MISC - 九鬼 康彰
-
獣害の解決に向けた市町村レベルの計画策定—特集 自治体における獣害対策を考える 招待
九鬼 康彰
自治体法務研究 / 地方自治研究機構 編 ( 77 ) 12 - 17 2024年
-
農村計画および農村整備における科学・技術の発展と展望 招待
治多伸介, 服部俊宏, 牧山正男, 九鬼康彰, 中島正裕, 遠藤和子, 堀畑正純
農業農村工学会誌 90 ( 11 ) 3 - 8 2022年11月
-
維持管理を担う主体の現在位置 (日本農業法学会二〇一八年度年次大会 シンポジウム 地域における自然・社会資源の維持管理主体 : その有機的連関構造の諸相と構想) 招待
九鬼 康彰
農業法研究 ( 54 ) 51 - 65 2019年
-
インタビュー 鳥獣から田畑を守るための自治体の役割 (特集 野生動物と暮らす最前線)
九鬼 康彰
月刊自治研 60 ( 711 ) 25 - 32 2018年12月
-
九鬼 康彰
農村計画学会誌 = Journal of rural planning 37 ( 1 ) 61 - 65 2018年6月
-
2017年度農村計画学会 2017年度秋期大会学術研究発表会総合討論の概要
九鬼 康彰
農村計画学会誌 = Journal of rural planning 36 ( 4 ) 587 - 589 2018年3月
-
九鬼 康彰
農村計画学会誌 = Journal of rural planning 36 ( 1 ) 111 - 116 2017年6月
-
「農村計画学のフロンティア」シリーズを語る『獣害対策の設計・計画手法-人と野生動物の共生を目指して-』
九鬼康彰, 武山絵美
農村計画学会誌 35 ( 4 ) 561 - 562 2017年3月
-
2016年度農村計画学会 2016年度秋期大会学術研究発表会総合討論の概要
九鬼 康彰
農村計画学会誌 = Journal of rural planning 35 ( 4 ) 521 - 523 2017年3月
-
三宅 康成, 九鬼 康彰, 井原 友建, MIYAKE Yasunari, KUKI Yasuaki, IHARA Tomotake
兵庫県立大学環境人間学部研究報告 ( 16 ) 91 - 97 2014年
-
九鬼 康彰, 武山 絵美, 岸岡 智也
農村計画学会誌 33 ( 3 ) 362 - 368 2014年
-
遊休農地「問題」の収束を図る視点 (特集 農地・農業と土地利用)
九鬼 康彰
土地総合研究 22 ( 4 ) 23 - 31 2014年
-
自治体と住民の協働による土地利用コントロール : 兵庫県神戸市
九鬼 康彰
農村計画学会誌 = Journal of Rural Planning Association 31 ( 4 ) 623 - 624 2013年3月
-
鳥獣被害対策を農村計画の分野で考える意義
九鬼 康彰
農村計画学会誌 = Journal of Rural Planning Association 30 ( 2 ) 197 - 197 2011年9月
-
獣害対策の継続が野生動物の出没状況に及ぼす影響 ([農業農村工学会農村計画研究部会]若手奨励賞講演のプレゼンテーション資料)
奥村 啓史, 九鬼 康彰, 武山 絵美
農村計画 40 ( 1 ) 75 - 79 2011年8月
-
現在の農業政策の特徴からみた都市計画 (特集 都市計画制度の見直しに向けて) -- (今日的な政策課題から見た都市計画制度について)
九鬼 康彰
新都市 65 ( 2 ) 88 - 92 2011年2月
-
視点をかえ、地域に応じた活用を (特集 進むか耕作放棄地の解消)
九鬼 康彰
AFCフォーラム 57 ( 3 ) 7 - 10 2009年6月
-
神戸市における「里づくり計画」の特徴分析 ([兵庫県立大学環境人間学部]学部開設10周年記念論文集) -- ([兵庫県立大学]環境人間学部研究報告第11号(学部開設10周年記念論文集))
三宅 康成, 片山 桂子, 榎本 淳, 九鬼 康彰, Yasunari MIYAKE, Keiko KATAYAMA, Jun ENOMOTO, Yasuaki KUKI
兵庫県立大学環境人間学部研究報告 ( 11 ) 141 - 147 2009年
-
平成18年度農村計画研修会 : -第28回農村計画研究部会現地研修集会-について
九鬼 康彰
農村計画学会誌 = Journal of Rural Planning Association 25 ( 4 ) 571 - 572 2007年3月
-
和歌山県における獣害の実態と農家および非農家の意識
九鬼康彰
2007年度農村計画学会学術研究発表会要旨集 9 - 10 2007年