogami, Kenta Nekado, Tetsumi Toyota, Naoto Hongo, and Yoshitaka Morikawa
Springer LNCS 6225 234 - 247 2010年
-
埋め込み次数1の非超特異ペアリングフレンドリ曲線上でのGLV法の適用
竹内 翔一, 出田 哲也, 酒見 由美, 西井 一志, 野上 保之, 森川 良孝
電子情報通信学会技術研究報告. ISEC, 情報セキュリティ 109 ( 337 ) 37 - 41 2009年12月
-
暗号応用のための小さな巡回群を用いた基底変換行列の効率的な生成法
加藤 英洋, 野上 保之, 上原 聡, 森川 良孝
電子情報通信学会技術研究報告. ISEC, 情報セキュリティ 109 ( 337 ) 43 - 50 2009年12月
-
埋め込み次数1の非超特異ペアリングフレンドリ曲線を用いた Tate ペアリングの実装
出田 哲也, 酒見 由美, 西井 一志, 竹内 翔一, 野上 保之, 森川 良孝
電子情報通信学会技術研究報告. ISEC, 情報セキュリティ 109 ( 207 ) 59 - 64 2009年9月
-
Integer Variable chi-Based Cross Twisted Ate Pairing and Its Optimization for Barreto-Naehrig Curve
Yasuyuki Nogami, Yumi Sakemi, Hidehiro Kato, Masataka Akane, Yoshitaka Morikawa
IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES E92A ( 8 ) 1859 - 1867 2009年8月
-
Integer Variable Chi-based Cross Twisted Ate Pairing and Its Optimization for Barreto-Naehrig Curve
Y. Nogami, Y. Sakemi, H. Kato, M. Akane, Y. Morikawa
IEICE Trans. Fundamentals E92A ( 8 ) 1859 - 1867 2009年8月
-
Finding a Basis Conversion Matrix via Prime Gauss Period Normal Basis
Y. Nogami, R. Namba, and Y. Morikawa
IEICE Trans. E92A ( 6 ) 1500 - 1507 2009年6月
-
2つの大きな素因数を含む合成数位数をもつ非超特異ペアリングフレンドリ曲線の一生成法
西井 一志, 酒見 由美, 野上 保之, 森川 良孝
電子情報通信学会技術研究報告. ISEC, 情報セキュリティ 109 ( 42 ) 51 - 54 2009年5月
-
効率的に検証者ローカル失効確認ができるグループ署名方式の実装
スダルソノ アマン, 中西 透, 酒見 由美, 野上 保之, 舩曵 信生
電子情報通信学会技術研究報告. ISEC, 情報セキュリティ 109 ( 42 ) 37 - 42 2009年5月
-
柳 枝里佳, 根角 健太, 野上 保之, 森川 良孝
電子情報通信学会技術研究報告. ISEC, 情報セキュリティ 109 ( 42 ) 55 - 60 2009年5月
-
Fast Ate Pairing Computation of Embedding Degree 12 Using Subfield-Twisted Elliptic Curve
Masataka Akane, Yasuyuki Nogami, Yoshitaka Morikawa
IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES E92A ( 2 ) 508 - 516 2009年2月
-
Fast Ate Pairing Computation of Embedding Degree 12 Using Subfield-Twisted Elliptic Curve
M. Akane, Y. Nogami, and Y. Morikawa
IEICE Trans. Fundamentals E92A ( 2 ) 508 - 516 2009年2月
-
A Multiplication Algorithm in Fpm Such That p > m with a Special Class of Gauss Period Normal Bases
Hidehiro Kato, Yasuyuki Nogami, Tomoki Yoshida, Yoshitaka Morikawa
IEICE Trans. E92A ( 1 ) 173 - 181 2009年1月
-
Y. Nogami, Y. Sakemi,T. Okimoto, K. Nekado, M. Akane, Y. Morikawa
IEICE Trans. Fundamentals E92A ( 1 ) 182 - 189 2009年1月
-
Scalar Multiplication Using Frobenius Expansion over Twisted Elliptic Curve for Ate Pairing Based Cryptography
Yasuyuki Nogami, Yumi Sakemi, Takumi Okimoto, Kenta Nekado, Masataka Akane, Yoshitaka Morikawa
IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES E92A ( 1 ) 182 - 189 2009年1月
-
How to Generate a Secure Composite Order Ordinary Pairing-friendly Curve of Embedding Degree 3
Y.Nogami, K.Nishii, Y.Sakemi, H.Kato, Y.Morikawa
ITC-CSCC2009 1474 - 1447 2009年
-
Thread Computing for Miller's algorithm of Pairing
Shoichi Takeuchi, Yumi Sakemi, Yasuyuki Nogami, Yoshitaka Morikawa
ISCE: 2009 IEEE 13TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON CONSUMER ELECTRONICS, VOLS 1 AND 2 587 - 591 2009年
-
Y. Sakemi, H. Kato, Y. Nogami, Y. Morikawa
Memoirs of the Faculty of Engineering, Okayama University 43 ( 15 ) 113 - 116 2009年
-
A High-Speed Square Root Algorithm for Extension Fields --Especially for Fast Extension Fields--
Hidehiro Kato, Yasuyuki Nogami, Yoshitaka Morikawa
Memoirs of the Faculty of Engineering, Okayama University 43 99 - 107 2009年
-
Inversion with Normal Bases in Tower Field F_{((2^{2})^{2})^2} for S-Box of AES
Y. Nogami, M. Hagio(Oki Network LSI, E. Yanagi, Y. Morikawa
ITC-CSCC2009 1337 - 1338 2009年
-
Cross Twisted Xate Pairing with Barreto-Naehrig Curve for Multi-pairing Technique
Y. Sakemi, Y. Nogami, H. Kato, and Y. Morikawa
ISIT 2009 2386 - 2390 2009年
-
Determining Basis Conversion Matrix without Gauss Period Normal Basis
Y.Nogami, E.Yanagi, M.Hagio, Oki Network LSI, Y.Morikawa
ITC-CSCC2009 1331 - 1332 2009年
-
Zero Correlation Distribution of ZCZ Sequences Obtained from a Perfect Sequence and a Unitary Matrix
Satoshi Uehara(The University of Kitakyushu), Shuichi JONO(NEC Communication Systems), Yasuyuki Nogami
IEICE Trans. fundamentals E91A ( 12 ) 3745 - 3748 2008年12月
-
Efficient Exponentiation in Extensions of Finite Fields without Fast Frobenius Mappings
Yasuyuki Nogami, Hidehiro Kato, Kenta Nekado, and Yoshitaka Morikawa
ETRI Journal 30 ( 6 ) 818 - 825 2008年12月
-
A Method for Constructing A Self-Dual Normal Basis in Odd Characteristic Extension Field
H.Nasu, *Y.Nogami, R.Namba, and Y.Morikawa
8th International Conference on Finite Fields and Applications 14 ( 4 ) 867 - 876 2008年11月
-
A method for constructing a self-dual normal basis in odd characteristic extension fields
Yasuyuki Nogami, Hiroaki Nasu, Yoshitaka Morikawa, Satoshi Uehara
FINITE FIELDS AND THEIR APPLICATIONS 14 ( 4 ) 867 - 876 2008年11月
-
吉田 知輝, 加藤 英洋, 根角 健太, 野上 保之, 森川 良孝
電子情報通信学会技術研究報告. ISEC, 情報セキュリティ 108 ( 162 ) 101 - 107 2008年7月
-
吉田 知輝, 加藤 英洋, 根角 健太, 野上 保之, 森川 良孝
情報処理学会研究報告コンピュータセキュリティ(CSEC) 2008 ( 71 ) 235 - 241 2008年7月
-
A Basis Translation Matrix between Two Isomorphic Extension Fields via Optimal Normal Basis
R.Namba, *Y.Nogami, Y.Morikawa
The 1st Joint Workshop on Information Security JWIS2006 30 ( 2 ) 326 - 334 2008年4月
-
A Necessary Condition for Gauss Period Normal Bases to Be the Same Normal Basis
Yasuyuki NOGAMI , Ryo NAMBA, and Yoshitaka MORIKAWA
IEICE Trans. E91A ( 4 ) 1229 - 1231 2008年4月
-
Extension Field for Ate Pairing with Freeman Curve
K.Nekado, H.Kato, M.Akane, Y.Nogami, Y.Morikawa
ITC-CSCC2008 653 - 656 2008年
-
Fast Exponentiation in Extension Field with Frobenius Mappings
H. Kato, K. Nekado, Y. Nogami, Y.Morikawa
Memoirs of the Faculty of Engineering, Okayama Universit 42 ( 4 ) 36 - 43 2008年
-
A Method for Checking the Parity of (#Jc-1)/2 Genus 2 and 3 Hyperelliptic Curves
Y.Nogami, Y.Morikawa
Memoirs of the Faculty of Engineering, Okayama University 42 ( 14 ) 110 - 114 2008年
-
Systematic Generation of An Irreducible Polynomial of An Arbitrary Degree m over Fp Such That p > m
Hiroaki Nasu, Yasuyuki Nogami, Shigeki Kobayashi, Yoshitaka Morikawa, Tatsuo Sugimura
THE 2008 International Conference on Convergence and Hybrid Information Technology 2 478 - + 2008年
-
An Implementation of Anonymous IEEE802.1X Authentication System for Wireless Networks
A. Sudarsono, T. Nakanishi, Y. Nogami, N. Funabiki
Proc. the 10th Industrial Electronics Seminar 2008 (IES2008) 2008年
-
Skew Frobenius Map and Efficient Scalar Multiplication for Pairing.Based Cryptography
Yumi Sakemi, Yasuyuki Nogami, Katsuyuki Okeya (Hitachi, Ltd.), Hidehiro Kato, and Yoshitaka Morikawa
7th International Conference Cryptology and Network Security, CANS 2008 5339 226 - + 2008年
-
An Improvement of Twisted Ate Pairing with Barreto-Naehrig Curve by using Frobenius Mapping
Y. Sakemi, H. Kato, Y. Nogami, Y. Morikawa
International Conference on Convergence and hybrid InformationTechnology(ICCIT08) 2 406 - 410 2008年
-
Efficient Pairings on Twisted Elliptic Curve
Y.Nogami, M.Akane (Mitsubishi), Y.Sakemi, and Y.Morikawa
ICCIT2008 2 430 - + 2008年
-
An Improvement of Cyclic Vector Multiplication Algorithm
Hidehiro Kato, Yasuyuki Nogami, Tomoki Yoshida, Kenta Nekado, Shoichi Takeuchi, Yoshitaka Morikawa
The 2008 International Conference on Convergence and hybrid Information Technology 2 401 - 405 2008年
-
A Method for Constructing A Pseudo Self-Dual Normal Basis
H.Nasu, Y.Nogami, S.Uehara(The University of Kitakyushu), R.Namba, and Y.Morikawa
Cybernetics and Systems An International Journal, Taylor and Francis 39 ( 6 ) 563 - 582 2008年
-
Generating Irreducible Self-reciprocal Polynomials by Using Even Polynomial over Fq
Shigeki Kobayashi, Yasuyuki Nogami, Tatsuo Sugimura
The 23rd International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications 121 - 124 2008年
-
An Improvement of Twisted Ate Pairing Using Integer Variable with Small Hamming Weight
Y. Sakemi, H. Kato, Y. Nogami, Y. Morikawa
The 23rd International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communicatio 269 - 272 2008年
-
Fast Squaring in TypeI All One Polynomial Field
Hidehiro Kato, Yasuyuki Nogami, Yoshitaka Morikawa
The 23rd International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications 273 - 276 2008年
-
Integer Variable Chi-based Ate Pairing
Y.Nogami, M.Akane, Y.Sakemi, H.Kato, and Y.Morikawa
Pairing 2008 5209 178 - + 2008年
-
Basis Translation Matrix between Two Isomorphic Extension Fields via Optimal Normal Basis
Yasuyuki Nogami, Ryo Namba, and Yoshitaka Morikawa
ETRI Journal 30 ( 2 ) 326 - 334 2008年
-
Cyclic Vector Multiplication Algorithm Based on a Special Class of Gauss Period Normal Basis
Hidehiro Kato, *Yasuyuki Nogami, Tomoki Yoshida, Yoshitaka
ETRI Jurnal 29 ( 6 ) 769 - 778 2007年12月
-
署名者の負担を軽減した失効機能をもつペアリングを用いたグループ署名方式の実装
平 雄太, 加藤 英洋, 中西 透, 野上 保之, 舩曳 信生, 森川 良孝
電子情報通信学会技術研究報告. ISEC, 情報セキュリティ 107 ( 209 ) 69 - 76 2007年8月
-
酒見 由美, 那須 弘明, 難波 諒, 野上 保之, 森川 良孝
電子情報通信学会技術研究報告. IT, 情報理論 107 ( 143 ) 23 - 27 2007年7月
-
奇標数の偶数次拡大体におけるトレース計算に適した正規基底に関する一考察
根角 健太, 那須 弘明, 難波 諒, 野上 保之, 森川 良孝
電子情報通信学会技術研究報告. IT, 情報理論 107 ( 143 ) 19 - 22 2007年7月
-
自己相反逆変換を用いたF2上の高次既約多項式の生成法
小林茂樹, 野上保之, 杉村立夫, 難波諒
電子情報通信学会論文誌A J90-A ( 5 ) 460 - 469 2007年
-
A Multiplication Algorithm in F_{p^m} for An Arbitrary Pair of The Characteristic p and Degree m Such That p>m,
Hidehiro Kato, Yasuyuki Nogami, Yoshitaka Morikawa, Tomoki Yoshida
ETRI journal 採録済み 2007年
-
An Algorithm for Generating Irreducible Cubic Trinomials over Prime Field
Yasuyuki Nogami, Yoshitaka Morikawa
Memoirs of the Faculty of Engineering, Okayama University 41 ( 1 ) 11 - 19 2007年
-
Yasuyuki Nogami, Yoshitaka Morikawa
Memoirs of the Faculty of Engineering, Okayama University 41 ( 1 ) 1 - 10 2007年
-
A Method for Constructing An Efficient Basis for Trace Calculation
H.Nasu, *Y.Nogami, R.Namba, Y.Morikawa
International Conference on Convergence Information Technology 2007 229 - 234 2007年
-
A Multiplication Algorithm in Fpm for Arbitrary Pairs of Characteristic p and Degree m Such That p>m
T.Yoshida, H.Katou, Y.Nogami, Y.Morikawa
(The 2nd Joint workshop on information security) 469 - 483 2007年
-
A Method for Distinguishing the Two Candidate Elliptic Curves in the Complex Multiplication Method
Yasuyuki Nogami, Mayumi Obara, and Yoshitaka Morikawa
ETRI Journal, vol.28/no.6 28 ( 6 ) 745 - 760 2006年12月
-
ペアリング計算の実装に適した拡大体構成法
小原 真由美, 赤根 正剛, 沖本 卓求弥, 野上 保之, 森川 良孝
情報理論とその応用シンポジウム予稿集 = The proceedings of the Symposium on Information Theory and Its Applications 29 ( 1 ) 391 - 394 2006年11月
-
TypeII ONB に類似の正規基底を用いた有限体の表現と乗法演算
小林 茂樹, 野上 保之, 杉村 立夫
情報理論とその応用シンポジウム予稿集 = The proceedings of the Symposium on Information Theory and Its Applications 29 ( 1 ) 169 - 172 2006年11月
-
次数および標数の変化に柔軟に対応できる拡大体の構成法
難波 諒, 加藤 英洋, 吉田 知輝, 野上 保之, 森川 良孝
情報理論とその応用シンポジウム予稿集 = The proceedings of the Symposium on Information Theory and Its Applications 29 ( 1 ) 395 - 398 2006年11月
-
Type-IIAllOnePolynomialField上での平方根導出アルゴリズムの高速実装
加藤 英洋, 王鳳, 野上 保之, 森川 良孝
情報処理学会研究報告コンピュータセキュリティ(CSEC) 2006 ( 81 ) 7 - 12 2006年7月
-
AllOnePolynomialFieldを用いたMNT曲線に対するPairing計算の実装
赤根 正剛, 沖本 卓求弥, 野上 保之, 森川 良孝
情報処理学会研究報告コンピュータセキュリティ(CSEC) 2006 ( 81 ) 13 - 18 2006年7月
-
OptimalNormalBasisを経由する同型な拡大体間の基底変換行列の構成法
難波諒, 野上 保之, 森川 良孝
情報処理学会研究報告コンピュータセキュリティ(CSEC) 2006 ( 81 ) 1 - 6 2006年7月
-
Type-II All One Polynomial Field 上での平方根導出アルゴリズムの高速実装
加藤 英洋, 王 鳳, 野上 保之, 森川 良孝
電子情報通信学会技術研究報告. SITE, 技術と社会・倫理 106 ( 174 ) 7 - 12 2006年7月
-
A High-Speed Square Root Algorithm in Extension Fields
Hidehiro Katou, Feng Wang, *Yasuyuki Nogami, Yoshitaka Morikawa
The 9th International Conference on Information Security and Cryptology (ICISC2006), LNCS4296 4296 94 - + 2006年
-
A high-speed square root algorithm in extension fields
Hidehiro Katou, Feng Wang, Yasuyuki Nogami, Yoshitaka Morikawa
INFORMATION SECURITY AND CRYPTOLOGY - ICISC 2006, PROCEEDINGS 4296 94 - + 2006年
-
A Method for Checking the Parity of (#Jc-1)/2
M.Akane, Y.Nogami, Y.Morikawa
The 2006 International Symposium on Information Theory and its Applications 2006年
-
The Orders of Elliptic Curves y^2 = x^3 + b, b in Fp
Y.Nogami, Y.Morikawa
Memoirs of the Faculty of Engineering, Okayama University 40 ( 1 ) 83 - 94 2006年
-
Cyclic vector multilication algorithm makes an inversion in F_{p^3} fastest
Yasuyuki Nogami, Hidehiro Katou, Yoshitaka Morik
JWIS2006(Joint workshop on information security) 2006年
-
Cyclic Vector Multiplication is Efficient for Small Extension Degrees
Hidehiro Katou, Feng Wang, Yasuyuki Nogami, Yoshitaka Morikawa
Second International Congress on Mathematical Software ICMS2006 2006年
-
Cyclic Vector Multiplication Algorithm に関する一考察
加藤 英洋, 野上 保之, 難波 諒, 森川 良孝
情報理論とその応用シンポジウム予稿集 = The proceedings of the Symposium on Information Theory and Its Applications 28 ( 1 ) 295 - 298 2005年11月
-
A Consideration on the Order of Genus 2 Hyperelliptic Curve
NOGAMI Yasuyuki, MORIKAWA Yoshitaka
情報理論とその応用シンポジウム予稿集 = The proceedings of the Symposium on Information Theory and Its Applications 28 ( 2 ) 889 - 892 2005年11月
-
An Efficient Square Root Computation in Finite Fields GF(p^{2^d})
Wang Feng, *Yasuyuki Nogami, and Yoshitaka Morikawa
IEICE Trans. Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Science E88A ( 10 ) 2792 - 2799 2005年10月
-
小林 茂樹, 野上 保之, 杉村 立夫
電子情報通信学会技術研究報告 105 ( 311 ) 25 - 30 2005年9月
-
小原 真由美, 野上 保之, 森川 良孝
電子情報通信学会技術研究報告. ISEC, 情報セキュリティ 105 ( 193 ) 59 - 66 2005年7月
-
Fast Implementation of Extension Fields with TypeII ONB and Cyclic Vector Multiplication Algorithm
*Yasuyuki Nogami, Shigeru Shinonaga, and Yoshitaka Morikawa
IEICE Trans. Fundamentals. E88A ( 5 ) 1200 - 1208 2005年5月
-
XTRを用いた暗号とその高速実装 (符号と暗号の代数的数理)
野上 保之
数理解析研究所講究録 1420 183 - 192 2005年4月
-
An algorithm for systematically generating irreducible cubic trinomials over prime field
Yasuyuki Nogami, Yoshitaka Morikawa
Proceeding of The 2005 International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC2005) 2005年
-
Generating prime degree irreducible polynomials by using irreducible all-one polynomial over F-2
K Makita, Y Nogami, T Sugimura
ELECTRONICS AND COMMUNICATIONS IN JAPAN PART III-FUNDAMENTAL ELECTRONIC SCIENCE 88 ( 7 ) 23 - 32 2005年
-
Generating Prime Degree Irreducible Polynomials by Usig Irreducible All-One Polynomial over F_2
Kei Makita, Yasuyuki Nogami, and Tatsuo Sugimura
IEICE Trans. (A) 88 ( 7 ) 23 - 32 2005年
-
A Method for Generating Prime Order Elliptic Curves over F_{q^{2^c } }
Y.Nogami, Y.Morikawa
Memoirs of Faculty of Engineering, Okayama University 39 ( 1 ) 71 - 81 2005年
-
F.Wang, Y.Nogami, Y.Morikawa
Memoirs of Faculty of Engineering, Okayama University 39 ( 1 ) 82 - 92 2005年
-
日高 善仁, 小原 真由美, 野上 保之, 森川 良孝
電子情報通信学会技術研究報告. OIS, オフィスインフォメーションシステム 104 ( 423 ) 1 - 6 2004年11月
-
王鳳, 野上 保之, 森川 良孝
情報処理学会研究報告コンピュータセキュリティ(CSEC) 2004 ( 75 ) 7 - 13 2004年7月
-
王 鳳, 野上 保之, 森川 良孝
電子情報通信学会技術研究報告. ISEC, 情報セキュリティ 104 ( 199 ) 7 - 13 2004年7月
-
A Classification of Irreducible Cubic Polynomials over Prime Field
Y.Nogami, Y.Morikawa
Proc. of The 2005 International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications 2004 (CD-ROM) 2004年
-
The number of xs such that x^2+u u\in F_p^* becomes a quadratic power residue in F_p
W.Feng, Y.Nogami, Y.Morikawa
Proc. of Proceeding of The 2005 International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications 2004 (CD-ROM) 2004年
-
F_2上の既約 All One Polynomial を用いた素数次の既約多項式の組織的な生成法
牧田 慶, 野上 保之, 杉村 立夫
電子情報通信学会論文誌(A) 2004年
-
A Method for Distinguishing the Two Candidate Elliptic Curves in CM Method
Y.Nogami and Y.Morikawa
Proc. of The 7th International Conference on Information Security and Cryptology (ICISC2004) 3506 249 - 260 2004年
-
The parity of (#E-1)/2
Y.Nogami, Y.Morikawa
Proc. of The 2004 International Symposium on Information Theory and Its Application (ISITA2004) CD-ROM 2004年
-
y^2=x^2+a, a∈F_pの解の総数と3次既約多項式の関係
中嶋 純, 岡村 真人, 野上 保之, 森川 良孝
電子情報通信学会技術研究報告. ISEC, 情報セキュリティ 103 ( 315 ) 89 - 94 2003年9月
-
XTR への応用を目的とした拡大体 Fp^<6m> の高速実装
篠永 茂, 藤井 吉弘, 野上 保之, 森川 良孝
電子情報通信学会技術研究報告. ISEC, 情報セキュリティ 103 ( 315 ) 81 - 88 2003年9月
-
Y.Nogami, A.Saito, and Y.Morikawa
Trans. IEICE E86A ( 9 ) 2376 - 2387 2003年9月
-
Fast Generation of Elliptic Curves with Prime Order over Extension Field of Even Extension Degree
Y.Nogami and Y.Morikawa
Proceeding of 2003 IEEE International Symposium on Information Theory (ISIT2003) 18 - 18 2003年
-
大学における研究活動と特許
野上保之
日本弁理士会論文誌パテント 2003年
-
A Fast Implementation of Elliptic Curve Cryptosystem with Prime Order Defined over F_{p^{8 } }
Y.Nogami, Y.Morikawa
MEMOIRS OF THE FACULTY OF ENGINEERING OKAYAMA UNIVERSITY 37 ( 2 ) 73 - 87 2003年
-
Fast Generation of Elliptic Curves with Prime Order over F_{p^{2^c } }
Y.Nogami, Y.Morikawa
Proceeding of The International Workshop on Coding and Cryptography (WCC2003) 2003年
-
A Fast Square Root Calculation for Elliptic Curve Cryptosystem
Y.Nogami, Y.Morikawa
Proceeding of The 2003 International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC2003) 2003年
-
A Fast Square Root Computation Using the Frobenius Mapping
W.Feng, Y.Nogami, and Y.Morikawa
Fifth International Conference on Information and Communications Security (ICICS2003 2836 1 - 10 2003年
-
藤井 吉弘, 野上 保之, 森川 良孝
電子情報通信学会技術研究報告. IT, 情報理論 102 ( 331 ) 37 - 42 2002年9月
-
楕円曲線暗号への利用を目的とした3次既約多項式の組織的生成法
岡村 真人, 野上 保之, 森川 良孝
電子情報通信学会技術研究報告. IT, 情報理論 102 ( 331 ) 49 - 54 2002年9月
-
F_<p^8>上で定義される楕円加算の16ビットマイコンへの高速実装
池田 宇晶, 藤井 吉弘, 野上 保之, 森川 良孝
電子情報通信学会技術研究報告. IT, 情報理論 102 ( 331 ) 43 - 48 2002年9月
-
多重解像度近似にPN拡散と1次元フーリエ変換を用いた画像電子透かし埋め込み法
津下浩一郎, 野上 保之, 森川 良孝
情報処理学会研究報告オーディオビジュアル複合情報処理(AVM) 2001 ( 121 ) 49 - 54 2001年12月
-
多重解像度近似にPN拡散と1次元フーリエ変換を用いた画像電子透かし埋め込み法
津下 浩一朗, 野上 保之, 森川 良孝
電子情報通信学会技術研究報告. CS, 通信方式 101 ( 494 ) 49 - 54 2001年12月
-
多重解像度近似の1次元フーリエ変換位相を用いる画像電子透かし埋め込み法
津下 浩一朗, 野上 保之, 森川 良孝
情報理論とその応用シンポジウム予稿集 = The proceedings of the Symposium on Information Theory and Its Applications 24 ( 1 ) 215 - 218 2001年12月
-
拡張AOPFを用いた楕円曲線暗号の実装
平本 琢士, 齋藤 昭徳, 野上 保之, 森川 良孝
情報理論とその応用シンポジウム予稿集 = The proceedings of the Symposium on Information Theory and Its Applications 24 ( 1 ) 351 - 354 2001年12月
-
F_<p^2^m>上で twist された楕円曲線が階数1となる標数とトレースの条件
淡野 孝充, 野上 保之, 森川 良孝
情報理論とその応用シンポジウム予稿集 = The proceedings of the Symposium on Information Theory and Its Applications 24 ( 1 ) 355 - 358 2001年12月
-
野上 保之, 森川 良孝
電子情報通信学会技術研究報告. IT, 情報理論 101 ( 407 ) 7 - 12 2001年11月
-
(x^<m+1>-1)/(x-1)を法多項式とする拡大体における平方根導出の高速化
淡野 孝充, 齋藤 昭徳, 野上 保之, 森川 良孝
電子情報通信学会技術研究報告. IT, 情報理論 101 ( 234 ) 31 - 36 2001年7月
-
津下 浩一朗, 野上 保之, 森川 良孝
電子情報通信学会技術研究報告 100 ( 694 ) 35 - 40 2001年3月
-
高速演算を目的とした(xm+1-1)/(x-1)を法多項式とする拡大体
齋藤 昭徳, 平本 琢士, 淡野 孝充, 野上 保之, 森川 良孝
電子情報通信学会技術研究報告 100 ( 693 ) 129 - 134 2001年3月
-
GF(P)における3次多項式の高速既約判定アルゴリズム
平本琢士, 野上保之, 森川良孝
電子情報通信学会 論文誌A 2001年
-
Determining Minimal Polynomial of Proper Element by Using Higher Degree Traces
Y.Nogami, Y.Morikawa
MEMOIRS OF THE FACULTY OF ENGINEERING OKAYAMA UNIVERSITY 2001年
-
平本 琢士, 矢野 敏行, 野上 保之, 森川 良孝
電子情報通信学会技術研究報告. IT, 情報理論 99 ( 562 ) 19 - 24 2000年1月
-
(P^<P^<i+1>>-1)/(P^<P^i>-1)が素数となる場合の原始多項式の導出
野上 保之, 森川 良孝
電子情報通信学会技術研究報告. IT, 情報理論 99 ( 562 ) 31 - 35 2000年1月
-
変数変換x:=x^P-x+sおよびx:=x^kの繰り返しによる無限個の既約多項式の導出
齋藤 昭徳, 岡 博文, 野上 保之, 森川 良孝
電子情報通信学会技術研究報告. IT, 情報理論 99 ( 562 ) 25 - 30 2000年1月
-
野上 保之, 山根 延元, 森川 良孝
電子情報通信学会技術研究報告. IT, 情報理論 99 ( 296 ) 7 - 11 1999年9月
-
Deriving Infinite Number of Irreducible Polynomials by Variable Transformation xp-x+s
THE TRANSACTIONS OF THE INSTITUTE OF ELECTRONICS, INFORMATION AND COMMUNICATION ENGINEERS A J82-A ( 4 ) 587 - 590 1999年
-
野上保之,田中清,杉村立夫,大下眞二郎
電子情報通信学会論文誌 J82-A ( 4 ) 587 - 590 1999年
-
Deriving Infinite Number of Irreducible Polynomials by Variable Transformation xp-x+s
野上 保之, 田中 清, 杉村 立夫, 大下 眞二郎
THE TRANSACTIONS OF THE INSTITUTE OF ELECTRONICS, INFORMATION AND COMMUNICATION ENGINEERS A J82-A ( 4 ) 587 - 590 1999年
-
野上保之, 田中清, 杉村立夫, 大下眞二郎
電子情報通信学会論文誌(A) J82-A ( 4 ) 587-590 - 590 1999年
-
P-polynomial を用いた素数次拡大体における正規基底に関する一考察
野上 保之, 田中 清, 杉村 立夫, 大下 眞二郎
電子情報通信学会技術研究報告. IT, 情報理論 97 ( 80 ) 25 - 30 1997年5月
-
原始多項式の判定および導出
電子情報通信学会論文誌 J79-A ( 3 ) 761 - 767 1996年
-
Testing and Deriving Primitive Polynomial
THE TRANSACTIONS OF THE INSTITUTE OF ELECTRONICS, INFORMATION AND COMMUNICATION ENGINEERS A J79-A ( 3 ) 761 - 767 1996年
-
Testing and Deriving Primitive Polynomial
THE TRANSACTIONS OF THE INSTITUTE OF ELECTRONICS, INFORMATION AND COMMUNICATION ENGINEERS A J79-A ( 3 ) 761 - 767 1996年
-
原始多項式の判定および導出
野上保之, 杉村立夫
電子情報通信学会論文誌(A) 1996年