2024/12/19 更新

写真a

オダ ヨシアキ
小田 孔明
Oda Yoshiaki
所属
医歯薬学域 助教(特任)
職名
助教(特任)
連絡先
メールアドレス
外部リンク

学位

  • 医学博士 ( 2018年3月   岡山大学学術研究院医歯薬学域 生体機能再生・再建学講座(整形外科) )

 

論文

  • Insomnia among patients with chronic pain: A retrospective study

    Masataka Ueda, Tomoko Tetsunaga, Tomonori Tetsunaga, Keiichiro Nishida, Ryo Takatori, Hisakazu Shitozawa, Koji Uotani, Kennsuke Shinohara, Yoshiaki Oda, Toshifumi Ozaki

    Medicine   103 ( 32 )   e39113 - e39113   2024年8月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Ovid Technologies (Wolters Kluwer Health)  

    Insomnia can coexist with chronic pain and is a major cause of rapidly increasing medical expenses. However, insomnia has not been fully evaluated in patients with chronic pain. This retrospective study aimed to identify the risk factors for insomnia in patients with chronic non-cancer pain. A total of 301 patients with chronic non-cancer pain were enrolled. Patients with the Athens insomnia scale scores ≥ 6 and < 6 were classified into insomnia (+) and insomnia (−) groups, respectively. All patients completed self-report questionnaires as part of their chronic pain treatment approach. Univariate and multivariate analyses were performed to predict insomnia. We found that 219 of 301 (72.8%) patients met the AIS criteria for insomnia. Significant differences were depicted between patients with and without insomnia in terms of body mass index, numeric rating scale, pain catastrophizing scale, hospital anxiety, and depression scale (HADS), pain disability assessment scale, EuroQol 5 dimension (EQ5D), and pain self-efficacy questionnaire. Multiple regression analysis identified the numeric rating scale, HADS, and EQ5D scores as factors related to insomnia in patients with chronic non-cancer pain. Anxiety, depression, and disability were associated with a greater tendency toward insomnia. HADS and EQ5D scores are useful screening tools for preventing insomnia in patients with chronic non-cancer pain.

    DOI: 10.1097/md.0000000000039113

    researchmap

  • Navigation-Guided C-arm-Free Minimally Invasive Transforaminal Lumbar Interbody Fusion: A Comparative Study of Cage Orientation and Screw Insertion Accuracy Against the Conventional C-arm-Assisted Technique

    Koji Uotani, Masato Tanaka, Chetan Kumawat, Sharvari Gunjotikar, Yoshiaki Oda, Kensuke Shinohara, Tadashi Komatsubara, Shinya Arataki, Toshifumi Ozaki

    Cureus   2024年8月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC  

    DOI: 10.7759/cureus.66070

    researchmap

  • 岡山大学病院における脊椎内視鏡補助下手術の現状

    魚谷 弘二, 鉄永 倫子, 篠原 健介, 小田 孔明, 尾崎 敏文

    中国・四国整形外科学会雑誌   36 ( 1 )   173 - 173   2024年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    researchmap

  • 【小児整形外科up-to-date】体幹疾患 環軸関節回旋位固定 環軸関節回旋位固定のup-to-date

    魚谷 弘二, 鉄永 倫子, 篠原 健介, 小田 孔明, 尾崎 敏文

    別冊整形外科   ( 85 )   154 - 159   2024年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)南江堂  

    <文献概要>はじめに 環軸関節回旋位固定(atlantoaxial rotatory fixation:AARF)は,主に上気道炎などの後に斜頸を起こし受診することが多い.急性期に適切な治療を行えば経過は一般的に良好であるが,斜頸の見過ごしや治療の適切なタイミングを逃すと環軸関節の癒合や変形をきたし,難治例となる.難治例となった場合には外科的介入が主に行われてきたが,近年ではhalo fixationを数ヵ月行うことで環軸関節のリモデリングを狙うという治療戦略もとられている.本稿ではAARFに関する知識の整理と最近の知見をまとめ,報告する.

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/default/link?pub_year=2024&ichushi_jid=J04037&link_issn=&doc_id=20240517380031&doc_link_id=10.15106%2Fj_besei85_154&url=https%3A%2F%2Fdoi.org%2F10.15106%2Fj_besei85_154&type=%E5%8C%BB%E6%9B%B8.jp_%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00024_2.gif

  • 胸椎後縦靱帯骨化症に対する脊椎手術後に生じた下肢麻痺に対してステロイド大量療法にて改善が得られた一例

    篠原 健介, 魚谷 弘二, 小田 孔明, 尾崎 敏文

    中部日本整形外科災害外科学会雑誌   67 ( 春季学会 )   246 - 246   2024年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)中部日本整形外科災害外科学会  

    researchmap

  • 骨接合術を行い椎間可動域の温存を試みたが椎体間固定術を要した椎弓根骨折の1例

    小田 孔明, 三澤 治夫, 鉄永 倫子, 魚谷 弘二, 志渡澤 央和, 植田 昌敬, 鷹取 亮, 尾崎 敏文

    中国・四国整形外科学会雑誌   36 ( 1 )   93 - 97   2024年4月

  • 広範な脊椎強直を伴うL5/S1シャルコー脊椎の1例

    植田 昌敬, 小田 孔明, 魚谷 弘二, 鉄永 倫子, 篠原 健介, 尾崎 敏文

    中部日本整形外科災害外科学会雑誌   67 ( 春季学会 )   119 - 119   2024年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)中部日本整形外科災害外科学会  

    researchmap

  • 腰椎脊柱管内硬膜外嚢腫により右下肢痛を呈した一例

    坂田 慎一郎, 篠原 健介, 魚谷 弘二, 小田 孔明, 尾崎 敏文

    中部日本整形外科災害外科学会雑誌   67 ( 春季学会 )   122 - 122   2024年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)中部日本整形外科災害外科学会  

    researchmap

  • 外傷性頸髄損傷患者の転院後の経過調査

    植田 昌敬, 三澤 治夫, 魚谷 弘二, 鉄永 倫子, 篠原 健介, 小田 孔明, 志渡澤 央和, 鷹取 亮, 尾崎 敏文

    日本整形外科学会雑誌   98 ( 3 )   S968 - S968   2024年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    researchmap

  • AIを用いた単純CTによる転移性脊髄圧迫のスクリーニングの可能性

    魚谷 弘二, 鷹取 亮, 植田 昌敬, 志渡澤 央和, 小田 孔明, 篠原 健介, 鉄永 倫子, 尾崎 敏文

    日本整形外科学会雑誌   98 ( 3 )   S749 - S749   2024年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    researchmap

  • 思春期特発性側彎症に対する脊椎後方固定術において術中低体温は術中出血量を増加させるのか

    篠原 健介, 三澤 治夫, 魚谷 弘二, 小田 孔明, 鉄永 倫子, 志渡澤 央和, 植田 昌敬, 鷹取 亮, 尾崎 敏文

    日本整形外科学会雑誌   98 ( 3 )   S1078 - S1078   2024年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    researchmap

  • PFMI(proximal femur maturity index)は側彎症装具終了時期判断に有用か

    志渡澤 央和, 三澤 治夫, 小田 孔明, 鉄永 倫子, 篠原 健介, 魚谷 弘二, 植田 昌敬, 鷹取 亮, 尾崎 敏文

    日本整形外科学会雑誌   98 ( 3 )   S1043 - S1043   2024年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    researchmap

  • 椎体に浸潤した非小細胞肺癌に対する根治的手術の治療成績

    鷹取 亮, 三澤 治夫, 鉄永 倫子, 魚谷 弘二, 篠原 健介, 小田 孔明, 志渡澤 央和, 植田 昌敬, 尾崎 敏文

    日本整形外科学会雑誌   98 ( 3 )   S1294 - S1294   2024年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    researchmap

  • New Spinal Shortening Technique for Tethered Cord Syndrome: A Technical Note. 国際誌

    Masato Tanaka, Sumeet Sonawane, Shinya Arataki, Yoshihiro Fujiwara, Takuya Taoka, Koji Uotani, Yoshiaki Oda, Kensuke Shinohara

    Medicina (Kaunas, Lithuania)   60 ( 1 )   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Background and Objectives: To present a new spinal shortening technique for tethered cord syndrome. Tethered cord syndrome (TCS) is a debilitating condition leading to progressive neurological decline. Surgical detethering for TCS is the gold standard of treatment. However, symptomatic retethering of TCS has been reported in 5%-50% of patients after initial release. To solve this problem, posterior spinal shortening osteotomy has been reported. This technique has risks of massive blood loss and neurological deterioration. The authors hereby report a new safe spinal shortening technique for tethered cord syndrome. Materials and Methods: A 31-year-old man with gait disturbance was referred to our hospital. After the delivery of treatment, he underwent surgical untethering of the spinal cord in another hospital. He had hyperreflexia of the Achilles tendon reflex and bilateral muscle weakness of the legs (MMT 3-4). He also had urinary and bowel incontinence, and total sensory loss below L5. An anteroposterior lumbar radiogram indicated partial laminectomy of L3 and L4. Lumbar MRI showed retethering of spinal cord. Results: The patient underwent a new spinal shortening technique for tethered cord syndrome under the guidance of O-arm navigation. First, from the anterior approach, disectomy from T12 to L3 was performed. Second, from the posterior approach, Ponte osteotomy was performed from T12 to L3, shortening the spinal column by 15 mm. The patient was successfully treated surgically. Postoperative lumbar MRI showed that the tension of the spinal cord was released. Manual muscle testing results and the sensory function of the left leg had recovered almost fully upon final follow-up at one year. Conclusions: A retethered spinal cord after initial untethering is difficult to treat. This new spinal shortening technique can represent another good option to release the tension of the spinal cord.

    DOI: 10.3390/medicina60010020

    PubMed

    researchmap

  • 腰部脊柱管狭窄症と併存した脊髄動静脈奇形の一例

    志渡澤 央和, 三澤 治夫, 鉄永 倫子, 魚谷 弘二, 小田 孔明, 植田 昌敬, 鷹取 亮, 尾崎 敏文

    中国・四国整形外科学会雑誌   35 ( 3 )   342 - 342   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    researchmap

  • 骨粗鬆症性椎体骨折と椎弓根骨折合併例に骨接合術を行い椎間可動性温存を試みた1例

    小田 孔明, 三澤 治夫, 魚谷 弘二, 志渡澤 央和, 植田 昌敬, 鷹取 亮, 尾崎 敏文

    日本最小侵襲整形外科学会プログラム・抄録集   29回   73 - 73   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本最小侵襲整形外科学会  

    researchmap

  • 著明な疼痛を伴う椎間板発生の仙骨脊索腫の一例

    藤原 智洋, 魚谷 弘二, 国定 俊之, 中田 英二, 小田 孔明, 三澤 治夫, 尾崎 敏文

    中国・四国整形外科学会雑誌   35 ( 3 )   423 - 423   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    researchmap

  • 骨接合術を行い椎間可動域を温存しえた椎弓根骨折の1例

    小田 孔明, 三澤 治夫, 鉄永 倫子, 魚谷 弘二, 志渡澤 央和, 植田 昌敬, 鷹取 亮, 尾崎 敏文

    中国・四国整形外科学会雑誌   35 ( 3 )   407 - 407   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    researchmap

  • テロメラーゼ依存性腫瘍融解アデノウイルスの骨・軟部腫瘍への応用を目指した蛍光タンパクによるウイルスの治療効果予測

    魚谷 弘二, 藤原 智洋, 田澤 大, 植田 昌敬, 志渡澤 央和, 小田 孔明, 鉄永 倫子, 三澤 治夫, 中田 英二, 国定 俊之, 尾崎 敏文

    日本整形外科学会雑誌   97 ( 8 )   S1714 - S1714   2023年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    researchmap

  • Index of postural stability(IPS)を用いた思春期特発性側彎症患者における動的姿勢制御能力の検討

    小田 孔明, 三澤 治夫, 鉄永 倫子, 魚谷 弘二, 志渡澤 央和, 植田 昌敬, 山脇 諒子, 尾崎 敏文

    日本整形外科学会雑誌   97 ( 8 )   S1839 - S1839   2023年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    researchmap

  • Comparison of C-Arm-Free Oblique Lumbar Interbody Fusion L5-S1 (OLIF51) with Transforaminal Lumbar Interbody Fusion L5-S1 (TLIF51) for Adult Spinal Deformity. 国際誌

    Masato Tanaka, Sumeet Sonawane, Umesh Meena, Zhichao Lu, Yoshihiro Fujiwara, Takuya Taoka, Koji Uotani, Yoshiaki Oda, Tomoyoshi Sakaguchi, Shinya Arataki

    Medicina (Kaunas, Lithuania)   59 ( 5 )   2023年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Background and Objectives: Adult spinal deformity (ASD) surgery, L5-S1 lordosis is very important factor. The main objective of the research is to retrospectively compare symptomatic presentation and radiological presentation in the sequelae of oblique lumbar inter-body spinal fusion at L5-S1 (OLIF51) and transforaminal lumbar interbody fusion (TLIF) for ASD. Materials and Methods: We retrospectively evaluated 54 patients who underwent corrective spinal fusion for ASD between October 2019 and January 2021. Thirteen patients underwent OLIF51 (average 74.6 years old, group O) and 41 patients underwent TLIF51 (average 70.5 years old, group T). Mean follow-up period was 23.9 months for group O and 28.9 months for group T, ranging from 12 to 43 months. Clinical and radiographic outcomes are assessed using values including visual analogue scale (VAS) for back pain and Oswestry disability index (ODI). Radiographic evaluation was also collected preoperatively and at 6, 12, and 24 months postoperatively. Results: Surgical time in group O was less than that in group T (356 min vs. 492 min, p = 0.003). However, intraoperative blood loss of both groups were not significantly different (1016 mL vs. 1252 mL, p = 0.274). Changes in VAS and ODI were similar in both groups. L5-S1 angle gain and L5-S1 height gain in group O were significantly better than those of group T (9.4° vs. 1.6°, p = 0.0001, 4.2 mm vs. 0.8 mm, p = 0.0002). Conclusions: Clinical outcomes were not significantly different in both groups, but surgical time in OLIF51 was significantly less than that in TLIF51. The radiographic outcomes showed that OLIF51 created more L5-S1 lordosis and L5-S1 disc height compared with TLIF 51.

    DOI: 10.3390/medicina59050838

    PubMed

    researchmap

  • Posterolateral Floating Technique for the Thoracic Ossification of the Posterior Longitudinal Ligament with Navigation: A Technical Note.

    Masato Tanaka, Hardik Suthar, Dhvanit Desai, Taro Yamauchi, Shinya Arataki, Yoshihiro Fujiwara, Koji Uotani, Yoshiaki Oda, Haruo Misawa

    Acta medica Okayama   76 ( 6 )   743 - 748   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    We describe a floating technique via a posterolateral approach with intraoperative O-arm navigation to facilitate decompression of the spinal cord in thoracic myelopathy due to severe ossification of the posterior longitudinal ligament (OPLL). A 62-year-old man with myelopathy due to thoracic OPLL had left-leg muscle weakness, urinary disturbance, and spastic gait. Bilateral leg pain and gait disturbance had persisted for 2 years. He was successfully treated by the posterolateral OPLL floating procedure and posterior pedicle fixation under O-arm navigation. At a 2-year follow-up, manual muscle testing results and sensory function of the left leg had recovered fully. His cervical Japanese Orthopedic Association score had improved from 5/12 to 11/12. The novel intraoperative O-arm navigation-guided posterolateral floating procedure for thoracic OPLL is effective for achieving precise decompression and strong fixation with a posterior approach only and can provide an excellent result for severe thoracic OPLL without the risk of adverse events from intraoperative radiation.

    DOI: 10.18926/AMO/64126

    PubMed

    researchmap

  • Three-Dimensional Analysis of the Ideal Entry Point for Sacral Alar Iliac Screws. 国際誌

    Noriyuki Watanabe, Tomoyuki Takigawa, Koji Uotani, Yoshiaki Oda, Haruo Misawa, Masato Tanaka, Toshifumi Ozaki

    Asian spine journal   16 ( 6 )   874 - 881   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    STUDY DESIGN: This is a virtual three-dimensional (3D) imaging study examining computed tomography (CT) data to investigate instrumentation placement. PURPOSE: In this study, we aim to clarify the ideal entry point and trajectory of the sacral alar iliac (SAI) screw in relationship to the dorsal foramen at S1 and the respective nerve root. OVERVIEW OF LITERATURE: To the best of our knowledge, there is yet no detailed 3D imaging study on the ideal entry point of the SAI screw. Despite the evidence suggesting that the dorsal foramen at S1 is a landmark on the sacrum, the S1 nerve root disruption is a general concern during the insertion of SAI screws. No other study has been published examining the nerve root location at the S1and SAI screw insertions. METHODS: Preoperative CT data from 26 patients pertaining to adult spinal deformities were investigated in this study. We applied a 3D image processing method for a detailed investigation. Virtual cylinders were used to mimic SAI screws. These were placed to penetrate the sacral iliac joint without violating the other cortex. We then assessed the trajectory of the longest SAI screw and the ideal entry point of SAI using a color mapping method on the surface of the sacrum. We measured the location of the nerve root at S1 in relation to the foramen at S1 and the sacral surface. RESULTS: As per the results of our color mapping, it was determined that areas that received high scores are located medially and caudally to the dorsal foramen of S1. The mean angle between a horizontal line and a line connecting the medial edge of the foramen and nerve root at S1 was 93.5°. The mean distances from the dorsal medial edge of the foramen and sacral surface to S1 nerve root were 21.8 mm and 13.9 mm, respectively. CONCLUSIONS: The ideal entry point of the SAI screw is located medially and caudally to the S1 dorsal foramen based on 3D digital mapping. It is also shown that this entry point spares the S1 nerve root from possible iatrogenic injuries.

    DOI: 10.31616/asj.2021.0268

    PubMed

    researchmap

  • Factors influencing caregiver burden in chronic pain patients: A retrospective study. 国際誌

    Hironori Tsuji, Tomoko Tetsunaga, Tomonori Tetsunaga, Haruo Misawa, Yoshiaki Oda, Shinichiro Takao, Keiichiro Nishida, Toshifumi Ozaki

    Medicine   101 ( 39 )   e30802   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Chronic pain coexists with disability, anxiety, depression, and sleep disturbances, which are factors of pain chronicity in the fear-avoidance model. Self-efficacy for managing pain plays a protective role against pain chronicity. For chronic pain sufferers, social support from caregivers is important. However, such caregivers face enormous physical and mental burdens. This study aimed to assess how self-efficacy and factors related to the fear-avoidance model affect caregiver burden. Participants were 135 chronic pain patients and their caregivers who visited our outpatient pain special clinic. In clinical assessments, numeric rating scale (NRS), pain catastrophizing scale (PCS), hospital anxiety and depression scale (HADS), Athens insomnia scale (AIS), pain disability assessment scale (PDAS), pain self-efficacy questionnaire (PSEQ) for the patients and Zarit Burden Interview (ZBI) for their caregivers were evaluated. Participants were divided into 2 groups (L group ZBI < 24 points and H group ZBI ≥ 24 points) and compared. Regression analyses were conducted to identify factors correlated with the ZBI scores. Compared to L group, H group showed significantly higher NRS and HADs depression scores, and lower PSEQ scores. In univariate regression analysis, ZBI scores were significantly correlated with NRS, PCS, HADS anxiety, HADS depression, PDAS and PSEQ. Multiple linear regression analysis revealed that ZBI scores were significantly correlated with PSEQ. The caregivers who perceived high caregiver burden had significantly higher patients' pain intensity, depression, and lower self-efficacy than those who perceived low caregiver burden. Caregiver burden correlated with the pain intensity, pain catastrophizing, anxiety, depression, disability, and self-efficacy of chronic pain patients. Among these factors, self-efficacy was the most negatively correlated with caregiver burden. Treatments focused on increasing self-efficacy for managing pain have the potential to reduce caregiver burden.

    DOI: 10.1097/MD.0000000000030802

    PubMed

    researchmap

  • C-arm-Free Simultaneous OLIF51 and Percutaneous Pedicle Screw Fixation in a Single Lateral Position. 国際誌

    Masato Tanaka, Sameer Ruparel, Yoshiaki Oda, Yoshihiro Fujiwara, Sneha Shama, Koji Uotani, Shinya Arataki, Taro Yamauchi, Naveen Sake

    Journal of visualized experiments : JoVE   ( 187 )   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Oblique lumbar interbody fusion (OLIF) is an established technique for the indirect decompression of lumbar canal stenosis. However, OLIF at the L5-S1 level (OLIF51) is technically difficult because of the anatomical structures. We present a novel simultaneous technique of OLIF51 with percutaneous pedicle screw fixation without fluoroscopy. The patient is placed in a right lateral decubitus position. A percutaneous reference pin is inserted into the right sacroiliac joint. An O-arm scan is performed, and 3D reconstructed images are transmitted to the spinal navigation system. A 4 cm oblique skin incision is made under navigation guidance along the pelvis. The internal/external and transverse abdominal muscles are divided along the muscle fibers, protecting the iliohypogastric and ilioinguinal nerves. Using a retroperitoneal approach, the left common iliac vessels are identified. Special muscle retractors with illumination are used to expose the L5-S1 intervertebral disc. After disc preparation with navigated instruments, the disc space is distracted with navigated trials. Autogenous bone and demineralized bone material are then inserted into the cage hole. The OLIF51 cage is inserted into the disc space with the help of a mallet. Simultaneously, percutaneous pedicle screws are inserted by another surgeon without changing the lateral decubitus position of the patient. In conclusion, C-arm-free OLIF51 and simultaneous percutaneous pedicle screw fixation are performed in a lateral position under navigation guidance. This novel technique reduces surgical time and radiation hazards.

    DOI: 10.3791/63572

    PubMed

    researchmap

  • Evaluation of SARC-F and SARC-CalF for sarcopenia screening in patients with chronic musculoskeletal pain: A prospective cross-sectional study. 国際誌

    Hironori Tsuji, Tomoko Tetsunaga, Tomonori Tetsunaga, Haruo Misawa, Yoshiaki Oda, Shinichiro Takao, Keiichiro Nishida, Toshifumi Ozaki

    Medicine   101 ( 29 )   e29568   2022年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    OBJECTIVES: Early sarcopenia detection using screening tools, such as SARC-F and SARC-CalF, has been proven reliable. However, the relationship between chronic musculoskeletal pain with sarcopenia is unknown. This study assessed sarcopenia morbidity as well as the reliability of sarcopenia screening with SARC-F and SARC-CalF in patients with chronic musculoskeletal pain. METHODS: Overall, 172 patients with chronic musculoskeletal pain were included in this cross-sectional study. All participants completed the SARC-F, SARC-CalF, numeric rating scale (NRS), and pain disability assessment scale (PDAS) assessments. Sarcopenia was diagnosed using the Asian Working Group for Sarcopenia criteria 2019. Correlations between SARC-F and SARC-CalF scores and each measured variable were evaluated using univariate and multiple linear regression analyses. A receiver operating characteristic curve analysis was conducted, and reliabilities of SARC-F and SARC-CalF scores for diagnosing sarcopenia were compared. RESULTS: Thirty-nine patients were diagnosed with sarcopenia. Among these, 10 patients were <65 years old, and 29 were >65 years old. Both SARC-F and SARC-CalF scores significantly correlated with grip power, gait speed, skeletal mass index, numeric rating scale score, and PDAS score. In multiple linear regression analysis, SALC-F and SALC-CalF scores significantly correlated with PDAS score, skeletal mass index, and gait speed. The area under the curve were 0.70 for SARC-F and 0.88 for SARC-CalF; SARC-CalF had a significantly higher area under the curve than SARC-F. DISCUSSION: Sarcopenia was diagnosed in patients aged <65 years with chronic musculoskeletal pain. SALC-F and SARC-CalF scores showed a significant correlation with disability due to pain and were reliable sarcopenia screening tools for chronic musculoskeletal pain. SARC-CalF was more reliable than SARC-F.

    DOI: 10.1097/MD.0000000000029568

    PubMed

    researchmap

  • Surgical Management of Spinal Tuberculosis-The Past, Present, and Future. 国際誌

    Sameer Ruparel, Masato Tanaka, Rahul Mehta, Taro Yamauchi, Yoshiaki Oda, Sumeet Sonawane, Ram Chaddha

    Diagnostics (Basel, Switzerland)   12 ( 6 )   2022年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Tuberculosis is endemic in many parts of the world. With increasing immigration, we can state that it is prevalent throughout the globe. Tuberculosis of the spine is the most common form of bone and joint tuberculosis; the principles of treatment are different; biology, mechanics, and neurology are affected. Management strategies have changed significantly over the years, from watchful observations to aggressive debridement, to selective surgical indications based on well-formed principles. This has been possible due to the development of various diagnostic tests for early detection of the disease, effective anti-tubercular therapy, and associated research, which have revolutionized treatment. This picture is rapidly changing with the advent of minimally invasive spine surgery and its application in treating spinal infections. This review article focuses on the past, present, and future principles of surgical management of tuberculosis of the spine.

    DOI: 10.3390/diagnostics12061307

    PubMed

    researchmap

  • Mechanical Study of Various Pedicle Screw Systems including Percutaneous Pedicle Screw in Trauma Treatment. 国際誌

    Yoshiaki Oda, Tomoyuki Takigawa, Yasuo Ito, Haruo Misawa, Tomoko Tetsunaga, Koji Uotani, Toshifumi Ozaki

    Medicina (Kaunas, Lithuania)   58 ( 5 )   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Background and Objectives: Spine surgery using a percutaneous pedicle screw placement (PPSP) is widely implemented for spinal trauma. However, percutaneous systems have been reported to have weak screw-rod connections. In this study, conventional open and percutaneous systems were biomechanically evaluated and compared. Material and Methods: The experiments were performed in two stages: the first stage was a break test, whereas the second stage was a fatigue test. Four systems were used for the experiments. System 1 was intended for conventional open surgery (titanium rod with a 6.0 mm diameter, using a clamp connecting mechanism). System 2 was a percutaneous pedicle screw (PPS) system for trauma (titanium alloy rod with a 6.0 mm diameter, using ball ring connections). System 3 was a PPS system for trauma (cobalt-chromium alloy rod with a 6.0 mm diameter, using sagittal adjusting screw connections). System 4 was a general-purpose PPS system (titanium alloy rod with a 5.5 mm diameter, using a mechanism where the adapter in the head holds down the screw). Results: Stiffness values of 54.8 N/mm, 43.1 N/mm, 90.9 N/mm, and 39.3 N/mm were reported for systems 1, 2, 3, and 4, respectively. The average number of load cycles in the fatigue test was 134,393, 40,980, 1,550,389, and 147,724 for systems 1 to 4, respectively. At the end of the test, the displacements were 0.2 mm, 16.9 mm, 1.2 mm, and 8.6 mm, respectively. System 1, with a locking mechanism, showed the least displacement at the end of the test. Conclusion: A few PPS systems showed better results in terms on stiffness and life than the open system. The experiments showed that mechanical strength varies depending on the spinal implant. The experiments conducted are essential and significant to provide the mechanical strength required for surgical reconstruction.

    DOI: 10.3390/medicina58050565

    PubMed

    researchmap

  • Comparison of Navigated Expandable Vertebral Cage with Conventional Expandable Vertebral Cage for Minimally Invasive Lumbar/Thoracolumbar Corpectomy. 国際誌

    Masato Tanaka, Mahendra Singh, Yoshihiro Fujiwara, Koji Uotani, Yoshiaki Oda, Shinya Arataki, Taro Yamauchi, Tomoyuki Takigawa, Yasuo Ito

    Medicina (Kaunas, Lithuania)   58 ( 3 )   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Background and Objectives: The thoracolumbar burst fracture is one of the most common spinal injuries. If the patient has severe symptoms, corpectomy is indicated. Currently, minimally invasive corpectomy with a navigated expandable vertebral cage is available thanks to spinal surgical technology. The aim of this study is to retrospectively compare clinical and radiographic outcomes of conventional and navigational minimally invasive corpectomy techniques. Materials and Methods: We retrospectively evaluated 21 patients who underwent thoracolumbar minimally invasive corpectomy between October 2016 and January 2021. Eleven patients had a navigated expandable cage (group N) and 10 patients had a conventional expandable cage (group C). Mean follow-up period was 31.9 months for group N and 34.7 months for group C, ranging from 12 to 42 months in both groups. Clinical and radiographic outcomes are assessed using values including visual analogue scale (VAS) for back pain and Oswestry disability index (ODI). This data was collected preoperatively and at 6, 12, and 24 months postoperatively. Results: Surgical time and intraoperative blood loss of both groups were not significantly different (234 min vs. 267 min, 656 mL vs. 786 mL). Changes in VAS and ODI were similar in both groups. However, lateral cage mal-position ratio in group N was lower than that of group C (relative risk 1.64, Odds ratio 4.5) and postoperative cage sinking was significantly lower in group N (p = 0.033). Conclusions: Clinical outcomes are not significantly different, but radiographic outcomes of lateral cage mal-position and postoperative cage sinking were significantly lower in the navigation group.

    DOI: 10.3390/medicina58030364

    PubMed

    researchmap

  • 慢性疼痛はコロナ禍における身体機能低下に与える影響は少ない

    鉄永 智紀, 鉄永 倫子, 三澤 治夫, 魚谷 弘二, 小田 孔明, 高尾 真一郎, 梶木 裕矢, 井上 忠俊, 尾崎 敏文, 田淵 貴大

    日本整形外科学会雑誌   96 ( 3 )   S781 - S781   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    researchmap

  • Psoas muscle index predicts osteoporosis and fracture risk in individuals with degenerative spinal disease. 国際誌

    Yuya Kajiki, Hironori Tsuji, Haruo Misawa, Ryuichi Nakahara, Tomoko Tetsunaga, Kentaro Yamane, Yoshiaki Oda, Shinichiro Takao, Toshifumi Ozaki

    Nutrition (Burbank, Los Angeles County, Calif.)   93   111428 - 111428   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    OBJECTIVES: Skeletal muscle loss and osteoporosis are major medical and socioeconomic concerns as the global population ages. Studies have reported that skeletal muscle mass correlates to bone mineral density (BMD). The psoas muscle index (PMI), measured as the L3 cross-sectional areas of the right and left psoas divided by the square of height, has a positive correlation with the total volume of skeletal muscle in the body. This study aimed to evaluate relationships between PMI and BMD and fracture risk estimated by the Fracture Risk Assessment Tool (FRAX). METHODS: Preoperatively acquired, plain computed tomography images at the L3 level were used to measure PMI in 87 people with degenerative spinal diseases. We evaluated the correlation between PMI and BMD and fracture risk estimated by FRAX. RESULTS: PMI was significantly correlated with BMD in the entire lumbar spine and femoral neck (r = 0.413 and 0.525, both P < 0.001). People with osteoporosis showed significantly lower PMI than those without (P < 0.05). PMI was also significantly correlated with FRAX score (r = -0.545, P < 0.001). Furthermore, based on the recommendation of osteoporosis treatment, participants were divided into two groups: FRAX ≥15% (R group) and FRAX <15% (C group). The R group showed significantly lower PMI than the C group (P < 0.001). Receiver operating characteristic curve analysis revealed that PMI has moderate accuracy in diagnosing osteoporosis and FRAX ≥15%. CONCLUSIONS: PMI was significantly associated with BMD and fracture risk. PMI measurement is straightforward and may increase the diagnosis rate of osteoporosis and fracture risk.

    DOI: 10.1016/j.nut.2021.111428

    PubMed

    researchmap

  • Minimally Invasive L5 Corpectomy with Navigated Expandable Vertebral Cage: A Technical Note. 国際誌

    Taro Yamauchi, Ashish Jaiswal, Masato Tanaka, Yoshihiro Fujiwara, Yoshiaki Oda, Shinya Arataki, Haruo Misawa

    Brain sciences   11 ( 9 )   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    BACKGROUND: Conventional L5 corpectomy requires a large incision and an extended period of intraoperative fluoroscopy. We describe herein a new L5 corpectomy technique. METHODS: A 79-year-old woman was referred to our hospital for leg pain and lower back pain due to an L5 vertebral fracture. Her daily life had been affected by severe lower back pain and sciatica for more than 2 months. We initially performed simple decompression surgery, but this proved effective for only 10 months. RESULTS: For revision surgery, the patient underwent minimally invasive L5 corpectomy with a navigated expandable cage without fluoroscopy. The second surgery took 215 min, and estimated blood loss was 750 mL. The revision surgery proved successful, and the patient could then walk using a cane. In terms of clinical outcomes, the Oswestry Disability Index improved from 66% to 24%, and the visual analog scale score for lower back pain improved from 84 to 31 mm at the 1-year follow-up. CONCLUSIONS: Minimally invasive L5 corpectomy with a navigated expandable vertebral cage is effective for reducing cage misplacement and surgical invasiveness. With this new technique, surgeons and operating room staff can avoid the risk of adverse events due to intraoperative radiation exposure.

    DOI: 10.3390/brainsci11091241

    PubMed

    researchmap

  • Assessment of the Concordance Rate between Intraoperative Pathological Diagnosis and the Final Pathological Diagnosis of Spinal Cord Tumors.

    Sosuke Muraoka, Kentaro Yamane, Haruo Misawa, Tomoyuki Takigawa, Tomoko Tetsunaga, Yoshiaki Oda, Kazuo Nakanishi, Toshifumi Ozaki, Takehiro Tanaka

    Acta medica Okayama   75 ( 4 )   455 - 460   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The intraoperative pathological diagnosis (IPD) plays an important role in determining the optimal surgical treatment for spinal cord tumors. The final pathological diagnosis (FPD) is sometimes different from the IPD. Here, we sought to identify the accuracy of the IPD of spinal cord tumors compared to the FPD. We retrospec-tively analyzed the cases of 108 patients with spinal cord tumors treated surgically in our institute; the IPD, FPD, mismatched cases, and concordance rate between the IPD and FPD were investigated. Five cases involved a mismatch between the IPD and FPD. The overall concordance rate was 95.4%, with 90.9% for extra-dural lesions, 98.5% for intradural extramedullary lesions, 84.2% for intramedullary lesions, and 100% for dumbbell-type tumors. The concordance rate of intramedullary lesions tended to be lower than that of other lesions (p = 0.096). A lower concordance rate was revealed for intramedullary lesions compared to the other lesions. Despite the IPD clearly remaining a valuable tool during operative procedures, surgeons should recog-nize the limitations of IPDs and make comprehensive decisions about surgical treatments.

    DOI: 10.18926/AMO/62397

    PubMed

    researchmap

  • A retro-odontoid pseudotumor treated with fixation and tumor resection by the lateral approach: illustrative case. 国際誌

    Yoshiaki Oda, Takamitsu Tokioka, Toshifumi Ozaki

    Journal of neurosurgery. Case lessons   1 ( 19 )   CASE20160   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    BACKGROUND: A retro-odontoid pseudotumor is not a condition that requires resection. However, pathological diagnosis is required when a tumor such as a meningeal tumor or chordoma is suspected. The authors report a case of a large lesion treated with posterior fixation and tumor resection using a lateral approach. OBSERVATIONS: A 77-year-old man visited the authors' department complaining of neck pain and decreased dexterity of the upper extremities. Magnetic resonance imaging showed a large, beak-shaped lesion behind the dens and severe compression of the spinal cord. Surgery consisted of occipitocervical-C2 fixation, followed by tumor resection with a left lateral approach. The pathological diagnosis was consistent with a retro-odontoid pseudotumor. The tumor was resected to a relatively large extent and shrank over time, leading to complete disappearance. LESSONS: Pathological examination is also possible with a posterior approach if the tumor can be reached through the lateral edge of the dura. In that situation, the amount of resection is limited, and there is a risk of spinal cord compression. Intradural dissemination of tumors is a concern with the transdural approach. If tumor resection by the posterior approach is difficult, the lateral approach can facilitate tumor resection.

    DOI: 10.3171/CASE20160

    PubMed

    researchmap

  • 慢性疼痛患者に対するロコモティブシンドローム診断における診断時の特徴及び注意点

    辻 寛謙, 三澤 治夫, 千田 益生, 西田 圭一郎, 濱田 全紀, 堅山 佳美, 鉄永 智紀, 小田 孔明, 伊勢 真人, 梶木 裕矢, 尾崎 敏文

    The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine   58 ( 特別号 )   2 - 6   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本リハビリテーション医学会  

    researchmap

  • 65歳以下の慢性疼痛患者におけるロコモティブシンドロームと体組成及び運動機能評価

    辻 寛謙, 三澤 治夫, 千田 益生, 西田 圭一郎, 濱田 全紀, 堅山 佳美, 鉄永 智紀, 小田 孔明, 伊勢 真人, 梶木 裕矢, 尾崎 敏文

    The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine   58 ( 特別号 )   2 - 7   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本リハビリテーション医学会  

    researchmap

  • Maximal Resection of Intramedullary Lipoma Using Intraoperative Ultrasonography: A Technical Note.

    Haruo Misawa, Yoshiaki Oda, Kentaro Yamane, Tomoko Tetsunaga, Toshifumi Ozaki

    Acta medica Okayama   75 ( 2 )   239 - 242   2021年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    One of the problems during surgery for intramedullary lipoma is the ambiguous boundary between the lipoma and the spinal cord, resulting in either incomplete resection or damage to the spinal cord. We report a case of intramedullary lipoma resection on a 61-year-old man in which the boundary between the tumor and spinal cord was repeatedly visualized with intraoperative ultrasonography. We focused on the distinctive features of fat as hyperechoic, in contrast to low-echo neural tissue. Subtotal resection of the tumor was achieved without any aggravation of neurological symptoms. Intraoperative ultrasonography may be useful for confirming tumor boundaries during intramedullary lipoma resection.

    DOI: 10.18926/AMO/61907

    PubMed

    researchmap

  • Quantification of patellar tendon reflex using portable mechanomyography and electromyography devices. 国際誌

    Hironori Tsuji, Haruo Misawa, Tomoyuki Takigawa, Tomoko Tetsunaga, Kentaro Yamane, Yoshiaki Oda, Toshifumi Ozaki

    Scientific reports   11 ( 1 )   2284 - 2284   2021年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Deep tendon reflexes are one of the main components of the clinical nervous system examinations. These assessments are inexpensive and quick. However, evaluation can be subjective and qualitative. This study aimed to objectively evaluate hyperreflexia of the patellar tendon reflex using portable mechanomyography (MMG) and electromyography (EMG) devices. This study included 10 preoperative patients (20 legs) who had a pathology that could cause bilateral patellar tendon hyperreflexia and 12 healthy volunteers (24 legs) with no prior history of neurological disorders. We attached MMG/EMG sensors onto the quadriceps and tapped the patellar tendon with maximal and constant force. Our results showed a significantly high amplitude of the root mean square (RMS) and low frequency of the mean power frequency (MPF) in the rectus femoris, vastus medialis, and vastus lateralis muscles in both EMG and MMG with both maximal and constant force. Especially in the patients with cervical and thoracic myelopathy, the receiver operating characteristic (ROC) curve for diagnosing hyperreflexia of the patellar tendon showed a moderate to very high area under the curve for all EMG-RMS, EMG-MPF, MMG-RMS, and MMG-MPF values. The use of EMG and MMG for objectively quantifying the patellar tendon reflex is simple and desirable for future clinical applications and could help diagnose neurological disorders.

    DOI: 10.1038/s41598-021-81874-5

    PubMed

    researchmap

  • Minimally Invasive Cervical Pedicle Screw Fixation (MICEPS) via a Posterolateral Approach. 国際誌

    Takamitsu Tokioka, Yoshiaki Oda

    Clinical spine surgery   32 ( 7 )   279 - 284   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Cervical pedicle screw (PS) fixation provides great mechanical strength; however, it needs wide soft tissue detachment and has vertebral artery damage risk. Minimally invasive cervical pedicle screw (MICEPS) fixation, a new method for cervical PS fixation through a posterolateral approach, was developed to reduce soft tissue damage and avoid lateral misplacement of screws. Sixty-seven patients with cervical injury underwent MICEPS fixation. They were positioned prone on a radiolucent carbon table with a carbon Mayfield frame. A reference frame was attached to the spinous process through a small skin incision. One or 2 lateral incisions were made for screw insertion under navigation guidance. After the nuchal fascia was cut, the lateral mass was exposed with blunt dissection between the levator scapulae and splenius muscles. A self-retaining tubular retractor with illumination was applied between split muscle fibers. A 1.4-mm K-wire was inserted using an electric driver under navigation guidance. Drill and tap and cannulated PSs were sequentially inserted over the K-wire; facet fusion via bone grafting can be performed at this time. The rod was placed to the screw head. This technique can reduce intraoperative bleeding and screw deviation rate, with neither of the misplaced screws deviating laterally in the MICEPS group.

    DOI: 10.1097/BSD.0000000000000832

    PubMed

    researchmap

  • Lateral Lumbar Interbody Fusion with Percutaneous Pedicle Screw in Combination with Microendoscopic Laminectomy in the Lateral Position for Lumbar Canal Stenosis.

    Yoshiaki Oda, Tarou Yamauchi, Masato Tanaka

    Acta medica Okayama   73 ( 4 )   373 - 377   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    A minimally invasive surgical (MIS) procedure is an ideal surgical procedure. Many MIS techniques have been reported in spinal surgery. In clinical practice, we often encounter two-level canal stenosis cases, in which one level shows instability and the other does not. In such a case, fusion surgery for one level and decompression surgery for the other level is ideal. LLIF/OLIF approached from the lateral side has been reported effective. MIS decompression techniques in the lateral decubitus position have never been reported. We devised a surgical method that can accomplish both fixation and decompression in a consistent lateral decubitus position.

    DOI: 10.18926/AMO/56941

    PubMed

    researchmap

  • An evaluation of anesthetic fade in motor evoked potential monitoring in spinal deformity surgeries. 国際誌

    Ryo Ugawa, Tomoyuki Takigawa, Hiroko Shimomiya, Takuma Ohnishi, Yuri Kurokawa, Yoshiaki Oda, Yasuyuki Shiozaki, Haruo Misawa, Masato Tanaka, Toshifumi Ozaki

    Journal of orthopaedic surgery and research   13 ( 1 )   227 - 227   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    BACKGROUND: Intraoperative neuromonitoring using motor evoked potentials (MEP) satisfactorily detects motor tract integrity changes during spinal surgery. However, monitoring is affected by "anesthetic fade," in which the stimulation threshold increases because the waveform amplitude decreases with the accumulation of propofol. Therefore, the purpose of this study was to clarify the effect of anesthetic fade on transcranial MEPs by investigating the time-dependent changes of amplitude during spinal deformity surgeries. METHODS: We retrospectively reviewed medical records of 142 spinal deformity patients (66 patients with idiopathic scoliosis, 28 with adult spinal deformities, 19 with neuromuscular scoliosis, 17 with syndromic scoliosis, and 12 with congenital scoliosis). The average age was 28 years (range, 5 to 81 years). MEPs were recorded bilaterally from the abductor digiti minimi (ADM) and abductor hallucis (AH) muscles during spinal deformity surgeries. The Wilcoxon signed-rank test was used to investigate the time-dependent changes of amplitude after propofol infusion to evaluate anesthetic fade effects. RESULTS: The average time to baseline from initial propofol infusion was 113 min (range, 45 to 182 min). In the ADM, the amplitude was 52% at 1 h after initial propofol infusion, 102% at 2 h, 105% at 3 h, 101% at 4 h, 86% at 5 h, and 81% at 6 h. Compared to the 2-h time point, MEP decreased significantly by 16% at 5 h (P < 0.0005) and by 21% at 6 h (P < 0.05). In the AH, the amplitude was 49% at 1 h after initial infusion of propofol, 102% at 2 h, 102% at 3 h, 92% at 4 h, 71% at 5 h, and 63% at 6 h. Compared to the 2-h time point, MEP decreased significantly by 10% at 4 h (P < 0.005), by 31% at 5 h (P < 0.0000005), and by 39% at 6 h (P < 0.05). CONCLUSIONS: MEP amplitude significantly decreased in the upper limbs at 5 and 6 h and in the lower limbs at 4, 5, and 6 h after the initial infusion of propofol, respectively. The influence of anesthetic fade could influence false positive MEPs during long spinal surgeries.

    DOI: 10.1186/s13018-018-0934-7

    PubMed

    researchmap

  • Relationship between Displacement of the Psoas Major Muscle and Spinal Alignment in Patients with Adult Spinal Deformity. 国際誌

    Yoshiaki Oda, Tomoyuki Takigawa, Ryo Ugawa, Yasuyuki Shiozaki, Haruo Misawa, Yoshihisa Sugimoto, Masato Tanaka, Toshifumi Ozaki

    Asian spine journal   12 ( 2 )   335 - 342   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    STUDY DESIGN: Cross sectional study. PURPOSE: To clarify the difference in position of the psoas muscle between adult spinal deformity (ASD) and lumbar spinal stenosis (LSS). OVERVIEW OF LITERATURE: Although it is known that the psoas major muscle deviates in ASD patients, no report is available regarding the difference in comparison with LSS patients. METHODS: This study investigates 39 patients. For evaluating spinal alignment, pelvic tilt (PT), pelvic incidence (PI), sacral slope, lumbar lordosis (LL), PI-LL, Cobb angle, and the convex side, the lumbar curves were measured. For measuring the position of the psoas major at the L4/5 disk level, magnetic resonance imaging was used. The displacements of psoas major muscle were measured separately in the anterior-posterior and lateral directions. We examined the relationship between the radiographic parameters and anterior displacement (AD) and lateral displacement (LD) of the psoas major muscle. RESULTS: AD was demonstrated in 15 cases with ASD and nine cases with LSS (p>0.05). LD was observed in 13 cases with ASD and no cases with LSS (p<0.01). The Cobb angle was significantly greater in cases with AD than in those without AD (p=0.04). PT, LL, PI-LL, and Cobb angle were significantly greater in cases with LD (p<0.05). All cases with LD had AD, but no case without AD had LD (p<0.001). The side of greater displacement at L4/5 and the convex side of the lumbar curve were consistent in all cases. CONCLUSIONS: Despite AD being observed in LSS as well, LD was observed only in the ASD group. Radiographic parameters were worse when LD was seen, rather than AD.

    DOI: 10.4184/asj.2018.12.2.335

    PubMed

    researchmap

  • Scoliosis in Patients with Severe Cerebral Palsy: Three Different Courses in Adolescents.

    Yoshiaki Oda, Tomoyuki Takigawa, Yoshihisa Sugimoto, Masato Tanaka, Hirofumi Akazawa, Toshifumi Ozaki

    Acta medica Okayama   71 ( 2 )   119 - 126   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Patients with cerebral palsy (CP) frequently present with scoliosis; however, the pattern of curve progression is difficult to predict. We aimed to clarify the natural course of the progression of scoliosis and to identify scoliosis predictors. This was a retrospective, single-center, observational study. Total of 92 CP patients from Asahikawasou Ryouiku Iryou Center in Okayama, Japan were retrospectively analyzed. Cobb angle, presence of hip dislocation and pelvic obliquity, and Gross Motor Function Classification System (GMFCS) were investigated. Severe CP was defined as GMFCS level IV or V. The mean observation period was 10.7 years. Thirtyfour severe CP patients presented with scoliosis and were divided into 3 groups based on their clinical courses: severe, moderate and mild. The mean Cobb angles at the final follow-up were 129°, 53°, and 13° in the severe, moderate, and mild groups, respectively. The average progressions from 18 to 25 years were 2.7°/year, 0.7°/year, and 0.1°/year in the severe, moderate, and mild curve groups, respectively. We observed the natural course of scoliosis and identified 3 courses based on the Cobb angle at 15 and 18 years of age. This method of classification may help clinicians predict the patients' disease progression.

    DOI: 10.18926/AMO/54980

    PubMed

    researchmap

▼全件表示

MISC

  • 思春期特発性側彎症に対する脊椎後方固定術において術中低体温は入院期間を延長させる

    篠原 健介, 三澤 治夫, 魚谷 弘二, 小田 孔明, 鉄永 倫子, 志渡澤 央和, 植田 昌敬, 鷹取 亮, 尾崎 敏文

    西日本脊椎研究会抄録集   98回   21 - 21   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本脊椎研究会  

    researchmap

  • 椎体に浸潤した非小細胞肺癌に対し、根治的手術を行った3例

    鷹取 亮, 三澤 治夫, 鉄永 倫子, 魚谷 弘二, 篠原 健介, 小田 孔明, 志渡澤 央和, 植田 昌敬

    西日本脊椎研究会抄録集   98回   19 - 19   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本脊椎研究会  

    researchmap

  • テロメラーゼ依存性腫瘍融解アデノウイルスの骨・軟部腫瘍への応用を目指した蛍光タンパクによるウイルスの治療効果予測

    魚谷 弘二, 藤原 智洋, 田澤 大, 植田 昌敬, 志渡澤 央和, 小田 孔明, 鉄永 倫子, 三澤 治夫, 中田 英二, 国定 俊之, 尾崎 敏文

    日本整形外科学会雑誌   97 ( 8 )   S1714 - S1714   2023年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    researchmap

  • Index of postural stability(IPS)を用いた思春期特発性側彎症患者における動的姿勢制御能力の検討

    小田 孔明, 三澤 治夫, 鉄永 倫子, 魚谷 弘二, 志渡澤 央和, 植田 昌敬, 山脇 諒子, 尾崎 敏文

    日本整形外科学会雑誌   97 ( 8 )   S1839 - S1839   2023年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    researchmap

  • Lenke type 1思春期特発性側彎症におけるHybrid法とSegmental Pedicle screw法による治療効果の検討

    魚谷 弘二, 三澤 治夫, 鉄永 倫子, 小田 孔明, 志渡澤 央和, 植田 昌敬, 尾崎 敏文

    Journal of Spine Research   14 ( 3 )   283 - 283   2023年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本脊椎脊髄病学会  

    researchmap

  • 新型コロナウイルス感染症の流行に伴う当院における脊椎・脊髄損傷症例の推移に関する報告

    植田 昌敬, 三澤 治夫, 志渡澤 央和, 小田 孔明, 魚谷 弘二

    Journal of Spine Research   14 ( 3 )   651 - 651   2023年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本脊椎脊髄病学会  

    researchmap

  • 骨粗鬆症治療を導入すべき脊椎手術を受ける患者の現状

    高尾 真一郎, 三澤 治夫, 小田 孔明, 魚谷 弘二, 鉄永 倫子, 山根 健太郎, 竹内 一裕, 尾崎 敏文, 中原 進之介

    Journal of Spine Research   14 ( 3 )   651 - 651   2023年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本脊椎脊髄病学会  

    researchmap

  • 重度骨粗鬆症性椎体骨折に対するCement catching screwの有用性

    三澤 治夫, 魚谷 弘二, 小田 孔明, 志渡澤 央和, 植田 昌敬, 尾崎 敏文

    Journal of Spine Research   14 ( 3 )   680 - 680   2023年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本脊椎脊髄病学会  

    researchmap

  • Malignant spinal Cord Compression(MSCC)を伴う転移性脊椎腫瘍患者に対する手術介入は生命予後を改善するのか

    志渡澤 央和, 魚谷 弘二, 三澤 治夫, 鉄永 倫子, 小田 孔明, 植田 昌敬, 尾崎 敏文

    Journal of Spine Research   14 ( 3 )   243 - 243   2023年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本脊椎脊髄病学会  

    researchmap

  • 思春期特発性側彎症(Lenke type 1)におけるHybrid法とSegmental Pedicle screw法による治療効果の検討

    魚谷 弘二, 植田 昌敬, 志渡澤 央和, 小田 孔明, 三澤 治夫, 尾崎 敏文

    中部日本整形外科災害外科学会雑誌   66 ( 春季学会 )   329 - 329   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)中部日本整形外科災害外科学会  

    researchmap

  • Malignant spinal cord compression(MSCC)を伴う転移性脊椎腫瘍患者に対する手術介入は生命予後に影響するか

    志渡澤 央和, 魚谷 弘二, 三澤 治夫, 鉄永 倫子, 小田 孔明, 植田 昌敬, 尾崎 敏文

    日本整形外科学会雑誌   97 ( 2 )   S287 - S287   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    researchmap

  • 転移性骨腫瘍キャンサーボードの運用と課題 Malignant spinal Cord Compression(MSCC)を伴う転移性脊椎腫瘍患者に対する手術介入と生命予後の関係

    志渡澤 央和, 魚谷 弘二, 三澤 治夫, 小田 孔明, 植田 昌敬, 尾崎 敏文

    中部日本整形外科災害外科学会雑誌   66 ( 春季学会 )   106 - 106   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)中部日本整形外科災害外科学会  

    researchmap

  • 後期高齢者頸椎損傷の急性期手術介入のタイミングにコロナ禍は影響したか

    魚谷 弘二, 植田 昌敬, 志渡澤 央和, 小田 孔明, 鉄永 倫子, 三澤 治夫, 尾崎 敏文

    西日本脊椎研究会抄録集   96回   21 - 21   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本脊椎研究会  

    researchmap

  • ポータブル筋音筋電計を用いた膝蓋腱反射の定量化

    辻 寛謙, 三澤 治夫, 小田 孔明, 尾崎 敏文

    The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine   59 ( 秋季特別号 )   S392 - S392   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本リハビリテーション医学会  

    researchmap

  • 生理的インピーダンス法におけるPhase angleは運動器慢性疼痛患者においてサルコペニア検出に有用である

    辻 寛謙, 三澤 治夫, 鉄永 智紀, 濱田 全紀, 堅山 佳美, 小田 孔明, 西田 圭一朗, 千田 益生, 尾崎 敏文

    The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine   59 ( 秋季特別号 )   S343 - S343   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本リハビリテーション医学会  

    researchmap

  • 不全四肢麻痺を呈し,観血的整復固定を要した環軸椎回旋位固定の一例

    植田 昌敬, 魚谷 弘二, 志渡澤 央和, 小田 孔明, 鉄永 倫子, 三澤 治夫

    中国・四国整形外科学会雑誌   34 ( 3 )   439 - 439   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    researchmap

  • 思春期特発性側彎症患者の動的姿勢制御能力に影響する因子の検討

    山脇 諒子, 山根 秀平, 小田 孔明, 堅山 佳美, 濱田 全紀, 千田 益生

    The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine   59 ( 秋季特別号 )   S514 - S514   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本リハビリテーション医学会  

    researchmap

  • 岡山大学病院における頸椎損傷の急性期手術介入のタイミングに関する検討

    魚谷 弘二, 植田 昌敬, 志渡澤 央和, 小田 孔明, 鉄永 倫子, 三澤 治夫, 尾崎 敏文

    中国・四国整形外科学会雑誌   34 ( 3 )   437 - 437   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    researchmap

  • 脊椎手術を受ける患者から骨粗鬆症治療が必要な患者を見つけ出す

    高尾 真一郎, 三澤 治夫, 鉄永 倫子, 魚谷 弘二, 小田 孔明, 尾崎 敏文

    中部日本整形外科災害外科学会雑誌   65 ( 春季学会 )   111 - 111   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)中部日本整形外科災害外科学会  

    researchmap

  • 慢性疼痛はコロナ禍における身体機能低下に与える影響は少ない

    鉄永 智紀, 鉄永 倫子, 三澤 治夫, 魚谷 弘二, 小田 孔明, 高尾 真一郎, 梶木 裕矢, 井上 忠俊, 尾崎 敏文, 田淵 貴大

    日本整形外科学会雑誌   96 ( 3 )   S781 - S781   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    researchmap

  • 転移性脊椎腫瘍脊柱管内進展の単純CTによる早期発見の可能性について

    魚谷 弘二, 小田 孔明, 三澤 治夫, 尾崎 敏文

    日本整形外科学会雑誌   96 ( 3 )   S761 - S761   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    researchmap

  • 三次元動作解析でみた2ステップテストと下肢体幹可動域の関連性

    小田 孔明, 三澤 治夫, 鉄永 倫子, 魚谷 弘二, 高尾 真一郎, 梶木 裕矢

    日本整形外科学会雑誌   96 ( 3 )   S900 - S900   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    researchmap

  • 骨密度と腸腰筋の各パラメーターとの関連 CT画像データを用いた検討

    高尾 真一郎, 三澤 治夫, 鉄永 倫子, 魚谷 弘二, 小田 孔明, 尾崎 敏文, 梶木 裕矢

    日本整形外科学会雑誌   96 ( 3 )   S919 - S919   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    researchmap

  • 単純CTによる脊椎転移脊柱管内進展の早期発見の可能性について

    魚谷 弘二, 三澤 治夫, 梶木 裕矢, 高尾 真一郎, 小田 孔明, 鉄永 倫子, 尾崎 敏文

    Journal of Spine Research   13 ( 3 )   299 - 299   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本脊椎脊髄病学会  

    researchmap

  • CT画像における腸腰筋評価と最大握力 DXAによる骨密度、骨折リスクとの関連

    梶木 裕矢, 三澤 治夫, 鉄永 倫子, 魚谷 弘二, 小田 孔明, 高尾 真一郎, 尾崎 敏文

    Journal of Spine Research   13 ( 3 )   568 - 568   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本脊椎脊髄病学会  

    researchmap

  • 関節リウマチ患者における胸腰椎手術後の術後合併症および再手術の検討

    三澤 治夫, 小田 孔明, 魚谷 弘二, 鉄永 倫子, 高尾 真一郎, 梶木 裕矢, 尾崎 敏文

    Journal of Spine Research   13 ( 3 )   672 - 672   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本脊椎脊髄病学会  

    researchmap

  • 2ステップテストにおける体幹と下肢の三次元動作解析

    小田 孔明, 三澤 治夫, 鉄永 倫子, 魚谷 弘二, 高尾 真一郎, 梶木 裕矢, 尾崎 敏文

    Journal of Spine Research   13 ( 3 )   318 - 318   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本脊椎脊髄病学会  

    researchmap

  • 麻痺性側彎 側彎症を伴う重症脳性麻痺児のQOL評価

    小田 孔明, 三澤 治夫, 鉄永 倫子, 魚谷 弘二, 赤澤 啓史, 青木 清, 尾崎 敏文

    日本小児整形外科学会雑誌   30 ( 3 )   S19 - S19   2021年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本小児整形外科学会  

    researchmap

  • 65歳以下の慢性疼痛患者におけるロコモティブシンドロームと体組成及び運動機能評価

    辻 寛謙, 三澤 治夫, 千田 益生, 西田 圭一郎, 濱田 全紀, 堅山 佳美, 鉄永 智紀, 小田 孔明, 伊勢 真人, 梶木 裕矢, 尾崎 敏文

    The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine   58 ( 特別号 )   2 - 7   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本リハビリテーション医学会  

    researchmap

  • 【整形外科医の職業被曝】整形外科診療における被曝の現状と低減対策 脊髄造影検査と神経根ブロック

    山根 健太郎, 三澤 治夫, 小田 孔明, 鉄永 倫子, 尾崎 敏文

    整形・災害外科   64 ( 6 )   765 - 770   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:金原出版(株)  

    <文献概要>脊椎外科医は日常診療において脊髄造影検査,神経根ブロック,手術などで職業被曝を受ける機会がある。それぞれの手技を施行する頻度や割合によって個人の放射線被曝量は大きく異なってくるため,被曝量を普遍化することは困難である。したがって,脊椎外科医各々の職業被曝に対する意識に応じて被曝量の低減化対策を行っているのが現状である。被曝の形態としては,いずれの手技中においても手が最も多く被曝を受ける「末端部被曝」であることを理解する必要がある。胸部や頭頸部線量計による被曝測定では末端部被曝を正しく測定することは困難である。脊髄造影検査,神経根ブロックそれぞれにおける検者被曝量の指標を示した。職業被曝量の低減化に対して脊椎外科医各々の意識改革と継続的な努力が求められる。

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/default/link?pub_year=2021&ichushi_jid=J00767&link_issn=&doc_id=20210514100010&doc_link_id=10.18888%2Fse.0000001750&url=https%3A%2F%2Fdoi.org%2F10.18888%2Fse.0000001750&type=%E5%8C%BB%E6%9B%B8.jp_%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00024_2.gif

  • 慢性疼痛患者に対するロコモティブシンドローム診断における診断時の特徴及び注意点

    辻 寛謙, 三澤 治夫, 千田 益生, 西田 圭一郎, 濱田 全紀, 堅山 佳美, 鉄永 智紀, 小田 孔明, 伊勢 真人, 梶木 裕矢, 尾崎 敏文

    The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine   58 ( 特別号 )   2 - 6   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本リハビリテーション医学会  

    researchmap

  • 変性のある腰椎における有用な骨強度評価方法は何か BMD、TBS、CT値による評価

    高尾 真一郎, 三澤 治夫, 山根 健太郎, 小田 孔明, 辻 寛謙, 梶木 裕矢, 尾崎 敏文

    日本整形外科学会雑誌   95 ( 2 )   S118 - S118   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    researchmap

  • 成人脊柱変形患者における胸椎CTハンスフィールド値と固定隣接椎体骨折の関係

    山根 健太郎, 三澤 治夫, 小田 孔明, 鉄永 倫子, 辻 寛謙, 高尾 真一郎, 梶木 裕矢, 尾崎 敏文

    Journal of Spine Research   12 ( 3 )   483 - 483   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本脊椎脊髄病学会  

    researchmap

  • 65歳以下の慢性腰痛患者におけるロコモティブシンドローム有病率とその特徴

    辻 寛謙, 鉄永 倫子, 三澤 治夫, 鉄永 智紀, 山根 健太郎, 小田 孔明, 高尾 真一郎, 梶木 裕矢, 西田 圭一郎, 尾崎 敏文

    Journal of Spine Research   12 ( 3 )   333 - 333   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本脊椎脊髄病学会  

    researchmap

  • 変性のある腰椎における有用な骨強度評価方法は何か BMD,TBS,CT値による評価比較

    高尾 真一郎, 三澤 治夫, 山根 健太郎, 小田 孔明, 辻 寛謙, 梶木 裕矢, 尾崎 敏文

    Journal of Spine Research   12 ( 3 )   360 - 360   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本脊椎脊髄病学会  

    researchmap

  • Growing rod挿入術の矯正率予想

    小田 孔明, 三澤 治夫, 山根 健太郎, 鉄永 倫子, 辻 寛謙, 高尾 真一郎, 梶木 裕矢, 尾崎 敏文

    日本整形外科学会雑誌   95 ( 3 )   S1022 - S1022   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    researchmap

  • 成人脊椎変形術後の固定隣接椎体骨折に術前胸椎CTハンスフィールド値が与える影響

    山根 健太郎, 三澤 治夫, 小田 孔明, 鉄永 倫子, 辻 寛謙, 高尾 真一郎, 梶木 裕矢, 尾崎 敏文

    日本整形外科学会雑誌   95 ( 3 )   S1012 - S1012   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    researchmap

  • Growing rodによる初回矯正率に相関する因子

    小田 孔明, 三澤 治夫, 鉄永 倫子, 山根 健太郎, 辻 寛謙, 高尾 真一郎, 梶木 裕矢, 尾崎 敏文

    Journal of Spine Research   12 ( 3 )   522 - 522   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本脊椎脊髄病学会  

    researchmap

  • CT画像における腸腰筋評価 DXAによる骨密度,骨折リスクとの関連

    梶木 裕矢, 辻 寛謙, 三澤 治夫, 小田 孔明, 尾崎 敏文

    The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine   57 ( 秋季特別号 )   S325 - S325   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本リハビリテーション医学会  

    researchmap

  • 慢性疼痛患者における排便と疼痛関連因子との関連

    福岡 史朗, 梶木 裕矢, 高尾 真一郎, 小田 孔明, 山根 健太郎, 三澤 治夫, 尾崎 敏文, 辻 寛謙, 鉄永 倫子, 鉄永 智紀, 西田 圭一郎

    Journal of Musculoskeletal Pain Research   12 ( 4 )   S82 - S82   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本運動器疼痛学会  

    researchmap

  • 椎体CT値(Hounsfield Unit)は椎体内の高位によって変化する CT値による椎体骨強度の評価法

    高尾 真一郎, 三澤 治夫, 山根 健太郎, 小田 孔明, 辻 寛謙, 梶木 裕也, 尾崎 敏文

    日本骨粗鬆症学会雑誌   6 ( Suppl.1 )   258 - 258   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨粗鬆症学会  

    researchmap

  • L5/S1椎間板ヘルニアに対するコンドリアーゼ椎間注入の短期成績

    小田 孔明, 時岡 孝光

    中国・四国整形外科学会雑誌   32 ( 2 )   235 - 238   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    当院でL5/S1椎間板ヘルニアに対しコンドリアーゼ椎間注入を行った10例(L5/S1群)の短期成績を、非L5/S1群28例と比較検討した。その結果、腰痛VAS、臀部VAS、しびれVASは、2群とも注入後に有意な低下を認め、同等の除痛効果が確認された。手術に至った症例は非L5/S1群の2例に認められ、その要因としてL3/4レベルでは椎間板に加えて、脊柱管を構成する骨と靱帯の影響がL5/S1レベルより強いためと考えられた。L5/S1レベルは穿刺しにくい部位であるものの、体位を工夫することで穿刺可能であり、脊柱管が他の高位よりも広いためコンドリアーゼ椎間注入による除痛効果を得やすい可能性が示唆された。

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/default/link?pub_year=2020&ichushi_jid=J02438&link_issn=&doc_id=20201001180003&doc_link_id=%2Fcm4ortho%2F2020%2F003202%2F003%2F0235-0238%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fcm4ortho%2F2020%2F003202%2F003%2F0235-0238%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • 腹部偽性ヘルニアをきたした肉腫様癌神経根転移の1例

    小田 孔明, 沼本 邦彦, 時岡 孝光

    中国・四国整形外科学会雑誌   32 ( 2 )   374 - 374   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    researchmap

  • 高齢化地域の救急病院における過去15年間の化膿性脊椎炎の治療の変遷

    田所 佑都, 小田 孔明, 時岡 孝光

    中国・四国整形外科学会雑誌   32 ( 2 )   373 - 373   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    researchmap

  • 骨粗鬆症臨床研究の未来に向けて~臨床研究の手法と骨粗鬆症研究者への期待~ 変性のある腰椎における骨強度評価 BMD、TBS、CT値による評価

    高尾 真一郎, 三澤 治夫, 山根 健太郎, 小田 孔明, 辻 寛謙, 梶木 裕也, 尾崎 敏文

    日本骨粗鬆症学会雑誌   6 ( Suppl.1 )   131 - 131   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨粗鬆症学会  

    researchmap

  • Short stemは近位固定型か? 2年以上経過したFitmore stemの固定様式について

    藤原 吉宏, 小田 孔明, 久永 祐司, 町田 芙美, 兒玉 昌之, 依光 正則, 橋詰 謙三, 山内 太郎, 壺内 貢, 田中 雅人

    中国・四国整形外科学会雑誌   32 ( 1 )   173 - 173   2020年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    researchmap

  • 高齢化地域の救急病院における過去15年間の化膿性脊椎炎の治療の変遷

    田所 佑都, 小田 孔明, 時岡 孝光

    中部日本整形外科災害外科学会雑誌   63 ( 春季学会 )   255 - 255   2020年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)中部日本整形外科災害外科学会  

    researchmap

  • コンドリアーゼ椎間板内注入療法6ヵ月後における画像の変化について

    田所 佑都, 小田 孔明, 時岡 孝光

    中国・四国整形外科学会雑誌   32 ( 1 )   194 - 194   2020年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    researchmap

  • ロボットスーツHALを利用した脊髄疾患の急性期リハビリテーションの現状

    田所 佑都, 小田 孔明, 時岡 孝光

    中国・四国整形外科学会雑誌   31 ( 3 )   311 - 311   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    researchmap

  • L5/S1椎間板ヘルニアに対するコンドリアーゼ椎間注入の短期成績

    小田 孔明, 時岡 孝光

    中国・四国整形外科学会雑誌   31 ( 3 )   310 - 310   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    researchmap

  • コンドリアーゼ椎間板内注入療法6ヵ月後における画像の変化について

    田所 佑都, 小田 孔明, 時岡 孝光

    中国・四国整形外科学会雑誌   31 ( 3 )   309 - 309   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    researchmap

  • 腰椎椎間板ヘルニアに対する椎間板内酵素注入療法の成績

    田所 佑都, 小田 孔明, 時岡 孝光

    中国・四国整形外科学会雑誌   31 ( 2 )   262 - 262   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    researchmap

  • 腰椎椎間板ヘルニアに対するコンドリアーゼ椎間板内注入の経験

    小田 孔明, 時岡 孝光

    中部日本整形外科災害外科学会雑誌   62 ( 5 )   911 - 912   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)中部日本整形外科災害外科学会  

    13例(男9例、女4例、平均年齢45.6±20.4歳)を対象とした。透視室で約20°の半側臥位で針を椎間板へ刺入し、透視の側面像で針が椎体中央1/3、正面像で椎弓根よりも内側へ位置するように針をすすめ、コンドリアーゼ溶解液を注入した。1ヵ月以上の観察で、JOAは治療前12.9から治療後19.3へと改善し、下肢痛や歩行距離の改善を認めた。JOABPEQが有効であった症例は69%であり、ドメイン別では疼痛障害・腰椎機能・歩行機能に関して改善を認めた。VASは腰痛・臀部痛・しびれいずれも同程度に改善し、MRIにおける椎間板高の変化は注入後平均1.3mm程度の減少を認めた。アナフィラキシーは認めず、中央値15日で改善を自覚し、不安定性の発生は認めなかった。

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/default/link?pub_year=2019&ichushi_jid=J00831&link_issn=&doc_id=20191121010057&doc_link_id=10.11359%2Fchubu.2019.911&url=https%3A%2F%2Fdoi.org%2F10.11359%2Fchubu.2019.911&type=J-STAGE&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00007_2.gif

  • 骨盤輪骨折に対するNavigation下小侵襲スクリュー固定

    田村 竜, 松本 俊之, 多田 圭太郎, 町田 崇博, 小田 孔明, 山田 晋也

    骨折   41 ( Suppl. )   S347 - S347   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨折治療学会  

    researchmap

  • 胸腰椎外傷に対する側臥位での経皮的椎弓根スクリュー固定術

    田村 竜, 小田 孔明, 松本 俊之, 多田 圭太郎, 町田 崇博, 山田 晋也

    骨折   41 ( Suppl. )   S117 - S117   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本骨折治療学会  

    researchmap

  • 80歳以上の高齢者骨脆弱性軸椎骨折の治療 粗鬆化軸椎にスクリューは効くか?

    時岡 孝光, 小田 孔明

    西日本脊椎研究会抄録集   91回   8 - 8   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本脊椎研究会  

    researchmap

  • びまん性特発性骨増殖症(DISH)を伴う高齢者胸腰椎椎体骨折に対するtrans diskal screwの短期成績

    小田 孔明, 時岡 孝光

    西日本脊椎研究会抄録集   91回   17 - 17   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本脊椎研究会  

    researchmap

  • 当院における大腿骨近位部骨折治療の近況 高知県3次救命センターの現状

    田村 竜, 時岡 孝光, 松本 俊之, 沼本 邦彦, 多田 圭太郎, 町田 崇博, 小田 孔明, 山田 晋也, 田所 佑都

    中国・四国整形外科学会雑誌   31 ( 1 )   135 - 135   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    researchmap

  • 根尖性歯周炎に続発した化膿性背椎炎の1例

    町田 崇博, 時岡 孝光, 小田 孔明

    中国・四国整形外科学会雑誌   31 ( 1 )   138 - 138   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    researchmap

  • 頸髄損傷後に死亡退院した症例の検討

    田所 佑都, 時岡 孝光, 小田 孔明

    中国・四国整形外科学会雑誌   31 ( 1 )   138 - 138   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    researchmap

  • 妊娠中に下腿骨骨折を受傷し、術後に巨大深部静脈血栓症(DVT)を発症した一例

    南城 和正, 松本 俊之, 沼本 邦彦, 田村 竜, 町田 崇博, 多田 圭太郎, 小田 孔明, 山田 晋也, 田所 佑都, 時岡 孝光

    中国・四国整形外科学会雑誌   31 ( 1 )   136 - 137   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    researchmap

  • 頸椎後縦靱帯骨化症の骨化巣の術後CTによる経時的変化 術後5年で骨化巣はどう変化するか

    時岡 孝光, 小田 孔明

    Journal of Spine Research   10 ( 3 )   505 - 505   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本脊椎脊髄病学会  

    researchmap

  • 椎椎間関節脱臼に合併した椎間板ヘルニアと椎骨動脈損傷の頻度 整復による麻痺悪化を防ぐために

    時岡 孝光, 小田 孔明, 田村 竜, 多田 圭太郎

    中部日本整形外科災害外科学会雑誌   62 ( 春季学会 )   220 - 220   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)中部日本整形外科災害外科学会  

    researchmap

  • 腰椎椎間板ヘルニアに対するコンドリアーゼ椎間板内注入の経験

    小田 孔明, 時岡 孝光

    中部日本整形外科災害外科学会雑誌   62 ( 春季学会 )   213 - 213   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)中部日本整形外科災害外科学会  

    researchmap

  • 椎体骨折に対する側臥位PPSの利点・欠点

    山田 晋也, 小田 孔明, 田村 竜, 時岡 孝光

    中部日本整形外科災害外科学会雑誌   62 ( 春季学会 )   211 - 211   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)中部日本整形外科災害外科学会  

    researchmap

  • 頸椎前方固定に併用する逆行性最小侵襲頸椎椎弓根スクリュー固定術(Reverse MICEPS法)

    時岡 孝光, 小田 孔明

    Journal of Spine Research   10 ( 3 )   508 - 508   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本脊椎脊髄病学会  

    researchmap

  • 脊椎に波及した多発非定型抗酸菌症の1例

    町田 崇博, 時岡 孝光, 小田 孔明

    中国・四国整形外科学会雑誌   30 ( 3 )   365 - 365   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    researchmap

  • 術中3D-CTとナビゲーションシステムを使用しretrograde posterior column screwを挿入した寛骨臼骨折の一例

    多田 圭太郎, 松本 俊之, 沼本 邦彦, 田村 竜, 町田 崇博, 小田 孔明, 山田 晋也, 田所 佑都, 時岡 孝光

    中国・四国整形外科学会雑誌   30 ( 3 )   349 - 349   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    researchmap

  • 水飛び込み事故による頸髄損傷の実情

    時岡 孝光, 小田 孔明, 多田 圭太郎, 田村 竜, 田所 佑都

    中国・四国整形外科学会雑誌   30 ( 3 )   341 - 341   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    researchmap

  • ロボットスーツHALを利用した脊椎疾患の急性期リハビリテーションの効果

    田所 佑都, 時岡 孝光, 小田 孔明

    中国・四国整形外科学会雑誌   30 ( 3 )   402 - 402   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    researchmap

  • 頸椎後縦靱帯骨化症の骨化巣の術後CTによる経時的変化 後方固定群と椎弓形成群の比較

    時岡 孝光, 小田 孔明, 田所 侑都

    中部日本整形外科災害外科学会雑誌   61 ( 秋季学会 )   203 - 203   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)中部日本整形外科災害外科学会  

    researchmap

  • びまん性特発性骨増殖症(DISH)を伴う胸腰椎椎体骨折に対するdouble end plate screw(DEPS法)の短期成績

    小田 孔明, 時岡 孝光

    中部日本整形外科災害外科学会雑誌   61 ( 秋季学会 )   88 - 88   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)中部日本整形外科災害外科学会  

    researchmap

  • 歯性感染症が病態に関与していた化膿性脊椎炎の3例

    町田 崇博, 時岡 孝光, 小田 孔明

    中部日本整形外科災害外科学会雑誌   61 ( 秋季学会 )   78 - 78   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)中部日本整形外科災害外科学会  

    researchmap

  • 重症脳性麻痺患者におけるgrowth spurt中の側彎症進行調査

    小田 孔明, 瀧川 朋亨, 塩崎 泰之, 三澤 治夫, 尾崎 敏文

    中国・四国整形外科学会雑誌   30 ( 2 )   181 - 184   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    重症脳性麻痺患者15名を対象に、growth spurt期間中の側彎症の経過について調査した。観察開始時の年齢は平均11.4歳、最終観察時は20.8歳、平均観察期間は9.4年であった。その結果、最終観察時にCobb角50°を超える重度の側彎症に至った症例は8例であり、平均Cobb角は101.6°であった。一方、最終的にCobb角が50°未満であった症例は7例で、平均Cobb角は22.3°であった。15歳以前にCobb角40°を超えていた症例では、最終観察時に全例でCobb角50°以上の高度側彎症への進行を認めた。15歳時点でCobb角40°未満の症例では、最終観察時にCobb角50°を超えた症例は1例のみであった。最終観察時にCobb角が50°以上の症例のみに股関節脱臼3例、骨盤傾斜6例がみられた。

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/default/link?pub_year=2018&ichushi_jid=J02438&link_issn=&doc_id=20181019080002&doc_link_id=%2Fcm4ortho%2F2018%2F003002%2F003%2F0181-0184%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fcm4ortho%2F2018%2F003002%2F003%2F0181-0184%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • 特発性側彎症における胸椎横突起肋骨結合の解析

    瀧川 朋亨, 宇川 諒, 小田 孔明, 塩崎 泰之, 三澤 治夫, 尾崎 敏文

    日本整形外科学会雑誌   92 ( 2 )   S196 - S196   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    researchmap

  • 脊椎外傷用PPSシステムのバイオメカ研究による比較

    小田 孔明, 山内 太郎, 瀧川 朋亨, 田中 雅人

    Journal of Spine Research   9 ( 3 )   718 - 718   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本脊椎脊髄病学会  

    researchmap

  • 脊椎再手術例の検討

    瀧川 朋亨, 宇川 諒, 小田 孔明, 塩崎 泰之, 三澤 治夫, 尾崎 敏文

    日本整形外科学会雑誌   92 ( 3 )   S813 - S813   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    researchmap

  • 脊柱変形手術時の運動誘発電位モニタリングにおけるanesthetic fade現象の検討

    宇川 諒, 瀧川 朋亨, 村岡 聡介, 小田 孔明, 塩崎 泰之, 三澤 治夫, 尾崎 敏文, 田中 雅人

    日本整形外科学会雑誌   92 ( 3 )   S798 - S798   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    researchmap

  • 重症脳性麻痺患者における側彎症治療の健康関連QOL調査

    小田 孔明, 瀧川 朋亨, 塩崎 泰之, 三澤 治夫, 田中 雅人, 尾崎 敏文

    日本整形外科学会雑誌   92 ( 2 )   S228 - S228   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    researchmap

  • ラット脊椎固定モデルにおけるrhBMP2添加リン酸化プルランフィルムの有用性の検討

    宇川 諒, 塩崎 泰之, 村岡 聡介, 池田 吉弘, 内野 崇彦, 小田 孔明, 吉村 将秀, 吉田 晶, 瀧川 朋亨, 三澤 治夫, 尾崎 敏文, 松川 昭博

    移植   52 ( 6 )   582 - 582   2018年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • Parkinson病患者に生じた骨粗鬆症性椎体圧潰 術後早期に破綻をきたした2症例

    高橋 雅也, 青木 大輔, 小西池 泰三, 小田 孔明, 田中 雅人

    中部日本整形外科災害外科学会雑誌   60 ( 6 )   1073 - 1074   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)中部日本整形外科災害外科学会  

    症例1:76歳男。Parkinson病(PD) Hoehn & Yahr分類stage IIIであった。転倒受傷後に腰痛のため体動困難となり、受傷後1.5ヵ月に当科受診された。L3椎体偽関節を認めたためballoon kyphoplasty(BKP)を施行したが、術後2ヵ月で腰痛のため体動困難となり再受診し、セメント塊の脱転と上下隣接椎体骨折を認めた。超高分子量ポリエチレンテープを使用した椎弓下テーピングを併用しL2-4後側方固定術を行い、疼痛軽減は得られたが、術後早期にinstrumentのゆるみを生じた。症例2:75歳女。PD Hoehn & Yahr分類stage IIIであった。転倒受傷後約1ヵ月で腰背部痛と両下肢不全麻痺のため立位、歩行不能となり当科受診された。脊椎再建術の適応と考え、Th11、Th12にBKPを行い、後日椎弓下テーピングを併用したTh9-L1後方固定術を行った。術後約2週の時点で腰痛が再発して立位困難となり、固定尾側端椎での椎体骨折、スクリューのback-outを認め、salvage手術として広範囲固定を行った。術後は平行棒内歩行訓練が可能なところまで回復した。

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/default/link?pub_year=2017&ichushi_jid=J00831&link_issn=&doc_id=20180117120040&doc_link_id=10.11359%2Fchubu.2017.1073&url=https%3A%2F%2Fdoi.org%2F10.11359%2Fchubu.2017.1073&type=J-STAGE&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00007_2.gif

  • 側彎症手術を行った重症脳性麻痺患者における健康関連QOL調査の試み

    小田 孔明, 瀧川 朋亨, 杉本 佳久, 田中 雅人, 尾崎 敏文

    中部日本整形外科災害外科学会雑誌   60 ( 6 )   1049 - 1050   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)中部日本整形外科災害外科学会  

    肢体不自由児施設入所中の脳性麻痺(CP)患者79名(平均年齢13.3歳)を対象に、日本語に翻訳したCaregiver Priorities and Child Health Index of Life with Disabilities(CPCHILD)がQOL調査に使用可能であるか検討した。アンケート結果の内的整合性を検討し、更に、2週間の間隔を開け2回調査して再現性も検討した。また、当大学病院で側彎症手術を受けたGMFCS IVまたはVの重症CP患者6名(平均年齢13.3歳)に対してもアンケートを用いてQOL調査を行った。内的整合性をみたCronbachのα係数および再現性の結果は、いずれも0.6を上回っていた。CPCHILDのスコアをGMFCS level別に比較したところ、section 1~3とtotal scoreでGMFCSの重症度とCPCHILDスコアは相関していた。術前CPCHILDスコアはsection 1~6で19.7、19.1、76.8、91.9、72.2、56.7、術後のスコアは20.7、14.7、75.2、93.4、75.0、60.0であり、統計学的有意差は認めなかった。以上、日本語翻訳したCPCHILDは内的妥当性と再現性は良好であり、脳性麻痺の重症度もスコアに反映していたが、術後QOLの改善は認めなかった。

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/default/link?pub_year=2017&ichushi_jid=J00831&link_issn=&doc_id=20180117120028&doc_link_id=10.11359%2Fchubu.2017.1049&url=https%3A%2F%2Fdoi.org%2F10.11359%2Fchubu.2017.1049&type=J-STAGE&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00007_2.gif

  • 頸椎に生じた骨軟骨腫の1例

    村岡 聡介, 小田 孔明, 塩崎 泰之, 瀧川 朋亨, 三澤 治夫, 尾崎 敏文

    中部日本整形外科災害外科学会雑誌   60 ( 秋季学会 )   216 - 216   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)中部日本整形外科災害外科学会  

    researchmap

  • 関節リウマチ患者の環軸椎亜脱臼に対する固定術式の検討

    三澤 ハルオ, 瀧川 朋亨, 塩崎 泰之, 小田 孔明, 宇川 諒, 尾崎 敏文

    中部日本整形外科災害外科学会雑誌   60 ( 秋季学会 )   184 - 184   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)中部日本整形外科災害外科学会  

    researchmap

  • Neurofibromatosis type 1に伴う脊柱側彎症の手術成績

    宇川 諒, 杉本 佳久, 小田 孔明, 渡邉 典行, 塩崎 泰之, 鉄永 倫子, 瀧川 朋亨, 田中 雅人, 尾崎 敏文

    中国・四国整形外科学会雑誌   29 ( 2 )   297 - 300   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    Neurofibromatosis type 1に合併した脊柱側彎症に対し手術を施行した10例(男性2例、女性8例、平均年齢19歳)の治療成績について検討した。その結果、術後平均観察期間は66ヵ月、手術方法は全例で後方固定術が施行され、thoracic pedicle screw法が6例、pedicle screw densityが50%以下のhybrid法が2例、growing rod法が2例であった。初回手術における矯正率は46%で、dystrophic typeの7例中6例でdystrophic changeの進行がみられ、うち5例で骨移植の追加を要した。最終術後半年以上経過観察できた7例の検討では、全例で骨癒合が得られ、合併症は初回術後5年時で腫瘍血管からの大量出血が1例、ロッド折損が2例にみられた。

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/default/link?pub_year=2017&ichushi_jid=J02438&link_issn=&doc_id=20171010020026&doc_link_id=%2Fcm4ortho%2F2017%2F002902%2F026%2F0297-0300%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fcm4ortho%2F2017%2F002902%2F026%2F0297-0300%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • 重症脳性麻痺患者におけるgrowth spurt中の側彎症進行調査

    小田 孔明, 瀧川 朋亨, 塩崎 泰之, 三澤 治夫, 赤澤 啓史, 尾崎 敏文

    中国・四国整形外科学会雑誌   29 ( 3 )   350 - 350   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    researchmap

  • 思春期特発性側彎症における体幹体表変形の三次元的評価

    小田 孔明, 瀧川 朋亨, 中原 龍一, 宇川 諒, 塩崎 泰之, 杉本 佳久, 鉄永 倫子, 田中 雅人, 尾崎 敏文

    日本整形外科学会雑誌   91 ( 8 )   S1809 - S1809   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    researchmap

  • 脊柱変形手術時の運動誘発電位モニタリングにおけるanesthetic fade現象の検討

    宇川 諒, 瀧川 朋亨, 小田 孔明, 塩崎 泰之, 鉄永 倫子, 杉本 佳久, 三澤 治夫, 田中 雅人, 尾崎 敏文

    日本整形外科学会雑誌   91 ( 8 )   S1733 - S1733   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    researchmap

  • 側彎症手術を行った重症脳性麻痺患者における健康関連QOL調査の試み

    小田 孔明, 堅山 佳美, 赤澤 啓史, 田中 雅人, 千田 益生, 尾崎 敏文

    The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine   54 ( 特別号 )   3 - 4   2017年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本リハビリテーション医学会  

    researchmap

  • 施設入所中の脳性麻痺児における健康関連QOL調査の試み

    小田 孔明, 堅山 佳美, 赤澤 啓史, 田中 雅人, 千田 益生, 尾崎 敏文

    The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine   54 ( 特別号 )   3 - 3   2017年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本リハビリテーション医学会  

    researchmap

  • 前後方同時固定におけるO-arm Naviを用いた側臥位PPSの有用性

    魚谷 弘二, 塩崎 泰之, 杉本 佳久, 瀧川 朋亨, 渡邊 典行, 小松原 将, 森田 卓也, 小田 孔明, 宇川 諒, 田中 雅人, 尾崎 敏文

    中国・四国整形外科学会雑誌   29 ( 1 )   39 - 42   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    当科でLLIFとPPSによる単椎間同時固定を施行した変性すべり症患者13例(男2例、女11例)を対象に、PPSを腹臥位で刺入した5例(腹臥位群)と側臥位で刺入した8例(側臥位群)に分け、手術時間、出血量、術中合併症について比較検討した。腹臥位群ではまず側臥位で透視下に前方固定を行い、腹臥位へ体位変換後にnavigation下にPPSを刺入した。側臥位群では側臥位で左上後腸骨棘から移植骨用に採骨を行い、同部にreference arcを設置し、O-armにより撮像し、その後navigation下にPPSを刺入した。その結果、平均手術時間、術中出血量は、いずれも有意差を認めなかったものの、側臥位群で少ない傾向にあった。術中合併症に関しては、腹臥位群では硬膜損傷を2例に認め、側臥位群では採骨部感染を1例、grade1のscrewの逸脱を1例、ロッドの逸脱を2例で認めた。

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/default/link?pub_year=2017&ichushi_jid=J02438&link_issn=&doc_id=20170623220009&doc_link_id=%2Fcm4ortho%2F2017%2F002901%2F009%2F0039-0042%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fcm4ortho%2F2017%2F002901%2F009%2F0039-0042%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • 側彎症手術を行った重症脳性麻痺患者における健康関連QOL調査の試み

    小田 孔明, 瀧川 朋亨, 杉本 佳久, 赤澤 啓史, 田中 雅人, 尾崎 敏文

    中部日本整形外科災害外科学会雑誌   60 ( 春季学会 )   210 - 210   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)中部日本整形外科災害外科学会  

    researchmap

  • Parkinson病患者に生じた骨粗鬆症性椎体圧潰 術後早期に破綻をきたした2症例

    高橋 雅也, 青木 大輔, 小西池 泰三, 小田 孔明, 田中 雅人

    中部日本整形外科災害外科学会雑誌   60 ( 春季学会 )   224 - 224   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)中部日本整形外科災害外科学会  

    researchmap

  • 側方侵入腰椎椎体間固定術式の比較 周術期合併症と腸腰筋の変化

    塩崎 泰之, 杉本 佳久, 瀧川 朋亨, 小田 孔明, 魚谷 弘二, 宇川 諒, 小松原 将, 森田 卓也, 田中 雅人, 尾崎 敏文

    日本整形外科学会雑誌   91 ( 2 )   S124 - S124   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    researchmap

  • Neurofibromatosis type 1に伴う脊柱側彎症の手術成績

    宇川 諒, 杉本 佳久, 小田 孔明, 塩崎 泰之, 鉄永 倫子, 瀧川 朋亨, 田中 雅人, 尾崎 敏文

    Journal of Spine Research   8 ( 3 )   783 - 783   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本脊椎脊髄病学会  

    researchmap

  • 思春期特発性側彎症患者の自己イメージ

    瀧川 朋亨, 小田 孔明, 宇川 諒, 塩崎 泰之, 鉄永 倫子, 杉本 佳久, 田中 雅人, 尾崎 敏文

    Journal of Spine Research   8 ( 3 )   286 - 286   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本脊椎脊髄病学会  

    researchmap

  • 思春期特発性側彎症における3次元的体表測定の試み

    小田 孔明, 瀧川 朋亨, 中原 龍一, 宇川 諒, 塩崎 泰之, 鉄永 倫子, 杉本 佳久, 田中 雅人, 尾崎 敏文

    Journal of Spine Research   8 ( 3 )   285 - 285   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本脊椎脊髄病学会  

    researchmap

  • STLを用いた特発性側彎症患者の体表変形定量化の試み

    小田 孔明, 瀧川 朋亨, 杉本 佳久, 塩崎 泰之, 鉄永 倫子, 渡邉 典行, 宇川 諒, 田中 雅人, 尾崎 敏文

    日本整形外科学会雑誌   91 ( 2 )   S143 - S143   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    researchmap

  • 前後方同時固定におけるO-arm Naviを用いた側臥位PPSの有用性

    魚谷 弘二, 塩崎 泰之, 杉本 佳久, 瀧川 朋亨, 渡邉 典行, 小松原 将, 森田 卓也, 小田 孔明, 宇川 諒, 田中 雅人, 尾崎 敏文

    中国・四国整形外科学会雑誌   28 ( 3 )   408 - 408   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    researchmap

  • Neurofibromatosis type 1に伴う脊柱側彎症の手術成績

    宇川 りょう, 杉本 佳久, 瀧川 朋亨, 鉄永 倫子, 塩崎 泰之, 渡邉 典行, 小田 孔明, 田中 雅人, 尾崎 敏文

    中国・四国整形外科学会雑誌   28 ( 3 )   465 - 465   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    researchmap

  • 思春期特発性側彎症における背部体表変形の三次元的評価の試み

    小田 孔明, 瀧川 朋亨, 中原 龍一, 杉本 佳久, 荒瀧 慎也, 鉄永 倫子, 田中 雅人, 尾崎 敏文

    日本整形外科学会雑誌   90 ( 8 )   S1644 - S1644   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    researchmap

  • High grade spondylolisthesisの1例

    小田 孔明, 杉本 佳久, 瀧川 朋亨, 荒瀧 慎也, 田中 雅人, 尾崎 敏文

    中部日本整形外科災害外科学会雑誌   59 ( 3 )   497 - 498   2016年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)中部日本整形外科災害外科学会  

    12歳女児。学校検診で姿勢異常を指摘され他医を受診、側彎症と診断され、徐々に症状が進行したため、手術目的で著者らの施設へ紹介となった。術前レントゲンではCobb角T1-L1 30°、TK 5°、LL 105°、PI 58°とMeyerding分類でgrade 4のすべり症を呈していた。また、骨盤仙椎アライメント異常と胸椎代償カーブが認められたことを踏まえ、手術は後方アプローチでL4、L5、S1の広範椎弓切除、sacral dome osteotomyに加え、ナビゲーション下にL3、L4にpedicle screw、S2 alar screwを挿入した。その結果、術後10ヵ月の時点でCobb角は10°へ改善し、矯正損失も認められていない。

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/default/link?pub_year=2016&ichushi_jid=J00831&link_issn=&doc_id=20160815090034&doc_link_id=10.11359%2Fchubu.2016.497&url=https%3A%2F%2Fdoi.org%2F10.11359%2Fchubu.2016.497&type=J-STAGE&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00007_2.gif

  • 橈骨遠位端骨折後の手根管症候群

    小田 孔明, 小坂 義樹, 橋詰 博行

    中国・四国整形外科学会雑誌   28 ( 1 )   119 - 121   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    79歳女。4ヵ月前に左橈骨遠位端骨折を受傷しギプス固定で2週間の保存的加療を行ったが、ギプス除去後、母指~環指橈側領域のしびれが徐々に増悪し、受傷から3ヵ月経過時に再診した。Phalenテストは陽性で、Tinel様徴候を手根管のやや近位に認めた。神経伝達速度検査では、運動神経伝達速度が左の遠位潜時18.04msと健側である右6.2msの約3倍に延長し、左知覚神経伝達速度は描出不能であった。外傷後の手根管症候群と診断し、直視下横手根靱帯切開法により手術を施行した。横手根靱帯より近位部の正中神経は筋膜よりも掌側に逸脱し、横手根靱帯の近位縁で正中神経の絞扼痕を認めたため、横手根靱帯を尺側で切離した。しびれは術直後より改善を認め、術後6ヵ月で完全に消失した。

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/default/link?pub_year=2016&ichushi_jid=J02438&link_issn=&doc_id=20160706160024&doc_link_id=%2Fcm4ortho%2F2016%2F002801%2F024%2F0119-0121%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fcm4ortho%2F2016%2F002801%2F024%2F0119-0121%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • 思春期特発性側彎症Lenke5Cに対する術後肩バランスの検討

    荒瀧 慎也, 田中 雅人, 杉本 佳久, 瀧川 朋亨, 鉄永 倫子, 篠原 健介, 渡邉 典行, 魚谷 弘二, 小田 孔明, 小松原 将, 宇川 諒, 尾崎 敏文

    Journal of Spine Research   7 ( 3 )   647 - 647   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本脊椎脊髄病学会  

    researchmap

  • Chiari奇形と脊髄空洞症に伴う側彎症の検討

    小松原 将, 荒瀧 慎也, 小田 孔明, 森田 卓也, 魚谷 弘二, 渡邉 典行, 篠原 健介, 瀧川 朋亨, 杉本 佳久, 田中 雅人, 尾崎 敏文

    日本整形外科学会雑誌   90 ( 3 )   S698 - S698   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    researchmap

  • 低侵襲側方進入椎体間固定術の合併症について

    荒瀧 慎也, 田中 雅人, 杉本 佳久, 瀧川 朋亨, 鉄永 倫子, 篠原 健介, 渡邉 典行, 小田 孔明, 小松原 将, 森田 卓也, 尾崎 敏文

    日本整形外科学会雑誌   90 ( 3 )   S879 - S879   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    researchmap

  • 成人脊柱変形におけるsacral alar iliac screwのentry pointとtrajectoryの検討

    渡邉 典行, 瀧川 朋亨, 小田 孔明, 魚谷 弘二, 篠原 健介, 鉄永 倫子, 荒瀧 慎也, 杉本 佳久, 田中 雅人, 尾崎 敏文

    Journal of Spine Research   7 ( 3 )   319 - 319   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本脊椎脊髄病学会  

    researchmap

  • 成人脊柱変形における腰椎側彎と大腰筋の位置の関係

    小田 孔明, 瀧川 朋亨, 杉本 佳久, 荒瀧 慎也, 鉄永 倫子, 田中 雅人, 尾崎 敏文

    Journal of Spine Research   7 ( 3 )   312 - 312   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本脊椎脊髄病学会  

    researchmap

  • 思春期特発性側彎症Lenke1、2に対する選択的胸椎後方固定術後の胸腰椎/腰椎カーブおよび冠状面バランスはどのように推移するのか?

    荒瀧 慎也, 田中 雅人, 杉本 佳久, 瀧川 朋亨, 鉄永 倫子, 篠原 健介, 渡邉 典行, 魚谷 弘二, 小田 孔明, 森田 卓也, 宇川 諒, 尾崎 敏文

    Journal of Spine Research   7 ( 3 )   266 - 266   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本脊椎脊髄病学会  

    researchmap

  • 腸腰筋の位置に対する腰椎アライメントの影響

    小田 孔明, 荒瀧 慎也, 瀧川 朋亨, 杉本 佳久, 鉄永 倫子, 田中 雅人, 尾崎 敏文

    日本整形外科学会雑誌   90 ( 3 )   S1074 - S1074   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    researchmap

  • Body line scannerを用いた立位rib humpの計測

    小田 孔明, 瀧川 朋亨, 荒瀧 慎也, 杉本 佳久, 田中 雅人, 尾崎 敏文

    日本整形外科学会雑誌   89 ( 8 )   S1815 - S1815   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    researchmap

  • TKA再置換術後Lewis-Rorabeck分類type IIIの骨折を受傷し再々置換術を施行した一例

    高木 徹, 藤井 洋佑, 竹下 歩, 小田 孔明, 土井 武, 門田 弘明

    中国・四国整形外科学会雑誌   27 ( 2 )   372 - 372   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    researchmap

  • High grade spondylolisthesisの1例

    小田 孔明, 杉本 佳久, 瀧川 朋亨, 荒瀧 慎也, 田中 雅人, 尾崎 敏文

    中部日本整形外科災害外科学会雑誌   58 ( 秋季学会 )   249 - 249   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)中部日本整形外科災害外科学会  

    researchmap

  • 橈骨骨折後の手根管症候群

    小田 孔明, 小坂 義樹, 橋詰 博行

    中国・四国整形外科学会雑誌   27 ( 3 )   475 - 475   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    researchmap

  • THA後に頻回脱臼を生じた骨盤後傾の1例

    香川 洋平, 遠藤 裕介, 藤井 洋佑, 小田 孔明, 尾崎 敏文

    中国・四国整形外科学会雑誌   27 ( 3 )   466 - 466   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    researchmap

  • 神経線維腫症1型に合併した頸髄髄内腫瘍の1例

    渡邉 典行, 荒瀧 慎也, 小田 孔明, 魚谷 弘二, 篠原 健介, 鉄永 倫子, 瀧川 朋亨, 杉本 佳久, 田中 雅人, 尾崎 敏文

    中国・四国整形外科学会雑誌   27 ( 3 )   446 - 446   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    researchmap

  • 特発性腰椎硬膜外脂肪腫の1例

    小田 孔明, 高橋 雅也, 小西池 泰三

    中部日本整形外科災害外科学会雑誌   57 ( 6 )   1369 - 1370   2014年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)中部日本整形外科災害外科学会  

    71歳女。右変形性膝関節症に対するTKA後のリハビリ中、誘因なく右下肢痛が出現し、約1年の保存的治療にて改善せず当科紹介となった。右下腿背面に疼痛と知覚低下があり、MRIでL5椎体からS1椎体後方にT2高信号領域を認め、脂肪抑制にて低信号を示した。水平断ではL5/S1高位に硬膜が前後から圧迫されていた。脊髄造影検査と右S1神経根ブロックを行い、MRIと同様の狭窄と疼痛の改善を認めた。以上より硬膜外脂肪による圧迫病変と考え手術を施行し、L5椎弓切除を行い、硬膜は全周性に硬膜外脂肪で覆われていた。可及的に硬膜外脂肪を切除し、切除組織を病理検査へ提出した。病理検査所見は成熟脂肪組織が主体であり、脂肪腫症に矛盾しなかった。術翌日より軟性コルセットの着用と離床訓練を開始し、疼痛や間欠跛行は改善し、術後16日に軽快退院した。

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/default/link?pub_year=2014&ichushi_jid=J00831&link_issn=&doc_id=20150123090077&doc_link_id=10.11359%2Fchubu.2014.1369&url=https%3A%2F%2Fdoi.org%2F10.11359%2Fchubu.2014.1369&type=J-STAGE&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00007_2.gif

  • 骨盤輪・寛骨臼骨折に対する観血的内固定術の時期の検討

    小田 孔明, 土井 武, 三喜 知明, 多田 圭太郎, 小西池 泰三

    中国・四国整形外科学会雑誌   26 ( 2 )   335 - 339   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    2011年3月~2013年5月の間に観血的整復内固定術を施行した骨盤輪骨折と寛骨臼骨折症例19例(男性15例、女性4例、年齢24~70歳、平均年齢46.7歳)を対象に根治的内固定時期について検討した。その結果、1)骨折の内訳は骨盤輪骨折が9例、寛骨臼骨折が10例で、平均ISSは22.4(11-34)であった。2)ダメージコントロールサージェリーの有無については15例に骨盤手術より前に手術が施行されていた。それぞれ内訳は股関節脱臼整復術が4例、開腹術が3例、下腿骨折の観血的整復内固定術が3例、下腿創外固定が1例ほか、大腿創外固定が1例、下腿創外固定と腰椎後方固定が1例、経カテーテル的動脈塞栓術1例であった。3)骨盤根治手術までの待機期間は平均8.6日(5~14日)で、術後あらたにMOFやARDSなどはなかったが、1例に術後手術部表層感染が認められた。4)血小板数は術後第4病日まで低値で推移し、その後は上昇する傾向がみられた。CRPも第3病日まで高い傾向にあったが、その後は低下していた。一方、アルブミンの上昇は平均4.9日目(2~10日目)に上昇が確認された。5)CRP、血小板、アルブミンの変動ピークを確認後、手術を施行することで大きな術後合併症はみられなかった。

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/default/link?pub_year=2014&ichushi_jid=J02438&link_issn=&doc_id=20141010060022&doc_link_id=%2Fcm4ortho%2F2014%2F002602%2F022%2F0335-0339%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fcm4ortho%2F2014%2F002602%2F022%2F0335-0339%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • 足関節開放脱臼骨折の小経験

    土井 武, 田中 孝明, 田中 千晴, 小田 孔明

    中国・四国整形外科学会雑誌   26 ( 1 )   159 - 159   2014年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    researchmap

  • 膝蓋骨低位を有する膝蓋骨下極骨折に対しケーブルワイヤーを用いて治療を行った1例

    三喜 知明, 高木 徹, 小田 孔明, 土井 武, 小西池 泰三

    中国・四国整形外科学会雑誌   26 ( 1 )   31 - 35   2014年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    膝蓋骨骨折の形態は様々であり、下極骨折においては遠位骨片が小さいために鋼線締結法では固定が不十分となる場合がある。また、膝蓋骨低位は大腿四頭筋萎縮の結果であり、膝関節屈曲制限のために手術操作が困難となりうる。今回著者等は膝蓋骨低位を伴う下極骨折に対し、ケーブルワイヤーを用いてMclaughlin法に準じた治療を行い、良好な成績が得られたので報告した。

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/default/link?pub_year=2014&ichushi_jid=J02438&link_issn=&doc_id=20140626110005&doc_link_id=%2Fcm4ortho%2F2014%2F002601%2F005%2F0031-0035%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fcm4ortho%2F2014%2F002601%2F005%2F0031-0035%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • 鏡視下手根管開放術後のステロイド使用の功罪

    三喜 知明, 小西池 泰三, 町田 芙美, 小田 孔明

    日本手外科学会雑誌   31 ( 1 )   1 - 27   2014年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本手外科学会  

    researchmap

  • 当科における寛骨臼骨折の合併症

    土井 武, 竹下 歩, 小田 孔明

    中国・四国整形外科学会雑誌   26 ( 1 )   161 - 162   2014年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    researchmap

  • 頸椎症性神経根症に対する超音波ガイド下頸部神経根ブロックの経験

    小田 孔明, 高田 英一

    日本整形外科超音波学会会誌   25 ( 1 )   96 - 99   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    頸椎症性神経根症に対し超音波ガイド下に頸部神経根ブロックを行った17例18根(男性10例、女性7例)の治療成績について検討した。原疾患は頸椎症性神経根症11例、頸椎椎間板ヘルニア5例、脊髄空洞症1例、高位はC5:3根、C6:6根、C7:7根、C8:1根であった。ブロック前のnumeric rating scale(NRS)は平均7.5、施行直後2.0、1週間後4.2であり、施行前に比べNRSは有意に改善された。改善率は施行直後で平均74.0%であったが、1週間後で45.3%に低下した。17例中3例が手術に移行し、うち2例は1回のブロックで鎮痛効果が得られず、1例は3回のブロックでも強く疼痛を訴えて手術に至っていた。

    researchmap

  • 特発性腰椎硬膜外脂肪腫症の1例

    小田 孔明, 高橋 雅也, 小西池 泰三

    中部日本整形外科災害外科学会雑誌   57 ( 春季学会 )   285 - 285   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)中部日本整形外科災害外科学会  

    researchmap

  • 骨盤輪・寛骨臼骨折に対する観血的整復内固定術の時期の検討

    小田 孔明, 土井 武, 三喜 知明, 多田 圭太郎, 小西池 泰三

    中国・四国整形外科学会雑誌   25 ( 3 )   539 - 539   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    researchmap

  • 膝蓋骨低位を有する膝蓋骨下極骨折に対しケーブルワイヤーを用いて治療を行った一例

    三喜 知明, 高木 徹, 小田 孔明

    中国・四国整形外科学会雑誌   25 ( 3 )   480 - 480   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    researchmap

  • 大腿骨近位部骨折に対して観血的整復内固定施行後に破綻をきたしTHAを施行した症例の治療成績

    多田 圭太郎, 高木 徹, 土井 武, 三喜 知明, 小田 孔明, 小西池 泰三

    中部日本整形外科災害外科学会雑誌   56 ( 秋季学会 )   95 - 95   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)中部日本整形外科災害外科学会  

    researchmap

  • 舟状骨月状骨解離の1例

    小田 孔明, 小西池 泰三

    中国・四国整形外科学会雑誌   25 ( 2 )   436 - 436   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    researchmap

  • 鏡視下手術を行った烏口鎖骨靱帯骨化の1例

    町田 芙美, 小西池 泰三, 竹下 歩, 小田 孔明, 三喜 知明

    中国・四国整形外科学会雑誌   25 ( 2 )   449 - 449   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    researchmap

  • 腰椎圧迫骨折後の脊柱管狭窄症に対する内視鏡手術の経験

    小田 孔明, 高田 英一, 町田 芙美, 多田 圭太郎, 藤井 洋佑, 竹下 歩, 那須 正義

    中国・四国整形外科学会雑誌   25 ( 2 )   289 - 294   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    腰椎圧迫骨折後に生じた腰部脊柱管狭窄症に対し、内視鏡下後方除圧術を施行した6例を対象に、離床までにかかった時間、手術前後および最終調査時のJOA scoreとFace Rating Score(FRS)、手術前および手術後の椎間可動角と椎体動揺度を検討した。年齢は平均79.8歳(69~93歳)で、調査期間は平均18.8ヵ月(3~36ヵ月)であった。その結果、離床までにかかった時間については、5例は翌日から離床が可能で、もう1例は体幹装具の完成が術後3日目であり、3日目には離床を行っていた。術前のJOA scoreは平均3点(6~11点)であったが、最終調査時は平均21点(18~27点)であり、全例に改善が見られた。平林法での改善率は平均64%であった。術前のFRSは平均5.7(4~8)、最終調査時は平均3.0(2~4)で、全例で悪化がなく、術前より改善していた。椎間可動角は術前が平均4.8°、術後が平均4.6°であった。椎体動揺度は術前が平均0.75mm、術後が平均0.98mmであった。

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/default/link?pub_year=2013&ichushi_jid=J02438&link_issn=&doc_id=20131015110009&doc_link_id=%2Fcm4ortho%2F2013%2F002502%2F009%2F0289-0294%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fcm4ortho%2F2013%2F002502%2F009%2F0289-0294%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • TKA再置換術後Lewis-Rorabeck分類typeIIIの骨折を受傷し再々置換術を施行した一例

    高木 徹, 藤井 洋佑, 竹下 歩, 小田 孔明, 土井 武, 門田 弘明

    岡山医学会雑誌   125 ( 2 )   187 - 187   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:岡山医学会  

    researchmap

  • 頸椎症性神経根症に対する超音波ガイド下頸部神経根ブロックの経験

    小田 孔明, 高田 英一

    日本整形外科超音波学会学術集会プログラム・抄録集   25回   65 - 65   2013年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    researchmap

  • 肘部管症候群に対する鏡視下前方移行術の治療成績

    小西池 泰三, 小田 孔明, 町田 芙美

    JOSKAS   38 ( 3 )   415 - 419   2013年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会  

    我々は奥津法に若干の工夫を加えた神経前方移行術を考案し,その治療成績について検討した.術後1年以上の経過観察が可能であった31例34手(男性21,女性13手),平均年齢60歳(36~87歳)を対象とした.術前のMcGowan分類ではGradeI:8,II:17,III:9手であった.【手術法】手術は局所麻酔下に行い,駆血帯は使用しない.肘部管上に約1.5~2cmの切開を加える.直視下にOsborne靱帯の切離を行い同部より外套管(USEシステム;Tact Medical Inc,Tokyo)を挿入し,鏡視下に神経剥離を行う.さらに外套管を用いて,近位,遠位方向に神経の皮下トンネルを作成する.前方移行に障害となる線維性組織を切離する.神経を前方移行した後,切離したOsborne靱帯を内顆に縫合し肘部管の閉鎖を行う.術後の成績は赤堀評価で優12,良16,可6例であった.不可例はなかった.エコーによる検討では,肘の可動域の良いものは内顆の頂点を越えるが神経溝まで落ち込んだものはなかった.USEシステムを用いることで約2cmの小切開で尺骨神経前方移行が可能である.(著者抄録)

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/default/link?pub_year=2013&ichushi_jid=J05595&link_issn=&doc_id=20130710240003&doc_link_id=%2Ffm6joska%2F2013%2F003803%2F003%2F0415-0419%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Ffm6joska%2F2013%2F003803%2F003%2F0415-0419%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • 鏡視下手根管開放術後のステロイド使用の功罪

    三喜 知明, 小西池 泰三, 町田 芙美, 小田 孔明

    JOSKAS   38 ( 4 )   235 - 235   2013年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会  

    researchmap

  • 全身麻酔下に徒手整復を行った外傷性環軸椎脱臼の1例

    小田 孔明, 高田 英一, 土井 武, 小西池 泰三, 東原 信七郎, 片岡 昌樹, 北村 亜以, 田中 孝明, 高木 俊人, 田中 千晴, 那須 正義

    中国・四国整形外科学会雑誌   25 ( 1 )   9 - 12   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    症例は53歳男性で、飲酒後誤って自宅の階段から転落し、後頸部を強打し受傷し、同日当院救急搬送となった。受診時、頸部に自発痛を認め、左cock robin頭位で固定されていた。初診時レントゲンおよびCT所見より外傷性環軸椎回旋脱臼骨折と診断し、第1病日にグリソン牽引3kgで牽引を開始した。第3病日に頭蓋直達牽引4kgに変更し、牽引最大8kgまで増量するも整復は得られなかったため、全身麻酔下に徒手整復した。整復後CTでは軸椎左上関節面の一部欠損が認められたが、左後頭顆裂離骨折の骨片の転位は認めず、良好な整復位が得られた。整復後はハローベスト固定とし、整復後約4週でフィラデルフィアカラーへ変更し、約4週間装着した。整復後16週の時点で再脱臼や可動域制限、頸部痛は認めず、良好に経過している。

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/default/link?pub_year=2013&ichushi_jid=J02438&link_issn=&doc_id=20130605170003&doc_link_id=%2Fcm4ortho%2F2013%2F002501%2F003%2F0009-0012%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fcm4ortho%2F2013%2F002501%2F003%2F0009-0012%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • 膝蓋骨低位を有する膝蓋骨下極骨折に対しMclaughlin法で治療を行った一例

    三喜 知明, 高木 徹, 土井 武, 小田 孔明, 竹下 歩, 藤井 洋佑, 多田 圭太郎, 町田 芙美

    岡山医学会雑誌   125 ( 1 )   89 - 89   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:岡山医学会  

    researchmap

  • 寛骨臼骨折に対する観血的整復内固定術後合併症についての検討

    土井 武, 竹下 歩, 小田 孔明, 野田 知之, 尾崎 敏文

    日本整形外科学会雑誌   87 ( 3 )   S626 - S626   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    researchmap

  • 治療に難渋した人工骨頭ステム周囲骨折の1例

    竹下 歩, 高木 徹, 小田 孔明, 土井 武, 野田 知之

    中部日本整形外科災害外科学会雑誌   56 ( 春季学会 )   138 - 138   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)中部日本整形外科災害外科学会  

    researchmap

  • 大腿骨ステム周囲骨折に対する治療経験

    藤井 洋佑, 高木 徹, 小田 孔明, 多田 圭太郎, 土井 武

    中部日本整形外科災害外科学会雑誌   56 ( 2 )   467 - 468   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)中部日本整形外科災害外科学会  

    2009年1月から2012年4月に人工股関節全置換術(THA)、人工骨頭挿入術(BHA)術後の大腿骨ステム周囲骨折に対して手術を行った10例10関節(THA:4例4関節、BHA:6例6関節)を対象に骨接合術を行い、治療経験について検討した。X線評価では全例で骨癒合が認められ、観察期間内に全例アライメントは保たれていた。歩行能力は10例中9例は術前と同等の歩行レベルに回復し、1例は1本杖から歩行器歩行への低下が認められた。尚、感染、インプラント破損、深部静脈血栓症は認められなかった。

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/default/link?pub_year=2013&ichushi_jid=J00831&link_issn=&doc_id=20130604110094&doc_link_id=10.11359%2Fchubu.2013.467&url=https%3A%2F%2Fdoi.org%2F10.11359%2Fchubu.2013.467&type=J-STAGE&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00007_2.gif

  • 腰椎圧迫骨折後の脊柱管狭窄症に対する内視鏡手術の経験

    小田 孔明, 高田 英一, 町田 芙美, 多田 圭太郎, 藤井 洋祐, 竹下 歩, 那須 正義

    中国・四国整形外科学会雑誌   24 ( 3 )   481 - 481   2012年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    researchmap

  • 腰椎圧迫骨折後の脊柱管狭窄症に対する内視鏡手術の経験

    高田 英一, 那須 正義, 田中 孝明, 高木 俊人, 田中 千春, 小田 孔明

    中国・四国整形外科学会雑誌   24 ( 2 )   441 - 441   2012年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    researchmap

  • 大腿骨ステム周囲骨折に対する治療経験

    藤井 洋佑, 高木 徹, 小田 孔明, 竹下 歩, 町田 芙美, 土井 武

    中部日本整形外科災害外科学会雑誌   55 ( 秋季学会 )   58 - 58   2012年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)中部日本整形外科災害外科学会  

    researchmap

  • 肘部管症候群に対する鏡視下前方移行術の治療成績

    小西池 泰三, 小田 孔明, 田中 千晴

    JOSKAS   37 ( 4 )   260 - 260   2012年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会  

    researchmap

  • MRIによる棘下筋萎縮の定量的評価と画像所見

    小田 孔明, 小西池 泰三

    JOSKAS   37 ( 4 )   133 - 133   2012年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会  

    researchmap

  • 全身麻酔下に徒手整復を行った外傷性環軸椎脱臼の1例

    小田 孔明, 高田 英一, 土井 武, 小西池 泰三, 東原 信七郎, 片岡 昌樹, 北村 亜以, 田中 孝明, 高木 俊人, 田中 千晴, 那須 正義

    中国・四国整形外科学会雑誌   23 ( 3 )   463 - 463   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国・四国整形外科学会  

    researchmap

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究

  • 原発性脊椎腫瘍に対する腫瘍融解ウイルス療法の確立

    研究課題/領域番号:24K12352  2024年04月 - 2027年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    鷹取 亮, 吉田 晶, 小田 孔明, 魚谷 弘二, 篠原 健介, 藤原 智洋, 田澤 大

      詳細を見る

    配分額:4550000円 ( 直接経費:3500000円 、 間接経費:1050000円 )

    researchmap

  • 有限要素法を用いた骨盤輪骨折に対する包括的な固定法評価

    研究課題/領域番号:23K15743  2023年04月 - 2026年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  若手研究

    小田 孔明

      詳細を見る

    配分額:4550000円 ( 直接経費:3500000円 、 間接経費:1050000円 )

    researchmap

  • 脊椎脊髄腫瘍に対する腫瘍融解ウイルス療法の確立

    研究課題/領域番号:23K08589  2023年04月 - 2026年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    魚谷 弘二, 吉田 晶, 尾崎 敏文, 藤原 智洋, 田澤 大, 三澤 治夫, 小田 孔明

      詳細を見る

    配分額:4810000円 ( 直接経費:3700000円 、 間接経費:1110000円 )

    researchmap