講演・口頭発表等 - 山下 善文
-
β-Ga2O3の容量電圧特性に及ぼす表面処理の影響
濱田 壱星, 山下 善文, 伊藤 利充, 鈴木 弘郎, 西川 亘, 林 靖彦
2024年度 多元系化合物・太陽電池研究会 年末講演会 2024年12月13日
-
鉄拡散した太陽電池用多結晶シリコン中の不純物準位に対する逆バイアス効果
南 雄大, 山下 善文, 鈴木 弘朗, 西川 亘, 林 靖彦
2024年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2024年7月28日
-
β-Ga2O3の電気特性評価に及ぼす表面処理の影響
濱田 壱星, 山下 善文, 伊藤 利充, 鈴木 弘郎, 西川 亘, 林 靖彦
2024年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2024年7月28日
-
β-Ga2O3に対する酸素プラズマ処理効果のCV法による評価
水田未羽, 山下善文, 伊藤 利充, 西川 亘, 鈴木 弘朗, 林 靖彦
2023年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2023年11月25日
-
β-Ga2O3のCV特性に対するリモート酸素プラズマ処理効果
水田未羽, 山下善文, 伊藤 利充, 西川 亘, 鈴木 弘朗, 林 靖彦
2023年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2023年7月29日
-
Properties of a Nickel-related electronic level in multi-crystalline silicon for solar cells
第8回シリコン材料の先端科学と技術国際シンポジウム 2022年11月7日
-
多結晶Si中の粒界上のNi関連準位の消滅過程
寺田唯人, 山下善文, 鈴木弘朗, 西川亘, 林靖彦
第83回応用物理学会秋季学術講演会 2022年9月20日
-
多結晶Si中Ni関連準位消滅過程の2状態モデルによる解析
寺田唯人, 山下善文, 鈴木弘朗, 西川亘, 林靖彦
2022年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2022年8月22日
-
水素及び酸素プラズマ処理によるβ-Ga2O3のドナー密度変化
水田未羽, 赤迫瑞輝, 山下善文, 伊藤 利充, 西川 亘, 鈴木 弘朗, 林 靖彦
2022年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2022年8月22日
-
多結晶Si中Ni関連準位消滅過程の等温焼鈍実験による研究
寺田唯人, 山下善文, 鈴木弘朗, 西川亘, 林靖彦
2022年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2022年7月30日
-
β-Ga2O3に対する水素プラズマ処理効果のCV法による評価
水田未羽, 赤迫瑞輝, 山下善文, 伊藤 利充, 西川 亘, 鈴木 弘朗, 林 靖彦
2022年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2022年7月30日
-
水素処理したβ-Ga2O3のドナー密度の深さ分布と経時変化
赤迫 瑞輝,山下 善文,伊藤 利充,鈴木 弘郎, 西川 亘, 林 靖彦
2021年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2021年8月23日
-
多結晶Si中Ni関連準位に対するNi拡散熱処理後冷却速度の影響
寺田唯人,山下善文,鈴木弘朗,西川亘,林靖彦
2021年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2021年8月23日
-
水素処理したβ-Ga2O3のドナー密度の深さ分布と経時変化
赤迫 瑞輝,山下 善文,伊藤 利充,鈴木 弘郎, 西川 亘, 林 靖彦
2021年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2021年8月23日
-
多結晶Si中Ni関連準位に対するNi拡散熱処理後冷却速度の影響
寺田唯人,山下善文,鈴木弘朗,西川亘,林靖彦
2021年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2021年8月23日
-
Ni拡散熱処理後徐冷した多結晶Si中の不純物準位
寺田唯人,山下善文,鈴木弘朗,西川亘,林靖彦
2021年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2021年7月31日
-
β-Ga2O3の電気特性に対する水素処理効果と経時変化
赤迫 瑞輝,山下 善文,伊藤 利充,鈴木 弘郎, 西川 亘, 林 靖彦
2021年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2021年7月31日
-
Ni拡散熱処理後徐冷した多結晶Si中の不純物準位
寺田唯人,山下善文,鈴木弘朗,西川亘,林靖彦
2021年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2021年7月31日
-
β-Ga2O3の電気特性に対する水素処理効果と経時変化
赤迫 瑞輝,山下 善文,伊藤 利充,鈴木 弘郎, 西川 亘, 林 靖彦
2021年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2021年7月31日
-
分⼦動⼒学法を⽤いたカーボンナノチューブ点⽋陥修復条件の最適化
山田雅人,井上寛隆,鈴⽊弘朗,⻄川 亘,⼭下善⽂,林 靖彦
第47回炭素材料学会年会 2020年12月10日
-
分⼦動⼒学法を⽤いたカーボンナノチューブ点⽋陥修復条件の最適化
山田雅人,井上寛隆,鈴⽊弘朗,⻄川 亘,⼭下善⽂,林 靖彦
第47回炭素材料学会年会 2020年12月10日
-
通電加熱によるカーボンナノチューブの熱輸送特性の向上
重枝勇歩,四⽅ 諒,井上寛隆,⽮嶋 渉,中川智広,鈴⽊弘朗,⻄川 亘,⼭下善⽂,⽻⽥真毅,林 靖彦
第47回炭素材料学会年会 2020年12月9日
-
基板表⾯形状制御によるアルミニウム箔上への⾼密度カーボンナノチューブアレイ合成
那須郷平,井上寛隆,中川智広,前⾕光顕,鈴⽊弘朗,⻄川 亘,⼭下善⽂,林 靖彦
第47回炭素材料学会年会 2020年12月9日
-
Fe-Mo 触媒を⽤いた⾼結晶カーボンナノチューブの⾼密度アレイ合成
前谷光顕,井上寛隆,中川智広,那須郷平,鈴⽊弘朗,⻄川 亘,⼭下善⽂,林 靖彦
第47回炭素材料学会年会 2020年12月9日
-
配向制御カーボンナノチューブシートを⽤いたフレキシブルスーパーキャパシタの性能評価
小松原康平,井上寛隆,梅澤成之,中川智広,前⾕光顕,那須郷平,鈴⽊弘朗,⻄川 亘,⼭下善⽂,⽻⽥真毅
第47回炭素材料学会年会 2020年12月9日
-
連続通電加熱による⻑尺カーボンナノチューブ紡績⽷の⾼強度化
井上寛隆,中川智広,岸淵美咲,重枝勇歩,前⾕光顕,那須郷平,⽥中佑⼀郎,⼭⽥雅⼈,鈴⽊弘朗,⻄川 亘,⼭下善⽂,⽻⽥真毅, ⾼橋和彦, 林 靖彦
第47回炭素材料学会年会 2020年12月9日
-
配向制御カーボンナノチューブシートを⽤いたフレキシブルスーパーキャパシタの性能評価
小松原康平,井上寛隆,梅澤成之,中川智広,前⾕光顕,那須郷平,鈴⽊弘朗,⻄川 亘,⼭下善⽂,⽻⽥真毅
第47回炭素材料学会年会 2020年12月9日
-
Fe-Mo 触媒を⽤いた⾼結晶カーボンナノチューブの⾼密度アレイ合成
前谷光顕,井上寛隆,中川智広,那須郷平,鈴⽊弘朗,⻄川 亘,⼭下善⽂,林 靖彦
第47回炭素材料学会年会 2020年12月9日
-
基板表⾯形状制御によるアルミニウム箔上への⾼密度カーボンナノチューブアレイ合成
那須郷平,井上寛隆,中川智広,前⾕光顕,鈴⽊弘朗,⻄川 亘,⼭下善⽂,林 靖彦
第47回炭素材料学会年会 2020年12月9日
-
通電加熱によるカーボンナノチューブの熱輸送特性の向上
重枝勇歩,四⽅ 諒,井上寛隆,⽮嶋 渉,中川智広,鈴⽊弘朗,⻄川 亘,⼭下善⽂,⽻⽥真毅,林 靖彦
第47回炭素材料学会年会 2020年12月9日
-
連続通電加熱による⻑尺カーボンナノチューブ紡績⽷の⾼強度化
井上寛隆,中川智広,岸淵美咲,重枝勇歩,前⾕光顕,那須郷平,⽥中佑⼀郎,⼭⽥雅⼈,鈴⽊弘朗,⻄川 亘,⼭下善⽂,⽻⽥真毅, ⾼橋和彦, 林 靖彦
第47回炭素材料学会年会 2020年12月9日
-
触媒アシスト加熱延伸処理によるカーボンナノチューブ紡績糸の高強度化
井上寛隆,中川智広,前谷光顕,那須郷平,鈴木弘朗,西川 亘,山下善文,羽田真毅,高橋和彦,林 靖彦
第81回応用物理学会秋季学術講演会 2020年9月
-
触媒アシスト加熱延伸処理によるカーボンナノチューブ紡績糸の高強度化
井上寛隆,中川智広,前谷光顕,那須郷平,鈴木弘朗,西川 亘,山下善文,羽田真毅,高橋和彦,林 靖彦
第81回応用物理学会秋季学術講演会 2020年9月
-
多結晶Si中の2つのNi関連準位の逆バイアス電圧下消滅過程
安田佳史,山下善文, ,西川亘,鈴木弘朗,林靖彦
2020年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2020年8月2日
-
高配向化プロセスの導入によるCNT紡績糸の物性向上
森光生,井上寛隆,中川智広,那須郷平,前谷光顕,林靖彦,山下善文,鈴木弘朗,西川亘
2020年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2020年8月2日
-
二元触媒による乾式紡績可能なCNTアレイ作製条件の検討
中川智広,井上寛隆,前谷光顕,鈴木弘朗,西川 亘,山下善文, 林 靖彦
2020年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2020年8月2日
-
カーボンナノチューブ高配向シートを用いたフレキシブルスーパーキャパシタの高容量化
小松原康平,井上寛隆,中川智広,西川亘,鈴木弘朗,山下善文, 林靖彦
2020年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2020年8月2日
-
アルミニウム箔上カーボンナノチューブの合成における基板表面状態の重要性
那須郷平,井上寛隆,中川智広,鈴木弘朗,西川亘,山下善文,林靖彦
2020年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2020年8月2日
-
Fe-Mo触媒を用いた高密度・高結晶性CNTアレイの合成
前谷光顕,井上寛隆,中川智広,那須郷平,鈴木弘朗,西川亘,山下善文,林靖彦
2020年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2020年8月2日
-
分子動力学法によるカーボンナノチューブ点欠陥の熱処理修復の解析
山田雅人,井上寛隆,鈴木弘朗,西川亘,山下善文,林靖彦
2020年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2020年8月2日
-
直鎖低密度ポリエチレン糸ソフトアクチュエータ特性の結晶構造依存性
藤田優希,井上寛隆,中川智広,吉田啓一郎,松本英俊,宝田 亘,鈴木弘朗,西川 亘,山下善文,林 靖彦
2020年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2020年8月2日
-
ホスフィン酸添加によるヨウ化スズセシウムペロブスカイト薄膜の耐久性向上
中尾航大,Amr ELattar,三島颯司,山下善文,西川亘,鈴木弘朗,林靖彦
2020年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2020年8月2日
-
β-Ga2O3の電気特性に対する水素処理効果
赤迫瑞輝,山下善文,西川 亘,鈴木弘朗,林 靖彦,伊藤利充
2020年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2020年8月2日
-
ホスフィン酸添加によるヨウ化スズセシウムペロブスカイト薄膜の耐久性向上
中尾航大,Amr ELattar,三島颯司,山下善文,西川亘,鈴木弘朗,林靖彦
2020年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2020年8月2日
-
アルミニウム箔上カーボンナノチューブの合成における基板表面状態の重要性
那須郷平,井上寛隆,中川智広,鈴木弘朗,西川亘,山下善文,林靖彦
2020年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2020年8月2日
-
カーボンナノチューブ高配向シートを用いたフレキシブルスーパーキャパシタの高容量化
小松原康平,井上寛隆,中川智広,西川亘,鈴木弘朗,山下善文, 林靖彦
2020年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2020年8月2日
-
二元触媒による乾式紡績可能なCNTアレイ作製条件の検討
中川智広,井上寛隆,前谷光顕,鈴木弘朗,西川 亘,山下善文, 林 靖彦
2020年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2020年8月2日
-
高配向化プロセスの導入によるCNT紡績糸の物性向上
森光生,井上寛隆,中川智広,那須郷平,前谷光顕,林靖彦,山下善文,鈴木弘朗,西川亘
2020年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2020年8月2日
-
分子動力学法によるカーボンナノチューブ点欠陥の熱処理修復の解析
山田雅人,井上寛隆,鈴木弘朗,西川亘,山下善文,林靖彦
2020年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2020年8月2日
-
Fe-Mo触媒を用いた高密度・高結晶性CNTアレイの合成
前谷光顕,井上寛隆,中川智広,那須郷平,鈴木弘朗,西川亘,山下善文,林靖彦
2020年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2020年8月2日
-
多結晶Si中の2つのNi関連準位の逆バイアス電圧下消滅過程
安田佳史,山下善文, ,西川亘,鈴木弘朗,林靖彦
2020年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2020年8月2日
-
直鎖低密度ポリエチレン糸ソフトアクチュエータ特性の結晶構造依存性
藤田優希,井上寛隆,中川智広,吉田啓一郎,松本英俊,宝田 亘,鈴木弘朗,西川 亘,山下善文,林 靖彦
2020年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2020年8月2日
-
β-Ga2O3の電気特性に対する水素処理効果
赤迫瑞輝,山下善文,西川 亘,鈴木弘朗,林 靖彦,伊藤利充
2020年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2020年8月2日
-
Development of flexible supercapacitor using highly aligned carbon nanotube sheet 国際会議
Tatsuki Marui, Hirotaka Inoue, Takeshi Nishikawa, Yoshifumi Yamashita, Yasuhiko Hayashi
OptoX-NANO 2019 2019年12月
-
Dry-drawable few-walled carbon nanotube forest synthesized by chemical vapor deposition 国際会議
Hirotaka Inoue, Tomohiro Nakagawa, Masaki Hada, Takeshi Nishikawa, Yoshifumi Yamashita, Yasuhiko Hayashi
OptoX-NANO 2019 2019年12月
-
Improving of dry-spinnability of carbon nanotube arrays by Fe-Gd catalyst 国際会議
Tomohiro Nakagawa, Hirotaka Inoue, Takeshi Nishikawa, Yoshifumi Yamashita, Yasuhiko Hayashi
OptoX-NANO 2019 2019年12月
-
Development of flexible supercapacitor using highly aligned carbon nanotube sheet
Tatsuki Marui, Hirotaka Inoue, Takeshi Nishikawa, Yoshifumi Yamashita, Yasuhiko Hayashi
OptoX-NANO 2019 2019年12月
-
Improving of dry-spinnability of carbon nanotube arrays by Fe-Gd catalyst
Tomohiro Nakagawa, Hirotaka Inoue, Takeshi Nishikawa, Yoshifumi Yamashita, Yasuhiko Hayashi
OptoX-NANO 2019 2019年12月
-
Dry-drawable few-walled carbon nanotube forest synthesized by chemical vapor deposition
Hirotaka Inoue, Tomohiro Nakagawa, Masaki Hada, Takeshi Nishikawa, Yoshifumi Yamashita, Yasuhiko Hayashi
OptoX-NANO 2019 2019年12月
-
Fe-Gd触媒による紡績性カーボンナノチューブアレイの長尺・高密度化
中川智広,井上寛隆,西川亘,山下善文,林靖彦
第46回炭素材料学会年会 2019年11月
-
ポストテンショニング処理によるカーボンナノチューブ紡績糸の高強度化
井上寛隆,中川智広,羽田真毅,西川亘,山下善文,林靖彦
第46回炭素材料学会年会 2019年11月
-
Fe-Gd触媒による紡績性カーボンナノチューブアレイの長尺・高密度化
中川智広,井上寛隆,西川亘,山下善文,林靖彦
第46回炭素材料学会年会 2019年11月
-
ポストテンショニング処理によるカーボンナノチューブ紡績糸の高強度化
井上寛隆,中川智広,羽田真毅,西川亘,山下善文,林靖彦
第46回炭素材料学会年会 2019年11月
-
カーボンナノチューブ紡績糸へのドーピングと熱電特性における通電加熱処理の効果
家元 章伍,大元 一輝,井上 寛隆, 羽田 真毅,西川 亘,山下 善文,林 靖彦
2019年 第6回 ZAIKEN フェスタ 2019年10月3日
-
細径かつ紡績可能なカーボンナノチューブアレイ合成におけるアレイ高さ・嵩密度の重要性
井上寛隆,中川智広,羽田真毅,西川亘,山下善文,林靖彦
2019年 第6回 ZAIKEN フェスタ 2019年10月3日
-
カーボンナノチューブ紡績糸へのドーピングと熱電特性における通電加熱処理の効果
家元 章伍,大元 一輝,井上 寛隆, 羽田 真毅,西川 亘,山下 善文,林 靖彦
2019年 第6回 ZAIKEN フェスタ 2019年10月3日
-
細径かつ紡績可能なカーボンナノチューブアレイ合成におけるアレイ高さ・嵩密度の重要性
井上寛隆,中川智広,羽田真毅,西川亘,山下善文,林靖彦
2019年 第6回 ZAIKEN フェスタ 2019年10月3日
-
水分子衝突によるCH3NH3PbI3劣化反応の温度依存性
長岡瞭太,長谷川陽一,三島颯司,羽田真毅,太田弘道,西川亘,山下善文,鶴田健二,林靖彦
第80回応用物理学会秋季学術講演会 2019年9月
-
ナノ・マクロ視点から見たCNT シートの界面でのエネルギー輸送
羽田真毅,牧野孝太郎,長谷川太祐,井上寛隆,大元一輝,西川亘,山下善文,林靖彦,腰原伸也,前田理,長谷宗明
第80回応用物理学会秋季学術講演会 2019年9月
-
機械学習による紡績可能カーボンナノチューブアレイの合成条件最適化
井上寛隆,中川智広,西川亘,山下善文,林靖彦
第80回応用物理学会秋季学術講演会 2019年9月
-
ナノ・マクロ視点から見たCNT シートの界面でのエネルギー輸送
羽田真毅,牧野孝太郎,長谷川太祐,井上寛隆,大元一輝,西川亘,山下善文,林靖彦,腰原伸也,前田理,長谷宗明
第80回応用物理学会秋季学術講演会 2019年9月
-
機械学習による紡績可能カーボンナノチューブアレイの合成条件最適化
井上寛隆,中川智広,西川亘,山下善文,林靖彦
第80回応用物理学会秋季学術講演会 2019年9月
-
水分子衝突によるCH3NH3PbI3劣化反応の温度依存性
長岡瞭太,長谷川陽一,三島颯司,羽田真毅,太田弘道,西川亘,山下善文,鶴田健二,林靖彦
第80回応用物理学会秋季学術講演会 2019年9月
-
Synthesis condition of CNT arrays for fabricating the double-walled carbon nanotube yarns by dry-spinning 国際会議
Hirotaka Inoue, Tomohiro Nakagawa, Paneer Selvam Karthik, Masaki Hada, Takeshi Nishikawa, Yoshifumi Yamashita, Yasuhiko Hayashi
International Conference on the Science and Application of Nanotubes and Low-Dimensional Materials 2019年7月
-
Enhancement of carbon nanotube yarn based thermoelectric properties by interfacial graphene like layers converted from residual amorphous carbon 国際会議
Kazuki Omoto, Hirotaka Inoue, Shogo Iemoto, Masaki Hada, Taisuke Hasegawa, Takeshi Nishikawa, Yoshifumi Yamashita, Satoshi Maeda, Yasuhiko Hayashi
International Conference on the Science and Application of Nanotubes and Low-Dimensional Materials 2019年7月
-
Enhancement of carbon nanotube yarn based thermoelectric properties by interfacial graphene like layers converted from residual amorphous carbon
Kazuki Omoto, Hirotaka Inoue, Shogo Iemoto, Masaki Hada, Taisuke Hasegawa, Takeshi Nishikawa, Yoshifumi Yamashita, Satoshi Maeda, Yasuhiko Hayashi
International Conference on the Science and Application of Nanotubes and Low-Dimensional Materials 2019年7月
-
Synthesis condition of CNT arrays for fabricating the double-walled carbon nanotube yarns by dry-spinning
Hirotaka Inoue, Tomohiro Nakagawa, Paneer Selvam Karthik, Masaki Hada, Takeshi Nishikawa, Yoshifumi Yamashita, Yasuhiko Hayashi
International Conference on the Science and Application of Nanotubes and Low-Dimensional Materials 2019年7月
-
紫外線照射によるアモルファスH2Oの光解離過程の直接観測
重枝勇歩,羽田真毅,腰原信也,西川亘,山下善文,林靖彦
2019年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2019年7月21日
-
鉛ハライドペロブスカイトの結晶成長機構の解明
三島颯司,羽田真毅,林靖彦,宮田潔志,長岡瞭太,太田弘道,西川亘,山下善文,恩田健
2019年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2019年7月21日
-
多結晶Si中の粒界上Ni関連準位の逆バイアス印加による消滅過程
安田佳史,山下善文,西川亘,羽田真毅,林靖彦
2019年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2019年7月21日
-
高配向CNTシートを電極としたフレキシブルスーパーキャパシタの低抵抗化
丸井竜輝,羽田真毅,西川亘,山下善文,林靖彦
2019年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2019年7月21日
-
多結晶Si中の粒界上Ni関連準位の逆バイアス印加による消滅過程
安田佳史,山下善文,西川亘,羽田真毅,林靖彦
2019年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2019年7月21日
-
高配向CNTシートを電極としたフレキシブルスーパーキャパシタの低抵抗化
丸井竜輝,羽田真毅,西川亘,山下善文,林靖彦
2019年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2019年7月21日
-
紫外線照射によるアモルファスH2Oの光解離過程の直接観測
重枝勇歩,羽田真毅,腰原信也,西川亘,山下善文,林靖彦
2019年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2019年7月21日
-
鉛ハライドペロブスカイトの結晶成長機構の解明
三島颯司,羽田真毅,林靖彦,宮田潔志,長岡瞭太,太田弘道,西川亘,山下善文,恩田健
2019年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2019年7月21日
-
CNTシートを用いた混錬物フリーなフレキシブルスーパーキャパシタの開発
丸井竜輝,羽田真毅,西川亘,山下善文,林靖彦
ナノファイバー学会第9回年次大会 2019年7月1日
-
CNTシートを用いた混錬物フリーなフレキシブルスーパーキャパシタの開発
丸井竜輝,羽田真毅,西川亘,山下善文,林靖彦
ナノファイバー学会第9回年次大会 2019年7月1日
-
基板改質による乾式紡績可能なチューブ径の細いカーボンナノチューブ・アレイの合成
中川智広,井上寛隆,羽田真毅,西川亘,山下善文,林靖彦
令和元年度日本表面真空学会九州支部学術講演会 2019年6月1日
-
基板改質による乾式紡績可能なチューブ径の細いカーボンナノチューブ・アレイの合成
中川智広,井上寛隆,羽田真毅,西川亘,山下善文,林靖彦
令和元年度日本表面真空学会九州支部学術講演会 2019年6月1日
-
Drawable carbon nanotube arrays: required density and height 国際会議
Hirotaka Inoue, Tomohiro Nakagawa, Masaki Hada, Takeshi Nishikawa, Yoshifumi Yamashita and Yasuhiko Hayashi
11th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Application for Nitrides and Nanomaterials 2019年3月
-
Drawable carbon nanotube arrays: required density and height
Hirotaka Inoue, Tomohiro Nakagawa, Masaki Hada, Takeshi Nishikawa, Yoshifumi Yamashita and Yasuhiko Hayashi
11th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Application for Nitrides and Nanomaterials 2019年3月
-
複線撚りカーボンナノチューブ紡績糸中に残留するアモルファスカーボンの通電加熱処理による構造変化
家元章伍,中川智広,井上寛隆,羽田真毅,西川亘,山下善文,林靖彦
第66回応用物理学会春季学術講演会 2019年3月
-
紡績可能な細径CNT 合成に向けた初期成長時の触媒粒子径制御
井上寛隆,中川智広,羽田真毅,西川亘,山下善文,林靖彦
第66回応用物理学会春季学術講演会 2019年3月
-
真空中通電加熱処理による乾式CNT紡績糸熱電変換素子の物性向上
大元一輝,井上寛隆,羽田真毅,西川亘,山下善文,林靖彦
第66回応用物理学会春季学術講演会 2019年3月
-
細径で紡績可能なカーボンナノチューブ一本の機械強度特性
吉山貴之,井上寛隆,白須圭一,羽田真毅,西川亘,山下善文,橋田俊之,林靖彦
第66回応用物理学会春季学術講演会 2019年3月
-
複線撚りカーボンナノチューブ紡績糸中に残留するアモルファスカーボンの通電加熱処理による構造変化
家元章伍,中川智広,井上寛隆,羽田真毅,西川亘,山下善文,林靖彦
第66回応用物理学会春季学術講演会 2019年3月
-
細径で紡績可能なカーボンナノチューブ一本の機械強度特性
吉山貴之,井上寛隆,白須圭一,羽田真毅,西川亘,山下善文,橋田俊之,林靖彦
第66回応用物理学会春季学術講演会 2019年3月
-
真空中通電加熱処理による乾式CNT紡績糸熱電変換素子の物性向上
大元一輝,井上寛隆,羽田真毅,西川亘,山下善文,林靖彦
第66回応用物理学会春季学術講演会 2019年3月
-
紡績可能な細径CNT 合成に向けた初期成長時の触媒粒子径制御
井上寛隆,中川智広,羽田真毅,西川亘,山下善文,林靖彦
第66回応用物理学会春季学術講演会 2019年3月
-
Effects of remote hydrogen-plasma treatment on electrical properties of β-Ga2O3 国際会議
Nobuchika Nagai, Toshiki Tanaka, Yoshifumi Yamashita, Masaki Hada, Takeshi Nishikawa, Yasuhiko Hayashi
The 8th Forum on the Science and Technology of Silicon Materials 2018 2018年11月19日
-
Reverse-bias effects of metal-related levels in mc-Si for solar cells studied by isothermal DLTS 国際会議
Kiichiro Tagawa, Yuta Miyabe, Keishi Yasuda, Yoshifumi Yamashita, Takeshi Nishikawa, Masaki Hada, Yasuhiko Hayashi
The 8th Forum on the Science and Technology of Silicon Materials 2018 2018年11月19日
-
時間分解電子線回折法を用いたEuBaCo2O5.38の構造ダイナミクス計測
羽田 真毅, 鈴木 達也, 阿部 伸行, 有馬 孝尚, 沖本 洋一, 腰原 伸也, 慶尾 直哉, 村上 寛虎, 西川 亘, 山下 善文, 林 靖彦, 横谷 尚睦, 松尾 二郎, 浅香 透
日本物理学会講演概要集 2017年1月 一般社団法人 日本物理学会
-
10aAE-4 Ge濃度の異なるSbドープSiGe薄膜中の貫通転位運動(10aAE 格子欠陥(半導体・金属・転位),領域10(構造物性(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン)))
山下 善文, 牧 慎也, 伏見 竜也, 大野 裕, 米永 一郎, 西川 亘, 林 靖彦
日本物理学会講演概要集 2014年8月22日 一般社団法人日本物理学会
-
28pAM-12 電子線照射下および暗黒下における4H-SiC中部分転位の運動(28pAM 格子欠陥・ナノ構造(金属・半導体・転位・面欠陥),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
山下 善文, 下村 拓也, 藤井 悠司, 西川 亘, 林 靖彦
日本物理学会講演概要集 2014年3月5日 一般社団法人日本物理学会
-
24pCD-7 Si基板上SbドープSiGe薄膜中の転位運動(24pCD 格子欠陥・ナノ構造(転位・力学特性),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
山下 善文, 船木 透, 松永 拓也, 種本 寛, 伏見 竜也, 上浦 洋一, 石山 武
日本物理学会講演概要集 2012年3月5日 一般社団法人日本物理学会
-
大崎 龍介, 石川 靖彦, 山下 義文, 上浦 洋一, 和田 一実
電子情報通信学会技術研究報告. OPE, 光エレクトロニクス 2008年12月12日 一般社団法人電子情報通信学会
-
21pYM-1 一軸性応力によるSi中Pt-H_2欠陥のエネルギー変化(格子欠陥・ナノ構造(半導体・水素),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
佐藤 公泰, 上浦 洋一, 山下 善文, 石山 武
日本物理学会講演概要集 2005年8月19日 一般社団法人日本物理学会
-
21pYM-3 水素によるGe基板上GeSi膜の歪み緩和促進効果(格子欠陥・ナノ構造(半導体・水素),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
山下 善文, 中川 良輔, 坂本 佳史, 出羽 哲也, 石山 武, 上浦 洋一
日本物理学会講演概要集 2005年8月19日 一般社団法人日本物理学会
-
27aYM-5 応力によるSi中Erの発光の増大(領域10, 領域4合同格子欠陥・ナノ(半導体),領域10(誘電体, 格子欠陥, X線・粒子線, フォノン物性))
石山 武, 上浦 洋一, 米山 修蔵, 山下 善文
日本物理学会講演概要集 2005年3月4日 一般社団法人日本物理学会
-
15aTJ-7 Si 中 Pt-H_2 欠陥の応力配向緩和過程 (I)(格子欠陥・ナノ構造, 領域 10)
那木拉, 佐藤 公泰, 上浦 洋一, 山下 善文, 石山 武
日本物理学会講演概要集 2004年8月25日 一般社団法人日本物理学会
-
21pXA-11 p 型 Si 基板上 SiGe 膜の電気的特性に対する水素処理の影響
山下 善文, 宮迫 毅明, 石山 武, 上浦 洋一
日本物理学会講演概要集 2003年8月15日 一般社団法人日本物理学会
-
31pYG-8 p 型 Si 基板及び SiGe エピ膜中の B の挙動に対する水素の効果
山下 善文, 宮迫 毅明, 塩谷 俊行, 上浦 洋一, 石山 武
日本物理学会講演概要集 2003年3月6日 一般社団法人日本物理学会
-
6pSL-7 Si中のPt-H2複合欠陥の対称性とPt近傍での水素の運動(不純物・格子欠陥,領域10,領域4合同,領域10)
上浦 洋一, 岩上 泰之, 山下 善文, 石山 武, 徳田 豊
日本物理学会講演概要集 2002年8月13日 一般社団法人日本物理学会
-
17pTG-7 シリコン中の白金-水素関連欠陥の構造と電子準位
福田 和久, 岩上 泰之, 上浦 洋一, 山下 善文, 石山 武
日本物理学会講演概要集 2001年9月3日 一般社団法人日本物理学会
-
29pYC-10 水素によるSi中Pイオン注入欠陥の回復促進効果
上浦 洋一, 山下 善文, 山本 育尚, 石山 武
日本物理学会講演概要集 2001年3月9日 一般社団法人日本物理学会
-
24aY-2 Si中のH-C複合欠陥の電子準位に対する一輪性応力効果
福田 和久, 上浦 洋一, 山下 善文, 石山 武
日本物理学会講演概要集 2000年3月10日 一般社団法人日本物理学会
-
25a-T-9 GaN中のMg-H複合欠陥の分解に対する電子励起効果
上浦 洋一, 山下 善文, 中村 修二
日本物理学会講演概要集 1998年9月5日 一般社団法人日本物理学会
-
8p-S-2 Si中のサーマルドナーの消滅過程
上浦 洋一, 竹内 良宜, 山下 善文
日本物理学会講演概要集 1997年9月16日 一般社団法人日本物理学会
-
28a-P-8 STMトンネル電流雑音強度の試料面内分布
杉田 敏, 魚田 雅彦, 山下 善文, 内田 建, 目良 裕, 前田 康二
日本物理学会講演概要集. 年会 1994年3月16日 一般社団法人日本物理学会
-
14p-DH-4 STMトンネル電流の1/fゆらぎの物理的起源
杉田 敏, 内田 信也, 日丸 雅彦, 魚田 雅彦, 山下 善文, 目良 裕, 前田 康二
日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 1993年9月20日 一般社団法人日本物理学会
-
30a-D-5 半導体ヘトロエピ膜中の転位運動に対する線張力効果
山下 善文, 目良 裕, 前田 康二
日本物理学会講演概要集. 年会 1993年3月16日 一般社団法人日本物理学会
-
28p-K-10 ヘテロエピタキシャル薄膜中の転位の運動速度
山下 善文, 前田 康二, 目良 裕, 矢口 裕之, 白木 靖寛
年会講演予稿集 1991年9月12日 一般社団法人日本物理学会
-
2a-Z-8 ヘテロエピタキシャル膜中の転位の運動
山下 善文, 目良 裕, 前田 康二
秋の分科会講演予稿集 1990年9月12日 一般社団法人日本物理学会
-
30a-F-5 キング運動に及ぼす電子線照射効果
山下 善文, 目良 裕, 前田 康二
年会講演予稿集 1990年3月16日 一般社団法人日本物理学会
-
水分子衝突によるCH3NH3PbI3結晶の分解反応に関する研究
第65回応用物理学会春季学術講演会 2018年
-
エネルギー輸送の違いから見たカーボンナノチューブの通電加熱の効果
第65回応用物理学会春季学術講演会 2018年
-
乾式カーボンナノチューブ紡績糸を用いたフレキシブル熱電変換素子の物性制御
2018年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2018年
-
酸化モリブデン塗布によるカーボンナノチューブ紡績糸の導電率向上
第65回応用物理学会春季学術講演会 2018年
-
光還元を利用した酸化グラフェンの構造推定と還元ダイナミクスの解明
第65回応用物理学会春季学術講演会 2018年
-
高分子線材/CNT紡績糸マルチフィラメント・ソフトアクチュエータの開発
第65回応用物理学会春季学術講演会 2018年
-
CNT紡績糸を用いた線状スーパーキャパシタのMoO3による静電容量向上
第65回応用物理学会春季学術講演会 2018年
-
水分子衝突による有機無機ハイブリッドペロブスカイト材料の劣化反応メカニズム
2018年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2018年
-
高紡績性CNT合成に向けた合成温度条件とアレイ密度の制御
2018年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2018年
-
EuBaCo2O5.38の光励起酸素輸送ダイナミクス
第65回応用物理学会春季学術講演会 2018年
-
mc-Si中の金属関連準位に対する水素処理の影響
2018年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2018年
-
加熱処理によるCNT紡績糸の熱物性制御
2018年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2018年
-
MoO3の浸漬塗布によるCNT紡績糸線状スーパーキャパシタの静電容量向上
2018年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2018年
-
β-Ga2O3の電気特性に対するリモート水素プラズマ処理の効果
2018年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2018年
-
mc-Si中の粒界上金属関連準位に対する水素処理の効果
2018年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2018年
-
β-Ga2O3に対するリモート水素プラズマ処理の影響
2018年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2018年
-
ポリジアセチレンの熱・光誘起による相転移とそれに伴う構造変化
2018年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2018年
-
4H-SiC中積層欠陥収縮速度の熱処理温度依存性
第79回応用物理学会秋季学術講演会 2018年
-
化学気相成長法を用いたCNT合成における合成温度条件がアレイ密度と紡績性に及ぼす影響
第79回応用物理学会秋季学術講演会 2018年
-
ウエットプロセスによりMoO3を複合化したCNT紡績糸スーパーキャパシタの特性向上
第79回応用物理学会秋季学術講演会 2018年
-
水蒸気雰囲気中ヨウ化鉛メチルアンモニウム薄膜の劣化機構解明
2017年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2017年
-
SbドープSiGe/Siの抵抗率分布に対するリモート水素プラズマ処理の影響
2017年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2017年
-
リモート水素プラズマを用いたカーボンナノチューブの特性向上
2017年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2017年
-
走査電子顕微鏡を用いた4H-SiC中積層欠陥の収縮挙動の研究
2017年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2017年
-
拡がり抵抗測定をSiGe/Siに適用する際の抵抗率・キャリア密度変換法の検討
2017年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2017年
-
有機溶媒分散による天然黒鉛のマイクロスケール・グラフェン化の試み
2017年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2017年
-
酸化グラフェンの光励起下における原子運動の直接観察
2017年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2017年
-
バイアス印加処理したカーボンナノチューブ紡績糸の電気・機械特性
2017年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2017年
-
化学気相成長中の昇温最適化によるカーボンナノチューブの層数とチューブ径制御
2017年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2017年
-
ソーラーセル用多結晶Si中のCu準位に対する逆バイアス効果
2017年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2017年
-
mc-Si中Ni関連準位の逆バイアス下での消滅機構
2017年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2017年
-
走査電子顕微鏡プローブビームによる電子線照射下での4H-SiC中の部分転位運動
2017年第64回応用物理学会春季学術講演会 2017年
-
IT-DLTS法を用いた mc-Si中Ni関連準位の電界印加による消滅機構の研究
2017年第64回応用物理学会春季学術講演会 2017年
-
超高速時間分解電子線回折装置によるEuBaCo2O5.38の構造ダイナミクス
2017年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2017年
-
巨大グレインMAPbI3-xClx薄膜の作製
2017年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2017年
-
カーボンナノチュブ紡績糸を用いた軽量・高応答人工筋肉の研究開発
2017年第64回応用物理学会春季学術講演会 2017年
-
カーボンナノチューブの層数とチューブ径制御
ナノファイバー学会第8回年次大会 2017年
-
時間分解電子線回折法を用いたEuBaCo2O5.38の構造ダイナミクス計測
日本物理学会2017年秋季大会 2017年
-
Direct observation of atomic of graphene oxide under ultraviolet photoecitation
OptoX-NANO 2017年
-
超高速時間分解電子線回折から見たEuBaCo2O5.38の構造ダイナミクス
第78回応用物理学会秋季学術講演会 2017年
-
CNT紡績糸の特性向上を目指したカーボンナノチューブの層数とチューブ径制御
第78回応用物理学会秋季学術講演会 2017年
-
Expansion of Shockley Stacking Fault Observed by Scanning Electron Microscope and Partial Dislocation Motion in 4H-SiC
第29回半導体中の欠陥に関する国際会議 2017年
-
Study on instability of Ni-related level in mc-Si under electric field by isothermal-DLTS
第29回半導体中の欠陥に関する国際会議 2017年
-
Structural dynamics of EuBaCo2O5.38 by ultlafast time resolved electron diffraction
OptoX-NANO 2017年
-
Controlling wall-number and tube-diameter of carbon nanotubes for improvement characteristic of CNT yarns
OptoX-NANO 2017年
-
巨大グレインMAPbI3-xClx薄膜の作製と評価
第78回応用物理学会秋季学術講演会 2017年
-
半導体中の転位運動に対するドーピング効果研究のためのSiGe エピ膜の作製と評価
2016年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2016年
-
鉛ハライドペロブスカイト化合物の光劣化ダイナミクス
2016年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2016年
-
電子線照射で導入した4H-SiC中積層欠陥の形状と熱処理による収縮
2016年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2016年
-
IT-DLTS測定法を用いた太陽電池用多結晶Si中Ni関連電子準位の逆バイアス印加による消滅機構の研究
2016年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2016年
-
スクラッチから拡大した4H-SiC 中積層欠陥の熱処理による収縮挙動
2016年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2016年
-
太陽電池用多結晶シリコン中Ni関連準位の電界印加による消滅の機構
2016年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2016年
-
ペロブスカイト太陽電池の作製と光劣化プロセス解析
2016年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2016年
-
走査電子顕微鏡による電子線照射で促進された4H-SiC中 部分転位の運動速度
2016年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2016年
-
SiGeエピ膜貫通転位運動のSbドープによる促進効果の機構
2016年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2016年
-
4-ニトロベンゼンジアゾニウムテトラフルオロボラートがカーボンナノチューブ・ファイバーの電気的特性に及ぼす影響
2016年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2016年
-
炭化水素ガス流量によるカーボンナノチューブの層数変化
2016年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2016年
-
2層カーボンナノチューブからなる紡績糸の機械強度特性評価
2016年第77回応用物理学会秋季学術講演会 2016年
-
鉛ハライドペロブスカイト太陽電池の光劣化ダイナミクス
2016年第77回応用物理学会秋季学術講演会 2016年
-
長尺・高密度・垂直配向カーボンナノチューブの紡績性
2016年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2016年
-
4-ニトロベンゼンジアゾニウムテトラフルオロボラートによるカーボン ナノチューブ・ファイバの電気的特性改善
2016年第63回応用物理学会春季学術講演会 2016年
-
SEMプローブビーム照射下での4H-SiC中部分転位の運動速度
2016年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2016年
-
有機無ハイブリッド太陽電池におけるペロスカト層の作製条件の最適化
第63回応用物理学会春季学術講演会 2016年
-
微小空間に閉じ込め加熱された金属の挙動解析
2015年第62回応用物理学会春季学術講演会 2015年
-
電子線照射により拡大した積層欠陥の縮小に伴う4H-SiCエピ膜中部分転位の運動
日本物理学会第70回年次大会 2015年
-
金属ナノインクによるカーボンナノチューブ紡績糸の高導電率化
2015年第62回応用物理学会春季学術講演会 2015年
-
積層欠陥の拡大収縮にともなう4H-SiC中部分転位の運動
2014年第75回応用物理学会秋季学術講演会 2014年
-
電子線照射下および暗黒下における4H-SiC中部分転位の運動
日本物理学会第69回年次大会 2014年
-
Ge濃度の異なるSbドープSiGe薄膜中の貫通転位運動
日本物理学会2014年秋季大会 2014年
-
種々のSbドープSiGeエピタキシャル膜中の転位運動
2014年第61回応用物理学会春季学術講演会 2014年
-
ソーラーセル用mc-Si中の不純物準位の安定性に対する逆バイアス電圧の効果
2014年第61回応用物理学会春季学術講演会 2014年
-
Sb-doping effect on the dislocation motion in various Si1-xGex films
The Forum on the Sicience and Technology of Si Materials 2014 2014年
-
Effects of electric field on the stability of impurity levels on a grain boundary in mc-Si for solar cells
The Forum on the Sicience and Technology of Si Materials 2014 2014年
-
4H-SiC中の積層欠陥拡大縮小に伴う部分転位の運動速度
2013年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2013年
-
ソーラーセル用mc-Si中の不純物準位に対する逆バイアスアニール効果
2013年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2013年
-
ソーラーセル用mc-Si中粒界-不純物準位の逆バイアス印加下での安定性
2013年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2013年
-
SbドープによるSiGe膜中の貫通転位運動促進効果
2013年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2013年
-
Symmetry of Pd-H3 Complex Studied by DLTS under Uniaxial Stress
2013 The Janan Society of Applied Physics and Materials Research Society Joint Symposia 2013年
-
SbドープによるSi基板上SiGeエピ膜の歪み緩和速度増大効果
2013年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2013年
-
Si基板上SiGe膜の歪み緩和に対するSbドープの影響
2013年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2013年
-
Effects of Sb-doping on Strain Relaxation of SiGe Film on Si Substrate
27th Int. Conf. on Defects in Semicodoctors (ICDS27) 2013年
-
4H-SiC中の部分転位の運動に関する研究
2013年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2013年
-
Si基板上SiGe膜中の貫通転位運動に対するSbドープの効果
日本物理学会第68回年次大会 2013年
-
SbドープによるSi基板上SiGeエピタキシャル膜中の貫通転位速度増大効果
第60回応用物理学会春季学術講演会 2013年
-
Si基板上SiGeエピ膜への不純物ドーピング
応用物理学会中国四国支部・日本物理学会中国支部・四国支部・日本物理教育学会中国四国支部2012年度支部学術講演会 2012年
-
DLTS法によるソーラーセル用多結晶Si中の欠陥評価
応用物理学会中国四国支部・日本物理学会中国支部・四国支部・日本物理教育学会中国四国支部2012年度支部学術講演会 2012年
-
応力印加DLTS法によるSi中Pd-H複合欠陥の対称性の研究
応用物理学会中国四国支部・日本物理学会中国支部・四国支部・日本物理教育学会中国四国支部2012年度支部学術講演会 2012年
-
4H-SiCに対するNプラズマ処理効果のDLTS法による評価
応用物理学会中国四国支部・日本物理学会中国支部・四国支部・日本物理教育学会中国四国支部2012年度支部学術講演会 2012年
-
Si中Pd-H複合欠陥の電子状態とアニール挙動
応用物理学会中国四国支部・日本物理学会中国支部・四国支部・日本物理教育学会中国四国支部2012年度支部学術講演会 2012年
-
MBE法によるSi基板上SbドープSiGeエピ膜の作製と評価
2012年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2012年
-
4H-SiC中の欠陥準位に対するNプラズマ処理の影響
2012年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2012年
-
Si基板上SiGe膜の抵抗率深さ分布に対する水素処理の影響
応用物理学会中国四国支部・日本物理学会中国支部・四国支部・日本物理教育学会中国四国支部2012年度支部学術講演会 2012年
-
電子スピン共鳴法を用いたSi酸化膜中欠陥のアニール挙動評価
応用物理学会中国四国支部・日本物理学会中国支部・四国支部・日本物理教育学会中国四国支部2012年度支部学術講演会 2012年
-
DLTS法によるPd-H複合欠陥のアニール挙動の研究
2012年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2012年
-
ソーラーセル用多結晶Si中の欠陥準位
2012年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2012年
-
〈110〉応力印加によるDLTSスペクトルの分裂-Si中Pd‐H3複合欠陥の対称性-
2012年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2012年
-
SbドープSiGe膜中の貫通転位運動
2012年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2012年
-
Si基板上SiGe薄膜へのSbドーピングと転位運動制御
第17回岡山リサーチパーク研究・展示発表会 2012年
-
電子スピン共鳴によるSi酸化膜中のアニール挙動の研究
2012年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2012年
-
転位運動制御による一方向緩和SiGe膜の作製
2012年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2012年
-
SiGe薄膜中の貫通転位運動に対するSbドープの影響
2012年春季 第59回 応用物理学関係連合講演会 2012年
-
Si基板上SbドープSiGe薄膜中の転位運動
日本物理学会第67回年次大会 2012年
-
レーザー励起THz顕微鏡によるSiGeウェハの非破壊検査
2012年春季 第59回 応用物理学関係連合講演会 2012年
-
一軸性応力印加によるSi中Pd-H3欠陥の対称性の研究
2012年春季 第59回 応用物理学関係連合講演会 2012年
-
SiGe膜中の貫通転位運動に対するSbドープの影響
応用物理学会中国四国支部・日本物理学会中国支部・四国支部・日本物理教育学会中国四国支部2012年度支部学術講演会 2012年
-
Dislocation motion in impurity doped SiGe on Si substrate
European Materials Research Society (E-MRS) 2012 Spring Meeting, Symposium A 2012年
-
Si基板上の不純物ドープSiGe膜中の貫通転位速度
2011年春季 第58回 応用物理学関係連合講演会 2011年
-
SbドープSiGe膜中の貫通転位運動
2011年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2011年
-
Si中Pd-H欠陥のアニール挙動
2011年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2011年
-
抵抗率分布測定による歪SiGe膜の水素透過特性評価
2011年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2011年
-
焼結体ZnOの発光に対する水蒸気プラズマ処理効果
2011年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2011年
-
応力印加DLTS法によるSi中Pd-H欠陥の研究
2011年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2011年
-
エッチピット法を用いた4H-SiC単結晶中の転位運動の研究
2011年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2011年
-
薄膜用X線回折装置を用いたSiGe膜緩和状態の評価
第16回岡山リサーチパーク研究・展示発表会 2011年
-
SiGe膜中の水素特性と転位運動に関する不純物効果
第21回格子欠陥フォーラム「格子欠陥が担うエネルギー・環境材料に 関する挑戦課題」 2011年
-
電子スピン共鳴法によるSi酸化膜中欠陥のアニール挙動
2011年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2011年
-
不純物をドープしたSiGe膜中の貫通転位運動
第72回応用物理学会学術講演会 2011年
-
DLTS Study of Pd-H Complexes in Si
14th International Conference on Defects Recognition, Imaging and Physics in Semiconductors 2011年
-
貫通転位運動制御による高速デバイス用歪SiGe膜作製法の開発
知恵の見本市2011 2011年
-
Si基板上SiGe薄膜中の転位運動に対する不純物ドープの影響
日本物理学会2011年秋季大会 2011年
-
SiGe膜中の貫通転位運動に対する不純物ドープの効果
応用物理学会中国四国支部・日本物理学会中国支部・四国支部・日本物理教育学会中国四国支部2011年度支部学術講演会 2011年
-
発光性Er-Si-O化合物欠陥のESRによる研究
2011年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2011年
-
DLTS法によるSI中Pd-H欠陥のアニール挙動評価
応用物理学会中国四国支部・日本物理学会中国支部・四国支部・日本物理教育学会中国四国支部2011年度支部学術講演会 2011年
-
4H-SiC単結晶中の転位運動の研究
応用物理学会中国四国支部・日本物理学会中国支部・四国支部・日本物理教育学会中国四国支部2011年度支部学術講演会 2011年
-
4H-SiC中のZ1/2欠陥密度に対する種々のプラズマ処理効果
応用物理学会中国四国支部・日本物理学会中国支部・四国支部・日本物理教育学会中国四国支部2011年度支部学術講演会 2011年
-
酸化亜鉛の発光に対する水蒸気プラズマ効果
応用物理学会中国四国支部・日本物理学会中国支部・四国支部・日本物理教育学会中国四国支部2011年度支部学術講演会 2011年
-
薄膜X線回折装置を用いたSiGe膜の歪緩和制御に関する研究
2011年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2011年
-
水素および水蒸気プラズマ処理によるInGaNの発光増大
2011年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2011年
-
応力印加赤外吸収法によるSi 中白金-重水素複合欠陥の局在振動評価
2011年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2011年
-
種々のプラズマ処理による4H-SiC中の欠陥密度変化
2011年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2011年
-
電子スピン共鳴法によるSi酸化膜中欠陥の同定
応用物理学会中国四国支部・日本物理学会中国支部・四国支部・日本物理教育学会中国四国支部2011年度支部学術講演会 2011年
-
応力印加DLTS法によるSi中のPd-H複合欠陥の研究
応用物理学会中国四国支部・日本物理学会中国支部・四国支部・日本物理教育学会中国四国支部2011年度支部学術講演会 2011年
-
In0.1Ga0.9Nの発光に対するプラズマ処理とアニールの効果
応用物理学会中国四国支部・日本物理学会中国支部・四国支部・日本物理教育学会中国四国支部2011年度支部学術講演会 2011年
-
発光性Er-Si-O化合物中欠陥のESRによる研究
応用物理学会中国四国支部・日本物理学会中国支部・四国支部・日本物理教育学会中国四国支部2011年度支部学術講演会 2011年
-
SbドープによるSiGe膜中の貫通転位運動促進効果
応用物理学会中国四国支部・日本物理学会中国支部・四国支部・日本物理教育学会中国四国支部2011年度支部学術講演会 2011年
-
応力印加赤外吸収法によるSi中白金-重水素複合欠陥の研究
応用物理学会中国四国支部・日本物理学会中国支部・四国支部・日本物理教育学会中国四国支部2011年度支部学術講演会 2011年
-
X線回折法を用いたSiGe膜の歪緩和の評価
応用物理学会中国四国支部・日本物理学会中国支部・四国支部・日本物理教育学会中国四国支部2011年度支部学術講演会 2011年
-
Si中の白金-水素複合欠陥の消滅過程
応用物理学会中国四国支部・日本物理学会中国支部・四国支部・日本物理教育学会中国四国支部2010年度支部学術講演会 2010年
-
Si中のPd関連複合欠陥のESRによる研究
応用物理学会中国四国支部・日本物理学会中国支部・四国支部・日本物理教育学会中国四国支部2010年度支部学術講演会 2010年
-
Si中のPt-Cr複合欠陥のESRによる研究
応用物理学会中国四国支部・日本物理学会中国支部・四国支部・日本物理教育学会中国四国支部2010年度支部学術講演会 2010年
-
エッチピット法を用いた6H-SiC中の転位運動の研究
応用物理学会中国四国支部・日本物理学会中国支部・四国支部・日本物理教育学会中国四国支部2010年度支部学術講演会 2010年
-
SiGeエピ膜中の転位運動に対するBドープの効果
応用物理学会中国四国支部・日本物理学会中国支部・四国支部・日本物理教育学会中国四国支部2010年度支部学術講演会 2010年
-
赤外吸収法を用いたSi中白金-重水素複合欠陥の研究
応用物理学会中国四国支部・日本物理学会中国支部・四国支部・日本物理教育学会中国四国支部2010年度支部学術講演会 2010年
-
水蒸気プラズマ処理した4H-SiC中欠陥準位に対する応力効果
応用物理学会中国四国支部・日本物理学会中国支部・四国支部・日本物理教育学会中国四国支部2010年度支部学術講演会 2010年
-
ZnO焼結体の発光に対するプラズマ処理効果
応用物理学会中国四国支部・日本物理学会中国支部・四国支部・日本物理教育学会中国四国支部2010年度支部学術講演会 2010年
-
応力印加DLTS法によるSi中のPd-H複合欠陥の研究
応用物理学会中国四国支部・日本物理学会中国支部・四国支部・日本物理教育学会中国四国支部2010年度支部学術講演会 2010年
-
電子スピン共鳴によるSi酸化膜の欠陥評価
2010年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2010年
-
水素・水蒸気混合プラズマを用いたInGaN発光の増大
2010年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2010年
-
Si中のPt-Cr複合欠陥のESRによる研究
2010年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2010年
-
応力印加DLTS法によるSi中のPd-H複合欠陥の研究
2010年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2010年
-
水蒸気プラズマ処理によるInGaN発光の増大
2010年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2010年
-
ZnO焼結体の発光に対するプラズマ処理効果
2010年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2010年
-
BドープしたSiGeエピ膜中の転位運動
2010年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2010年
-
Si基板上に形成したEr-Si-O化合物の発光評価
2010年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2010年
-
電子スピン共鳴によるSi酸化膜の欠陥評価
応用物理学会中国四国支部・日本物理学会中国支部・四国支部・日本物理教育学会中国四国支部2010年度支部学術講演会 2010年
-
赤外吸収法によるSi中白金-重水素複合欠陥の研究
2010年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2010年
-
Photoluminescence Study of Er-Si-O Compounds
2nd International Conference on Silicon Photonics 2010年
-
Enhancing effects of H2O plasma treatment on photoluminescence in GaN-based semiconductors
3rd International Conference on Silicon Photonics 2010年
-
Si基板上に形成したEr-Si-O化合物の発光評価
2010年春季 第57回 応用物理学関係連合講演会 2010年
-
Effects of Hydrogen and Water-Vapor Plasma Treatments on Luminescence Properties of Polycrystalline ZnO Pellets
4th International Conference on Silicon Photonics 2010年
-
高速デバイス用歪みSiGe膜材料の欠陥制御と電気特性制御
第14回岡山リサーチパーク研究・展示発表会 2010年
-
Si中Pd-H複合欠陥の電子スピン共鳴
2010年春季 第57回 応用物理学関係連合講演会 2010年
-
水素のSi基板上SiGeエピ膜透過に対する歪の効果
2010年春季 第57回 応用物理学関係連合講演会 2010年
-
ZnO焼結体の発光に対する水素プラズマ処理効果
2010年春季 第57回 応用物理学関係連合講演会 2010年
-
InGaN発光へのリモートプラズマ処理の影響
2010年春季 第57回 応用物理学関係連合講演会 2010年
-
145委員会タスクフォースの研究活動について-シリコンリング共振器の発光と水素処理
日本学術振興会結晶加工と評価技術第145委員会第123回研究会 2010年
-
水蒸気プラズマ処理を用いたInGaN発光の増大
応用物理学会中国四国支部・日本物理学会中国支部・四国支部・日本物理教育学会中国四国支部2010年度支部学術講演会 2010年
-
Si中Pt-H欠陥の局在振動に対する一軸性応力効果II
日本物理学会2010年年次大会 2010年
-
Effects of uniaxial stress on local vibration of a platinum-hydrogen complex in silicon
Europian MRS2010 Spring Meeting Symoposium: I 2010年
-
水素・水蒸気混合プラズマを用いたInGaN発光の増大
応用物理学会中国四国支部・日本物理学会中国支部・四国支部・日本物理教育学会中国四国支部2010年度支部学術講演会 2010年
-
AlGaN発光に対する水蒸気プラズマ処理効果
応用物理学会中国四国支部・日本物理学会中国支部・四国支部・日本物理教育学会中国四国支部2010年度支部学術講演会 2010年
-
Si基板上に形成したEr-Si-O化合物の発光評価
応用物理学会中国四国支部・日本物理学会中国支部・四国支部・日本物理教育学会中国四国支部2010年度支部学術講演会 2010年
-
Dislocation motion in B-doped SiGe epifilm on Si substrate
The Forum on the Sicience and Technology of Si Materials 2010 2010年
-
BドープSiGe膜中の転位運動-歪みSi用SiGe仮想基板緩和制御の基礎研究
第15回岡山リサーチパーク研究・展示発表会 2010年
-
Luminescence Enhancement in InGaN and ZnO by Water Vapor Remote Plasma Treatment
13th International Conference on Defects - Recognition, Imaging and Physics in Semiconductors 2009年
-
水蒸気プラズマ処理によるInGaNの発光増大
日本物理学会2009年秋季大会 2009年
-
水蒸気プラズマ処理によるInGaNの発光増大
応用物理学会2009年秋季第70回学術講演会 2009年
-
Si中Pt-H欠陥の局在振動に対する一軸性応力効果
日本物理学会2009年秋季大会 2009年
-
プラズマ処理によるInGaNの発光評価
応用物理学会多元系機能材料研究会2009年年末講演会 2009年
-
Si酸化膜中欠陥の電子スピン共鳴による研究
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会中国四国支部 2009年度支部学術講演会 2009年
-
4H-SiC中の欠陥準位に対する応力の影響
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会中国四国支部 2009年度支部学術講演会 2009年
-
ZnOの発光に対する水蒸気プラズマ処理効果
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会中国四国支部 2009年度支部学術講演会 2009年
-
水素処理により生じるSiGe/Si中低抵抗部の特性評価
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会中国四国支部 2009年度支部学術講演会 2009年
-
水素プラズマ処理による4H-SiCエピ膜中の欠陥準位の密度変化
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会中国四国支部 2009年度支部学術講演会 2009年
-
Si中Erの発光に対する酸素プラズマ処理効果
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会中国四国支部 2009年度支部学術講演会 2009年
-
ErSiO結晶の赤外発光
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会中国四国支部 2009年度支部学術講演会 2009年
-
ZnO焼結体の発光と欠陥評価
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会中国四国支部 2009年度支部学術講演会 2009年
-
InGaNの発光に対するプラズマ処理効果
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会中国四国支部 2009年度支部学術講演会 2009年
-
Si中Pt-H複合欠陥の局在振動に対する応力効果
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会中国四国支部 2009年度支部学術講演会 2009年
-
Si中のPd-HのDLTSスペクトルに対する応力効果
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会中国四国支部 2009年度支部学術講演会 2009年
-
赤外吸収法によるSi中のPt-H複合欠陥の熱的挙動の研究
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会中国四国支部 2009年度支部学術講演会 2009年
-
ZnOの発光に対する熱処理・水素プラズマ処理効果
2009年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2009年
-
薄膜Si中におけるErの発光
2009年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2009年
-
Si中のPd-Cr複合欠陥のESRによる研究
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会中国四国支部 2009年度支部学術講演会 2009年
-
プラズマ処理によるGaN系半導体の発光増大
2009年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2009年
-
Si中Pd-Cr複合欠陥の構造
2009年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2009年
-
ZnOの発光に対する水蒸気プラズマ処理効果
応用物理学会2009年秋季第70回学術講演会 2009年
-
Si中Pt-H複合欠陥の局在振動の赤外吸収による研究
2009年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2009年
-
Si中Pd-H複合欠陥のDLTS法による評価
2009年度応用物理学会中国四国支部若手半導体研究会 2009年
-
エッチピット法によるSiC(0001)ウエハ中の転位運動の観測
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会中国四国支部 2009年度支部学術講演会 2009年
-
Electron spin resonance of palladium-related defect in silicon
25th International Conference on Defects in Semiconductors 2009年
-
Bistable character of a deep level in polycrystalline Si substrate for solar cell
25th International Conference on Defects in Semiconductors 2009年
-
Enhancing effect of hydrogen remote plasma treatment on luminescence of ZnO
25th International Conference on Defects in Semiconductors 2009年
-
拡がり抵抗法で見たSiGe/Si中の水素の挙動
応用物理学会中学四国支部主催研究会「シリコン結晶中の軽元素の挙動」 2008年
-
Si酸化膜中欠陥のESRによる研究
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会中国四国支部2008年度支部学術講演会 2008年
-
水素処理で形成されるSiGe/Si中低抵抗部の起源
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会中国四国支部2008年度支部学術講演会 2008年
-
Electron spin resonance study of a platinum–manganese complex in silicon
Europian Materials Research Society 2008 Spring Meeting 2008年
-
4H-SiCエピ膜中の欠陥準位に対する水素プラズマ処理の影響
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会中国四国支部2008年度支部学術講演会 2008年
-
歪SiGeエピ膜への水素侵入特性I:熱処理特性
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会中国四国支部2008年度支部学術講演会 2008年
-
Si中のPd-H関連欠陥のESRによる研究
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会中国四国支部2008年度支部学術講演会 2008年
-
赤外吸収によるSi中Pt-H複合欠陥の局在振動の研究
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会中国四国支部2008年度支部学術講演会 2008年
-
InGaNに対する水蒸気プラズマ処理効果
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会中国四国支部2008年度支部学術講演会 2008年
-
歪SiGeエピ膜への水素侵入特性II:歪緩和の影響
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会中国四国支部2008年度支部学術講演会 2008年
-
ZnOの発光に対する熱処理・水素プラズマ処理効果
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会中国四国支部2008年度支部学術講演会 2008年
-
水素のSiGe膜透過特性に対するミスフィット歪の影響
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会中国四国支部2007年度支部学術講演会 2008年
-
Photo- and electroluminescence of Er in Si and SiGe layers
The 5th International Symposium on Advanced Science and Technology of Silicon Materials 2008年
-
SiGe薄膜中におけるErのElectroluminescence
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会中国四国支部2008年度支部学術講演会 2008年
-
Si薄膜中におけるErの発光増大条件の探索
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会中国四国支部2008年度支部学術講演会 2008年
-
Electron spin resonance study of platinum-manganese complexes in Si
The 5th International Symposium on Advanced Science and Technology of Silicon Materials 2008年
-
Hydrogen passivation of Si and Ge rings
The 5th International Symposium on Advanced Science and Technology of Silicon Materials 2008年
-
応力印加DLTS・IRで観測したSi中水素-白金複合欠陥における水素運動
応用物理学会中学四国支部主催研究会「シリコン結晶中の軽元素の挙動」 2008年
-
リモート水素プラズマ処理したSiGe/SiのSi基板中低抵抗部の位置と起源
第55回応用物理学関係連合講演会 2008年
-
Si中の白金-水素複合欠陥(2):応力印加赤外線吸収法を用いた応力シフトと配向アニール
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会中国四国支部2007年度支部学術講演会 2007年
-
Si中のPd関連欠陥のESRによる研究
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会中国四国支部2007年度支部学術講演会 2007年
-
ZnO多結晶の発光に対する水素プラズマ処理効果
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会中国四国支部2007年度支部学術講演会 2007年
-
水蒸気プラズマ処理によるpn接合型GaNの発光増大
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会中国四国支部2007年度支部学術講演会 2007年
-
4H-SiCエピウエハ中の欠陥に対する水素処理効果
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会中国四国支部2007年度支部学術講演会 2007年
-
Si中水素-白金複合欠陥の電子準位の応力依存性
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会中国四国支部2007年度支部学術講演会 2007年
-
Formation of low-resistivity region in p-Si substrate of SiGe/Si episystem by remote-hydrogen plasma treatment
24th International Conference on Defects in Semiconductors 2007年
-
Enhancement of blue emission from GaN films and diodes by water vapor remote plasma treatment
24th International Conference on Defects in Semiconductors 2007年
-
Si中白金-水素欠陥による赤外吸収線の応力分裂と応力配向
第54回応用物理学関係連合講演会 2007年
-
Observation of photo- and electro-luminescence at 1.54m of Er in strained Si and SiGe
Europian Materials Research Society 2007 Spring Meeting 2007年
-
The electronic states of platinum-hydrogen defects and hydrogen motion in Si observed by DLTS and IR techniques under uniaxial stress
The Forum on the Science and Technology of Silicon Materials 2007年
-
Si,SiGe薄膜中における希土類Erの発光特性
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会中国四国支部2007年度支部学術講演会 2007年
-
水蒸気プラズマ処理による GaNの発光増大
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会中国四国支部2007年度支部学術講演会 2007年
-
応力印加IRで観測したSi中白金-水素複合欠陥の応力効果
第68回応用物理学会学術講演会 2007年
-
Effects of hydrogen on resistivity depth profile of SiGe/p-Si detected by spreading resistance method
The Forum on the Science and Technology of Silicon Materials 2007年
-
Er-doped SiGeの発光に対する圧縮歪の影響
第68回応用物理学会学術講演会 2007年
-
水素処理によりSiGe/Si界面付近に形成される低抵抗部の熱的安定性
第68回応用物理学会学術講演会 2007年
-
水蒸気プラズマによるGaNの発光増大
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会四国連絡会議2006年度支部学術講演会 2006年
-
水素のSi基板上歪緩和SiGeエピ膜透過特性
2006年春季第53回応用物理学関係連合講演会 2006年
-
Si中Pt-H2欠陥の配向回復過程における水素運動の活性化エネルギー
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会四国連絡会議2006年度支部学術講演会 2006年
-
Si, SiGe薄膜中におけるErのElectroluminescence
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会四国連絡会議2006年度支部学術講演会 2006年
-
GaN系半導体膜の発光に対する水蒸気プラズマ処理効果
2006年春季第53回応用物理学関係連合講演会 2006年
-
SiGe膜中への水素侵入に対する格子歪の影響
日本物理学会第61回年次大会 2006年
-
Si中の白金-水素複合欠陥:応力印加赤外線吸収測定で観測した吸収線の分裂とシフト
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会四国連絡会議2006年度支部学術講演会 2006年
-
歪緩和SiGeエピ膜下Si基板中への水素侵入曲線
第67回応用物理学会学術講演会 2006年
-
Si中の遷移金属複合欠陥の構造とアニール挙動
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会四国連絡会議2006年度支部学術講演会 2006年
-
4H-SiCエピウエハ中の欠陥に対する水素処理効果
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会四国連絡会議2006年度支部学術講演会 2006年
-
SiおよびSiGeにドープしたErの発光に対する格子歪の影響
第67回応用物理学会学術講演会 2006年
-
Si中の白金近傍における水素の運動:荷電効果と同位元素効果
第67回応用物理学会学術講演会 2006年
-
応力印加IRで観測したSi中白金-水素複合欠陥による吸収線の応力分裂と応力シフト
第67回応用物理学会学術講演会 2006年
-
ZnOバルク多結晶の発光に対する熱処理効果
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会四国連絡会議2006年度支部学術講演会 2006年
-
半導体エピタキシャル薄膜中の転位運動に対する電子線照射の効果
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会四国連絡会議2006年度支部学術講演会 2006年
-
Si中Pt-H2複合欠陥の配向整列の応力依存性
第52回応用物理学関係連合講演会 2005年
-
Si中のPt-H2欠陥の応力配向緩和過程の荷電効果
第52回応用物理学関係連合講演会 2005年
-
応力によるSi中Erの発光の増大
日本物理学会第60回年次大会 2005年
-
Ge基板上SiGeエピ膜の歪み緩和に対する水素プラズマ処理の影響
第52回応用物理学関係連合講演会 2005年
-
原子状水素を含むリモートプラズマ処理によるMgドープGaNの青色発光増大
第66回応用物理学会学術講演会 2005年
-
Si中の白金近傍における水素の運動
日本物理学会2005年秋季大会 2005年
-
一軸性応力によるSi中Pt-H2欠陥のエネルギー変化
日本物理学会2005年秋季大会 2005年
-
水素によるGe基板上GeSi膜の歪み緩和促進効果
日本物理学会2005年秋季大会 2005年
-
Si中Pt-Mn複合欠陥の電子スピン共鳴
第66回応用物理学会学術講演会 2005年
-
SiおよびSiGe中Erの発光に対する歪みの効果
第65回応用物理学会学術講演会 2004年
-
Si中Pt-H2欠陥の応力配向緩和過程(I)
日本物理学会2004年秋季大会 2004年
-
ひずみSi層にドープしたErの発光特性
第51回応用物理学関係連合講演会 2004年
-
斜め研磨後水素処理したSiGe/Siの基板中に形成される低抵抗部の深さ
第65回応用物理学会学術講演会 2004年
-
Si中の炭素及び白金不純物近傍における水素運動の比較研究
日本物理学会2004年秋季大会 2004年
-
水素による半導体中の転位運動促進効果とその機構
日本物理学会第58回年次大会 2003年
-
p型Si基板及びSiGeエピ膜中のBの挙動に対する水素の効果
日本物理学会第58回年次大会 2003年
-
SiGe層上Si中Erの発光に対する格子歪みの効果
第50回応用物理学関係連合講演会 2003年
-
Si中のサーマルドナーの形成・消滅とそれに及ぼす炭素の効果
第50回応用物理学関係連合講演会 2003年
-
Si中Pt関連欠陥の電子スピン共鳴
第64回応用物理学会学術講演会 2003年
-
p型Si基板上SiGe膜の電気的特性に対する水素処理の効果
日本物理学会2003年秋季大会 2003年
-
Si中の白金近傍での水素運動ダイナミクス
日本物理学会2003年秋季大会 2003年
-
Si中のPt-H2複合欠陥の応力配向緩和
第63回応用物理学会学術講演会 2002年
-
光照射下におけるSi中のFeの電子スピン共鳴
第63回応用物理学会学術講演会 2002年
-
Si中のPt-H2複合欠陥の対称性とPt近傍での水素の運動
日本物理学会2002年秋季大会 2002年
-
Si基板上SiGeエピ膜の電気的特性に及ぼす水素の効果
第63回応用物理学会学術講演会 2002年
-
Si中の水素に関連した欠陥準位の応力分裂II
第49回応用物理学関係連合講演会 2002年
-
MBE法により作製したSiGe層上Si中Erの発光特性
第49回応用物理学関係連合講演会 2002年
-
高品質SiGeエピ膜作製法の探索
第5回岡山リサーチパーク合同研究発表会 金属・メカトロ分科会 2001年
-
Si中の白金と水素に関連した欠陥準位の応力分裂
第62回応用物理学会学術講演会講演予稿集第1分冊,講演番号12a-R-5,336頁 2002.9.12 2001年
-
シリコン中の白金-水素関連欠陥の構造と電子準位
日本物理学会2001年秋の分科会 2001年
-
水素によるGe中の転位運動促進効果
日本物理学会第56回年次大会 2001年
-
水素によるSi中Pイオン注入欠陥の回復促進効果
日本物理学会第56回年次大会 2001年
-
半導体中の転位運動に対する水素の効果
文部科学省科学研究費特定領域「電子励起を用いた原子分子操作」第6回研究会 2001年
-
バルクGe・SiGe薄膜中の転位運動に対する水素の影響
第61回応用物理学会学術講演会 2000年
-
Si中のH-C複合欠陥の電子準位に対する一軸性応力効果
日本物理学会2000年春の分科会 2000年
-
Si中の水素-炭素複合欠陥準位の応力依存性
第61回応用物理学会学術講演会 2000年
-
注入イオン活性化及び注入損傷回復に及ぼす水素の効果
第61回応用物理学会学術講演会 2000年
-
電子励起によるSi中水素移動の制御
応用物理学会中国四国支部研究会「電子励起を用いた結晶欠陥制御」 2000年
-
多結晶Si薄膜中のErの発光
第61回応用物理学会学術講演会 2000年
-
Enhancing Effects of Hydrogen on the Activation of Phosphorus Implanted into Si and on the Recovery of Implantation-Induced Defects
The 3rd International Symposium on "Advanced Science and Technology of Silicon Materials" 2000年
-
シリコン中の水素のダイナミックス
応用物理学会結晶工学分科会第110回研究会 1999年
-
Si中H-C複合欠陥における水素の内部運動(II)
日本物理学会第54回年会 1999年
-
Si中の水素の運動に対する荷電効果と同位元素効果
第60回応用物理学会学術講演会 1999年
-
Si中の炭素近傍における水素の局所運動
第46回応用物理学関係連合講演会 1999年
-
Si薄膜中におけるErのElectroluminescence
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部,日本物理教育学会中国四国支部2007年度支部学術講演会 0207年