講演・口頭発表等 - 渡邊 彰吾
-
THE NOVEL LIVER X RECEPTOR BETA AGONIST, OUABAGENIN, PREVENT ARTERIAL LIPID DEPOSITION IN SHRSP5/DMCR RAT
〇Shusei Yamamoto1, Ikumi Sato1, Mai Kakimoto1, Moe Fujii1, Mami Matsui2, Yuko Takahashi2, Kana Mirokuin2, Shang Ran1, Satoru Tamura3, Satoshi Hirohata1, Shogo Watanabe1
88th EAS
-
OBETICHOLIC ACID AMELIORATES NON-ALCOHOLIC STEATOHEPATITIS AND ATHEROSCLEROSIS IN SHRSP5/DMCR RATS
〇Ikumi Satoh1, Shusei Yamamoto1, Mai Kakimoto1, Moe Fujii1, Mami Matsui2, Yuko Takahashi2, Kana Mirokuin2, Shang Ran1, Satoshi Hirohata1, Shogo Watanabe1
88th EAS
-
オベチコール酸はSHRSP5/Dmcrラットにおける非アルコール性脂肪肝炎とアテローム性動脈硬化症を改善する
〇佐藤 生弥1、山元 修成1、柿本 麻衣1、藤井 萌1、松井 麻実2、?橋 侑子2、弥勒院 佳奈2、Shang Ran1、廣畑 聡1、渡辺 彰吾1
第52回日本動脈硬化学会
-
新規LXRβアゴニストであるウアバゲニンを用いた動脈脂質沈着に対する改善効果の検討
山元修成1,佐藤生弥1,柿本麻衣1,藤井萌1,松井麻実2,?橋侑子2,弥勒院佳奈2,Shang Ran1,田村理3,廣畑聡1,渡辺彰吾1
第52回日本動脈硬化学会
-
NASHと虚血性心血管疾患をつなぐ仲介因子としての胆汁酸代謝
渡辺 彰吾
第52回日本動脈硬化学会
-
非アルコール性脂肪肝炎において心血管疾患を増悪する仲介因子となり得る胆汁酸代謝
山元 修成, 佐藤 生弥,熊崎 章太,秋山 菜摘,酒井 美玖,福濱 那月, Shang Ran,廣畑 聡,渡邊 彰吾
第55回高血圧関連疾患モテ?ル学会学術総会 SHR等疾患モデル研究会
-
Bile acid metabolism mediates between nonalcoholic steatohepatitis and cardiovascular disease
Shusei Yamamoto, Ikumi Satoh, Natsumi Akiyama, Miku Sakai, Natsuki Fukuhama, Shang Ran, Satoshi Hirohata, Shogo Watanabe
ICoLA2019 KoLA
-
Bile acids aggravate non-alcoholic steatohepatitis and cardiovascular disease in SHRSP5/Dmcr
Ikumi Satoh, Shusei Yamamoto, Natsuki Fukuhama, Natsumi Akiyama, Miku Sakai, Shota Kumazaki, Satoshi Hirohata, Shogo Watanabe
ICoLA2019 KoLA
-
非アルコール性脂肪肝炎と心血管疾患を 増悪させる仲介因子としての胆汁酸の役割
佐藤 生弥、山元 修成、熊崎 章太、福濱 那月、秋山 菜摘、酒井 美玖、 Shang Ran、廣畑 聡、渡辺 彰吾
第51回日本動脈硬化学会学術大会 日本動脈硬化学会
-
非アルコール性脂肪肝炎は NO合成酵素阻害誘導性の心筋梗塞を増悪させる
熊? 章太、佐々木 駿、田頭 里菜、中村 茉由、丸山 望美、廣畑 聡、渡邊 彰吾
第54回高血圧関連疾患モテ?ル学会学術総会 SHR等疾患モデル研究会
-
Non-alcoholic steatohepatitis aggravates myocardial infarction induced by NO synthase inhibitor
Shota Kumazaki, Shun Sasaki, Rina Tagashira, Mayu Nakamura, Nozomi Maruyama, Satoshi Hirohata, Hisao Oka, Shogo Watanabe
SHR symposium 2018年
-
Bile acid metabolic disorder aggravates cardiac dysfunction in SHRSP5/Dmcr rat that induced non-alcoholic steatohepatitis
Shota Kumazaki, Shun Sasaki, Rina Tagashira, Mayu Nakamura, Nozomi Maruyama, Satoshi Hirohata, Shogo Watanabe
ICoLA2018 KoLA
-
Analysis method for real-time evaluation of muscle function during dynamic exercise
Shinichi Fukuhara*, Shogo Watanabe, Hisao Oka
40th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society 2018年
-
Simultaneous measurements of MMG/EMG to provide muscle strength and performance during isotonic contraction
Shinichi Fukuhara, Shogo Watanabe, Hisao Oka
40th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society 2018年
-
Estimation of cycling-wheelchair pedaling using MMG/EMG hybrid transducer
Shinichi Fukuhara, Shogo Watanabe, Hisao Oka
40th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society 2018年
-
SHRSP5/Dmcrラットを用いた非アルコール性脂肪性肝炎と心血管傷害の仲介因子としての胆汁酸代謝
熊?章太、佐々木駿、田頭里菜、中村茉由、丸山望美、廣畑聡、渡邊彰吾
第50回日本動脈硬化学会総会・学術集会 2018年
-
脳梗塞易発性高血圧自然発症(SHRSP)ラットの新規亜系統として注目されるSHRSP5/Dmcrモデルの基礎病態
渡辺 彰吾
第50回日本動脈硬化学会総会・学術集会 2018年
-
SHRSP5/Dmcrラットの脂肪細胞を介した非アルコール性脂肪性肝炎と心機能・血管障害の関連
○熊?章太1、楠木勝大2、井上輝美2、前田結衣2、渡辺彰吾1
第53回高血圧関連疾患モデル学会学術総会 2017年
-
SHRSP5/Dmcr rats fed on high-fat and high-cholesterol diet develop non-alcoholic steatohepatitis that aggravates cardiac or vascular dysfunction
◯Shota Kumazaki, Katsuhiro Kusunoki, Terumi Inoue, Yui Maeda, Satoshi Hirohata, Hisao Oka, Shogo Watanabe
The 6th International Congress on Lipid & Atherosclerosis 2017 2017年
-
Uric acid aggravates cardiac inflammation via adipocyte URAT-1 in non-alcoholic steatohepatitis
◯Shota Kumazaki, Katsuhiro Kusunoki, Terumi Inoue, Yui Maeda, Satoshi Hirohata, Hisao Oka, Shogo Watanabe
The 6th International Congress on Lipid & Atherosclerosis 2017 2017年
-
新規の動脈脂肪沈着易発生モデル (SHRSP5/Dmcr) ラットの基礎病態解析
渡辺 彰吾1, ○熊? 章太1, 前田結衣2, 井上輝美2, 楠木勝大2
第49回日本動脈硬化学会総会・学術集会 2017年
-
片持ち梁型 MMG/EMG ハイフ?リット?センサにおける上腕二頭筋の等尺性収縮評価
福原 真一、藤長 武士、渡辺 彰吾、岡 久雄
第37回バイオメカニズム学術講演会
-
関節運動を伴う上腕二頭筋の動的収縮における筋音/筋電評価
福原 真一,藤長 武士,渡辺 彰吾,岡 久雄
第39回日本生体医工学会中国四国支部大会 2016年
-
横隔膜筋音図と呼吸筋力の関係
渡辺彰吾・福原真一・藤長武士・岡 久雄
MEとサイバネティックス研究会 2016年
-
Evaluation of Skeletal Muscle Contraction during Pedaling of Recumbent Bicycle using MMG / EMG Hybrid Transducer
Shinichi FUKUHARA, Takeshi FUJINAGA, Shogo WATANABE, Hisao OKA
第55回日本生体医工学会大会 2016年
-
メタボリックシンドロームラットにおいて食塩負荷による心筋冠血管形成の低下とインスリン抵抗性の増大にはp53の活性化が関与する
佐野裕介、伊藤彰吾、松浦菜摘、長澤快、山田雄一郎、渡辺彰吾、室原豊明、永田浩三
第38回日本高血圧学会総会 2015年
-
食塩負荷したメタボリックシンドロームラットにおいて脂肪分解阻害は脂肪炎症とp53発現を抑制するとともにインスリン抵抗性を改善する
伊藤彰吾、佐野裕介、松浦菜摘、長澤快、山田雄一郎、渡辺彰吾、室原豊明、永田浩三
第38回日本高血圧学会総会 2015年
-
Atorvastatin ameliorates cardiac injury and inflammation via adiponectin-independent activation of AMP-activated protein kinase and inhibition of the NF-κB pathway in rats with metabolic syndrome
Yuichiro Yamada, Shino Takeuchi, Shogo Watanabe, Yuji Minagawa, Shogo Ito, Yusuke Sano, Kai Nagasawa, Natsumi Matsuura, Toyoaki Murohara, Kohzo Nagata
American Heart Association, Council on Hypertension 2015 Scientific Sessions 2015年
-
メタボリックシンドロームラットにおいて食塩負荷によるインスリン抵抗性、脂質異常症および心筋傷害の増悪には脂肪分解と炎症が関与する
伊藤彰吾、佐野裕介、松浦菜摘、長澤快、山田雄一郎、渡辺彰吾、室原豊明、永田浩三
第10回日本臨床検査学教育学会学術大会 2015年
-
Inhibition of P53 ameliorates salt-induced enhancement of hypertension and cardiac and adipose tissue pathology in rats with metabolic syndrome
Yusuke Sano, Shogo Ito, Yuji Minagawa, Kai Nagasawa, Natsumi Matsuura, Yuichiro Yamada, Takuya Hattori, Shogo Watanabe, Toyoaki Murohara, Kohzo Nagata
第79回日本循環器学会学術集会 2015年
-
Inhibition of lipolysis attenuates hypertension and cardiac and adipose tissue pathology in salt-loaded rats with metabolic syndrome
Shogo Ito, Yusuke Sano, Natsumi Matsuura, Kai Nagasawa, Yuji Minagawa, Yuichiro Yamada, Takuya Hattori, Shogo Watanabe, Toyoaki Murohara, Kohzo Nagata
第79回日本循環器学会学術集会 2015年
-
Elevated C-reactive protein levels and enhanced high frequency vasomotion in patients with ischemic heart disease during brachial flow-mediated dilation
Shogo Watanabe, Eisuke Amiya, Masafumi Watanabe, Munenori Takata, Kohzo Nagata, Ryozo Nagai, Issei Komuro
The 31th Annual Meeting of the International Society for Heart Research Japanese Section 2014年
-
Effects of pioglitazone on cardiac and adipose tissue pathology and glucose metabolism in a rat model of metabolic syndrome
Natsumi Matsuura, Chiharu Asano, Kai Nagasawa, Shogo Ito, Yusuke Sano, Yuji Minagawa, Yuichiro Yamada, Takuya Hattori, Shogo Watanabe, Toyoaki Murohara, Kohzo Nagata
2014 Nagoya-Yonsei University Research Exchange Meeting on Health Sciences 2014年
-
Dahl食塩感受性高血圧ラットの拡張性心不全に対するL/N型Ca拮抗薬の抑制効果の検討
皆川雄治、鈴木杏、中川真穂、武内紫乃、伊藤彰吾、佐野裕介、長澤快、松浦菜摘、大浦彩依、竹下侑里、山田雄一郎、服部拓哉、渡邊彰吾、室原豊明、永田浩三 , 皆川雄治、鈴木杏、中川真穂、武内紫乃、伊藤彰吾、佐野裕介、長澤快、松浦菜摘、大浦彩依、竹下侑里、山田雄一郎、服部拓哉、渡邊彰吾、室原豊明、永田浩三
第37回日本高血圧学会総会 2014年
-
ラットにおける麻酔薬の血行動態、心機能、および糖脂質代謝に及ぼす影響の検討
佐野裕介、伊藤彰吾、新井りほ、神谷美聡、長澤快、松浦菜摘、山田雄一郎、服部拓哉、渡辺彰吾、坂東泰子、室原豊明、永田浩三
第37回日本高血圧学会総会 2014年
-
メタボリックシンドロームラットモデルにおけるエイコサペンタエン酸の心筋および脂肪組織の病態生理に及ぼす影響の検討
伊藤彰吾、佐野裕介、新井りほ、神谷美聡、長澤快、松浦菜摘、山田雄一郎、服部拓哉、渡辺彰吾、室原豊明、永田浩三
第37回日本高血圧学会総会 2014年
-
メタボリックシンドロームラットにおける拘束ストレスの心筋と脂肪組織の病態および代謝異常に及ぼす影響の検討:交感神経βアドレナリン受容体の役割
松浦菜摘、長澤快、皆川雄治、伊藤彰吾、佐野裕介、大浦彩依、竹下侑里、山田雄一郎、服部拓哉、渡辺彰吾、室原豊明、永田浩三
第37回日本高血圧学会総会 2014年
-
The glucocorticoid receptor antagonist RU486 ameliorates cold stress-induced exacerbation of cardiac and adipose tissue pathology and metabolic disorders in a rat model of metabolic syndrome
Kai Nagasawa, Natsumi Matsuura, Yuji Minagawa, Shogo Ito, Yusuke Sano, Yuichiro Yamada, Takuya Hattori, Shogo Watanabe, Toyoaki Murohara, Kohzo Nagata
American Heart Association, High Blood Pressure Research (HBPR) 2014 Scientific Sessions 2014年
-
メタボリックシンドロームラットにおける拘束ストレスの心筋傷害、体脂肪および糖代謝異常に及ぼす影響:交感神経βアドレナリン受容体の役割
松浦菜摘、長澤快、皆川雄治、伊藤彰吾、佐野裕介、山田雄一郎、服部拓哉、渡辺彰吾、室原豊明、永田浩三
第9回日本臨床検査学教育学会学術大会 2014年
-
Electrically induced mechanomyogram can directly evaluate the diaphragmatic contractility in young and elderly subjects
Shogo Watanabe, Ippei Nojima, Yuuna Agarie, Tatsunori Watanabe, Kohzo Nagata
American thoracic society 2014 2014年
-
Glucocorticoid receptor blockade ameliorates cold stress-induced exacerbation of cardiac and adipose tissue pathology in a rat model of metabolic syndrome
Kai Nagasawa, Natsumi Matsuura, Yuji Minagawa, Yuuri Takeshita, Sae Ohura, Takuya Hattori, Shogo Watanabe, Toyoaki Murohara, Kohzo Nagata
第78回日本循環器学会学術集会 2014年
-
Restraint stress attenuates obesity and deteriorates cardiac and adipose tissue pathology via β-adrenergic receptors in rats with metabolic syndrome
Natsumi Matsuura, Kai Nagasawa, Yuji Minagawa, Sae Ohura, Yuuri Takeshita, Takuya Hattori, Shogo Watanabe, Toyoaki Murohara, Kohzo Nagata
第78回日本循環器学会学術集会 2014年
-
RU486を用いたグルココルチコイド受容体遮断はメタボリックシンドロームラットの脂肪組織炎症と心筋傷害を軽減する
竹下 侑里、高橋 圭司、大浦 彩依、松浦 菜摘、長澤 快、服部 拓哉、渡辺彰吾、伊藤 裕美、室原 豊明、永田 浩三
第36回日本高血圧学会総会 2013年
-
mTOR阻害薬のエベロリムスはメタボリックシンドロームラットの心筋傷害及び脂肪組織炎症を軽減する
大浦 彩依、高橋 圭司、竹下 侑里、松浦 菜摘、長澤 快、服部 拓哉、伊藤 裕美、渡辺彰吾、室原 豊明、永田 浩三
第36回日本高血圧学会総会 2013年
-
新規メタボリックシンドロームラットモデルを用いたpioglitazoneの心筋傷害及び体脂肪に及ぼす影響の検討
松浦菜摘、浅野智晴、服部拓哉、高津美和、高橋圭司、大浦彩依、竹下侑里、長澤快、渡辺彰吾、室原豊明、永田浩三
第36回日本高血圧学会総会 2013年
-
Effects of Aliskiren trearment on endothelium dependent vasodilation in hypertensive patients with ischemic heart disease
大関敦子、網谷英介、渡辺昌 文、細谷弓子、高田宗典、渡邊綾、河原崎秀一、中尾倫子、渡辺彰吾、大森和子、山田奈 美恵、田原由紀子、平田恭信、永井良三
第35回日本高血圧学会総会 2012年
-
Diurnal Variation of Body Temperature and Endothelial Function
網谷英介、渡辺昌文、高田宗典、大関敦子、渡邊綾、河原崎秀 一、中尾倫子、細谷弓子、武田憲彦、渡辺彰吾、大森和子、平田恭信、永井良三
第35 回日本高血圧学会総会 2012年
-
Association between Flow-Mediated Dilatation and Autonomic Nervous System in Ischemic Heart Disease
Shogo Watanabe, Masafumi Watanabe, Eisuke Amiya, Tomoko Nakao, Atsuko Ozeki, Aya Watanabe, Syuichi Kawarasaki, Tetsuya Saito, Yumiko Hosoya, Kazuko Omori, Koji Maemura, Ryozo Nagai
The 75th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society 2011年
-
変位筋音図のFFC-equationと筋線維構成比の関係
渡辺彰吾、北脇知己、岡久雄
第25回生体生理工学シンポジウム 2010年
-
Tetanic progression of a mechanomyogram observed using the sigmoid function
WATANABE Shogo,KITAWAKI Tomoki,OKA Hisao
The 18th congress of the international society of electrophysiology and Kinesiology 2010年
-
シグモイド関数で表現した変位筋音図のFusion index曲線
渡辺彰吾、北脇知己、岡久雄
第21回バイオメカニズムシンポジウム 2009年
-
シグモイド関数を用いた変位筋音図の強縮過程の検討
渡辺彰吾、石井圭、北脇知己、 岡久雄
第24回生体生理工学シンポジウム 2009年
-
Development of Displacement-MMG Transducer using a Photo-reflector - Design and Characteristics -
OKA HIsao, KURITAMA Yuki, WATANABE Shogo, KAMETANI Yuji, KITAWAKI Tomoki
The 17th congress of the international society of electrophysiology and Kinesiology 2008年
-
変位MMG測定によるラット骨格筋の強縮過程
渡辺彰吾、石井圭、北脇知己、岡久雄
第23回生体・生理工学シンポジウム 2008年
-
変位筋音図を用いたFusion index-frequency curveの簡易測定法
渡辺彰吾、北脇知己、岡久雄
第31回日本生体医工学会中国四国支部大会 2008年
-
小型変位センサを用いた安静・運動時のMMG計測
岡久雄、石井圭、渡辺彰吾、北脇 知己
第29回バイオメカニズム学術講演会 2008年
-
Incomplete tetanus progression in skeletal muscle based on displacement- MMG
WATANABE Shogo, KURIYAMA Yuki, KITAWAKI Tomoki, OKA Hisao
The 17th congress of the international society of electrophysiology and Kinesiology 2008年
-
Dynamic traction splint装着時の防御的筋収縮と疼痛との関係ー回転型sprintと長軸 型splintとの比較ー
中山淳、小西明、渡辺彰吾、北脇知己、岡久雄
運動療法と物理療法 2007年
-
変位MMGを用いた速筋 / 遅筋線維が混在する骨格筋の強縮特性の評価
渡辺彰吾、栗山雄樹、北脇知己、岡久雄
第46回日本生体医工学会大会 2007年
-
変位MMG計測による筋線維タイプ別骨格筋強縮過程の検討
渡辺彰吾、栗山雄樹、北 脇知己、岡久雄
第20回バイオメカニズムシンポジウム 2007年
-
回転型動的牽引スプリントの開発とその基礎特性
中山淳、渡辺彰吾、北脇知己、濱浪 一則、小西明、岡久雄
第28回バイオメカニズム学術講演会 2007年
-
フォトリフレクタを用いた変位MMGセンサの開発ーセンサの基礎特性ー
栗山雄樹、 渡辺彰吾、北脇知己、岡久雄
第28回バイオメカニズム学術講演会 2007年
-
MMG measurement of different muscle fibers in tetanic contraction
OKA Hisao, WATANABE Shogo, KITAWAKI Tomoki
World congress on medical physics and biomedical engineering 2006年
-
変位MMGを用いた筋線維別収縮特性の検討
渡辺彰吾、栗山雄樹、北脇知己、岡久雄
第27回バイオメカニズム学術講演会 2006年
-
Contraction properties of different muscle fibers based on MMG and muscle force
WATANABE Shogo, KITAWAKI Tomoki, OKA Hisao
The 16th congress of the international society of electrophysiology and Kinesiology 2006年
-
MUAP、血流および圧力同時測定のための筋内挿入型センサの開発
岡久雄、枝松幹 也、渡辺彰吾、北脇知己
第25回バイオメカニズム学術講演会 2004年
-
長期間の亜硝酸塩摂取が脳卒中易発性高血圧ラットの脳内出血に与える保護効果
多胡 遥香, 渡辺 彰吾
中四国支部医学検査学会 2024年2月
-
防水・パッチ電極型体外式心電図レコーダー eMEMO®の臨床的有用性についての検討
中山 日菜, 辺, 本, 久保, 辺, 口
福山医学祭 2023年11月
-
NASH動物モデルにおける肝臓遊離コレステロール蓄積に関連する遺伝子変異解析
福岡威人, 中山日菜子, 桐原空, 河野有華, 山元修成, 廣畑聡, 渡辺彰吾
高血圧関連疾患モデル学会 2023年11月
-
Cholesterol Crystals Aggravate NASH by Activating the NLRP3 Inflammasome
Hinako Nakayama, Sora Kirihara, Taketo Fukuoka, Koki Honma, Moe Fujii, Shusei Yamamoto, Satoshi Hirohata, Shogo Watanabe
APASL STC 2023 2023年9月
-
Evaluation of gut microbiota and leaky gut in a high-fat diet-induced NASH animal model
Sora Kirihara, Hinako Nakayama, Taketo Fukuoka, Koki Honma, Moe Fujii, Satoshi Hirohata, Shusei Yamamoto, Shogo Watanabe
APASL STC 2023 2023年9月
-
高脂肪食誘導性NASH動物モデルにおける 腸内細菌叢とLeaky gutの評価
桐原 空, 中山 日菜子, 福岡 威人, 本間 宏基, 藤井 萌, 廣畑 聡, 山元 修成, 渡辺 彰吾
腸内細菌学会 2023年6月
-
高脂肪食が腸内細菌叢および肝臓NLRP3インフラマソームに与える影響
中山日菜子, 桐原空, 福岡威人, 本間宏基, 藤井萌, 廣畑聡, 山元修成, 渡辺彰吾
腸内細菌学会 2023年6月
-
非アルコール性脂肪肝炎モデル動物であるSHRSP5/Dmcrラットは二次性サルコペニアを発症する
山元修成, 本間宏基, 藤井萌, 柿本麻衣, 桐原空, 中山日菜子, 佐藤生弥, 廣畑聡, 渡辺彰吾
第9回 日本サルコペニア・フレイル学会大会 2022年10月29日
-
Effect of ferroptosis by iron overload on non-alcoholic steatohepatitis and atherosclerosis
Koki Honma, Hinako Nakayama, Sora Kirihara, Ikumi Sato, Eito Matsumoto, Sana Matsusita, Tomona Kaihara, Taketo Fukuoka, Shusei Yamamoto, Satoshi Hirohata, Shogo Watanabe
ICoLA 2022 2022年9月27日
-
鉄代謝はNASHと動脈硬化を結ぶ新たなリスク因子になりうるか
本間宏基, 桐原空, 中山日菜子, 柿本麻衣, 藤井萌, 佐藤生弥, 山元修成, 廣畑聡, 渡辺彰吾
第54回日本動脈硬化学会 2022年7月23日
-
フルクトース負荷による尿酸上昇が NASHと動脈硬化に及ぼす影響
藤井 萌, 渡辺 彰吾
第53回日本動脈硬化学会総会・学術集会 2021年10月23日
-
XO阻害薬フェブキソスタットによる抗酸化作用は 肝臓・血管系を保護する
柿本 麻衣, 渡辺 彰吾
第53回日本動脈硬化学会総会・学術集会 2021年10月23日
-
Antioxidant Action of Xanthine Oxidase Inhibitor Febuxostat Protects Liver and Blood Vascular System
Mai Kakimoto, Shogo Watanabe
ICoLA2021 2021年9月10日
-
Effect of Elevated Uric Acid by Fructose Overload on NASH and Atherosclerosis
Moe Fujii, Shogo Watanabe
ICoLA2021 2021年9月10日
-
SHRSP5/Dmcr rats fed on high-fat and high-cholesterol diet develop non-alcoholic steatohepatitis that aggravates cardiac or vascular dysfunction
The 6th International Congress on Lipid & Atherosclerosis 2017 2017年
-
横隔膜筋音図と呼吸筋力の関係
MEとサイバネティックス研究会 2016年
-
片持ち梁型 MMG/EMG ハイブリッドセンサにおける上腕二頭筋の等尺性収縮評価
第37回バイオメカニズム学術講演会 2016年