MISC - 亀島 欣一
-
ポストコロナに教育現場で見られる変化 招待
亀島 欣一
セラミックス 59 ( 8 ) 518 - 519 2024年8月
-
太陽光発電の現状と課題 〜リサイクルに向けた取り組みを中心に〜
亀島 欣一
Journal of the Society of Inorganic Materials, Japan 30 ( 423 ) 37 - 39 2023年3月
-
コロナ禍での教育現場での状況について 招待
亀島 欣一
セラミックス 56 ( 4 ) 283 - 285 2021年4月
-
再利用できる酸化チタン系油水分離フィルター 査読
西本俊介, 亀島欣一, 三宅通博
加工技術 53 149 - 152 2018年
-
層状複水酸化物ゲル体からの水浄化のための多孔体の作製
亀島欣一, 渡辺駿一, 西本俊介, 三宅通博, 田中俊行
日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集(CD-ROM) 29th 2016年
-
層状複水酸化物を利用した新規水処理触媒の開発
亀島欣一
研究レポート集2014 ( 15 ) 67 - 72 2014年
-
ハイドロタルサイトの組成分析に活用できる赤外吸収スペクトルのピーク分離法
田中俊行, 玉井博康, 亀島欣一, 西本俊介, 三宅通博
粘土科学討論会講演要旨集 58th 2014年
-
41 水酸アパタイトによる土壌中のカドミウムの形態変化(関西支部講演会,2012年度各支部会)
三瀬 千暁, 西本 俊介, 亀島 欣一, 三宅 通博
日本土壌肥料学会講演要旨集 ( 59 ) 300 - 300 2013年9月
-
軽量気泡コンクリート材を利用したセシウムイオン交換材料の開発
亀島 欣一, 堤 卓馬, 西本 俊介, 三宅 通博
イオン交換学会誌 24 ( 2 ) 46 - 51 2013年
-
炭酸型層状複水酸化物のモノカルボン酸非水溶液を用いた陰イオン交換における溶媒効果
田中俊行, 亀島欣一, 西本俊介, 三宅通博
日本化学会講演予稿集 93rd ( 2 ) 2013年
-
赤外吸収スペクトルのピーク分離による層状複水酸化物の層間イオンの定量法
田中俊行, 亀島欣一, 西本俊介, 三宅通博
日本化学会講演予稿集 93rd ( 2 ) 2013年
-
赤外吸収スペクトルのピーク分離によるハイドロタルサイトの層間イオンの定量法
田中俊行, 亀島欣一, 西本俊介, 三宅通博
粘土科学討論会講演要旨集 57th 2013年
-
層状ペロブスカイトの中温作動固体酸化物燃料電池用カソード電極特性 (特集 燃料電池に関連する基礎研究(1))
三宅 通博, 西本 俊介, 亀島 欣一
燃料電池 13 ( 2 ) 7 - 14 2013年
-
環境とセラミックス : 環境浄化・環境改善に対応したセラミックス材料
亀島 欣一
耐火物 = Refractories 64 ( 5 ) 198 - 204 2012年5月
-
環境材料としてのゼオライト
三宅 通博, 松田 元秀, 亀島 欣一, 西本 俊介
セラミックス 47 ( 5 ) 354 - 360 2012年
-
炭酸型層状複水酸化物のカルボン酸/アルコール溶液を用いた陰イオン交換反応における溶媒効果
田中俊行, 亀島欣一, 西本俊介, 三宅通博
日本化学会講演予稿集 92nd ( 2 ) 2012年
-
カルボン酸/アルコール溶液中のカルボン酸層状二重水酸化物のアニオン交換反応
TANAKA T., KAMESHIMA Y., NISHIMOTO S., MIYAKE M.
セラミックス基礎科学討論会講演要旨集 50th 2012年
-
これだけは知っておきたい合成の基礎1:微粉末合成
亀島欣一
平成23年度セラミックス大学 ベーシックコーステキスト 49 - 63 2011年
-
レイヤーバイレイヤー法を用いた層状複水酸化物ナノシート/デンドリマー積層薄膜の作製
田中俊行, 西本俊介, 亀島欣一, 高口豊, 三宅通博
日本化学会講演予稿集 91st ( 2 ) 2011年
-
未燃炭素含有石炭灰からの活性炭/ゼオライト複合体の合成と吸着特性
田中俊行, 西本俊介, 亀島欣一, 三宅通博
粘土科学討論会講演要旨集 55th 2011年
-
亀島欣一, 川俣純, 高木慎介, 松枝直人, 福士圭介, 山田裕久
粘土科学 49 ( 2 ) 53 - 61 2010年
-
光応答デンドリマー/層状複水酸化物複合体の合成と取込量に対するpHの影響
田中俊行, 西本俊介, 亀島欣一, 高口豊, 三宅通博
粘土科学討論会講演要旨集 54th 2010年
-
LbL法を用いたLDH/機能性デンドリマーハイブリッド薄膜の作製
田中俊行, 西本俊介, 亀島欣一, 高口豊, 三宅通博
セラミックス基礎科学討論会講演要旨集 48th 2010年
-
層状複水酸化物のデンドリマーに対するイオン交換特性;pH応答性
田中俊行, 西本俊介, 亀島欣一, 高口豊, 三宅通博
日本化学会講演予稿集 90th ( 2 ) 2010年
-
Nanosized silver-anionic clay matrix as nanostructured ensembles with antimicrobial activity
Gabriela Carja, Yoshikazu Kameshima, Akira Nakajima, Cristian Dranca, Kiyoshi Okada
INTERNATIONAL JOURNAL OF ANTIMICROBIAL AGENTS 34 ( 6 ) 534 - 539 2009年12月
-
Preparation of Pt particles dispersing nanocomposites by thermal treatment of tetrachloroplatinate/layered double hydroxide (LDH)
Yoshikazu Kameshima, Akira Nakajima, Kiyoshi Okada, Toyohiko Yano
JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 117 ( 1371 ) 1229 - 1232 2009年11月
-
Solid acidities of SiO2-TiO2/montmorillonite composites synthesized under different pH conditions
Yoshikazu Kameshima, Akihiro Yoshizawa, Akira Nakajima, Kiyoshi Okada
APPLIED CLAY SCIENCE 46 ( 2 ) 181 - 184 2009年10月
-
Preparation and photocatalytic activity of Keggin-ion tungstate and TiO2 hybrid layer-by-layer film composites
Sayaka Yanagida, Akira Nakajima, Takayoshi Sasaki, Toshihiro Isobe, Yoshikazu Kameshima, Kiyoshi Okada
Applied Catalysis A: General 366 ( 1 ) 148 - 153 2009年9月
-
P31 イブプロフェン/層状複水酸化物の作製とイブプロフェンの放出挙動の調査(ポスター発表,一般講演)
桜田 雄, 亀島 欣一, 磯部 敏宏, 中島 章, 岡田 清
粘土科学討論会講演要旨集 ( 53 ) 196 - 197 2009年9月
-
B18 Gallate(没食子酸)/層状複水酸化物複合体の作製と評価(口頭発表,一般講演)
亀島 欣一, 西本 俊介, 三宅 通博
粘土科学討論会講演要旨集 ( 53 ) 102 - 103 2009年9月
-
Measurement of non-DLVO force on a silicon substrate coated with ammonium poly(acrylic acid) using scanning probe microscopy
Toshihiro Isobe, Yosuke Nakano, Yoshikazu Kameshima, Akira Nakajima, Kiyoshi Okada
APPLIED SURFACE SCIENCE 255 ( 20 ) 8710 - 8713 2009年7月
-
Preparation of solid acid carbon coating on the surface of TiO2 by photo-CVD of gaseous aromatic hydrocarbons
Akira Nakajima, Katsuhiro Horie, Michikazu Hara, Masaaki Kitano, Toshihiro Isobe, Yoshikazu Kameshima, Kiyoshi Okada
CATALYSIS COMMUNICATIONS 10 ( 13 ) 1670 - 1673 2009年7月
-
Water retention properties of porous geopolymers for use in cooling applications
Kiyoshi Okada, Asami Ooyama, Toshihiro Isobe, Yoshikazu Kameshima, Akira Nakajima, Kenneth J. D. MacKenzie
JOURNAL OF THE EUROPEAN CERAMIC SOCIETY 29 ( 10 ) 1917 - 1923 2009年7月
-
Preparation and properties of TiO2/montmorillonite composites
Yoshikazu Kameshima, Yoshihiro Tamura, Akira Nakajima, Kiyoshi Okada
APPLIED CLAY SCIENCE 45 ( 1-2 ) 20 - 23 2009年6月
-
Droplet Size Dependence of Line Tension for an Ionic Liquid on a Smooth Silane Coating
Tsutomu Furuta, Akira Nakajima, Munetoshi Sakai, Toshihiro Isobe, Yoshikazu Kameshima, Kiyoshi Okada
CHEMISTRY LETTERS 38 ( 6 ) 580 - 581 2009年6月
-
Evaporation and Sliding of Water Droplets on Fluoroalkylsilane Coatings with Nanoscale Roughness
Tsutomu Furuta, Akira Nakajima, Munetoshi Sakai, Toshihiro Isobe, Yoshikazu Kameshima, Kiyoshi Okada
LANGMUIR 25 ( 10 ) 5417 - 5420 2009年5月
-
Preparation and abrasion resistance of transparent super-hydrophobic coating by combining crater-like silica films with acicular boehmite powder
Tomoki Yanagisawa, Akira Nakajima, Munetoshi Sakai, Yoshikazu Kameshima, Kiyoshi Okada
MATERIALS SCIENCE AND ENGINEERING B-ADVANCED FUNCTIONAL SOLID-STATE MATERIALS 161 ( 1-3 ) 36 - 39 2009年4月
-
Dependence of photoinduced surface friction force variation on UV intensity and atmosphere in polycrystalline TiO2 thin films
Naoki Arimitsu, Akira Nakajima, Toshiya Watanabe, Yoshikazu Kameshima, Kiyoshi Okada
JOURNAL OF PHOTOCHEMISTRY AND PHOTOBIOLOGY A-CHEMISTRY 203 ( 2-3 ) 155 - 160 2009年4月
-
Low temperature preparation and machinability of porous ceramics from talc and foamed glass particles
Kiyoshi Okada, Fumihiko Ikawa, Toshihiro Isobe, Yoshikazu Kameshima, Akira Nakajima
JOURNAL OF THE EUROPEAN CERAMIC SOCIETY 29 ( 6 ) 1047 - 1052 2009年4月
-
Bioactivity and mechanical properties of CaSiO3/high-density polyethylene (HDPE) composites prepared by a new surface loading method of CaSiO3 powder
Kiyoshi Okada, Miho Tanuma, Yoshikazu Kameshima, Akira Nakajima, Shigeo Asai, Masao Sumita
MATERIALS RESEARCH BULLETIN 44 ( 2 ) 298 - 305 2009年2月
-
Preparation and properties of titania-Cs2.5H0.5PW12O40 hybrid films
Akira Nakajima, Shunsuke Matsui, Sayaka Yanagida, Yoshikazu Kameshima, Kiyoshi Okada
SURFACE & COATINGS TECHNOLOGY 203 ( 9 ) 1133 - 1137 2009年1月
-
Effect of Surface Structure on the Sustainability of an Air Layer on Superhydrophobic Coatings in a Water-Ethanol Mixture
Munetoshi Sakai, Tomoki Yanagisawa, Akira Nakajima, Yoshikazu Kameshima, Kiyoshi Okada
LANGMUIR 25 ( 1 ) 13 - 16 2009年1月
-
Photocatalytic destruction of 1,4-dioxane in aqueous system by surface-roughened tio2 coating on stainless mesh
Sayaka Yanagida, Akira Nakajima, Yoshikazu Kameshima, Kiyoshi Okada
Key Engineering Materials 412 137 - 141 2009年
-
Photocatalytic destruction of 1,4-dioxane in aqueous system by surface-roughened TiO(2) coating on stainless mesh
Sayaka Yanagida, Akira Nakajima, Yoshikazu Kameshima, Kiyoshi Okada
ELECTROPHORETIC DEPOSITION: FUNDAMENTALS AND APPLICATIONS III 412 137 - 141 2009年
-
Preparation and electrochemical property of manganese oxide/carbon composites
Y. Kameshima, H. Wagata, A. Nakajima, K. Okada
Journal of Physics: Conference Series 191 12015 2009年
-
Preparation of Pt particles dispersing nanocomposites by thermal treatment of tetrachloroplatinate/layered double hydroxide
Y. Kameshima, A. Nakajima, K. Okada, T. Yano
J. Ceram. Soc. Jpn. 117 ( 1371 ) 1229 - 1232 2009年
-
P57 多孔性を利用したメソポーラスシリカ/チタニア複合体の作製(ポスター討論)
吉澤 章博, 磯部 敏宏, 亀島 欣一, 中島 章, 岡田 清
粘土科学討論会講演要旨集 ( 52 ) 270 - 271 2008年9月
-
B17 タルクを用いたマシナブルセラミックスの作製(口頭発表,一般講演)
岡田 清, 井川 史彦, 磯部 敏宏, 亀島 欣一, 中島 章
粘土科学討論会講演要旨集 ( 52 ) 118 - 119 2008年9月
-
P23 ケイ皮酸ナトリウム/層状複水酸化物複合体の作製と紫外線照射の影響(ポスター討論)
中田 綾, 亀島 欣一, 磯部 敏宏, 中島 章, 岡田 清
粘土科学討論会講演要旨集 ( 52 ) 202 - 203 2008年9月
-
A13 テトラクロロ白金酸/層状複水酸化物複合体の作製と評価(口頭発表,一般講演)
亀島 欣一, 中島 章, 岡田 清
粘土科学討論会講演要旨集 ( 52 ) 56 - 57 2008年9月
-
P58 多孔性ジオポリマーの作製とその保水特性の評価(ポスター討論)
大山 朝美, 磯部 敏宏, 亀島 欣一, 中島 章, 岡田 清
粘土科学討論会講演要旨集 ( 52 ) 272 - 273 2008年9月
-
Preparation of barium titanate nanoparticle sphere arrays and their dielectric properties
Satoshi Wada, Aki Yazawa, Takuya Hoshina, Yoshikazu Kameshima, Hirofumi Kakemoto, Takaaki Tsurumi, Yoshihiro Kuroiwa
IEEE TRANSACTIONS ON ULTRASONICS FERROELECTRICS AND FREQUENCY CONTROL 55 ( 9 ) 1895 - 1899 2008年9月
-
Effect of the crystallinity of kaolinite precursors on the properties of mesoporous silicas
Myoshi Okada, Hisako Yoshizaki, Yoshikazu Kameshima, Akira Nakajima
APPLIED CLAY SCIENCE 41 ( 1-2 ) 10 - 16 2008年9月
-
Utilization of steel-making slag for the uptake of ammonium and phosphate ions from aqueous solution
Vinay Kumar Jha, Yoshikazu Kameshima, Akira Nakajima, Kiyoshi Okada
JOURNAL OF HAZARDOUS MATERIALS 156 ( 1-3 ) 156 - 162 2008年8月
-
Processing and properties of transparent sulfated TiO(2) thin films using sol-gel method
Akira Nakajima, Aiko Nakamura, Naoki Arimitsu, Yoshikazu Kameshima, Kiyoshi Okada
THIN SOLID FILMS 516 ( 18 ) 6392 - 6397 2008年7月
-
Effect of liquid viscosity on the internal fluidity of a droplet sliding on a fluoroalkylsilane coating
Yuu Sakurada, Shunsuke Suzuki, Munetoshi Sakai, Akira Nakajima, Yoshikazu Kameshima, Kiyoshi Okada
CHEMISTRY LETTERS 37 ( 7 ) 688 - 689 2008年7月
-
Processing and photocatalytic properties of transparent 12 tungsto(VI) phosphoric acid - TiO(2) hybrid films
Sayaka Yanagida, Akira Nakajima, Takayoshi Sasaki, Yoshikazu Kameshima, Kiyoshi Okada
CHEMISTRY OF MATERIALS 20 ( 11 ) 3757 - 3764 2008年6月
-
Effect of atmosphere on photo-induced friction force variation on (001) rutile
Akira Nakajima, Aya Nakada, Naoki Arimitsu, Yoshikazu Kameshima, Kiyoshi Okada
MATERIALS LETTERS 62 ( 8-9 ) 1319 - 1321 2008年3月
-
Water-retention properties of porous ceramics prepared from mixtures of allophane and vermiculite for materials to counteract heat island effects
Kiyoshi Okada, Shunsuke Matsui, Toshihiro Isobe, Yoshikazu Kameshima, Akira Nakajima
CERAMICS INTERNATIONAL 34 ( 2 ) 345 - 350 2008年3月
-
Preparation and sorption properties of materials from paper sludge
M. Hojamberdiev, Y. Kameshima, A. Nakajima, K. Okada, Z. Kadirova
JOURNAL OF HAZARDOUS MATERIALS 151 ( 2-3 ) 710 - 719 2008年3月
-
Preparation and simultaneous ion uptake properties of CaO-Fe2O3-SiO2 compounds
Atsushi Kobayashi, Fahmida Gulshan, Yoshikazu Kameshima, Akira Nnakajima, Kiyoshi Okada
JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 116 ( 1350 ) 187 - 191 2008年2月
-
Voltage swing interval effects on photocatalytic decomposition of 1,4-dioxane in aqueous media using TiO2-coated stainless mesh
Sayaka Yanagida, Akira Nakajima, Yoshikazu Kameshima, Kiyoshi Okada
JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN 116 ( 1350 ) 181 - 186 2008年2月
-
Sliding behavior of water droplets on line-patterned hydrophobic surfaces
Shunsuke Suzuki, Akira Nakajima, Kouichi Tanaka, Munetoshi Sakai, Ayako Hashimoto, Naoya Yoshida, Yoshikazu Kameshima, Kiyoshi Okada
APPLIED SURFACE SCIENCE 254 ( 6 ) 1797 - 1805 2008年1月
-
Slipping and rolling ratio of sliding acceleration for a water droplet sliding on fluoroalkylsilane coatings of different roughness
Shunsuke Suzuki, Akira Nakajima, Munetoshi Sakai, Yuu Sakurada, Naoya Yoshida, Ayako Hashimoto, Yoshikazu Kameshima, Kiyoshi Okada
CHEMISTRY LETTERS 37 ( 1 ) 58 - 59 2008年1月
-
A. Hashimoto, M. Sakai, N. Yoshida, S. Suzuki, Y. Kameshima, A. Nakajima
J. Surf. Finishing Soc. Jpn. 59 ( 12 ) 907 - 912 2008年
-
亀島 欣一, 岡田 清
化学工業 59 ( 5 ) 337 - 342 2008年
-
Properties of TiO2 prepared by acid treatment of BaTiO3
Kiyoshi Okada, Tomoki Yanagisawa, Yoshikazu Kameshima, Akira Nakajima
MATERIALS RESEARCH BULLETIN 42 ( 11 ) 1921 - 1929 2007年11月
-
Synthesis and characterization of mesoporous silica from selectively acid-treated saponite as the precursors
Kiyoshi Okada, Hisako Yoshizaki, Yoshikazu Kameshima, Akira Nakajima, Chengala D. Madhusoodana
JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE 314 ( 1 ) 176 - 183 2007年10月
-
A7 メソポーラスシリカの多孔体特性に与えるカオリナイトの結晶性の影響
岡田 清, 吉崎 久子, 亀島 欣一, 中島 章
粘土科学討論会講演要旨集 ( 51 ) 44 - 45 2007年9月
-
B14 インドメタシン/層状複水酸化物複合体の作製とその放出挙動
亀島 欣一, 小幡 宏美, 中島 章, 岡田 清
粘土科学討論会講演要旨集 ( 51 ) 116 - 117 2007年9月
-
P31 アスコルビン酸ナトリウム/層状複水酸化物複合体の作製とその評価
佐々木 洋和, 亀島 欣一, 中島 章, 岡田 清
粘土科学討論会講演要旨集 ( 51 ) 208 - 209 2007年9月
-
Freezing of water droplets on silicon surfaces coated with various silanes
Shunsuke Suzuki, Akira Nakajima, Naoya Yoshida, Munetoshi Sakai, Ayako Hashimoto, Yoshikazu Kameshima, Kiyoshi Okada
CHEMICAL PHYSICS LETTERS 445 ( 1-3 ) 37 - 41 2007年9月
-
Effect of electrification conditions on the freezing of supercooled water droplets on a hydrophobic coating
Akira Nakajima, Akihito Imase, Shunsuke Suzuki, Naoya Yoshida, Munetoshi Sakai, Ayako Hashimoto, Yoshikazu Kameshima, Hiroshi Toshiyoshi, Kiyoshi Okada
CHEMISTRY LETTERS 36 ( 8 ) 1020 - 1021 2007年8月
-
Hydrophobicity and freezing of a water droplet on fluoroalkylsilane coatings with different roughnesses
Shunsuke Suzuki, Akira Nakajima, Naoya Yoshida, Munetoshi Sakai, Ayako Hashimoto, Yoshikazu Kameshima, Kiyoshi Okada
LANGMUIR 23 ( 17 ) 8674 - 8677 2007年8月
-
Bioactivity of CaSiO3/poly-lactic acid (PLA) composites prepared by various surface loading methods of CaSiO3 powder
Kiyoshi Okada, Fumikazu Hasegawa, Yoshikazu Kameshima, Akira Nakajima
JOURNAL OF MATERIALS SCIENCE-MATERIALS IN MEDICINE 18 ( 8 ) 1605 - 1612 2007年8月
-
Photoinduced surface roughness variation in polycrystalline TiO2 thin films under different atmospheres
Naoki Arimitsu, Akira Nakajima, Ken-Ichi Katsumata, Tadashi Shiota, Toshiya Watanabe, Naoya Yoshida, Yoshikazu Karneshima, Kiyoshi Okada
JOURNAL OF PHOTOCHEMISTRY AND PHOTOBIOLOGY A-CHEMISTRY 190 ( 1 ) 53 - 57 2007年7月
-
Bioactivity of CaSiO3/poly-lactic acid (PLA) composites prepared by various surface loading methods of CaSiO3 powder
Kiyoshi Okada, Fumikazu Hasegawa, Yoshikazu Kameshima, Akira Nakajima
JOURNAL OF MATERIALS SCIENCE-MATERIALS IN MEDICINE 18 ( 5 ) 899 - 907 2007年5月
-
Preparation of cobalt-titanium dioxide nanocomposite films by combining inverse micelle method and plasma treatment
Naoki Arimitsu, Akira Nakajima, Yoshikazu Kameshima, Yuko Shibayama, Hisashi Ohsaki, Kiyoshi Okada
MATERIALS LETTERS 61 ( 11-12 ) 2173 - 2177 2007年5月
-
Mn-Ce/ZSM5 as a new superior catalyst for NO reduction with NH3
Gabriela Carja, Yoshikazu Kameshima, Kiyoshi Okada, Changalla D. Madhusoodana
APPLIED CATALYSIS B-ENVIRONMENTAL 73 ( 1-2 ) 60 - 64 2007年4月
-
P22.チタニア/スメクタイト複合体の細孔制御とその吸着特性(ポスターセッション,第50回粘土科学討論会発表論文抄録)
亀島 欣一, 井川 史彦, 中島 章, 岡田 清
粘土科学 46 ( 1 ) 86 - 86 2007年2月
-
B12.バーミキュライト/アロフェン混合系で作製した保水性材料(一般講演 口頭発表,第50回粘土科学討論会発表論文抄録)
松井 俊介, 磯部 敏宏, 亀島 欣一, 中島 章, 岡田 清
粘土科学 46 ( 1 ) 79 - 79 2007年2月
-
P21.多孔性の異なる層状複水酸化物からの層状複水酸化物/オレイン酸複合体の作製と耐酸性挙動(ポスターセッション,第50回粘土科学討論会発表論文抄録)
小幡 宏美, 亀島 欣一, 中島 章, 岡田 清
粘土科学 46 ( 1 ) 85 - 85 2007年2月
-
層状ナノクリスタル酸化マンガンと炭素の複合化による高機能電極材料の作製
亀島 欣一
(財)村田学術振興財団年報 21 49 - 56 2007年
-
水と撥水性固体表面との相互作用に対する計算化学的検討
亀島欣一
中島「ナノウェッティング」プロジェクト 研究概要集 31 - 40 2007年
-
環境に優しい層状物質:層状複水酸化物
亀島 欣一
マテリアルインテグレーション 20 ( 7-8 ) 101 - 103 2007年
-
Preparation and Porous Properties of Mesoporous Silica from Selectively Acid-treated Saponite
Kiyoshi OKADA, Hisako YOSHIZAKI, Yoshikazu KAMESHIMA, Akira NAKAJIMA, Chengala D. MADHUSOODANA
J. Colloid Interf. Sci. 314 ( 1 ) 176 2007年
-
B12 バーミキュライトとアロフェンを利用した保水性材料の作製と保水性評価
松井 俊介, 磯部 敏宏, 亀島 欣一, 中島 章, 岡田 清
粘土科学討論会講演要旨集 ( 50 ) 110 - 111 2006年9月
-
P22 チタニア/スメタタイト複合体の細孔制御とその吸着特性
亀島 欣一, 井川 史彦, 中島 章, 岡田 清
粘土科学討論会講演要旨集 ( 50 ) 188 - 189 2006年9月
-
P21 多孔性の異なる層状複水酸化物からの層状複水酸化物/オレイン酸複合体の作製と耐酸性挙動
小幡 宏美, 亀島 欣一, 中島 章, 岡田 清
粘土科学討論会講演要旨集 ( 50 ) 186 - 187 2006年9月
-
分子軌道法による水-撥水表面の相互作用の解析
亀島欣一
(財)神奈川科学技術アカデミー(KAST) 平成17年度研究概要 87-90 2006年
-
微粒子・粉体の表面分析
亀島 欣一
日本セラミックス協会 原料部会講演会 講演要旨集 , , 1-8 2006年
-
B27. スメクタイト : 層状複水酸化物複合体のキャラクタリゼーション(第48回粘土科学討論会発表論文抄録)
亀島 欣一, 新井 裕之, 中島 章, 岡田 清
粘土科学 44 ( 2 ) 97 - 97 2004年12月
-
P12. モンモリロナイト-酸化チタン複合体の作製と細孔構造・光触媒活性の評価(第48回粘土科学討論会発表論文抄録)
田村 佳洋, 亀島 欣一, 中島 章, 岡田 清
粘土科学 44 ( 2 ) 99 - 99 2004年12月
-
P3. リン酸修飾アロフェンの重金属イオン除去特性(第48回粘土科学討論会発表論文抄録)
西牟田 浩司, 亀島 欣一, 中島 章, 岡田 清, Kenneth Mackenzie
粘土科学 44 ( 2 ) 98 - 98 2004年12月
-
B10. 種々の粘土鉱物の選択溶解による活性化とそれらの固体酸性(第48回粘土科学討論会発表論文抄録)
有光 直樹, 亀島 欣一, 中島 章, 岡田 清, Kenneth Mackenzie
粘土科学 44 ( 2 ) 93 - 93 2004年12月
-
A19 カオリンと石灰石の固相反応により調製した nCaO-Al_2Si_2O_7 の Ni イオン除去能
岡田 清, Jha Vinay Kumar, 亀島 欣一, 中島 章
粘土科学討論会講演要旨集 ( 47 ) 68 - 69 2003年9月
-
メカノケミカル反応を利用した粉体合成とXPSによる表面反応の解析 (特集 各産業に見る粉粒体処理技術)
岡田 清, 亀島 欣一, Temuujin Yoshikazu Jadambaa
化学装置 43 ( 5 ) 84 - 91 2001年5月