共同研究・競争的資金等の研究 - 柴田 亮
-
石塔の多角的分析に基づく西日本の中世社会構造研究の刷新
研究課題/領域番号:25K16441 2025年04月 - 2028年03月
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究
柴田 亮
配分額:3640000円 ( 直接経費:2800000円 、 間接経費:840000円 )
-
モンゴル・アルタイにおける突厥・ウイグル時代の製鉄・鉱山開発に関する国際共同研究
研究課題/領域番号:24KK0012 2024年09月 - 2030年03月
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
村上 恭通, 笹田 朋孝, 柴田 亮
配分額:20930000円 ( 直接経費:16100000円 、 間接経費:4830000円 )
-
鉄器文化からみた弥生時代後半期における壱岐・対馬の諸集団によるアイデンティティ形成
2024年06月 - 2025年03月
2024 年度 岡山大学文明動態学研究所 共同研究
ライアン・ジョセフ, 柴田亮, 立谷 聡明, 松見 裕二、森 悠統
担当区分:研究分担者
-
中世宝篋印塔に彫成された近江式文様の伝播過程解明を目的とした学際的研究
2024年06月 - 2025年03月
2024 年度 岡山大学文明動態学研究所 共同研究
担当区分:研究代表者
-
高精度産地同定に基づく滑石製石鍋流通構造の革新
研究課題/領域番号:24K00147 2024年04月 - 2029年03月
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
南 健太郎, 新里 亮人, 飯塚 義之, 柴田 亮
配分額:17160000円 ( 直接経費:13200000円 、 間接経費:3960000円 )
-
琉球列島への滑石片流通の実態解明を目的とした滑石製石鍋の構造学的研究
2024年04月 - 2025年03月
公益財団法人 髙梨学術奨励基金 令和6年度 若手研究助成
-
地域社会における鞠智城の歴史的評価を目的とした官衙関連遺跡の考古学的研究
2023年08月 - 2024年03月
熊本県立装飾古墳館分館 歴史公園鞠智城・温故創生館 令和5年度鞠智城跡「特別研究」
-
中世宝篋印塔に彫成された近江式文様の伝播過程解明を目的とした学際的研究
2023年06月 - 2024年03月
2023 年度 岡山大学文明動態学研究所 共同研究
-
肥前西部地域における中世交易・流通の実態解明に向けた基礎的研究
2018年
公益財団法人 髙梨学術奨励基金 平成30年度 若手研究助成金
担当区分:研究代表者
-
対馬における平安時代末~中世期の交易実態解明に向けた基礎的研究
長崎県 平成28年度 長崎県学術文化研究費補助金(若手育成型)
担当区分:研究代表者
-
中世荘園経済のメカニズム解明に向けた滑石製石鍋の実証的研究
公益財団法人 髙梨学術奨励基金 令和3年度 若手研究助成金
担当区分:研究代表者