MISC - 河野 隆幸
-
ある侵襲性歯周炎患者の18年にわたる治療経過 : 歯周病原性細菌に対する血清抗体価からの考察
新井 英雄, 杉 典子, 河野 隆幸, 後藤 弘幸, 本行 博, 澤田 弘一, 明貝 文夫, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 46 ( 秋季特別 ) 208 - 208 2004年9月
-
歯周病治療の感染除去効果をモニターする血清IgG抗体価の利用法
高柴 正悟, 河野 隆幸, 工藤 値英子, 杉山 安平
日本歯科医師会雑誌 57 ( 4 ) 371 - 371 2004年7月
-
再生不良性貧血患者に対する歯周治療の一例
小柳津 功介, 峯柴 史, 峯柴 淳二, 鷹谷 博一, 河野 隆幸, 千原 敏裕, 新井 英雄, 西村 英紀, 高柴 正悟
日本歯科保存学雑誌 = THE JAPANESE JOURNAL OF CONSERVATIVE DENTISTRY 47 ( 春季特別 ) 151 - 151 2004年5月
-
セメント質及び歯根膜の感染が疑われた歯の意図的再植が成功した1例
山崎 太士, 河野 隆幸, 清水 明美, 明貝 文夫, 新井 英雄, 西村 英紀, 村山 洋二, 高柴 正悟
日本歯科保存学雑誌 47 ( 1 ) 31 - 36 2004年2月
-
セメント質および歯根膜の感染が疑われた歯の意図的再植が成功した1例
山崎太士, 河野隆幸, 清水明美, 明貝文夫, 新井英雄, 西村英紀, 村山洋二, 高柴正悟
日本歯科保存学雑誌 47 ( 1 ) 31 - 36 2004年
-
歯周病原性細菌に対する血清抗体価からみた Supportive Periodontal Treatment 期における歯周病再発患者の特徴
杉 典子, 明貝 文夫, 河野 隆幸, 新井 英雄, 千原 敏裕, 清水 明美, 西村 英紀, 高柴 正悟
日本歯周病学会会誌 45 ( 秋季特別 ) 81 - 81 2003年9月
-
【歯周病のリスクファクター】 糖尿病 糖尿病のリスクファクターとしての歯周病
河野 隆幸, 岩本 義博, 西村 英紀
デンタルハイジーン 23 ( 3 ) 236 - 239 2003年3月
-
【歯周病のリスクファクター】 糖尿病 糖尿病患者の歯周治療
河野 隆幸, 岩本 義博, 西村 英紀
デンタルハイジーン 23 ( 3 ) 240 - 243 2003年3月
-
【歯周病のリスクファクター】 糖尿病 歯周病のリスクファクターとしての糖尿病
河野 隆幸, 岩本 義博, 西村 英紀
デンタルハイジーン 23 ( 3 ) 230 - 235 2003年3月
-
【歯周病のリスクファクター】 糖尿病 糖尿病について知ろう
河野 隆幸, 岩本 義博, 西村 英紀
デンタルハイジーン 23 ( 3 ) 226 - 229 2003年3月
-
歯周病のリスクファクター②糖尿病
河野 隆幸, 岩本義博, 西村英紀
デンタルハイジーン 2003年
-
B-27-16 : 10 歯周病と糖尿病 : 3)歯肉線維芽細胞が産生するグルタミン酸脱炭酸酵素と歯周病の関わり
河野 隆幸, 西村 英紀, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯周病学会会誌 42 ( 0 ) 109 - 109 2000年4月
-
B-25-15 : 50 歯周病と糖尿病 : 1)糖尿病患者の歯周炎罹患状況について
栗原 幹直, 西村 英紀, 河野 隆幸, 岩本 義博, 高橋 直樹, 高橋 慶壮, 高柴 正悟, 村山 洋二
日本歯周病学会会誌 42 ( 0 ) 107 - 107 2000年4月
-
歯周病患者が認識する歯肉線維芽細胞由来高分子蛋白の検出
河野 隆幸, 西村 英紀, 前田 博史, 北中 道誉, 澤 孝賢, 小越 真司, 新井 英雄, 高柴 正悟, 栗原 英見, 村山 洋二
日本歯科保存学雑誌 39 5 - 5 1996年4月
-
A-30 HLA class II領域に存在する歯周疾患感受性を規定する遺伝子型の検索
小柳津 功介, 大山 秀樹, 高柴 正悟, 河野 隆幸, 中川 政嗣, 永井 淳, 栗原 英見, 村山 洋二
日本歯周病学会会誌 36 ( 0 ) 82 - 82 1994年3月
-
2B-6-10 : 10 早期発症型歯周炎の発症が多い家族の症例研究 : 宿主細菌相互作用の背景
浅原 洋士, 明貝 文夫, 磯島 修, 高橋 慶壮, 永井 淳, 清水 尚子, 小林 芳友, 本行 博, 中川 政嗣, 千原 敏裕, 浦上 清, 大山 秀樹, 佐藤 暢彦, 水野 隆一郎, 片野 隆広, 河野 隆幸, 市川 恵麗, 北中 通誉, 甲元 聡子, 澤田 弘一, 弘末 勝, 栗原 英見, 村山 洋二
日本歯周病学会会誌 35 119 - 119 1993年4月