2023/12/27 更新

写真a

ヤスカワ スミヨ
安川 純代
YASUKAWA Sumiyo
所属
保健学域 助教
職名
助教
連絡先
メールアドレス
プロフィール

女性のライフサイクルにおける課題とヘルスケア、また周産期に関する科学的エビデンスに基づいた疫学研究を行っています。
「女性の出産経験と循環器疾患、生活習慣病、またメンタルヘルスとの関連について」大規模災害後における課題、出産年齢の高齢化に伴う近年の現状を反映し、医学系領域と共同研究を行いながら幅広い視点で大規模コホートを用いた研究も行っています。AI予測や生体リズムを応用した研究にも取り組んでいく予定です。

外部リンク

学位

  • 医学博士 ( 2019年3月   岡山大学医歯薬学総合研究科 )

  • 保健学修士 ( 2003年3月   神戸大学大学院   )

研究キーワード

  • Perinatal Care

  • Women's health care and QOL

  • 育児支援

  • 循環器疾患死亡リスク

  • 疫学

  • 社会経済学的要因

  • 生活習慣病

  • 出産経験

  • 女性のヘルスケアとQOL

  • メタボリックシンドローム

  • 東日本大震災

  • 災害看護

  • 周産期ケア

  • 世代間連鎖

  • SGA

  • エピゲノム

  • 妊娠糖尿病

  • 妊娠高血圧症候群

研究分野

  • ライフサイエンス / 臨床看護学

  • ライフサイエンス / 産婦人科学  / 女性のヘルスケア

  • ライフサイエンス / 胎児医学、小児成育学  / 次世代連鎖

  • ライフサイエンス / 内科学一般  / 生活習慣病

  • ライフサイエンス / 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない  / 予防医学

  • 環境・農学 / 環境負荷、リスク評価管理  / 災害看護

  • ライフサイエンス / 医療薬学  / AI予測

▼全件表示

学歴

  • 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科    

    2013年4月 - 2019年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 神戸大学    

    - 2003年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 神戸大学   Faculty of Medicine  

    - 2001年

      詳細を見る

経歴

  • 岡山大学   看護学分野   助教

    2021年4月 - 現在

      詳細を見る

    国名:日本国

  • 岡山大学大学院保健学研究科   看護学分野   助教   医学博士

    2011年6月 - 現在

      詳細を見る

    国名:日本国

    researchmap

  • - Assistant Professor,Graduate School of Health Sciences,Graduate School of Health Sciences,Okayama University

    2011年 - 現在

      詳細を見る

  • 岡山大学

    2003年 - 2011年

      詳細を見る

  • Medical Staff,University Hospital

    2003年 - 2011年

      詳細を見る

所属学協会

  • 日本公衆衛生学会

    2017年9月 - 現在

      詳細を見る

  • 日本疫学会

    2016年11月 - 現在

      詳細を見る

  • 岡山県母性衛生学会

    2013年9月 - 現在

      詳細を見る

  • 日本助産学会

    2013年5月 - 現在

      詳細を見る

  • 日本母性衛生学会

      詳細を見る

  • 岡山県保健福祉学会

      詳細を見る

  • 日本周産期・新生児医学会

      詳細を見る

▼全件表示

委員歴

  • 日本疫学会   普通会員  

    2017年11月 - 現在   

      詳細を見る

  • 日本助産学会   普通会員  

    2012年 - 現在   

      詳細を見る

    日本助産学会

    researchmap

  • 日本公衆衛生学会   普通会員  

    2012年 - 現在   

      詳細を見る

    日本公衆衛生学会

    researchmap

 

論文

  • 循環器疾患死亡リスクに及ぼす出産経験と教育歴の相加相乗効果の影響ーJACC Studyー 査読 国際誌

    安川純代, 江口依里, 玉腰暁子, 磯博康

    22 ( 1 )   278 - 278   2022年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    添付ファイル: Yasukawa_et_al-2022-BMC_Women's_Health.pdf

    DOI: 10.1186/s12905-022-01805-y

    PubMed

    researchmap

  • 主観的健康感"いきがい”が循環器疾患死亡リスクに及ぼす影響-JACC Study- 査読

    安川 純代, 江口依里, 荻野景規, 玉腰暁子, 磯博康

    Circulation Journal   82 ( 5 )   1302 - 1308   2018年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1253/circj.CJ-17-1201

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • 包括的健康関連QOL尺度SF-36を指標にした更年期障害患者に対するホルモン補充療法の有用性の評価の試み 査読

    安川純代, 松尾博哉

    産婦人科の進歩   55 ( 1 )   1 - 10   2003年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   出版者・発行元:近畿産科婦人科学会  

    近年,社会環境の大きな変化,さまざまなストレス要因を背景に,更年期障害,なかでも精神症状を有する女性の増加が顕著であり,その日常生活への影響が懸念される.ここでは,患者立脚型quality of life(QOL)評価方法の1つである包括的健康関連QOL尺度SF-36を用いて,更年期障害患者のQOLを健康人のそれと比較するとともに,ホルモン補充療法(HRT)の更年期障害患者QOLに及ぼす影響を調べた.対象は,神戸大学医学部附属病院産婦人科中高年外来を受診した47歳から63歳の更年期障害患者22名と,45歳から62歳の一般健康女性22名である.更年期障害患者は,主体症状別に身体症状主体群(N=10),精神症状主体群(N=5),身体症状・精神症状混在群(N=7)の3群に分類した.更年期障害患者ならびに一般健康女性のQOL評価をSF-36を用いて行い,両者を比較した.また,更年期障害患者のHRT前後におけるSF-36得点の推移を調べた.さらに,SF-36得点による更年期障害患者のQOL評価をKupperman index(血管運動神経,運動神経,知覚神経,精神神経症状別ならびに合計得点)による症状評価と比較検討した.更年期障害患者は一般健康女性に比して,SF-36得点は有意に低値を示し,なかでも,精神症状主体群ならびに身体症状・精神症状混在群においてその傾向が顕著であった.HRT前後におけるSF-36得点は,身体症状主体群では有意な改善は観察されなかったが,精神症状主体群では精神的QOLの改善が,身体症状・精神症状混在群においては,身体的ならびに精神的QOLの改善がみられた.HRTにより,更年期障害患者のKupperman indexは血管運動神経ならびに合計得点で有意な改善が認められたが,主体症状別検討では精神症状主体群と身体症状・精神症状混在群では,HRT前後で有意な改善は観察されなかった.<br>
    以上より,更年期障害患者のQOLは一般健康人に比較して著しく損なわれていること,なかでも精神症状がそのQOL低下に大きく関わることが推察された.また,HRTは身体的ならびに精神的QOLを向上させる可能性が示唆され,包括的健康関連QOL尺度SF-36は,更年期障害患者の客観的なQOL把握ならびに治療評価の有用な方法の1つになり得ると考えられた.〔産婦の進歩55(1):1-10,2003(平成15年2月)〕<br>

    DOI: 10.11437/sanpunosinpo.55.1

    CiNii Article

    researchmap

書籍等出版物

  • 2021年度共同利用・共同研究課題 /トライアングルプロジェクト 研究成果報告集

    安川 純代, 大平哲也, 江口依里, 坂井晃, 前田正治( 担当: 共著 ,  範囲: 福4-4 出産経験と震災後のストレス耐性との関連)

    放射線災害・医科学研究拠点  2022年11月 

     詳細を見る

  • 女性の出産経験とストレス耐性との関連

    安川純代, 江口依里, 坂井晃, 前田正治, 大平哲也

    放射線災害・医科学研究拠点  2022年9月 

     詳細を見る

  • 2020年度 共同利用・共同研究課題 2020年度共同利用・共同研究課題 研究成果報告集

    ( 担当: 共著 ,  範囲: 出産経験と震災後のストレス耐性との関連)

    放射線災害・医科学研究拠点  2021年9月 

     詳細を見る

MISC

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 東日本大震災後の精神的苦痛と避難経験の循環器疾患との関連に及ぼす出産経験の影響:福島県県民健康調査

    安川 純代, 江口, 依里 林, 史和, 大平, 哲也, 前田, 正治, 坂井, 晃, 島袋 充生, 藤森敬也, 安村, 誠司, 矢部, 博興, 針金 まゆみ, 神谷 研二

    第33回日本疫学会学術総会  2023年2月3日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年2月1日 - 2023年2月3日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 東日本大震災後の出産経験の有無別による避難とストレス耐性、循環器疾患との関連

    安川 純代, 江口, 依里, 大平, 哲也, 前田, 正治, 安村, 誠司, 鈴木, 友理子, 矢部博興, 針金 まゆみ, 神谷 研二

    第79回日本公衆衛生学会  2020年10月21日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月20日 - 2020年10月22日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

共同研究・競争的資金等の研究

  • 生活習慣病予防の世代間連鎖の疫学的究明と革新的ヘルスケアシステムの創出

    2021年04月 - 2026年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  若手研究

    安川純代

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 大規模災害後のストレス耐性、生活習慣病に及ぼす女性の出産経験に関する疫学研究

    研究課題/領域番号:20K23161  2020年09月 - 2022年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 研究活動スタート支援  研究活動スタート支援

    安川 純代

      詳細を見る

    配分額:2860000円 ( 直接経費:2200000円 、 間接経費:660000円 )

    researchmap

  • 出産経験と震災後のストレス耐性との関連

    2019年04月 - 2024年03月

    福島県立医科大学  放射線災害・医科学研究拠点  福島原発事故対応プロジェクト課題④放射線災害におけるリスクコミュニケーション等のあり方に関する研究

    安川 純代, 江口依里, 大平哲也, 坂井晃, 前田 正治

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:1円

    大規模自然災害後の避難生活はライフスタイルの変化が大きく、精神的ストレスや循環器疾患リスクへの影響について報告がある。女性は出産経験の有無によりライフスタイルが異なり、災害後の健康状態に違いがあることが推測される。そこで本研究は、東日本大震災後の避難と精神的ストレス耐性及び循環器疾患(脳卒中と心臓病)との関連について出産経験の有無別に検討することを目的とし、横断的解析ならびに縦断的解析手法を用いて行う。

    researchmap

  • 承認統計21世紀出生児縦断調査と日本産科婦人科学会専門委員会(周産期登録)データベースを利用した,様々な環境要因のNon-Communicable Diseasesへの影響評価

    光井 崇 谷, 和祐, 三島桜子, 三苫智裕, 安川純代, 松本尚美, 門脇知花, 頼藤貴志, 増山寿

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    researchmap

  • 承認統計21世紀出生児縦断調査を利用した,様々な環境要因の小児の健康・成長・発達への影響

    頼藤貴志 塚原宏一 小林勝弘 松尾俊彦

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    researchmap

 

担当授業科目

  • 助産学実習I (2023年度) その他  - その他

  • 卒業研究Ⅰ (2023年度) 3・4学期  - 金5~6

  • 母性看護学実習 (2023年度) その他  - その他

  • 母性看護学I (2023年度) 第1学期  - 木7~8

  • チーム医療演習 (2022年度) 1・2学期  - その他

  • 助産学実習I (2022年度) その他  - その他

  • 母性看護学実習 (2022年度) その他  - その他

  • 母性看護学I (2022年度) 第1学期  - 木7~8

  • 助産学実習Ⅱ (2021年度) 前期  - その他

  • 助産学実習I (2021年度) 前期  - その他

  • 助産技術学演習 (2021年度) 通年  - 水3

  • 助産技術学演習 (2021年度) 通年  - 水3

  • 助産診断・技術学特論Ⅱ (2021年度) 前期  - 月3

  • 助産診断・技術学特論Ⅲ (2021年度) 前期  - 水2

  • 助産診断・技術学特論I (2021年度) 前期  - 月2

  • 周産期ハイリスク特論 (2021年度) 前期  - 木5

  • 母性看護学Ⅱ (2021年度) 第2学期  - 木6~7

  • 母性看護学実習 (2021年度) 1・2学期  - その他

  • 母性看護学実習 (2021年度) その他  - その他

  • 母性看護学I (2021年度) 第1学期  - 木7~8

  • 助産学実習Ⅱ (2020年度) 前期  - その他

  • 助産学実習I (2020年度) 前期  - その他

  • 周産期ハイリスク特論 (2020年度) 前期  - 木5

  • 母性看護学実習 (2020年度) 1・2学期  - その他

▼全件表示

 

社会貢献活動

  • 日本助産学会 専任査読委員

    一般社団法人 日本助産学会  日本助産学会誌  2021年4月1日 - 2023年3月31日

     詳細を見る

    種別:その他

    researchmap