2024/10/18 更新

写真a

アベ マサノブ
阿部 匡伸
ABE Masanobu
所属
本部 理事
職名
理事
外部リンク

学位

  • 博士(工学) ( 早稲田大学 )

研究キーワード

  • Speech

  • Signal processing

  • Lifelog

  • Human interface

  • Home networking

  • 音声情報処理

  • ディジタル信号処理

  • ライフログ

  • ヒューマンインタフェース

  • ホームネットワーク

研究分野

  • 情報通信 / 知覚情報処理

  • 情報通信 / 知能ロボティクス

学歴

  • 早稲田大学    

    - 1984年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 早稲田大学    

    - 1982年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

経歴

  • 理事 (ディジタルトランスフォーメーション推進担当)・副学長

    2021年4月 - 現在

      詳細を見る

  • ヘルスシステム統合科学研究科   教授

    2018年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 岡山大学工学部長

    2018年4月 - 2021年3月

      詳細を見る

  • 岡山大学自然科学研究科   教授

    2010年7月 - 2018年3月

      詳細を見る

  • NTTサイバーソリューション研究所 プロジェクトマネージャー

    2007年7月 - 2010年6月

      詳細を見る

▼全件表示

所属学協会

委員歴

  • IEEE   Hiroshima Section Vice Chair  

    2012年 - 2015年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    IEEE

    researchmap

  • 電子情報通信学会   ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会 委員長  

    2010年 - 2012年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    電子情報通信学会

    researchmap

  • 電子情報通信学会   情報システムソサエティ 技術会議幹事  

    2001年 - 2003年   

      詳細を見る

  • FIT   推進委員会委員, 実行委員会幹事  

    2001年 - 2003年   

      詳細を見る

  • 電子情報通信学会, 日本音響学会   音声研究会幹事  

    1999年 - 2001年   

      詳細を見る

▼全件表示

 

論文

  • コードブックマッピングによる狭帯域音声から広帯域音声の生成法 査読

    吉田由紀, 阿部匡伸

    電子情報通信学会論文誌. D-II   J78-D-II ( 3 )   391 - 399   1995年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Explicit Prosody Control to Realize Discourse Focus in End-to-End Text-to-Speech

    Takumi WADA, Sunao HARA, Masanobu ABE

    IEEE International Workshop on Machine Learning for Signal Processing   2024年9月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Speech Synthesis Using Ambiguous Inputs from Wearable Keyboards 査読

    Matsuri Iwasaki, Sunao Hara, Masanobu Abe

    Proc. of APSIPA Annual Summit and Conference   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Sound map of urban areas recorded by smart devices: case study at Okayama and Kurashiki 招待 査読

    Sunao Hara, Masanobu Abe

    Proc. of the 52nd International Congress and Exposition on Noise Control Engineering   2023年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Speech-Emotion Control for Text-To-Speech in Spoken Dialogue Systems Using Voice Conversion and x-Vector Embedding 査読

    Shunichi Kohara, Sunao Hara, Masanobu Abe

    Proc. of APSIPA Annual Summit and Conference   2023年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

▼全件表示

書籍等出版物

  • 音声言語処理の潮流 第3章 音声合成

    コロナ社  2010年  ( ISBN:9784339008104

     詳細を見る

  • 情報システムとヒューマンインタフェース

    早稲田大学出版部  2010年  ( ISBN:9784657101099

     詳細を見る

  • Spoken Language Systems: Challenges for New Speech Synthesis Applications

    Ohmsha/IOS Press  2005年  ( ISBN:1586035150

     詳細を見る

  • ロボット工学ハンドブック 第4編 2.2 音声合成

    コロナ社  2005年  ( ISBN:4339045764

     詳細を見る

  • Recent Progress in Japanese Speech Synthesis

    Gordon and Breach Science Publishers  2000年  ( ISBN:9056990950

     詳細を見る

▼全件表示

MISC

  • ウェアラブルデバイスを用いた曖昧な入力からの会話支援システムの検討

    岩崎茉理, 原直, 阿部匡伸

    日本音響学会2023年秋季研究発表会   1369 - 1372   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  • 音声対話システムのテキスト音声合成における声質変換とx-vector埋め込みを用いた感情制御方式の検討

    小原俊一, 阿部匡伸, 原直

    日本音響学会2023年秋季研究発表会   1275 - 1278   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  • ライフログに基づく共感的対話システムにおけるユーザの感情極性に応じた応答生成方式の検討

    前薗そよぎ, 原直, 阿部匡伸

    電子情報通信学会技術研究報告   122 ( 423 )   102 - 107   2023年3月

     詳細を見る

  • 小説オーディオブックの強調部分を学習に用いる抑揚制御可能なEnd-to-End 音声合成方式の検討

    和田拓海, 原直, 阿部匡伸

    日本音響学会2023年春季研究発表会   903 - 906   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  • 音声対話システムのための入力音声の感情に同調する声質変換とx-vector埋め込みを用いたテキストからの音声合成方式の検討

    小原俊一, 阿部匡伸, 原直

    電子情報通信学会技術研究報告   122 ( 389 )   203 - 208   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

    researchmap

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • DNN音声合成における感情付与のための継続時間長モデルの検討

    日本音響学会春季研究発表会  2018年 

     詳細を見る

  • クラウドソーシングによる賑わい音識別方式のフィールド実験評価

    日本音響学会春季研究発表会  2018年 

     詳細を見る

  • 舌亜全摘出者の音韻明瞭性改善のためのマルチモーダルデータベースの構築

    日本音響学会春季研究発表会  2018年 

     詳細を見る

  • DNN による人間の感覚を考慮した騒々しさ推定方式に基づく騒音マップの作成

    日本音響学会秋季研究発表会  2017年 

     詳細を見る

  • DNNによる人間の感覚を考慮した騒音マップ作成のための騒々しさ推定方式

    日本音響学会春季研究発表会  2017年 

     詳細を見る

▼全件表示

受賞

  • マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウムDICOMO2016 優秀論文賞

    2016年  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • 電子情報通信学会,ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会,LOIS功労賞

    2014年  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • 情報処理学会 論文賞

    2011年  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • 情報処理学会インタラクション2009 ベストペーパー賞

    2009年  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • 日本音響学会第14回技術開発賞受賞

    2006年  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究

  • 感情や個人性を高品質に表現可能なDNNに基づく音声合成方式の研究

    2021年04月 - 2024年03月

    科研費  基盤研究(C) 

    阿部匡伸, 原直

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • インソール型圧力センサで計測した歩行パタンによるパーキンソン病重症度推定の研究

    2020年04月 - 2023年03月

    科研費  基盤研究(C) 

    武本麻美, 阿部匡伸

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    researchmap

  • ディープニューラルネットワークによる舌亜全摘出者の音韻明瞭性改善の研究

    2018年04月 - 2022年03月

    科研費  基盤研究(C) 

    阿部匡伸, 原直

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • ライフログに基づくプライバシーを考慮した高度な見守りシステムの研究

    2015年04月 - 2018年03月

    科研費  基盤研究(C) 

    阿部匡伸, 原直

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 地域活性化政策立案のための音響信号による“賑い度”調査プラットフォームの研究開発

    2015年04月 - 2017年03月

    総務省  SCOPE 

    阿部匡伸, 原直, 黒田克己, 小野 勉, 前川 雄祐

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

 

担当授業科目

  • ヒューマンインタフェース特論 (2024年度) 前期  - その他

  • ヘルスシステム統合科学アドバンストインターンシップ (2024年度) 通年  - その他

  • ヘルスシステム統合科学専門英語 (2024年度) 後期  - その他

  • ヘルスシステム統合科学序論 (2024年度) 前期  - 火1~2

  • ヘルスシステム統合科学特別研究 (2024年度) 通年  - その他

▼全件表示