2023/12/04 更新

写真a

カマダ ヤスヒコ
鎌田 泰彦
KAMADA Yasuhiko
所属
岡山大学病院 准教授
職名
准教授
ホームページ
外部リンク

学位

  • 博士(医学) ( 岡山大学 )

研究キーワード

  • PMDD

  • 性分化疾患

  • 性分化異常

  • 子宮内膜症

  • 月経前症候群

  • menstruation

  • 造腟術

  • disorders of sex development

  • 月経

  • premenstrual syndrome

  • endometriosis

研究分野

  • ライフサイエンス / 産婦人科学  / 生殖内分泌学、生殖免疫学、性分化疾患、女性心身医学

学歴

  • 岡山大学    

    - 2001年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 岡山大学   Medical School   Faculty of Medicine

    - 1994年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

経歴

  • - 岡山大学岡山大学病院 准教授

    2018年

      詳細を見る

  • - Associate Professor,University Hospital of Medicine and Dentistry,Okayama University

    2018年

      詳細を見る

  • 岡山大学   Okayama University Hospital

    2013年 - 2017年

      詳細を見る

  • Senior Assistant Professor,University Hospital of Medicine and Dentistry,Okayama University

    2013年 - 2017年

      詳細を見る

  • 岡山大学   Okayama University Hospital

    2004年 - 2012年

      詳細を見る

  • Assistant Professor,University Hospital of Medicine and Dentistry,Okayama University

    2004年 - 2012年

      詳細を見る

  • 広島市立広島市民病院 医師

    2001年 - 2002年

      詳細を見る

  • 米国ミシガン大学医学部薬理学教室 研究員

    1998年 - 2001年

      詳細を見る

  • researcher,Department of Pharmacology, University of Michigan

    1998年 - 2001年

      詳細を見る

  • 姫路聖マリア病院 研修医

    1995年 - 1996年

      詳細を見る

  • 国立岩国病院 研修医

    1994年 - 1995年

      詳細を見る

▼全件表示

所属学協会

  • 日本女性医学学会

    2014年 - 現在

      詳細を見る

  • 日本産婦人科手術学会

    2012年 - 現在

      詳細を見る

  • 日本生殖免疫学会

    1999年 - 現在

      詳細を見る

  • 日本生殖医学会

    1999年 - 現在

      詳細を見る

  • 日本内分泌学会

    1998年 - 現在

      詳細を見る

  • 日本産科婦人科学会

    1994年 - 現在

      詳細を見る

  • 日本産科婦人科内視鏡学会

      詳細を見る

  • 日本婦人科腫瘍学会

    2020年5月 - 現在

  • 日本婦人科腫瘍学会

    2020年5月 - 現在

      詳細を見る

  • 日本周産期・新生児医学会

    2002年 - 現在

      詳細を見る

  • 日本エンドメトリオーシス学会

      詳細を見る

▼全件表示

委員歴

  • 日本生殖医学会   代議員  

    2018年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    日本生殖医学会

    researchmap

  • 日本産婦人科手術学会   幹事  

    2017年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    日本産婦人科手術学会

    researchmap

  • 日本産科婦人科学会   代議員  

    2017年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    日本産科婦人科学会

    researchmap

  • 中国四国産科婦人科学会   幹事  

    2012年9月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本生殖免疫学会   評議員  

    2010年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    日本生殖免疫学会

    researchmap

 

論文

  • Surgically treated genital chronic graft-versus-host disease in women: A report of three cases. 査読 国際誌

    Yasuhiko Kamada, Rie Kusumoto, Chiaki Kashino, Kotaro Kubo, Takashi Mitsui, Hisashi Masuyama

    The journal of obstetrics and gynaecology research   47 ( 11 )   4122 - 4126   2021年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Hematopoietic stem cell transplantation (HSCT) is a crucial treatment for hematological malignancy. Gonadal dysfunction occurs at an early stage after this treatment, and such patients may require hormone replacement therapy. Genital chronic graft-versus-host disease is a lesser-known complication of HSCT that begins with vulvar discomfort and dysuria and progresses to sexual dysfunction and retention of menstrual blood due to vaginal stenosis and obstruction; thus, significantly impairing the patient's quality of life. We describe three women who underwent vaginal reconstruction because of genital chronic graft-versus-host disease. We discuss the surgical techniques, including double cross plasty that were performed in each case. Surgical interventions enabled the continuation of HRT and facilitated sexual intercourse. In conclusion, gynecologists should be aware that genital chronic graft-versus-host disease can occur after HSCT, and that surgical treatment options are available to improve patients' symptoms and quality of life.

    DOI: 10.1111/jog.15005

    PubMed

    researchmap

  • Inflammation of the adipose tissue in the retroperitoneal cavity adjacent to pelvic endometriosis. 査読 国際誌

    Kotaro Kubo, Yasuhiko Kamada, Toru Hasegawa, Ai Sakamoto, Mikiya Nakatsuka, Takashi Matsumoto, Hisashi Masuyama

    The journal of obstetrics and gynaecology research   47 ( 10 )   3598 - 3606   2021年10月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    AIM: Peritoneal endometriosis is a chronic inflammatory disease particularly associated with macrophages. Of note, adipose tissues with fibrotic changes in the context of peritoneal endometriotic lesions are often observed during surgery. However, the characteristics of fibrotic adipose tissues in endometriosis are still unknown. In this study, we investigated the inflammatory status of retroperitoneal adipose tissues adjacent to pelvic endometriotic lesions. METHODS: Thirty-two patients who underwent surgical treatment were assigned to either the endometriosis (n = 16) or the control (n = 16) groups. Retroperitoneal adipose tissues around the uterus were collected from patients in both groups. Fibrosis was evaluated via Masson's trichrome staining. Macrophage infiltration, the expression of fatty acid-binding protein 4 (FABP4), and angiogenesis in the retroperitoneal adipose tissues were evaluated via immunohistochemistry. The mRNA expression levels of cytokines was also evaluated in the adipose tissues using real-time PCR. RESULTS: There was more fibrosis and angiogenesis in the adipose tissues adjacent to the endometriotic lesions with a significantly higher level of infiltration of macrophages and a predominance of the M1 type in the endometriosis group compared to the control group. In addition, FABP4 positivity in the adipose tissues of the peritoneum was significantly higher in the endometriosis group versus the control group. Moreover, the mRNA expression levels of FABP4, VEGF, and proinflammatory cytokines were also significantly higher in the endometriosis group. CONCLUSION: Altogether, our results showed that the adipose tissue adjacent to endometriotic lesions are inflamed with fibrosis and angiogenesis.

    DOI: 10.1111/jog.14958

    PubMed

    researchmap

  • 5年8ヶ月間にわたる保存的管理を行った機能性子宮を有する腟欠損の1例. 査読

    鎌田泰彦、樫野千明、久保光太郎、酒本あい、衛藤英理子、平松祐司、増山 寿

    現代産婦人科   68 ( 2 )   133 - 138   2020年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Increased plasma levels of platelet factor 4 and β-thromboglobulin in women with recurrent pregnancy loss. 査読

    Kotani S, Kamada Y, Shimizu K, Sakamoto A, Nakatsuka M, Hiramatsu Y, Masuyama H

    Acta Med Okayama   74 ( 2 )   115 - 122   2020年4月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.18926/AMO/58269

    PubMed

    researchmap

  • Treatment of premenstrual mood changes in a patient with schizophrenia using dienogest: A case report. 査読

    Kamada Y, Sakamoto A, Kotani S, Masuyama H

    J Obstet Gynaecol Res   44 ( 4 )   797 - 800   2018年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/jog.13578

    Web of Science

    researchmap

  • High expression of high-mobility group box 1 in menstrual blood: implications for endometriosis. 査読

    Shimizu K, Kamada Y, Sakamoto A, Matsuda M, Nakatsuka M and Hiramatsu Y

    Reproductive Sciences   24 ( 11 )   1532 - 1537   2017年11月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1177/1933719117692042

    Web of Science

    researchmap

  • In vitro fertilization and pregnancy management in a woman with acquired idiopathic chylous ascites 査読

    Ai Sakamoto*,Yasuhiko Kamada*,Sayoko Kotani*,Kiyoshi Yamada*,Yoshihiro Kimata*,Yuji Hiramatsu

    Journal of Obstetrics and Gynaecology Research   43 ( 11 )   1773 - 1777   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/jog.13434

    Web of Science

    researchmap

  • A regulatory role of androgen in ovarian steroidogenesis by rat granulosa cells 査読

    Toru Hasegawa,Yasuhiko Kamada,Takeshi Hosoya,Shiho Fujita,Yuki Nishiyama,Nahoko Iwata,Yuji Hiramatsu,Fumio Otsuka

    Journal of Steroid Biochemistry and Molecular Biology   172   160 - 165   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jsbmb.2017.07.002

    Web of Science

    researchmap

  • 血中エストラジオール濃度を指標にしたジエノゲストの至適投与量に関する検討. 査読

    酒本あい, 鎌田泰彦, 樫野千明, 松岡敬典, 長谷川徹, 小谷早葉子, 中塚幹也, 平松祐司

    現代産婦人科   65 ( 2 )   211 - 215   2017年

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:中国四国産科婦人科学会  

    緒言 ジェノゲスト(DNG)の一日投与量は2mgと規定されているが、治療費や副作用の問題から、減量を検討する症例はしばしば経験される。本研究では、DNGの至適投与量を、血中エストラジオール(E2)値を指標として決定することができるかどうかにつき検討した。方法 当科外来に通院中の子宮内膜症患者38例に対し、血清中E2値30-50pg/mlを目標値に定め、DNG投与量を決定した。DNG2mg投与開始後のE2を3ヵ月毎に測定し、50pg/ml以下となった時点で1mgへの減量を施行した。減量した症例では、減量後3ヵ月以降のE2値と臨床所見より、1mg継続の可否を判断した。結果 29例に1mgへの減量を行った。23例は1mgで良好な管理が得られた(A群、「1mg群」)。また不正出血などの副作用のため2mgに再増量した6例(B群)および、減量基準を満たさず減量しなかった9例(C群)を合わせて「2mg群」とした。1mg群と2mg群では、平均年齢、体重、BMIに有意差はなかった。A群とB群の比較では、減量直前のE2はA群で有意に低かった(A:19.0±12.8pg/ml B:30.1±22.0pg/ml、P=0.037)。また、減量までに要した期間は、A群で有意に短かった(A:3.0±2.9ヵ月、B:6.0±2.3ヵ月、P=0.042)。1mg/dayで使用中にCA125・CA19-9の上昇、子宮内膜症性嚢胞の増大などの臨床所見の悪化を認めた症例はなく、3例において2mg使用時に見られた更年期様症状やうつ症状が減量に伴い改善した。結論 血中E2値を指標にDNGの至適投与量が決定できる可能性が示唆された。またDNG至適投与量は年齢、体重、BMIには規定されず、減量前の血中E2値が低い症例、および、2mg投与開始後短期間で血中E2値が低下する症例において、1mgでの良好な管理が得られやすい可能性が示唆された。(著者抄録)

    researchmap

    その他リンク: https://search-tp.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2017&ichushi_jid=J05038&link_issn=&doc_id=20170612460015&doc_link_id=%2Fcv0mtrob%2F2016%2F006502%2F015%2F0211-0215%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fcv0mtrob%2F2016%2F006502%2F015%2F0211-0215%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • Opening the anterior vaginal vault : A novel approach to vaginoplasty with a modified mclndoe procedure using an artificial dermis. 査読

    Kamada Y, Sakamoto A, Tabuchi K, Matsuda M, Shimizu K, Nakatsuka M and Hiramatsu Y

    Journal of Pediatric and Adolescent Gynecology   28 ( 5 )   e119 - e122   2015年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jpag.2014.02.016

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Use of artificial dermis and recombinant basic fibroblast growth factor for creating a neovagina in a patient with Mayer-Rokitansky-Kuster-Hauser syndrome.

    Noguchi S, Nakatsuka M, Sugiyama Y, Chebib Chekir, Kamada Y and Hiramatsu Y

    Human Reproduction   19 ( 7 )   1629 - 1632   2004年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/humrep/deh254

    Web of Science

    researchmap

  • GnRH agonist-suppressed expression of nitric oxide synthases and generation of peroxynitrite in adenomyosis. 国際誌

    Y Kamada, M Nakatsuka, K Asagiri, S Noguchi, T Habara, M Takata, T Kudo

    Human reproduction (Oxford, England)   15 ( 12 )   2512 - 9   2000年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Because overproduction of nitric oxide (NO) and peroxynitrite is known to cause tissue injury, the expression of NO synthases (NOS) and generation of peroxynitrite were investigated in adenomyosis. Immunoreactivities to endothelial and inducible NOS demonstrated phase-dependent changes in normal endometrium, and in eutopic endometrium of adenomyosis. However, NOS were expressed throughout the menstrual cycle in ectopic endometrium from the majority of patients with adenomyosis. Nitrotyrosine, a footprint of peroxynitrite, was detected concomitantly with NOS protein. This suggested that high doses of NO and superoxide are produced in the ectopic endometrium, presumably by stimulation with bioactive molecules such as cytokines and growth factors. The expression of NOS and generation of peroxynitrite were markedly reduced by administration of gonadotrophin-releasing hormone agonists (GnRHa). The suppression of serum concentrations of nitrite/nitrate, stable metabolites of NO, by long-term administration of GnRHa was also demonstrated. The suppression of synthesis of NO and/or peroxynitrite may be part of both the therapeutic and adverse effects of GnRHa therapy.

    PubMed

    researchmap

  • 胎児先天性心疾患に積極的治療を望まない妊婦への多職種による介入と倫理的配慮

    衛藤 英理子, 依田 尚之, 牧 尉太, 鎌田 泰彦, 増山 寿

    女性心身医学   27 ( 2 )   172 - 176   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本女性心身医学会  

    胎児先天性心疾患の妊婦への多職種による介入と、倫理的配慮を2例(26歳初産婦、35歳3回経産婦)報告した。26歳の妊婦は長期の不妊治療を経ての妊娠であり、夫婦双方の両親が健在であった。35歳の妊婦は夫婦の希望で4人目を自然妊娠し、上の子どもは入学を控え、夫婦の両親は遠方在住で持病があった。26歳の妊婦は心疾患への積極的治療を選択し、地域保健師、医療ソーシャルワーカーとも連携しながら分娩の日を迎え、父親の愛着形成、両親の受け入れも良好であった。35歳の妊婦は「家族のサポートはなく、この子にかかりきりになれない。経済的不安もあり手術は望まない」と心疾患への治療を拒否していた。多職種からの情報提供を繰り返し行ったが、治療拒否の意思は変わらなかった。妊娠37週に分娩となり、生後2日間、児が永眠するまで母児同室を行い、家族で看取った。方針を一律に定めることは難しく、議論を重ねていくことが重要と考えられた。

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/default/link?pub_year=2022&ichushi_jid=J03327&link_issn=&doc_id=20221206110006&doc_link_id=10.18977%2Fjspog.27.2_172&url=https%3A%2F%2Fdoi.org%2F10.18977%2Fjspog.27.2_172&type=J-STAGE&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00007_2.gif

  • Barbed sutureによる2層連続縫合は帝王切開による子宮創の菲薄化を予防する

    牧 尉太, 三苫 智裕, 樫野 千明, 依田 尚之, 光井 崇, 衛藤 英理子, 中村 圭一郎, 鎌田 泰彦, 増山 寿

    日本女性医学学会雑誌   30 ( 1 )   112 - 112   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本女性医学学会  

    researchmap

  • 産官学協働の地域モデルと高齢女性へのホルモン補充療法を用いた臨床研究がもたらす意義

    三苫 智裕, 牧 尉太, 谷 和祐, 樫野 千明, 依田 尚之, 光井 崇, 鎌田 泰彦, 中村 圭一郎, 増山 寿

    日本女性医学学会雑誌   30 ( 1 )   158 - 158   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本女性医学学会  

    researchmap

  • リユースのバイポーラ,VIO🄬3 招待

    鎌田泰彦

    産婦人科手術   33   114 - 114   2022年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者  

    researchmap

  • 抗凝固療法中に下肢静脈血栓症を発症した抗リン脂質抗体症候群合併妊娠の一例

    大石 恵一, 久保 光太郎, 楠元 理恵, 樫野 千明, 光井 崇, 衛藤 英理子, 早田 桂, 鎌田 泰彦, 中塚 幹也, 増山 寿

    現代産婦人科   70 ( 2 )   289 - 292   2022年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国四国産科婦人科学会  

    【緒言】抗リン脂質抗体症候群(APS)は、抗リン脂質抗体に関連して起こる動静脈血栓症あるいは習慣性流産・子宮内胎児死亡などの妊娠合併症を主症状とし不妊・不育の原因ともなる全身性自己免疫疾患である。今回APS合併で標準的な抗凝固療法を行っていたにもかかわらず下肢静脈血栓症を生じた一例を報告する。【症例】31歳、4妊1産。第1子は常位胎盤早期剥離で緊急帝王切開術の既往あり。第2子は妊娠22週に子宮内胎児死亡となったため、精査のため当院の不育症外来を受診した。精査にて2回ループスアンチコアグラント陽性でありAPSと診断した。第3子は低用量アスピリン内服しながら自然妊娠成立し妊娠判明時より未分画ヘパリン自己注射を開始したが、妊娠7週で稽留流産となった。第4子も同様に低用量アスピリン内服しながら自然妊娠成立。妊娠判明時より未分画ヘパリンを自己注射していたが、妊娠9週突然の左下肢腫脹・変色、歩行時の痺れ、息切れを自覚し外来受診した。血液検査でDダイマー高値を認め、超音波検査で左大腿静脈から下腿静脈内まで連続する下肢静脈血栓が指摘された。入院し未分画ヘパリン持続静注を開始した。APTTの値を参考に未分画ヘパリンを22500単位/日自己注射に調整し退院した。その後自覚症状は消失しDダイマー低下し、下肢血栓も縮小した。妊娠38週4日で選択帝王切開術を行った。胎盤病理ではフィブリン沈着は軽度で小梗塞巣を認めるのみであった。術後はヘパリン持続点滴からワルファリン内服に切り替えて術後10日目に退院した。【結論】標準的な抗凝固療法を行っていたにもかかわらず妊娠中に深部静脈血栓を発症したAPS合併妊娠例を経験した。血栓性素因がある患者は、抗凝固療法を行っていても血栓症の発症に注意する必要がある。(著者抄録)

    researchmap

  • 当院での遺伝性乳癌卵巣癌症候群(HBOC)に対するリスク低減卵管卵巣摘出術(RRSO)の現状

    久保 光太郎, 入江 恭平, 岡本 和浩, 松岡 敬典, 依田 尚之, 小川 千加子, 鎌田 泰彦, 中村 圭一郎, 増山 寿

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   37 ( Suppl.I )   337 - 337   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    researchmap

  • Involvement of BMP-15 in glucocorticoid actions on ovarian steroidogenesis by rat granulosa cells. 査読 国際誌

    Chiaki Kashino, Toru Hasegawa, Yasuhiro Nakano, Nahoko Iwata, Koichiro Yamamoto, Yasuhiko Kamada, Hisashi Masuyama, Fumio Otsuka

    Biochemical and biophysical research communications   559   56 - 61   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    To elucidate the impact of glucocorticoids on ovarian steroidogenesis and its molecular mechanism by focusing on bone morphogenetic proteins (BMPs), we examined the effect of dexamethasone (Dex) on estradiol and progesterone synthesis by using primary culture of rat granulosa cells. It was revealed that Dex treatment dose-dependently decreased estradiol production but increased progesterone production induced by follicle-stimulating hormone (FSH) by granulosa cells. In accordance with the effects of Dex on estradiol synthesis, Dex suppressed P450arom mRNA expression and cAMP synthesis induced by FSH. Dex treatment in turn enhanced basal as well as FSH-induced levels of mRNAs encoding the enzymes for progesterone synthesis including P450scc and 3βHSD but not StAR and 20αHSD. Of note, Dex treatment significantly upregulated transcription of the BMP target gene Id-1 and Smad1/5/9 phosphorylation in the presence of BMP-15 among the key ovarian BMP ligands. It was also found that Dex treatment increased the expression level of BMP type-I receptor ALK-6 among the type-I and -II receptors for BMP-15. Inhibitory Smad6/7 expression was not affected by Dex treatment. On the other hand, BMP-15 treatment upregulated glucocorticoid receptor (GR) expression in granulosa cells. Collectively, it was revealed that glucocorticoids elicit differential effects on ovarian steroidogenesis, in which GR and BMP-15 actions are mutually enhanced in granulosa cells.

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2021.04.085

    PubMed

    researchmap

  • RRSO(リスク低減卵管卵巣摘出術)

    寺尾泰久, 鎌田泰彦, 金尾祐之, 近藤英治, 田中京子, 三上幹男

    産婦人科手術   ( 32 )   2021年

     詳細を見る

  • 膀胱子宮窩の強固な癒着に対し、腹腔鏡下子宮腟上部切断術後に後腟壁側からの逆行性アプローチにて頸部摘出を行った一例

    入江 恭平, 岡本 和浩, 谷川 真奈美, 中務 日出輝, 鎌田 泰彦, 片山 隆章

    現代産婦人科   69 ( 1 )   157 - 160   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中国四国産科婦人科学会  

    腹腔鏡下子宮全摘出術(total laparoscopic hysterectomy;TLH)において、子宮内膜症等によるダグラス窩の高度癒着症例に対する逆行性子宮全摘出術は文献で目にする機会も多く有用な術式として馴染み深くなってきているが、膀胱子宮窩の高度癒着を認めた場合、通常の前腟壁切開からアプローチする子宮全摘出術は困難である。今回我々は既往手術が原因と思われる膀胱子宮窩の高度癒着を認めた症例に対し、腹腔鏡下に子宮腟上部切断術を行い、術中二期的に後腟壁からのアプローチによる逆行性子宮頸部摘出術を行った症例を経験したので、文献的考察を踏まえて報告する。症例は46歳、2妊1産。診断は多発子宮筋腫、過多月経および月経困難症を伴っており手術適応と判断した。帝王切開術および帝王切開術後の子宮筋層の縫合不全による再手術の既往を有していた。内診にて膀胱子宮窩に高度癒着が疑われるもTLHは可能と判断し、手術を行った。膀胱子宮窩の高度癒着にて膀胱子宮窩の剥離が困難であり、上記手順にて子宮摘出を行った。ダグラス窩の癒着がなく、膀胱子宮窩の癒着が高度である場合、後腟壁からのアプローチによる逆行性子宮全摘出を行える可能性はあるが、前腟壁切除に至る過程で子宮腟部を反転させる必要があり、子宮体部を限られた膀胱子宮窩のスペースに持ち上げるのは困難と思われる。子宮腟上部切断術を行うことで、子宮頸部のみが残存する状態となれば、スペースの問題が解決されるため、後腟壁からの逆行性子宮頸部摘出が容易となる。これまでに同様の術式の報告例はみられず、膀胱子宮窩、子宮前壁側のみの強固な癒着症例に対し、子宮腟上部切断術に引き続き後腟壁側からのアプローチによる逆行性子宮頸部摘出術はTLHを完遂する上での有用な方法と考えられた。(著者抄録)

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/default/link?pub_year=2020&ichushi_jid=J05038&link_issn=&doc_id=20201214470028&doc_link_id=%2Fcv0mtrob%2F2020%2F006901%2F028%2F0157-0160%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fcv0mtrob%2F2020%2F006901%2F028%2F0157-0160%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • 「子宮腺筋症手術」に関するアンケート調査 全国調査(2016-2018年) 招待

    鎌田 泰彦, 金尾 祐之, 近藤 英治, 田中 京子, 寺尾 泰久, 三上 幹男, 平松 祐司, 日本産婦人科手術学会編集委員会

    産婦人科手術   31 ( 31 )   101 - 105   2020年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:(株)メジカルビュー社  

    日本産婦人科手術学会の会員が所属する全国421病院を対象とし、2016〜2018年における子宮腺筋症手術の実施状況について、手術の様式別に調査した。手術の様式は、結節状または嚢胞状の子宮腺筋症に対する手術(以下「限局性」)と、びまん性の子宮腺筋症に対する手術に大別し、後者については、前後壁のいずれかが正常筋層の場合(「びまん性」)と、前後壁とも子宮腺筋症の場合(「全周性」)に細分類した。164施設から回答が得られ、子宮腺筋症手術の施行経験が「ある」と答えたのは61施設(37%)であった。2016〜2018年の3年間に「限局性」は42施設(26%)で計552例に施行され、うち開腹術が511例(93%)であった。「びまん性」は3年間に37施設(23%)で計320例に施行され、うち開腹術が295例(92%)であった。「全周性」は3年間に10施設(6%)で計170例に施行され、うち開腹術が169例(99%)であった。

    researchmap

  • 当院の不育症患者に対するステロイド治療の検討. 査読

    久保光太郎、鎌田泰彦、樫野千明、中塚幹也、増山 寿

    現代産婦人科   68 ( 2 )   201 - 205   2020年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:中国四国産科婦人科学会  

    【緒言】抗リン脂質抗体症候群など不育症の治療法として、現在は低用量アスピリンとヘパリンカルシウムの併用療法が主流となっている。しかしながら抗凝固療法だけでは流産を反復する難治性の症例も存在する。当院で施行している不育症患者に対するステロイド治療につき検討する。【対象】2008年4月から2018年12月までに当院不育症外来を受診し、妊娠中にプレドニゾロンの投与を行った60症例について倫理委員会の承認のもと後方視的に検討した。患者の背景、スクリーニング検査で施行した不育症リスク因子の検査、妊娠が成立した場合の妊娠予後や妊娠中の合併症、流産した場合の染色体異常の有無につき検討した。【結果】症例の年齢は36.7±4.0(mean±SD)歳、妊娠回数4.1±2.4回、流産回数3.6±2.5回、生児の数は0.30±0.5人であった。生化学妊娠は妊娠回数から除外した。妊娠予後として、妊娠経過が判明した51症例のうち、34症例は生児を得られた。17症例は流産となり、そのうち6症例には染色体異常を認めた。染色体異常を除いた全体の生児を得た率としては75.6%であった。また当院では治療方針としてのステロイドの内服量を妊娠前に決定しているが、プレドニゾロンの内服量として5mgと10mg、20mgの症例が存在した。それぞれの染色体異常による流産を除いた生児獲得率としては81.8%、71.4%、75.0%となった。全体として、1例に早産を認め、6例に妊娠糖尿病を認めた。【結語】抗凝固療法のみでは生児を得られていなかった症例においても、副腎皮質ステロイドを併用することで生児を得られており、不育症の患者に対するステロイド治療の有用性が示された。易感染性による切迫早産や、耐糖能異常などのリスクに注意して投与することが必要であるが、通常の治療法では流産を反復する難治性の症例などについては治療のステップアップとしてステロイド治療を提示することが可能と考えられる。(著者抄録)

    researchmap

  • Macromolecules detected in highly increased serum luteinizing hormone.

    Ogura-Ochi K, Itoshima K, Kamada Y, Otsuka F

    J Endocrinol Invest   43 ( 6 )   865 - 866   2020年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • GDM妊婦の産後フォローアップ対策がもたらす影響とフォローの弊害に関する検討 査読

    牧 尉太, 光井 崇, 鎌田 泰彦, 増山 寿

    日本女性医学学会雑誌   27 ( 1 )   136 - 136   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本女性医学学会  

    researchmap

  • Interaction between orexin A and bone morphogenetic protein system on progesterone biosynthesis by rat granulosa cells. 査読 国際誌

    Fujita S, Hasegawa T, Nishiyama Y, Fujisawa S, Nakano Y, Nada T, Iwata N, Kamada Y, Masuyama H, Otsuka F

    J Steroid Biochem Mol Biol   181   73 - 79   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jsbmb.2018.03.004

    PubMed

    researchmap

  • 生殖補助医療にて妊娠、生児を得たリベド血管症の1例.

    角南華子、小谷早葉子、長谷川徹、酒本あい、鎌田泰彦、中塚幹也、平松祐司、増山 寿

    産婦人科の実際   67 ( 5 )   585 - 589   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Slow fetal heart rate before miscarriage in the early first trimester predicts fetal aneuploidy in women with recurrent pregnancy loss. 査読

    Sakamoto A, Kamada Y, Kubo K, Hasegawa T, Kotani S, Nakatsuka M, Hiramatsu Y

    Acta Med Okayama   72 ( 1 )   61 - 66   2018年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    researchmap

  • 卵巣顆粒膜細胞のステロイド産生に及ぼすアンドロゲン・IGF-I・BMPの影響

    長谷川 徹, 鎌田 泰彦, 細谷 武史, 藤田 志保, 西山 悠紀, 岩田 菜穂子, 平松 祐司, 大塚 文男

    日本内分泌学会雑誌   92 ( 3 )   795 - 795   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • Increased anti-HSP60 and anti-HSP70 antibodies in women with unexplained recurrent pregnancy loss 査読

    Miwa Matsuda,Aiko Sasaki ,Keiko Shimizu,Yasuhiko Kamada*,Soichi Noguchi,Yuji Hiramatsu,Mikiya Nakatsuka*

    Acta Medica Okayama   71 ( 3 )   201 - 208   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • 小児悪性腫瘍の化学療法後. 招待

    鎌田泰彦

    日本産科婦人科学会雑誌   69 ( 9 )   1748 - 1752   2017年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

    researchmap

  • 子宮内膜癌再発に対する妊孕性温存治療後、生殖補助医療で妊娠し生児を得た一例.

    矢野肇子, 酒本あい, 安藤まり, 樫野千明, 松岡敬典, 長谷川徹, 早田 桂, 小谷早葉子, 楠本知行, 鎌田泰彦, 中村圭一郎, 関 典子, 増山 寿, 中塚幹也, 平松祐司

    現代産婦人科   65 ( 2 )   217 - 221   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:中国四国産科婦人科学会  

    近年40歳以下の若年子宮内膜癌患者は増加しており、その妊孕性温存が注目されている。我々は子宮内膜癌IA期発症後にmedroxyprogesterone acetate(MPA)による高用量黄体ホルモン療法後の再発に対し再度MPA療法を行い、生殖補助医療により生児を得た症例を経験したので報告する。症例は32歳女性既婚、未経妊。不正性器出血を主訴に前医を受診した。子宮内膜組織診でendometrioid adenocarcinoma、Grade 1と診断され、当科紹介となった。当院での精査で、子宮内膜癌IA期相当と診断、妊孕性温存希望のため、MPA療法を6ヵ月間行った。子宮内膜組織診で悪性所見の消失を確認後、妊娠を試みるも妊娠成立せず、初回治療から3年2ヵ月後に組織診断でendometrioid adenocarcinomaの再発が指摘された。依然挙児希望は強く、リスクを十分に説明した上で再度MPA療法を6ヵ月間行った。子宮内膜組織診で悪性所見の消失を確認し、不妊治療を再開した。生殖補助医療を選択し、GnRHアンタゴニスト法で14個の卵子を採取し体外受精した。受精後6日目に胚盤胞まで達した3AA胚1個を凍結した。子宮内膜組織診で陰性を確認後、ホルモン補充周期で凍結融解胚移植を行い、妊娠成立した。妊娠経過は順調で、妊娠40週4日に胎児機能不全の適応で帝王切開術を施行した。MPA療法は治療後1〜3年以内に再発する症例が多く、寛解後早期の不妊治療開始が推奨され、体外受精により妊娠する症例が多い。本症例のように子宮内膜癌再発後にMPA療法と生殖補助医療を行い、生児を得た症例の報告は散見されるが、本邦のガイドラインでは推奨されていないため、十分な説明と同意のもとに慎重に行われるべきである。(著者抄録)

    researchmap

    その他リンク: https://search-tp.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2017&ichushi_jid=J05038&link_issn=&doc_id=20170612460016&doc_link_id=%2Fcv0mtrob%2F2016%2F006502%2F016%2F0217-0221%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fcv0mtrob%2F2016%2F006502%2F016%2F0217-0221%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • Pregnancy complications and glucose intolerance in women with polycystic ovary syndrome. 査読

    Sawada M, Masuyama H, Hayata K, Kamada Y, Nakamura K and Hiramatsu Y

    Endocrine Journal   62 ( 11 )   1017 - 1023   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1507/endocrj.EJ15-0364

    Web of Science

    researchmap

  • Altered autonomic nervous system activity in women with unexplained recurrent pregnancy loss. 査読

    Kataoka K, Tomiya Y, Sakamoto A, Kamada Y, Hiramatsu Y and Nakatsuka M

    The Journal of Obstetrics and Gynecology Research   41 ( 6 )   912 - 918   2015年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/jog.12653

    Web of Science

    researchmap

  • 「第3者卵子提供」と「子どもが出自を知る権利」への意識ー産婦人科医療スタッフへの全国調査からー.

    酒本あい, 井上理恵, 岩井智子, 鎌田泰彦, 平松祐司, 中塚幹也

    産婦人科の実際   64 ( 10 )   1317 - 1323   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:金原出版  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2015407185

  • 中高年子宮内膜症患者の血管機能. 招待

    鎌田泰彦

    産婦人科の実際 女性ヘルスケア集中講義!次世代の女性医学の可能性を求めて   64 ( 11(臨時増刊号) )   202 - 208   2015年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者  

    researchmap

  • 当科における外来子宮鏡検査に関する検討. 査読

    松岡敬典, 鎌田泰彦, 長谷川徹, 安藤まり, 依田尚之, 岡本和浩, 樫野千明, 西條昌之, 谷 和祐, 久保光太郎, 酒本あい, 松田美和, 小谷早葉子, 清水恵子, 中塚幹也, 平松祐司

    現代産婦人科   63 ( 2 )   299 - 303   2015年

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:中国四国産科婦人科学会  

    【目的】当科外来で施行する径3.8mmの子宮ファイバースコープによる検査(HFS)に関して、特に腹腔鏡下手術前に施行する有用性につき後方視的に検討した。【方法】不妊症や不育症、月経異常などの精査のため当科を受診した患者のうち、111例に説明と同意のもとにHFSを月経終了直後に施行した。そしてHFSの検査結果と患者の診療情報との関連につき解析を行った。【成績】HFS施行患者の年齢は35.0±5.0歳(mean±SD)で、うち未産婦が89例(80.2%)であった。主訴は、過多月経34例(30.6%)、不妊69例(62.2%)、反復流産35例(31.5%)など(重複有)であった。なお前医で子宮腔内病変を疑われ、当科を受診したのは65例(58.6%)であった。HFS結果は、異常なし38例(34.2%)、粘膜下筋腫24例(21.6%)、子宮内膜ポリープ33例(29.7%)、アッシャーマン症候群(子宮腔癒着症)15例(13.5%)など(重複有)であった。HFS前に超音波画像診断は全例に施行されており、感度80.8%、特異度57.9%で、14例(12.6%)はHFSでのみ異常を認めた。子宮卵管造影法は52例で同時期に施行されていたが、感度50.0%、特異度83.3%であり、17例(32.7%)はHFSでのみ異常を認めた。さらに111例中、腹腔鏡下手術を予定していた42例にHFSを施行したところ、新たな子宮腔内病変が判明したため、5例に対して子宮鏡下手術が追加された。HFSの合併症は、検査後の強い気分不良2例、検査継続困難な疼痛1例であり、子宮穿孔等の重篤な合併症はなかった。【結論】HFSは頸管拡張などの前処置が不要で、疼痛などの患者負担も少ない。そしてHFS施行により初めて得られる情報も多く、特に腹腔鏡下手術を予定する不妊症症例では術前に施行する意義の高い検査と考えられた。(著者抄録)

    researchmap

    その他リンク: https://search-tp.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2015&ichushi_jid=J05038&link_issn=&doc_id=20150709460024&doc_link_id=%2Fcv0mtrob%2F2014%2F006302%2F024%2F0299-0303%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fcv0mtrob%2F2014%2F006302%2F024%2F0299-0303%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • 子宮内膜症患者の血管機能.

    鎌田泰彦

    日本女性医学学会雑誌   22 ( 2 )   196 - 199   2015年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 子宮筋腫ー多様化した子宮温存療法【子宮温存療法の現況】子宮筋腫核出術ー開腹術.

    平松祐司, 鎌田泰彦, 早田 桂

    臨床婦人科産科   68 ( 2 )   209 - 214   2014年

     詳細を見る

  • 血液悪性腫瘍患者に対して妊孕能温存を目的とした卵巣凍結保存を施行した一例.

    樫野千明, 酒本あい, 安藤まり, 依田尚之, 岡本和浩, 西條昌之, 谷 和祐, 松岡敬典, 久保光太郎, 長谷川徹, 小谷早葉子, 松田美和, 鎌田泰彦, 中塚幹也, 平松祐司

    現代産婦人科   63 ( 1 )   111 - 115   2014年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本産科婦人科学会中国四国合同地方部会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2015075867

  • 性同一性障害のホルモン療法 MTF当事者へのホルモン療法.

    鎌田泰彦

    産婦人科の実際   62 ( 13 )   2111 - 2116   2013年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:金原出版  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2014106777

  • Altered arterial stiffness in male-to-female transsexuals undergoing hormonal treatment. 査読

    Sharula, Chekir C, Emi Y, Arai F, Kikuchi Y, Sasaki A, Matsuda M, Shimizu K, Tabuchi K, Kamada Y, Hiramatsu Y and Nakatsuka M

    The Journal of Obstetrics and Gynaecology Research   38 ( 6 )   932 - 940   2012年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1447-0756.2011.01815.x

    Web of Science

    researchmap

  • モーニングセミナー(よくわかるシリーズ) 1.よくわかる月経前症候群の診断と治療.

    鎌田泰彦

    日本産科婦人科学会雑誌   64 ( 9 )   N117-N121   2012年

     詳細を見る

  • ホルモン欠落症状・ホルモン療法をやめるとき.

    鎌田泰彦

    GID(性同一性障害)学会雑誌   5 ( 1 )   11 - 14   2012年

     詳細を見る

  • 性同一性障害当事者が、生殖医療技術、特別養子縁組で子どもを持つことへの肯定感.

    村上優子, 田淵和宏, 酒本あい, 松田美和, 清水恵子, 鎌田泰彦, 新井富士美, 平松祐司, 中塚幹也

    GID(性同一性障害)学会雑誌   5 ( 1 )   31 - 37   2012年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • PCOS合併妊娠の耐糖能異常と周産期予後.

    澤田麻里, 増山 寿, 鎌田泰彦, 松田美和, 清水恵子, 瀬川友功, 平松祐司, 中塚幹也

    日本産科婦人科栄養・代謝研究会誌   18   51 - 52   2012年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 子宮内膜症における血管障害:血圧脈波での検討.

    酒本あい, 中塚幹也, 田淵和宏, 莎如拉, 松田美和, 清水恵子, 鎌田泰彦, 平松祐司

    日本エンドメトリオーシス学会雑誌   33   181 - 184   2012年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Increased arterial stiffness in mildly-hypertensive women with polycystic ovary syndrome. 査読

    Sasaki A, Emi Y, Matsuda M, Sharula, Kamada Y, Chekir C, Hiramatsu Y and Nakatsuka M

    The Journal of Obstetrics and Gynaecology Research   37 ( 5 )   402 - 411   2011年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1447-0756.2010.01375.x

    Web of Science

    researchmap

  • 性別違和感のある子どもに関する文部科学省通知の認知度と学校での対応への意識.

    岡崎倫子, 菊池由加子, 新井富士美, 清水恵子, 松田美和, 田淵和宏, 鎌田泰彦, 中塚幹也

    GID(性同一性障害)学会雑誌   4 ( 1 )   63 - 65   2011年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 腹腔鏡下手術後の仙骨子宮靱帯上に発生した子宮内膜症性嚢胞の1例. 査読

    鎌田泰彦, 菊池由加子, 田淵和宏, 莎如拉, 松田美和, 小谷早葉子, 清水恵子, 中塚幹也, 児玉順一, 平松祐司

    現代産婦人科   60 ( 1 )   75 - 79   2011年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 不育症の診断と治療のポイントとコツ.

    鎌田泰彦

    Kagawa J Obstet Gynecol   13 ( 1 )   19 - 26   2011年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本産科婦人科学会香川地方部会  

    CiNii Article

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2012168900

  • 更年期症候群に対するホルモン補充療法の実際.

    鎌田泰彦

    岡山県病院薬剤師会 会報   51 ( 2 )   3 - 5   2010年

     詳細を見る

  • 基礎体温が二相性を呈した異所性妊娠の二例.

    小谷早葉子, 鎌田泰彦, 莎如拉, 松田美和, シェキル シェビブ, 中塚幹也, 澤田 聡, 平松祐司

    現代産婦人科   58 ( 2 )   265 - 269   2010年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 当院におけるGnRHアゴニスト漸減療法(draw-back)の検討.

    鎌田泰彦, 田淵和宏, 菊池由加子, 莎如拉, 松田美和, 小谷早葉子, 清水恵子, シェキル シェビブ, 中塚幹也, 平松祐司

    現代産婦人科   58 ( 2 )   271 - 275   2010年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 過多月経を訴えたら.

    平松祐司, 鎌田泰彦

    月刊レジデント   3 ( 1 )   49 - 55   2010年

     詳細を見る

  • Effects of growth hormone reduction in a patient with polycystic ovary syndrome complicated with acromegaly.

    Goto J, Otsuka F, Inagaki K, Tsukamoto N, Suzuki J, Miyoshi T, Ogura T, Kamada Y and Makino H

    Endocrine Journal   56 ( 1 )   157 - 160   2009年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1507/endocrj.K08E-215

    Web of Science

    researchmap

  • 子宮頸管妊娠の臨床的検討

    井上誠司, 清水恵子, 住田由美, 瀬川友功, 鎌田泰彦, 野口聡一, 増山 寿, 平松祐司

    産科と婦人科   76 ( 3 )   2009年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 子宮卵管造影法で疎通性を認めた卵管の腹腔鏡による検討

    鎌田泰彦, 菊池由加子, 田淵和宏, 小谷早葉子, 清水恵子, 野口聡一, 中塚幹也, 平松祐司

    現代産婦人科   58 ( 1 )   77 - 81   2009年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本産科婦人科学会中国四国合同地方部会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2010022359

  • 子宮内膜症と低用量ピル ー副効用から適応へー

    鎌田泰彦

    岡山県病院薬剤師会 会報   50 ( 1 )   2009年

     詳細を見る

  • 月経前症候群の診断と治療

    鎌田泰彦, 平松祐司

    産婦人科治療   98 ( 増 )   2009年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者  

    researchmap

  • Adverse effects of advanced glycation end products on embryonal development.

    Lin Hao, Noguchi S, Kamada Y, Sasaki A, Matsuda M,Shimizu K, Hiramatsu Yand Nakatsuka M

    Acta Med Okayama   62 ( 2 )   93 - 99   2008年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.18926/AMO/30960

    Web of Science

    researchmap

  • 抗リン脂質抗体陽性不育症における胎盤の厚さの推移と特徴的な胎盤血腫像

    豊嶋 英理子, 佐々木 愛子, 安達 美和, 清水 恵子, かく 林, 鎌田 泰彦, 野口 聡一, 平松 祐司, 中塚 幹也

    日本生殖医学会雑誌   53 ( 1-2 )   43 - 44   2008年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本生殖医学会  

    researchmap

  • 低用量経口避妊薬の使用に関するガイドライン

    鎌田 泰彦, 平松 祐司

    岡山醫學會雜誌   119 ( 3 )   315 - 317   2008年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:岡山医学会  

    DOI: 10.4044/joma.119.315

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/13227

  • 子宮内膜症・腺筋症の疼痛機序における5-HT(セロトニン)系の関与.

    鎌田泰彦, 清水恵子, 安達美和, Hao Lin, 佐々木愛子, 野口聡一, 中塚幹也, 平松祐司

    エンドメトリオーシス研究会会誌   29   57 - 62   2008年

     詳細を見る

  • 妊娠初期に不明熱やReversible posterior leukoencephalopathy syndromeを合併する不育症の1症例

    清水恵子, 野口聡一, 中塚幹也, 安達美和, 佐々木愛子, 鎌田泰彦, 高本憲男, 平松祐司

    日本産婦人科栄養・代謝研究会誌   14 ( 1 )   44 - 46   2008年

     詳細を見る

  • やせ女性の栄養代謝学的問題点とその管理思春期から妊娠前.

    鎌田泰彦, 平松祐司

    産婦人科の実際   57 ( 8 )   1239 - 1246   2008年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:金原出版  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2008318676

  • 「PMSケア広がる」 投薬で症状を緩和専門の医療機関も ーじっくり話聞くー.

    鎌田泰彦

    日本経済新聞   平成20年8月31日掲載   2008年

     詳細を見る

  • ハイリスクの胎盤ポリープの取り扱い:子宮内腔形態異常に伴う胎盤ポリープの2症例.

    清水恵子, 中塚幹也, 野口聡一, 鎌田泰彦, 佐々木愛子, 安達美和, 平松祐司

    産婦人科の実際   57 ( 2 )   305 - 311   2008年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:金原出版  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2008137203

  • 帝王切開手術法 前置癒着胎盤の帝王切開と子宮全摘術.

    平松祐司, 守屋聡子, 鎌田泰彦, 高本憲男

    産婦人科の実際   57 ( 6 )   977 - 982   2008年

     詳細を見る

  • 正常子宮内妊娠を伴った子宮頚管妊娠の1例および当科における子宮頚管妊娠11例の検討.

    野口聡一, 佐々木愛子, 鎌田泰彦, 清水恵子, 松田美和, 平松祐司, 中塚幹也

    現代産婦人科   57 ( 1 )   13 - 18   2008年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本産科婦人科学会中国四国合同地方部会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2009005747

  • 反復帝王切開術後の瘢痕部妊娠から胎盤ポリープを発症した1症例

    佐々木愛子, 中塚幹也, 野口聡一, 鎌田泰彦, 清水恵子, 安達美和, 平松祐司

    現代産婦人科   56 ( 1 )   127 - 132   2007年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本産科婦人科学会中国四国合同地方部会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2008031092

  • 産婦人科外来ベストナビゲーション-ここが聞きたい105例の対処と処方 Ⅱ内分泌【過多月経】過多月経を訴える40歳代の経産婦です。鉄欠乏性貧血と手拳大に発育した子宮腺筋症を認めます。手術の時期は4か月後に決定しました。

    鎌田泰彦

    臨床婦人科産科   61 ( 4 )   445 - 447   2007年

     詳細を見る

  • 産婦人科外来ベストナビゲーション-ここが聞きたい105例の対処と処方 Ⅱ内分泌【過多月経】2年前から月経量が増加して、最近は月経2日目に鶏卵大の凝血塊が認められるようになった40歳代の経産婦です。最近階段の昇降で動悸や息ぎれがみられます。

    鎌田泰彦

    臨床婦人科産科   61 ( 4 )   449 - 451   2007年

     詳細を見る

  • 妊娠中期より瘢痕部菲薄化を起こした既往帝王切開妊婦の2症例

    石濱陽子, 中塚幹也, 佐々木愛子, 松尾 環, 安達美和, Lin Hao, 鎌田泰彦, 野口聡一, 平松祐司

    産婦人科の実際   56 ( 3 )   521 - 526   2007年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:金原出版  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2007165868

  • 正常子宮内膜および子宮腺筋症子宮内膜における5-HT2A受容体の発現

    鎌田泰彦, 清水恵子, 安達美和, ハオリン, 佐々木愛子, 野口聡一, 中塚幹也, 平松祐司

    エンドメトリオーシス研究会会誌   28   97 - 100   2007年

     詳細を見る

  • Accumulation of advanced glycation end products in women with preeclampsia: Possible involvement of placental oxidative and nitrative stress.

    Chekir C, Nakatsuka M, Noguchi S, Konishi H, Kamada Y, Sasaki A, Hao L and Hiramatsu Y

    Placenta   27 ( 2-3 )   225 - 233   2006年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.placenta.2005.02.016

    Web of Science

    researchmap

  • 子宮腺筋症におけるサイクリン依存症キナーゼ(CDK)インヒビターp27Kip1の発現と,GnRHアゴニスト(GnRHa)治療の影響に関する検討.

    鎌田泰彦, 中塚幹也, 野口聡一, Chekir Chebib, 佐々木愛子, Hao Lin, 安達美和, 平松祐司

    エンドメトリオーシス研究会会誌   2006年

     詳細を見る

  • Tetrahydrobiopterin depletion and ubiquitylation of neuronal nitric oxide synthase .

    Kamada Y, Gary j. Jenkins, Miranda Lau, Anwar Y.Dunbar, Ezra R.Lowe and Yoichi Osawa

    Molecular Brain Research   142 ( 1 )   19 - 27   2005年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.molbrainres.2005.09.003

    Web of Science

    researchmap

  • Impaired uterine perfusion associated with metabolic disorders in women with polycystic ovary syndrome.

    Chebib Chekir, Nakatsuka M, Kamada Y, Noguchi S, Sasaki A and Hiramatsu Y

    Acta Obstetricia et Gynecologica Scandinavica   84 ( 2 )   189 - 195   2005年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.0001-6349.2005.00678.x

    Web of Science

    researchmap

  • 子宮腺筋症異所性子宮内膜におけるIKBのリン酸化とGnRHアゴニスト治療の影響.

    鎌田泰彦, 中塚幹也, 野口聡一, Chekir Chebib, 佐々木愛子, Hao Lin, 平松祐司

    エンドメトリオーシス研究会会誌   2005年

     詳細を見る

  • 多嚢胞性卵巣症候群における脂質代謝異常、インスリン抵抗性と子宮動脈血管抵抗.

    中塚幹也, Chekir Chebib, 鎌田泰彦, 佐々木愛子, ハオ リン, 野口聡一, 平松祐司

    産婦人科の実際   54 ( 10 )   1621 - 1626   2005年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:金原出版  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2006063182

  • 妊娠高血圧腎症とadvanced glycation end products (AGEs) .

    中塚幹也, Chebib Chekir, 小西秀樹, 佐々木愛子, 鎌田泰彦, 野口聡一, 平松祐司

    産婦人科の実際   54 ( 3 )   493 - 497   2005年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:金原出版  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2005137332

  • GnRH agonist療法による子宮内膜症症例の子宮動脈血管抵抗の改善.

    中塚幹也, 松尾 環, 野口聡一, 鎌田泰彦, 安達美和, 佐々木愛子, Chebib Chekir, ハオ リン, 平松祐司

    産婦人科の実際   54 ( 4 )   671 - 675   2005年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:金原出版  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2005204058

  • 不育症とその原因.

    野口聡一, 中塚幹也, 鎌田泰彦, 佐々木愛子, シェキルシェビブ, 平松祐司

    産婦人科治療   91,2,120-126 ( 2 )   120 - 126   2005年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:永井書店  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2005256346

  • 不育症妊婦に対するヘパリン療法と骨量変化.

    野口聡一, 中塚幹也, 鎌田泰彦, 佐々木愛子, 平松祐司, 大井伸子

    産婦人科の実際   54,4,617-623 ( 4 )   617 - 623   2005年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:金原出版  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2005164703

  • 海外文献から-エチニルエストラジオール20μgを含有する2種類の低用量ピルの生理的作用、服用中のQOLおよび顔面のacneに対する検討-.

    鎌田泰彦

    産婦人科の実際   54,6,924   2005年

     詳細を見る

  • Ubiquitination and degradation of neuronal nitric-oxide synthase in vitro: dimer stabilization protects the enzyme from proteolysis. 国際誌

    Anwar Y Dunbar, Yasuhiko Kamada, Gary J Jenkins, Ezra R Lowe, Scott S Billecke, Yoichi Osawa

    Molecular pharmacology   66 ( 4 )   964 - 9   2004年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    It is established that neuronal NO synthase (nNOS) is ubiquitinated and proteasomally degraded. The metabolism-based inactivation of nNOS and the inhibition of heat shock protein 90 (hsp90)-based chaperones, which are known to regulate nNOS, both lead to enhanced proteasomal degradation of nNOS. The mechanism of this selective proteolytic degradation, or in essence how the nNOS becomes labilized and recognized for ubiquitination and subsequent degradation, has not been determined. In the current study, we used a crude preparation of reticulocyte proteins, which contains ubiquitin-conjugating enzymes and the proteasome, to determine how nNOS is labilized. We found that the inactive monomeric heme-deficient nNOS (apo-nNOS) is rapidly degraded in vitro, consistent with the finding that both metabolism-based inactivation and inhibition of hsp90-based chaperones cause the formation of apo-nNOS and enhance its degradation in vivo. In the current study, we discovered that destabilization of the dimeric nNOS, as determined by measuring the SDS-resistant dimer, is sufficient to trigger ubiquitin-proteasomal degradation. Treatment of nNOS with NG-nitro-L-arginine or 7-nitroindazole led to stabilization of the dimeric nNOS and decreased proteasomal degradation of the enzyme, consistent with that observed in cells. Thus, it seems that the dimeric structure is a major determinant of nNOS stability and proteolysis.

    PubMed

    researchmap

  • Advanced glycation end products induce secretion of chemokines and apoptosis in human first trimester trophoblasts.

    Konishi H, Nakatsuka M, Chekir C, Noguchi S, Kamada Y, Sasaki A and Hiramatsu Y

    Human Reproduction   2004年4月

     詳細を見る

  • 子宮腺筋症正所性・異所性子宮内膜におけるユビキチン化蛋白に関する検討

    鎌田泰彦, 中塚幹也, 野口聡一, Chekir Chebib, 佐々木愛子, 平松祐司

    エンドメトリオーシス研究会会誌   2004年

     詳細を見る

  • 抗リン脂質抗体陽性不育症症例における血清Thrombomodulin値と産科的予後.

    中塚幹也, 鎌田泰彦, 野口聡一, 佐々木愛子, Chebib Chekir, 平松祐司

    産婦人科の実際   53 ( 9 )   1395 - 1400   2004年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:金原出版  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2005077219

  • 内視鏡下子宮筋腫手術におけるトラブルについてのアンケート調査:最近の医療事故報道の影響と医療事故防止への対応.

    中塚幹也, 野口聡一, 鎌田泰彦, 佐々木愛子, Chekir Chebib, 平松祐司, 松本 貴

    日本産科婦人科学会中国四国合同地方部会雑誌   2004年

     詳細を見る

  • 不育症の病態別にみた子宮動脈血管抵抗および凝固関連マーカーの妊娠経過による変化.

    中塚幹也, 小西秀樹, 鎌田泰彦, Chebib Chekir, 羽原俊宏, 野口聡一, 工藤尚文

    産婦人科の実際   53 ( 6 )   925 - 930   2004年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:金原出版  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2005000757

  • Impaired vascular function in women with recurrent pregnancy loss: Involvement of antiphospholipid antibodies

    M Nakatsuka, S Noguchi, Y Kamada, A Sasaki, C Chekir, H Lin, Y Hiramatsu

    PROCEEDINGS OF THE IX INTERNATIONAL CONGRESS OF REPRODUCTIVE IMMUNOLOGY - ISIR   97-100   97 - 100   2004年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:MEDIMOND PUBLISHING CO  

    We evaluated the uterine arterial blood flow resistance (pulsatility index:PI) by transvaginal pulsed Doppler ultrasonography of women with recurrent pregnancy loss (RPL). We also measured concentrations of plasma adrenomedullin or serum thrombomodulin, biomarkers for vascular dysfunction, of these women. Both plasma adrenomedullin concentration and uterine arterial PI of a non-pregnant cycle were significantly high in women with antiphospholipid antibodies (APA) in RPL group. Plasma level of adrenomedullin had a significant positive correlation with uterine arterial PI. Women in the RPL group had significantly higher uterine arterial PI at 4-5 weeks of gestation as compared with women in the control group. Pregnant women with APA and increased serum thrombomodulin in their early gestation resulted in fetal growth restriction.

    Web of Science

    researchmap

  • 多様な1相性低用量ピルの開発および認可を

    鎌田泰彦

    日本産婦人科医会報   56,11,15   2004年

     詳細を見る

  • Nafamostat mesilate suppresses NF-kB activation and NO overproduction in LPS-treated macrophages.

    Noguchi S, Nakatsuka M, Konishi H, Kamada Y, Chebib Chekir and Kudo T

    International Immunopharmacology   3 ( 9 )   1335 - 1344   2003年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S1567-5769(03)00146-2

    Web of Science

    researchmap

  • Metabolism-based inactivation of neuronal nitric-oxide synthase by components of cigarette and cigarette smoke. 国際誌

    Damon R Demady, Ezra R Lowe, Andrew C Everett, Scott S Billecke, Yasuhiko Kamada, Anwar Y Dunbar, Yoichi Osawa

    Drug metabolism and disposition: the biological fate of chemicals   31 ( 7 )   932 - 7   2003年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    It has been shown that administration of cigarette smoke to rats leads to loss of neuronal nitric-oxide synthase (nNOS) activity and nNOS protein in penile tissue. The exact mechanism for this loss of activity and protein is not known. In the current study, we investigated whether extracts prepared from cigarette smoke or from the cigarette itself could directly inhibit nNOS activity. We discovered that the cigarette smoke extract and the cigarette extract cause a time-, concentration-, and calmodulin-dependent inactivation of nNOS in an in vitro system containing the purified enzyme. L-Arginine, but not D-arginine, protects nNOS from this time-dependent inactivation, suggesting an active site directed event. The kinetics of inactivation are consistent with the metabolism-based or suicide inactivation of nNOS. Based on studies with other metabolism-based inactivators, this cigarette-mediated inactivation may render nNOS more susceptible to proteasomal degradation and thereby may explain the loss of nNOS protein in vivo. The component(s) responsible for nNOS inactivation is not volatile, is not retained by a 3,000 molecular weight cut-off membrane, binds to activated charcoal, and is highly water-soluble under both acidic and basic conditions. The discovery of a direct inactivation of nNOS by an organic, cationic compound(s) present in tobacco and tobacco smoke provides a basis for further study of not only the mechanisms responsible for the biological effects of tobacco but also a search for a potentially novel inactivator of nNOS.

    PubMed

    researchmap

  • 妊娠中毒症,SLE,抗リン脂質抗体症候群妊婦におけるAdvanced glycation endproducts (AGEs)と胎盤障害

    Chebib Chekir, 中塚幹也, 野口聡一, 小西秀樹, 佐々木愛子, 鎌田泰彦, 平松祐司

    Reproductive Immunology and Biology   2003年

     詳細を見る

  • 性同一性障害症例の医療費の現状: ホルモン療法を中心に

    赤堀洋一郎, 中塚幹也, 野口聡一, 鎌田泰彦, 平松祐司

    臨床婦人科産科   57 ( 10 )   1335 - 1341   2003年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:医学書院  

    DOI: 10.11477/mf.1409100824

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2004054004

  • 抗リン脂質抗体症候群の妊娠予後の予測の試み ー子宮動脈血管抵抗,凝固関連マーカーの変化ー

    中塚幹也, 鎌田泰彦, 小西秀樹, 羽原俊宏, 野口聡一, 工藤尚文

    産婦人科の実際   52 ( 11 )   1623 - 1627   2003年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:金原出版  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2004134268

  • 子宮内膜症の腹膜色素病変と種々の生理活性物質との関連

    中塚幹也, 鎌田泰彦, 羽原俊宏, 小西秀樹, Chekir Chebib, 野口聡一, 工藤尚文

    エンドメトリオーシス研究会会誌   2003年

     詳細を見る

  • Assembly and activation of heme-deficient neuronal NO synthase with various porphyrins

    Bender AT, Kamada Y, Kleaveland PA and Osawa Y

    Journal of Inorganic Biochemistry   91 ( 4 )   625 - 634   2002年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0162-0134(02)00430-0

    Web of Science

    researchmap

  • Alteration of the heme prosthetic group of neuronal nitric-oxide synthase during inactivation by N(G)-amino-L-arginine in vitro and in vitro

    Vuletich JL, Lowe ER, Jianmongkol S, Kamada Y, Kent UM, Bender AT, Demady DR, Hollenberg PF and Osawa Y

    Molecular Pharmacology   62 ( 1 )   110 - 118   2002年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1124/mol.62.1.110

    Web of Science

    researchmap

  • hsp90 is required for heme binding and activation of apo-neuronal nitric-oxide synthase - Geldanamycin-mediated oxidant generation is unrelated to any action of hsp90

    SS Billecke, AT Bender, KC Kanelakis, PJM Murphy, ER Lowe, Y Kamada, WB Pratt, Y Osawa

    JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY   277 ( 23 )   20504 - 20509   2002年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER SOC BIOCHEMISTRY MOLECULAR BIOLOGY INC  

    It is established that neuronal NO synthase (nNOS) is associated with the chaperone hsp90, although the functional role for this interaction has not been defined. We have discovered that inhibition of hsp90 by radicicol or geldanamycin nearly prevents the heme-mediated activation and assembly of heme-deficient apo-nNOS in insect cells. This effect is concentration-dependent with over 75% inhibition achieved at 20 pm radicicol. The ferrous carbonyl complex of nNOS is not formed when hsp90 is inhibited, indicating that functional heme insertion is prevented. We propose that the hsp90-based chaperone machinery facilitates functional heme entry into apo-nNOS by the opening of the hydrophobic heme-binding cleft in the protein. Previously, it has been reported that the hsp90 inhibitor geldanamycin uncouples endothelial NOS activity and increases endothelial NOS-dependent O-2(.-) production. Geldanamycin is an ansamycin benzoquinone, and we show here that it causes oxidant production from nNOS in insect cells as well as with the purified protein. At a concentration of 20 mum, geldanamycin causes a 3-fold increase in NADPH oxidation and hydrogen peroxide formation from purified nNOS, whereas the non-quinone hsp90 inhibitor radicicol had no effect. Thus, consistent with the known propensity of other quinones, geldanamycin directly redox cycles with nNOS by a process independent of any action on hsp90, cautioning against the use of geldanamycin as a specific inhibitor of hsp90 in redox-active systems.

    DOI: 10.1074/jbc.M201940200

    Web of Science

    researchmap

  • 子宮内膜症症例の血中および腹水中のBisphenol A濃度と子宮内膜症腹水細胞へのBisphenol Aの作用

    羽原俊宏, 中塚幹也, 野口聡一, 鎌田泰彦, 小西秀樹, 工藤尚文

    エンドメトリオーシス研究会会誌   2002年

     詳細を見る

  • GnRH agonist, GnRH antagonistのマクロファージ、繊維芽細胞、血管内皮細胞への作用

    羽原俊宏, 中塚幹也, 野口聡一, 鎌田泰彦, 小西秀樹, 高田雅代, 浅桐和男, 工藤尚文

    エンドメトリオーシス研究会会誌   2001年

     詳細を見る

  • Elevation of nitrite/nitrate in vaginal secretion precedes premature delivery

    Mikiya Nakatsuka, Toshihiro Habara, Yasuhiko Kamada, Katsuhiko Tada, Takafumi Kudo

    Am J Obstet Gynecol.   2000年

     詳細を見る

  • 子宮内膜症の発生と癌発生一環境因子ならびに遺伝子などからのアプローチ)子宮内膜症腹腔内環境における種々の生理活性物質

    中塚幹也, 羽原俊宏, 野口聡一, 鎌田泰彦, 浅桐和男, 高田雅代, 小西秀樹, 工藤尚文

    エンドメトリオーシス研究会会誌   2000年

     詳細を見る

  • Elevation of total nitrite and nitrate concentration in vaginal secretions as a predictor of premature delivery

    Mikiya Nakatsuka, Toshihiro Habara, Yasuhiko Kamada, Katsuhiko Tada, Takafumi Kudo

    American Journal of Obstetrics and Gynecology   182 ( 3 )   644 - 645   2000年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Mosby Inc.  

    We measured the total concentration of nitrite and nitrate, metabolites of nitric oxide, in vaginal secretions from pregnant women at 22 to 32 weeks' gestation. Total nitrite and nitrate concentrations in patients with preterm premature rupture of membranes and in those with preterm labor and subsequent premature delivery were significantly higher than concentrations in patients who were delivered at term. Elevated total nitrite and nitrate concentration may predict premature delivery.

    DOI: 10.1067/mob.2000.104223

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Generation of peroxynitrite and apoptosis in placenta of patients with chorioamnionitis: Possible implications in placental abruption

    Mikiya Nakatsuka, Kazuo Asagiri, Yoshihiro Kimura, Yasuhiko Kamada, Katsuhiko Tada, Takafumi Kudo

    Human Reproduction   14 ( 4 )   1101 - 1106   1999年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The reaction of nitric oxide (NO) and superoxide results in the formation of peroxynitrite, a potent and relatively long-lived oxidant. In infectious diseases, these molecules are not only bactericidal but also toxic to host cells. Chorioamnionitis is often complicated by premature rupture of membranes and can be associated with placental abruption. These diseases are significant causes of premature low-birth-weight deliveries and consequently the morbidity and mortality of neonates. Lipopolysaccharide, bacterial endotoxin, is known to be elevated in the amniotic fluid of patients with chorioamnionitis. Lipopolysaccharide is known to induce the formation of NO and superoxide. We report here that nitrite/nitrate, stable metabolites of NO, were increased in serum from patients with chorioamnionitis. Immunohistochemical studies demonstrated enhanced expression of inducible NO synthase and formation of nitrotyrosine, a footprint of peroxynitrite, in the placentae from patients with chorioamnionitis and also in patients with placental abruption. Furthermore, apoptotic cell death was also increased in the placentae from patients with both diseases. These results suggest that chorioamnionitis and a portion of placental abruption may share a common cascade of placental injury. Nitric oxide and its metabolites may play an important role in this cascade.

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Clinical experience of long-term transdermal treatment with nitric oxide donor for women with preeclampsia

    M Nakatsuka, K Tada, Y Kimura, K Asagiri, Y Kamada, M Takata, T Nakata, N Inoue, T Kudo

    GYNECOLOGIC AND OBSTETRIC INVESTIGATION   47 ( 1 )   13 - 19   1999年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:KARGER  

    Isosorbide dinitrate (ISDN), a nitric oxide donor, was applied transdermally for 4-16 days to 4 preeclamptic women with oligohydramnios, intrauterine fetal growth retardation (IUGR), and elevated resistance of blood flow in the uterine arteries. Pulsed Doppler ultrasonography revealed immediate and drastic improvement of pulsatility index (PI) of uterine arteries following treatment with ISDN, The average PI in uterine arteries of the 4 patients was reduced to approximately 67% of that of the untreated state. In 2 patients the amniotic fluid gradually increased over a few days which suggested improvement of fetoplacental circulation during administration of ISDN, This study suggests that long-term transdermal ISDN is an effective therapy, at least in a portion of preeclamptic women, to avoid maternal hypertension, fetal distress, oligohydramnios, and IUGR, and consequentially to prolong the gestational period.

    DOI: 10.1159/000010055

    Web of Science

    researchmap

▼全件表示

書籍等出版物

  • みえる!わかる!女性内分泌

    鎌田泰彦( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 月経困難症)

    メジカルビュー社  2022年12月  ( ISBN:9784758321273

     詳細を見る

  • 妊婦の糖代謝異常診療・管理マニュアル 第3版

    鎌田泰彦( 担当: 分担執筆 ,  範囲: I-10. 糖尿病女性の避妊法は?)

    メジカルビュー社  2022年1月  ( ISBN:9784758321327

     詳細を見る

    総ページ数:231p   記述言語:日本語

    CiNii Books

    researchmap

  • 臓器移植後妊娠・出産ガイドライン2021

    増山 寿, 衛藤英理子, 鎌田泰彦( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 第6章 不妊治療・避妊について CQ-1 出産後に次の妊娠までどのくらい期間をあけるべきですか?また,次子の妊娠を考えるにあたって注意すべきことはありますか?)

    一般社団法人 日本移植学会 臓器移植後妊娠・ 出産ガイドライン策定委員会  2021年 

     詳細を見る

  • 産婦人科専門医のための必修知識2020年度版

    ( 担当: 共著)

    日本産科婦人科学会  2020年11月  ( ISBN:9784907890223

     詳細を見る

    担当ページ:E31-E33   記述言語:日本語

    researchmap

  • OGS NOW basic 産婦人科手術のための基礎知識(共著)

    ( 担当: 共著)

    メジカルビュー  2020年4月  ( ISBN:9784758319812

     詳細を見る

    記述言語:日本語

    researchmap

  • OGS NOW23 覚えておきたい手術の工夫と周術期管理 さまざまな局面で役立つ手技と知識

    鎌田泰彦、平松祐司( 担当: 共著 ,  範囲: 生殖に関連する手術手技とその工夫 不妊症に対する手術.)

    メジカルビュー社  2015年  ( ISBN:9784758312431

     詳細を見る

    担当ページ:pp54-63   記述言語:日本語

    researchmap

  • OGS NOW17 知っておくと役立つ腔の展開法、鉤の使い方 エキスパートの長年の経験から学ぶ

    鎌田泰彦、平松祐司( 担当: 共著 ,  範囲: 造腟術時の腔の展開.)

    メジカルビュー社  2014年  ( ISBN:9784758312301

     詳細を見る

    担当ページ:pp174-183   記述言語:日本語

    researchmap

  • OGS NOW13 機能温存の手術 疾患治療と妊娠・性機能の予後に配慮して

    鎌田泰彦( 担当: 共著 ,  範囲: 卵管閉鎖に対する卵管鏡下手術.)

    メジカルビュー社  2013年  ( ISBN:9784758312127

     詳細を見る

    担当ページ:pp8-17   記述言語:日本語

    researchmap

  • OGS NOW12 子宮内膜症・子宮腺筋症 こんなときどうする?難易度の高い手術を安全、確実に行うための基本手技マスター

    鎌田泰彦、平松祐司( 担当: 共著 ,  範囲: 卵巣子宮内膜症性嚢胞(卵巣チョコレート嚢胞)の核出術(開腹手術).)

    メジカルビュー社  2012年  ( ISBN:9784758312110

     詳細を見る

    担当ページ:pp78-91   記述言語:日本語

    researchmap

  • OGS NOW 1 開腹・閉腹と付属器手術 基本手技の完全マスター

    鎌田泰彦、平松祐司( 担当: 共著 ,  範囲: 卵管狭窄、卵管閉鎖.)

    メジカルビュー社  2010年  ( ISBN:9784758312004

     詳細を見る

    担当ページ:pp142-151   記述言語:日本語

    researchmap

  • 改訂第2版 妊婦の糖代謝異常 診療・管理マニュアル I-11 妊娠前の管理 糖尿病女性の避妊法は?

    鎌田泰彦( 担当: 共著)

    メジカルビュー社  2018年11月  ( ISBN:9784758317566

     詳細を見る

    担当ページ:pp42-44   記述言語:日本語

    researchmap

  • 産科婦人科疾患最新の治療2016-2018

    鎌田泰彦( 担当: 共著 ,  範囲: 1 外陰・腟の異常.)

    南江堂  2016年  ( ISBN:9784524258499

     詳細を見る

    担当ページ:pp249-250   記述言語:日本語

    researchmap

  • 女性医学ガイドブック 思春期・性成熟期編2016年度版

    鎌田泰彦( 担当: 共著 ,  範囲: 7 月経前症候群.)

    金原出版  2016年  ( ISBN:9784307301244

     詳細を見る

    担当ページ:pp109-113   記述言語:日本語

    researchmap

  • 婦人科診療ハンドブック

    鎌田泰彦( 担当: 共著 ,  範囲: C 不妊症 19 卵管性不妊、子宮性不妊の診断と治療.)

    中外医学社  2014年  ( ISBN:9784498060746

     詳細を見る

    担当ページ:pp125-130   記述言語:日本語

    researchmap

  • EBM婦人科疾患の治療2013ー2014

    鎌田泰彦( 担当: 共著 ,  範囲: ?.生殖、内分泌 C.不妊 12 卵管因子症例(クラミジア含む)にいかに対応するか.)

    中外医学社  2013年  ( ISBN:9784498060685

     詳細を見る

    担当ページ:pp173-179   記述言語:日本語

    researchmap

  • ここが聞きたい産婦人科手術・処置とトラブル対処法

    鎌田泰彦、児玉順一、平松祐司( 範囲: 子宮頸部円錐切除を施行した症例です。術後1週間で、出血にて再入院となりました。どのように対処すればよいでしょうか?.)

    医学書院,東京  2008年 

     詳細を見る

    担当ページ:pp77-78  

    researchmap

▼全件表示

MISC

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 性成熟期での腟狭窄を伴う総排泄腔遺残 2例の報告(Persistent cloaca with vaginal stenosis at sexual maturity: A report of two cases)

    Kamada Yasuhiko, Okamoto Ryota, Kashino Chiaki, Kubo Kotaro, Mitsui Takashi, Masuyama Hisashi

    日本産科婦人科学会雑誌  2023年2月  (公社)日本産科婦人科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年2月

    記述言語:英語  

    researchmap

  • ホルモン補充療法の最新の動向 招待

    鎌田泰彦

    第23回岡山県西部地区産婦人科研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月30日

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 完全中隔子宮・腟中隔の術後妊娠で分娩後大出血をきたした一例

    鎌田泰彦, 楠元理恵, 三島桜子, 樫野千明, 牧 尉太, 久保光太郎, 長谷川徹, 光井 崇, 衛藤英理子, 早田 桂, 増山 寿

    第44回日本産婦人科手術学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月25日 - 2021年10月8日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 【教育セミナーⅡ】原発性無月経の画像診断 招待

    鎌田泰彦

    JSAWI第22回シンポジウム  2021年9月3日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月3日 - 2021年9月4日

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • Laparoscopic evaluation is useful for treatment of imperforate hymen

    Yasuhiko Kamada, Rie Kusumoto, Chiaki Kashino, Kotaro Kubo, Takashi Mitsui, Hisashi Masuyama

    第73回日本産科婦人科学会学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年4月22日 - 2021年4月25日

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 生殖補助医療(ART)の前に行う鏡視下手術

    鎌田泰彦

    産婦人科手術  2021年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年

    researchmap

  • ワークショップ4【生殖医療へ直結する低侵襲手術】生殖補助医療(ART)の前に行う鏡視下手術

    鎌田泰彦

    第43回日本産婦人科手術学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月9日 - 2020年11月23日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:WEB開催  

    researchmap

  • 処女膜閉鎖に対する術式として処女膜切除術(切開術)は必要十分か

    鎌田 泰彦, 樫野 千明, 久保 光太郎, 増山 寿

    産婦人科手術  2020年8月  (株)メジカルビュー社

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年8月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Current surgical treatment for complete septate uterus and longitudinal vaginal septum

    Yasuhiko Kamada,Chiaki Kashino,Kotaro Kubo,Hisashi Masuyama

    第72回日本産科婦人科学会学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年4月23日 - 2020年4月28日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:WEB開催  

    researchmap

  • Inflammation of retroperitoneal adipose tissue adjacent to pelvic endometriosis

    Kotaro Kubo,Yasuhiko Kamada,Chiaki Kashino,Mikiya Nakatsuka,Takashi Matsumoto,Hisashi Masuyama

    14th World Congress of the International Society for Immunology of Reproduction (ISIR 2019)/The 34th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology of Reproduction (34th JSIR) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月13日 - 2019年11月16日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:奈良春日野国際フォーラム甍 ?I・RA・KA?  

    researchmap

  • 腟再建術を要した造血幹細胞移植後の性器慢性移植片対宿主病(GVHD)の3例

    鎌田泰彦、杉井裕和、岡田真紀、樫野千明、久保光太郎、増山 寿

    第34回日本女性医学学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月2日 - 2019年11月3日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ヒルトン福岡シーホーク  

    researchmap

  • 思春期女性の性分化疾患の診断・治療 招待

    鎌田泰彦

    性分化疾患の研究会「彩の会」 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月29日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:鹿児島大学医学部 鶴陵会館「中会議室」  

    researchmap

  • Dienogest is a new treatment option for premenstrual mood changes

    Yasuhiko Kamada,Yuri Miyahara,Chiaki Kashino,Kotaro Kubo,Toru Hasegawa,Ai Sakamoto,Mikiya Nakatsuka,Hisashi Masuyama

    第71回日本産科婦人科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年4月11日 - 2019年4月14日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋国際会議場  

    researchmap

  • 完全中隔子宮・腟中隔の中隔切除術後の妊娠で分娩後に大出血をきたした1例

    岡本 遼太, 鎌田 泰彦, Vu Thuy Ha, 樫野 千明, 久保 光太郎, 光井 崇, 中塚 幹也, 増山 寿

    日本生殖医学会雑誌  2023年4月  (一社)日本生殖医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年4月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 帝王切開瘢痕症候群に対する腹腔鏡下子宮瘢痕部修復術の治療経験

    樫野 千明, 鎌田 泰彦, Vu Thuy Ha, 岡本 遼太, 久保 光太郎, 光井 崇, 中塚 幹也, 増山 寿

    日本生殖医学会雑誌  2023年4月  (一社)日本生殖医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年4月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 汎下垂体機能低下症の患者に生殖補助医療を行い,妊娠・出産に至った1例

    光井 崇, 清水 奈月, 刀禰 美那子, 桂 由美, 岡本 遼太, 樫野 千明, 久保 光太郎, 鎌田 泰彦, 中塚 幹也, 増山 寿

    日本生殖医学会雑誌  2023年4月  (一社)日本生殖医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年4月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Wunderlich症候群の根治術として子宮鏡下子宮中隔切除術を施行した一例

    鎌田 泰彦, 岡本 遼太, 樫野 千明, 久保 光太郎, 光井 崇, 増山 寿

    日本子宮鏡研究会雑誌  2023年2月  日本子宮鏡研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年2月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腹腔鏡下McCall縫合を併用した骨盤臓器脱に対する術式の工夫

    久保 光太郎, 牧 尉太, 衛藤 英理子, 鎌田 泰彦, 増山 寿

    日本産科婦人科学会雑誌  2023年2月  (公社)日本産科婦人科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年2月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腹腔鏡下McCall縫合を併用した骨盤臓器脱に対する術式の工夫

    久保 光太郎, 牧 尉太, 衛藤 英理子, 鎌田 泰彦, 増山 寿

    日本産科婦人科学会雑誌  2023年2月  (公社)日本産科婦人科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年2月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • マウス卵における染色体凝集塊形成手法を用いた新規核置換法の開発

    岡本 遼太, 鎌田 泰彦, 増山 寿, 大月 純子

    日本産科婦人科学会雑誌  2023年2月  (公社)日本産科婦人科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年2月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 性成熟期に人工真皮を用いた腟再建術を施行した総排泄腔遺残症(persistent cloaca)の1例

    鎌田 泰彦, 岡本 遼太, 樫野 千明, 久保 光太郎, 光井 崇, 中務 日出輝, 増山 寿

    第45回日本産婦人科手術学会  2022年11月11日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月11日 - 2022年11月12日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 無月経の診断と治療 招待

    鎌田泰彦

    2022年度香川生殖内分泌研究会  2022年11月10日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月10日

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 病状の再燃なしに生殖補助医療にて妊娠成立したpolypoid endometriosis の1 例

    樫野千明, 鎌田泰彦, 岡本遼太, 久保光太郎, 光井崇, 中塚幹也, 増山寿

    第67回日本生殖医学会学術講演会・総会  2022年11月4日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月3日 - 2022年11月4日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 岡山大学病院におけるDr.JOYを用いた勤怠管理の実際 招待

    鎌田泰彦

    令和4年度勤務医懇話会―中国・四国ブロックー  2022年10月1日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月1日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Barbed sutureによる2層連続縫合は帝王切開による子宮創の菲薄化を予防する

    牧 尉太, 三苫 智裕, 樫野 千明, 依田 尚之, 光井 崇, 衛藤 英理子, 中村 圭一郎, 鎌田 泰彦, 増山 寿

    日本女性医学学会雑誌  2022年10月  (一社)日本女性医学学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 産官学協働の地域モデルと高齢女性へのホルモン補充療法を用いた臨床研究がもたらす意義

    三苫 智裕, 牧 尉太, 谷 和祐, 樫野 千明, 依田 尚之, 光井 崇, 鎌田 泰彦, 中村 圭一郎, 増山 寿

    日本女性医学学会雑誌  2022年10月  (一社)日本女性医学学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 性成熟期に腹腔鏡下非交通性機能性子宮摘出術ならびに腟再建術を施行した総排泄腔遺残症(persistent cloaca)の1例

    鎌田泰彦, 杉原百芳, ヴ トゥイハ, 岡本遼太, 樫野千明, 久保光太郎, 光井 崇, 増山 寿

    第62回日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会  2022年9月10日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月8日 - 2022年9月10日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 性成熟期に腹腔鏡下非交通性機能性子宮摘出術および腟再建術を施行した総排泄腔遺残症(persistent cloaca)の1例

    鎌田 泰彦, 杉原 百芳, ヴトゥイハ, 岡本 遼太, 樫野 千明, 久保 光太郎, 光井 崇, 増山 寿

    現代産婦人科  2022年9月  中国四国産科婦人科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 帝王切開瘢痕症候群に対する腹腔鏡下子宮瘢痕部修復術の治療経験

    樫野千明, 鎌田泰彦, Vu Thuy Ha, 岡本遼太, 久保光太郎, 光井 崇, 中塚幹也, 増山 寿

    第55 回中国四国生殖医学会総会・学術講演会  2022年8月28日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年8月28日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 汎下垂体機能低下症の患者に生殖補助医療を行い、妊娠・出産に至った一例

    光井 崇, 清水 奈月, 刀禰 美那子, 桂 由美, 岡本遼太, 樫野千明, 久保光太郎, 鎌田泰彦, 中塚幹也, 増山 寿

    第55 回中国四国生殖医学会総会・学術講演会  2022年8月28日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年8月28日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 完全中隔子宮・腟中隔の中隔切除術後の妊娠で分娩後に大出血をきたした一例

    岡本遼太, 鎌田泰彦, Vu Thuy Ha, 樫野千明, 久保光太郎, 光井 崇, 中塚幹也, 増山 寿

    第55 回中国四国生殖医学会総会・学術講演会  2022年8月28日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年8月28日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 完全中隔子宮・腟中隔の術後妊娠で分娩後大出血をきたした一例

    鎌田 泰彦, 楠元 理恵, 三島 桜子, 樫野 千明, 牧 尉太, 久保 光太郎, 長谷川 徹, 光井 崇, 衛藤 英理子, 早田 桂, 増山 寿

    産婦人科手術  2022年6月  (株)メジカルビュー社

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 岡山大学のDr.JOYを用いた勤怠管理の実際 招待

    鎌田泰彦

    拡大サステイナブル産婦人科医療体制確立委員会  2022年4月16日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年4月16日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Wunderlich症候群に腸管子宮内膜症を合併した一例

    谷岡 桃子, 樫野 千明, 岡本 遼太, 楠元 理恵, 久保 光太郎, 長谷川 徹, 光井 崇, 鎌田 泰彦, 増山 寿

    日本産科婦人科学会雑誌  2022年2月  (公社)日本産科婦人科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年2月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 慢性子宮内膜炎の組織病理学的所見と月経直後に施行した子宮ファイバースコープ所見との比較(Comparison of the histopathology of chronic endometritis with the findings of hysterofiberscopy performed immediately after menstruation)

    Sawai Yudai, Mitsui Takashi, Okamoto Ryota, Kashino Chiaki, Kubo Kotaro, Kamada Yasuhiko, Nakatsuka Mikiya, Masuyama Hisashi

    日本産科婦人科学会雑誌  2022年2月  (公社)日本産科婦人科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年2月

    記述言語:英語  

    researchmap

  • MRIによるobstructed hemivagina and ipsilateral renal anomalyとWunderlich症候群の術前鑑別診断(Preoperative differential diagnosis between obstructed hemivagina and ipsilateral renal anomaly and Wunderlich syndrome using magnetic resonance imaging)

    Kamada Yasuhiko, Okamoto Ryota, Kashino Chiaki, Kubo Kotaro, Hasegawa Toru, Mitsui Takashi, Masuyama Hisashi

    日本産科婦人科学会雑誌  2022年2月  (公社)日本産科婦人科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年2月

    記述言語:英語  

    researchmap

  • ラット顆粒膜細胞による卵巣ステロイド合成におけるBMP-15が関与したグルココルチコイド作用(Involvement of BMP-15 in glucocorticoid actions on ovarian steroidogenesis by rat granulosa cells)

    Kashino Chiaki, Hasegawa Toru, Kamada Yasuhiko, Masuyama Hisashi, Otsuka Fumio

    日本産科婦人科学会雑誌  2022年2月  (公社)日本産科婦人科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年2月

    記述言語:英語  

    researchmap

  • MRIによるobstructed hemivagina and ipsilateral renal anomalyとWunderlich症候群の術前鑑別診断

    日本産科婦人科学会雑誌  2022年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年2月

    記述言語:英語  

    researchmap

  • ラット顆粒膜細胞による卵巣ステロイド合成におけるBMP-15が関与したグルココルチコイド作用(Involvement of BMP-15 in glucocorticoid actions on ovarian steroidogenesis by rat granulosa cells)

    Kashino Chiaki, Hasegawa Toru, Kamada Yasuhiko, Masuyama Hisashi, Otsuka Fumio

    日本産科婦人科学会雑誌  2022年2月  (公社)日本産科婦人科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年2月

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 慢性子宮内膜炎の組織病理学的所見と月経直後に施行した子宮ファイバースコープ所見との比較

    日本産科婦人科学会雑誌  2022年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年2月

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 腹腔鏡手術後に腸閉塞を発症した小腸子宮内膜症の1例

    久保光太郎, 楠元理恵, 樫野千明, 光井崇, 鎌田泰彦, 増山寿

    日本エンドメトリオーシス学会プログラム・抄録集  2022年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年

    researchmap

  • 病状の再燃なしに生殖補助医療にて妊娠成立したpolypoid endometriosisの1例

    樫野千明, 鎌田泰彦, 岡本遼太, 久保光太郎, 光井崇, 中塚幹也, 増山寿

    日本生殖医学会雑誌  2022年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年

    researchmap

  • 妊娠初期より分娩まで経静脈栄養を要した抗リン脂質抗体陽性クローン病合併双胎妊娠の1例

    樫野千明, 久保光太郎, 長谷川徹, 光井崇, 衛藤英理子, 鎌田泰彦, 中塚幹也, 増山寿

    日本女性栄養・代謝学会誌  2022年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年

    researchmap

  • 当院における小児・思春期女性に対する妊孕性温存

    樫野千明, 久保光太郎, 長谷川徹, 光井 崇, 鎌田泰彦, 中塚幹也, 増山 寿

    第66回日本生殖医学会学術講演会・総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月11日 - 2021年11月12日

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 当院における高齢女性に対する生殖補助医療の現状

    久保光太郎, 樫野千明, 光井 崇, 鎌田泰彦, 中塚幹也, 増山 寿

    第66回日本生殖医学会学術講演会・総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月11日 - 2021年11月12日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 月経終了直後の子宮ファイバースコピー所見と慢性子宮内膜炎の病理組織学的診断との検討

    光井 崇, 岡本遼太, 樫野千明, 久保光太郎, 鎌田泰彦, 中塚幹也, 増山 寿

    第66回日本生殖医学会学術講演会・総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月11日 - 2021年11月12日

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 当院での高齢女性に対する生殖補助医療の現状

    久保 光太郎, 樫野 千明, 長谷川 徹, 鎌田 泰彦, 中塚 幹也, 増山 寿

    日本生殖医学会雑誌  2021年10月  (一社)日本生殖医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 当院における小児・思春期女性に対する妊孕性温存

    樫野 千明, 久保 光太郎, 長谷川 徹, 光井 崇, 鎌田 泰彦, 中塚 幹也, 増山 寿

    日本生殖医学会雑誌  2021年10月  (一社)日本生殖医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 月経終了直後の子宮ファイバースコピー所見と慢性子宮内膜炎の病理組織学的診断との検討

    光井 崇, 樫野 千明, 久保 光太郎, 長谷川 徹, 鎌田 泰彦, 中塚 幹也, 増山 寿

    日本生殖医学会雑誌  2021年10月  (一社)日本生殖医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 母体骨形成不全症合併妊娠の1症例

    谷岡桃子, 樫野千明, 横畑理美, 久保光太郎, 長谷川徹, 光井 崇, 衛藤英理子, 鎌田泰彦, 中塚幹也, 増山 寿

    第73回中国四国産科婦人科学会総会ならびに学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月18日 - 2021年9月19日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 腹腔鏡下に予防的性腺摘出術を施行した完全型アンドロゲン不応症(complete androgen insensitivity syndrome,CAIS)の1例

    篠﨑真里奈, 久保光太郎, 樫野千明, 光井 崇, 長谷川徹, 鎌田泰彦, 中塚幹也, 増山 寿

    第73回中国四国産科婦人科学会総会ならびに学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月18日 - 2021年9月19日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 月経直後の子宮ファイバースコピー所見と病理組織学的な慢性子宮内膜炎診断との関連

    澤井雄大, 光井 崇, 樫野千明, 久保光太郎, 長谷川徹, 鎌田泰彦, 中塚幹也, 増山 寿

    第73回中国四国産科婦人科学会総会ならびに学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月18日 - 2021年9月19日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 当院での遺伝性乳癌卵巣癌症候群(HBOC)に対するリスク低減卵管卵巣切除術(RRSO)の現状

    久保光太郎, 入江恭平, 岡本和浩, 松岡敬典, 依田尚之, 小川千加子, 鎌田泰彦, 中村圭一郎, 増山 寿

    第61回日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月11日 - 2021年9月13日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 直腸壁全層に及ぶ腸管子宮内膜症に対し、TaTME(経肛門的全直腸間膜切除術)を併用し腹腔鏡下に根治術を施行した一例

    岡本和浩, 鎌田泰彦, 許 春花, 入江恭平, 樫野千明, 松岡敬典, 依田尚之, 光井 崇, 久保光太郎, 小川千加子, 中村圭一郎, 坂本真樹, 矢野修也, 近藤喜太, 増山 寿

    第61回日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月11日 - 2021年9月13日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 妊娠初期より分娩まで経静脈栄養を要した抗リン脂質抗体陽性クローン病合併双胎妊娠の1例

    樫野千明, 久保光太郎, 長谷川徹, 光井 崇, 衛藤英理子, 鎌田泰彦, 中塚幹也, 増山 寿

    第45回日本女性栄養・代謝学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月3日 - 2021年9月4日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 腹腔鏡下に予防的性腺摘出術を施行した完全型アンドロゲン不応症(complete androgen insensitivity syndrome、CAIS)の1例

    篠崎 真里奈, 久保 光太郎, 樫野 千明, 光井 崇, 長谷川 徹, 鎌田 泰彦, 中塚 幹也, 増山 寿

    現代産婦人科  2021年9月  中国四国産科婦人科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 当院での遺伝性乳癌卵巣癌症候群(HBOC)に対するリスク低減卵管卵巣摘出術(RRSO)の現状

    久保 光太郎, 入江 恭平, 岡本 和浩, 松岡 敬典, 依田 尚之, 小川 千加子, 鎌田 泰彦, 中村 圭一郎, 増山 寿

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌  2021年9月  (一社)日本産科婦人科内視鏡学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 胎児先天性心疾患に積極的治療を望まない妊婦への多職種による介入と倫理的配慮

    衛藤英理子, 依田尚之, 牧 尉太, 鎌田泰彦

    第49回日本女性心身医学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月26日 - 2021年6月27日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 中心静脈栄養および抗凝固療法にて生児を得た抗リン脂質抗体陽性クローン病合併双胎妊娠の1例

    樫野千明, 楠元理恵, 久保光太郎, 光井 崇, 衛藤英理子, 鎌田泰彦, 中塚幹也, 増山 寿

    第73回日本産科婦人科学会学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年4月22日 - 2021年4月25日

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 完全中隔子宮の術後に経腟分娩に至ったが分娩時大量出血を来たした一例

    楠元理恵, 三島桜子, 樫野千明, 久保光太郎, 光井 崇, 鎌田泰彦, 中塚幹也, 増山 寿

    第73回日本産科婦人科学会学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年4月22日 - 2021年4月25日

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Prevalence of obesity and associated risk factors in three years old offspring born to mothers with hypertensive disorders of pregnancy

    Takashi Mitsui, Sakurako Mishima, Kazumasa Tani, Rie Kusumoto, Chiaki Kashino, Kotaro Kubo, Yasuhiko Kamada, Yoko Narai, Tetsurou Honda, Kenji Kai, Katsuhiko Tada, Takashi, Harada, Kazuhisa Maeda, Ryuhei Nagai, Koichiro Shimoya, Emiko Abe, Yuko Matsubara, Susumu Murata, Hiroshi Miyoshi, Hisashi Masuyama

    第73回日本産科婦人科学会学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年4月22日 - 2021年4月25日

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 抗凝固療法中に下肢静脈血栓症を発症した抗リン脂質抗体症候群合併妊娠の一例

    大石恵一, 久保光太郎, 楠元理恵, 樫野千明, 光井 崇, 衛藤英理子, 早田 桂, 鎌田泰彦, 中塚幹也, 増山 寿

    第73回日本産科婦人科学会学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年4月22日 - 2021年4月25日

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 視床下部性無月経と甲状腺機能低下症を呈した同胞例

    光井 崇, 楠元理恵, 樫野千明, 久保光太郎, 鎌田泰彦, 中塚幹也, 増山 寿

    第94回日本内分泌学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年4月22日 - 2021年4月24日

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • グルココルチコイドによる卵胞ステロイド合成調節とBMP分子の関与

    樫野 千明, 長谷川 徹, 中野 靖浩, 山本 紘一郎, 長尾 聡子, 岩田 菜穂子, 鎌田 泰彦, 増山 寿, 大塚 文男

    日本内分泌学会雑誌  2021年4月  (一社)日本内分泌学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年4月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • グルココルチコイドによる卵胞顆粒膜細胞のステロイド合成調節とBMP-15の関与

    樫野 千明, 長谷川 徹, 中野 靖浩, 岩田 菜穂子, 山本 紘一郎, 鎌田 泰彦, 増山 寿, 大塚 文男

    日本内分泌学会雑誌  2021年4月  (一社)日本内分泌学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年4月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Involvement of BMP-15 in Glucocorticoid Actions on Ovarian Steroidogenesis by Rat Granulosa Cells

    Chiaki Kashino, Toru Hasegawa, Yasuhiro Nakano, Nahoko Iwata, Koichiro Yamamoto, Yasuhiko Kamada, Hisashi Masuyama, Fumio Otsuka

    ENDO2021 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月20日 - 2021年3月23日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 中心静脈栄養および抗凝固療法にて生児を得た抗リン脂質抗体陽性クローン病合併双胎妊娠の1例

    樫野 千明, 楠元 理恵, 久保 光太郎, 光井 崇, 衛藤 英理子, 鎌田 泰彦, 中塚 幹也, 増山 寿

    日本産科婦人科学会雑誌  2021年3月  (公社)日本産科婦人科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 抗凝固療法中に下肢静脈血栓症を発症した抗リン脂質抗体症候群合併妊娠の一例

    大石 恵一, 久保 光太郎, 楠元 理恵, 樫野 千明, 光井 崇, 衛藤 英理子, 早田 桂, 鎌田 泰彦, 中塚 幹也, 増山 寿

    日本産科婦人科学会雑誌  2021年3月  (公社)日本産科婦人科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 完全中隔子宮・完全腟中隔の術後に経腟分娩に至ったが分娩時に大量出血を来たした一例

    楠元 理恵, 光井 崇, 三島 桜子, 樫野 千明, 久保 光太郎, 鎌田 泰彦, 増山 寿

    日本産科婦人科学会雑誌  2021年3月  (公社)日本産科婦人科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 完全中隔子宮・完全腟中隔の術後に経腟分娩に至ったが分娩時に大量出血を来たした一例

    楠元 理恵, 光井 崇, 三島 桜子, 樫野 千明, 久保 光太郎, 鎌田 泰彦, 増山 寿

    日本産科婦人科学会雑誌  2021年3月  (公社)日本産科婦人科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 放射線治療患者におけるShear Wave Elastography超音波を用いた腫瘍硬度の検討

    松岡敬典, 中村圭一郎, 坂井裕樹, 依田尚之, 原賀順子, 久保光太郎, 春間朋子, 小川千加子, 鎌田泰彦, 増山 寿

    第62回日本婦人科腫瘍学会学術講演会  2021年1月29日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年2月11日

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 子宮頸癌サバイバーにおける治療後筋肉・脂肪量変化の検討

    坂井裕樹, 中村圭一郎, 松岡敬典, 依田尚之, 原賀順子, 久保光太郎, 春間朋子, 小川千加子, 鎌田泰彦, 増山 寿

    第62回日本婦人科腫瘍学会学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年1月29日 - 2021年2月11日

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 当院における子宮体癌に対する低侵襲手術の変遷

    久保光太郎、楠元理恵、依田尚之、岡本和浩、松岡敬典、春間朋子、小川千加子、中村圭一郎、鎌田泰彦、増山 寿

    第60回日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月14日 - 2020年12月28日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:WEB開催  

    researchmap

  • グルココルチコイドによる卵胞ステロイド合成調節とBMP分子の関与

    樫野千明、長谷川徹、中野靖浩、山本紘一郎、長尾聡子、岩田菜穂子、鎌田泰彦、増山 寿、大塚文男

    第25回日本生殖内分泌学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月12日 - 2020年12月25日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:WEB開催  

    researchmap

  • 当院における血液疾患に対する妊孕性温存の現状

    樫野千明、楠元理恵、久保光太郎、光井 崇、鎌田泰彦、中塚幹也、増山 寿

    第65回日本生殖医学会学術講演会・総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月3日 - 2020年12月4日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:WEB開催  

    researchmap

  • アスピリン・ヘパリン療法中に深部静脈血栓を発症した抗リン脂質抗体症候群合併妊娠の1例

    久保光太郎、楠元理恵、樫野千明、光井 崇、鎌田泰彦、中塚幹也、増山 寿

    第65回日本生殖医学会学術講演会・総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月3日 - 2020年12月4日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:WEB開催  

    researchmap

  • 当院での腹腔鏡併用卵管鏡下卵管形成術(FT)に関する検討

    楠元 理恵, 久保 光太郎, 樫野 千明, 鎌田 泰彦, 増山 寿

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌  2020年11月  (一社)日本産科婦人科内視鏡学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 当院における血液疾患に対する妊孕性温存の現状

    樫野 千明, 楠元 理恵, 久保 光太郎, 光井 崇, 鎌田 泰彦, 中塚 幹也, 増山 寿

    日本生殖医学会雑誌  2020年11月  (一社)日本生殖医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • アスピリン・ヘパリン療法中に深部静脈血栓を発症した抗リン脂質抗体症候群合併妊娠の1例

    久保 光太郎, 楠元 理恵, 樫野 千明, 光井 崇, 鎌田 泰彦, 中塚 幹也, 増山 寿

    日本生殖医学会雑誌  2020年11月  (一社)日本生殖医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • グルココルチコイドによる卵胞ステロイド合成への影響とBMPの関与

    樫野 千明, 長谷川 徹, 中野 靖浩, 長尾 聡子, 岩田 菜穂子, 鎌田 泰彦, 増山 寿, 大塚 文男

    日本内分泌学会雑誌  2020年8月  (一社)日本内分泌学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年8月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 月経不順の精査から判明したマクロLH血症の1例

    越智 可奈子, 当真 貴志雄, 藤澤 諭, 西山 悠紀, 森本 栄作, 小松原 基志, 原 孝行, 三好 智子, 鎌田 泰彦, 糸島 浩一, 稲垣 兼一, 和田 淳, 大塚 文男

    日本内分泌学会雑誌  2020年8月  (一社)日本内分泌学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年8月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • グルココルチコイドによる卵胞ステロイド合成への影響とBMPの関与

    樫野千明、長谷川徹、中野靖浩、長尾聡子、岩田菜穂子、鎌田泰彦、増山 寿、大塚文男

    第93回日本内分泌学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年6月4日 - 2020年6月6日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:WEB開催  

    researchmap

  • Identical twins with multiple endometrial polyposis

    Chiaki Kashino,Kotaro Kubo,Yasuhiko Kamada,Mikiya Nakatsuka,Hisashi Masuyama

    第72回日本産科婦人科学会学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年4月23日 - 2020年4月28日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:WEB開催  

    researchmap

  • Inflammation in adipose-derived stem cells is exacerbated upon co-culturing with endometriotic stromal cells

    Kotaro Kubo,Yasuhiko Kamada,Chiaki Kashino,Mikiya Nakatsuka,Takashi Matsumoto,Hisashi Masuyama

    第72回日本産科婦人科学会学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年4月23日 - 2020年4月28日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:WEB開催  

    researchmap

  • 当院での外来子宮鏡検査(子宮ファイバースコピー)の現状

    岡田 真紀, 樫野 千明, 久保 光太郎, 鎌田 泰彦, 中塚 幹也, 増山 寿

    日本生殖医学会雑誌  2020年4月  (一社)日本生殖医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年4月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 【子宮腺筋症に対する温存手術を考える】子宮腺筋症手術に関するアンケート調査

    鎌田泰彦、金尾祐之、近藤英治、田中京子、寺尾泰久、三上幹男、平松祐司

    第42回日本産婦人科手術学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年2月22日 - 2020年2月23日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:メルパルク京都  

    researchmap

  • 処女膜閉鎖に対する術式として処女膜切除術(切開術)は必要十分か

    鎌田泰彦、樫野千明、久保光太郎、増山 寿

    第42回日本産婦人科手術学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年2月22日 - 2020年2月23日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:メルパルク京都  

    researchmap

  • グルココルチコイドとBMPによる卵胞ステロイド合成調節への影響

    樫野 千明, 長谷川 徹, 中野 靖浩, 長尾 聡子, 岩田 菜穂子, 鎌田 泰彦, 増山 寿, 大塚 文男

    日本内分泌学会雑誌  2020年2月  (一社)日本内分泌学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年2月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • トラマドールを使用した慢性骨盤痛症例の検討

    鎌田泰彦、樫野千明、久保光太郎、増山 寿

    第41回日本エンドメトリオーシス学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年1月18日 - 2020年1月19日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:海峡メッセ下関  

    researchmap

  • 子宮内膜症間質細胞(ESC)との共培養で脂肪由来間葉系幹細胞(ASC)での炎症は亢進する

    久保光太郎、鎌田泰彦、樫野千明、松本 貴、増山 寿

    第41回日本エンドメトリオーシス学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年1月18日 - 2020年1月19日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:海峡メッセ下関  

    researchmap

  • グルココルチコイドとBMPによる卵胞ステロイド合成調節への影響

    樫野千明、長谷川徹、中野靖浩、長尾聡子、岩田菜穂子、鎌田泰彦、増山 寿、大塚文男

    第24回日本生殖内分泌学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年1月11日 - 2020年1月12日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:砂防会館別館会議室  

    researchmap

  • 当院での外来子宮鏡検査(子宮ファイバースコピー)の現状

    樫野千明、岡田真紀、久保光太郎、鎌田泰彦、中塚幹也、柳井広之、増山 寿

    第44回岡山産科婦人科学会総会ならびに学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月17日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:川崎医科大学 別館6階 大会議室  

    researchmap

  • 急性骨髄性白血病の女性患者に対し、妊孕性温存を目的とした卵巣凍結保存を施行した1例

    樫野千明、岡田真紀、久保光太郎、鎌田泰彦、中塚幹也、増山 寿

    第64回日本生殖医学会学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月7日 - 2019年11月8日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:神戸国際会議場、神戸国際展示場  

    researchmap

  • 当院の不育症患者に対するステロイド治療の検討

    久保光太郎、樫野千明、鎌田泰彦、中塚幹也、増山 寿

    第64回日本生殖医学会学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月7日 - 2019年11月8日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸国際会議場、神戸国際展示場  

    researchmap

  • GDM妊婦の産後フォローアップ対策がもたらす影響とフォローアップの弊害に関する検討

    牧 尉太、玉田祥子、光井 崇、鎌田泰彦、増山 寿

    第34回日本女性医学学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月2日 - 2019年11月3日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ヒルトン福岡シーホーク  

    researchmap

  • 腟再建術を要した造血幹細胞移植後の性器慢性移植片対宿主病(GVHD)の3例

    鎌田 泰彦, 杉井 裕和, 岡田 真紀, 樫野 千明, 久保 光太郎, 増山 寿

    日本女性医学学会雑誌  2019年10月  (一社)日本女性医学学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 急性骨髄性白血病の女性患者に対し、妊孕性温存を目的とし卵巣凍結保存を施行した1例

    樫野 千明, 岡田 真紀, 久保 光太郎, 鎌田 泰彦, 中塚 幹也, 増山 寿

    日本生殖医学会雑誌  2019年10月  (一社)日本生殖医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 不育症患者に対するステロイド治療

    久保 光太郎, 樫野 千明, 岡田 真紀, 鎌田 泰彦, 中塚 幹也, 増山 寿

    日本生殖医学会雑誌  2019年10月  (一社)日本生殖医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 妊孕性温存のため卵巣凍結を行った急性骨髄性白血病の2症例

    兼森雅敏、久保光太郎、樫野千明、岡田真紀、酒本あい、鎌田泰彦、中塚幹也、増山 寿

    第72回中国四国産科婦人科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月21日 - 2019年9月22日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:米子コンベンションセンター  

    researchmap

  • 処女膜閉鎖症の標準術式につき再考する

    鎌田泰彦、樫野千明、久保光太郎、増山 寿

    第59回日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月12日 - 2019年9月14日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:国立京都国際会館  

    researchmap

  • ロボット手術における助手の重要性

    久保光太郎、松原侑子、松岡敬典、原賀順子、小川千加子、鎌田泰彦、中村圭一郎、増山 寿

    第59回日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月12日 - 2019年9月14日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:国立京都国際会館  

    researchmap

  • 当院での外来子宮鏡検査(子宮ファイバースコピー:HFS)の現状

    岡田真紀、樫野千明、久保光太郎、鎌田泰彦、中塚幹也、増山 寿

    第54回中国四国生殖医学会総会・学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月31日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:TKPガーデンシティ岡山  

    researchmap

  • 腟再建術を要した造血幹細胞移植後の性器慢性移植片対宿主病(GVHD)の2症例

    鎌田 泰彦, 久保 光太郎, 長谷川 徹, 酒本 あい, 増山 寿

    産婦人科手術  2019年8月  (株)メジカルビュー社

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 処女膜閉鎖に対する標準術式につき再考する

    鎌田 泰彦, 三島 桜子, 岡田 真紀, 久保 光太郎, 増山 寿

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌  2019年8月  (一社)日本産科婦人科内視鏡学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ロボット支援下子宮悪性腫瘍手術における助手の重要性

    久保 光太郎, 松原 侑子, 松岡 敬典, 原賀 順子, 小川 千加子, 鎌田 泰彦, 中村 圭一郎, 増山 寿

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌  2019年8月  (一社)日本産科婦人科内視鏡学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 不妊症治療の実際「女性不妊の検査と治療を知ろう」

    鎌田泰彦

    第15回不妊・不育とこころの講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年7月20日

    記述言語:日本語  

    開催地:岡山大学鹿田キャンパス 臨床講義棟2階臨床第2講義室  

    researchmap

  • 黄体ホルモンー最近の話題ー 招待

    鎌田泰彦

    東予産婦人科医会5月例会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月15日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:リーガロイヤルホテル新居浜  

    researchmap

  • グルココルチコイドによる卵胞ステロイド合成に与える影響とその機序の検討

    樫野千明、長谷川徹、中野靖浩、長尾聡子、岩田菜穂子、西山悠紀、細谷武史、鎌田泰彦、増山 寿、大塚文男

    第92回日本内分泌学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月9日 - 2019年5月11日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:仙台国際センター  

    researchmap

  • Inflammation of retroperitoneal adipose tissue adjacent to pelvic endometriosis

    Kotaro Kubo, Yasuhiko Kamada, Chiaki Kashino, Toru Hasegawa, Ai Sakamoto, Mikiya Nakatsuka, Takashi Matsumoto, Hisashi Masuyama

    第71回日本産科婦人科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年4月11日 - 2019年4月14日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋国際会議場  

    researchmap

  • グルココルチコイドによる卵胞ステロイド合成に与える影響とその機序の検討

    樫野 千明, 長谷川 徹, 中野 靖浩, 長尾 聡子, 岩田 菜穂子, 西山 悠紀, 細谷 武史, 鎌田 泰彦, 増山 寿, 大塚 文男

    日本内分泌学会雑誌  2019年4月  (一社)日本内分泌学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年4月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • レプチン・グレリンによる卵胞ステロイド合成系への影響

    長谷川 徹, 樫野 千明, 中野 靖浩, 長尾 聡子, 細谷 武史, 岩田 菜穂子, 鎌田 泰彦, 増山 寿, 大塚 文男

    日本内分泌学会雑誌  2019年4月  (一社)日本内分泌学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年4月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 黄体ホルモンに関する話題 招待

    鎌田泰彦

    鳥取県産婦人科臨床懇話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月13日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:鳥取ワシントンホテルプラザ  

    researchmap

  • 妊娠中断直後に卵子凍結保存を行った重症筋無力症合併胸腺腫症例の経験

    酒本あい、樫野千明、久保光太郎、長谷川徹、鎌田泰彦、中塚幹也、増山 寿

    第9回日本がん・生殖医療学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年2月9日 - 2019年2月10日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:じゅうろくプラザ(岐阜市文化産業交流センター)  

    researchmap

  • 腟再建術を要した造血幹細胞移植後の性器慢性移植片対宿主病(GVHD)の2症例

    鎌田泰彦、久保光太郎、長谷川徹、酒本あい、増山 寿

    第41回日本産婦人科手術学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年2月2日 - 2019年2月3日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:都市センターホテル  

    researchmap

  • 主題2-1「若手に伝えたい頸管縫縮術の工夫:困難な場面での対応」我が国における頸管縫縮術困難症例に対する工夫

    近藤英治、田中京子、金尾祐之、寺尾泰久、鎌田泰彦、三上幹男、平松祐司

    第41回日本産婦人科手術学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年2月2日 - 2019年2月3日

    記述言語:日本語  

    開催地:都市センターホテル  

    researchmap

  • 骨盤子宮内膜症に隣接した後腹膜腔の脂肪組織では炎症が亢進している

    久保光太郎、鎌田泰彦、樫野千明、長谷川徹、酒本あい、松本 貴、増山 寿

    第40回日本エンドメトリオーシス学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年1月19日 - 2019年1月20日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:虎ノ門ヒルズフォーラム  

    researchmap

  • 妊娠中断直後に卵子凍結保存を行った重症筋無力症合併胸腺腫症例の経験

    酒本 あい, 樫野 千明, 久保 光太郎, 長谷川 徹, 鎌田 泰彦, 本田 徹郎, 中塚 幹也, 増山 寿

    日本がん・生殖医療学会誌  2019年1月  (NPO)日本がん・生殖医療学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年1月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 胎児発育不全児の分娩既往のある女性における不育症のリスク因子

    樫野千明,小谷早葉子,久保光太郎,長谷川徹,酒本あい,鎌田泰彦,増山 寿,中塚幹也

    第33回日本生殖免疫学会総会・学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月24日 - 2018年11月25日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:日本医科大学 千駄木校舎  

    researchmap

  • 卵管間質部妊娠の2例

    長谷川徹,鎌田泰彦,光井 崇,久保光太郎,酒本あい,中塚幹也,増山 寿

    第43回岡山産科婦人科学会総会ならびに学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月18日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山県医師会館 三木記念ホール  

    researchmap

  • 黄体ホルモンに関する最近の話題 招待

    鎌田泰彦

    第339回二水会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月12日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:ホテルセンチュリー21広島 4階「クリスタル」  

    researchmap

  • 妊娠中断した直後に卵子凍結保存を行った重症筋無力症合併胸腺腫の一例

    酒本あい,樫野千明,久保光太郎,長谷川徹,鎌田泰彦,中塚幹也,増山 寿

    第53回中国四国生殖医学会総会・学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月25日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山国際交流センター  

    researchmap

  • 腹腔鏡下子宮全摘術における後腹膜展開

    久保光太郎,楠本知行,鎌田泰彦,増山 寿,松本 貴

    第58回日本産科婦人科内視鏡学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月2日 - 2018年8月4日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:島根県民会館、サンラポーむらくま  

    researchmap

  • オレキシンによるBMPシグナルの抑制と卵胞プロゲステロン産生への影響

    藤田 志保, 長谷川 徹, 西山 悠紀, 藤澤 諭, 細谷 武史, 中野 靖浩, 岩田 菜穂子, 鎌田 泰彦, 増山 寿, 大塚 文男

    日本生殖医学会雑誌  2018年8月  (一社)日本生殖医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 黄体ホルモンに関する話題 招待

    鎌田泰彦

    尾道産婦人科医会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月24日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:グリーンヒルホテル尾道  

    researchmap

  • 月経にまつわる最近の取り組み 招待

    鎌田泰彦

    第259回広島県東部産婦人科医会学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月24日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:福山ニューキャッスルホテル  

    researchmap

  • Two cases of surgically treated genital chronic graft-versus-host disease in females

    Yasuhiko Kamada, Yuri Miyahara, Hirofumi Matsuoka, Shiho Fujita, Kotaro Kubo, Toru Hasegawa, Ai Sakamoto, Sayoko Kotani, Mikiya Nakatsuka, Hisashi Masuyama

    第70回日本産科婦人科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月10日 - 2018年5月13日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:仙台国際センター、東北大学百周年記念会館川内萩ホール  

    researchmap

  • The retrospective analysis of 53 patients of primary amenorrhea

    Yuri Miyahara,Yasuhiko Kamada,Hirofumi Matsuoka,Shiho Fujita,Kotaro Kubo,Ai Sakamoto,Sayoko Kotani,Hisashi Masuyama,Mikiya Nakatsuka

    第70回日本産科婦人科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月10日 - 2018年5月13日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:仙台国際センター、東北大学百周年記念会館川内萩ホール  

    researchmap

  • Subclinical hypothyroidism in women with recurrent pregnancy loss

    Kotaro Kubo,Yasuhiko Kamada, Yuri Miyahara, Hirofumi Matsuoka, Shiho Fujita, Toru Hasegawa, Ai Sakamoto, Sayoko Kotani, Mikiya Nakatsuka, Hisashi Masuyama

    第70回日本産科婦人科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月10日 - 2018年5月13日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:仙台国際センター、東北大学百周年記念会館川内萩ホール  

    researchmap

  • Reevaluation of the RPL management based on the villus chromosomal analysis after miscarriage despite previous treatment

    Ai Sakamoto,Hirofumi Matsuoka,Shiho Fujita,Kotaro Kubo,Toru Hasegawa,Sayoko Kotani,Yasuhiko Kamada,Mikiya Nakatsuka,Hisashi Masuyama

    第70回日本産科婦人科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月10日 - 2018年5月13日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:仙台国際センター、東北大学百周年記念会館川内萩ホール  

    researchmap

  • 婦人科悪性腫瘍手術後患者における大建中湯の有用性

    藤田志保,関 典子,西條昌之,依田尚之,大道千晶,原賀順子,西田 傑,小川千加子,楠本知行,鎌田泰彦,中村圭一郎,増山 寿

    第70回日本産科婦人科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月10日 - 2018年5月13日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:仙台国際センター、東北大学百周年記念会館川内萩ホール  

    researchmap

  • オレキシンは顆粒膜細胞のBMP活性を制御しプロゲステロン産生を促す

    藤田 志保, 長谷川 徹, 西山 悠紀, 藤澤 諭, 細谷 武史, 岩田 菜穂子, 鎌田 泰彦, 増山 寿, 大塚 文男

    日本内分泌学会雑誌  2018年4月  (一社)日本内分泌学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年4月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Orexin enhances progesterone production by suppressing bone morphogenetic protein activity in rat granulosa cells

    Toru Hasegawa,Shiho Fujita,Yuki Nishiyama,Satoshi Fujisawa,Yasuhiro Nakano,Nahoko Iwata,Yasuhiko Kamada,Hisashi Masuyama,Fumio Otsuka

    ENDO2018 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月17日 - 2018年3月20日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:McCormick Place West Chicago Illinois  

    researchmap

  • 岡山県におけるがん生殖医療の取り組み?がんと生殖医療ネットワークOKAYAMA?

    酒本あい,鎌田泰彦,増山 寿,羽原俊宏,林 伸旨,藤井伸治,枝園忠彦,中塚幹也

    第8回日本がん・生殖医療学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月11日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:御茶ノ水ソラシティ カンファレンスセンター 2Fホール  

    researchmap

  • 血中エストラジオール濃度を指標にしたジエノゲスト至適内服量に関する検討

    鎌田泰彦

    第7回プロゲスチン研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月10日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:TKPガーデンシティ品川 1F「グリーンウィンド」  

    researchmap

  • 婦人科悪性腫瘍手術後患者における大建中湯の有用性

    藤田 志保, 関 典子, 西條 昌之, 依田 尚之, 大道 千晶, 原賀 順子, 西田 傑, 小川 千加子, 楠本 知行, 鎌田 泰彦, 中村 圭一郎, 増山 寿

    日本産科婦人科学会雑誌  2018年2月  (公社)日本産科婦人科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 岡山県におけるがん生殖医療の取り組み がんと生殖医療ネットワークOKAYAMA

    酒本 あい, 鎌田 泰彦, 増山 寿, 羽原 俊宏, 林 伸旨, 藤井 伸治, 枝園 忠彦, 中塚 幹也

    日本がん・生殖医療学会誌  2018年2月  (NPO)日本がん・生殖医療学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 【若年子宮内膜症の管理】機能性子宮を有する腟中隔・腟欠損症に合併した子宮内膜症の検討

    鎌田泰彦,松岡敬典,藤田志保,久保光太郎,長谷川徹,酒本あい,小谷早葉子,中塚幹也,増山 寿

    第39回日本エンドメトリオーシス学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年1月27日 - 2018年1月28日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:メルパルク京都  

    researchmap

  • 直腸および小腸に同時に発生した腸管子宮内膜症の1例

    久保光太郎,鎌田泰彦,松岡敬典,長谷川徹,酒本あい,小谷早葉子,中塚幹也,増山 寿

    第39回日本エンドメトリオーシス学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年1月27日 - 2018年1月28日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:メルパルク京都  

    researchmap

  • 機能性子宮を有する腟中隔・腟欠損症例の腹腔内所見

    鎌田泰彦,宮原友里,松岡敬典,藤田志保,久保光太郎,長谷川徹,酒本あい,小谷早葉子,増山 寿,平松祐司

    第40回日本産婦人科手術学会  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月25日 - 2017年11月26日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪国際交流センター  

    researchmap

  • 「がんと生殖医療を考える ネットワークOKAYAMA」の試み

    酒本あい,松岡敬典,藤田志保,久保光太郎,長谷川徹,小谷早葉子,鎌田泰彦,増山 寿,羽原俊宏,林 伸旨,中塚幹也

    第42回岡山産科婦人科学会総会ならびに学術講演会  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月19日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:川崎医科大学 現代医学教育博物館  

    researchmap

  • 当院での若年血液腫瘍患者の妊孕性温存に対する取り組み

    宮原友里,酒本あい,松岡敬典,藤田志保,久保光太郎,小谷早葉子,鎌田泰彦,中塚幹也,増山 寿

    第62回日本生殖医学会学術講演会  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月16日 - 2017年11月17日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:海峡メッセ下関  

    researchmap

  • PSTT(placental site trophoblastic tumor)が疑われたため、診断方針に苦慮した挙児希望の1例

    久保光太郎,宮原友里,松岡敬典,藤田志保,長谷川徹,酒本あい,小谷早葉子,鎌田泰彦,中塚幹也,増山 寿

    第62回日本生殖医学会学術講演会  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月16日 - 2017年11月17日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:海峡メッセ下関  

    researchmap

  • 卵胞ホルモン分泌へのオレキシンの影響とBMPの関与

    藤田志保,長谷川徹,西山悠紀,藤澤 諭,細谷武史,岩田菜穂子,鎌田泰彦,増山 寿,大塚文男

    第62回日本生殖医学会学術講演会  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月16日 - 2017年11月17日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:海峡メッセ下関  

    researchmap

  • 当院で加療を行った臍部子宮内膜症の2例

    宮原友里,松岡敬典,藤田志保,久保光太郎,酒本あい,小谷早葉子,鎌田泰彦,増山 寿,中塚幹也

    第32回日本女性医学学会学術集会  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月4日 - 2017年11月5日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:リーガロイヤルホテル大阪、大阪国際会議場  

    researchmap

  • PSTT(PLACENTAL SITE TROPHOBLASTIC TUMOR)が疑われ、治療方針に苦慮した1例

    久保光太郎,宮原友里,松岡敬典,藤田志保,長谷川徹,酒本あい,小谷早葉子,鎌田泰彦,増山 寿,平松祐司

    第70回中国四国産科婦人科学会  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月23日 - 2017年9月24日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島県医師会館  

    researchmap

  • 若年血液腫瘍患者に対する妊孕性温存療法の経験

    酒本あい,宮原友里,松岡敬典,藤田志保,久保光太郎,小谷早葉子,鎌田泰彦,増山 寿,中塚幹也

    第70回中国四国産科婦人科学会  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月23日 - 2017年9月24日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島県医師会館  

    researchmap

  • 5年8ヶ月間の保存的管理後に根治術を施行した腟欠損を伴う子宮留血症の1例

    鎌田泰彦,宮原友里,松岡敬典,藤田志保,久保光太郎,酒本あい,小谷早葉子,楠本知行,増山 寿

    第57回日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会&18th APAGE Annual Congress 2017  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月7日 - 2017年9月9日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山コンベンションセンター、岡山県医師会館  

    researchmap

  • 正しい層で手術操作を行うためのトレーニング

    久保光太郎,楠本知行,鎌田泰彦,増山 寿,岡本和浩,橋本佳子,佐伯 愛,松本 貴

    第57回日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会&18th APAGE Annual Congress 2017  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月7日 - 2017年9月9日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山コンベンションセンター、岡山県医師会館  

    researchmap

  • 時間軸に着目した周産期救急に挑む試み?搬送支援システムの開発と多施設共同研究?

    牧 尉太,早田 桂,妻鳥桃子,牧明日可,江口武志,玉田祥子,光井 崇,楠本知行,鎌田泰彦,平松祐司,増山 寿

    第3回ALSO?Japan学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年8月26日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:千葉大学医学部附属病院ガーネットホール  

    researchmap

  • 5年8ヵ月間の保存的管理後に根治術を施行した腟欠損を伴う子宮留血症の1例

    鎌田 泰彦, 宮原 友里, 松岡 敬典, 藤田 志保, 久保 光太郎, 酒本 あい, 小谷 早葉子, 楠本 知行, 増山 寿

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌  2017年8月  (一社)日本産科婦人科内視鏡学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年8月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 5年8ヵ月間にわたる保存的管理を行った腟欠損を伴う子宮留血症の1例

    鎌田 泰彦, 安藤 まり, 樫野 千明, 松岡 敬典, 長谷川 徹, 酒本 あい, 小谷 早葉子, 平松 祐司

    産婦人科手術  2017年6月  (株)メジカルビュー社

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 巨大parasitic myomaの一例

    玉田 祥子, 田中 梓菜, 早田 桂, 楠本 知行, 鎌田 泰彦, 中村 圭一郎, 関 典子, 増山 寿, 平松 祐司

    産婦人科手術  2017年6月  (株)メジカルビュー社

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 月経に関する最近の話題?子宮腺筋症を中心に? 招待

    鎌田泰彦

    Mochida Pharmacy Seminar In Okayama 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月15日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:メルパルク岡山  

    researchmap

  • In vitro fertilization and pregnancy management in a woman with acquired idiopathic chylous ascites

    Ai Sakamoto,Sayoko Kotani,Toru Hasegawa,Yasuhiko Kamada,Mikiya Nakatsuka,Yuji Hiramatsu

    第69回日本産科婦人科学会  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年4月13日 - 2017年4月16日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:広島県立総合体育館(広島グリーンアリーナ)、リーガロイヤルホテル広島、NTTクレドホール  

    researchmap

  • Retrospective analysis of 26 cases of congenital vaginal agenesis in the last 5 years

    Yasuhiko Kamada,Mari Ando,Chiaki Kashino,Hirofumi Matsuoka,Toru Hasegawa,Ai Sakamoto,Sayoko Kotani,Mikiya Nakatsuka,Yuji Hiramatsu

    第69回日本産科婦人科学会  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年4月13日 - 2017年4月16日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:広島県立総合体育館(広島グリーンアリーナ)、リーガロイヤルホテル広島、NTTクレドホール  

    researchmap

  • Serum CA125 during menstruation as a diagnostic marker to predict early-stage endometriosis

    Chiaki Kashino,Mikiya Nakatsuka,Toru Hasegawa,Hirofumi Matsuoka,Ai Sakamoto,Sayoko Kotani,Yasuhiko Kamada,Yuji Hiramatsu

    第69回日本産科婦人科学会  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年4月13日 - 2017年4月16日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:広島県立総合体育館(広島グリーンアリーナ)、リーガロイヤルホテル広島、NTTクレドホール  

    researchmap

  • 悪性腫瘍患者に接する医療スタッフにおける妊孕性温存への意識と支援の実態

    矢野肇子,中塚幹也,樫野千明,松岡敬典,長谷川徹,酒本あい,小谷早葉子,鎌田泰彦,平松祐司

    第69回日本産科婦人科学会  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年4月13日 - 2017年4月16日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:広島県立総合体育館(広島グリーンアリーナ)、リーガロイヤルホテル広島、NTTクレドホール  

    researchmap

  • Attitudes towards uterus taransplantation, surrogacy, and adoption: A survey among university students in Japan

    Sayoko Kotani,Mikiya Nakatsuka,Chiaki Kashino,Hirofumi Matsuoka,Toru Hasegawa,Ai Sakamoto,Yasuhiko Kamada,Yuji Hiramatsu

    第69回日本産科婦人科学会  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年4月13日 - 2017年4月16日

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:広島県立総合体育館(広島グリーンアリーナ)、リーガロイヤルホテル広島、NTTクレドホール  

    researchmap

  • 生涯研修プログラム「若年卵巣機能異常の管理」小児悪性腫瘍の化学療法後

    鎌田泰彦

    第69回日本産科婦人科学会  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年4月13日 - 2017年4月16日

    記述言語:日本語  

    開催地:広島県立総合体育館(広島グリーンアリーナ)、リーガロイヤルホテル広島、NTTクレドホール  

    researchmap

  • 生殖補助医療にて妊娠、生児を得たリベド血管症の一例

    角南華子,小谷早葉子,樫野千明,松岡敬典,長谷川徹,玉田祥子,酒本あい,鎌田泰彦,増山 寿,中塚幹也,平松祐司

    第69回日本産科婦人科学会  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年4月13日 - 2017年4月16日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:広島県立総合体育館(広島グリーンアリーナ)、リーガロイヤルホテル広島、NTTクレドホール  

    researchmap

  • Effects of Androgen and IGF-I on Ovarian Steroidogenesis and Involvement of BMP Action in Rat Granulosa Cells

    Toru Hasegawa,Yasuhiko Kamada,Fumio Otsuka

    ENDO2017  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年4月1日 - 2017年4月4日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Orange County Convention Center  

    researchmap

  • 当院を受診した若年子宮内膜症患者の現況

    樫野 千明, 鎌田 泰彦, 安藤 まり, 柏原 麻子, 松岡 敬典, 長谷川 徹, 酒本 あい, 小谷 早葉子, 平松 祐司, 中塚 幹也

    日本生殖医学会雑誌  2017年4月  (一社)日本生殖医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年4月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 子宮体癌再発に対する妊孕性温存治療後、生殖補助医療で妊娠し生児を得た1例

    安藤 まり, 酒本 あい, 樫野 千明, 松岡 敬典, 長谷川 徹, 早田 桂, 小谷 早葉子, 鎌田 泰彦, 関 典子, 増山 寿, 平松 祐司, 中塚 幹也

    日本生殖医学会雑誌  2017年4月  (一社)日本生殖医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年4月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 女性の不定愁訴?産婦人科医にできること? 招待

    鎌田泰彦

    第28回さいたま新都心産婦人科懇話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年2月16日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:ラフレさいたま 3F「櫻ホール」  

    researchmap

  • 腟入口部奥の肛門挙筋(前方筋束)の圧痛は子宮内膜症の存在を予測する

    鎌田泰彦,安藤まり,樫野千明,松岡敬典,長谷川徹,酒本あい,小谷早葉子,中塚幹也,平松祐司

    第38回日本エンドメトリオーシス学会  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月21日 - 2017年1月22日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京コンベンションホール  

    researchmap

  • 投与期間と血中エストラジオール濃度を指標にしたジエノゲスト至適投与量の検討

    酒本あい,鎌田泰彦,樫野千明,松岡敬典,長谷川徹,小谷早葉子,中塚幹也,平松祐司

    第38回日本エンドメトリオーシス学会  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月21日 - 2017年1月22日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京コンベンションホール  

    researchmap

  • アンドロゲン・IGF-IによるBMPシグナルと卵胞ステロイド合成への影響

    長谷川徹,鎌田泰彦,細谷武史,藤田志保,西山悠紀,稲垣兼一,岩田菜穂子,平松祐司,大塚文男

    第21回日本生殖内分泌学会学術集会  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月14日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:千里ライフサイエンスセンター  

    researchmap

  • 先天性低フィブリノゲン血症合併双胎妊娠管理の経験

    酒本あい,鎌田泰彦,長谷川徹,小谷早葉子,早田 桂,増山 寿,中塚幹也,平松祐司

    第2回日本産科婦人科遺伝診療学会学術講演会  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月16日 - 2016年12月17日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:メルパルク京都  

    researchmap

  • 卵巣顆粒膜細胞のステロイド産生に及ぼすアンドロゲン・IGF-I・BMPの影響

    長谷川徹,鎌田泰彦,細谷武史,藤田志保,西山悠紀,岩田菜穂子,平松祐司,大塚文男

    第24回日本ステロイドホルモン学会学術集会  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月3日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ホルトホール大分  

    researchmap

  • 抗凝固療法を施行した不育症症例の周産期予後

    松岡敬典,中塚幹也,樫野千明,安藤まり,藤田志保,長谷川徹,久保光太郎,酒本あい,小谷早葉子,鎌田泰彦,平松祐司

    第31回日本生殖免疫学会総会・学術集会  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月2日 - 2016年12月3日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸国際会議場  

    researchmap

  • 5年8ヶ月間にわたる保存的管理を行った腟欠損を伴う子宮留血症の1例

    鎌田泰彦,安藤まり,樫野千明,松岡敬典,長谷川徹,酒本あい,小谷早葉子,平松祐司

    第39回日本産婦人科手術学会  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月12日 - 2016年11月13日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台国際センター  

    researchmap

  • 腟入口部奥の肛門挙筋の圧痛は子宮内膜症の存在を予測する

    鎌田泰彦,牧 尉太,松岡敬典,平松祐司

    第31回日本女性医学学会学術集会  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月5日 - 2016年11月6日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ウェスティン都ホテル京都  

    researchmap

  • JAGS studyを用いたGDM妊婦とOGTT60分値の関連性の検討

    牧 尉太, 鎌田泰彦,増山 寿,杉山 隆,豊田長康,平松祐司

    第31回日本女性医学学会学術集会  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月5日 - 2016年11月6日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ウェスティン都ホテル京都  

    researchmap

  • 流産前の胎児心拍数から、流産原因となる胎児染色体異常を検出するため閾値の検討

    酒本あい,樫野千明,松岡敬典,長谷川徹,小谷早葉子,鎌田泰彦,中塚幹也,平松祐司

    第61回日本生殖医学会学術講演会  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月3日 - 2016年11月4日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:パシフィコ横浜  

    researchmap

  • 本邦における医学的適応による妊孕能温存目的の卵巣組織凍結保存の実態調査

    菊地 盤,香川則子,木村文則,村上 節,馬場 剛,齋藤 豪,鎌田泰彦,中塚幹也,古井辰郎,森重健一郎,岡本恵理,塩谷雅英,原 鐵晃,北島道夫,増?英明,高江正道,高井 泰,鈴木 直

    第61回日本生殖医学会学術講演会  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月3日 - 2016年11月4日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:パシフィコ横浜  

    researchmap

  • アンドロゲンおよびIGF-Iによる卵胞ステロイド合成の促進とBMPの関与

    長谷川徹,鎌田泰彦,細谷武史,藤田志保,久保光太郎,安藤まり,樫野千明,松岡敬典,酒本あい,小谷早葉子,中塚幹也,平松祐司,大塚文男

    第61回日本生殖医学会学術講演会  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月3日 - 2016年11月4日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:パシフィコ横浜  

    researchmap

  • 「子宮移植で子どもを持つこと」への大学生の意識:代理出産や養子縁組との比較

    小谷早葉子,樫野千明,松岡敬典,長谷川徹,酒本あい,鎌田泰彦,平松祐司,中塚幹也

    第61回日本生殖医学会学術講演会  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月3日 - 2016年11月4日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:パシフィコ横浜  

    researchmap

  • 軽症の子宮内膜症における月経中CA125値の検討

    樫野千明,中塚幹也,長谷川徹,安藤まり,松岡敬典,藤田志保,久保光太郎,酒本あい,小谷早葉子,鎌田泰彦,平松祐司

    第61回日本生殖医学会学術講演会  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月3日 - 2016年11月4日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:パシフィコ横浜  

    researchmap

  • 流産前の胎児心拍数から、流産原因となる胎児染色体異常を検出するための閾値の検討

    酒本 あい, 安藤 まり, 樫野 千明, 松岡 敬典, 長谷川 徹, 小谷 早葉子, 鎌田 泰彦, 中塚 幹也, 平松 祐司

    日本生殖医学会雑誌  2016年10月  (一社)日本生殖医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 「子宮移植で子どもを持つこと」への大学生の意識 代理出産や養子縁組との比較

    小谷 早葉子, 安藤 まり, 樫野 千明, 松岡 敬典, 長谷川 徹, 酒本 あい, 鎌田 泰彦, 平松 祐司, 中塚 幹也

    日本生殖医学会雑誌  2016年10月  (一社)日本生殖医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 巨大子宮筋腫の経過観察中に神経症状のため他疾患との鑑別を要した1例

    矢野肇子,酒本あい,安藤まり,樫野千明,松岡敬典,長谷川徹,小谷早葉子,鎌田泰彦,平松祐司

    第69回中国四国産科婦人科学会  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月24日 - 2016年9月25日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:サンポートホール高松 かがわ国際会議場  

    researchmap

  • Association between endometriosis and serum CA125 levels during menstruation

    Chiaki Kashino, Mikiya Nakatsuka, Toru Hasegawa, Mari Ando, Hirofumi Matsuoka, Shiho Fujita, Kotaro Kubo, Ai Sakamoto, Sayoko Kotani, Yasuhiko Kamada, Yuji Hiramatsu

    5th Asian Conference on Endometriosis (ACE2016)  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月22日 - 2016年9月24日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪国際会議場(グランキューブ大阪)  

    researchmap

  • The effect of prolactin on endometriotic endometrial stromal cells

    Ai Sakamoto, Yasuhiko Kamada, Shiho Fujita, Kotaro Kubo, Toru Hasegawa, Sayoko Kotani, Mikiya Nakatsuka, Yuji Hiramatsu

    5th Asian Conference on Endometriosis (ACE2016)  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月22日 - 2016年9月24日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪国際会議場(グランキューブ大阪)  

    researchmap

  • 小学生の頃の性同一性障害当事者の「封じ込める」体験と学校や教員への思い

    藤田志保,松本麻衣,矢野肇子,安藤まり,樫野千明,松岡敬典,長谷川徹,久保光太郎,酒本あい,小谷早葉子,鎌田泰彦,新井富士美,中塚幹也

    第36回日本性科学会学術集会  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月17日 - 2016年9月18日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長野赤十字病院 基幹災害医療センター  

    researchmap

  • 同性パートナーシップ制度および同性婚に対する大学生の意識

    矢野肇子,松本麻衣,藤田志保,安藤まり,樫野千明,松岡敬典,長谷川徹,久保光太郎,酒本あい,小谷早葉子,鎌田泰彦,新井富士美,中塚幹也

    第36回日本性科学会学術集会  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月17日 - 2016年9月18日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長野赤十字病院 基幹災害医療センター  

    researchmap

  • 乳び腹水貯留患者に対する生殖補助医療と妊娠分娩管理の経験

    酒本あい,安藤まり,樫野千明,松岡敬典,長谷川徹,小谷早葉子,鎌田泰彦,中塚幹也,平松祐司

    第34回日本受精着床学会総会・学術講演会  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月15日 - 2016年9月16日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:軽井沢プリンスホテルウエスト  

    researchmap

  • ALSOコースの効果的な運営を目指して:non-technical skill, system probing and patient safety

    桐野智江,牧 尉太,江口武志,楠本知行,鎌田泰彦,平松祐司

    第2回ALSO-Japan学術集会  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月10日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山大学医学部 Junko Fukutake Hall  

    researchmap

  • 当院における吸引分娩の教育変革と臨床現場の現状

    江口武志,牧 尉太,鎌田泰彦,増山 寿,平松祐司

    第2回ALSO-Japan学術集会  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月10日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山大学医学部 Junko Fukutake Hall  

    researchmap

  • 「Team STEPPS普及を目指して」桃太郎ALSO開催から始まった院内・県下の周産期医療標準化計画?OKAYAMA母体搬送・産後出血チェックシートの導入?

    牧 尉太,早田 桂,鎌田泰彦,増山 寿,平松祐司

    第2回ALSO-Japan学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月10日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:岡山大学医学部 Junko Fukutake Hall  

    researchmap

  • 子宮体癌再発に対する妊孕性温存治療後、生殖補助医療で妊娠し生児を得た一例

    安藤まり,酒本あい,樫野千明,松岡敬典,長谷川徹,早田 桂,小谷早葉子,鎌田泰彦,関 典子,増山 寿,平松祐司,中塚幹也

    第52回中国四国生殖医学会総会・学術講演会  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月27日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山国際交流センター  

    researchmap

  • 当院を受診した若年子宮内膜症患者の現況

    樫野千明,鎌田泰彦,安藤まり,柏原麻子,松岡敬典,長谷川徹,酒本あい,小谷早葉子,中塚幹也,平松祐司

    第41回岡山産科婦人科学会  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月27日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山国際交流センター  

    researchmap

  • ジェノゲストが奏効した統合失調症の月経増悪または月経前不快気分障害の一例

    鎌田泰彦,牧 尉太,平松祐司

    第45回日本女性心身医学会学術集会  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月6日 - 2016年8月7日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ピアザ淡海 滋賀県民交流センター  

    researchmap

  • 血中E2濃度を指標にしたジエノゲストの至適投与量に関する検討

    酒本あい,安藤まり,樫野千明,松岡敬典,長谷川徹,小谷早葉子,鎌田泰彦,中塚幹也,平松祐司

    岡山子宮内膜症フォーラム  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月1日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ホテルグランヴィア岡山  

    researchmap

  • 習慣流産・不育症診療の実際

    鎌田泰彦

    第15回高知県生殖医療懇話会  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年6月29日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:高知市かるぽーと  

    researchmap

  • 不育症スクリーニングにおけるIgM測定の意義

    藤田志保,中塚幹也,久保光太郎,長谷川徹,小谷早葉子,酒本あい,鎌田泰彦,平松祐司

    第68回日本産科婦人科学会学術講演会  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年4月21日 - 2016年4月24日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京国際フォーラム  

    researchmap

  • 子宮内膜症性子宮内膜間質細胞におけるプロラクチンの作用

    酒本あい,鎌田泰彦,藤田志保,久保光太郎,長谷川徹,小谷早葉子,中塚幹也,平松祐司

    第68回日本産科婦人科学会学術講演会  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年4月21日 - 2016年4月24日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京国際フォーラム  

    researchmap

  • 不育症に対する妊娠早期の低用量アスピリン投与(ASA)の妊娠高血圧症候群の予防効果について

    平野友美加,増山 寿,江口武志,玉田祥子,光井 崇,衛藤英理子,延本悦子,早田 桂,酒本あい,小谷早葉子,鎌田泰彦,平松祐司

    第68回日本産科婦人科学会学術講演会  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年4月21日 - 2016年4月24日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京国際フォーラム  

    researchmap

  • アンドロゲンおよびIGF-Iによる卵胞ステロイド合成への影響:ラット顆粒膜細胞を用いた検討

    長谷川徹,鎌田泰彦,細谷武史,藤田志保,久保光太郎,酒本あい,小谷早葉子,中塚幹也,平松祐司,大塚文男

    第68回日本産科婦人科学会学術講演会  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年4月21日 - 2016年4月24日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京国際フォーラム  

    researchmap

  • 腟入口部の肛門挙筋の圧痛は子宮内膜症の存在を示唆する

    鎌田泰彦,藤田志保,長谷川徹,酒本あい,小谷早葉子,中塚幹也,平松祐司

    第68回日本産科婦人科学会学術講演会  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年4月21日 - 2016年4月24日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京国際フォーラム  

    researchmap

  • フィブリノゲン補充療法と抗凝固療法により妊娠管理を行った先天性低フィブリノゲン血症双胎妊娠の一例

    小谷早葉子,鎌田泰彦,藤田志保,長谷川徹,酒本あい,平野友美加,早田 桂,増山 寿,中塚幹也,平松祐司

    第68回日本産科婦人科学会学術講演会  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年4月21日 - 2016年4月24日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京国際フォーラム  

    researchmap

  • 高IGF-I・高アンドロゲンによる卵胞ステロイド合成への影響

    細谷 武史, 長谷川 徹, 鎌田 泰彦, 久保 光太郎, 稲垣 兼一, 平松 祐司, 大塚 文男

    日本内分泌学会雑誌  2016年4月  (一社)日本内分泌学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年4月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 胚・卵子・卵巣凍結の現状と課題

    鎌田泰彦

    「妊娠中からの母子支援」即戦力育成プログラム15 第32日セミナー がん患者の生殖医療を考えるネットワーク講演会2016「がんと生殖医療」  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月13日

    記述言語:日本語  

    開催地:岡山大学医学部保健学科棟3階 301大講義室  

    researchmap

  • 女性の不定愁訴とうつ

    鎌田泰彦

    安房・君津木更津産婦人科医会 学術講演会  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年1月29日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:ホテルガーデンパレス熊谷  

    researchmap

  • 子宮内膜症性異所性子宮内膜間質細胞に対するプロラクチンの作用

    酒本あい,鎌田泰彦,藤田志保,久保光太郎,長谷川徹,小谷早葉子,中塚幹也,平松祐司

    第37回日本エンドメトリオーシス学会学術講演会  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年1月23日 - 2016年1月24日

    記述言語:日本語  

    開催地:ホテル日航熊本  

    researchmap

  • P2-62-5 アンドロゲンおよびIGF-Iによる卵胞ステロイド合成への影響 : ラット顆粒膜細胞を用いた検討(Group62 生殖生理2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第68回学術講演会)

    長谷川 徹, 鎌田 泰彦, 細谷 武史, 藤田 志保, 久保 光太郎, 酒本 あい, 小谷早 葉子, 中塚 幹也, 平松 祐司, 大塚 文男

    日本産科婦人科學會雜誌  2016年  日本産科婦人科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年

    記述言語:日本語  

    researchmap

    その他リンク: https://projects.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=456967

  • P3-58-4 不育症スクリーニングにおけるIgM測定の意義(Group 123 不育症,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第68回学術講演会)

    藤田 志保, 中塚 幹也, 久保 光太郎, 長谷川 徹, 小谷 早葉子, 酒本 あい, 鎌田 泰彦, 平松 祐司

    日本産科婦人科學會雜誌  2016年  日本産科婦人科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年

    記述言語:日本語  

    researchmap

    その他リンク: https://projects.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=457558

  • P2-59-2 腔入口部の肛門挙筋の圧痛は子宮内膜症の存在を示唆する(Group59 子宮内膜症2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第68回学術講演会)

    鎌田 泰彦, 藤田 志保, 長谷川 徹, 酒本 あい, 小谷 早葉子, 中塚 幹也, 平松 祐司

    日本産科婦人科學會雜誌  2016年  日本産科婦人科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年

    記述言語:日本語  

    researchmap

    その他リンク: https://projects.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=456934

  • P3-52-4 不育症に対する妊娠早期の低用量アスピリン投与(ASA)の妊娠高血圧症候群の予防効果について(Group 117 妊娠高血圧症候群3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第68回学術講演会)

    平野 友美加, 増山 寿, 江口 武志, 玉田 祥子, 光井 崇, 衛藤 英理子, 延本 悦子, 早田 桂, 酒本 あい, 小谷 早葉子, 鎌田 泰彦, 平松 祐司

    日本産科婦人科學會雜誌  2016年  日本産科婦人科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年

    記述言語:日本語  

    researchmap

    その他リンク: https://projects.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=457504

  • P2-65-6 フィブリノゲン補充療法と抗凝固療法により妊娠管理を行った先天性低フィブリノゲン血症双胎妊娠の一例(Group65 性分化異常・その他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第68回学術講演会)

    小谷早 葉子, 鎌田 泰彦, 藤田 志保, 長谷川 徹, 酒本 あい, 平野 友美加, 早田 桂, 増山 寿, 中塚 幹也, 平松 祐司

    日本産科婦人科學會雜誌  2016年  日本産科婦人科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年

    記述言語:日本語  

    researchmap

    その他リンク: https://projects.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=456994

  • P2-60-10 子宮内膜症性子宮内膜間質細胞におけるプロラクチンの作用(Group60 子宮内膜症3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第68回学術講演会)

    酒本 あい, 鎌田 泰彦, 藤田 志保, 久保 光太郎, 長谷川 徹, 小谷 早葉子, 中塚 幹也, 平松 祐司

    日本産科婦人科學會雜誌  2016年  日本産科婦人科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年

    記述言語:日本語  

    researchmap

    その他リンク: https://projects.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=456952

  • 主題1-2「造腟術・子宮頸部形成術」当科で施行しているMcIndoe法改良術式による腹腔鏡補助下造腟術

    鎌田泰彦、藤田志保、久保光太郎、長谷川徹、酒本あい、小谷早葉子、平松祐司

    第38回日本産婦人科手術学会  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月28日 - 2015年11月29日

    記述言語:日本語  

    開催地:都市センターホテル  

    researchmap

  • 不育症スクリーニングにおけるIgM測定の意義

    藤田志保、中塚幹也、久保光太郎、長谷川徹、小谷早葉子、酒本あい、鎌田泰彦、平松祐司

    第30回日本生殖免疫学会総会・学術集会  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月21日 - 2015年11月22日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:くまもと県民交流館パレア  

    researchmap

  • 月経周期依存性の循環器症状を呈した2例

    鎌田泰彦、牧 尉太

    第30回日本女性医学学会  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月7日 - 2015年11月8日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:メルパルク名古屋  

    researchmap

  • Clinical significance of IgM measurement as a screening test for recurrent pregnancy loss

    Shiho Fujita, Mikiya Nakatsuka, Kotaro Kubo, Toru Hasegawa, Sayoko Kotani, Ai Akamoto, Yasuhiko Kamada, Yuji Hiramatsu

    JOURNAL OF REPRODUCTIVE IMMUNOLOGY  2015年11月  ELSEVIER IRELAND LTD

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    記述言語:英語  

    researchmap

  • ALSO受講産婦人科医師のキャリアの違いによる関心領域の検討

    桐野智江、牧 尉太、鎌田泰彦、増山 寿、平松祐司

    第1回ALSO-Japan学術集会  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月26日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:金沢都ホテル  

    researchmap

  • ハイリスク分娩を扱う当院の“比較的”「積極的な分娩第3期の予防的介入」及び、「分娩後出血のリスク因子」に関する後方視的検討

    牧 尉太、鎌田泰彦、江口武志、桐野智江、増山 寿、平松祐司

    第1回ALSO-Japan学術集会  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月26日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:金沢都ホテル  

    researchmap

  • 造膣術と鼠径ヘルニア根治術を腹腔鏡下に同時に施行した先天性腟欠損症の1例

    鎌田泰彦、乃美志保、久保光太郎、長谷川徹、酒本あい、小谷早葉子、楠本知行、平松祐司

    第55回日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月10日 - 2015年9月12日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:パシフィコ横浜  

    researchmap

  • 当院における不妊症に対する腹腔鏡下手術と術前の子宮卵管造影法に関する検討

    久保光太郎、鎌田泰彦、乃美志保、長谷川徹、酒本あい、小谷早葉子、楠本知行、中塚幹也、平松祐司

    第55回日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月10日 - 2015年9月12日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:パシフィコ横浜  

    researchmap

  • ALSO in Okayama開催から始まる地域の枠を超えた安心・安全な周産期医療実現を目指して(受講者アンケートを通じて)

    牧 尉太、桐野智江、江口武志、玉田祥子、光井 崇、平野友美加、延本悦子、早田 桂、鎌田泰彦、増山 寿、平松祐司

    第68回中国四国産科婦人科学会  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月5日 - 2015年9月6日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:倉敷市芸文館  

    researchmap

  • 生殖補助医療反復不成功例に対し、卵管留水症および双角子宮に対する手術療法が有効であった一例

    乃美志保、酒本あい、久保光太郎、長谷川徹、小谷早葉子、早田 桂、鎌田泰彦、増山 寿、中塚幹也、平松祐司

    第68回中国四国産科婦人科学会  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月5日 - 2015年9月6日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:倉敷市芸文館  

    researchmap

  • 流産後に臨床的侵入奇胎に至った閉経後の卵子提供妊娠の一例

    乃美志保、久保光太郎、長谷川徹、小谷早葉子、酒本あい、鎌田泰彦、平松祐司、中塚幹也

    第51回中国四国生殖医学会総会・学術講演会  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年8月22日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山国際交流センター  

    researchmap

  • 流産組織の絨毛染色体検査からみる胎児染色体異常の有無と、妊娠初期胎児心拍数増加に関する検討

    酒本あい、久保光太郎、乃美志保、長谷川徹、平野友美加、早田 桂、小川千加子、小谷早葉子、鎌田泰彦、中塚幹也、平松祐司

    第39回日本遺伝カウンセリング学会学術集会  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年6月26日 - 2015年6月28日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:三井ガーデンホテル千葉  

    researchmap

  • 無月経を呈したX-常染色体均衡型転座の1例

    小谷早葉子、鎌田泰彦、平野友美加、酒本あい、小川千加子、早田 桂、平松祐司

    第39回日本遺伝カウンセリング学会学術集会  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年6月26日 - 2015年6月28日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:三井ガーデンホテル千葉  

    researchmap

  • 女性の不定愁訴とうつ

    鎌田泰彦

    香川女性メンタルヘルスフォーラム  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年6月25日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:ロイヤルパークホテル高松  

    researchmap

  • 女性の不定愁訴とうつ

    鎌田泰彦

    女性のためのメンタルヘルスを考える会  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年6月25日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:ロイヤルパークホテル高松  

    researchmap

  • 子宮内膜症と血管障害

    鎌田泰彦

    第6回婦人科ホルモン依存性疾患研究会  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月23日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:ホテルグランパシフィックLE DAIBA  

    researchmap

  • Should women with recurrent biochemical pregnancy losses be managed as those with recurrent miscarriage?

    Ai Sakamoto,Keiko Shimizu,Toru Hasegawa,Kotaro Kubo,Sayoko Kotani,Yasuhiko Kamada,Mikiya Nakatsuka,Yuji Hiramatsu

    IFFS/JSRM International Meeting 2015  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年4月26日 - 2015年4月29日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:PACIFICO Yokohama  

    researchmap

  • Social egg freezing:Nationwide attitude survey of ART clinics in Japan

    Toru Hasegawa,Rie Inoue,Tomoko Iwai,Kotaro Kubo,Ai Sakamoto,Miwa Matsuda,Sayoko Kotani,Yasuhiko Kamada,Yuji Hiramatsu,Mikiya Nakatsuka

    IFFS/JSRM International Meeting 2015  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年4月26日 - 2015年4月29日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:PACIFICO Yokohama  

    researchmap

  • Anti-thyroid autoantibodies and thyroid function in women with recurrent pregnancy loss early pregnancy

    Kotaro Kubo,Toru Hasegawa,Ai Sakamoto,Miwa Matsuda,Sayoko Kotani,Yasuhiko Kamada,Mikiya Nakatsuka,Yuji Hiramatsu

    IFFS/JSRM International Meeting 2015  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年4月26日 - 2015年4月29日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:PACIFICO Yokohama  

    researchmap

  • Successful treatment of recurrent pregnancy loss associated with congenital antithrombin ?deficiency: A report of two cases

    Sayoko Kotani,Yasuhiko Kamada,Kotaro Kubo,Toru Hasegawa,Ai Sakamoto,Miwa Matsuda,Mikiya Nakatsuka,Yuji Hiramatsu

    IFFS/JSRM International Meeting 2015 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年4月26日 - 2015年4月29日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:PACIFICO Yokohama  

    researchmap

  • 先天性アンチトロンビン3欠損症合併妊娠の2症例

    甲斐憲治、酒本あい、長谷川徹、久保光太郎、松田美和、小谷早葉子、瀬川友功、鎌田泰彦、増山 寿、中塚幹也、平松祐司

    第67回日本産科婦人科学会  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年4月9日 - 2015年4月12日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:パシフィコ横浜  

    researchmap

  • ジェノゲストの至適投与量に関する検討

    酒本あい、鎌田泰彦、久保光太郎、長谷川徹、松田美和、小谷早葉子、平松祐司、中塚幹也

    第67回日本産科婦人科学会  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年4月9日 - 2015年4月12日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:パシフィコ横浜  

    researchmap

  • 当院不育症外来における抗甲状腺自己抗体と妊娠時の甲状腺機能の検討

    久保光太郎、長谷川徹、酒本あい、松田美和、小谷早葉子、鎌田泰彦、中塚幹也、平松祐司

    第67回日本産科婦人科学会  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年4月9日 - 2015年4月12日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:パシフィコ横浜  

    researchmap

  • 当院における地域・他科との連携による女性悪性腫瘍患者の妊孕性温存の現状

    長谷川徹、久保光太郎、酒本あい、松田美和、小谷早葉子、鎌田泰彦、中塚幹也、林 伸旨、三宅 馨、平松祐司

    第67回日本産科婦人科学会  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年4月9日 - 2015年4月12日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:パシフィコ横浜  

    researchmap

  • 胎児発育不全児を分娩既往のある女性における不育症のリスク因子

    小谷早葉子、中塚幹也、久保光太郎、長谷川徹、酒本あい、松田美和、鎌田泰彦、平松祐司

    第67回日本産科婦人科学会  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年4月9日 - 2015年4月12日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:パシフィコ横浜  

    researchmap

  • 女性の体調不良とからだのリズム

    鎌田泰彦

    産婦人科市民公開講座  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月7日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:岡山国際交流センター  

    researchmap

  • 不育症女性における甲状腺自己抗体と妊娠前後の甲状腺機能の検討

    久保光太郎、鎌田泰彦、乃美志保、長谷川徹、酒本あい、松田美和、小谷早葉子、中塚幹也、平松祐司、稲垣兼一、大塚文男

    第78回岡山内分泌同好会  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年2月25日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:TKP岡山カンファレンスセンター 2階吉備  

    researchmap

  • 血中エストラジオール濃度を指標にしたジエノゲストの至適投与量に関する検討

    酒本あい、鎌田泰彦、久保光太郎、長谷川徹、松田美和、小谷早葉子、中塚幹也、平松祐司

    第36回日本エンドメトリオーシス学会  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年1月24日 - 2015年1月25日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ハイアットリージェンシー東京  

    researchmap

  • P2-30-1 不育症女性における甲状腺自己抗体と甲状腺機能の検討(Group 71 不育症 臨床,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会)

    久保 光太郎, 長谷川 徹, 酒本 あい, 松田 美和, 小谷 早葉子, 鎌田 泰彦, 中塚 幹也, 平松 祐司

    日本産科婦人科學會雜誌  2015年  日本産科婦人科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年

    記述言語:日本語  

    researchmap

    その他リンク: https://projects.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=454541

  • P2-37-3 当院における地域・他科との連携による女性悪性腫瘍患者の妊孕性温存の現況(Group 78 生殖補助医療7 oncofertility,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会)

    長谷川 徹, 久保 光太郎, 酒本 あい, 松田 美和, 小谷 早葉子, 鎌田 泰彦, 中塚 幹也, 林 伸旨, 三宅 馨, 平松 祐司

    日本産科婦人科學會雜誌  2015年  日本産科婦人科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年

    記述言語:日本語  

    researchmap

    その他リンク: https://projects.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=454600

  • P3-29-7 ジエノゲストの至適投与量に関する検討(Group131 子宮内膜症3 卵巣予備能,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会)

    酒本 あい, 鎌田 泰彦, 久保 光太郎, 長谷川 徹, 松田 美和, 小谷早 葉子, 中塚 幹也, 平松 祐司

    日本産科婦人科學會雜誌  2015年  日本産科婦人科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年

    記述言語:日本語  

    researchmap

    その他リンク: https://projects.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=455044

  • P2-30-2 胎児発育不全児を分娩既往のある女性における不育症のリスク因子(Group 71 不育症 臨床,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会)

    小谷 早葉子, 中塚 幹也, 久保 光太郎, 長谷川 徹, 酒本 あい, 松田 美和, 鎌田 泰彦, 平松 祐司

    日本産科婦人科學會雜誌  2015年  日本産科婦人科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年

    記述言語:日本語  

    researchmap

    その他リンク: https://projects.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=454542

  • P2-30-7 先天性アンチトロンビン3欠損症合併妊娠の2症例(Group 71 不育症 臨床,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第67回学術講演会)

    甲斐 憲治, 酒本 あい, 長谷川 徹, 久保 光太郎, 松田 美和, 小谷 早葉子, 瀬川 友功, 鎌田 泰彦, 増山 寿, 中塚 幹也, 平松 祐司

    日本産科婦人科學會雜誌  2015年  日本産科婦人科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年

    記述言語:日本語  

    researchmap

    その他リンク: https://projects.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=454547

  • 不育症女性における甲状腺自己抗体と甲状腺機能の検討

    久保光太郎、長谷川徹、酒本あい、松田美和、小谷早葉子、鎌田泰彦、中塚幹也、平松祐司

    第29回日本生殖免疫学会  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月12日 - 2014年12月13日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:伊藤国際学術研究センター  

    researchmap

  • Fetal growth restriction児分娩既往のある女性に対する不育症スクリーニングの意義

    小谷早葉子、中塚幹也、久保光太郎、長谷川徹、酒本あい、松田美和、鎌田泰彦、平松祐司

    第59回日本生殖医学会学術講演会  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月4日 - 2014年12月7日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京王プラザホテル  

    researchmap

  • 第3者卵子提供と出自の告知への意識:産婦人科医療スタッフへの調査

    酒本あい、井上理絵、岩井智子、片岡久美恵、長谷川徹、久保光太郎、田淵和宏、小谷早葉子、松田美和、鎌田泰彦、平松祐司、中塚幹也

    第59回日本生殖医学会学術講演会  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月4日 - 2014年12月7日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京王プラザホテル  

    researchmap

  • 当院における絨毛染色体検査結果の検討

    久保光太郎、長谷川徹、酒本あい、松田美和、小谷早葉子、鎌田泰彦、中塚幹也、平松祐司

    第59回日本生殖医学会学術講演会  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月4日 - 2014年12月7日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京王プラザホテル  

    researchmap

  • Anti-thyroid autoantibodies and thyroid function in women with recurrent pregnancy loss during the early stages of pregnancy

    K. Kubo, T. Hasegawa, A. Sakamoto, M. Matsuda, S. Kotani, Y. Kamada, M. Nakatsuka, Y. Hiramatsu

    JOURNAL OF REPRODUCTIVE IMMUNOLOGY  2014年12月  ELSEVIER IRELAND LTD

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 子宮内膜症患者の血管機能

    鎌田泰彦

    第29回日本女性医学学会学術集会  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月1日 - 2014年11月2日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:都市センターホテル  

    researchmap

  • エストロゲンと女性の不定愁訴

    鎌田泰彦

    レクサプロ錠 発売3周年記念講演会  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月30日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(基調)  

    開催地:ホテルグランヴィア岡山 3Fクリスタル  

    researchmap

  • 学校における性同一性障害の子どもへの支援に対する教員の意識

    久保光太郎、松井佳代、新井富士美、長谷川徹、酒本あい、小谷早葉子、松田美和、鎌田泰彦、平松祐司、中塚幹也

    第15回性科学セミナー・第34回日本性科学会学術集会  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月11日 - 2014年10月12日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:岡山大学 Junko Fukutake Hall  

    researchmap

  • 直腸S状部(Rs)で腟盲端を形成した造腟術(Davydov法)の自験例

    鎌田泰彦、久保光太郎、長谷川徹、藤原晴菜、酒本あい、松田美和、平松祐司

    第37回日本産婦人科手術学会学術集会  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月11日 - 2014年10月12日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京王プラザホテル札幌  

    researchmap

  • 無月経により発見されたX-常染色体均衡型転座の1例

    小谷早葉子、鎌田泰彦、久保光太郎、長谷川徹、酒本あい、松田美和、中塚幹也、平松祐司

    第67回中国四国産科婦人科学会  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月13日 - 2014年9月14日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ANAクラウンプラザホテル宇部  

    researchmap

  • 外来で施行する軟性子宮鏡検査の有用性に関する検討

    長谷川徹、鎌田泰彦、大丸奈月、刀禰美那子、桂 由美、久保光太郎、酒本あい、松田美和、小谷早葉子、中塚幹也、平松祐司

    第59回日本生殖医学会学術講演会  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月11日 - 2014年9月13日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:城山観光ホテル  

    researchmap

  • 外来で施行する軟性子宮鏡検査の有用性に関する検討

    長谷川徹、鎌田泰彦、大丸奈月、刀禰美那子、桂 由美、久保光太郎、酒本あい、松田美和、小谷早葉子、中塚幹也、平松祐司

    第54回日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月11日 - 2014年9月13日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:城山観光ホテル  

    researchmap

  • 採卵周期にヒト絨毛性ゴナドトロピン(HCG)製剤により薬疹を呈した一例

    酒本あい、久保光太郎、長谷川徹、小谷早葉子、松田美和、鎌田泰彦、中塚幹也、平松祐司

    第50回中国四国生殖医学会学術講演会  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月23日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山国際交流センター  

    researchmap

  • 月経周期に関連した循環器症状を呈した2症例

    鎌田泰彦、新井富士美、平松祐司

    第43回日本女性心身医学会学術集会  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月9日 - 2014年8月10日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都ホテルオークラ  

    researchmap

  • 不妊・不育治療の実際 不妊症治療の実際「手術・体外受精」

    鎌田泰彦

    市民公開講座第10回不妊・不育とこころの講演会  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月27日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:岡山大学鹿田キャンパス医学部保健学科棟 3階301大講義室  

    researchmap

  • 女性の不定愁訴とうつ

    鎌田泰彦

    平成26年7月度 東予産婦人科医会  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月16日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:新居浜医師会館  

    researchmap

  • 小児期の低身長および無月経を呈したX-常染色体均衡型転座の一例

    鎌田泰彦、久保光太郎、長谷川徹、酒本あい、松田美和、中塚幹也、平松祐司

    第87回日本内分泌学会学術総会  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年4月24日 - 2014年4月26日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡国際会議場  

    researchmap

  • 抗血栓療法中の生殖年齢女性悪性腫瘍患者に対して卵子凍結保存を施行した2例

    安藤まり、鎌田泰彦、樫野千明、長谷川徹、酒本あい、松田美和、清水恵子、中塚幹也、平松祐司

    第66回日本産科婦人科学会学術講演会  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年4月18日 - 2014年4月20日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京国際フォーラム  

    researchmap

  • 高プロラクチン環境が子宮内膜症細胞増殖に与える影響

    鎌田泰彦、長谷川徹、酒本あい、松田美和、清水恵子、平松祐司、中塚幹也

    第66回日本産科婦人科学会学術講演会  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年4月18日 - 2014年4月20日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京国際フォーラム  

    researchmap

  • 当院における外来子宮鏡検査に関する検討

    松岡敬典、鎌田泰彦、長谷川徹、酒本あい、松田美和、清水恵子、中塚幹也、平松祐司

    第66回日本産科婦人科学会学術講演会  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年4月18日 - 2014年4月20日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京国際フォーラム  

    researchmap

  • 抗リン脂質抗体陰性の不育症女性における血管障害:第12因子と血管脈波の検討

    酒本あい、長谷川徹、松田美和、鎌田泰彦、平松祐司、中塚幹也

    第66回日本産科婦人科学会学術講演会  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年4月18日 - 2014年4月20日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京国際フォーラム  

    researchmap

  • 子宮内膜症細胞増殖に対する高プロラクチン環境の影響

    鎌田泰彦、久保光太郎、長谷川徹、酒本あい、松田美和、清水恵子、中塚幹也、平松祐司

    第35回日本エンドメトリオーシス学会  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年1月25日 - 2014年1月26日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:城山観光ホテル  

    researchmap

  • ジエノゲストで管理した稀少部位子宮内膜症の検討

    酒本あい、久保光太郎、長谷川徹、松田美和、鎌田泰彦、中塚幹也、平松祐司

    第35回日本エンドメトリオーシス学会  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年1月25日 - 2014年1月26日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:城山観光ホテル  

    researchmap

  • P3-31-5 抗血栓療法中の生殖年齢女性悪性腫瘍患者に対して卵子凍結保存を施行した2例(Group 128 生殖補助医療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)

    安藤 まり, 鎌田 泰彦, 樫野 千明, 長谷川 徹, 酒本 あい, 松田 美和, 清水 恵子, 中塚 幹也, 平松 祐司

    日本産科婦人科學會雜誌  2014年  日本産科婦人科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年

    記述言語:日本語  

    researchmap

    その他リンク: https://projects.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=453097

  • P1-3-11 当院における外来子宮鏡検査に関する検討(Group 3 不妊症1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)

    松岡 敬典, 鎌田 泰彦, 長谷川 徹, 酒本 あい, 松田 美和, 清水 恵子, 中塚 幹也, 平松 祐司

    日本産科婦人科學會雜誌  2014年  日本産科婦人科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年

    記述言語:日本語  

    researchmap

    その他リンク: https://projects.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=451978

  • P1-5-4 高プロラクチン環境が子宮内膜症細胞増殖に与える影響(Group 5 子宮内膜症・基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)

    鎌田 泰彦, 長谷川 徹, 酒本 あい, 松田 美和, 清水 恵子, 中塚 幹也, 平松 祐司

    日本産科婦人科學會雜誌  2014年  日本産科婦人科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年

    記述言語:日本語  

    researchmap

    その他リンク: https://projects.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=451994

  • P2-2-4 抗リン脂質抗体陰性の不育症女性における血管障害 : 第XII因子と血管脈波の検討(Group40 不育症2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)

    酒本 あい, 中塚 幹也, 長谷川 徹, 松田 美和, 鎌田 泰彦, 平松 祐司

    日本産科婦人科學會雜誌  2014年  日本産科婦人科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年

    記述言語:日本語  

    researchmap

    その他リンク: https://projects.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=452304

  • 抗リン脂質抗体を検出できない不育症女性の血管障害:第XII 因子との関連

    酒本あい、中塚幹也、山崎 悠、長谷川徹、久保光太郎、田淵和宏、松田美和、鎌田泰彦、平松祐司

    第28回日本生殖免疫学会  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月30日 - 2013年12月1日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:兵庫医科大学平成記念会館  

    researchmap

  • 女性の不定愁訴

    鎌田泰彦

    Women's Health Seminar  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月30日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:福山ニューキャッスルホテル  

    researchmap

  • ジェノゲストで管理中の腸管子宮内膜症の3症例

    久保光太郎、酒本あい、長谷川徹、松田美和、清水恵子、鎌田泰彦、中塚幹也、平松祐司

    第38回岡山産科婦人科学会総会ならびに学術講演会  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月17日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:川崎医科大学 現代医学教育博物館  

    researchmap

  • 不育症女性における子宮動脈血管抵抗と全身の血管硬化度

    松田美和、中塚幹也、酒本あい、田淵和宏、清水恵子、鎌田泰彦、平松祐司

    第58回日本生殖医学会  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月15日 - 2013年11月16日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:神戸国際会議場・神戸ポートピアホテル  

    researchmap

  • 当科での生化学的妊娠既往についての検討

    清水恵子、鎌田泰彦、酒本あい、田淵和宏、松田美和、刀禰美那子、中塚幹也、平松祐司

    第58回日本生殖医学会  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月15日 - 2013年11月16日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸国際会議場・神戸ポートピアホテル  

    researchmap

  • 当院におけるロボット支援子宮全摘術の現況

    楠本知行、佐藤麻夕子、春間朋子、福島千加子、関 典子、鎌田泰彦、中村圭一郎、増山 寿、平松祐司

    第36回日本産婦人科手術学会  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月28日 - 2013年9月29日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:日本経済新聞社ビル(日経ホール)  

    researchmap

  • 造膣術後の再狭窄防止に向けての当院での取り組み

    鎌田泰彦、酒本あい、松田美和、清水恵子、平松祐司

    第36回日本産婦人科手術学会  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月28日 - 2013年9月29日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:日本経済新聞社ビル(日経ホール)  

    researchmap

  • 当院でマイクロ波子宮内膜アブレーション(MEA)を施行した6例

    松岡敬典、鎌田泰彦、酒本あい、松田美和、清水恵子、中塚幹也、平松祐司

    第66回中国四国産科婦人科学会  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月21日 - 2013年9月22日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ザ クラウンパレス新阪急高知  

    researchmap

  • 偽性Bartter症候群による腎不全を合併した無月経の2症例

    樫野千明、酒本あい、松田美和、清水恵子、鎌田泰彦、中塚幹也、平松祐司

    第66回中国四国産科婦人科学会  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月21日 - 2013年9月22日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ザ クラウンパレス新阪急高知  

    researchmap

  • 腹腔鏡下子宮全摘術後の付属器膿瘍

    佐藤麻夕子、楠本知行、鎌田泰彦、酒本あい、早田 桂、福島千加子、平松祐司

    第53回日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月5日 - 2013年9月7日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ウインクあいち  

    researchmap

  • 原疾患治療中に静脈血栓を発症した女性悪性腫瘍患者に対して妊孕能温存を目的とした卵巣凍結保存を施行した一例

    酒本あい、鎌田泰彦、樫野千明、佐藤麻夕子、松田美和、清水恵子、早田 桂、福島千加子、楠本知行、中塚幹也、平松祐司

    第53回日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月5日 - 2013年9月7日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ウインクあいち  

    researchmap

  • ワークショップ2 「ロボット支援手術の現況と展望」 ロボット支援子宮全摘術における助手の役割

    楠本知行、佐藤麻夕子、春間朋子、福島千加子、関 典子、鎌田泰彦、中村圭一郎、増山 寿、平松祐司

    第53回日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月5日 - 2013年9月7日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:ウインクあいち  

    researchmap

  • 恥骨上からのEZアクセスが有用であった若年巨大卵巣子宮内膜症性嚢胞の2例

    鎌田泰彦、佐藤麻夕子、酒本あい、福島千加子、早田 桂、松田美和、清水恵子、楠本知行、平松祐司

    第53回日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月5日 - 2013年9月7日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ウインクあいち  

    researchmap

  • 原疾患治療中に静脈血栓を発症した白血病患者に対し単孔式腹腔鏡下に卵巣部分切除および凍結保存を施行した一例

    酒本 あい, 鎌田 泰彦, 樫野 千明, 佐藤 麻夕子, 松田 美和, 清水 恵子, 福島 千加子, 早田 桂, 楠本 知行, 中塚 幹也, 平松 祐司

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌  2013年8月  (一社)日本産科婦人科内視鏡学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年8月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 産婦人科領域における女性心身症治療

    鎌田泰彦

    HIROSHIMA女性とこころのケアカンファレンス  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年6月14日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:ホテルセンチュリー21広島  

    researchmap

  • 若年子宮内膜症女性における血管硬化

    田淵和宏、中塚幹也、酒本あい、松田美和、清水恵子、鎌田泰彦、平松祐司

    第65回日本産科婦人科学会学術講演会  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月10日 - 2013年5月12日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:ロイトン札幌、ホテルさっぽろ芸文館、札幌プリンスホテル、札幌市教育文化会館  

    researchmap

  • 〈高得点演題〉人工真皮を用いた造腟術(McIndoe改良術式)に際して新規に考案した腟トンネル作製法

    鎌田泰彦、中野裕子、春間朋子、酒本あい、田淵和宏、延本悦子、松田美和、清水恵子、楠本知行、中塚幹也、平松祐司

    第65回日本産科婦人科学会学術講演会  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月10日 - 2013年5月12日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ロイトン札幌、ホテルさっぽろ芸文館、札幌プリンスホテル、札幌市教育文化会館  

    researchmap

  • 不育症夫婦の精神的ストレスと相互の認識

    尾嶋真由子、中塚幹也、田淵和宏、酒本あい、松田美和、清水恵子、鎌田泰彦、平松祐司

    第65回日本産科婦人科学会学術講演会  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月10日 - 2013年5月12日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:ロイトン札幌、ホテルさっぽろ芸文館、札幌プリンスホテル、札幌市教育文化会館  

    researchmap

  • 生化学的妊娠の既往は不育症の高リスク群か?

    清水恵子、鎌田泰彦、酒本あい、田淵和宏、松田美和、中塚幹也、平松祐司

    第66回日本産科婦人科学会学術講演会  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月10日 - 2013年5月12日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:ロイトン札幌、ホテルさっぽろ芸文館、札幌プリンスホテル、札幌市教育文化会館  

    researchmap

  • しなやかに過ごそう更年期

    鎌田泰彦

    産婦人科市民公開講座  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月3日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:岡山国際交流センター  

    researchmap

  • 若年子宮内膜症患者の管理

    鎌田泰彦

    岡山子宮内膜症フォーラム  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年2月12日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:岡山全日空ホテル  

    researchmap

  • 腹膜子宮内膜症病変における終末糖化産物受容体(RAGE)の発現様式

    清水恵子、鎌田泰彦、酒本あい、田淵和宏、松田美和、中塚幹也、平松祐司

    第34回日本エンドメトリオーシス学会  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月18日 - 2013年1月19日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:栃木県総合文化センター  

    researchmap

  • スルピリドが奏功した治療抵抗性子宮内膜症の2例

    鎌田泰彦、酒本あい、田淵和宏、松田美和、清水恵子、中塚幹也、平松祐司

    第34回日本エンドメトリオーシス学会  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月18日 - 2013年1月19日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:栃木県総合文化センター  

    researchmap

  • P2-51-3 若年子宮内膜症女性における血管硬化(Group 103 女性医学 子宮内膜症・他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)

    田淵 和宏, 中塚 幹也, 酒本 あい, 松田 美和, 清水 恵子, 鎌田 泰彦, 平松 祐司

    日本産科婦人科學會雜誌  2013年  日本産科婦人科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年

    記述言語:日本語  

    researchmap

    その他リンク: https://projects.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=450856

  • P2-23-3 生化学的妊娠の既往は不育症の高リスク群か?(Group 75 不育2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)

    清水 恵子, 鎌田 泰彦, 酒本 あい, 田淵 和宏, 松田 美和, 中塚 幹也, 平松 祐司

    日本産科婦人科學會雜誌  2013年  日本産科婦人科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年

    記述言語:日本語  

    researchmap

    その他リンク: https://projects.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=450604

  • P2-23-8 不育症夫婦の精神的ストレスと相互の認識(Group 75 不育2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)

    尾嶋 真由子, 中塚 幹也, 田淵 和宏, 酒本 あい, 松田 美和, 清水 恵子, 鎌田 泰彦, 平松 祐司

    日本産科婦人科學會雜誌  2013年  日本産科婦人科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年

    記述言語:日本語  

    researchmap

    その他リンク: https://projects.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=450609

  • 当院におけるマイクロ波子宮内膜アブレーション(MEA)の使用経験

    清水恵子、鎌田泰彦、江口武志、酒本あい、楠本知行、中村圭一郎、中塚幹也、平松祐司

    第37回岡山産科婦人科学会  2012年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月11日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:三光荘  

    researchmap

  • 配偶子・性腺凍結保存技術に関する大学生の意識調査

    長谷川徹、中塚幹也、田淵和宏、酒本あい、松田美和、清水恵子、鎌田泰彦、平松祐司

    第57回日本生殖医学会学術講演会  2012年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月8日 - 2012年11月9日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:長崎ブリックホール  

    researchmap

  • 生殖年齢女性の血清、月経血、腹水中のHMGB1濃度の検討

    清水恵子、鎌田泰彦、酒本あい、田淵和宏、松田美和、刀禰美那子、中塚幹也、平松祐司

    第57回日本生殖医学会学術講演会  2012年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月8日 - 2012年11月9日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎ブリックホール  

    researchmap

  • 不育症夫婦の精神的ストレスと相互の認識

    尾嶋真由子、中塚幹也、高郷真希、田淵和宏、酒本あい、松田美和、清水恵子、鎌田泰彦、平松祐司、片岡久美恵

    第57回日本生殖医学会学術講演会  2012年 

     詳細を見る