Presentations -
-
Strengthening of ceramics electrolyte using chemical expansion Invited
Akira Kishimoto
第14回環太平洋セラミックス学会PACRIM14 2021.12.12
-
Low Temperature Operation of Ceramic Electrochemical Devices Under Millimeter-wave Irradiation Invited
Akira Kishimoto
The 36th International Japan-Korea Seminar on Ceramics 2019.11.21
-
Change in mechanical properties of dielectric ceramics on annealing contacted with the other isomorphic ceramics Invited
Akira Kishimoto
2nd Global Forum on Advanced Materials and Technologies for Sustainable Development 2019.7.21
-
Gastight, closed pore inclusive porous ceramics through a superplastically foaming method Invited
Akira Kishimoto
11th International Conference on Ceramic Materials and Components for Energy and Environmental Applications 2015.6.16
-
Superplastically foaming method to make closed pores inclusive porous ceramics Invited
Akira Kishimoto
The 7th International Conference on the Science and Technology for Advanced Ceramics 2013.6.20
-
Superplastically foaming method to make closed pores inclusive porous ceramics Invited
Akira Kishimoto
3rd International Congress on Ceramics 2010.11.16
-
Superplastically foaming method to make closed pores inclusive alumina based ceramics Invited
Akira Kishimoto
18th Annual International Conference on COMPOSITES/NANO ENGINEERING 2010.7.6
-
Patterning of closed pores utilizing the superplastically foaming method Invited
Akira Kishimoto
PACRIM8 2009.6.5
-
ミリ波を用いたセラミックスの迅速焼結
中・四国の技術力・夢の融合〜産・学・官研究マッチング 2008
-
コンパクトミリ波照射装置による複雑な放熱部材の焼結
第一回粉体冶金電磁プロセス委員会講演会 2008
-
Total performance of ceramics: considering both mechanical and electrical properties Invited
The 25th International Japan-Korea Seminar on Ceramics 2008
-
高熱伝導性AlNセラミックスのミリ波焼結
粉体粉末冶金協会平成20年度秋季大会 2008
-
私の研究開発談
岡山セラミックス技術振興財団、エンジニアのための課題解決トレーニング(人材育成事業) 2007
-
固相発泡法-閉気孔・閉経路の自在形成
JST新技術説明会 2007
-
Fabrication and properties of titania based foams using superplastisity
第7回環太平洋セラミックス学会PACRIM7 2007
-
セラミックス材料による高温圧力検知
中・四国の技術力・夢の融合〜産・学・官研究マッチング 2007
-
セラミックスと界面
学力向上フロンティアハイスクール事業 2007
-
セラミック材料-その多様な電磁気特性-
日本材料学会中国支部講習会「工業材料・基礎と応用」 2006
-
超塑性発泡法による高強度高温真空断熱材
中・四国の技術力・夢の融合〜産・学・官研究マッチング 2006
-
セラミックス材料による高温圧力検知
オムニTLO、第34回TMS研修会 2006
-
セラミックスの常識
岡山県高等学校研究会理科部会・化学教育研修会 2006
-
セラミックスの微細構造制御-光や熱を透過する構造・遮断する構造-
岡山大学COE「「高度ディジタルEMC協調統合設計」第5回シンポジウム 2006
-
セラミックス固相発泡材とその製造方法
岡山TLO、大学技術シーズ説明会 2006
-
セラミックス材料による高温圧力検知
中・四国の技術力・夢の融合〜産・学・官研究マッチング 2006
-
セラミックスの電磁気特性
日本化学会、実力養成化学講座(無機材料化学) 2006
-
セラミックスの電磁気特性
日本化学会、実力養成化学講座(無機材料化学) 2005
-
高機能セラミックス開発とその応用・例
複合セラミックスの高機能材料への応用・例と今後の展望 2005
-
セラミックスの電磁気特性
日本化学会、実力養成化学講座(無機材料化学) 2004
-
機械特性を考慮した機能性セラミックスのトータル設計
広島大学工学部システム化学工学科談話会 2004
-
Thermal and Optical Properties of Transparent Magnesium Oxide Ceramics Fabricated by HIP Treatment
International Symposium on Inorganic and Environmental Materials 2004 2004
-
イオン伝導性ジルコニアセラミックスの不純物添加の影響
粉体粉末冶金協会講演概要集平成16年度春季大会 2004
-
Na-β-アルミナセラミックスのイオン交換による特性変化
粉体粉末冶金協会講演概要集平成16年度春季大会 2004
-
炭化珪素系高温歪みセンサーの添加物効果
日本セラミックス協会2004秋季大会 2004
-
ニュー・セラミックスにおけるトータル・パフォーマンスの向上
平成16年度第2回新素材交流研究会・財団法人中国技術振興センター 2004
-
Collaboration of mechanical and electrical functions in ceramic materials
The First China-Japan-Korea Symposium on Advanced Materials 2004
-
熱間静水圧加圧焼成により作製した炭化珪素セラミックスのピエゾ抵抗効果
第41回セラミックス基礎科学討論会 2003
-
チタン酸バリウムを分散材として用いた複合材料の分極処理に伴う強度変化
電子材料討論会 2003
-
EFFECT OF B, AL OR GA ON THE PIEZORESISTANCE PROPERTIES OF 6H-SIC CERAMICS SINTERED WITH CARBON
PACRIM V Conference 2003
-
セラミックスにおける機械特性と電気特性の相互協調
第37回基礎科学部会セミナー「21世紀のセラミックス基礎科学」 2003
-
イオン交換によるβ-アルミナセラミックスの強度変化
日本セラミックス協会2003年年会 2003
-
窒素ドープしたα炭化珪素セラミックスのピエゾ抵抗効果
粉体粉末冶金協会講演概要集平成15年度秋季大会 2003
-
誘電体セラミックスの絶縁破壊における前駆現象の研究
第41回セラミックス基礎科学討論会 2003
-
マイクロ波加熱により作製したイオン伝導性セラミックスへのアルミナ添加効果
第14回日本MRS学術シンポジウム 2002
-
炭化珪素セラミックスの焼結助剤がピエゾ抵抗効果に及ぼす影響
日本セラミックス協会2002年年会 2002
-
誘電体セラミックスの絶縁破壊現象と前駆電流
日本セラミックス協会2002年年会 2002
-
βアルミナセラミックスの機械特性および電気特性の調製条件依存性
第40回セラミックス基礎科学討論会 2002
-
熱間等方圧焼結を用いた炭化珪素セラミックスの作製とピエゾ抵抗効果
日本セラミックス協会第15回秋季シンポジウム 2002
-
表面仕上げの異なるチタニアセラミックスへの高電圧スクリーニングの効果
第22回電子材料研究討論会 2002
-
Naβアルミナセラミックスの最適配向性
2002年度第一回賢材研究会学術技術交流会 2002
-
誘電体セラミックスの絶縁破壊における前駆現象
日本セラミックス協会第15回秋季シンポジウム 2002
-
分散強化したイオン伝導性ジルコニアセラミックスのクリープ特性におよぼす電界の効果
第14回日本MRS学術シンポジウム 2002
-
高濃度導電性粒子充填高分子複合体のPTC転移温度
日本セラミックス協会2001年年会 2001
-
圧電粒子分散セラミックス複合体の亀裂進展におよぼす電界の効果
第13回日本MRS学術シンポジウム 2001
-
炭化珪素セラミックスの高温歪みセンサーへの応用
徳山科学技術振興財団研究成果報告会 2001
-
Effect of Sintering Aids on the Piezoresistance Property of Silicon Carbide Ceramics"
PAC RIM 4 Conference 2001
-
希土類酸化物を添加したジルコニアセラミックスの特性評価
第13回日本MRS学術シンポジウム 2001
-
配向性βアルミナセラミックスの作製と物性
日本セラミックス協会2001年年会 2001
-
炭化ケイ素セラミックスの作製とピエゾ抵抗効果
第39回セラミックス基礎科学討論会 2001
-
誘電体セラミックスの絶縁破壊における前駆電流
第39回セラミックス基礎科学討論会 2001
-
炭化珪素セラミックスの作製とピエゾ抵抗特性におよぼすアルミニウムの役割
電子材料研究討論会 2001
-
圧電体を分散材として複合体セラミックスの電界による機械的強度の制御
日本セラミックス協会第14回秋季シンポジウム 2001
-
フィラー充填構造への高電圧印加による発光現象
第13回平成12年度助成研究発表会 2001
-
圧電粒子分散複合セラミックスの機械的強度に及ぼす電界の効果
第38回セラミックス基礎科学討論会 2000
-
導電性無機粒子-絶縁性有機高分子複合体のPTC効果
第38回セラミックス基礎科学討論会 2000
-
イオン伝導性ジルコニアセラミックスのクリープ特性に及ぼす電界の効果
日本セラミックス協会2000年年会 2000
-
熱間等方圧焼結による半導性炭化珪素多結晶体の作製とその物性
日本セラミックス協会2000年年会 2000
-
チタン酸バリウム/安定化ジルコニア複合体の分極処理による機械強度変化
第9回インテリジェント材料シンポジウム 2000
-
YBa2Cu3O7-d/ZnOヘテロ接触によるNOガス検知
第38回セラミックス基礎科学討論会 2000
-
炭化珪素セラミックスによる高温歪み検知
平成12年度賢材研究会学術交流会 2000
-
EFFECT OF HIGH VOLTAGE SCREENING METHOD ON TITANIA CERAMICS WITH DIFFERENT SURFACE FINISHING
7th Int. Sympo. CERAMIC Materials and Components for ENGINE 2000
-
The effect of ambient gases on the carrier transport through the YBa2Cu3O7-d-ZnO heterocontact interface
MASS AND CHARGE TRANSPORT IN INORGANIC MATERIALS 2000
-
TiO2における前駆電流と絶縁破壊現象
日本セラミックス協会2000年年会 2000
-
高電圧スクリーニング法の効果と強度測定法の関係
日本セラミックス協会第13回秋季シンポジウム 2000
-
Bilateral improvement of mechanical and electric functions in ceramic materials
Japan-America Frontiers of Engineering Symposium 2000
-
Strength control of a ceramic composite by electric field
SPIE's 2000 Symposium on Smart Materials and MEMS 2000
-
導電率の向上と両立するイオン伝導性ジルコニアの強化法
第69回電子セラミック・プロセス研究会 2000
-
High-voltage screening method on variously surface finished titania ceramics
ECS Joint Int. Meeting 1999
-
表面形態が高電圧スクリーニング効果に及ぼす影響
第37回セラミックス基礎科学討論会 1999
-
チタン酸バリウム/ジルコニア複合体の分極処理による強度変化
日本セラミックス協会99春季年会 1999
-
損傷診断機能を有するジルコニアセラミックス
日本セラミックス協会99春季年会 1999
-
複合薄膜におけるPTCR挙動の熱歪み速度依存性
第8回インテリジェント材料シンポジウム 1999
-
アルミナ分散イオン導電性ジルコニアセラミックスの高温保持による特性変化
第12回日本セラミックス協会秋季年会 1999
-
チタン酸バリウム/ジルコニア複合体における亀裂進展の分極処理方向依存性
第12回日本セラミックス協会秋季年会 1999
-
高電圧による無秩序導電体ー絶縁体複合体のブレイクダウン
第12回日本セラミックス協会秋季シンポジウム 1999
-
メソ構造制御による機能性セラミックスの高機械特性の発現機構
巨大物性セラミックスの設計と創製シンポジウム 1999
-
分散強化イオン伝導性ジルコニアセラミックスの耐熱衝撃性およびクリープ特性
第11回日本MRS学術シンポジウム 1999
-
CoOドープZnO単結晶によるホモ接合で見られる二段バリスタ特性
第11回日本MRS学術シンポジウム 1999
-
常圧焼結炭化ケイ素のピエゾ抵抗効果
第11回日本MRS学術シンポジウム 1999
-
ダイナミック応答するPTC材料
平成11年度賢材研究会学術交流会 1999