特にEMTや癌幹細胞化に興味を持っています。
また、消化器癌に対するREIC遺伝子治療も遂行しています。
2021/12/26 更新
博士(医学) ( 1996年3月 岡山大学 )
消化器癌
癌幹細胞
EMT
肝がん
遺伝子治療
ライフサイエンス / 消化器内科学
岡山大学 Graduate School of Medicine
1992年4月 - 1996年3月
岡山大学 Faculty of Medicine
1986年4月 - 1992年3月
岡山大学 消化器内科 講師
2011年4月 - 現在
岡山大学 医学部歯学部附属病院 助教
2007年4月 - 2011年3月
岡山大学 医学部歯学部附属病院 助手
2004年1月 - 2007年3月
岡山大学 機能再生再建科学 日本学術振興会特別研究員
2002年4月 - 2003年12月
ピッツバーグ大学 病理学教室 博士研究員
1999年8月 - 2002年3月
アラバマ州立大学バーミングハム校 病理学教室 博士研究員
1997年4月 - 1999年7月
岡山大学 医学部 第一内科 研究生
1996年4月 - 1997年3月
日本内科学会
日本消化器病学会
日本肝臓学会
日本超音波医学会
日本癌学会
A case of focal nodular hyperplasia with hepatic failure treated with liver transplantation.
Tetsuya Yasunaka, Yasuto Takeuchi, Akinobu Takaki, Fukuo Kondo, Tomoharu Yoshizumi, Kenichi Kohashi, Atsushi Oyama, Takuya Adachi, Nozomu Wada, Hideki Onishi, Hidenori Shiraha, Hiroyuki Okada
Clinical journal of gastroenterology 2021年11月
Extracellular vesicle-shuttled miRNAs as a diagnostic and prognostic biomarker and their potential roles in gallbladder cancer patients. 国際誌
Eijiro Ueta, Koichiro Tsutsumi, Hironari Kato, Hiroshi Matsushita, Hidenori Shiraha, Masakuni Fujii, Kazuyuki Matsumoto, Shigeru Horiguchi, Hiroyuki Okada
Scientific reports 11 ( 1 ) 12298 - 12298 2021年6月
Laminin-411 and -511 Modulate the Proliferation, Adhesion, and Morphology of Gastric Cancer Cells. 国際誌
Masaya Iwamuro, Hidenori Shiraha, Atsushi Oyama, Daisuke Uchida, Shigeru Horiguchi, Hiroyuki Okada
Cell biochemistry and biophysics 79 ( 2 ) 407 - 418 2021年6月
Management of Cirrhotic Ascites under the Add-on Administration of Tolvaptan. 国際誌
Takuya Adachi, Yasuto Takeuchi, Akinobu Takaki, Atsushi Oyama, Nozomu Wada, Hideki Onishi, Hidenori Shiraha, Hiroyuki Okada
International journal of molecular sciences 22 ( 11 ) 2021年5月
Abnormal fucosylation of alpha-fetoprotein in patients with nonalcoholic steatohepatitis. 国際誌
Kazuhiro Nouso, Yoshie Furubayashi, Kazuya Kariyama, Akiko Wakuta, Nozomi Miyake, Kanae Inoue, Yuta Nagai, Shiho Murakami, Takuya Adachi, Atsushi Oyama, Nozomu Wada, Yasuto Takeuchi, Masahiro Sakata, Tetsuya Yasunaka, Hideki Onishi, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Shohei Shiota, Satoshi Yasuda, Hidenori Toyoda, Miwa Kawanaka, Takashi Kumada, Hiroyuki Okada
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 51 ( 5 ) 548 - 553 2021年5月
Prediction of the prognosis of advanced hepatocellular carcinoma by TERT promoter mutations in circulating tumor DNA. 国際誌
Mami Hirai, Hideaki Kinugasa, Kazuhiro Nouso, Shumpei Yamamoto, Hiroyuki Terasawa, Yuma Onishi, Atsushi Oyama, Takuya Adachi, Nozomu Wada, Masahiro Sakata, Tetsuya Yasunaka, Hideki Onishi, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Hiroyuki Okada
Journal of gastroenterology and hepatology 36 ( 4 ) 1118 - 1125 2021年4月
Takuya Adachi, Akinobu Takaki, Shuichi Sato, Hiroshi Tobita, Haruhiko Kobashi, Masaru Kinomura, Atsuko Nakatsuka, Atsushi Oyama, Nozomu Wada, Masahiro Sakata, Yasuto Takeuchi, Tetsuya Yasunaka, Hideki Onishi, Hidenori Shiraha, Hiroyuki Okada
Hepatology Research 50 ( 12 ) 1347 - 1354 2020年12月
Decreased Serum Antioxidant Marker is Predictive of Early Recurrence in the Same Segment after Radical Ablation for Hepatocellular Carcinoma.
Taiko Muro, Shinichiro Nakamura, Akinobu Takaki, Hideki Onishi, Nozomu Wada, Tetsuya Yasunaka, Daisuke Uchida, Atsushi Oyama, Takuya Adachi, Hidenori Shiraha, Hiroyuki Okada
Acta medica Okayama 74 ( 4 ) 275 - 283 2020年8月
The Early Decline of α-Fetoprotein and Des-γ-Carboxy Prothrombin Predicts the Response of Hepatic Arterial Infusion Chemotherapy in Hepatocellular Carcinoma Patients. 国際誌
Shumpei Yamamoto, Hideki Onishi, Akinobu Takaki, Atsushi Oyama, Takuya Adachi, Nozomu Wada, Masahiro Sakata, Tetsuya Yasunaka, Hidenori Shiraha, Hiroyuki Okada
Gastrointestinal tumors 7 ( 3 ) 83 - 92 2020年7月
Serum REIC/Dickkopf-3 Protein Level Predicts Disease-Free Survival in Patients with Hepatocellular Carcinoma. 査読
Atsushi Oyama, Daisuke Uchida, Hidenori Shiraha, Hiroaki Sawahara, Ryo Kato, Masaya Iwamuro, Shigeru Horiguchi, Hiroyuki Okada
Acta medica Okayama 74 ( 3 ) 237 - 243 2020年6月
Promising Gene Therapy Using an Adenovirus Vector Carrying REIC/Dkk-3 Gene for the Treatment of Biliary Cancer. 査読 国際誌
Emi Tanaka, Daisuke Uchida, Hidenori Shiraha, Hironari Kato, Atsushi Ohyama, Masaya Iwamuro, Masami Watanabe, Hiromi Kumon, Hiroyuki Okada
Current gene therapy 20 ( 1 ) 64 - 70 2020年
Hepatic Stellate Cells in Liver Tumor. 国際誌
Hidenori Shiraha, Masaya Iwamuro, Hiroyuki Okada
Advances in experimental medicine and biology 1234 43 - 56 2020年
Human Telomerase Reverse Transcriptase Gene Promoter Mutation in Serum of Patients with Hepatocellular Carcinoma. 国際誌
Soichiro Ako, Kazuhiro Nouso, Hideaki Kinugasa, Hiroshi Matsushita, Hiroyuki Terasawa, Takuya Adachi, Nozomu Wada, Yasuto Takeuchi, Mari Mandai, Hideki Onishi, Fusao Ikeda, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Shinichi Fujioka, Tetsushige Mimura, Hiroyuki Okada
Oncology 98 ( 5 ) 311 - 317 2020年
A Phase I/Ib trial of Ad-REIC in liver cancer: study protocol. 査読 国際誌
Oyama A, Shiraha H, Uchida D, Iwamuro M, Kato H, Takaki A, Ikeda F, Onishi H, Yasunaka T, Takeuchi Y, Wada N, Iwasaki Y, Sakata M, Okada H, Kumon H
Future oncology (London, England) 15 ( 31 ) 3547 - 3554 2019年11月
The Efficacy and Safety of Steroids for Preventing Postembolization Syndrome after Transcatheter Arterial Chemoembolization of Hepatocellular Carcinoma. 査読
Kuwaki K, Nouso K, Miyashita M, Makino Y, Hagihara H, Moriya A, Adachi T, Wada N, Yasunaka Y, Yasunaka T, Takeuchi Y, Onishi H, Nakamura S, Ikeda F, Shiraha H, Takaki A, Okada H
Acta medica Okayama 73 ( 4 ) 333 - 339 2019年8月
Monitoring serum proangiogenic cytokines from hepatocellular carcinoma patients treated with sorafenib. 査読 国際誌
Adachi T, Nouso K, Miyahara K, Oyama A, Wada N, Dohi C, Takeuchi Y, Yasunaka T, Onishi H, Ikeda F, Nakamura S, Shiraha H, Takaki A, Takabatake H, Fujioka SI, Kobashi H, Takuma Y, Iwadou S, Uematsu S, Takaguchi K, Hagihara H, Okada H, Okayama Liver, Cancer Group
Journal of gastroenterology and hepatology 34 ( 6 ) 1081 - 1087 2019年6月
A Huge Liver Cyst Manifesting Dyspnea and Edema. 査読
Nagao S, Iwamuro M, Shiraha H, Otsuka F
Internal medicine (Tokyo, Japan) 58 ( 12 ) 1811 - 1812 2019年6月
Predictive Factors for Successful Vaccination Against Hepatitis B Surface Antigen in Patients Who Have Undergone Orthotopic Liver Transplantation. 査読
Ikeda A, Takaki A, Yasunaka T, Oyama A, Adachi T, Wada N, Onishi H, Ikeda F, Shiraha H, Yoshida K, Kuise T, Nobuoka D, Yoshida R, Umeda Y, Yagi T, Fujiwara T, Okada H
Acta medica Okayama 73 ( 1 ) 41 - 50 2019年2月
[Adefovir Dipivoxil-induced Fanconi's Syndrome and Osteomalacia Following Multiple Bone Fractures in a Patient with Chronic Hepatitis B]. 査読
Makita T, Kanzaki H, Onishi H, Ikeda A, Takaki A, Wada N, Takeuchi Y, Yasunaka T, Ikeda F, Shiraha H, Tanaka Y, Nishihara S, Murakawa K, Kitamura Y, Okada H, Sendo T
Yakugaku zasshi : Journal of the Pharmaceutical Society of Japan 139 ( 4 ) 641 - 645 2019年
Dipeptide γ-secretase inhibitor treatment enhances the anti-tumor effects of cisplatin against gastric cancer by suppressing cancer stem cell properties. 査読 国際誌
Kato R, Iwamuro M, Shiraha H, Horiguchi S, Tanaka E, Matsumoto K, Ohyama A, Sawahara H, Nagahara T, Uchida D, Tsutsumi K, Okada H
Oncology letters 16 ( 4 ) 5426 - 5432 2018年10月
All carbonated beverages effectively dissolve phytobezoars. 査読
Iwamuro M, Yamauchi K, Shiraha H, Okada H
Clinics and research in hepatology and gastroenterology 42 ( 4 ) e66 - e67 2018年9月
A subclinical high tricuspid regurgitation pressure gradient independent of the mean pulmonary artery pressure is a risk factor for the survival after living donor liver transplantation 査読
Yosuke Saragai, Akinobu Takaki, Yuzo Umeda, Takashi Matsusaki, Tetsuya Yasunaka, Atsushi Oyama, Ryuji Kaku, Kazufumi Nakamura, Ryuichi Yoshida, Daisuke Nobuoka, Takashi Kuise, Kosei Takagi, Takuya Adachi, Nozomu Wada, Yasuto Takeuchi, Kazuko Koike, Fusao Ikeda, Hideki Onishi, Hidenori Shiraha, Shinichiro Nakamura, Hiroshi Morimatsu, Hiroshi Ito, Toshiyoshi Fujiwara, Takahito Yagi, Hiroyuki Okada
BMC Gastroenterology 18 ( 1 ) 62 2018年5月
Transcatheter Arterial Chemoembolization to Reduce Size of Hepatocellular Carcinoma before Radiofrequency Ablation. 査読
Ako S, Nakamura S, Nouso K, Dohi C, Wada N, Morimoto Y, Takeuchi Y, Yasunaka T, Kuwaki K, Onishi H, Ikeda F, Shiraha H, Takaki A, Okada H
Acta medica Okayama 72 ( 1 ) 47 - 52 2018年2月
Promising therapeutic efficacy of a novel reduced expression in immortalized cells/dickkopf-3 expressing adenoviral vector for hepatocellular carcinoma 査読
Hiroaki Sawahara, Hidenori Shiraha, Daisuke Uchida, Hironari Kato, Ryo Kato, Atsushi Oyama, Teruya Nagahara, Masaya Iwamuro, Shigeru Horiguchi, Koichiro Tsutsumi, Mari Mandai, Tetsushige Mimura, Nozomu Wada, Yasuto Takeuchi, Kenji Kuwaki, Hideki Onishi, Shinichiro Nakamura, Masami Watanabe, Masakiyo Sakaguchi, Akinobu Takaki, Kazuhiro Nouso, Takahito Yagi, Yasutomo Nasu, Hiromi Kumon, Hiroyuki Okada
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 32 ( 10 ) 1769 - 1777 2017年10月
Dynamic computed tomography is useful for prediction of pathological grade in pancreatic neuroendocrine neoplasm 査読
Shigeru Horiguchi, Hironari Kato, Hidenori Shiraha, Koichiro Tsutsumi, Naoki Yamamoto, Kazuyuki Matsumoto, Takeshi Tomoda, Daisuke Uchida, Yutaka Akimoto, Syou Mizukawa, Takehiro Tanaka, Koichi Ichimura, Akinobu Takaki, Takahito Yagi, Hiroyuki Okada
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 32 ( 4 ) 925 - 931 2017年4月
Application of radiofrequency ablation for the treatment of intermediate-stage hepatocellular carcinoma 査読
Kazuhiro Nouso, Kazuya Kariyama, Shinichiro Nakamura, Ayano Oonishi, Akiko Wakuta, Atsushi Oyama, Soichiro Ako, Chihiro Dohi, Nozomu Wada, Yuki Morimoto, Yasuto Takeuchi, Kenji Kuwaki, Hideki Onishi, Fusao Ikeda, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Hiroyuki Okada
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 32 ( 3 ) 695 - 700 2017年3月
[Corrigendum] Loss of Runt‑related transcription factor 3 induces resistance to 5‑fluorouracil and cisplatin in hepatocellular carcinoma. 査読
Kataoka J, Shiraha H, Horiguchi S, Sawahara H, Uchida D, Nagahara T, Iwamuro M, Morimoto H, Takeuchi Y, Kuwaki K, Onishi H, Nakamura S, Takaki A, Nouso K, Yagi T, Yamamoto K, Okada H
Oncology reports 37 ( 3 ) 1921 - 1921 2017年3月
Serum-inducible protein (IP)-10 is a disease progression-related marker for non-alcoholic fatty liver disease 査読
Nozomu Wada, Akinobu Takaki, Fusao Ikeda, Tetsuya Yasunaka, Masahiro Onji, Kazuhiro Nouso, Atsuko Nakatsuka, Jun Wada, Kazuko Koike, Koji Miyahara, Hidenori Shiraha, Kazuhide Yamamoto, Hiroyuki Okada
HEPATOLOGY INTERNATIONAL 11 ( 1 ) 115 - 124 2017年1月
Potential of alpha-fetoprotein as a prognostic marker after curative radiofrequency ablation of hepatocellular carcinoma 査読
Chihiro Dohi, Kazuhiro Nouso, Koji Miyahara, Yuki Morimoto, Nozomu Wada, Hideaki Kinugasa, Yasuto Takeuchi, Kenji Kuwaki, Hideki Onishi, Fusao Ikeda, Shinichiro Nakamura, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Hiroyuki Okada
HEPATOLOGY RESEARCH 46 ( 9 ) 916 - 923 2016年8月
Synergistic anti-pancreatic cancer immunological effects by treatment with reduced expression in immortalized cells/dickkopf-3 protein and peripheral blood mononuclear cells 査読
Daisuke Uchida, Hidenori Shiraha, Hironari Kato, Hiroaki Sawahara, Teruya Nagahara, Masaya Iwamuro, Junro Kataoka, Shigeru Horiguchi, Masami Watanabe, Akinobu Takaki, Kazuhiro Nouso, Yasutomo Nasu, Hiromi Kumon, Kazuhide Yamamoto
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 31 ( 6 ) 1154 - 1159 2016年6月
Loss of Runt-related transcription factor 3 induces resistance to 5-fluorouracil and cisplatin in hepatocellular carcinoma 査読
Junro Kataoka, Hidenori Shiraha, Shigeru Horiguchi, Hiroaki Sawahara, Daisuke Uchida, Teruya Nagahara, Masaya Iwamuro, Hiroki Morimoto, Yasuto Takeuchi, Kenji Kuwaki, Hideki Onishi, Shinichiro Nakamura, Akinobu Takaki, Kazuhiro Nouso, Takahito Yagi, Kazuhide Yamamoto, Hiroyuki Okada
ONCOLOGY REPORTS 35 ( 5 ) 2576 - 2582 2016年5月
Promising Therapeutic Efficacy of a Novel REIC/Dkk-3 Expressing Adenoviral Vector for Hepatocellular Carcinoma 査読
Hiroaki Sawahara, Shiraha Hidenori, Uchida Daisuke, Sakaguchi Masakiyo, Watanabe Masami, Nasu Yasutomo, Kumon Hiromi, Okada Hiroyuki
GASTROENTEROLOGY 150 ( 4 ) S1153 2016年4月
Development of a Novel REIC/DKK-3-Encoding Adenoviral Agent: Its Robust and Promising Therapeutic Effects in Pancreatic Cancer 査読
Uchida Daisuke, Shiraha Hidenori, Kato Hironari, Hiroaki Sawahara, Sakaguchi Masakiyo, Watanabe Masami, Nasu Yasutomo, Kumon Hiromi, Okada Hiroyuki
GASTROENTEROLOGY 150 ( 4 ) S294 - S294 2016年4月
A case of unresectable combined hepatocellular cholangiocarcinoma showing favorable response to LFP therapy 査読
Sayuri Kato, Yasuto Takeuchi, Nozomu Wada, Yuuki Morimoto, Kenji Kuwaki, Hideki Ohnishi, Shinichiro Nakamura, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Hiroyuki Okada
Journal of Japanese Society of Gastroenterology 113 ( 12 ) 2050 - 2056 2016年
An Energy Dispersive X-ray Spectroscopy Analysis of Elemental Changes of a Persimmon Phytobezoar Dissolved in Coca-Cola 査読
Masaya Iwamuro, Haruo Urata, Reiji Higashi, Masahiro Nakagawa, Shin Ishikawa, Hidenori Shiraha, Hiroyuki Okada
INTERNAL MEDICINE 55 ( 18 ) 2611 - 2615 2016年
Low frequency of drug-resistant virus did not affect the therapeutic efficacy in daclatasvir plus asunaprevir therapy in patients with chronic HCV genotype-1 infection 査読
Hideaki Kinugasa, Fusao Ikeda, Kouichi Takaguchi, Chizuru Mori, Takehiro Matsubara, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Yoshiaki Iwasaki, Shinichi Toyooka, Kazuhide Yamamoto
ANTIVIRAL THERAPY 21 ( 1 ) 37 - 44 2016年
Oxidative stress balance is dysregulated and represents an additional target for treating cholangiocarcinoma 査読
Daisuke Uchida, Akinobu Takaki, Hisashi Ishikawa, Yasuko Tomono, Hironari Kato, Koichiro Tsutsumi, Naofumi Tamaki, Takayuki Maruyama, Takaaki Tomofuji, Ryuichiro Tsuzaki, Tetsuya Yasunaka, Kazuko Koike, Hiroshi Matsushita, Fusao Ikeda, Yasuhiro Miyake, Hidenori Shiraha, Kazuhiro Nouso, Ryuichi Yoshida, Yuzo Umeda, Susumu Shinoura, Takahito Yagi, Toshiyoshi Fujiwara, Manabu Morita, Masaki Fukushima, Kazuhide Yamamoto, Hiroyuki Okada
FREE RADICAL RESEARCH 50 ( 7 ) 732 - 743 2016年
Alteration of N-glycan profiles in patients with chronic hepatitis and hepatocellular carcinoma 査読
Koji Miyahara, Kazuhiro Nouso, Chihiro Dohi, Yuki Morimoto, Hideaki Kinugasa, Nozomu Wada, Yasuto Takeuchi, Kenji Kuwaki, Hideki Onishi, Fusao Ikeda, Yasuhiro Miyake, Shinichiro Nakamura, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Maho Amano, Shin-Ichiro Nishimura, Kazuhide Yamamoto
HEPATOLOGY RESEARCH 45 ( 9 ) 986 - 993 2015年9月
Hepatic stellate cells promote upregulation of epithelial cell adhesion molecule and epithelial-mesenchymal transition in hepatic cancer cells 査読
Teruya Nagahara, Hidenori Shiraha, Hiroaki Sawahara, Daisuke Uchida, Yasuto Takeuchi, Masaya Iwamuro, Junro Kataoka, Shigeru Horiguchi, Takeshi Kuwaki, Hideki Onishi, Shinichiro Nakamura, Akinobu Takaki, Kazuhiro Nouso, Kazuhide Yamamoto
ONCOLOGY REPORTS 34 ( 3 ) 1169 - 1177 2015年9月
Local Recurrence and Complications after Percutaneous Radiofrequency Ablation of Hepatocellular Carcinoma: A Retrospective Cohort Study Focused on Tumor Location 査読
Junichi Toshimori, Kazuhiro Nouso, Shinichiro Nakamura, Nozomu Wada, Yuki Morimoto, Yasuto Takeuchi, Tetsuya Yasunaka, Kenji Kuwaki, Hideki Ohnishi, Fusao Ikeda, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Kazuhide Yamamoto
ACTA MEDICA OKAYAMA 69 ( 4 ) 219 - 226 2015年8月
Enhancement of Programmed Death Ligand 2 on Hepatitis C Virus Infected Hepatocytes by Calcineurin Inhibitors 査読
Kazuko Koike, Akinobu Takaki, Takahito Yagi, Yoshiaki Iwasaki, Tetsuya Yasunaka, Hiroshi Sadamori, Susumu Shinoura, Yuzo Umeda, Ryuichi Yoshida, Daisuke Sato, Daisuke Nobuoka, Masashi Utsumi, Yasuhiro Miyake, Fusao Ikeda, Hidenori Shiraha, Toshiyoshi Fujiwara, Kazuhide Yamamoto
TRANSPLANTATION 99 ( 7 ) 1447 - 1454 2015年7月
Serum N-glycan profiles in patients with intraductal papillary mucinous neoplasms of the pancreas 査読
Yutaka Akimoto, Kazuhiro Nouso, Hironari Kato, Koji Miyahara, Chihiro Dohi, Yuki Morimoto, Hideaki Kinugasa, Takeshi Tomoda, Naoki Yamamoto, Koichiro Tsutsumi, Kenji Kuwaki, Hideki Onishi, Fusao Ikeda, Shinichiro Nakamura, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Hiroyuki Okada, Maho Amano, Shin-Ichiro Nishimura, Kazuhide Yamamoto
PANCREATOLOGY 15 ( 4 ) 432 - 438 2015年7月
Prognostic Value of Altered N-Glycosylation of Circulating Glycoproteins in Patients With Unresectable Pancreatic Cancer Treated With Gemcitabine 査読
Koji Miyahara, Kazuhiro Nouso, Yuki Morimoto, Hideaki Kinugasa, Hironari Kato, Naoki Yamamoto, Koichiro Tsutsumi, Kenji Kuwaki, Hideki Onishi, Fusao Ikeda, Shinichiro Nakamura, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Taku Nakahara, Yoshiaki Miura, Hidehisa Asada, Maho Amano, Shin-Ichiro Nishimura, Kazuhide Yamamoto
PANCREAS 44 ( 4 ) 551 - 556 2015年5月
Use of non-invasive serum glycan markers to distinguish non-alcoholic steatohepatitis from simple steatosis 査読
Yasushi Yamasaki, Kazuhiro Nouso, Koji Miyahara, Nozomu Wada, Chihiro Dohi, Yuki Morimoto, Hideaki Kinugasa, Yasuto Takeuchi, Tetsuya Yasunaka, Kenji Kuwaki, Hideki Onishi, Fusao Ikeda, Yasuhiro Miyake, Shinichiro Nakamura, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Yoshiaki Iwasaki, Maho Amano, Shin-Ichiro Nishimura, Kazuhide Yamamoto
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 30 ( 3 ) 528 - 534 2015年3月
TLR4, TLR9, and NLRP3 in biliary epithelial cells of primary sclerosing cholangitis: Relationship with clinical characteristics 査読
Hiroshi Matsushita, Yasuhiro Miyake, Akinobu Takaki, Tetsuya Yasunaka, Kazuko Koike, Fusao Ikeda, Hidenori Shiraha, Kazuhiro Nouso, Kazuhide Yamamoto
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 30 ( 3 ) 600 - 608 2015年3月
Efficacy of hepatic arterial infusion chemotherapy in combination with irradiation for advanced hepatocellular carcinoma with portal vein invasion 査読
Hideki Onishi, Kazuhiro Nouso, Shinichiro Nakamura, Kuniaki Katsui, Nozomu Wada, Yuki Morimoto, Koji Miyahara, Yasuto Takeuchi, Kenji Kuwaki, Tetsuya Yasunaka, Yasuhiro Miyake, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Yoshiyuki Kobayashi, Kohsaku Sakaguchi, Susumu Kanazawa, Kazuhide Yamamoto
HEPATOLOGY INTERNATIONAL 9 ( 1 ) 105 - 112 2015年1月
Serum Oxidative/anti-oxidative Stress Balance Is Dysregulated in Potentially Pulmonary Hypertensive Patients with Liver Cirrhosis: A Case Control Study 査読
Masako Terao, Akinobu Takaki, Takayuki Maruyama, Hiroki Oe, Tetsuya Yasunaka, Naofumi Tamaki, Kazufumi Nakamura, Takaaki Tomofuji, Takahito Yagi, Hiroshi Sadamori, Yuzo Umeda, Susumu Shinoura, Ryuichi Yoshida, Kazuhiro Nouso, Daisuke Ekuni, Kazuko Koike, Fusao Ikeda, Hidenori Shiraha, Manabu Morita, Hiroshi Ito, Toshiyoshi Fujiwara, Kazuhide Yamamoto
INTERNAL MEDICINE 54 ( 22 ) 2815 - 2826 2015年
Involvement of platelets in extrahepatic metastasis of hepatocellular carcinoma 査読
Yuki Morimoto, Kazuhiro Nouso, Nozomu Wada, Yasuto Takeuchi, Hideaki Kinugasa, Koji Miyahara, Tetsuya Yasunaka, Kenji Kuwaki, Hideki Onishi, Fusao Ikeda, Yasuhiro Miyake, Shinichiro Nakamura, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Kazuhide Yamamoto
HEPATOLOGY RESEARCH 44 ( 14 ) E353 - E359 2014年12月
Ultrastructural Analysis of an Enterolith Composed of Deoxycholic Acid 査読
Masaya Iwamuro, Yuichi Miyashima, Takahiro Yoshioka, Toshihiro Murata, Yoshio Miyabe, Yoshinari Kawai, Haruo Urata, Hidenori Shiraha, Hiroyuki Okada, Kazuhide Yamamoto
ACTA MEDICA OKAYAMA 68 ( 6 ) 369 - 374 2014年12月
Prevention of vagotonia and pain during radiofrequency ablation of liver tumors 査読
Shinichiro Nakamura, Kazuhiro Nouso, Hideki Onishi, Kenji Kuwaki, Hiroaki Hagihara, Yasuto Takeuchi, Nozomu Wada, Yuki Morimoto, Koji Miyahara, Tetsuya Yasunaka, Fusao Ikeda, Yasuhiro Miyake, Yoshiyuki Kobayashi, Hidenori Shiraha, Shinichi Ishikawa, Akinobu Takaki, Kazuhide Yamamoto
HEPATOLOGY RESEARCH 44 ( 13 ) 1367 - 1370 2014年12月
Nursing Support Increases the Efficacy of Interferon Therapy in Patients with Chronic Hepatitis C 査読
Shihoko Namba, Kayoko Miyake, Fusao Ikeda, Tomoko Hazama, Yu Hitobe, Noriko Yamasaki, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Kazuhiro Nouso, Yoshiaki Iwasaki, Kazuhide Yamamoto
ACTA MEDICA OKAYAMA 68 ( 5 ) 263 - 268 2014年10月
Hepatitis C Virus-specific T-cell Response Correlates with Hepatitis Activity and Donor IL28B Genotype Early after Liver Transplantation 査読
Ryuichiro Tsuzaki, Akinobu Takaki, Takahito Yagi, Fusao Ikeda, Kazuko Koike, Yoshiaki Iwasaki, Hidenori Shiraha, Yasuhiro Miyake, Hiroshi Sadamori, Susumu Shinoura, Yuzo Umeda, Ryuichi Yoshida, Daisuke Nobuoka, Masashi Utsumi, Eiichi Nakayama, Toshiyoshi Fujiwara, Kazuhide Yamamoto
ACTA MEDICA OKAYAMA 68 ( 5 ) 291 - 302 2014年10月
Ultrastructural analysis of a gastric persimmon phytobezoar 査読
Masaya Iwamuro, Haruo Urata, Masumi Furutani, Yoshinari Kawai, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Hiroyuki Okada, Kazuhide Yamamoto
CLINICS AND RESEARCH IN HEPATOLOGY AND GASTROENTEROLOGY 38 ( 4 ) E85 - E87 2014年9月
L-Carnitine Prevents Progression of Non-Alcoholic Steatohepatitis in a Mouse Model with Upregulation of Mitochondrial Pathway 査読
Hisashi Ishikawa, Akinobu Takaki, Ryuichiro Tsuzaki, Tetsuya Yasunaka, Kazuko Koike, Yasuyuki Shimomura, Hiroyuki Seki, Hiroshi Matsushita, Yasuhiro Miyake, Fusao Ikeda, Hidenori Shiraha, Kazuhiro Nouso, Kazuhide Yamamoto
PLOS ONE 9 ( 7 ) 2014年7月
Potential of adenovirus-mediated REIC/Dkk-3 gene therapy for use in the treatment of pancreatic cancer 査読
Daisuke Uchida, Hidenori Shiraha, Hironari Kato, Teruya Nagahara, Masaya Iwamuro, Junro Kataoka, Shigeru Horiguchi, Masami Watanabe, Akinobu Takaki, Kazuhiro Nouso, Yasutomo Nasu, Takahito Yagi, Hiromi Kumon, Kazuhide Yamamoto
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 29 ( 5 ) 973 - 983 2014年5月
Efficacy of sorafenib beyond first progression in patients with metastatic hepatocellular carcinoma 査読
Koji Miyahara, Kazuhiro Nouso, Yuki Morimoto, Yasuto Takeuchi, Hiroaki Hagihara, Kenji Kuwaki, Hideki Onishi, Fusao Ikeda, Yasuhiro Miyake, Shinichiro Nakamura, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Shouta Iwadou, Yoshiyuki Kobayashi, Koichi Takaguchi, Yoshitaka Takuma, Hiroyuki Takabatake, Kohsaku Sakaguchi, Kazuhide Yamamoto
HEPATOLOGY RESEARCH 44 ( 3 ) 296 - 301 2014年3月
In Vitro Analysis of Gastric Phytobezoar Dissolubility by Coca-Cola, Coca-Cola Zero, Cellulase, and Papain 査読
Masaya Iwamuro, Yoshinari Kawai, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Hiroyuki Okada, Kazuhide Yamamoto
JOURNAL OF CLINICAL GASTROENTEROLOGY 48 ( 2 ) 190 - 191 2014年2月
Anti-programmed cell death-1 antibody as a new serological marker for type 1 autoimmune hepatitis 査読
Kazuyuki Matsumoto, Yasuhiro Miyake, Hiroshi Matsushita, Atsuyuki Ohnishi, Fusao Ikeda, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Kazuhiro Nouso, Kazuhide Yamamoto
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 29 ( 1 ) 110 - 115 2014年1月
A case of Wilson's disease with characteristic laparoscopic findings 査読
Shin-Ichiro Muro, Tetsuya Yasunaka, Nozomu Wada, Yuki Morimoto, Fusao Ikeda, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Kazuhiro Noso, Hiroaki Iwasaki, Kazuhide Yamamoto
Clinical Journal of Gastroenterology 7 ( 2 ) 175 - 179 2014年
L-carnitine prevents progression of non-alcoholic steatohepatitis in a mouse model with upregulation of mitochondrial pathway 査読
Hisashi Ishikawa, Akinobu Takaki, Kazuhide Yamamoto
HEPATOLOGY 60 ( 7 ) 761A - 761A 2014年
Which patients respond best to hepatitis B vaccination after a hepatitis B virus-related liver transplantation? 査読
Akinobu Takaki, Takahito Yagi, Tetsuya Yasunaka, Hiroshi Sadamori, Susumu Shinoura, Yuzo Umeda, Ryuichi Yoshida, Daisuke Sato, Daisuke Nobuoka, Masashi Utsumi, Yuko Yasuda, Eiichi Nakayama, Yasuhiro Miyake, Fusao Ikeda, Hidenori Shiraha, Kazuhiro Nouso, Toshiyoshi Fujiwara, Kazuhide Yamamoto
Journal of Gastroenterology 48 ( 12 ) 1373 - 1383 2013年12月
Serum Glycan Markers for Evaluation of Disease Activity and Prediction of Clinical Course in Patients with Ulcerative Colitis 査読
Koji Miyahara, Kazuhiro Nouso, Shunsuke Saito, Sakiko Hiraoka, Keita Harada, Sakuma Takahashi, Yuki Morimoto, Sayo Kobayashi, Fusao Ikeda, Yasuhiro Miyake, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Hiroyuki Okada, Maho Amano, Kazuko Hirose, Shin-Ichiro Nishimura, Kazuhide Yamamoto
PLoS ONE 8 ( 10 ) e74861 2013年10月
Miyahara K, Nouso K, Morimoto Y, Takeuchi Y, Hagihara H, Kuwaki K, Onishi H, Ikeda F, Miyake Y, Nakamura S, Shiraha H, Takaki A, Honda M, Kaneko S, Sato T, Sato S, Obi S, Iwadou S, Kobayashi Y, Takaguchi K, Kariyama K, Takuma Y, Takabatake H, Yamamoto K, Okayama Liver, Cancer Group
British journal of cancer 109 ( 8 ) 2072 - 2078 2013年10月
Evaluation of the effect of sorafenib using serum NX-des-γ-carboxyprothrombin in patients with hepatocellular carcinoma. 査読
Miyahara K, Nouso K, Morimoto Y, Tomoda T, Kobayashi S, Takeuchi Y, Hagihara H, Kuwaki K, Ohnishi H, Ikeda F, Miyake Y, Nakamura S, Shiraha H, Takaki A, Yamamoto K, Okayama Liver, Cancer Group
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 43 ( 10 ) 1064 - 1070 2013年10月
Clinical utility of high-throughput glycome analysis in patients with pancreatic cancer 査読
Kazuhiro Nouso, Maho Amano, Yoichi M. Ito, Koji Miyahara, Yuki Morimoto, Hironari Kato, Koichiro Tsutsumi, Takeshi Tomoda, Naoki Yamamoto, Shinichiro Nakamura, Sayo Kobayashi, Kenji Kuwaki, Hiroaki Hagihara, Hideki Onishi, Yasuhiro Miyake, Fusao Ikeda, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Taku Nakahara, Shin-Ichiro Nishimura, Kazuhide Yamamoto
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY 48 ( 10 ) 1171 - 1179 2013年10月
Prognotic impact of serum follistatin in patients with hepatocellular carcinoma 査読
Takeshi Tomoda, Kazuhiro Nouso, Koji Miyahara, Sayo Kobayashi, Hideaki Kinugasa, Junki Toyosawa, Hiroaki Hagihara, Kenji Kuwaki, Hideki Onishi, Shinichiro Nakamura, Fusao Ikeda, Yasuhiro Miyake, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Kazuhide Yamamoto
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 28 ( 8 ) 1391 - 1396 2013年8月
The Diagnosis of Hypovascular Hepatic Lesions Showing Hypo-intensity in the Hepatobiliary Phase of Gd-EOB-DTPA-enhanced MR Imaging in High-risk Patients for Hepatocellular Carcinoma 査読
Shinichiro Nakamura, Kazuhiro Nouso, Yoshiyuki Kobayashi, Hidenori Shiraha, Hideki Ohnishi, Junichi Toshimori, Kenji Kuwaki, Hiroaki Hagihara, Hiroki Takayama, Kazuhide Yamamoto
ACTA MEDICA OKAYAMA 67 ( 4 ) 239 - 244 2013年8月
Human hepatocyte carcinogenesis (Review) 査読
Hidenori Shiraha, Kazuhide Yamamoto, Masayoshi Namba
INTERNATIONAL JOURNAL OF ONCOLOGY 42 ( 4 ) 1133 - 1138 2013年4月
The impact of patatin-like phospholipase domain-containing protein 3 polymorphism on hepatocellular carcinoma prognosis 査読
Yasuto Takeuchi, Fusao Ikeda, Yuki Moritou, Hiroaki Hagihara, Tetsuya Yasunaka, Kenji Kuwaki, Yasuhiro Miyake, Hideki Ohnishi, Shinichiro Nakamura, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Yoshiaki Iwasaki, Kazuhiro Nouso, Kazuhide Yamamoto
Journal of Gastroenterology 48 ( 3 ) 405 - 412 2013年3月
Loss of runt-related transcription factor 3 induces gemcitabine resistance in pancreatic cancer 査読
Shigeru Horiguchi, Hidenori Shiraha, Teruya Nagahara, Jyunnro Kataoka, Masaya Iwamuro, Minoru Matsubara, Shinichi Nishina, Hironari Kato, Akinobu Takaki, Kazuhiro Nouso, Takehiro Tanaka, Koichi Ichimura, Takahito Yagi, Kazuhide Yamamoto
Molecular Oncology 7 ( 4 ) 840 - 849 2013年
Runt-related transcription factor 3 reverses epithelial-mesenchymal transition in hepatocellular carcinoma 査読
Shigetomi Tanaka, Hidenori Shiraha, Yutaka Nakanishi, Shin-Ichi Nishina, Minoru Matsubara, Shigeru Horiguchi, Nobuyuki Takaoka, Masaya Iwamuro, Junro Kataoka, Kenji Kuwaki, Hiroaki Hagihara, Junichi Toshimori, Hideki Ohnishi, Akinobu Takaki, Shinichiro Nakamura, Kazuhiro Nouso, Takahito Yagi, Kazuhide Yamamoto
INTERNATIONAL JOURNAL OF CANCER 131 ( 11 ) 2537 - 2546 2012年12月
Clinical utility of serum fucosylated hemopexin in Japanese patients with hepatocellular carcinoma 査読
Sayo Kobayashi, Kazuhiro Nouso, Hideaki Kinugasa, Yasuto Takeuchi, Takeshi Tomoda, Koji Miyahara, Hiroaki Hagihara, Kenji Kuwaki, Hideki Onishi, Shinichiro Nakamura, Fusao Ikeda, Yasuhiro Miyake, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Kazuhide Yamamoto
HEPATOLOGY RESEARCH 42 ( 12 ) 1187 - 1195 2012年12月
A preliminary study for constructing a bioartificial liver device with induced pluripotent stem cell-derived hepatocytes 査読
Masaya Iwamuro, Hidenori Shiraha, Shuhei Nakaji, Masumi Furutani, Naoya Kobayashi, Akinobu Takaki, Kazuhide Yamamoto
BIOMEDICAL ENGINEERING ONLINE 11 93 2012年12月
Eradication of Hepatitis C Virus Subgenomic Replicon by Interferon Results in Aberrant Retinol-Related Protein Expression 査読
Kazuko Koike, Akinobu Takaki, Nobuyuki Kato, Mamoru Ouchida, Hirotaka Kanzaki, Tetsuya Yasunaka, Hidenori Shiraha, Yasuhiro Miyake, Kazuhide Yamamoto
ACTA MEDICA OKAYAMA 66 ( 6 ) 461 - 468 2012年12月
Des-γ-carboxyl prothrombin is associated with tumor angiogenesis in hepatocellular carcinoma. 査読
Matsubara M, Shiraha H, Kataoka J, Iwamuro M, Horiguchi S, Nishina S, Takaoka N, Uemura M, Takaki A, Nakamura S, Kobayashi Y, Nouso K, Yamamoto K
Journal of gastroenterology and hepatology 27 ( 10 ) 1602 - 1608 2012年10月
Hydrogen-rich water prevents progression of nonalcoholic steatohepatitis and accompanying hepatocarcinogenesis in mice 査読
Daisuke Kawai, Akinobu Takaki, Atsuko Nakatsuka, Jun Wada, Naofumi Tamaki, Tetsuya Yasunaka, Kazuko Koike, Ryuichiro Tsuzaki, Kazuyuki Matsumoto, Yasuhiro Miyake, Hidenori Shiraha, Manabu Morita, Hirofumi Makino, Kazuhide Yamamoto
HEPATOLOGY 56 ( 3 ) 912 - 921 2012年9月
Diagnostic usefulness of precise examinations with intraductal ultrasonography, peroral cholangioscopy and laparoscopy of immunoglobulin G4-related sclerosing cholangitis 査読
Shigeru Horiguchi, Fusao Ikeda, Hidenori Shiraha, Naoki Yamamoto, Ichiro Sakakihara, Yasuhiro Noma, Koichiro Tsutsumi, Hironari Kato, Hiroaki Hagihara, Tetsuya Yasunaka, Shinichiro Nakamura, Haruhiko Kobashi, Hirofumi Kawamoto, Kazuhide Yamamoto
DIGESTIVE ENDOSCOPY 24 ( 5 ) 370 - 373 2012年9月
Risk factors for recurrence after transarterial chemoembolization for early-stage hepatocellular carcinoma 査読
Hideaki Kinugasa, Kazuhiro Nouso, Yasuto Takeuchi, Tetsuya Yasunaka, Hideki Onishi, Shin-ichiro Nakamura, Hidenori Shiraha, Kenji Kuwaki, Hiroaki Hagihara, Fusao Ikeda, Yasuhiro Miyake, Akinobu Takaki, Kazuhide Yamamoto
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY 47 ( 4 ) 421 - 426 2012年4月
Erratum: Risk factors for recurrence after transarterial chemoembolization for early-stage hepatocellular carcinoma (Journal of Gastroenterology (2012) DOI: 10.1007/s00535-011-0492-9) 査読
Hideaki Kinugasa, Kazuhiro Nouso, Yasuto Takeuchi, Tetsuya Yasunaka, Hideki Onishi, Shin-Ichiro Nakamura, Hidenori Shiraha, Kenji Kuwaki, Hiroaki Hagihara, Fusao Ikeda, Yasuhiro Miyake, Akinobu Takaki, Kazuhide Yamamoto
Journal of Gastroenterology 47 ( 4 ) 489 2012年4月
Pancreatic Involvement in 11 Cases of Von Hippel-Lindau Disease 査読
Masaya Iwamuro, Hirofumi Kawamoto, Hidenori Shiraha, Soichiro Nose, Kazuhide Yamamoto
HEPATO-GASTROENTEROLOGY 59 ( 114 ) 589 - 591 2012年3月
Serum Levels of Soluble Adhesion Molecules as Prognostic Factors for Acute Liver Failure 査読
Atsuyuki Ohnishi, Yasuhiro Miyake, Hiroshi Matsushita, Kazuyuki Matsumoto, Akinobu Takaki, Tetsuya Yasunaka, Kazuko Koike, Fusao Ikeda, Hidenori Shiraha, Kazuhiro Nouso, Kazuhide Yamamoto
DIGESTION 86 ( 2 ) 122 - 128 2012年
Serum hepatitis B virus DNA before liver transplantation correlates with HBV reinfection rate even under successful low-dose hepatitis B immunoglobulin prophylaxis 査読
Tetsuya Yasunaka, Akinobu Takaki, Takahito Yagi, Yoshiaki Iwasaki, Hiroshi Sadamori, Kazuko Koike, Satoshi Hirohata, Masashi Tatsukawa, Daisuke Kawai, Hidenori Shiraha, Yasuhiro Miyake, Fusao Ikeda, Haruhiko Kobashi, Hiroaki Matsuda, Susumu Shinoura, Ryuichi Yoshida, Daisuke Satoh, Masashi Utsumi, Teppei Onishi, Kazuhide Yamamoto
HEPATOLOGY INTERNATIONAL 5 ( 4 ) 918 - 926 2011年12月
Predicting the treatment effect of sorafenib using serum angiogenesis markers in patients with hepatocellular carcinoma 査読
Koji Miyahara, Kazuhiro Nouso, Takeshi Tomoda, Sayo Kobayashi, Hiroaki Hagihara, Kenji Kuwaki, Junichi Toshimori, Hideki Onishi, Fusao Ikeda, Yasuhiro Miyake, Shinichiro Nakamura, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Kazuhide Yamamoto
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 26 ( 11 ) 1604 - 1611 2011年11月
Hepatitis B virus core promoter mutations G1613A and C1653T are significantly associated with hepatocellular carcinoma in genotype C HBV-infected patients 査読
Masashi Tatsukawa, Akinobu Takaki, Hidenori Shiraha, Kazuko Koike, Yoshiaki Iwasaki, Haruhiko Kobashi, Shin-Ichi Fujioka, Kohsaku Sakaguchi, Kazuhide Yamamoto
BMC CANCER 11 458 2011年10月
Restored expression of the tumor suppressor gene RUNX3 reduces cancer stem cells in hepatocellular carcinoma by suppressing Jagged1-Notch signaling 査読
Shin-Ichi Nishina, Hidenori Shiraha, Yutaka Nakanishi, Shigetomi Tanaka, Minoru Matsubara, Nobuyuki Takaoka, Masayuki Uemura, Shigeru Horiguchi, Junro Kataoka, Masaya Iwamuro, Takahito Yagi, Kazuhide Yamamoto
ONCOLOGY REPORTS 26 ( 3 ) 523 - 531 2011年9月
Prognostic importance of fucosylated alpha-fetoprotein in hepatocellular carcinoma patients with low alpha-fetoprotein 査読
Kazuhiro Nouso, Yoshiyuki Kobayashi, Shinichiro Nakamura, Sayo Kobayashi, Hiroki Takayama, Junichi Toshimori, Kenji Kuwaki, Hiroaki Hagihara, Hideki Onishi, Yasuhiro Miyake, Fusao Ikeda, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Yoshiaki Iwasaki, Haruhiko Kobashi, Kazuhide Yamamoto
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 26 ( 7 ) 1195 - 1200 2011年7月
Effect of pegylated interferon therapy on intrahepatic recurrence after curative treatment of hepatitis C virus-related hepatocellular carcinoma 査読
Hiroaki Hagihara, Kazuhiro Nouso, Yoshiyuki Kobayashi, Yoshiaki Iwasaki, Shinichiro Nakamura, Kenji Kuwaki, Junichi Toshimori, Hirokazu Miyatake, Hideki Ohnishi, Hidenori Shiraha, Kazuhide Yamamoto
INTERNATIONAL JOURNAL OF CLINICAL ONCOLOGY 16 ( 3 ) 210 - 220 2011年6月
Hepatocellular carcinoma occurring in hepatobiliary fibropolycystic disease 査読
Hideaki Kinugasa, Kazuhiro Nouso, Yoshiyuki Kobayashi, Tetuya Yasunaka, Hideki Onishi, Shin-ichiro Nakamura, Hidenori Shiraha, Hiroki Takayama, Junichi Toshimori, Kenji Kuwaki, Hiroaki Hagihara, Yasuhiro Miyake, Fusao Ikeda, Akinobu Takaki, Haruhiko Kobashi, Kazuhide Yamamoto
HEPATOLOGY RESEARCH 41 ( 3 ) 277 - 281 2011年3月
Loss of Runt-Related Transcription Factor 3 Causes Development and Progression of Hepatocellular Carcinoma 査読
Hidenori Shiraha, Shin-ichi Nishina, Kazuhide Yamamoto
JOURNAL OF CELLULAR BIOCHEMISTRY 112 ( 3 ) 745 - 749 2011年3月
Prognostic Model for Hepatocellular Carcinoma with Time-Dependent Factors 査読
Kenji Kuwaki, Kazuhiro Nouso, Yoshiyuki Kobayashi, Shinichiro Nakamura, Yoichi M. Ito, Shouta Iwadou, Hiroaki Hagihara, Tetsuya Yasunaka, Junichi Toshimori, Hirokazu Miyatake, Kenji Miyoshi, Hideki Onishi, Yasuhiro Miyake, Bon Shoji, Akinobu Takaki, Hidenori Shiraha, Yoshiaki Iwasaki, Haruhiko Kobashi, Kazuhide Yamamoto
ACTA MEDICA OKAYAMA 65 ( 1 ) 11 - 19 2011年2月
Serum levels of platelet-derived growth factor-BB and vascular endothelial growth factor as prognostic factors for patients with fulminant hepatic failure 査読
Hiroki Takayama, Yasuhiro Miyake, Kazuhiro Nouso, Fusao Ikeda, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Haruhiko Kobashi, Kazuhide Yamamoto
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 26 ( 1 ) 116 - 121 2011年1月
Loss of runt-related transcription factor 3 expression leads hepatocellular carcinoma cells to escape apoptosis 査読
Yutaka Nakanishi, Hidenori Shiraha, Shin-ichi Nishina, Shigetomi Tanaka, Minoru Matsubara, Shigeru Horiguchi, Masaya Iwamuro, Nobuyuki Takaoka, Masayuki Uemura, Kenji Kuwaki, Hiroaki Hagihara, Junichi Toshimori, Hideki Ohnishi, Akinobu Takaki, Shinichiro Nakamura, Yoshiyuki Kobayashi, Kazuhiro Nouso, Takahito Yagi, Kazuhide Yamamoto
BMC CANCER 11 3 2011年1月
Laparoscopic findings of reddish markings predict hepatocellular carcinoma in patients with hepatitis B virus-related liver disease 査読
Bon Shoji, Fusao Ikeda, Shin-ichi Fujioka, Haruhiko Kobashi, Tetsuya Yasunaka, Yasuhiro Miyake, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Kazuhiro Nouso, Yoshiaki Iwasaki, Kazuhide Yamamoto
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY 45 ( 11 ) 1172 - 1182 2010年11月
Hepatitis C virus NS4 protein impairs the Th1 polarization of immature dendritic cells 査読
A. Takaki, M. Tatsukawa, Y. Iwasaki, K. Koike, Y. Noguchi, H. Shiraha, K. Sakaguchi, E. Nakayama, K. Yamamoto
JOURNAL OF VIRAL HEPATITIS 17 ( 8 ) 555 - 562 2010年8月
Time-dependent analysis of predisposing factors for the recurrence of hepatocellular carcinoma 査読
Shouta Iwadou, Kazuhiro Nouso, Kenji Kuwaki, Yoshiyuki Kobayashi, Shinichiro Nakamura, Hironori Tanaka, Kenji Miyoshi, Hideki Ohnishi, Yasuhiro Miyake, Hidenori Shiraha, Yoshiaki Iwasaki, Yasushi Shiratori, Kazuhide Yamamoto
LIVER INTERNATIONAL 30 ( 7 ) 1027 - 1032 2010年8月
Evolution of prognostic factors in hepatocellular carcinoma in Japan. 査読
Nouso K, Kobayashi Y, Nakamura S, Kobayashi S, Toshimori J, Kuwaki K, Hagihara H, Onishi H, Miyake Y, Ikeda F, Shiraha H, Takaki A, Iwasaki Y, Kobashi H, Yamamoto K
Alimentary pharmacology & therapeutics 31 ( 3 ) 407 - 414 2010年2月
Application of Radiofrequency Ablation for the Treatment of Metastatic Liver Cancers 査読
Kazuhiro Nouso, Yoshiyuki Kobayashi, Shinichiro Nakamura, Shuji Uematsu, Kunihiro Shiraga, Shouta Iwadou, Yasuyuki Araki, Hideaki Taniguchi, Hironori Tanaka, Nobuyuki Toshikuni, Toshihiko Kaneyoshi, Hiroshi Ikeda, Shinichi Fujioka, Toshiya Osawa, Yoshiaki Iwasaki, Hidenori Shiraha, Kazuhide Yamamoto
HEPATO-GASTROENTEROLOGY 57 ( 97 ) 117 - 120 2010年1月
Significance of Des-gamma-carboxy Prothrombin Production in Hepatocellular Carcinoma 査読
Tatsuya Fujikawa, Hidenori Shiraha, Kazuhide Yamamoto
ACTA MEDICA OKAYAMA 63 ( 6 ) 299 - 304 2009年12月
Twist expression promotes migration and invasion in hepatocellular carcinoma 査読
Noriyuki Matsuo, Hidenori Shiraha, Tatsuya Fujikawa, Nobuyuki Takaoka, Naoki Ueda, Shigetomi Tanaka, Shinichi Nishina, Yutaka Nakanishi, Masayuki Uemura, Akinobu Takaki, Shinichiro Nakamura, Yoshiyuki Kobayashi, Kazuhiro Nouso, Takahito Yagi, Kazuhide Yamamoto
BMC CANCER 9 240 2009年7月
A case of primary intracranial hemangiopericytoma with hepatic metastases: Successful treatment with radiofrequency ablation and transcatheter arterial chemoembolization 査読
Masaya Iwamuro, Shinichiro Nakamura, Hidenori Shiraha, Yoshiyuki Kobayashi, Hirotoshi Fukatsu, Kazuhide Yamamoto
Clinical Journal of Gastroenterology 2 ( 1 ) 30 - 35 2009年2月
Exon 2 deletion splice variant of gamma-glutamyl carboxylase causes des-gamma-carboxy prothrombin production in hepatocellular carcinoma cell lines 査読
Naoki Ueda, Hidenori Shiraha, Tatsuya Fujikawa, Nobuyuki Takaoka, Yutaka Nakanishi, Mayumi Suzuki, Noriyuki Matsuo, Shiyetomi Tanaka, Shin-ichi Nishina, Masayuki Uemura, Akinobu Takaki, Yasushi Shiratori, Kazuhide Yamamoto
MOLECULAR ONCOLOGY 2 ( 3 ) 241 - 249 2008年10月
Hepatitis B virus DNA in liver tissue and risk for hepatocarcinogenesis in patients with hepatitis C virus-related chronic liver disease 査読
Mikako Obika, Toshiyuki Shinji, Shin-ichi Fujioka, Ryo Terada, Hiromasa Ryuko, Aye Aye Lwin, Hidenori Shiraha, Norio Koide
INTERVIROLOGY 51 ( 1 ) 59 - 68 2008年
Decreased expression of hMLH1 correlates with reduced 5-fluorouracil-mediated apoptosis in colon cancer cells 査読
Hideyuki Fujita, Jun Kato, Joichiro Horii, Keita Harada, Sakiko Hiraoka, Hidenori Shiraha, Kohsaku Sakaguchi, Yasushi Shiratori
ONCOLOGY REPORTS 18 ( 5 ) 1129 - 1137 2007年11月
Cimetidine inhibits epidermal growth factor-induced cell signaling 査読
Tatsuya Fujikawa, Hidenori Shiraha, Yutaka Nakanishi, Nobuyuki Takaoka, Naoki Ueda, Mayumi Suzuki, Yasushi Shiratori
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY 22 ( 3 ) 436 - 443 2007年3月
Des-gamma-carboxyl prothrombin-promoted vascular endothelial cell proliferation and migrations 査読
Tatsuya Fujikawa, Hidenori Shiraha, Naoki Ueda, Nobuyuki Takaoka, Yutaka Nakanishi, Noriyuki Matsuo, Shigetomi Tanaka, Shin-ichi Nishina, Mayumi Suzuki, Akinobu Takaki, Kohsaku Sakaguchi, Yasushi Shiratori
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 282 ( 12 ) 8741 - 8748 2007年3月
Peritoneal dissemination of hepatocellular carcinoma treated with a combination therapy of interferon-alpha-2b and oral tegafur/uracil 査読
Yasuhiro Miyake, Yoshiaki Iwasaki, Hidenori Shiraha, Kohsaku Sakaguchi, Yasushi Shiratori
INTERNAL MEDICINE 46 ( 9 ) 565 - 569 2007年
Combination of 5-FU and IFN alpha enhances IFN signaling pathway and caspase-8 activity, resulting in marked apoptosis in hepatoma cell lines 査読
Kazuko Koike, Akinobu Takaki, Masashi Tatsukawa, Mayumi Suzuki, Hidenori Shiraha, Yoshiaki Iwasaki, Kohsaku Sakaguchi, Yasushi Shiratori
INTERNATIONAL JOURNAL OF ONCOLOGY 29 ( 5 ) 1253 - 1261 2006年11月
Laterally spreading type of colorectal adenoma exhibits a unique methylation phenotype and K-ras mutations 査読
Sakiko Hiraoka, Jun Kato, Masashi Tatsukawa, Keita Harada, Hideyuki Fujita, Tamiya Morikawa, Hidenori Shiraha, Yasushi Shiratori
GASTROENTEROLOGY 131 ( 2 ) 379 - 389 2006年8月
Early detection and quantification of lamivudine-resistant hepatitis B virus mutants by fluorescent biprobe hybridization assay in lamivudine-treated patients 査読
Fumi Umeoka, Yoshiaki Iwasaki, Masayuki Matsumura, Akinobu Takaki, Haruhiko Kobashi, Masashi Tatsukawa, Hidenori Shiraha, Shin-ichi Fujioka, Kohsaku Sakaguchi, Yasushi Shiratori
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY 41 ( 7 ) 693 - 701 2006年6月
Des-gamma-carboxy prothrombin is a potential autologous growth factor for hepatocellular carcinoma 査読
M Suzuki, H Shiraha, T Fujikawa, N Takaoka, N Ueda, Y Nakanishi, K Koike, A Takaki, Y Shiratori
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 280 ( 8 ) 6409 - 6415 2005年2月
Functional promoter upstream p53 regulatory sequence of IGFBP3 that is silenced by tumor specific methylation 査読
T Hanafusa, T Shinji, H Shiraha, K Nouso, Y Iwasaki, E Yumoto, T Ono, N Koide
BMC CANCER 5 9 2005年1月
[Evaluating the efficacy of interferon therapy on hepatitis C patients]. 査読
Shiraha H, Iwasaki Y, Shiratori Y
Nihon rinsho. Japanese journal of clinical medicine 62 Suppl 7 ( Pt 1 ) 489 - 492 2004年7月
Analysis of HCV genotypes from blood donors shows three new HCV type 6 subgroups exist in Myanmar 査読
T Shinji, YY Kyaw, K Gokan, Y Tanaka, K Ochi, N Kusano, T Mizushima, S Fujioka, H Shiraha, AA Lwin, Y Shiratori, M Mizokami, M Khin, M Miyahara, S Okada, N Koide
ACTA MEDICA OKAYAMA 58 ( 3 ) 135 - 142 2004年6月
Epidermal growth factor activates m-calpain (calpain II), at least in part, by extracellular signal-regulated kinase-mediated phosphorylation 査読
A Glading, RJ Bodnar, IJ Reynolds, H Shiraha, L Satish, DA Potter, HC Blair, A Wells
MOLECULAR AND CELLULAR BIOLOGY 24 ( 6 ) 2499 - 2512 2004年3月
Activation of m-calpain (calpain II) by epidermal growth factor is limited by protein kinase a phosphorylation of m-calpain 査読
H Shiraha, A Glading, J Chou, ZC Jia, A Wells
MOLECULAR AND CELLULAR BIOLOGY 22 ( 8 ) 2716 - 2727 2002年4月
Kinetics of expression of connective tissue growth factor gene during liver regeneration after partial hepatectomy and D-galactosamine-induced liver injury in rats 査読
K Ujike, T Shinji, S Hirasaki, H Shiraha, M Nakamura, T Tsuji, N Koide
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 277 ( 2 ) 448 - 454 2000年10月
Aging fibroblasts present reduced epidermal growth factor (EGF) responsiveness due to preferential loss of EGF receptors 査読
H Shiraha, K Gupta, K Drabik, A Wells
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 275 ( 25 ) 19343 - 19351 2000年6月
IP-10 inhibits epidermal growth factor-induced motility by decreasing epidermal growth factor receptor-mediated calpain activity 査読
H Shiraha, A Glading, K Gupta, A Wells
JOURNAL OF CELL BIOLOGY 146 ( 1 ) 243 - 253 1999年7月
Point mutations in the S and pre-S2 genes observed in two hepatitis B virus carriers positive for antibody to hepatitis B surface antigen 査読
T Shinji, N Koide, T Hanafusa, H Hada, T Oka, N Takayama, H Shiraha, M Nakamura, K Ujike, Y Yumoto, T Tsuji
HEPATO-GASTROENTEROLOGY 45 ( 20 ) 500 - 502 1998年3月
Reciprocal gene expression of rat fibroglycan and beta-actin during the course of regeneration after D-galactosamine liver injury 査読
T Shinji, N Koide, H Hada, S Sasaki, T Oka, N Takayama, H Shiraha, K Ujike, M Nakamura, T Hanafusa, Y Yumoto, T Tsuji
HEPATO-GASTROENTEROLOGY 44 ( 13 ) 239 - 244 1997年1月
Promoter-independent loss of mRNA and protein of the Rb gene in a human hepatocellular carcinoma 査読
H Hada, N Koide, T Morita, H Shiraha, T Shinji, M Nakamura, K Ujike, N Takayama, T Oka, T Hanafusa, Y Yumoto, K Hamazaki, T Tsuji
HEPATO-GASTROENTEROLOGY 43 ( 11 ) 1185 - 1189 1996年9月
Improvement of serum amino acid profile in hepatic failure with the bioartificial liver using multicellular hepatocyte spheroids 査読
H Shiraha, N Koide, H Hada, K Ujike, M Nakamura, T Shinji, S Gotoh, T Tsuji
BIOTECHNOLOGY AND BIOENGINEERING 50 ( 4 ) 416 - 421 1996年5月
Detection of hepatitis C virus RNA in circulating immune complexes by RT-PCR 査読
T Morita, H Hada, N Koide, H Shiraha, T Shinji, M Nakamura, K Ujike, M Wato, H Shimomura, T Tsuji
HEPATO-GASTROENTEROLOGY 43 ( 9 ) 582 - 585 1996年5月
GENE-EXPRESSION OF LIVER-SPECIFIC PROTEINS IN HEPATOCYTE SPHEROIDS IN PRIMARY CULTURE 査読
T TAMURA, N KOIDE, H HADA, H SHIRAHA, T TSUJI
ACTA MEDICA OKAYAMA 49 ( 3 ) 161 - 167 1995年6月
Diagnostic Accuracy of Laparoscopic Liver Biopsy in Chronic Liver Diseases, Comparison of Laparoscopic and US‐Guided Liver Biopsy Results 査読
Toshio ITO, Minora UKIDA, Kazuhide YAMAMOTO, Haruhiko KOBASHI, Youichi MORIMOTO, Masayuki MIKAMI, Masaki OMOTO, Sousuke NAKANISHI, Kanji SHINMEN, Takuya NAGANO, Seiji MATSUMOTO, Masaki NAKAMURA, Ryoichi OKAMOTO, Shin‐ichi FUJIOKA, Nobuhiko OMORI, Kozo UJIKE, Hidenori SHIRAHA, Takao TSUJI
Digestive Endoscopy 7 ( 3 ) 261 - 265 1995年
ブタ肝細胞をバイオリアクターとする人工肝臓の開発:―ブタ肝細胞スフェロイドの大量調整法の開発を中心として―
中村 正基, 小出 典男, 白羽 英則, 氏家 浩三, 真治 紀之, 羽田 元, 辻 孝夫
人工臓器 24 S57 - S57 1995年
白羽 英則, 小出 典男, 真治 紀之, 辻 孝夫
人工臓器 23 S86 - S86 1994年
Tumor microenvironment
( 担当: 分担執筆 , 範囲: Hepatic stellate cells in tumor microenvironment)
Springer 2020年1月
Encyclopedia of Signaling Molecules
Hidenori Shiraha, Shigeru Horiguchi, Hiroyuki Okada( 担当: 分担執筆 , 範囲: RUNX3)
Springer 2017年12月
最新肝癌学 –基礎と臨床の最新研究動向-
白羽 英則( 担当: 分担執筆 , 範囲: RUNX3 (runt-related transcription factor 3) 発現低下と癌幹細胞化、EMT (epithelial-mesenchymal transition).)
日本臨床社 2015年1月
【肝胆膵領域の光学医療;一見に如かず】 肝臓領域の腹腔鏡検査 代表的な肝疾患腹腔鏡アトラス(後世に残る図譜として).
安中哲也, 池田房雄, 下村泰之, 和田望, 森元裕貴, 三宅康広, 白羽英則, 高木章乃夫, 能祖一裕, 岩崎良章, 山本和秀( 担当: 分担執筆)
肝・胆・膵 2014年2月
三次元培養系肝細胞スフェロイドを利用したNASHモデルの作成と治療に向けた応用
白羽, 英則
白羽英則 2008年4月
肝再生治療の新戦略とその臨床応用 : 肝類洞壁細胞遺伝子導入による再生・分化誘導
白羽, 英則
白羽英則 2007年4月
膵癌分子診断と化学療法剤感受性の検討 : テーラーメード治療の確立を目指して
河本, 博文, 白羽, 英則
河本博文 2006年4月
門脈血栓症に対してアンチトロンビンIII製剤を投与した13症例の経過
田尻和也, 高木章乃夫, 増田修子, 稲生祥子, 大山淳史, 足立卓哉, 和田望, 竹内康人, 大西秀樹, 白羽英則, 岡田裕之
日本門脈圧亢進症学会雑誌 27 ( 3 ) 2021年
肝硬変治療の進歩に伴う肝移植時腹水・肝性脳症状態の変化
高木章乃夫, 竹内康人, 大山淳史, 足立卓哉, 和田望, 大西秀樹, 白羽英則, 岡田裕之
日本門脈圧亢進症学会雑誌 27 ( 3 ) 2021年
急性肝不全に陥ることなく致死的経過を辿った急性E型肝炎の1例
山内菜緒, 安中哲也, 高木章乃夫, 日並義統, 木野村賢, 河原明奈, 足立卓哉, 大山淳史, 和田望, 竹内康人, 大西秀樹, 白羽英則, 岡田裕之
肝臓 62 ( 8 ) 463 - 470 2021年
分子標的薬とREIC/Dkk-3遺伝子治療併用による肝癌治療
白羽英則, 大山淳史, 岡田裕之
日本消化器病学会雑誌(Web) 118 2021年
高齢者においても有用な非侵襲的NAFLD線維化診断方法の探索
森本光作, 竹内康人, 高木章乃夫, 大山淳史, 足立卓哉, 和田望, 大西秀樹, 白羽英則, 岡田裕之
肝臓 62 ( Supplement 1 ) 2021年
肝癌に対するREIC/Dkk-3遺伝子治療開発
白羽英則, 大山淳史, 岩室雅也, 小橋真由, 足立卓哉, 和田望, 竹内康人, 安中哲也, 大西秀樹, 高木章乃夫, 岡田裕之
肝臓 62 ( Supplement 1 ) 2021年
糖尿病外来患者における慢性肝疾患スクリーニングマーカーの検討
大山淳史, 高木章乃夫, 足立卓哉, 和田望, 坂田雅浩, 安中哲也, 大西秀樹, 白羽英則, 岡田裕之
肝臓 61 ( Supplement 1 ) 2020年
限局性結節性過形成と画像上鑑別困難であった孤立性甲状腺濾胞癌肝転移の一例
久保遥祐, 小幡泰介, 森本光作, 大山淳史, 足立卓哉, 和田望, 竹内康人, 安中哲也, 大西秀樹, 白羽英則, 高木章乃夫, 西田賢司, 田中高志, 岡田裕之
日本消化器病学会中国支部例会プログラム・抄録集 114th 2020年
偶発的に指摘された肝粘液嚢胞性腫瘍(MCN)の1例
大山淳史, 足立卓哉, 和田望, 竹内康人, 安中哲也, 大西秀樹, 白羽英則, 高木章乃夫, 岡田裕之
日本消化器病学会中国支部例会プログラム・抄録集 114th 2020年
進行肝細胞癌に対する分子標的薬による治療効果及び肝予備能の変化
足立卓哉, 能祖一裕, 大山淳史, 和田望, 坂田雅浩, 安中哲也, 大西秀樹, 白羽英則, 高木章乃夫, 岡田裕之
日本消化器病学会雑誌(Web) 117 2020年
進行肝細胞癌に対する分子標的治療薬治療における血管新生サイトカインと既存腫瘍マーカーの位置づけ
足立卓哉, 能祖一裕, 大山淳史, 和田望, 坂田雅浩, 安中哲也, 大西秀樹, 白羽英則, 高木章乃夫, 岡田裕之
肝臓 61 ( Supplement 2 ) 2020年
成人先天性心疾患におけるFontan関連肝疾患(FALD)の現状と問題点
大西秀樹, 高木章乃夫, 能祖一裕, 大山淳史, 足立卓哉, 和田望, 坂田雅浩, 安中哲也, 白羽英則, 岡田裕之
日本消化器病学会雑誌(Web) 117 2020年
肝性浮腫に対するトルバプタン効果予測と予後予測について
足立卓哉, 高木章乃夫, 佐藤秀一, 大山淳史, 和田望, 坂田雅浩, 安中哲也, 大西秀樹, 白羽英則, 岡田裕之
日本消化器病学会雑誌(Web) 117 2020年
血管新生サイトカインは進行肝細胞癌に対するレンバチニブ治療の予測因子になりうる
足立卓哉, 能祖一裕, 大山淳史, 和田望, 坂田雅浩, 安中哲也, 大西秀樹, 白羽英則, 高木章乃夫, 岡田裕之
肝臓 61 ( Supplement 1 ) 2020年
肝硬変合併肺病変の移植後経過より見た病態
大山淳史, 高木章乃夫, 安中哲也, 足立卓哉, 坂田雅浩, 和田望, 竹内康人, 大西秀樹, 白羽英則, 岡田裕之
日本門脈圧亢進症学会雑誌 26 ( 3 ) 2020年
肝疾患の診断と治療 生体肝移植後経過より再考する肝硬変合併肺病変の評価
大山 淳史, 高木 章乃夫, 安中 哲也, 足立 卓哉, 和田 望, 坂田 雅浩, 大西 秀樹, 白羽 英則, 吉田 龍一, 楳田 祐三, 中村 一文, 八木 孝仁, 岡田 裕之
日本消化器病学会四国支部例会プログラム・抄録集 111回 47 - 47 2019年6月
肝細胞癌に対する定位放射線治療の有用性
大西 秀樹, 高木 章乃夫, 能祖 一裕, 大山 淳史, 足立 卓哉, 和田 望, 坂田 雅浩, 安中 哲也, 池田 房雄, 白羽 英則, 岡田 裕之
肝臓 60 ( Suppl.1 ) A377 - A377 2019年4月
肝細胞癌根治的治療後の無再発に寄与する因子としての酸化ストレスの重要性
室 泰子, 高木 章乃夫, 中村 進一郎, 大山 淳史, 足立 卓哉, 和田 望, 安中 哲也, 大西 秀樹, 白羽 英則, 岡田 裕之
肝臓 60 ( Suppl.1 ) A533 - A533 2019年4月
Immuno-Oncology時代の消化器がん診療 難治性消化器癌に対するREIC/Dkk-3遺伝子治療
内田 大輔, 白羽 英則, 岡田 裕之
日本消化器病学会雑誌 116 ( 臨増総会 ) A113 - A113 2019年3月
肝動注化学療法で奏功が期待できる肝細胞癌の臨床的特徴
大西秀樹, 高木章乃夫, 和田望, 大山淳史, 足立卓哉, 坂田雅浩, 安中哲也, 白羽英則, 能祖一裕, 岡田裕之
肝臓 60 ( Supplement 3 ) 2019年
慢性B型肝炎患者における多発性骨折後のアデホビルジピボキシル誘発Fanconi症候群と骨軟化症
槇田崇志, 神崎浩孝, 大西秀樹, 池田愛璃, 高木章乃夫, 和田望, 竹内康人, 安中哲也, 池田房雄, 白羽英則, 田中雄太, 西原茂樹, 村川公央, 北村佳久, 岡田裕之, 千堂年昭
YAKUGAKU ZASSHI (Web) 139 ( 4 ) 2019年
急性E型肝炎の1例
山内菜緒, 岡上昇太郎, 上田英次郎, 足立卓哉, 大山淳史, 和田望, 坂田雅浩, 安中哲也, 池田房雄, 白羽英則, 高木章乃夫, 岡田裕之
日本消化器病学会中国支部例会プログラム・抄録集 111th 2019年
肝性浮腫を有する病態に対するトルバプタン効果予測と予後予測について
足立卓哉, 高木章乃夫, 佐藤秀一, 大山淳史, 和田望, 坂田雅浩, 安中哲也, 大西秀樹, 白羽英則, 岡田裕之
日本門脈圧亢進症学会雑誌 25 ( 3 ) 2019年
当院でのレゴラフェニブ使用症例の経過と効果症例の特徴
足立 卓哉, 能祖 一裕, 大山 淳史, 和田 望, 安中 哲也, 大西 秀樹, 池田 房雄, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 岡田 裕之
The Liver Cancer Journal 10 ( Suppl.2 ) 43 - 44 2018年12月
DCV+ASV併用療法でSVR24を達成した5ヵ月後に再燃を認めたC型慢性肝炎の一例
和田 望, 池田 房雄, 大山 淳史, 足立 卓哉, 坂田 雅浩, 安中 哲也, 大西 秀樹, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 岡田 裕之
日本消化器病学会中国支部例会プログラム・抄録集 110回 119 - 119 2018年12月
肝細胞癌に対するシスプラチン肝動注化学療法後に大腸炎を発症した一例
山本 峻平, 大西 秀樹, 大山 淳史, 足立 卓哉, 和田 望, 坂田 雅浩, 安中 哲也, 池田 房雄, 白羽 英則, 能祖 一裕, 高木 章乃夫, 岡田 裕之
日本消化器病学会中国支部例会プログラム・抄録集 110回 114 - 114 2018年12月
REIC/Dkk-3遺伝子導入における胆道癌の新規治療法開発
田中 瑛美, 内田 大輔, 白羽 英則, 加藤 博也, 岡田 裕之
日本消化器病学会雑誌 115 ( 臨増大会 ) A744 - A744 2018年10月
DAA治療後のSVR後発癌の特徴
和田 望, 竹内 康人, 池田 房雄, 大山 淳史, 足立 卓哉, 安中 幸, 安中 哲也, 大西 秀樹, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 岡田 裕之
肝臓 59 ( Suppl.2 ) A672 - A672 2018年9月
進行肝細胞癌におけるソラフェニブ治療の長期生存症例と短期終了症例のそれぞれの特徴
足立 卓哉, 能祖 一裕, 大山 淳史, 和田 望, 安中 幸, 竹内 康人, 安中 哲也, 大西 秀樹, 池田 房雄, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 高口 浩一, 植松 周二, 高畠 弘行, 萩原 宏明, 岡田 裕之
The Liver Cancer Journal ( Suppl.1 ) 77 - 77 2018年6月
5-FU代謝酵素による膵癌化学療法FORFILINOXの効果予測因子の検討
伊藤 由佳子, 堀口 繁, 柄田 佐和子, 河渕 真治, 加藤 博也, 白羽 英則, 栄田 敏之
TDM研究 35 ( 2 ) 124 - 124 2018年5月
肝がんの分子機構の解明に基づく新規治療法の開発 原発性及び転移性肝癌をターゲットとした新規遺伝子治療
大山 淳史, 白羽 英則, 岡田 裕之
日本消化器病学会雑誌 115 ( 臨増総会 ) A172 - A172 2018年4月
肝臓 治療 安全かつ確実なRFA治療を目指した超音波技術の工夫 RFAにおける部分的free-hand法の利点と、ファントムを用いた穿刺トレーニング
中村 進一郎, 竹内 康人, 能祖 一裕, 大西 秀樹, 森井 和彦, 和田 望, 安中 幸, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 岡田 裕之
超音波医学 45 ( Suppl. ) S329 - S329 2018年4月
非アルコール性脂肪性肝疾患における酸化ストレス評価と発癌も見据えた最適な抗酸化療法の探索
足立 卓哉, 高木 章乃夫, 下村 泰之, 大山 淳史, 和田 望, 安中 幸, 安中 哲也, 大西 秀樹, 池田 房雄, 白羽 英則, 岡田 裕之
肝臓 59 ( Suppl.1 ) A522 - A522 2018年4月
転移性肝癌の治療と予後への影響 転移性肝癌に対するAd-REIC遺伝子治療
白羽 英則, 大山 淳史, 岡田 裕之
肝臓 59 ( Suppl.1 ) A225 - A225 2018年4月
エンテカビル投与後のB型肝硬変患者の長期予後
坂口 智紘, 竹内 康人, 和田 望, 安中 幸, 安中 哲也, 大西 秀樹, 池田 房雄, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 岡田 裕之
日本消化器病学会雑誌 115 ( 臨増総会 ) A390 - A390 2018年4月
膵癌化学療法における治療選択バイオマーカーに関する検討
柄田 佐和子, 伊藤 由佳子, 河渕 真治, 堀口 繁, 加藤 博也, 白羽 英則, 栄田 敏之
日本薬学会年会要旨集 138年会 ( 4 ) 67 - 67 2018年3月
膵癌化学療法における治療選択バイオマーカーに関する検討
柄田 佐和子, 伊藤 由佳子, 河渕 真治, 堀口 繁, 加藤 博也, 白羽 英則, 栄田 敏之
日本薬学会年会要旨集 138年会 ( 4 ) 67 - 67 2018年3月
HCV関連肝細胞癌の根治後にInterferon-free治療を行った312症例の再発と予後の解析
中村 進一郎, 能祖 一裕, 岡田 裕之, 大西 秀樹, 白羽 英則, 池田 房雄, 桑木 健志, 安中 哲也, 安中 幸, 竹内 康人, 和田 望, 大山 淳史, 高木 章乃夫, 藤岡 真一, 荒木 康之, 岩堂 昭太, 守本 洋一, 安東 正晴, 守屋 昭男, 萩原 宏明, 金吉 俊彦, 狩山 和也, 谷口 英明, 小橋 春彦, 熊田 卓, 豊田 秀徳, 本村 健太
肝臓 58 ( Suppl.3 ) A812 - A812 2017年11月
進行肝細胞癌治療における最新治療:基礎と臨床の立場から REIC/Dkk-3遺伝子導入アデノウイルスベクターを用いた肝癌治療
大山 淳史, 白羽 英則, 岡田 裕之
肝臓 58 ( Suppl.3 ) A744 - A744 2017年11月
酸化ストレスマーカーを指標とした肝硬変体液貯留患者のトルバプタン治療
足立 卓哉, 高木 章乃夫, 佐藤 秀一, 大山 淳史, 和田 望, 安中 幸, 竹内 康人, 安中 哲也, 大西 秀樹, 池田 房雄, 中村 進一郎, 白羽 英則, 岡田 裕之
肝臓 58 ( Suppl.3 ) A860 - A860 2017年11月
肝生検で診断し得た非典型画像の悪性リンパ腫の1例
坂口 智紘, 和田 望, 大山 淳史, 竹内 康人, 安中 哲也, 大西 秀樹, 池田 房雄, 中村 進一郎, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 岡田 裕之
肝臓 58 ( Suppl.3 ) A827 - A827 2017年11月
DAA治療によるSVR後発癌
竹内 康人, 池田 房雄, 和田 望, 安中 幸, 安中 哲也, 大西 秀樹, 中村 進一郎, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 岡田 裕之
肝臓 58 ( Suppl.2 ) A578 - A578 2017年9月
肝硬変に伴う軽症肺高血圧の病態分類と生体肝移植後生命予後に与える影響
大山 淳史, 高木 章乃夫, 安中 哲也, 足立 卓哉, 和田 望, 竹内 康人, 大西 秀樹, 中村 進一郎, 白羽 英則, 信岡 大輔, 吉田 龍一, 楳田 祐三, 篠浦 先, 岡田 裕之, 八木 孝仁
肝臓 58 ( Suppl.2 ) A650 - A650 2017年9月
トルバプタンによる胸水腹水治療戦略 肝硬変患者の体液貯留に対するトルバプタン効果予測因子としての酸化ストレスマーカーの有用性
足立 卓哉, 高木 章乃夫, 佐藤 秀一, 大山 淳史, 和田 望, 安中 幸, 竹内 康人, 安中 哲也, 大西 秀樹, 池田 房雄, 中村 進一郎, 白羽 英則, 岡田 裕之
日本門脈圧亢進症学会雑誌 23 ( 3 ) 65 - 65 2017年8月
職域での出張肝臓病教室と同時開催の肝炎検診の意義
難波 志穂子, 池田 房雄, 下村 泰之, 犬山 奈穂美, 大久保 進之介, 槇田 崇志, 長谷川 祐子, 岩井 賢司, 細羽 章子, 三浦 留美, 藤井 洋輔, 安中 哲也, 竹内 康人, 和田 望, 桑木 健志, 大西 秀樹, 中村 進一郎, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 岡田 裕之
肝臓 58 ( 5 ) 304 - 306 2017年5月
Prospective evaluation of the factors predicting the prognosis of advanced hepatocellular carcinoma (HCC) patients treated with sorafenib.
Takuya Adachi, Kazuhiro Nouso, Koji Miyahara, Chihiro Dohi, Nozomu Wada, Yasuto Takeuchi, Kenji Kuwaki, Hideki Onishi, Fusao Ikeda, Shinichiro Nakamura, Hidenori Shiraha, Koichi Takaguchi, Shuji Uematsu, Shouta Iwadou, Yoshitaka Takuma, Hiroaki Hagihara, Hiroyuki Takabatake, Akinobu Takaki, Hiroyuki Okada
JOURNAL OF CLINICAL ONCOLOGY 35 2017年5月
肝硬変体液貯留に対するトルバプタンの効果予測因子としての酸化ストレスの重要性
足立 卓哉, 高木 章乃夫, 佐藤 秀一, 大山 淳史, 下村 泰之, 和田 望, 竹内 康人, 安中 幸, 安中 哲也, 桑木 健志, 大西 秀樹, 池田 房雄, 中村 進一郎, 白羽 英則, 岡田 裕之
肝臓 58 ( Suppl.1 ) A407 - A407 2017年4月
難治性肝細胞癌に対するREIC/Dkk-3を用いた遺伝子治療
大山 淳史, 澤原 大明, 内田 大輔, 白羽 英則, 岡田 裕之
肝臓 58 ( Suppl.1 ) A282 - A282 2017年4月
PREDICTION OF PROGNOSIS: RETREATMENT WITH TACE ON DEMAND IN PATIENTS WITH HCC
Nozomu Wada, Kazuhiro Nouso, Shouta Iwado, Yasuto Takeuchi, Kenji Kuwaki, Hideki Onishi, Shinichiro Nakamura, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Hiroyuki Okada
GASTROENTEROLOGY 152 ( 5 ) S1174 - S1174 2017年4月
SUBCLINICAL PULMONARY HYPERTENSION IS A STRONG RISK OF POST LIVING DONOR LIVER TRANSPLANTATION SURVIVAL FOR LIVER CIRRHOSIS
Yosuke Saragai, Akinobu Takaki, Yuzo Umeda, Tetsuya Yasunaka, Ryuji Kaku, Kazufumi Nakamura, Takahito Yagi, Susumu Shinoura, Ryuichi Yoshida, Daisuke Nobuoka, Takuya Adachi, Yasuyuki Shimomura, Nozomu Wada, Kenji Kuwaki, Fusao Ikeda, Hideki Onishi, Hidenori Shiraha, Shinichiro Nakamura, Hiroshi Ito, Toshiyoshi Fujiwara, Hiroyuki Okada
GASTROENTEROLOGY 152 ( 5 ) S1122 - S1122 2017年4月
肝腫瘤に対する穿刺・治療の進歩 穿刺用マイクロコンベックスプローブに求められるもの
中村 進一郎, 大西 秀樹, 桑木 健志, 竹内 康人, 白羽 英則, 和田 望, 安中 幸, 能祖 一裕, 高木 章乃夫, 岡田 裕之
超音波医学 44 ( Suppl. ) S260 - S260 2017年4月
肝炎ウイルス検査陽性患者に対する検査報告システムの効果的な運用方法 肝臓専門医受診率向上のさらなる工夫
下村 泰之, 藤井 洋輔, 池田 房雄, 安中 哲也, 山崎 典子, 笠原 郁子, 犬山 奈穂美, 小山 道弘, 難波 志穂子, 竹内 康人, 和田 望, 桑木 健志, 大西 秀樹, 中村 進一郎, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 岡田 裕之
肝臓 58 ( 8 ) 427 - 434 2017年
肝移植後C型肝炎再発に対するソホスブビル含有治療の有効性
大山 淳史, 高木 章乃夫, 安中 哲也, 足立 卓哉, 池田 房雄, 和田 望, 竹内 康人, 大西 秀樹, 中村 進一郎, 白羽 英則, 高木 弘誠, 杭瀬 崇, 信岡 大輔, 吉田 龍一, 楳田 祐三, 吉田 真理, 有森 千聖, 八木 孝仁, 岡田 裕之
肝臓 58 ( 11 ) 599 - 604 2017年
Low-dose FP療法が奏効した切除不能混合型肝癌の1例
加藤 小百合, 竹内 康人, 和田 望, 森元 裕貴, 桑木 健志, 大西 秀樹, 中村 進一郎, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 岡田 裕之
日本消化器病学会雑誌 113 ( 12 ) 2050 - 2056 2016年12月
脊柱側彎症術後上腸間膜動脈症候群を合併した一例
中村 知子, 中村 進一郎, 勢井 麻梨, 戸田 由佳, 竹内 康人, 桑木 健志, 大西 秀樹, 白羽 英則, 能祖 一裕
超音波医学 43 ( 6 ) 784 - 784 2016年11月
超音波検査で指摘できた腫瘍内出血を伴った肝細胞癌の1例
竹内 康人, 勢井 麻梨, 中村 知子, 戸田 由香, 桑木 健志, 大西 秀樹, 中村 進一郎, 白羽 英則, 岡田 裕之
超音波医学 43 ( 6 ) 775 - 775 2016年11月
後腹膜神経節細胞腫の二例
戸田 由香, 中村 進一郎, 勢井 麻梨, 中村 知子, 竹内 康人, 桑木 健志, 大西 秀樹, 白羽 英則, 能祖 一裕
超音波医学 43 ( 6 ) 784 - 784 2016年11月
肝動注化学療法から分子標的薬への切り替えのタイミング 肝機能と早期治療効果判定の観点から
大西 秀樹, 能祖 一裕, 中村 進一郎, 和田 望, 安中 幸, 竹内 康人, 安中 哲也, 桑木 健志, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 岡田 裕之
肝臓 57 ( Suppl.2 ) A562 - A562 2016年9月
乏血性腫瘤におけるEOB-MRIを用いた肝癌の診断手順
土肥 千紘, 能祖 一裕, 赤穂 宗一郎, 和田 望, 森元 裕貴, 竹内 康人, 桑木 健志, 大西 秀樹, 池田 房雄, 中村 進一郎, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 岡田 裕之
肝臓 57 ( Suppl.2 ) A610 - A610 2016年9月
データマイニング手法を用いた非侵襲的肝線維化診断法によるC型肝硬変症例の抽出
桑木 健志, 中村 進一郎, 安中 幸, 竹内 康人, 安中 哲也, 大西 秀樹, 池田 房雄, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 岡田 裕之
超音波医学 43 ( Suppl. ) S673 - S673 2016年4月
The Pattern of Recurrence Associated With the Prognosis of the Patients With Hepatocellular Carcinoma After Radiofrequency Ablation
Shinichiro Nakamura, Kazuhiro Nouso, Hideki Onishi, Kenji Kuwaki, Yasuto Takeuchi, Nozomu Wada, Yuuki Morimoto, Tetsuya Yasunaka, Yuki Yasunaka, Fusao Ikeda, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Kazuhide Yamamoto, Hiroyuki Okada
GASTROENTEROLOGY 150 ( 4 ) S1135 - S1135 2016年4月
Changes of Immunoglobulin-Bound Glycans in Patients With Gastro-Intestinal Cancers
Chihiro Dohi, Kazuhiro Nouso, Soichiro Ako, Yuuki Morimoto, Koji Miyahara, Hideaki Kinugasa, Nozomu Wada, Yasuto Takeuchi, Kenji Kuwaki, Hideki Onishi, Fusao Ikeda, Shinichiro Nakamura, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Hiroyuki Okada
GASTROENTEROLOGY 150 ( 4 ) S614 - S614 2016年4月
Characteristics of HCC Patients With hTERT Promoter Mutation
Soichiro Ako, Kazuhiro Nouso, Hideaki Kinugasa, Takuya Adachi, Chihiro Dohi, Yuuki Morimoto, Nozomu Wada, Yasuto Takeuchi, Kenji Kuwaki, Hideki Onishi, Fusao Ikeda, Shinichiro Nakamura, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Shinichi Fujioka, Hiroyuki Okada
GASTROENTEROLOGY 150 ( 4 ) S1152 - S1152 2016年4月
Novel REIC/Dkk-3-encoding adenoviral vector as a promising therapeutic agent for pancreatic cancer
H. Sawahara, H. Shiraha, D. Uchida, H. Kato, T. Nagahara, M. Iwamuro, J. Kataoka, S. Horiguchi, M. Watanabe, M. Sakaguchi, A. Takaki, K. Nouso, Y. Nasu, H. Kumon, H. Okada
Cancer Gene Therapy 23 ( 8 ) 278 - 283 2016年
直接作用型抗ウイルス薬によるC型肝炎治療後の線維化評価におけるFibroscanの有用性
竹内 康人, 中村 進一郎, 勢井 麻梨, 中村 知子, 戸田 由香, 桑木 健志, 大西 秀樹, 白羽 英則, 岡田 裕之
超音波医学 42 ( 6 ) 759 - 759 2015年11月
TACE後RFAまでの腫瘍縮小を目指した至適待機期間の探索
赤穂 宗一郎, 中村 進一郎, 能祖 一裕, 和田 望, 森元 裕貴, 竹内 康人, 安中 哲也, 桑木 健志, 大西 秀樹, 池田 房雄, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 岡田 裕之
肝臓 56 ( Suppl.3 ) A954 - A954 2015年11月
肝癌治療の新展開 REIC/Dkk-3遺伝子導入による肝細胞癌治療の検討
澤原 大明, 白羽 英則, 岡田 裕之
肝臓 56 ( Suppl.3 ) A833 - A833 2015年11月
C型肝炎に合併した肝原発MALT lymphomaの一例
勢井 麻梨, 中村 進一郎, 中村 知子, 戸田 由香, 竹内 康人, 桑木 健志, 大西 秀樹, 白羽 英則, 能祖 一裕
超音波医学 42 ( 6 ) 758 - 758 2015年11月
乳癌に合併したPEComaの一例
戸田 由香, 中村 進一郎, 勢井 麻梨, 中村 知子, 竹内 康人, 桑木 健志, 大西 秀樹, 白羽 英則, 能祖 一裕
超音波医学 42 ( 6 ) 757 - 757 2015年11月
異なる経過をたどった多発肝転移合併脾臓原発血管肉腫の2例
脇地 一生, 大西 秀樹, 能祖 一裕, 大山 淳史, 足立 卓哉, 下村 泰之, 和田 望, 森元 裕貴, 安中 幸, 竹内 康人, 安中 哲也, 桑木 健志, 池田 房雄, 中村 進一郎, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 岡田 裕之
肝臓 56 ( Suppl.3 ) A1122 - A1122 2015年11月
虫垂に再発した悪性黒色腫の一例
中村 知子, 中村 進一郎, 勢井 麻梨, 戸田 由香, 竹内 康人, 桑木 健志, 大西 秀樹, 白羽 英則, 能祖 一裕
超音波医学 42 ( 6 ) 763 - 763 2015年11月
ソラフェニブ治療による長期生存例の検討
足立 卓哉, 能祖 一裕, 和田 望, 森元 裕貴, 竹内 康人, 桑木 健志, 大西 秀樹, 中村 進一郎, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 山本 和秀
肝臓 56 ( Suppl.2 ) A749 - A749 2015年9月
門脈圧亢進症の病態と治療 基礎から臨床へ 門脈圧亢進症における心肺機能と酸化ストレスについての検討
高木 章乃夫, 寺尾 正子, 安中 哲也, 白羽 英則, 中村 進一郎, 麻植 浩樹, 中村 一文, 岡田 裕之
日本門脈圧亢進症学会雑誌 21 ( 3 ) 67 - 67 2015年8月
Local Recurrences and Complications After Percutaneous Radiofrequency Ablation of Hepatocellular Carcinoma: Analysis Focused on Tumor Locations
Junichi Toshimori, Kazuhiro Nouso, Shinichiro Nakamura, Nozomu Wada, Yuki Morimoto, Yasuto Takeuchi, Kenji Kuwaki, Tetsuya Yasunaka, Hideki Onishi, Fusao Ikeda, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Kazuhide Yamamoto
GASTROENTEROLOGY 148 ( 4 ) S1030 - S1030 2015年4月
適切なRFAのsafety marginとは? 肝細胞癌に対するラジオ波焼灼療法後の局所再発に寄与する因子と適切なsafety margin
中村 進一郎, 能祖 一裕, 大西 秀樹, 桑木 健志, 竹内 康人, 白羽 英則, 歳森 淳一, 萩原 宏明, 小林 功幸, 山本 和秀
超音波医学 42 ( Suppl. ) S285 - S285 2015年4月
腫瘍マーカーの推移から見た肝動注化学療法の早期治療効果予測
大西 秀樹, 能祖 一裕, 中村 進一郎, 和田 望, 竹内 康人, 桑木 健志, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 山本 和秀
肝臓 56 ( Suppl.1 ) A522 - A522 2015年4月
C型慢性肝炎に対するアスナプレビル・ダクラタスビル(第3相治験)の臨床的特徴から看護支援の検討
難波 志穂子, 池田 房雄, 人部 友, 黒田 智, 千堂 年昭, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 山本 和秀
肝臓 56 ( Suppl.1 ) A505 - A505 2015年4月
γセクレターゼ阻害薬による肝細胞癌治療抵抗性の克服
永原 照也, 白羽 英則, 山本 和秀
肝臓 56 ( Suppl.1 ) A383 - A383 2015年4月
Adenovirus-Mediated Overexpression of REIC/DKK-3 Inhibits Cell Growth and Induces Apoptosis in Pancreatic Cancer and Hepatocellular Carcinoma
Sawahara Hiroaki, Hidenori Shiraha, Daisuke Uchida, Hironari Kato, Masami Watanabe, Hiromi Kumon, Yasutomo Nasu, Kazuhide Yamamoto
GASTROENTEROLOGY 148 ( 4 ) S954 - S954 2015年4月
Serum N-Glycan Profiles in Patients With Intraductal Papillary Mucinous Neoplasms of Pancreas
Yutaka Akimoto, Kazuhiro Nouso, Hironari Kato, Koji Miyahara, Chihiro Dohi, Yuki Morimoto, Hideaki Kinugasa, Takeshi Tomoda, Naoki Yamamoto, Koichiro Tsutsumi, Shinichiro Nakamura, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Hiroyuki Okada, Maho Amano, Shin-ichiro Nishimura, Kazuhide Yamamoto
GASTROENTEROLOGY 148 ( 4 ) S518 - S518 2015年4月
Alteration of Serum N-Glycan Profile in Patients With Hepatocellular Carcinoma and Their Clinical Application
Kazuhiro Nouso, Koji Miyahara, Chihiro Dohi, Yuki Morimoto, Hideaki Kinugasa, Nozomu Wada, Yasuto Takeuchi, Kenji Kuwaki, Hideki Onishi, Fusao Ikeda, Shinichiro Nakamura, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Maho Amano, Shin-Ichiro Nishimura, Kazuhide Yamamoto
GASTROENTEROLOGY 148 ( 4 ) S1022 - S1022 2015年4月
REIC/Dkk-3遺伝子導入による肝細胞癌治療の検討
澤原 大明, 内田 大輔, 白羽 英則, 永原 照也, 岩室 雅也, 片岡 淳朗, 堀口 繁, 竹内 康人, 桑木 健志, 大西 秀樹, 中村 進一郎, 高木 章乃夫, 能祖 一裕, 山本 和秀
日本消化器病学会雑誌 112 ( 臨増総会 ) A345 - A345 2015年3月
【最新肝癌学-基礎と臨床の最新研究動向-】 臨床応用を目指した基礎研究 遺伝子発現抑制 RUNX3(runt-related transcription factor 3)発現低下と癌幹細胞化、EMT(epithelial-mesenchymal transition)
白羽 英則
日本臨床 73 ( 増刊1 最新肝癌学 ) 422 - 425 2015年1月
腹部超音波検査で発見されたHepatic adrenal rest tumorの一例
勢井 麻梨, 中村 進一郎, 中村 知子, 戸田 由香, 萩原 宏明, 桑木 健志, 大西 秀樹, 白羽 英則, 能祖 一裕, 山本 和秀
超音波医学 41 ( 6 ) 905 - 905 2014年11月
縦隔腫瘍に合併した肝細胞腺腫の1例
戸田 由香, 中村 進一郎, 中村 知子, 勢井 麻梨, 萩原 宏明, 桑木 健志, 大西 秀樹, 白羽 英則, 能祖 一裕, 山本 和秀
超音波医学 41 ( 6 ) 906 - 906 2014年11月
特徴的な造影超音波像を呈したReactive lymphoid hyperplasia(RLH)の一例
中村 知子, 中村 進一郎, 勢井 麻梨, 戸田 由香, 萩原 宏明, 桑木 健志, 大西 秀樹, 白羽 英則, 能祖 一裕, 山本 和秀
超音波医学 41 ( 6 ) 906 - 906 2014年11月
γ-secretase inhibitorによるNotch経路阻害は膵癌幹細胞を阻害し抗癌剤治療効果を増強する可能性がある
堀口 繁, 白羽 英則, 内田 大輔, 永原 照也, 片岡 淳朗, 岩室 雅也, 加藤 博也, 高木 章乃夫, 能祖 一裕, 山本 和秀
日本消化器病学会雑誌 111 ( 臨増大会 ) A951 - A951 2014年9月
膵/胆道癌の分子標的・免疫と治療応用 REIC/Dkk-3遺伝子による膵癌治療
内田 大輔, 白羽 英則, 山本 和秀
日本消化器病学会雑誌 111 ( 臨増大会 ) A702 - A702 2014年9月
非B非C肝癌の臨床的特徴
竹内 康人, 能祖 一裕, 和田 望, 桑木 健志, 大西 秀樹, 中村 進一郎, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 山本 和秀
肝臓 55 ( Suppl.2 ) A633 - A633 2014年9月
柿胃石の成分分析における標準物質としての柿渋の有用性
岩室 雅也, 岡本 裕子, 村田 年弘, 河合 良成, 白羽 英則, 岡田 裕之, 山本 和秀
岡山医学会雑誌 126 ( 2 ) 127 - 131 2014年8月
【肝胆膵領域の光学医療;一見に如かず】 肝臓領域の腹腔鏡検査 代表的な肝疾患腹腔鏡アトラス(後世に残る図譜として)
安中 哲也, 池田 房雄, 下村 泰之, 和田 望, 森元 裕貴, 三宅 康広, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 能祖 一裕, 岩崎 良章, 山本 和秀
肝・胆・膵 69 ( 2 ) 169 - 176 2014年8月
Loss of runt-related transcription factor 3 induces gemcitabine resistance in pancreatic cancer (vol 7, pg 840, 2013)
Shigeru Horiguchi, Hidenori Shiraha, Teruya Nagahara, Jyunnro Kataoka, Masaya Ituamuro, Minoru Matsubara, Shinichi Nishina, Hironari Kato, Akinobu Takaki, Kazuhiro Nouso, Takehiro Tanaka, Koichi Ichimura, Takahito Yagi, Kazuhide Yamamoto
MOLECULAR ONCOLOGY 8 ( 5 ) 1054 - 1054 2014年7月
自己免疫性膵炎と悪性腫瘍についての検討
堀口 繁, 加藤 博也, 室 信一郎, 野間 康宏, 山本 直樹, 原田 亮, 堤 康一郎, 友田 健, 植木 亨, 白羽 英則, 八木 孝仁, 山本 和秀
膵臓 29 ( 3 ) 644 - 644 2014年6月
膵癌におけるγセクレターゼ阻害剤を用いた幹細胞抑制による抗癌剤増強効果の検討
堀口 繁, 白羽 英則, 内田 大輔, 永原 照也, 片岡 淳朗, 岩室 雅也, 加藤 博也, 高木 章乃夫, 能祖 一裕, 山本 和秀
膵臓 29 ( 3 ) 553 - 553 2014年6月
PNET診療ガイドラインをめぐって 膵神経内分泌腫瘍(PNET)のGrade診断及び悪性度診断における造影CTの有用性の検討
堀口 繁, 加藤 博也, 室 信一郎, 野間 康宏, 山本 直樹, 原田 亮, 堤 康一郎, 田中 健大, 伏見 総一郎, 藤井 雅邦, 植木 亨, 白羽 英則, 八木 孝仁, 山本 和秀
膵臓 29 ( 3 ) 457 - 457 2014年6月
The Efficacy of REIC/DKK-3 Gene Therapy for Pancreatic Cancer
Daisuke Uchida, Hidenori Shiraha, Hironari Kato, Teruya Nagahara, Masaya Iwamuro, Junro Kataoka, Sigeru Horiguchi, Masami Watanabe, Yasutomo Nasu, Hiromi Kumon, Kazuhide Yamamoto
GASTROENTEROLOGY 146 ( 5 ) S301 - S301 2014年5月
肝疾患の病態と糖鎖抗原の意義 網羅的糖鎖解析による肝細胞癌バイオマーカーの検討
宮原 孝治, 能祖 一裕, 森元 裕貴, 衣笠 秀明, 和田 望, 竹内 康人, 安中 哲也, 桑木 健志, 大西 秀樹, 池田 房雄, 三宅 康弘, 中村 進一郎, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 天野 麻穂, 西村 紳一郎, 山本 和秀
肝臓 55 ( Suppl.1 ) A154 - A154 2014年4月
肝癌におけるNotchシグナル活性化とその治療ターゲットとしての可能性
白羽 英則, 片岡 淳朗, 堀口 繁, 岩室 雅也, 永原 照也, 内田 大輔, 仁科 慎一, 竹内 康人, 桑木 健志, 大西 秀樹, 中村 進一郎, 高木 章乃夫, 能祖 一裕, 山本 和秀
肝臓 55 ( Suppl.1 ) A229 - A229 2014年4月
肝細胞癌は、肝星細胞と液性因子を介したインテラクションにより幹細胞化が進行する
永原 照也, 白羽 英則, 内田 大輔, 岩室 雅也, 片岡 淳朗, 堀口 繁, 山本 和秀
日本消化器病学会雑誌 111 ( 臨増総会 ) A273 - A273 2014年3月
γセクレターゼ阻害剤を用いた膵癌幹細胞治療についての検討
堀口 繁, 白羽 英則, 内田 大輔, 永原 照也, 岩室 雅也, 片岡 淳朗, 加藤 博也, 高木 章乃夫, 能祖 一裕, 山本 和秀
日本消化器病学会雑誌 111 ( 臨増総会 ) A289 - A289 2014年3月
肝動注化学療法からソラフェニブへの変更のタイミング
大西 秀樹, 能祖 一裕, 中村 進一郎, 和田 望, 森元 裕貴, 竹内 康人, 宮原 孝治, 桑木 健志, 三宅 康広, 白羽 英則, 山本 和秀
日本消化器病学会雑誌 111 ( 臨増総会 ) A274 - A274 2014年3月
膵神経内分泌腫瘍のGrade診断における造影CTの有用性と病理学的背景の検討
堀口 繁, 加藤 博也, 室 信一郎, 野間 康宏, 山本 直樹, 原田 亮, 堤 康一郎, 白羽 英則, 田中 健大, 八木 孝仁, 岡田 裕之, 山本 和秀
日本消化器病学会雑誌 111 ( 臨増総会 ) A290 - A290 2014年3月
悪性リンパ腫の非腫瘤性肝浸潤の1例
戸田 由香, 中村 進一郎, 中村 知子, 勢井 麻梨, 萩原 宏明, 桑木 健志, 大西 秀樹, 白羽 英則, 能祖 一裕, 山本 和秀
超音波医学 40 ( 6 ) 666 - 666 2013年11月
膵鉤部神経鞘腫の一例
中村 知子, 中村 進一郎, 勢井 麻梨, 戸田 由香, 萩原 宏明, 桑木 健志, 大西 秀樹, 白羽 英則, 能祖 一裕, 山本 和秀
超音波医学 40 ( 6 ) 670 - 670 2013年11月
腹部USにて診断に苦慮した炎症性偽腫瘍
勢井 麻梨, 中村 進一郎, 中村 知子, 戸田 由香, 萩原 宏明, 桑木 健志, 大西 秀樹, 白羽 英則, 能祖 一裕, 山本 和秀
超音波医学 40 ( 6 ) 667 - 667 2013年11月
Strong hepatitis C virus-specific T-cell immune responses correlate with lower hepatitis activities and donor IL28B major genotype in the early period after living donor liver transplantation
Ryuichiro Tsuzaki, Akinobu Takaki, Takahito Yagi, Fusao Ikeda, Kazuko Koike, Yoshiaki Iwasaki, Hidenori Shiraha, Yasuhiro Miyake, Hirsohi Sadamori, Susumu Shinoura, Yuzo Umeda, Ryuichi Yoshida, Masashi Utsumi, Daisuke Nobuoka, Toshiyoshi Fujiwara, Kazuhide Yamamoto
HEPATOLOGY 58 1048A - 1048A 2013年10月
Prediction of Survival in Patients with Hepatocellular Carcinoma Treated with Sorafenib by Comprehensive Serum Glycan Analysis
Kazuhiro Nouso, Koji Miyahara, Yuuki Morimoto, Yasuto Takeuchi, Hiroaki Hagihara, Kenji Kuwaki, Hideki Onishi, Fusao Ikeda, Yasuhiro Miyake, Shinichiro Nakamura, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Koichi Takaguchi, Takahisa Sato, Shinpei Sato, Shuntaro Obi, Kazuko Hirose, Maho Amano, Shin-Ichiro Nishimura, Kazuhide Yamamoto
HEPATOLOGY 58 1242A - 1242A 2013年10月
Frequency of regulatory T cell and HCV antigen specific immune response in recurrent hepatitis C after liver transplantation
Akinobu Takaki, Masashi Utsumi, Kazuko Koike, Takahito Yagi, Nobukazu Watanabe, Ryuichiro Tsuzaki, Hirsohi Sadamori, Susumu Shinoura, Yuzo Umeda, Ryuichi Yoshida, Daisuke Nobuoka, Tetsuya Yasunaka, Hidenori Shiraha, Kazuhide Yamamoto
HEPATOLOGY 58 1178A - 1178A 2013年10月
血清糖鎖マーカーによる進行肝細胞癌の予後予測
宮原 孝治, 能祖 一裕, 森元 裕貴, 和田 望, 竹内 康人, 萩原 宏明, 桑木 健志, 大西 秀樹, 中村 進一郎, 白羽 英則, 天野 麻穂, 西村 紳一郎, 山本 和秀
肝臓 54 ( Suppl.2 ) A638 - A638 2013年9月
TACE不応症例への治療戦略の検討
和田 望, 能祖 一裕, 中村 進一郎, 森元 裕貴, 竹内 康人, 安中 哲也, 萩原 宏明, 桑木 健志, 大西 秀樹, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 山本 和秀
肝臓 54 ( Suppl.2 ) A641 - A641 2013年9月
C型慢性肝炎の肝線維化診断における高周波探触子を用いたASQの有用性〜Fib-4 indexとの比較
桑木 健志, 中村 進一郎, 和田 望, 森元 裕貴, 竹内 康人, 萩原 宏明, 安中 哲也, 大西 秀樹, 池田 房雄, 白羽 英則, 能祖 一裕, 山本 和秀
肝臓 54 ( Suppl.2 ) A632 - A632 2013年9月
肝細胞癌遠隔転移と血小板の関係
森元 裕貴, 能祖 一裕, 和田 望, 竹内 康人, 宮原 孝治, 萩原 宏明, 桑木 健志, 安中 哲也, 大西 秀樹, 三宅 康広, 中村 進一郎, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 山本 和秀
肝臓 54 ( Suppl.2 ) A638 - A638 2013年9月
法改正後の肝移植紹介患者の経過より分かる現状の生体と脳死の選択
高木 章乃夫, 保田 裕子, 八木 孝仁, 安中 哲也, 貞森 裕, 篠浦 先, 楳田 祐三, 白羽 英則, 能祖 一裕, 藤原 俊義, 山本 和秀
日本門脈圧亢進症学会雑誌 19 ( 3 ) 184 - 184 2013年8月
【検査値を読む2013】 肝・胆道機能検査 IV型コラーゲン,IV型コラーゲン・7S
白羽 英則, 山本 和秀
内科 111 ( 6 ) 1240 - 1240 2013年6月
肝細胞癌における上皮間葉転換
山本 和秀, 白羽 英則
犬山シンポジウム 29回 173 - 175 2013年6月
血管新生関連サイトカインによる進行肝細胞癌の治療効果・予後予測
宮原 孝治, 能祖 一裕, 和田 望, 森元 裕貴, 竹内 康人, 萩原 宏明, 桑木 健志, 大西 秀樹, 中村 進一郎, 白羽 英則, 山本 和秀
The Liver Cancer Journal 5 ( 2 ) 140 - 141 2013年6月
【検査値を読む2013】 肝・胆道機能検査 プロコラーゲンタイプIIIペプチド
白羽 英則, 山本 和秀
内科 111 ( 6 ) 1241 - 1241 2013年6月
PIVKA-IIに関する最近の話題と将来展望 PIVKA-IIの海外展開 肝細胞癌におけるカルボキシラーゼ活性低下と細胞接着低下およびEMTとの関連
白羽 英則
犬山シンポジウム 29回 115 - 120 2013年6月
REIC/Dkk-3遺伝子導入による膵癌治療の検討
内田 大輔, 白羽 英則, 加藤 博也, 永原 照也, 岩室 雅也, 片岡 淳郎, 堀口 繁, 堤 康一郎, 那須 保友, 公文 裕巳, 山本 和秀
膵臓 28 ( 3 ) 371 - 371 2013年6月
ソラフェニブ中止に伴う腫瘍進展に関する検討
宮原 孝治, 能祖 一裕, 森元 裕貴, 竹内 康人, 和田 望, 萩原 宏明, 安中 哲也, 桑木 健志, 大西 秀樹, 池田 房雄, 三宅 康広, 中村 進一郎, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 山本 和秀
肝臓 54 ( Suppl.1 ) A115 - A115 2013年4月
カルニチン及びビタミンE投与による酸化ストレスとNASH病態改善の関連
石川 久, 高木 章乃夫, 松下 浩志, 津崎 龍一郎, 小池 和子, 三宅 康広, 白羽 英則, 山本 和秀
肝臓 54 ( Suppl.1 ) A389 - A389 2013年4月
肝癌におけるRUNX3発現低下はNotchシグナルを介し癌幹細胞化とEMTを制御する
白羽 英則, 片岡 淳朗, 堀口 繁, 岩室 雅也, 永原 照也, 内田 大輔, 仁科 慎一, 高木 章乃夫, 萩原 宏明, 桑木 健志, 大西 秀樹, 中村 進一郎, 能祖 一裕, 山本 和秀
肝臓 54 ( Suppl.1 ) A151 - A151 2013年4月
原発性硬化性胆管炎の病態における自然免疫の関与
松下 浩志, 三宅 康広, 山本 和秀, 池田 房雄, 小池 和子, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 能祖 一裕
日本消化器病学会雑誌 110 ( 臨増総会 ) A339 - A339 2013年2月
肝癌EMTマーカーとしてのPIVKA-II
白羽 英則, 堀口 繁, 岩室 雅也, 片岡 淳朗, 永原 照也, 内田 大輔, 高木 章乃夫, 萩原 宏明, 桑木 健志, 大西 秀樹, 中村 進一郎, 能祖 一裕, 山本 和秀
日本消化器病学会雑誌 110 ( 臨増総会 ) A387 - A387 2013年2月
RUNX3欠失はmultidrug resistant protein発現を介してgemcitabine感受性に影響を与える
堀口 繁, 白羽 英則, 内田 大輔, 永原 照也, 片岡 淳朗, 岩室 雅也, 松原 稔, 加藤 博也, 高木 章乃夫, 能祖 一裕, 八木 孝仁, 山本 和秀
日本消化器病学会雑誌 110 ( 臨増総会 ) A210 - A210 2013年2月
3D/4Dプローブによる多血性肝腫瘤の造影超音波検査の有用性
中村 進一郎, 能祖 一裕, 大西 秀樹, 白羽 英則, 桑木 健志, 萩原 宏明, 竹内 康人, 山本 和秀
日本消化器病学会雑誌 110 ( 臨増総会 ) A379 - A379 2013年2月
貧血を契機に発見され肝硬変に至っていた小児自己免疫性肝炎の1例
室 信一郎, 安中 哲也, 森元 裕貴, 池田 房雄, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 能祖 一裕, 山本 和秀
肝臓 54 ( 10 ) 698 - 704 2013年
【肝癌治療のこれまでと今後-アジアをリードする日本の役割-】 腫瘍マーカーの発現メカニズムから考える肝癌治療の方向性
白羽 英則
クリニシアン 59 ( 11 ) 1062 - 1068 2012年11月
肝嚢胞に近似した超音波像を呈した肝細胞癌結節
中村 知子, 中村 進一郎, 勢井 麻梨, 戸田 由香, 萩原 宏明, 桑木 健志, 大西 秀樹, 白羽 英則, 能祖 一裕, 山本 和秀
超音波医学 39 ( 6 ) 641 - 642 2012年11月
4DプローブにてSonazoid造影超音波検査(4D CE-US)を行った類上皮血管内皮腫(EHE)の1例
萩原 宏明, 中村 進一郎, 勢井 麻梨, 中村 知子, 戸田 由香, 桑木 健志, 大西 秀樹, 白羽 英則, 能祖 一裕, 山本 和秀
超音波医学 39 ( 6 ) 638 - 638 2012年11月
造影超音波検査で悪性腫瘍との鑑別が困難であった肝炎症性偽腫瘍の2例
大西 秀樹, 中村 進一郎, 勢井 麻梨, 中村 知子, 戸田 由香, 萩原 宏明, 桑木 健志, 白羽 英則, 能祖 一裕, 山本 和秀
超音波医学 39 ( 6 ) 641 - 641 2012年11月
Sonazoidを用いたCE-USとfusion image併用下の肝細胞癌ラジオ波治療の有用性
桑木 健志, 中村 進一郎, 勢井 麻梨, 中村 知子, 戸田 由香, 萩原 宏明, 大西 秀樹, 白羽 英則, 能祖 一裕, 山本 和秀
超音波医学 39 ( 6 ) 641 - 641 2012年11月
多発性嚢胞follow中に超音波検査にて血管肉腫肝転移を疑った一例
勢井 麻梨, 中村 進一郎, 中村 知子, 戸田 由香, 萩原 宏明, 桑木 健志, 白羽 英則, 大西 秀樹, 能祖 一裕, 山本 和秀
超音波医学 39 ( 6 ) 638 - 638 2012年11月
肝臓領域の超音波がん検診へのカテゴリー判定導入の有効性と問題点
桑木 健志, 竹内 康人, 萩原 宏明, 大西 秀樹, 中村 進一郎, 白羽 英則, 能祖 一裕, 山本 和秀
日本消化器病学会雑誌 109 ( 臨増大会 ) A707 - A707 2012年9月
非B非C肝癌の予後及び特徴
竹内 康人, 能祖 一裕, 萩原 宏明, 安中 哲也, 桑木 健志, 大西 秀樹, 池田 房雄, 中村 進一郎, 白羽 英則, 三宅 康広, 高木 章乃夫, 山本 和秀
肝臓 53 ( Suppl.2 ) A765 - A765 2012年9月
Streptozotocin投与NASH発癌モデルマウスにおける病態進行と水素水投与の有効性の検討
河合 大介, 高木 章乃夫, 山本 和秀, 中司 敦子, 和田 淳, 玉木 直文, 安中 哲也, 小池 和子, 津崎 龍一郎, 松本 和幸, 三宅 康広, 白羽 英則, 森田 学, 槇野 博史
日本消化器病学会雑誌 109 ( 臨増大会 ) A708 - A708 2012年9月
膵癌において、CD44の発現は、RUNX3発現は逆相関する(CD44 expression correlates negatively with runt-related transcription factor 3 in pancreatic ductal adenocarcinoma)
堀口 繁, 白羽 英則, 内田 大輔, 永原 照也, 岩室 雅也, 片岡 淳朗, 加藤 博也, 高木 章乃夫, 能祖 一裕, 山本 和秀
日本癌学会総会記事 71回 179 - 180 2012年8月
肝細胞癌において、MRP発現とEMT進行は相関する(MRP expression correlates with epithelial-mesenchymal transition progression in hepatocellular carcinoma)
片岡 淳朗, 白羽 英則, 中村 進一郎, 能祖 一裕, 堀口 繁, 岩室 雅也, 永原 照也, 松原 稔, 内田 大輔, 桑木 健志, 萩原 宏明, 大西 秀樹, 山本 和秀
日本癌学会総会記事 71回 144 - 144 2012年8月
肝細胞癌において、カルボキシラーゼ活性低下はEMT進行に寄与する(Deactivation of GGCX induced epithelial-mesenchymal transition in hepatocellular carcinoma)
白羽 英則, 片岡 淳朗, 中村 進一郎, 能祖 一裕, 堀口 繁, 岩室 雅也, 永原 照也, 松原 稔, 内田 大輔, 桑木 健志, 萩原 宏明, 大西 秀樹, 山本 和秀
日本癌学会総会記事 71回 142 - 142 2012年8月
肝癌基礎 肝細胞癌において、カルボキシラーゼ活性低下は、SPARC発現を誘導し、細胞接着低下、EMT進行を引き起こす
白羽 英則, 堀口 繁, 岩室 雅也, 片岡 淳朗, 永原 照也, 高木 章乃夫, 萩原 宏明, 桑木 健志, 大西 秀樹, 中村 進一郎, 能祖 一裕, 山本 和秀
肝臓 53 ( Suppl.1 ) A232 - A232 2012年4月
B型肝炎 腹腔鏡検査での赤色紋理は、B型慢性肝炎の肝発癌危険因子である
安中 哲也, 池田 房雄, 三宅 康広, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 藤岡 真一, 小橋 春彦, 山本 和秀
肝臓 53 ( Suppl.1 ) A326 - A326 2012年4月
肝癌基礎 RUNX3発現低下は、肝細胞癌における5-FUとcisplatinの耐性化を誘導する
片岡 淳朗, 白羽 英則, 永原 照也, 岩室 雅也, 堀口 繁, 松原 稔, 山本 和秀
肝臓 53 ( Suppl.1 ) A228 - A228 2012年4月
【マルチモダリティによるAbdominal Imaging 2012 臨床編 注目の診断技術は日常診療を変えるか?】 話題の技術・診断法の臨床応用 超音波ガイド下肝穿刺における新プローブの臨床評価 マイクロコンベックスプローブの有用性について
中村 進一郎, 大西 秀樹, 白羽 英則, 桑木 健志, 萩原 宏明, 竹内 康人, 能祖 一裕, 山本 和秀
INNERVISION 27 ( 5 ) 82 - 85 2012年4月
肝癌臨床 HCV関連肝細胞癌の遺伝子学的成因についての検討
竹内 康人, 池田 房雄, 森藤 由記, 萩原 宏明, 安中 哲也, 桑木 健志, 三宅 康広, 大西 秀樹, 中村 進一郎, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 能祖 一裕, 山本 和秀
肝臓 53 ( Suppl.1 ) A263 - A263 2012年4月
RUNX3の欠失はMRP発現を誘導しgemcitabine感受性に影響を与える
堀口 繁, 白羽 英則, 永原 照也, 片岡 淳朗, 岩室 雅也, 高木 章乃夫, 能祖 一裕, 八木 孝仁, 山本 和秀
日本消化器病学会雑誌 109 ( 臨増総会 ) A335 - A335 2012年3月
Streptozotocin投与NASHモデルマウスにおける病態進行と水素水投与の有効性の検討
河合 大介, 高木 章乃夫, 山本 和秀, 松本 和幸, 石川 久, 津崎 龍一郎, 安中 哲也, 中司 敦子, 小池 和子, 三宅 康広, 白羽 英則, 和田 淳
日本消化器病学会雑誌 109 ( 臨増総会 ) A325 - A325 2012年3月
【進行肝細胞癌の治療選択】 門脈腫瘍栓合併肝細胞癌への放射線療法の治療効果
大西 秀樹, 能祖 一裕, 小林 功幸, 白羽 英則, 中村 進一郎, 三宅 康広, 歳森 淳一, 桑木 健志, 萩原 宏明, 山本 和秀
消化器内科 54 ( 1 ) 110 - 114 2012年1月
血管新生関連サイトカインによるソラフェニブ効果予測
宮原 孝治, 能祖 一裕, 友田 健, 小林 沙代, 萩原 宏明, 桑木 健志, 歳森 淳一, 大西 秀樹, 中村 進一郎, 白羽 英則, 山本 和秀
The Liver Cancer Journal 3 ( 4 ) 318 - 319 2011年12月
核酸アナログ併用下、低用量HBIG・ワクチンによるB型肝炎ウイルスコントロール
高木 章乃夫, 八木 孝仁, 貞森 裕, 松田 浩明, 安中 哲也, 篠浦 先, 楳田 祐三, 吉田 龍一, 内海 方嗣, 小池 和子, 池田 房雄, 三宅 康広, 白羽 英則, 保田 裕子, 藤原 俊義, 山本 和秀
移植 46 ( 6 ) 660 - 660 2011年12月
肝細胞癌におけるPIVKA-II産生とEpithelial-Mesenchymal Transition
白羽 英則, 松原 稔, 堀口 繁, 岩室 雅也, 片岡 淳朗, 永原 照也, 高木 章乃夫, 萩原 宏明, 桑木 健志, 大西 秀樹, 中村 進一郎, 能祖 一裕, 山本 和秀
肝臓 52 ( Suppl.3 ) A839 - A839 2011年11月
特異な再発形式を呈しSonazoid造影超音波が診断に有用であった肝細胞癌の1例
萩原 宏明, 中村 進一郎, 能祖 一裕, 竹内 康人, 松下 浩志, 桑木 健志, 大西 秀樹, 白羽 英則, 山本 和秀
超音波医学 38 ( 6 ) 695 - 696 2011年11月
B-modeで描出困難であった自己免疫性肝炎に合併した肝細胞癌の1例
大西 秀樹, 中村 進一郎, 能祖 一裕, 松下 浩志, 竹内 康人, 萩原 宏明, 桑木 健志, 白羽 英則, 山本 和七
超音波医学 38 ( 6 ) 696 - 696 2011年11月
肝内に腫瘤影を認めず、門脈内にのみ腫瘍が進展した肝細胞癌の1例
桑木 健志, 中村 進一郎, 松下 浩志, 竹内 康人, 萩原 宏明, 大西 秀樹, 白羽 英則, 能祖 一裕, 山本 和秀
超音波医学 38 ( 6 ) 696 - 696 2011年11月
血管新生関連サイトカインによる進行肝細胞癌の治療効果予測
宮原 孝治, 能祖 一裕, 衣笠 秀明, 竹内 康人, 友田 健, 小林 沙代, 萩原 宏明, 安中 哲也, 桑木 健志, 大西 秀樹, 池田 房雄, 三宅 康広, 中村 進一郎, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 山本 和秀
肝臓 52 ( Suppl.3 ) A810 - A810 2011年11月
腹部超音波(US)下経皮肝生検にて診断しえたc-kit陽性間葉腫瘍の1例
松下 浩志, 中村 進一郎, 萩原 宏明, 桑木 健志, 大西 秀樹, 白羽 英則, 那須 淳一郎, 能祖 一裕, 山本 和秀
超音波医学 38 ( 6 ) 699 - 699 2011年11月
USEFULNESS OF SERUM FUCOSYLATED-HEMOPEXIN AS A BIOMARKER FOR HEPATOCELLULAR CARCINOMA IN JAPANESE PATIENTS
Sayo Kobayashi, Kazuhiro Nouso, Takeshi Tomoda, Koji Miyahara, Hiroaki Hagihara, Kenji Kuwaki, Hideki Onishi, Shinichiro Nakamura, Hidenori Shiraha, Kazuhide Yamamoto
HEPATOLOGY 54 1417A - 1417A 2011年10月
SERUM FOLLISTATIN AS A PROGNOSTIC MARKER FOR HEPATOCELLULAR CARCINOMA
Kazuhiro Nouso, Takeshi Tomoda, Sayo Kobayashi, Koji Miyahara, Hiroaki Hagihara, Kenji Kuwaki, Hideki Onishi, Shinichiro Nakamura, Hidenori Shiraha, Akinobu Takaki, Kazuhide Yamamoto
HEPATOLOGY 54 1375A - 1376A 2011年10月
NBI(Narrow Band Imaging)による腹腔鏡診断
安中 哲也, 小橋 春彦, 池田 房雄, 三宅 康広, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 山本 和秀
Gastroenterological Endoscopy 53 ( Suppl.2 ) 2613 - 2613 2011年9月
RUNX3発現低下は、HCCにおける5-FUとcisplatinに対する抗癌剤耐性化を誘導する(Loss of RUNX3 induced resistance against 5-fluorouracil and cisplatin in hepatocellular carcinoma)
片岡 淳朗, 白羽 英則, 永原 照也, 堀口 繁, 岩室 雅也, 松原 稔, 山本 和秀
日本癌学会総会記事 70回 378 - 378 2011年9月
肝細胞癌におけるepithelial-mesenchymal transition制御(The regulatory mechanism for epithelial-mesenchymal transition in hepatocellular carcinoma)
白羽 英則, 仁科 慎一, 堀口 繁, 片岡 淳朗, 岩室 雅也, 松原 稔, 高岡 伸行, 高木 章乃夫, 大西 秀樹, 中村 進一郎, 能祖 一裕, 山本 和秀
日本癌学会総会記事 70回 256 - 256 2011年9月
RUNX3発現低下は、MRP発現を亢進させgemcitabine耐性化を誘導する(Loss of RUNX3 induced gemcitabine resistance via inducing multidrug resistance protein expression in pancreatic cancer)
堀口 繁, 白羽 英則, 片岡 淳朗, 岩室 雅也, 松原 稔, 八木 孝仁, 山本 和秀
日本癌学会総会記事 70回 150 - 150 2011年9月
先天性胆道閉鎖症に対する葛西手術後に肝細胞癌を発症した30歳台前半女性の一例
太田 茂, 高木 章乃夫, 内海 方嗣, 松田 浩明, 大西 秀樹, 池田 房雄, 三宅 康広, 中村 進一郎, 白羽 英則, 岩崎 良章, 能祖 一裕, 八木 孝仁, 山本 和秀
肝臓 52 ( Suppl.2 ) A614 - A614 2011年9月
本学関連病院における急性B型肝炎の実態調査
安中 哲也, 池田 房雄, 三宅 康広, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 小橋 春彦, 藤岡 真一, 岡本 良一, 狩山 和也, 高山 裕基, 宮武 宏和, 守屋 昭男, 高口 浩一, 辰川 匡史, 金吉 俊彦, 坂田 達朗, 高畠 弘行, 守本 洋一, 山田 剛太郎, 山本 和秀
肝臓 52 ( Suppl.2 ) A583 - A583 2011年9月
肝硬変に対するインターフェロン治療 血小板減少を伴うC型慢性肝炎・肝硬変症例へのインターフェロン治療に関するQOL評価の解析
安中 哲也, 池田 房雄, 三宅 康広, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 山本 和秀
日本門脈圧亢進症学会雑誌 17 ( 3 ) 59 - 59 2011年8月
Hydrogen Rich Water Prevents Progression of NASH and Accompanying Hepatic Tumorigenesis in Mice
Daisuke Kawai, Akinobu Takaki, Tetsuya Yasunaka, Kazuko Koike, Yasuhiro Miyake, Hidenori Shiraha, Kazuhide Yamamoto
GASTROENTEROLOGY 140 ( 5 ) S703 - S703 2011年5月
非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)モデルマウスの病態進行に対する水素水の効果の検討
河合 大介, 高木 章乃夫, 松本 和幸, 津崎 龍一郎, 安中 哲也, 中司 敦子, 小池 和子, 三宅 康広, 白羽 英則, 和田 淳, 山本 和秀
肝臓 52 ( Suppl.1 ) A259 - A259 2011年4月
膵臓癌においてRUNX3の発現低下は上皮間葉移行を促進し予後を悪化させる可能性がある
堀口 繁, 白羽 英則, 片岡 淳朗, 松原 稔, 仁科 慎一, 河本 博文, 八木 孝仁, 山本 和秀
日本消化器病学会雑誌 108 ( 臨増総会 ) A217 - A217 2011年3月
劇症肝炎患者の血清中における血管増殖因子レベルと予後
高山 裕基, 三宅 康広, 能祖 一裕, 安中 哲也, 池田 房雄, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 小橋 春彦, 山本 和秀
肝臓 52 ( 3 ) 220 - 220 2011年3月
【早期肝細胞癌の診断ストラテジー】 早期肝細胞癌診断におけるGd-EOB-DTPA造影MRIの有用性
中村 進一郎, 能祖 一裕, 小林 功幸, 白羽 英則, 大西 秀樹, 歳森 淳一, 桑木 健志, 萩原 宏明, 高山 裕基, 山本 和秀
消化器内科 51 ( 5 ) 531 - 535 2010年11月
ラジオ波焼灼療法直後の穿刺部出血の診断と処置に造影超音波検査が有用であった1例
桑木 健志, 小林 功幸, 中村 進一郎, 高山 裕基, 萩原 宏明, 歳森 淳一, 大西 秀樹, 白羽 英則, 能祖 一裕, 山本 和秀
超音波医学 37 ( 6 ) 686 - 686 2010年11月
肝細胞特異的造影剤Gd-EOB-DTPA造影MRIで検出される乏血性肝細胞性結節の超音波像
歳森 淳一, 小林 功幸, 中村 進一郎, 高山 裕基, 萩原 宏明, 桑木 健志, 大西 秀樹, 白羽 英則, 能祖 一裕, 山本 和秀
超音波医学 37 ( 6 ) 676 - 676 2010年11月
原発性胆汁性肝硬変に合併した悪性リンパ腫の一例
大西 秀樹, 小林 功幸, 中村 進一郎, 高山 裕基, 萩原 宏明, 桑木 健志, 歳森 淳一, 白羽 英則, 能祖 一裕, 山本 和秀
超音波医学 37 ( 6 ) 678 - 678 2010年11月
腹部エコーにて診断し得た径10mm以下のFNHの3症例
萩原 宏明, 小林 功幸, 中村 進一郎, 高山 裕基, 桑木 健志, 歳森 淳一, 大西 秀樹, 白羽 英則, 能祖 一裕, 山本 和秀
超音波医学 37 ( 6 ) 677 - 677 2010年11月
【これだけは知っておきたい検査のポイント】 免疫学的検査 感染関連検査<ウイルス関連検査> B型肝炎ウイルス関連検査
白羽 英則, 小出 典男
Medicina 47 ( 11 ) 376 - 378 2010年10月
【これだけは知っておきたい検査のポイント】 血液生化学検査 酵素および関連物質 AST(GOT), ALT(GPT)
白羽 英則, 小出 典男
Medicina 47 ( 11 ) 180 - 181 2010年10月
肝疾患(悪性腫瘍を含む)での間質実質相互作用、形質転換からみた治療戦略 HCCにおいてDes-gamma-carboxy prothrombinは腫瘍血管新生に関与する
松原 稔, 白羽 英則, 山本 和秀
日本消化器病学会雑誌 107 ( 臨増大会 ) A709 - A709 2010年9月
進行肝細胞癌に対するソラフェニブ治療
歳森 淳一, 能祖 一裕, 小林 功幸, 中村 進一郎, 大西 秀樹, 桑木 健志, 萩原 宏明, 白羽 英則, 山本 和秀
肝臓 51 ( Suppl.2 ) A622 - A622 2010年9月
RUNX3は膵臓癌細胞において癌細胞の増殖・浸潤能を低下させる
堀口 繁, 白羽 英則, 岩室 雅也, 片岡 淳朗, 松原 稔, 仁科 慎一, 河本 博文, 八木 孝仁, 山本 和秀
日本消化器病学会雑誌 107 ( 臨増大会 ) A943 - A943 2010年9月
癌抑制遺伝子RUNX3はNotchシグナルを抑制しEpCAM陽性肝細胞癌を減少させる
仁科 慎一, 白羽 英則, 松原 稔, 堀口 繁, 岩室 雅也, 高岡 伸行, 上村 雅之, 萩原 宏明, 桑木 健志, 歳森 淳一, 大西 秀樹, 中村 進一郎, 小林 功幸, 山本 和秀
日本消化器病学会雑誌 107 ( 臨増大会 ) A879 - A879 2010年9月
劇症肝炎患者の血清中における血管増殖因子レベルと予後
高山 裕基, 三宅 康広, 能祖 一裕, 安中 哲也, 池田 房雄, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 小橋 春彦, 山本 和秀
肝臓 51 ( Suppl.2 ) A581 - A581 2010年9月
RUNX3は肝細胞癌においてJAG1-Notchシグナルを介し癌幹細胞を制御する(RUNX3 expression reduces cancer stem cells in hepatocellular carcinoma through JAG1-Notch signaling repression)
仁科 慎一, 白羽 英則, 松原 稔, 堀口 繁, 岩室 雅也, 高岡 伸行, 上村 雅之, 片岡 淳朗, 能祖 一裕, 山本 和秀
日本癌学会総会記事 69回 488 - 488 2010年8月
肝細胞癌においてDes-gamma-carboxy prothrombinは血管新生に関与する(Des-gamma-carboxy prothrombin is associated with angiogenesis in hepatocellular carcinoma)
松原 稔, 白羽 英則, 片岡 淳朗, 岩室 雅也, 堀口 繁, 仁科 慎一, 高岡 伸行, 上村 雅之, 能祖 一裕, 山本 和秀
日本癌学会総会記事 69回 130 - 130 2010年8月
肝癌においてカルボキシラーゼ活性は、EMTを制御する(Gamma-glutamyl-carboxylase regulates epithelial-mesenchymal transition in hepatocellular carcinoma)
白羽 英則, 仁科 慎一, 松原 稔, 堀口 繁, 片岡 淳朗, 岩室 雅也, 高岡 伸行, 上村 雅之, 高木 章乃夫, 能祖 一裕, 山本 和秀
日本癌学会総会記事 69回 120 - 120 2010年8月
DES-GAMMA-CARBOXY PROTHROMBIN AND ANGIOGENESIS IN HEPATOCELLULAR CARCINOMA
H. Shiraha, S. Nishina, M. Matsubara, S. Horiguchi, M. Iwamuro, J. Kataoka, N. Takaoka, A. Takaki, K. Nouso, K. Yamamoto
TUMOR BIOLOGY 31 S93 - S93 2010年8月
高齢者肝疾患の治療適応と予後、何歳まで治療するべきか? 高齢者肝細胞癌の治療成績
能祖 一裕, 小林 功幸, 中村 進一郎, 宮原 孝治, 友田 健, 小林 沙代, 高山 裕基, 大西 秀樹, 歳森 淳一, 萩原 宏明, 桑木 健志, 安中 哲也, 池田 房雄, 三宅 康広, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 山本 和秀
日本高齢消化器病学会誌 13 ( 1 ) 89 - 89 2010年7月
自己免疫性肝疾患研究の進歩 CTLA4遺伝子の+49A/G多型は自己免疫性肝炎および原発性胆汁性肝硬変の疾患感受性に関連する
三宅 康広, 安中 哲也, 池田 房雄, 中村 進一郎, 白羽 英則, 小林 功幸, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 能祖 一裕, 小橋 春彦, 山本 和秀
肝臓 51 ( Suppl.1 ) A58 - A58 2010年4月
慢性肝炎・肝硬変・肝細胞癌症例における末梢血酸化ストレス度・抗酸化ストレス度の検討
高木 章乃夫, 玉木 直文, 小池 和子, 安中 哲也, 岩崎 良章, 池田 房雄, 三宅 康広, 白羽 英則, 小橋 春彦, 森田 学, 山本 和秀
肝臓 51 ( Suppl.1 ) A181 - A181 2010年4月
肝細胞特異的造影剤Gd-EOB-DTPA造影MRIで検出される乏血性肝細胞性小結節の超音波像
歳森 淳一, 小林 功幸, 中村 進一郎, 大西 秀樹, 桑木 健志, 萩原 宏明, 白羽 英則, 能祖 一裕, 山本 和秀
超音波医学 37 ( Suppl. ) S495 - S495 2010年4月
AFP20ng/mL以下の肝細胞癌におけるL3分画測定の意義
能祖 一裕, 小林 功幸, 中村 進一郎, 高山 裕基, 小林 沙代, 大西 秀樹, 歳森 淳一, 萩原 宏明, 桑木 健志, 安中 哲也, 池田 房雄, 三宅 康広, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 小橋 春彦, 山本 和秀
肝臓 51 ( Suppl.1 ) A203 - A203 2010年4月
肝細胞癌の分子標的探索と臨床応用 RUNX3欠損による肝癌のシグナル活性化
白羽 英則, 仁科 慎一, 山本 和七
肝臓 51 ( Suppl.1 ) A34 - A34 2010年4月
異常プロトロンビンの血管新生促進効果の検討
白羽 英則, 松原 稔, 山本 和秀, 藤川 達也, 仁科 慎一, 堀口 繁, 上村 雅之, 高木 章乃夫, 萩原 宏明, 桑木 健志, 歳森 淳一, 大西 秀樹, 中村 進一郎, 小林 功幸, 能祖 一裕
日本消化器病学会雑誌 107 ( 臨増総会 ) A265 - A265 2010年3月
消化器疾患と樹状細胞 病態の解明と治療法の開発 C型肝炎ウイルス(HCV)構成遺伝子導入およびHCVタンパク添加による樹状細胞機能の変化
高木 章乃夫, 小池 和子, 安中 哲也, 三宅 康広, 白羽 英則, 岩崎 良章, 山本 和秀
消化器と免疫 ( 46 ) 59 - 63 2010年3月
男性同性愛者のインターネット・コミュニティを介してGenotype AのB型急性肝炎と大腸アメーバ症を合併感染したと考えられる2症例
小橋 春彦, 安中 哲也, 池田 房雄, 恩地 正浩, 三宅 康広, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 山本 和秀
日本消化器病学会雑誌 107 ( 臨増総会 ) A405 - A405 2010年3月
肝細胞特異的造影剤Gd-EOB-DTPA造影MRIのみで検出された乏血性肝細胞性結節の超音波像
歳森 淳一, 小林 功幸, 中村 進一郎, 高山 裕基, 萩原 宏明, 桑木 健志, 大西 秀樹, 白羽 英則, 能祖 一裕, 山本 和秀
超音波医学 36 ( 6 ) 700 - 700 2009年11月
小型腫瘤形成型肝内胆管癌の2例
桑木 健志, 小林 功幸, 中村 進一郎, 高山 裕基, 萩原 宏明, 歳森 淳一, 大西 秀樹, 白羽 英則, 能祖 一裕, 山本 和秀
超音波医学 36 ( 6 ) 702 - 702 2009年11月
肝細胞癌のラジオ波焼灼療法後の局所再発の超音波所見
大西 秀樹, 小林 功幸, 中村 進一郎, 高山 裕基, 萩原 宏明, 桑木 健志, 歳森 淳一, 白羽 英則, 能祖 一裕, 山本 和秀
超音波医学 36 ( 6 ) 701 - 701 2009年11月
肝腫瘍に対するSonazoid造影下RFA症例の検討
萩原 宏明, 小林 功幸, 中村 進一郎, 高山 裕基, 桑木 健志, 歳森 淳一, 大西 秀樹, 白羽 英則, 能祖 一裕, 山本 和秀
超音波医学 36 ( 6 ) 701 - 701 2009年11月
低用量HBIG・核酸アナログ併用によるHBV関連肝移植症例のHBV再発予防療法における血清HBcrAg、肝組織中HBV DNAの検討
安中 哲也, 高木 章乃夫, 八木 孝仁, 岩崎 良章, 貞森 裕, 松田 浩明, 篠浦 先, 吉田 龍一, 内海 方嗣, 小池 和子, 河合 大介, 池田 房雄, 三宅 康広, 白羽 英則, 小橋 春彦, 山本 和秀
肝臓 50 ( Suppl.3 ) A733 - A733 2009年10月
LOW-DOSE HEPATITIS B IMMUNOGLOBULIN AND NUCLEOS(T)IDE ANALOGUES THERAPY FOR POST-TRANSPLANTATION HEPATITIS B RESULTS IN LOW INTRAHEPATIC CCCDNA AND SERUM HBCRAG LEVELS
Tetsuya Yasunaka, Akinobu Takaki, Takahito Yagi, Masashi Utsumi, Ryuichi Yoshida, Daisuke Sato, Fusao Ikeda, Yasuhiro Miyake, Susumu Shinoura, Hidenori Shiraha, Hiroaki Matsuda, Hiroshi Sadamori, Yoshiaki Iwasaki, Kazuhiro Nouso, Haruhiko Kobashi, Kazuhide Yamamoto
HEPATOLOGY 50 ( 4 ) 552A - 552A 2009年10月
腹腔鏡でびまん性肝紫斑症の所見を呈した肝血管肉腫の1例
安中 哲也, 小橋 春彦, 萩原 宏明, 桑木 健志, 歳森 淳一, 大西 秀樹, 池田 房雄, 三宅 康広, 白羽 英則, 中村 進一郎, 小林 功幸, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 能祖 一裕, 山本 和秀
肝臓 50 ( Suppl.3 ) A764 - A764 2009年10月
肝線維化・発癌機構の解明 癌抑制遺伝子RUNX3は肝細胞癌のapoptosisを亢進させ、移動能を抑制する
仁科 慎一, 白羽 英則, 山本 和秀
日本消化器病学会雑誌 106 ( 臨増大会 ) A708 - A708 2009年9月
肝癌に対するラジオ波焼灼療法における合併症の危険因子の検討 治療関連因子を中心に
桑木 健志, 小林 功幸, 中村 進一郎, 萩原 宏明, 歳森 淳一, 大西 秀樹, 白羽 英則, 能祖 一裕, 山本 和秀
肝臓 50 ( Suppl.2 ) A573 - A573 2009年9月
核酸アナログによりB型肝炎ウイルス関連肝細胞癌の予後は改善されている
能祖 一裕, 小林 功幸, 中村 進一郎, 大西 秀樹, 歳森 淳一, 萩原 宏明, 桑木 健志, 安中 哲也, 池田 房雄, 三宅 康広, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 岩崎 良章, 山本 和秀
肝臓 50 ( Suppl.2 ) A560 - A560 2009年9月
Von Hippel-Lindau病の10例における膵合併症の検討
岩室 雅也, 白羽 英則, 河本 博文, 石田 悦嗣, 山本 和秀
日本消化器病学会雑誌 106 ( 臨増大会 ) A925 - A925 2009年9月
肝細胞癌における異常プロトロンビン血管新生亢進作用(Des-gamma-carboxy prothrombin promotes growth and angiogenesis in hepatocellular carcinoma)
白羽 英則, 田中 盛富, 仁科 慎一, 松原 稔, 堀口 繁, 藤川 達也, 高岡 伸行, 上村 雅之, 高木 章乃夫, 山本 和秀
日本癌学会総会記事 68回 312 - 312 2009年8月
肝細胞癌においてRUNX3発現低下がJAG1発現を誘導する(The decreased expression of runt-related transcription factor 3 causes jagged-1 expression in hepatocellular carcinoma)
仁科 慎一, 白羽 英則, 中西 豊, 田中 盛富, 松原 稔, 高岡 伸行, 上村 雅之, 堀口 繁, 山本 和秀
日本癌学会総会記事 68回 315 - 315 2009年8月
Diagnosis of Hypovascular Hepatocellular Carcinoma: Evaluated with Gd-EOB-DTPA-Enhanced Liver Magnetic Resonance Imaging
Shinichiro Nakamura, Yoshiyuki Kobayashi, Kazuhiro Nouso, Hidenori Shiraha, Hiroaki Hagihara, Junichi Toshimori, Kenji Kuwaki, Hideki Ohnishi, Kazuhide Yamamoto
GASTROENTEROLOGY 136 ( 5 ) A856 - A857 2009年5月
ガイドライン 内科シリーズ 肝癌診療ガイドライン
小林 功幸, 中村 進一郎, 大西 秀樹, 歳森 淳一, 桑木 健志, 萩原 宏明, 三宅 康広, 白羽 英則, 能祖 一裕, 八木 孝仁, 田中 紀章, 山本 和秀
岡山医学会雑誌 121 ( 1 ) 41 - 45 2009年4月
再発肝細胞癌に対する経皮的ラジオ波焼灼療法 治療成績と予後因子の検討
歳森 淳一, 小林 功幸, 中村 進一郎, 萩原 宏明, 安中 哲也, 桑木 健志, 大西 秀樹, 白羽 英則, 能祖 一裕, 山本 和秀
肝臓 50 ( Suppl.1 ) A357 - A357 2009年4月
B型慢性肝炎・肝硬変に対する核酸アナログ療法によるAFPの変化と肝細胞癌スクリーニングにおける診断的意義
小橋 春彦, 安中 哲也, 池田 房雄, 三宅 康広, 谷口 英明, 白羽 英則, 中村 進一郎, 高木 章乃夫, 小林 功幸, 能祖 一裕, 岩崎 良章, 山本 和秀
肝臓 50 ( Suppl.1 ) A193 - A193 2009年4月
Gd-EOB-DTPA造影MRIは乏血性の早期肝細胞癌の診断に有用である
中村 進一郎, 小林 功幸, 能祖 一裕, 白羽 英則, 大西 秀樹, 歳森 淳一, 桑木 健志, 萩原 宏明, 山本 和秀
肝臓 50 ( Suppl.1 ) A125 - A125 2009年4月
血管新生因子としての異常プロトロンビン in vivoにおける検討
白羽 英則, 藤川 達也, 仁科 慎一, 松原 稔, 田中 盛富, 高岡 伸行, 中西 豊, 上村 雅之, 上田 直樹, 高木 章乃夫, 山本 和秀
肝臓 50 ( Suppl.1 ) A303 - A303 2009年4月
生体肝移植後C型肝炎症例におけるPD-L2発現の検討
小池 和子, 高木 章乃夫, 八木 孝仁, 岩崎 良章, 貞森 裕, 松田 浩明, 安中 哲也, 三宅 康広, 池田 房雄, 白羽 英則, 小橋 春彦, 能祖 一裕, 山本 和秀
肝臓 50 ( Suppl.1 ) A247 - A247 2009年4月
Des-γ-carboxy prothrombinは血管内皮細胞の増殖能と移動能を亢進させる
藤川 達也, 白羽 英則, 山本 和秀
岡山医学会雑誌 121 ( 1 ) 1 - 8 2009年4月
Matrix Metalloproteinase 3阻害による肝線維化抑制
高岡 伸行, 上村 雅之, 松原 稔, 仁科 慎一, 藤川 達也, 田中 盛富, 中西 豊, 白羽 英則, 高木 章乃夫, 山本 和秀
日本消化器病学会雑誌 106 ( 臨増総会 ) A368 - A368 2009年3月
肝細胞癌に対するSonazoid造影下RFA症例の検討
萩原 宏明, 小林 功幸, 中村 進一郎, 桑木 健志, 歳森 淳一, 栗原 直子, 三宅 康広, 白羽 英則, 山本 和秀
超音波医学 36 ( 1 ) 91 - 92 2009年1月
Sonazoidによる造影USボリュームデータを用いたRVS併用下でのラジオ波焼灼療法
歳森 淳一, 中村 進一郎, 小林 功幸, 萩原 宏明, 桑木 健志, 栗原 直子, 三宅 康広, 白羽 英則, 山本 和秀
超音波医学 36 ( 1 ) 92 - 93 2009年1月
肝癌ラジオ波治療におけるBモードUSボリュームデータを用いたRVSの有用性
桑木 健志, 小林 功幸, 中村 進一郎, 萩原 宏明, 歳森 淳一, 三宅 康広, 栗原 直子, 白羽 英則, 山本 和秀
超音波医学 36 ( 1 ) 92 - 92 2009年1月
肝癌の分子標的治療 カルボキシラーゼ異常による血管新生誘導
白羽 英則, 藤川 達也, 山本 和秀
肝臓 49 ( Suppl.2 ) A423 - A423 2008年9月
RUNX3は肝細胞癌の進展を抑制する(RUNX3 regulates development of hepatocellular carcinoma)
中西 豊, 白羽 英則, 田中 盛富, 仁科 慎一, 藤川 達也, 松尾 則行, 高岡 伸行, 上村 雅之, 高木 章乃夫, 山本 和秀
日本癌学会総会記事 67回 185 - 185 2008年9月
twist発現が肝細胞癌の転移・移動能を制御する(Twist expression regulates migration and invasion in hepatocellular carcinoma)
白羽 英則, 松尾 則行, 田中 盛富, 藤川 達也, 高岡 伸行, 中西 豊, 仁科 慎一, 上村 雅之, 高木 章乃夫, 山本 和秀
日本癌学会総会記事 67回 184 - 184 2008年9月
RUNX3の肝細胞癌におけるアポトーシス・転移抑制作用
中西 豊, 白羽 英則, 仁科 慎一, 松尾 則行, 田中 盛富, 高岡 伸行, 上村 雅之, 山本 和秀
肝臓 49 ( Suppl.1 ) A239 - A239 2008年4月
Hepatitis B virus DNA in liver tissue and risk for hepatocarcinogenesis in patients with hepatitis C virus-related chronic liver disease: A prospective study
Mikako Obika, Toshiyuki Shinji, Shin-ichi Fujioka, Hidenori Shiraha, Ryo Terada, Norio Koide
GASTROENTEROLOGY 134 ( 4 ) A807 - A807 2008年4月
肝硬変の成因別実態
庄司 凡, 小橋 春彦, 安中 哲也, 萩 原, 桑木 健志, 歳森 淳一, 宮武 宏和, 白羽 英則, 中村 進一郎, 高木 章乃夫, 小林 功幸, 岩崎 良章, 山本 和秀
肝臓 49 ( Suppl.1 ) A105 - A105 2008年4月
カルボキシラーゼ活性低下による肝癌進展
白羽 英則, 高岡 伸行, 上田 直樹, 藤川 達也, 仁科 慎一, 中西 豊, 田中 盛富, 松尾 則行, 高木 章乃夫, 山本 和秀
肝臓 49 ( Suppl.1 ) A241 - A241 2008年4月
肝腫瘍診断におけるHybrid contrast imagingを用いたSonazoid造影超音波の有用性
歳森 淳一, 小林 功幸, 中村 進一郎, 萩原 宏明, 安中 哲也, 桑木 健志, 宮武 宏和, 庄司 凡, 白羽 英則, 岩崎 良章, 坂口 孝作
超音波医学 35 ( 2 ) 263 - 263 2008年3月
Sonazoid造影超音波が存在診断に有用であった肝細胞癌の1例
萩原 宏明, 小林 功幸, 中村 進一郎, 安中 哲也, 桑木 健志, 歳森 淳一, 宮武 宏和, 庄司 凡, 白羽 英則, 岩崎 良章, 坂口 孝作
超音波医学 35 ( 2 ) 262 - 262 2008年3月
Gamma-Glutamyl-Carboxylase Regulates Development of Hepatocellular Carcinoma
Hidenori Shiraha, Tatsuya Fujikawa, Naoki Ueda, Nobuyuki Takaoka, Yutaka Nakanishi, Shigetomi Tanaka, Shin-ichi Nishina, Akinobu Takaki, Kazuhide Yamamoto
TUMOR BIOLOGY 29 41 - 41 2008年
血管新生からみた肝細胞癌の発生・進展機構とその臨床への貢献 画像的、病理学的、分子生物学的見地から カルボキシラーゼの肝癌血管新生における意義
白羽 英則, 藤川 達也, 坂口 孝作
肝臓 48 ( Suppl.2 ) A353 - A353 2007年9月
Gamma-glutamyl carboxylase活性低下による肝細胞癌転移能の変化
高岡 伸行, 白羽 英則, 藤川 達也, 上田 直樹, 中西 豊, 松尾 則行, 田中 盛富, 仁科 慎一, 高木 章乃夫, 坂口 孝作
日本消化器病学会雑誌 104 ( 臨増大会 ) A679 - A679 2007年9月
結腸癌細胞においてhMLH1の発現減少は5-フルオロウラシル介在性アポトーシスの減少に関連する(Decreased expression of hMLH1 correlates with reduced 5-fluorouracil-mediated apoptosis in colon cancer cells)
藤田 英行, 加藤 順, 堀井 城一朗, 原田 馨太, 平岡 佐規子, 白羽 英則, 坂口 孝作, 白鳥 康史
日本癌学会総会記事 66回 488 - 488 2007年8月
カルボキシラーゼ遺伝子変異による肝癌悪性化(Splice variant of gamma-glutamyl carboxylase contributes progression of hepatocellular carcinoma)
白羽 英則, 上田 直樹, 藤川 達也, 鈴木 真由美, 高岡 伸行, 中西 豊, 松尾 則之, 田中 盛富, 仁科 慎一, 坂口 孝作, 白鳥 康史
日本癌学会総会記事 66回 504 - 504 2007年8月
RUNX3による肝癌細胞株における細胞移動能の抑制(RUNX3 inhibits cell migration in hepatocellular carcinoma cell line)
田中 盛富, 白羽 英則, 中西 豊, 上田 直樹, 高岡 伸行, 松尾 則行, 仁科 慎一, 藤川 達也, 上村 雅之, 高木 章乃夫, 坂口 孝作
日本癌学会総会記事 66回 139 - 139 2007年8月
【PIVKA-IIの新しい展開】 PIVKA-IIの基礎 PIVKA-IIと細胞増殖
白羽 英則, 藤川 達也, 鈴木 真由美, 坂口 孝作, 白鳥 康史
肝・胆・膵 54 ( 4 ) 477 - 481 2007年4月
Decreased expression of Hmlh1 correlates with reduced 5-fluorouracil-mediated apoptosis in colon cancer cells
Hideyuki Fujita, Jun Kato, Joichiro Horii, Keita Harada, Sakiko Hiraoka, Hidenori Shiraha, Yasushi Shiratori
GASTROENTEROLOGY 132 ( 4 ) A629 - A629 2007年4月
腫瘍マーカーの分子機能はどこまで解っているのか 異常プロトロンビンの肝細胞癌進展における役割
白羽 英則, 藤川 達也, 上田 直樹, 鈴木 真由美, 高岡 伸行, 高木 章乃夫, 坂口 孝作, 白鳥 康史
日本臨床検査自動化学会会誌 32 ( 2 ) 164 - 165 2007年4月
カルボキシラーゼ遺伝子異常と肝癌増殖
白羽 英則, 上田 直樹, 鈴木 真由美, 藤川 達也, 真治 紀之, 坂口 孝作, 白鳥 康史, 小出 典男
Minophagen Medical Review 52 ( 2 ) 144 - 145 2007年3月
Des gamma-carboxy prothrombin promotes progression of hepatocellular carcinoma
Hidenori Shiraha, Tatsuya Fujikawa, Mayumi Suzuki, Naoki Ueda, Nobuyuki Takaoka, Shin-ichi Nishina, Shigetomi Tanaka, Kohsaku Sakaguchi, Yasushi Shiratori
TUMOR BIOLOGY 28 105 - 105 2007年
Gamma-glutamyl carboxylase inhibits cell migration in hepatocellular carcinoma cell lines
Nobuyuki Takaoka, Hidenori Shiraha, Naoki Ueda, Shin-ichi Nishina, Tatsuya Fujikawa, Noriyuki Matsuo, Shigetomi Tanaka, Akinobu Takaki, Kohsaku Sakaguchi, Yasushi Shiratori
HEPATOLOGY 44 ( 4 ) 488A - 489A 2006年10月
Hepatitis C virus non-structural protein 4 downregulates differentiation and CD4 T cell stimulatory function of dendritic cells
Akinobu Takaki, Yoshiaki Iwasaki, Kazuko Koike, Masashi Tatsukawa, Hidenori Shiraha, Kohsaku Sakaguchi, Eiichi Nakayama, Yasushi Shiratori
HEPATOLOGY 44 ( 4 ) 308A - 309A 2006年10月
腫瘍マーカーの分子機能はどこまで解っているのか 異常プロトロンビンの肝細胞癌進展における役割
白羽 英則, 藤川 達也, 上田 直樹, 鈴木 真由美, 高岡 伸行, 高木 章乃夫, 坂口 孝作, 白鳥 康史
日本臨床検査自動化学会会誌 31 ( 4 ) 352 - 352 2006年9月
Gamma-glutamyl carboxylase活性低下による肝細胞癌悪性化
高岡 伸行, 白羽 英則, 藤川 達也, 上田 直樹, 中西 豊, 松尾 則行, 田中 盛富, 仁科 慎一, 高木 章乃夫, 坂口 孝作, 白鳥 康史
日本癌学会総会記事 65回 296 - 296 2006年9月
B型慢性肝炎の血清中HBV-DNA全長塩基配列の検討 肝線維化の進展とゲノム変異
辰川 匡史, 高木 章乃夫, 白羽 英則, 小池 和子, 岩崎 良章, 小橋 春彦, 坂口 孝作, 白鳥 康史
肝臓 47 ( Suppl.2 ) A391 - A391 2006年9月
肝移植臨床の最前線 生体部分肝移植後のC型ウイルス肝炎の再燃・再発時におけるHCV特異的免疫応答変化の検討
高木 章乃夫, 八木 孝仁, 岩崎 良章, 小池 和子, 辰川 匡史, 白羽 英則, 貞森 裕, 松川 啓義, 松田 浩明, 篠浦 先, 楳田 祐三, 田中 紀章, 白鳥 康史
肝臓 47 ( Suppl.1 ) A53 - A53 2006年4月
Laterally spreading type of colorectal adenoma exhibits a unique methylation phenotype and K-ras mutations
Sakiko Hiraoka, Jun Kato, Joichiro Horii, Keita Harada, Hideyuki Fujita, Tamiya Morikawa, Hidenori Shiraha, Yasushi Shiratori
GASTROENTEROLOGY 130 ( 4 ) A716 - A716 2006年4月
Double mutation in core promoter region of hepatitis B virus genotype C is associated with an increased risk of hepatocellular carcinoma
Masashi Tatsukawa, Akinobu Takaki, Kazuko Koike, Hidenori Shiraha, Haruhiko Kobashi, Yoshiaki Iwasaki, Yasushi Shiratori
GASTROENTEROLOGY 130 ( 4 ) A751 - A751 2006年4月
B型慢性肝炎 発癌例と非発癌例の血清中HBV-DNA全長塩基配列の相違
辰川 匡史, 高木 章乃夫, 小池 和子, 白羽 英則, 小橋 春彦, 岩崎 良章, 坂口 孝作, 白鳥 康史
肝臓 47 ( Suppl.1 ) A150 - A150 2006年4月
異常プロトロンビンDes-γ-carboxy prothrombinの血管新生亢進作用
藤川 達也, 白羽 英則, 上田 直樹, 鈴木 真由美, 高岡 伸行, 中西 豊, 白鳥 康史
肝臓 47 ( Suppl.1 ) A87 - A87 2006年4月
Addition of 5-FU enhances the IFN alpha induced signaling pathway and caspase-8 activities, resulting in marked apoptosis in hepatoma cell lines
Kazuko Koike, Akinobu Takaki, Masashi Tatsukawa, Hidenori Shiraha, Yoshiaki Iwasaki, Haruhiko Kobashi, Kohsaku Sakaguchi, Yasushi Shiratori
GASTROENTEROLOGY 130 ( 4 ) A832 - A832 2006年4月
肝癌発生と進展の分子機構 PIVKA-II増殖刺激ネットワークを介する肝細胞癌進展
白羽 英則, 鈴木 真由美, 白鳥 康史
肝臓 47 ( Suppl.1 ) A20 - A20 2006年4月
GGCX(gamma glutamyl carboxylase)の発現制御による肝癌細胞におけるDCP(Des-gamma carboxy prothrombin)産生能の変化と細胞機能
上田 直樹, 白羽 英則, 藤川 達也, 鈴木 真由美, 高岡 伸行, 中西 豊, 白鳥 康史
肝臓 47 ( Suppl.1 ) A87 - A87 2006年4月
肝細胞癌におけるRUNX3とapotosisの関連
中西 豊, 白羽 英則, 仁科 慎一, 松尾 則行, 田中 盛富, 上田 直樹, 藤川 達也, 高岡 伸行, 白鳥 康史
日本消化器病学会雑誌 103 ( 臨増総会 ) A230 - A230 2006年3月
DES-gamma-carboxy prothrombin (DCP) promotes vascular endothelial cell proliferation and migration through VEGFR2-PLC gamma-MAPK signaling pathway
T. Fujikawa, H. Shiraha, M. Suzuki, N. Ueda, N. Takaoka, Y. Nakanishi, K. Sakaguchi, Y. Shiratori
JOURNAL OF HEPATOLOGY 44 S135 - S135 2006年
Des-gamma-carboxy prothrombin is an autologous growth factor for hepatocellular carcinoma
H. Shiraha, M. Suzuki, T. Fujikawa, N. Ueda, N. Takaoka, Y. Nakanishi, A. Takaki, Y. Shiratori
JOURNAL OF HEPATOLOGY 44 S117 - S117 2006年
Novel splicing variant of the vitamin K-dependent gamma-glutamyl carboxylase (GGCX) causes des-gamma-carboxyl prothrombin production in human hepatocellular carcinoma cell lines
N. Ueda, H. Shiraha, T. Fujikawa, M. Suzuki, N. Takanka, Y. Nakanishi, A. Takaki, Y. Shiratori
JOURNAL OF HEPATOLOGY 44 S109 - S110 2006年
Novel splicing variant of the vitamin K-dependent Fa-glutamyl carboxylase (GGCX) in human des-gamma-carboxyl prothrombin producing hepatocellular carcinoma cell lines
N Ueda, H Shiraha, T Fujikawa, M Suzuki, N Takaoka, A Takaki, S Nakamura, Y Shiratori
HEPATOLOGY 42 ( 4 ) 528A - 528A 2005年10月
Des-gamma-carboxy prothrombin (DCP) promotes vascular endothelial cell proliferation and migration through PLC-gamma-MAPK signaling pathway.
T Fujikawa, H Shiraha, M Suzuki, N Takaoka, N Ueda, K Sakaguchi, Y Shiratori
HEPATOLOGY 42 ( 4 ) 646A - 646A 2005年10月
異常プロトロンビンDCPの血管新生亢進作用に関する検討
藤川 達也, 白羽 英則, 鈴木 真由美, 上田 直樹, 高岡 伸行, 坂口 孝作, 白鳥 康史
日本癌学会総会記事 64回 42 - 42 2005年9月
Vitamin K-dependent γ-glutamyl carboxylase(GGCX)の発現制御と肝癌細胞の増殖能との関連
上田 直樹, 白羽 英則, 藤川 達也, 高岡 伸行, 鈴木 真由美, 仁科 慎一, 坂口 孝作, 白鳥 康史
日本癌学会総会記事 64回 268 - 269 2005年9月
PIVKA-IIは増殖因子か?
白羽 英則, 鈴木 真由美, 白鳥 康史
最新医学 60 ( 7 ) 1639 - 1642 2005年7月
肝細胞癌における異常プロトロンビンの増殖制御機構
白羽 英則, 鈴木 真由美, 藤川 達也, 高岡 伸行, 上田 直樹, 高木 章乃夫, 白鳥 康史
肝臓 46 ( Suppl.1 ) A141 - A141 2005年5月
C型肝炎ウイルス(HCV)構成遺伝子導入及びHCVタンパク貪食による樹状細胞(DC)表面マーカー及び機能の変化
高木 章乃夫, 辰川 匡史, 小池 和子, 白羽 英則, 岩崎 良章, 白鳥 康史
肝臓 46 ( Suppl.1 ) A225 - A225 2005年5月
異常プロトロンビンPIVKA-IIの血管新生亢進作用に関する検討
藤川 達也, 白羽 英則, 白鳥 康史
肝臓 46 ( Suppl.1 ) A141 - A141 2005年5月
GGCX(gamma glutamyl carboxylase)の発現抑制による肝癌細胞の増殖能亢進作用
上田 直樹, 白羽 英則, 藤川 達也, 鈴木 真由美, 高岡 伸行, 中西 豊, 白鳥 康史
肝臓 46 ( Suppl.1 ) A38 - A38 2005年5月
B型慢性肝炎発癌例と非発癌例の血清中HBV-DNA全長塩基配列の相違
辰川 匡史, 高木 章乃夫, 白羽 英則, 小池 和子, 藤岡 真一, 岩崎 良章, 白鳥 康史
肝臓 46 ( Suppl.1 ) A190 - A190 2005年5月
消化器癌におけるcAMPを介したCimetidineのEGF依存性細胞増殖,移動能抑制効果
藤川 達也, 白羽 英則, 中西 豊, 白鳥 康史
日本消化器病学会雑誌 102 ( 臨増総会 ) A229 - A229 2005年3月
肝細胞癌におけるRUNX3の発現とその機能解析
中西 豊, 白羽 英則, 白鳥 康史
日本消化器病学会雑誌 102 ( 臨増総会 ) A228 - A228 2005年3月
骨髄由来万能幹細胞の肝細胞への分化誘導と増殖制御可能な株化細胞の樹立
白羽 英則
上原記念生命科学財団研究報告集 18 379 - 381 2004年11月
Des-gamma-carboxy prothrombin is a potential autologous growth factor for hepatocellular carcinoma.
T Fujikawa, M Suzuki, H Shiraha, N Takaoka, N Ueda, Y Nakanishi, K Koike, A Takaki, Y Shiratori
HEPATOLOGY 40 ( 4 ) 602A - 603A 2004年10月
B型慢性肝炎 発癌例と非発癌例の血清中HBV DNA全長塩基配列の相違
辰川 匡史, 高木 章乃夫, 白羽 英則, 小池 和子, 藤岡 真一, 岩崎 良章, 白鳥 康史
肝臓 45 ( Suppl.2 ) A451 - A451 2004年9月
PIVKA-IIによる細胞増殖シグナルをターゲットとした新しい肝細胞癌治療の検討
鈴木 真由美, 白羽 英則, 藤川 達也, 白鳥 康史
日本癌学会総会記事 63回 398 - 398 2004年9月
消化器再生医療における増殖因子受容体遺伝子導入の効果
白羽 英則, 白鳥 康史
肝臓 45 ( Suppl.2 ) A509 - A509 2004年9月
肝細胞癌におけるRUNX3の発現とその機能解析
中西 豊, 白羽 英則, 上田 直樹, 藤川 達也, 鈴木 真由美, 高岡 伸行, 高木 章乃夫, 白鳥 康史
日本消化器病学会雑誌 101 ( 臨増大会 ) A811 - A811 2004年9月
消化器癌におけるCimetidineのEGF依存性細胞増殖,移動能に対する効果
藤川 達也, 白羽 英則, 鈴木 真由美, 白鳥 康史
日本癌学会総会記事 63回 526 - 526 2004年9月
インターフェロンα8はα2よりもcaspaseを強く活性化し,抗癌剤による肝細胞癌株アポトーシスを誘導する
小池 和子, 高木 章乃夫, 辰川 匡史, 白羽 英則, 岩崎 良章, 坂口 孝作, 白鳥 康史
肝臓 45 ( Suppl.2 ) A484 - A484 2004年9月
【ウイルス性肝炎 基礎・臨床研究の進歩】 C型肝炎ウイルス(HCV) C型慢性肝炎の治療 IFN治療効果判定基準
白羽 英則, 岩崎 良章, 白鳥 康史
日本臨床 62 ( 増刊7 ウイルス性肝炎(上) ) 489 - 492 2004年7月
Epidermal growth factor activates m-calpain (calpain II), at least in part, by extracellular signal-regulated kinase-mediated phosphorylation (vol 24, pg 2499, 2004)
A Glading, RJ Bodnar, IJ Reynolds, H Shiraha, L Satish, DA Potter, HC Blair, A Wells
MOLECULAR AND CELLULAR BIOLOGY 24 ( 13 ) 6116 - 6116 2004年7月
siRNAを用いた新しい肝細胞癌治療の検討
鈴木 真由美, 白羽 英則, 藤川 達也, 高岡 伸行, 上田 直樹, 白鳥 康史
肝臓 45 ( Suppl.1 ) A53 - A53 2004年4月
cAMP-PKA-calpainシグナル伝達経路をターゲットとした癌転移治療
白羽 英則, 藤川 達也, 鈴木 真由美, 中西 豊, 白鳥 康史
日本消化器病学会雑誌 101 ( 臨増総会 ) A265 - A265 2004年3月
インターフェロンαサブタイプによる肝癌細胞株アポトーシス誘導効果の相違
高木 章乃夫, 小池 和子, 白羽 英則, 岩崎 良章, 坂口 孝作, 稲葉 二朗, 窪田 規一, 白鳥 康史
日本免疫学会総会・学術集会記録 33 331 - 331 2003年11月
Interferon alpha 8 and 2 show differential activation of apoptosis pathway and growth factor pathway in human hepatoma cell lines.
A Takaki, K Koike, H Shiraha, Y Iwasaki, K Sakaguchi, N Inaba, K Kubota, Y Shiratori
HEPATOLOGY 38 ( 4 ) 406A - 406A 2003年10月
PIVKA-II-Metオートクラインループをターゲットとした新しい肝細胞癌治療
白羽 英則, 鈴木 真由美, 白鳥 康史
肝臓 44 ( Suppl.2 ) A308 - A308 2003年9月
原発性胆汁性肝硬変では胆管上皮細胞よりHLA class II遺伝子を発現している-Laser Capture Microdissectionを用いたマイクロアレイ解析
馬場 伸介, 山本 和秀, 寺田 亮, 箱田 知美, 藤岡 真一, 白羽 英則, 白鳥 康史
肝臓 44 ( Suppl.2 ) A456 - A456 2003年9月
C型肝炎ウイルス構成遺伝子導入による樹状細胞HLA及びCostimulatory molecule発現の変化についての検討
高木 章乃夫, 小池 和子, 白羽 英則, 岩崎 良章, 中山 睿一, 白鳥 康史
肝臓 44 ( Suppl.2 ) A433 - A433 2003年9月
プロモーター上流結合部位を介したp53によるIGFBP-3の発現誘導とそのメチル化による阻害
花房 直志, 白羽 英則, 真治 紀之, 能祖 一裕, 湯本 英一朗, 小野 俊朗, 小出 典男
日本癌学会総会記事 62回 114 - 114 2003年8月
【内科キーワード2003】 肝・胆・膵 インターフェロン難治症例
坂口 孝作, 岩崎 良章, 白羽 英則, 白鳥 康史
内科 91 ( 6 ) 1075 - 1075 2003年6月
Light Cyclerを用いたreal-time PCR法によるLamivudine未治療例における耐性株の検出
梅岡 二美, 藤岡 真一, 岩崎 良章, 白羽 英則, 谷口 英明, 朴 成郁, 守屋 昭男, 坂口 孝作, 下村 宏之, 山本 和秀, 白鳥 康史
肝臓 44 ( Suppl.1 ) A34 - A34 2003年4月
Des-gamma-carboxy prothrombin is an autocrine mitogen for hepatocellular carcinoma
M Suzuki, H Shiraha, T Fujikawa, N Takaoka, A Takaki, Y Nakanishi, N Ueda, K Koike, K Sakaguchi, Y Shiratori
GASTROENTEROLOGY 124 ( 4 ) A285 - A285 2003年4月
インターフェロンαサブタイプによる肝癌細胞アポトーシス誘導能の相違と,細胞内情報伝達系及びアポトーシス関連遺伝子の変化の関連
高木 章乃夫, 小池 和子, 白羽 英則, 岩崎 良章, 坂口 孝作, 白鳥 康史
肝臓 44 ( Suppl.1 ) A168 - A168 2003年4月
ケモカインinterferon-γinducible protein-10の肝線維化に与える影響
白羽 英則, Alan Wells, 白鳥 康史
肝臓 44 ( Suppl.1 ) A101 - A101 2003年4月
再生医療におけるEGF受容体依存性シグナル伝達
白羽 英則, Wells Alan, 白鳥 康史
日本消化器病学会雑誌 100 ( 臨増総会 ) A230 - A230 2003年3月
インターフェロンαサブタイプによる肝癌細胞アポトーシス誘導能の相違 インターフェロンα2とα8で異なる細胞内情報伝達系とアポトーシス関連遺伝子の連係
高木 章乃夫, 小池 和子, 白羽 英則, 岩崎 良章, 白鳥 康史
日本消化器病学会雑誌 100 ( 臨増総会 ) A150 - A150 2003年3月
【発癌のケモプリベンション】 発癌予防
白羽 英則, 白鳥 康史
細胞 35 ( 3 ) 76 - 77 2003年3月
IP-9 induced keratinocyte migration is effected through mu-calpain isoform during wound repair
L Satish, A Glading, H Shiraha, D Yager, A Wells
MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL 12 43A - 43A 2001年11月
Epidermal growth factor receptor signaling is decreased in aged fibroblasts
H Shiraha, K Tran, A Wells
MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL 12 16A - 16A 2001年11月
cAMP-dependent PKA inhibits EGF-induced fibroblast cell motility by directory phosphorylating M-calpain
H Shiraha, A Glading, ZC Jia, A Wells
MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL 12 2A - 2A 2001年11月
The ELR-negative CXC chemokines inhibits EGF-induced cell motility by limiting calpain activation
H Shiraha, A Glading, A Wells
MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL 11 85A - 85A 2000年12月
Epidermal growth factor (EGF) receptor transcription is decreased in near sensecent human fibroblasts
H Shiraha, A Wells
MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL 11 457A - 457A 2000年12月
肝癌遺伝子発現のマイクロアレイによる解析
花房 直志, 湯本 泰弘, 真治 紀之, 白羽 英則, 氏家 浩三, 平崎 照士, 小出 典男, 東 俊宏, 辻 孝夫
肝臓 40 ( Suppl.2 ) 216 - 216 1999年9月
ELR-negative CXC chemokines inhibit EGF receptor-induced mobility by decreasing EGF-induced calpain activity.
H Shiraha, K Gupta, A Glading, A Wells
AMERICAN JOURNAL OF CLINICAL PATHOLOGY 112 ( 1 ) 136 - 136 1999年7月
Epidermal growth factor receptor-mediated motility in fibroblasts
A Wells, K Gupta, P Chang, S Swindle, A Glading, H Shiraha
MICROSCOPY RESEARCH AND TECHNIQUE 43 ( 5 ) 395 - 411 1998年12月
Aging fibroblasts present reduced EGF responsiveness due to preferential loss of EGF receptors
H Shiraha, K Gupta, KA Drabik, A Wells
MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL 9 234A - 234A 1998年11月
Chemokine IP-10 inhibits EGF-induced fibroblast motility by preventing EGF receptor-mediated cell detachment from substratum
H Shiraha, K Gupta, A Wells
MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL 9 288A - 288A 1998年11月
The effect of aging on epidermal growth factor receptor-mediated fibroblast motility and proliferation.
H Shiraha, K Gupta, A Wells
MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL 8 2230 - 2230 1997年11月
The effect of ELR-C-X-C chemokines on EGF-induced fibroblast motility.
A Wells, H Shiraha, K Gupta
MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL 8 2229 - 2229 1997年11月
ハイブリッド型人工肝臓開発のためのブタ肝細胞の大量調整法の開発
中村 正基, 小出 典男, 白羽 英則
人工臓器 25 ( 3 ) 674 - 677 1996年6月
慢性ウイルス性肝疾患における腹腔鏡所見と肝細胞癌発生の関連性
白羽 英則
Gastroenterological Endoscopy 38 ( Suppl.1 ) 718 - 718 1996年2月
比重密度勾配遠心及び固相化lectinを利用したC型肝炎ウイルス粒子表面の糖鎖の解析とウイルス粒子の精製
白羽 英則
日本消化器病学会雑誌 92 ( 臨増 ) 1483 - 1483 1995年9月
ラット肝細胞spheroidをbioreactorとするhollow fiber型人工肝臓の開発
白羽 英則, 小出 典男, 真治 紀之
人工臓器 24 ( 3 ) 740 - 743 1995年6月
ラット肝細胞スヘェロイドを用いたホローファイバー型人工肝臓モデルの検討
白羽 英則
日本消化器病学会雑誌 91 ( 臨増 ) 1770 - 1770 1994年9月
C型肝炎ウイルス粒子の表面糖鎖の解析
白羽 英則, 羽田 元, 小出 典男
消化器と免疫 ( 29 ) 185 - 189 1994年8月
カプセル化したラット肝細胞スフェロイドを用いた人工肝臓モデルでのアルブミンと尿素の産生能に関する検討
白羽 英則
肝臓 35 ( Suppl.1 ) 155 - 155 1994年6月
ラジオ波焼灼療法直後の穿刺部出血の診断と処置に造影超音波検査が有用であった1例
桑木健志, 小林功幸, 中村進一郎, 高山裕基, 萩原宏明, 歳森淳一, 大西秀樹, 白羽英則, 能祖一裕, 山本和秀
日本超音波医学会中国地方学術集会
肝細胞特異的造影剤Gd-EOB-DTPA造影MRIで検出される乏血性肝細胞性結節の超音波像
歳森淳一, 小林功幸, 中村進一郎, 高山裕基, 萩原宏明, 桑木健志, 大西秀樹, 白羽英則, 能祖一裕, 山本和秀
日本超音波医学会中国地方学術集会
原発性胆汁性肝硬変に合併した悪性リンパ腫の一例
大西秀樹, 小林功幸, 中村進一郎, 高山裕基, 萩原宏明, 桑木健志, 歳森淳一, 白羽英則, 能祖一裕, 山本和秀
日本超音波医学会中国地方学術集会
腹部エコーにて診断し得た径10mm以下のFNHの3症例
萩原宏明, 小林功幸, 中村進一郎, 高山裕基, 桑木健志, 歳森淳一, 大西秀樹, 白羽英則, 能祖一裕, 山本和秀
日本超音波医学会中国地方学術集会
劇症肝炎患者の血清中における血管増殖因子レベルと予後
高山裕基, 三宅康広, 能祖一裕, 安中哲也, 池田房雄, 白羽英則, 高木章乃夫, 岩崎良章, 小橋春彦, 山本和秀
日本肝臓学会総会
非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)モデルマウスの病態進行に対する水素水の効果の検討
河合大介, 高木章乃夫, 松本和幸, 津崎龍一郎, 安中哲也, 中司敦子, 小池和子, 三宅康広, 白羽英則, 和田淳, 山本和秀
日本肝臓学会総会
膵臓癌においてRUNX3の発現低下は上皮間葉移行を促進し予後を悪化させる可能性がある
堀口繁, 白羽英則, 片岡淳朗, 松原稔, 仁科慎一, 河本博文, 八木孝仁, 山本和秀
日本消化器病学会総会
カルボキシラーゼ活性によるEMT制御
白羽 英則、松原 稔、仁科 慎一、堀口 繁、片岡 淳朗、高木 章乃夫、萩原 宏明、桑木 健志、歳森 淳一、大西 秀樹、中村 進一郎、能祖 一裕、山本 和秀
VitaminK & Aging研究会
異常プロトロンビンと肝癌血管新生
白羽 英則、松原 稔、仁科 慎一、藤川 達也、堀口 繁、上村 雅之、高木 章乃夫、萩原 宏明、桑木 健志、歳森 淳一、大西 秀樹、中村 進一郎、小林 功幸、能祖 一裕、山本 和秀
VitaminK & Aging研究会
膵臓癌においてRUNX3発現はEMTと幹細胞化を抑制しABCtransporter発現を低下させることでgemcitabineに対する感受性を亢進させ予後に関与する
堀口繁1) 白羽英則 片岡淳朗 松原稔 仁科慎一 河本博文 八木孝仁2) 山本和秀1)
浜名湖シンポジウム
高齢者肝疾患の治療適応と予後、何歳まで治療するべきか? 高齢者肝細胞癌の治療成績
能祖一裕, 小林功幸, 中村進一郎, 宮原孝治, 友田健, 小林沙代, 高山裕基, 大西秀樹, 歳森淳一, 萩原宏明, 桑木健志, 安中哲也, 池田房雄, 三宅康広, 白羽英則, 高木章乃夫, 山本和秀
日本消化器学会大会
肝疾患(悪性腫瘍を含む)での間質実質相互作用、形質転換からみた治療戦略 HCCにおいてDes-gamma-carboxy prothrombinは腫瘍血管新生に関与する
松原稔, 白羽英則, 山本和秀
日本消化器病学会大会
劇症肝炎患者の血清中における血管増殖因子レベルと予後
高山裕基, 三宅康広, 能祖一裕, 安中哲也, 池田房雄, 白羽英則, 高木章乃夫, 岩崎良章, 小橋春彦, 山本和秀
日本肝臓学会大会
RUNX3は膵臓癌細胞において癌細胞の増殖・浸潤能を低下させる
堀口繁, 白羽英則, 岩室雅也, 片岡淳朗, 松原稔, 仁科慎一, 河本博文, 八木孝仁, 山本和秀
日本消化器病学会大会
癌抑制遺伝子RUNX3はNotchシグナルを抑制しEpCAM陽性肝細胞癌を減少させる
仁科慎一, 白羽英則, 松原稔, 堀口繁, 岩室雅也, 高岡伸行, 上村雅之, 萩原宏明, 桑木健志, 歳森淳一, 大西秀樹, 中村進一郎, 小林功幸, 山本和秀
日本消化器病学会大会
進行肝細胞癌に対するソラフェニブ治療
歳森淳一, 能祖一裕, 小林功幸, 中村進一郎, 大西秀樹, 桑木健志, 萩原宏明, 白羽英則, 山本和秀
日本肝臓学会大会
Loss of runt domain transcription factor-3 enhances the progression of pancreatic cancer.
Shin-ichi Nishina, Hidenori Shiraha, Minoru Matsubara, Shigeru Horiguchi, Masaya Iwamuro, Junro Kataoka, Nobuyuki Takaoka, Masayuki Uemura, Kazuhide Yamamoto
The 1st JSGE international topic conference
Restored expression of the tumor suppressor gene runt-related transcription factor 3 reduces cancer stem cells in hepatocellular carcinoma
Shin-ichi Nishina, Hidenori Shiraha, Minoru Matsubara, Shigeru Horiguchi, Masaya Iwamuro, Junro Kataoka, Nobuyuki Takaoka, Masayuki Uemura, Kazuhide Yamamoto
The 1st JSGE international topic conference
Des-gamma-carboxy prothrombin is associated with angiogenesis in hepatocellular carcinoma
Matsubara, Hidenori Shiraha, Junro Kataoka, Masaya Iwamuro, Shigeru Horiguchi, Shin-Ichi Nishina, Kazuhiro Nouso, Kazuhide Yamamoto
癌学会
Gamma-glutamyl-carboxylase regulates epithelial-mesenchymal transition in Hepatocellular carcinoma.
白羽 英則、仁科慎一, 松原稔, 堀口繁, 片岡淳朗, 岩室雅也, 高岡伸行, 上村雅之, 能祖一裕, 山本和秀
日本癌学会総会
肝細胞癌においてRUNX3はJAG1-Notchシグナルの抑制を介し癌幹細胞を減らす
仁科慎一, 白羽 英則、松原稔, 堀口繁, 片岡淳朗, 岩室雅也, 高岡伸行, 上村雅之, 能祖一裕, 山本和秀
日本癌学会総会
DES-GAMMA-CARBOXY PROTHROMBIN AND ANGIOGENESIS IN HEPATOCELLULAR CARCINOMA.
H Shiraha, S Nishina, M Matsubara, S Horiguchi, M Iwamuro, J Kataoka, N Takaoka, A Takaki, K Nouso, K Yamamoto
International Society of Oncology and BioMarkers
肝細胞癌におけるPIVKA-IIの分子機構
白羽 英則
PIVKA-II研究会
Loss of RUNX3 expression leads progression of hepatocellular carcinoma.
Hidenori Shiraha, Shin-ich Nishina, Yutaka Nakanishi, Shigetomi Tanaka, Minoru Matsubara, Masaya Iwamuro, Shigeru Horiguchi, Nobuyuki Takaoka, Masayuki Uemura, Kenji Kuwaki, Hiroaki Hagihara, Junichi Toshimori, Hideki Ohnishi, Akinobu Takaki, Shinichiro Nakamura, Yoshiyuki Kobayashi, Kazuhiro Nouso, and Kazuhide Yamamoto
The international RUNX workshop
高齢者肝疾患の治療適応と予後、何歳まで治療するべきか? 高齢者肝細胞癌の治療成績
能祖一裕, 小林功幸, 中村進一郎, 宮原孝治, 友田健, 小林沙代, 高山裕基, 大西秀樹, 歳森淳一, 萩原宏明, 桑木健志, 安中哲也, 池田房雄, 三宅康広, 白羽英則, 高木章乃夫, 山本和秀
日本高齢消化器病学会
消化器疾患と樹状細胞 病態の解明と治療法の開発 C型肝炎ウイルス(HCV)構成遺伝子導入およびHCVタンパク添加による樹状細胞機能の変化
高木章乃夫, 小池和子, 安中哲也, 三宅康広, 白羽英則, 岩崎良章, 山本和秀
日本消化器免疫学会総会
肝細胞癌の分子標的探索と臨床応用 RUNX3欠損による肝癌のシグナル活性化
白羽英則, 仁科慎一, 山本和秀
日本肝臓学会総会
AFP20ng/mL以下の肝細胞癌におけるL3分画測定の意義
能祖一裕, 小林功幸, 中村進一郎, 高山裕基, 小林沙代, 大西秀樹, 歳森淳一, 萩原宏明, 桑木健志, 安中哲也, 池田房雄, 三宅康広, 白羽英則, 高木章乃夫, 岩崎良章, 小橋春彦, 山本和秀
日本肝臓学会総会
慢性肝炎・肝硬変・肝細胞癌症例における末梢血酸化ストレス度・抗酸化ストレス度の検討
高木章乃夫, 玉木直文, 小池和子, 安中哲也, 岩崎良章, 池田房雄, 三宅康広, 白羽英則, 小橋春彦, 森田学, 山本和秀
日本肝臓学会総会
自己免疫性肝疾患研究の進歩 CTLA4遺伝子の+49A/G多型は自己免疫性肝炎および原発性胆汁性肝硬変の疾患感受性に関連する
三宅康広, 安中哲也, 池田房雄, 中村進一郎, 白羽英則, 小林功幸, 高木章乃夫, 岩崎良章, 能祖一裕, 小橋春彦, 山本和秀
日本肝臓学会総会
男性同性愛者のインターネット・コミュニティを介してGenotype AのB型急性肝炎と大腸アメーバ症を合併感染したと考えられる2症例
小橋春彦, 安中哲也, 池田房雄, 恩地正浩, 三宅康広, 白羽英則, 高木章乃夫, 岩崎良章, 山本和秀
日本消化器病学会総会
異常プロトロンビンの血管新生促進効果の検討
白羽英則, 松原稔, 山本和秀, 藤川達也, 仁科慎一, 堀口繁, 上村雅之, 高木章乃夫, 萩原宏明, 桑木健志, 歳森淳一, 大西秀樹, 中村進一郎, 小林功幸, 能祖一裕
日本消化器病学会総会
Von Hippel-Lindau病の10例における膵合併症の検討
岩室雅也(岡山大学 大学院消化器・肝臓内科学), 白羽英則, 河本博文, 石田悦嗣, 山本和秀
Japan Digestive Disease Week 2009 日本消化器病学会、日本肝臓学会
肝癌に対するラジオ波焼灼療法における合併症の危険因子の検討 治療関連因子を中心に
桑木健志(岡山大学 大学院消化器・肝臓内科学), 小林功幸, 中村進一郎, 萩原宏明, 歳森淳一, 大西秀樹, 白羽英則, 能祖一裕, 山本和秀
Japan Digestive Disease Week 2009 日本消化器病学会、日本肝臓学会
癌抑制遺伝子RUNX3は肝細胞癌のapoptosisを亢進させ、移動能を抑制する
仁科慎一(岡山大学 大学院消化器・肝臓内科学), 白羽英則, 山本和秀
Japan Digestive Disease Week 2009 日本消化器病学会、日本肝臓学会
核酸アナログによりB型肝炎ウイルス関連肝細胞癌の予後は改善されている
能祖一裕(岡山大学 大学院分子肝臓病学), 小林功幸, 中村進一郎, 大西秀樹, 歳森淳一, 萩原宏明, 桑木健志, 安中哲也, 池田房雄, 三宅康広, 白羽英則, 高木章乃夫, 岩崎良章, 山本和秀
Japan Digestive Disease Week 2009 日本消化器病学会、日本肝臓学会
低用量HBIG・核酸アナログ併用によるHBV関連肝移植症例のHBV再発予防療法における血清HBcrAg、肝組織中HBV DNAの検討
安中哲也(岡山大学 医学部消化器・肝臓内科学), 高木章乃夫, 八木孝仁, 岩崎良章, 貞森裕, 松田浩明, 篠浦先, 吉田龍一, 内海方嗣, 小池和子, 河合大介, 池田房雄, 三宅康広, 白羽英則, 小橋春彦, 山本和秀
Japan Digestive Disease Week 2009 日本消化器病学会、日本肝臓学会
腹腔鏡でびまん性肝紫斑症の所見を呈した肝血管肉腫の1例
安中哲也(岡山大学 大学院医歯薬学総合研究科消化器肝臓内科学), 小橋春彦, 萩原宏明, 桑木健志, 歳森淳一, 大西秀樹, 池田房雄, 三宅康広, 白羽英則, 中村進一郎, 小林功幸, 高木章乃夫, 岩崎良章, 能祖一裕, 山本和秀
Japan Digestive Disease Week 2009 日本消化器病学会、日本肝臓学会
Des-gamma-carboxy prothrombin promotes growth and angiogenesis in hepatocellular carcinoma
白羽英則(岡山大学 医・消化器内科), 田中盛富, 仁科慎一, 松原稔, 堀口繁, 藤川達也, 高岡伸行, 上村雅之, 高木章乃夫, 山本和秀
日本癌学会総会 日本癌学会
The decreased expression of runt-related transcription factor 3 causes jagged-1 expression in hepatocellular carcinoma
仁科慎一(岡山大学 医・消化器内科), 白羽英則, 中西豊, 田中盛富, 松原稔, 高岡伸行, 上村雅之, 堀口繁, 山本和秀
日本癌学会総会 日本癌学会
The decreased expression of runt-related transcription factor 3 causes jagged-1 expression in hepatocellular carcinoma.
Shin-ichi Nishina, Hidenori Shiraha, Yutaka Nakanishi, Shigetomi Tanaka, Minoru Matsubara, Shigeru Horiguchi, Nobuyuki Takaoka, Masayuki Uemura and Kazuhide Yamamoto
37th Congress of the International Society of Oncology and Biomarkers International Society of Oncology and Biomarkers
Des-gamma-carboxy prothrombin promotes growth and angiogenesis in hepatocellular carcinoma.
Hidenori Shiraha, Shin-ichi Nishina, Shigetomi Tanaka, Minoru Matsubara, Shigeru Horiguchi, Tatsuya Fujikawa, Nobuyuki Takaoka, Masayuki Uemura, Akinobu Takaki, Kazuhiro Nouso, Kazuhide Yamamoto
37th Congress of the International Society of Oncology and Biomarkers International Society of Oncology and Biomarkers
肝細胞特異的造影剤Gd-EOB-DTPA造影MRIのみで検出された乏血性肝細胞性結節の超音波像
歳森淳一(岡山大学 大学院医歯薬学総合研究科消化器・肝臓内科学), 小林功幸, 中村進一郎, 高山裕基, 萩原宏明, 桑木健志, 大西秀樹, 白羽英則, 能祖一裕, 山本和秀
日本超音波医学会中国地方会 日本超音波医学会
肝細胞癌のラジオ波焼灼療法後の局所再発の超音波所見
大西秀樹(岡山大学 大学院医歯薬学総合研究科消化器・肝臓内科学), 小林功幸, 中村進一郎, 高山裕基, 萩原宏明, 桑木健志, 歳森淳一, 白羽英則, 能祖一裕, 山本和秀
日本超音波医学会中国地方会 日本超音波医学会
小型腫瘤形成型肝内胆管癌の2例性結節の超音波像
桑木健志(岡山大学 大学院医歯薬学総合研究科消化器・肝臓内科学), 小林功幸, 中村進一郎, 高山裕基, 萩原宏明, 歳森淳一, 大西秀樹, 白羽英則, 能祖一裕, 山本和秀
日本超音波医学会中国地方会 日本超音波医学会
肝腫瘍に対するSonazoid造影下RFA症例の検討
萩原宏明(岡山大学 消化器・肝臓内科学), 小林功幸, 中村進一郎, 高山裕基, 桑木健志, 歳森淳一, 大西秀樹, 白羽英則, 能祖一裕, 山本和秀
日本超音波医学会中国地方会 日本超音波医学会
血管新生因子としての異常プロトロンビン in vivoにおける検討
白羽英則(岡山大学医学部歯学部附属病院 消化器内科), 藤川達也, 仁科慎一, 松原稔, 田中盛富, 高岡伸行, 中西豊, 上村雅之, 上田直樹, 高木章乃夫, 山本和秀
日本肝臓学会総会
B型慢性肝炎・肝硬変に対する核酸アナログ療法によるAFPの変化と肝細胞癌スクリーニングにおける診断的意義
小橋春彦(岡山大学 大学院医歯薬学総合研究科消化器・肝臓内科学), 安中哲也, 池田房雄, 三宅康広, 谷口英明, 白羽英則, 中村進一郎, 高木章乃夫, 小林功幸, 能祖一裕, 岩崎良章, 山本和秀
日本肝臓学会総会
Gd-EOB-DTPA造影MRIは乏血性の早期肝細胞癌の診断に有用である
中村進一郎(岡山大学医学部歯学部附属病院 消化器内科), 小林功幸, 能祖一裕, 白羽英則, 大西秀樹, 歳森淳一, 桑木健志, 萩原宏明, 山本和秀
日本肝臓学会総会
再発肝細胞癌に対する経皮的ラジオ波焼灼療法 治療成績と予後因子の検討
歳森淳一(岡山大学 大学院医歯薬学総合研究科消化器・肝臓・感染症内科学), 小林功幸, 中村進一郎, 萩原宏明, 安中哲也, 桑木健志, 大西秀樹, 白羽英則, 能祖一裕, 山本和秀
日本肝臓学会総会
生体肝移植後C型肝炎症例におけるPD-L2発現の検討
小池和子(岡山大学病院 消化器内科), 高木章乃夫, 八木孝仁, 岩崎良章, 貞森裕, 松田浩明, 安中哲也, 三宅康広, 池田房雄, 白羽英則, 小橋春彦, 能祖一裕, 山本和秀
日本肝臓学会総会
カルボキシラーゼ異常による肝癌血管新生誘導
白羽 英則、藤川 達也、松原 稔、仁科 慎一、田中 盛富、高岡 伸之、中西 豊、上村 雅之、山本 和秀
第12回Vitamin K & Aging研究会 Vitamin K & Aging研究会
RUNX3は肝細胞癌の進展を抑制する
中西豊, *白羽英則, 田中盛富, 仁科慎一, 藤川達也, 松尾則行, 高岡伸行, 上村雅之, 高木章乃夫, 山本和秀
第67回日本癌学会総会