論文 - 中村 一文
-
SCN5A遺伝子のスプライシングドナーサイトに新規のmutationを認めたBrugada症候群の1例
三浦 大志, 中村 一文, 三浦 綾, 平松 茂樹, 渡邊 敦之, 西井 伸洋, 伴場 主一, 谷山 真規子, 木村 英夫, 岩崎 淳, 浦川 茂美, 角田 和歌子, 湯本 晃久, 河野 康之, 永瀬 聡, 櫻木 悟, 草野 研吾, 大江 透
心電図 26 ( 4 ) 500 - 500 2006年6月
-
イオンチャネル異常による致死性不整脈 Brugada症候群におけるSCN5A遺伝子変異の臨床的意義
伴場 主一, 永瀬 聡, 三浦 大志, 平松 茂樹, 西井 伸洋, 渡辺 敦之, 中村 一文, 櫻木 悟, 酒井 芳昭, 草野 研吾, 大江 透
心電図 26 ( 4 ) 408 - 408 2006年6月
-
Andersen症候群の母子における各種薬剤負荷による心電図学的検討
永瀬 聡, 西井 伸洋, 伴場 主一, 渡辺 敦之, 平松 茂樹, 酒井 芳昭, 三浦 大志, 三浦 綾, 中村 一文, 桜木 悟, 草野 研吾, 大江 透
心電図 26 ( 4 ) 485 - 485 2006年6月
-
SCN5A遺伝子のスプライシングドナーサイトに新規のmutationを認めたBrugada症候群の1例
三浦 大志, 中村 一文, 三浦 綾, 平松 茂樹, 渡邊 敦之, 西井 伸洋, 伴場 主一, 谷山 真規子, 木村 英夫, 岩崎 淳, 浦川 茂美, 角田 和歌子, 湯本 晃久, 河野 康之, 永瀬 聡, 櫻木 悟, 草野 研吾, 大江 透
Journal of Arrhythmia 22 ( Suppl. ) 244 - 244 2006年5月
-
イオンチャネル異常による致死性不整脈 Brugada症候群におけるSCN5A遺伝子変異の臨床的意義
伴場 主一, 永瀬 聡, 三浦 大志, 平松 茂樹, 西井 伸洋, 渡辺 敦之, 中村 一文, 桜木 悟, 酒井 芳昭, 草野 研吾, 大江 透
Journal of Arrhythmia 22 ( Suppl. ) 152 - 152 2006年5月
-
Andersen症候群の母子における各種薬剤負荷による心電図学的検討
永瀬 聡, 西井 伸洋, 伴場 主一, 渡辺 敦之, 平松 茂樹, 酒井 芳昭, 三浦 大志, 三浦 綾, 中村 一文, 桜木 悟, 草野 研吾, 大江 透
Journal of Arrhythmia 22 ( Suppl. ) 229 - 229 2006年5月
-
[Long QT syndrome].
Atsuyuki Watanabe, Kazufumi Nakamura, Hiroshi Morita, Kengo Fukushima Kusano, Tohru Ohe
Nihon rinsho. Japanese journal of clinical medicine 63 ( 7 ) 1171 - 7 2005年7月
-
カルシウム拮抗薬(CCB)の抗炎症作用についての検討
三浦 龍志, 中村 一文, 三浦 大志, 三浦 綾, 久松 研一, 橋本 克史, 永瀬 聡, 森田 宏, 草野 研吾, 齋藤 博則, 江森 哲郎, 大江 透
Circulation Journal 69 ( Suppl.II ) 805 - 805 2005年4月
-
SCN5A遺伝子異常(R282H)を認めたBrugada症候群の一家系
中村 一文, 三浦 大志, 平松 茂樹, 湯本 晃久, 江森 哲郎, 森田 宏, 渡辺 敦之, 永瀬 聡, 齋藤 博則, 草野 研吾, 西井 伸洋, 大江 透, 長野 仁, 神山 憲王
Circulation Journal 69 ( Suppl.II ) 798 - 798 2005年4月
-
心室細動に対してキニジンが奏功したBrugada症候群の1例
渡辺 敦之, 森田 宏, 角田 和歌子, 伴場 主一, 西井 伸洋, 永瀬 聡, 中村 一文, 齋藤 博則, 草野 研吾, 江森 哲郎, 大江 透
Circulation Journal 69 ( Suppl.II ) 797 - 797 2005年4月
-
Relationships between depolarization abnormality and repolarization abnormality in patients with Brugada syndrome: using body surface signal-averaged electrocardiography and body surface maps. 国際誌
Kenichi Hisamatsu, Kengo Fukushima Kusano, Hiroshi Morita, Shiho Takenaka, Satoshi Nagase, Kazufumi Nakamura, Tetsuro Emori, Hiromi Matsubara, Hiroshi Mikouchi, Yoshitomo Nishizaki, Tohru Ohe
Journal of cardiovascular electrophysiology 15 ( 8 ) 870 - 6 2004年8月
-
不整脈治療とその効果 QOLと予後の改善をめざして Brugada症候群に対する植込み型除細動器による治療 予後とQOLの観点からの検討
江森 哲郎, 森田 宏, 永瀬 聡, 西井 伸洋, 伴場 主一, 渡辺 敦之, 中村 一文, 斉藤 博則, 草野 研吾, 大江 透
Journal of Cardiology 44 ( Suppl.I ) 194 - 194 2004年8月
-
Brugada症候群患者でのイソプレナリンの治療効果
渡辺 敦之, 森田 宏, 西井 伸洋, 伴場 主一, 永瀬 聡, 中村 一文, 斎藤 博則, 草野 研吾, 江森 哲郎, 大江 透
心電図 24 ( 5 ) 345 - 345 2004年8月
-
非虚血性心筋症患者の生命予後と心室頻拍に対する治療戦略について
西井 伸洋, 江森 哲郎, 宮地 克維, 永瀬 聡, 中村 一文, 森田 宏, 斎藤 博則, 草野 研吾, 大江 透
心電図 24 ( 5 ) 382 - 382 2004年8月
-
不整脈治療とその効果 QOLと予後の改善をめざして Brugada症候群に対する植込み型除細動器による治療 予後とQOLの観点からの検討
江森 哲郎, 森田 宏, 永瀬 聡, 西井 伸洋, 伴場 主一, 渡辺 敦之, 中村 一文, 斉藤 博則, 草野 研吾, 大江 透
心電図 24 ( 5 ) 293 - 293 2004年8月
-
Evaluation of the usefulness of recording the ECG in the 3rd intercostal space and prevalence of Brugada-type ECG in accordance with recently established electrocardiographic criteria.
Kenichi Hisamatsu, Hiroshi Morita, Kengo Fukushima Kusano, Shiho Takenaka, Satoshi Nagase, Kazufumi Nakamura, Tetsuro Emori, Tohru Ohe
Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society 68 ( 2 ) 135 - 8 2004年2月
-
Risk stratification for asymptomatic patients with Brugada syndrome.
Hiroshi Morita, Shiho Takenaka-Morita, Kengo Fukushima-Kusano, Makoto Kobayashi, Satoshi Nagase, Mikio Kakishita, Kazufumi Nakamura, Tetsuro Emori, Hiromi Matsubara, Tohru Ohe
Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society 67 ( 4 ) 312 - 6 2003年4月
-
原発性肺高血圧症における右室心筋内微小血管の検討 二次性肺高血圧症と比較して
大田 恵子, 中村 陽一, 草野 研吾, 永瀬 聡, 中村 一文, 森田 宏, 江森 哲朗, 松原 広己, 大江 透
血栓と循環 10 ( 1 ) 85 - 85 2002年3月
-
原発性肺高血圧症における右室心筋内微小血管の検討 二次性肺高血圧症と比較して
大田 恵子, 中村 陽一, 草野 研吾, 永瀬 聡, 中村 一文, 森田 宏, 江森 哲朗, 松原 広己, 大江 透
循環器科 51 ( 2 ) 192 - 192 2002年2月
-
大田 恵子, 草野 研吾, 永瀬 聡, 宮地 克維, 中村 一文, 森田 宏, 江森 哲郎, 松原 広己, 大江 透, 中村 陽一
Japanese Circulation Journal 65 ( Suppl.III ) 798 - 798 2001年10月