2024/02/17 更新

写真a

ワタナベ ショウゴ
渡邊 彰吾
WATANABE Shogo
所属
保健学域 准教授
職名
准教授
外部リンク

学位

  • 学士 (保健学) ( 岡山大学 )

  • 修士 (保健学) ( 岡山大学 )

  • 博士 (保健学) ( 岡山大学 )

研究キーワード

  • 生体医工学

  • 循環器病学

  • Biomedical engineering

  • Angiocardiology

研究分野

  • その他 / その他  / 病態検査学

学歴

  • 岡山大学   Graduate School, Division of Health Care   Department of medical technology

    - 2009年

      詳細を見る

  • 岡山大学    

    - 2009年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 岡山大学   Graduate School, Division of Health Care   Department of medical technology

    - 2006年

      詳細を見る

  • 岡山大学    

    - 2006年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 岡山大学   Medical School   Faculty of Health Sciences

    - 2004年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 岡山大学   Faculty of Medicine   Faculty of health sciences, Department of medical technology

    - 2004年

      詳細を見る

▼全件表示

経歴

  • 岡山大学大学院保健学研究科   准教授

    2019年 - 現在

      詳細を見る

  • - 岡山大学保健学研究科 講師

    2015年 - 2019年

      詳細を見る

  • - Senior Assistant Professor,Graduate School of Health Sciences,Okayama University

    2015年

      詳細を見る

  • Assistant Professor,Department of pathophysiological laboratory sciences, Nagoya university graduate school of medicine

    2013年 - 2015年

      詳細を見る

  • 名古屋大学大学院医学系研究科病態解析学講座 助教

    2013年 - 2015年

      詳細を見る

  • Part-time researcher for university or other academic organization,Department of cardiovascular medicine, university of Tokyo hospital

    2010年 - 2013年

      詳細を見る

  • 東京大学医学部付属病院循環器内科 大学等非常勤研究員

    2010年 - 2013年

      詳細を見る

  • Assistant Professor,Teikyo university, department of clinical laboratory science

    2009年 - 2013年

      詳細を見る

  • 帝京大学   Faculty of Medical Technology, Department of Clinical Laboratory Science

    2009年 - 2013年

      詳細を見る

  • Part-time researcher for university or other academic organization,Okayama university graduate school of medicine, Dentistry and pharmaceutical sciences

    2007年 - 2009年

      詳細を見る

  • 岡山大学   Graduate School of Medicine , Dentistry and Pharmaceutical Sciences

    2007年 - 2009年

      詳細を見る

  • Senior Assistant Professor,Kawasaki university of medical welfare

    2005年 - 2009年

      詳細を見る

  • 川崎医療福祉大学

    2005年 - 2009年

      詳細を見る

▼全件表示

所属学協会

▼全件表示

委員歴

  • 保健学研究科 研究科長補佐  

    2021年12月   

      詳細を見る

  • SHR等疾患モデル共同研究会   理事  

    2020年7月 - 現在   

      詳細を見る

  • おかやま生体信号研究会   幹事、事務局  

    2016年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    おかやま生体信号研究会

    researchmap

 

論文

  • ベタメタゾン添加OUMS-27による細胞外小胞のマトリックス分解酵素抑制効果

    井口 和香, 佐藤 生弥, 安達 嘉奈子, 岩本 結衣, 中村 早希, 中野 愛梨, ハシブ・ファルハナ, 池村 健太郎, オッポク・ガブリエル, 山元 修成, 渡辺 彰吾, 廣畑 聡

    日本生化学会大会プログラム・講演要旨集   96回   [2P - 525]   2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本生化学会  

    researchmap

  • Selective autophagy associated with iron overload aggravates non-alcoholic steatohepatitis via ferroptosis. 国際誌

    Koki Honma, Sora Kirihara, Hinako Nakayama, Taketo Fukuoka, Toshiaki Ohara, Kazuya Kitamori, Ikumi Sato, Satoshi Hirohata, Moe Fujii, Shusei Yamamoto, Shang Ran, Shogo Watanabe

    Experimental biology and medicine (Maywood, N.J.)   15353702231191197 - 15353702231191197   2023年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Non-alcoholic steatohepatitis (NASH) is a progressive form of non-alcoholic fatty liver disease (NAFLD) that causes cirrhosis and hepatocellular carcinoma. Iron is an essential trace element in the body; however, excess iron can cause tissue damage and dysfunction. Iron overload is often observed in patients with NASH, and the amount of iron accumulated in the liver positively correlates with the histological severity of NASH. Ferroptosis, a novel form of iron-dependent cell death, is caused by the accumulation of lipid peroxidation and oxidative stress and is related to NASH. In addition, ferroptosis is closely related to autophagy, an intracellular self-degradation process. Although autophagy has many beneficial effects, it may also be harmful to the organism, for example, inducing ferroptosis. It is unclear whether iron overload aggravates NASH via autophagy. The aim of this research is to determine the mechanism by which iron overload induces ferroptosis via autophagy and aggravates NASH. Stroke-prone spontaneously hypertensive rats (SHRSP5/Dmcr) were divided into two groups and fed a high-fat and high-cholesterol (HFC) diet for eight weeks. Iron dextran was administered to the Fe group in addition to the HFC diet. Blood analysis, histological staining, calcineurin activity assay, quantitative reverse transcription polymerase chain reaction (RT-PCR), immunofluorescence staining, and electron microscopy were performed. The results showed that iron overload promoted autophagy via nuclear translocation of transcription factor EB (TFEB) and induced ferritinophagy, which is the autophagic degradation of ferritin. In addition, the HFC diet induced lipophagy, the autophagic degradation of lipid droplets. The Fe group also exhibited promoted ferroptosis and aggravated hepatic inflammation and fibrosis. In conclusion, iron overload accelerates ferritinophagy and lipophagy, aggravating NASH pathology via ferroptosis. These findings indicate the therapeutic potential of inhibiting autophagy and ferroptosis for treating NASH.

    DOI: 10.1177/15353702231191197

    PubMed

    researchmap

  • Antioxidant action of xanthine oxidase inhibitor febuxostat protects the liver and blood vasculature in SHRSP5/Dmcr rats. 国際誌

    Mai Kakimoto, Moe Fujii, Ikumi Sato, Koki Honma, Hinako Nakayama, Sora Kirihara, Taketo Fukuoka, Shang Ran, Satoshi Hirohata, Kazuya Kitamori, Shusei Yamamoto, Shogo Watanabe

    Journal of applied biomedicine   21 ( 2 )   80 - 90   2023年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    BACKGROUND: Xanthine oxidase (XO) generates reactive oxygen species during uric acid production. Therefore, XO inhibitors, which suppress oxidative stress, may effectively treat non-alcoholic steatohepatitis (NASH) and atherosclerosis via uric acid reduction. In this study, we examined the antioxidant effect of the XO inhibitor febuxostat on NASH and atherosclerosis in stroke-prone spontaneously hypertensive 5 (SHRSP5/Dmcr) rats. METHODS: SHRSP5/Dmcr rats were divided into three groups: SHRSP5/Dmcr + high-fat and high-cholesterol (HFC) diet [control group, n = 5], SHRSP5/Dmcr + HFC diet + 10% fructose (40 ml/day) [fructose group, n = 5], and SHRSP5/Dmcr + HFC diet + 10% fructose (40 ml/day) + febuxostat (1.0 mg/kg/day) [febuxostat group, n = 5]. Glucose and insulin resistance, blood biochemistry, histopathological staining, endothelial function, and oxidative stress markers were evaluated. RESULTS: Febuxostat reduced the plasma uric acid levels. Oxidative stress-related genes were downregulated, whereas antioxidant factor-related genes were upregulated in the febuxostat group compared with those in the fructose group. Febuxostat also ameliorated inflammation, fibrosis, and lipid accumulation in the liver. Mesenteric lipid deposition decreased in the arteries, and aortic endothelial function improved in the febuxostat group. CONCLUSIONS: Overall, the XO inhibitor febuxostat exerted protective effects against NASH and atherosclerosis in SHRSP5/Dmcr rats.

    DOI: 10.32725/jab.2023.009

    PubMed

    researchmap

  • Therapeutic effect of ouabagenin, a novel liver X receptor agonist, on atherosclerosis in nonalcoholic steatohepatitis in SHRSP5/Dmcr rat model

    Shusei Yamamoto, Ikumi Sato, Moe Fujii, Mai Kakimoto, Koki Honma, Sora Kirihara, Hinako Nakayama, Taketo Fukuoka, Satoru Tamura, Minoru Ueda, Satoshi Hirohata, Shogo Watanabe

    Canadian Journal of Physiology and Pharmacology   2023年5月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Canadian Science Publishing  

    The liver X receptor (LXR) can enhance cholesterol transporters, which could remove excess cholesterol from foam cells in atheromas. LXR has two subtypes: LXRα, which aggravates hepatic lipid accumulation, and LXRβ, which does not. In 2018, ouabagenin (OBG) was reported as a potential LXRβ-specific agonist. We aimed to examine whether OBG specifically affects LXRβ in nonalcoholic steatohepatitis (NASH); it did not aggravate hepatic steatosis and can suppress the development of atherosclerosis. SHRSP5/Dmcr rats fed a high-fat and high-cholesterol diet were divided into four groups as follows: (I) L-NAME group, (II) L-NAME/OBG group, (III) OBG (-) group, and (IV) OBG (+) group. All groups’ rats were intraperitoneally administered L-NAME. The L-NAME/OBG groups’ rats were intraperitoneally administered OBG and L-NAME simultaneously. After L-NAME administration, the OBG (+) groups’ rats were administered OBG, while the OBG (-) groups’ rats were not. Although all rats developed NASH, OBG did not exacerbate steatosis (L-NAME/OBG and OBG (+) groups). In addition, endothelial cells were protected in the L-NAME/OBG group and foam cells in the atheroma were reduced in the OBG (+) group. OBG is an LXRβ-specific agonist and has a potential therapeutic effect on atherosclerosis without developing lipid accumulation in the liver.

    DOI: 10.1139/cjpp-2022-0532

    researchmap

  • SHRSP5/Dmcr rats fed a high-fat and high-cholesterol diet develop disease-induced sarcopenia as nonalcoholic steatohepatitis progresses. 国際誌

    Shusei Yamamoto, Koki Honma, Moe Fujii, Mai Kakimoto, Sora Kirihara, Hinako Nakayama, Kazuya Kitamori, Ikumi Sato, Satoshi Hirohata, Shogo Watanabe

    Annals of anatomy = Anatomischer Anzeiger : official organ of the Anatomische Gesellschaft   152104 - 152104   2023年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    BACKGROUND: Secondary sarcopenia develops as a result of a bedridden state and illnesses, such as cachexia, liver disease, and diabetes. However, there is a lack of animal models to investigate the underlying mechanisms and potential treatments for secondary sarcopenia. Recently, secondary sarcopenia has been associated with the prognosis of nonalcoholic steatohepatitis. This study aimed to investigate whether stroke-prone spontaneously hypertensive rat 5 (SHRSP5/Dmcr) which developed severe nonalcoholic steatohepatitis by a high-fat and high-cholesterol (HFC; containing 2% cholic acid) diet is a useful model of secondary sarcopenia. METHODS: SHRSP5/Dmcr rats were divided into 6 groups fed with a Stroke-Prone (SP: normal chow) or HFC diets for different periods (4, 12, and 20 weeks), and WKY/Izm rats were divided into 2 groups fed an SP or HFC diet. Body weight, food intake, and muscle force were measured weekly for all rats. After the end of the diet period, skeletal muscle strength evoked by electrical stimulation was recorded, blood was collected, and organ weight was measured. The sera were used for biochemical analysis and the organs were used for histopathological analysis. RESULTS: SHRSP5/Dmcr rats fed an HFC diet developed nonalcoholic steatohepatitis, and their skeletal muscles, especially fast muscles, showed atrophy, indicating that muscle atrophy is aggravated by the progression of nonalcoholic steatohepatitis. In contrast, WKY/Izm rats fed an HFC diet did not exhibit sarcopenia. CONCLUSIONS: This study suggests that SHRSP5/Dmcr rats could be a useful novel model for investigate the mechanism of secondary sarcopenia disorder associated with nonalcoholic steatohepatitis.

    DOI: 10.1016/j.aanat.2023.152104

    PubMed

    researchmap

  • 高脂肪食が腸内細菌叢および肝臓NLRP3インフラマソームに与える影響

    中山 日菜子, 桐原 空, 福岡 威人, 本間 宏基, 藤井 萌, 廣畑 聡, 山元 修成, 渡辺 彰吾

    腸内細菌学雑誌   37 ( 2 )   104 - 104   2023年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公財)腸内細菌学会  

    researchmap

  • 高脂肪食誘導性NASH動物モデルにおける腸内細菌叢とLeaky gutの評価

    桐原 空, 中山 日菜子, 福岡 威人, 本間 宏基, 藤井 萌, 廣畑 聡, 山元 修成, 渡辺 彰吾

    腸内細菌学雑誌   37 ( 2 )   103 - 103   2023年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公財)腸内細菌学会  

    researchmap

  • Increased Glycine-conjugated and Unconjugated Bile Acid Levels Associated with Aggravation of Nonalcoholic Steatohepatitis and Cardiovascular Disease in SHRSP5/Dmcr Rat.

    Shusei Yamamoto, Ikumi Sato, Moe Fujii, Mai Kakimoto, Koki Honma, Natsumi Akiyama, Miku Sakai, Natsuki Fukuhama, Shota Kumazaki, Satoshi Hirohata, Kazuya Kitamori, Yukio Yamori, Shogo Watanabe

    Acta medica Okayama   77 ( 1 )   29 - 36   2023年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The SHRSP5/Dmcr is a useful animal model for the development of nonalcoholic steatohepatitis (NASH) pathology when fed a high-fat, high-cholesterol diet, and further drug interventions can lead to concomitant cardiovascular disease. While SHRSP5/Dmcr rats have been used for basic research related to NASH, details of their bile acid metabolism in this condition are unknown. In this study, we aimed to clarify the changes in the serum bile acid (BA) fractions associated with NASH and found that glycine-conjugated and unconjugated bile acid increased with worsening NASH and cardiovascular disease while taurine-conjugated BA relatively decreased.

    DOI: 10.18926/AMO/64358

    PubMed

    researchmap

  • Uric acid elevation by fructose overload exacerbates NASH and atherosclerosis via oxidative stress

    Fujii M, Kakimoto M, Sato I, Honma K, Kirihara S, Nakayama H, Fukuoka T, Hirohata S, Kitamori K, Ran S, Yamamoto S, Watanabe S

    Current nutrition and food science   2023年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者  

    researchmap

  • 非アルコール性脂肪肝炎モデル動物であるSHRSP5/Dmcrラットは二次性サルコペニアを発症する

    山元 修成, 本間 宏基, 藤井 萌, 柿本 麻衣, 桐原 空, 中山 日菜子, 佐藤 生弥, 廣畑 聡, 渡辺 彰吾

    日本サルコペニア・フレイル学会雑誌   6 ( Suppl. )   180 - 180   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本サルコペニア・フレイル学会  

    researchmap

  • Suppression of nitric oxide synthase aggravates non-alcoholic steatohepatitis and atherosclerosis in SHRSP5/Dmcr rat via acceleration of abnormal lipid metabolism. 国際誌

    Ikumi Sato, Shusei Yamamoto, Mai Kakimoto, Moe Fujii, Koki Honma, Shota Kumazaki, Mami Matsui, Hinako Nakayama, Sora Kirihara, Shang Ran, Shinichi Usui, Ryoko Shinohata, Kazuya Kitamori, Satoshi Hirohata, Shogo Watanabe

    Pharmacological reports : PR   74 ( 4 )   669 - 683   2022年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    BACKGROUND: Non-alcoholic steatohepatitis (NASH) is a progressive subtype of non-alcoholic fatty liver disease (NAFLD) that is closely related to cardiovascular disease (CVD). Nitric oxide (NO) plays a critical role in the control of various biological processes. Dysfunction of the NO signaling pathway is associated with various diseases such as atherosclerosis, vascular inflammatory disease, and diabetes. Recently, it has been reported that NO is related to lipid and cholesterol metabolism. Chronic NO synthase (NOS) inhibition accelerates NAFLD by increasing hepatic lipid deposition. However, the detailed relationship between NO and abnormal lipid and cholesterol metabolism in NAFLD/NASH has not been completely explained. We aimed to determine the effects of NOS inhibition by N omega-nitro-L-arginine methyl ester hydrochloride (L-NAME), a NOS inhibitor, on NASH and CVD via lipid and cholesterol metabolism. METHODS: Stroke-prone spontaneously hypertensive rats were fed a high-fat and high-cholesterol diet for 8 weeks and administered L-NAME for the last 2 weeks. Following blood and tissue sampling, biochemical analysis, histopathological staining, quantitative RT-PCR analysis, and western blotting were performed. RESULTS: L-NAME markedly increased hepatic triglyceride (TG) and cholesterol levels by promoting TG synthesis and cholesterol absorption from the diet. L-NAME increased the mRNA levels of inflammatory markers and fibrotic areas in the liver. Cholesterol secretion from the liver was promoted in rats administered L-NAME, which increased serum cholesterol. L-NAME significantly increased the level of oxidative stress marker and lipid deposition in the arteries. CONCLUSIONS: NOS inhibition simultaneously aggravates NASH and atherosclerosis via hepatic lipid and cholesterol metabolism.

    DOI: 10.1007/s43440-022-00380-1

    PubMed

    researchmap

  • Potential of a Novel Chemical Compound Targeting Matrix Metalloprotease-13 for Early Osteoarthritis: An In Vitro Study. 国際誌

    Junko Inagaki, Airi Nakano, Omer Faruk Hatipoglu, Yuka Ooka, Yurina Tani, Akane Miki, Kentaro Ikemura, Gabriel Opoku, Ryosuke Ando, Shintaro Kodama, Takashi Ohtsuki, Hirosuke Yamaji, Shusei Yamamoto, Eri Katsuyama, Shogo Watanabe, Satoshi Hirohata

    International journal of molecular sciences   23 ( 5 )   2022年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Osteoarthritis is a progressive disease characterized by cartilage destruction in the joints. Matrix metalloproteinases (MMPs) and a disintegrin and metalloproteinase with thrombospondin motifs (ADAMTSs) play key roles in osteoarthritis progression. In this study, we screened a chemical compound library to identify new drug candidates that target MMP and ADAMTS using a cytokine-stimulated OUMS-27 chondrosarcoma cells. By screening PCR-based mRNA expression, we selected 2-(8-methoxy-2-methyl-4-oxoquinolin-1(4H)-yl)-N-(3-methoxyphenyl) acetamide as a potential candidate. We found that 2-(8-methoxy-2-methyl-4-oxoquinolin-1(4H)-yl)-N-(3-methoxyphenyl) acetamide attenuated IL-1β-induced MMP13 mRNA expression in a dose-dependent manner, without causing serious cytotoxicity. Signaling pathway analysis revealed that 2-(8-methoxy-2-methyl-4-oxoquinolin-1(4H)-yl)-N-(3-methoxyphenyl) acetamide attenuated ERK- and p-38-phosphorylation as well as JNK phosphorylation. We then examined the additive effect of 2-(8-methoxy-2-methyl-4-oxoquinolin-1(4H)-yl)-N-(3-methoxyphenyl) acetamide in combination with low-dose betamethasone on IL-1β-stimulated cells. Combined treatment with 2-(8-methoxy-2-methyl-4-oxoquinolin-1(4H)-yl)-N-(3-methoxyphenyl) acetamide and betamethasone significantly attenuated MMP13 and ADAMTS9 mRNA expression. In conclusion, we identified a potential compound of interest that may help attenuate matrix-degrading enzymes in the early osteoarthritis-affected joints.

    DOI: 10.3390/ijms23052681

    PubMed

    researchmap

  • Basic characteristics between mechanomyogram and muscle force during twitch and tetanic contractions in rat skeletal muscles 査読

    Ikumi Sato, Shusei Yamamoto, Mai Kakimoto, Moe Fujii, Koki Honma, Shota Kumazaki, Mami Matsui, Hinako Nakayama, Sora Kirihara, Shang Ran, Satoshi Hirohata, Shogo Watanabe

    Journal of Electromyography and Kinesiology   62 ( 102627 )   2022年1月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • A high-fat/high-cholesterol diet, but not high-cholesterol alone, increases free cholesterol and apoE-rich HDL serum levels in rats and upregulates hepatic ABCA1 expression 査読

    Biochimie   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Glycine-conjugated and Unconjugated Bile Acid Levels Increased in SHRSP5/Dmcr Rat with Aggravation of Nonalcoholic Steatohepatitis and Cardiovascular Disease 査読

    Shusei Yamamoto, Ikumi Sato, Moe Fujii, Mai Kakimoto, Koki Honma, Natsumi Akiyama, Miku Sakai, Natsuki Fukuhama, Shota Kumazaki, Satoshi Hirohata, Kazuya Kitamori, Yukio Yamori, Shogo Watanabe

    Acta Medica Okayama   2022年

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語  

    researchmap

  • Osteopontin silencing attenuates bleomycin-induced murine pulmonary fibrosis by regulating epithelial-mesenchymal transition. 国際誌

    Omer Faruk Hatipoglu, Eyyup Uctepe, Gabriel Opoku, Hidenori Wake, Kentaro Ikemura, Takashi Ohtsuki, Junko Inagaki, Mehmet Gunduz, Esra Gunduz, Shogo Watanabe, Takashi Nishinaka, Hideo Takahashi, Satoshi Hirohata

    Biomedicine & pharmacotherapy = Biomedecine & pharmacotherapie   139   111633 - 111633   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Idiopathic pulmonary fibrosis (IPF) is the most common and most deadly form of interstitial lung disease. Osteopontin (OPN), a matricellular protein with proinflammatory and profibrotic properties, plays a major role in several fibrotic diseases, including IPF; OPN is highly upregulated in patients' lung samples. In this study, we knocked down OPN in a bleomycin (BLM)-induced pulmonary fibrosis (PF) mouse model using small interfering RNA (siRNA) to determine whether the use of OPN siRNA is an effective therapeutic strategy for IPF. We found that fibrosing areas were significantly smaller in specimens from OPN siRNA-treated mice. The number of alveolar macrophages, neutrophils, and lymphocytes in bronchoalveolar lavage fluid was also reduced in OPN siRNA-treated mice. Regarding the expression of epithelial-mesenchymal transition (EMT)-related proteins, the administration of OPN-siRNA to BLM-treated mice upregulated E-cadherin expression and downregulated vimentin expression. Moreover, in vitro, we incubated the human alveolar adenocarcinoma cell line A549 with transforming growth factor (TGF)-β1 and subsequently transfected the cells with OPN siRNA. We found a significant upregulation of Col1A1, fibronectin, and vimentin after TGF-β1 stimulation in A549 cells. In contrast, a downregulation of Col1A1, fibronectin, and vimentin mRNA levels was observed in TGF-β1-stimulated OPN knockdown A549 cells. Therefore, the downregulation of OPN effectively reduced pulmonary fibrotic and EMT changes both in vitro and in vivo. Altogether, our results indicate that OPN siRNA exerts a protective effect on BLM-induced PF in mice. Our results provide a basis for the development of novel targeted therapeutic strategies for IPF.

    DOI: 10.1016/j.biopha.2021.111633

    PubMed

    researchmap

  • Osteopontin silencing attenuates bleomycin-induced murine pulmonary fibrosis by regulating epithelial?mesenchymal transition 査読

    Biomedicine & Pharmacotherapy   139 ( 11 )   111633   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • ポータブル腸電位計と腹部エコーを用いた腸蠕動の 可視化と看護実践のイノベーション 招待 査読

    修文大学紀要   12   1 - 13   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    researchmap

  • Low plasma apolipoprotein E-rich high-density lipoprotein levels in patients with metabolic syndrome. 査読 国際誌

    Ryoko Shinohata, Yuhei Shiga, Shin-Ichiro Miura, Satoshi Hirohata, Misako Shibakura, Tomoe Ueno-Iio, Shogo Watanabe, Yujiro Arao, Shinichi Usui

    Clinica chimica acta; international journal of clinical chemistry   510   531 - 536   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    BACKGROUND: High-density lipoprotein (HDL) containing apolipoprotein E (apoE-rich HDL) represents a small portion of plasma HDL. We recently established a method for measuring plasma apoE-rich HDL. This study aimed to investigate the relationship between metabolic syndrome (MetS) and apoE-rich HDL levels. METHODS: The apoE-rich HDL-cholesterol (HDL-C) levels and metabolic characteristics of 113 patients were analyzed. RESULTS: The MetS group (n = 58) had significantly lower apoE-rich HDL-C and a lower apoE-rich HDL-C/HDL-C ratio (apoE-HDL (%)) compared to the non-MetS group. The prevalence of MetS was increased when apoE-HDL (%) decreased. In simple regression analyses, apoE-HDL (%) was significantly inversely correlated with visceral fat area (rs = -0.370, P < 0.001) and plasma triglycerides (rs = -0.447, P < 0.001) and positively correlated with low-density lipoprotein (LDL) mean particle size (rs = 0.599, P < 0.001) and HDL mean particle size (rs = 0.512, P < 0.001). Stepwise multiple regression analysis revealed that LDL mean particle size, a component of the atherogenic lipoprotein profile, was an independent predictor of apoE-HDL (%) (adjusted R2 = 0.409). CONCLUSIONS: Plasma apoE-rich HDL levels might be a valuable indicator of MetS. These findings may help further understand HDL subfraction analysis in cardiometabolic diseases.

    DOI: 10.1016/j.cca.2020.08.020

    PubMed

    researchmap

  • Clinical importance of respiratory muscle fatigue in patients with cardiovascular disease 査読

    Taya, M., Amiya, E., Hatano, M., Saito, A., Nitta, D., Maki, H., Hosoya, Y., Minatsuki, S., Tsuji, M., Sato, T., Murakami, H., Narita, K., Konishi, Y., Watanabe, S., Yokota, K., Haga, N. & Komuro, I

    Medicine   99 ( 34 )   e21794   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Low plasma apolipoprotein E-rich high-density lipoprotein levels in patients with metabolic syndrome 査読

    Ryoko Shinohata,Yuhei Shiga,Shin-Ichiro Miura,Satoshi Hirohata,Misako Shibakura,Tomoe Ueno-Iio,Shogo Watanabe,Yujiro Arao,Shinichi Usui

    Clinica Chimica Acta   510   531 - 536   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Bile acids aggravate nonalcoholic steatohepatitis and cardiovascular disease in SHRSP5/Dmcr rat model. 国際誌

    Shusei Yamamoto, Ikumi Sato, Natsuki Fukuhama, Natsumi Akiyama, Miku Sakai, Shota Kumazaki, Shang Ran, Satoshi Hirohata, Kazuya Kitamori, Yukio Yamori, Shogo Watanabe

    Experimental and molecular pathology   114   104437 - 104437   2020年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    BACKGROUND AND AIMS: Nonalcoholic steatohepatitis (NASH) is linked to an increased risk of cardiovascular disease, regardless of the risk factors in metabolic syndrome. However, the intermediary factors between NASH and cardiovascular disease are still unknown. A previous study revealed that serum and hepatic bile acid (BA) levels are increased in some NASH patients. We aimed to examine whether NASH and cardiovascular disease were aggravated by BA using an animal model. METHOD AND RESULTS: From 10 to 18 weeks of age, SHRSP5/Dmcr rats divided into 3 groups were fed 3 types of high-fat and high-cholesterol (HFC) diets which were changed in the cholic acid (CA) concentration (0%, 2%, or 4%). The nitro oxide synthase inhibition (L-NAME) was administered intraperitoneally from 16 to 18 weeks of age. The 4% CA groups showed the worst LV dysfunction and myocardial fibrosis, and demonstrated severe hepatic fibrosis and lipid depositions. In addition, a large amount of lipid accumulation was observed in the aortas of the 4% CA group, and NFκB and VCAM-1 gene expression levels were increased. These findings were not seen in the 0% CA group. CONCLUSION: In the SHRSP5/Dmcr rat model, NASH and cardiovascular disease were aggravated with increasing BAs concentrations in an HFC diet.

    DOI: 10.1016/j.yexmp.2020.104437

    PubMed

    researchmap

  • Bile acids aggravate nonalcoholic steatohepatitis and cardiovascular disease in SHRSP5/Dmcr rat model 査読

    Experimental and Molecular Pathology   2020年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Bile acid metabolism is an intermediary factor between non-alcoholic steatohepatitis and ischemic heart disease in SHRSP5/Dmcr rats 査読

    Journal of Nutrition and Food Sciences   09 ( 04 )   2019年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.35248/2155-9600.19.9.763

    researchmap

  • Non-alcoholic steatohepatitis aggravates nitric oxide synthase inhibition-induced arteriosclerosis in SHRSP5/Dmcr rat model 査読

    Shogo Watanabe, Shota Kumazaki, Shusei Yamamoto, Ikumi Sato, Kazuya Kitamori, Mari Mori, Yukio Yamori, Satoshi Hirohata

    International Journal of Experimental Pathology   2019年1月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Non-alcoholic steatohepatitis aggravates nitric oxide synthase inhibition-induced arteriosclerosis in SHRSP5/Dmcr rat model. 査読 国際誌

    Shogo Watanabe, Shota Kumazaki, Shusei Yamamoto, Ikumi Sato, Kazuya Kitamori, Mari Mori, Yukio Yamori, Satoshi Hirohata

    International journal of experimental pathology   99 ( 6 )   282 - 294   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Non-alcoholic steatohepatitis (NASH) is linked to increased cardiovascular risk, independent of the broad spectrum of metabolic syndrome risk factors. Stroke-prone (SP) spontaneously hypertensive rats (SHRSP5/Dmcr) fed a high-fat and high-cholesterol (HFC) diet developed hepatic lesions similar to those in human NASH pathology. These rats simultaneously developed lipid deposits in the mesenteric arteries, cardiac fibrosis, endothelial dysfunction and left ventricle (LV) diastolic dysfunction. However, the intermediary factors between NASH and cardiovascular disease are still unknown. We investigated whether NASH aggravates nitric oxide (NO) synthase inhibition-induced arteriosclerosis in SHRSP5/Dmcr rats. Wistar Kyoto and SHRSP5/Dmcr rats were divided into 4 groups of 5 and fed the stroke-prone (SP) or HFC diets for 8 weeks. To induce NO synthase inhibition, Nω -nitro-L-arginine methyl ester hydrochloride (L-NAME) mixed with drinking water was administered in the final 2 weeks. The NASH+L-NAME group demonstrated the following characteristics related to arteriosclerosis and myocardial ischaemia: (a) LV systolic dysfunction with asynergy, (b) replacement fibrosis caused by the shedding of cardiomyocytes and (c) arterial lipid deposition and coronary occlusion secondary to endothelial dysfunction. These characteristics were not observed in the NASH or non-NASH+L-NAME groups. The SHRSP5/Dmcr rat model demonstrates that NASH significantly aggravates cardiovascular risk.

    DOI: 10.1111/iep.12301

    PubMed

    researchmap

  • SHRSP5/Dmcr rat fed with high-fat and high-cholesterol diet induces cardiac fibrosis, vascular endothelial and left ventricular diastolic dysfunction

    Shogo Watanabe, Shota Kumazaki, Katsuhiro Kusunoki, Terumi Inoue, Yui Maeda, Shinichi Usui, Ryoko Shinohata, Takashi Ohtsuki, Satoshi Hirohata, Shozo Kusachi, Kazuya Kitamori, Mari Mori, Yukio Yamori, and Hisao Oka

    Journal of Atherosclerosis and Thrombosis   25 ( 5 )   439 - 453   2018年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.5551/jat.40956

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • SHRSP5/Dmcrラットにおける循環器系の基礎病態解析

    渡辺彰吾, 熊崎章太

    SHR等疾患モデル共同研究会News letter   2018年

     詳細を見る

  • Novel Mechanomyogram/electromyogram Hybrid Transducer Measurements Reflect Muscle Strength during Dynamic Exercise ̶ Pedaling of Recumbent Bicycle ̶ 査読

    Shinichi Fukuhara, Shogo Watanabe, Hisao Oka

    Advanced Biomedical Engineering   7   47 - 54   2018年

     詳細を見る

  • Estimating the minimum stimulation frequency necessary to evoke tetanic progression based on muscle twitch parameters

    Shogo Watanabe, Shinichi Fukuhara, Takeshi Fujinaga and Hisao Oka

    Physiological Measurement   38 ( 3 )   466 - 476   2017年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1088/1361-6579/aa5bd1

    Web of Science

    researchmap

  • The developed MMG / EMG Hybrid Transducer reflects Muscle Strength during Dynamic Exercise - Pedaling of Recumbent Bicycle -

    Shinichi Fukuhara, Shogo Watanabe, Hisao Oka

    Advanced Biomedical Engineering   7   47 - 54   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 5チャンネル同時計測型MMG/EMGハイブリッドセンサシステムの開発

    福原 真一, 渡辺 彰吾, 岡 久雄

    生体医工学   55 ( 4 )   252 - 252   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 日本生体医工学会  

    <p>筋音図(Mechanomyoram : MMG)と筋電図(Electromyogram : EMG)を同時計測することにより、骨格筋収縮の正確な評価が可能となる。しかし、筋音図は身体を固定して計測しなければならない等の理由からこれまで用いられることが少なかった。そこで筆者らは、筋音図と筋電図の同時計測が可能なMMG/EMGハイブリッドセンサシステムを開発した。デバイス本体は小型軽量(47×34×24mm、34g)であり、簡便に皮膚に貼付できる。ハイブリッドセンサは、筋音/筋電センサ部、トランスデューサ部およびストレージ(SDカード)が一体となっていることから、付属装置を必要とせずに筋音/筋電計測を行うことができる。従来、センサの固定に微妙な調節が必要であったが、センサ形状に合わせた専用のベルトを用いることにより、簡単に取り付けが可能となった。また、センサと操作端末はBluetooth(R)を介して通信され、計測・制御ソフトウェアによって最大5台のハイブリッドセンサを一括制御でき、サンプリング時間や測定時間等の計測パラメータが設定できる。筋音/筋電波形はリアルタイムモニタリングされ,データはCSV形式で出力される。MMG/EMGハイブリッドセンサシステムの開発により、適用フィールドを問わず、誰もが容易に筋音/筋電計測を行えるようになった。謝辞 本研究の一部は、H28年度特別電源所在県科学技術振興事業(岡山県)の助成を受けた。記して謝意を表する。</p>

    DOI: 10.11239/jsmbe.55Annual.252

    CiNii Article

    researchmap

  • Electrically induced mechanomyograms reflect inspiratory muscle strength in young or elderly subjects

    Shogo Watanabe, Ippei Nojima, Yuuna Agarie, Tatsunori Watanabe, Shinichi Fukuhara, Takeshi Fujinaga, Hisao Oka

    Respiratory Investigation   54 ( 6 )   436 - 444   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier B.V.  

    Background Respiratory muscle strength has been used as a tool for evaluating respiratory rehabilitation in chronic obstructive pulmonary disease. However, mouth pressure measurement evaluated by maximum expiratory mouth pressure (PEmax) or inspiratory mouth pressure (PImax) offers an indirect method for measuring respiratory muscle strength. We demonstrated the evaluation of diaphragm contractility using a mechanomyogram (MMG), which is the mechanical signal generated by the motion of the diaphragm induced by the electric stimulation of the phrenic nerve. Methods Study participants were 21 young and 20 elderly subjects with no symptoms of respiratory disease. The elderly subjects were divided into non-smoker or smoker groups. The smoker group was defined as subjects having a Brinkman Index of greater than 300. We measured basic spirometric parameters, mouth pressure (PEmax, PImax), and diaphragmatic MMG. Results Diaphragmatic MMG showed more clear contrast between young subjects and elderly non-smoker or smoker subjects than the conventional method for respiratory muscle contraction (PEmax, PImax). In addition, the diaphragmatic MMG strongly correlated with inspiratory muscle strength. Conclusions Diaphragmatic MMG may reflect diaphragmatic contractility more directly and sensitively than the conventional method.

    DOI: 10.1016/j.resinv.2016.06.001

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Enhancement of arterial pulsation during flow-mediated dilation is impaired in the presence of ischemic heart disease

    Eisuke Amiya,Masafumi Watanabe,Shogo Watanabe*,Munenori Takata,Issei Komuro

    SpringerPlus   5 ( 1103 )   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1186/s40064-016-2794-0

    Web of Science

    researchmap

  • Enhancement of arterial pulsation during flow-mediated dilation is impaired in the presence of ischemic heart disease 査読

    Eisuke Amiya,Masafumi Watanabe,Shogo Watanabe*,Munenori Takata,Issei Komuro

    SpringerPlus   5 ( 1 )   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1186/s40064-016-2794-0

    Web of Science

    researchmap

  • 横隔膜筋音図と呼吸筋力の関係

    渡辺 彰吾, 福原 真一, 藤長 武士, 岡 久雄

    電子情報通信学会技術研究報告   116 ( 170 )   25 - 28   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Evaluation of skeletal muscle contraction during pedaling of recumbent bicycle using MMG/EMG hybrid transducer

    Shinichi Fukuhara, Takeshi Fujinaga, Shogo Watanabe, Hisao Oka

    BME = Bio medical engineering / henshu, Nihon ME Gakkai, Japanese Journal of Medical Electronics and Biological Engineering, Transactions of Japanese Society for Medical and Biological Engineering, BME = Bio medical engineering / henshu, Nihon ME Gakkai   54 ( PROC )   1 - 2   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:一般社団法人 日本生体医工学会  

    <p>Electromyogram (EMG) is recorded electrical muscle contraction, mechanomyogram (MMG) indicates cross-sectional area change of muscle, reflect mechanical muscle contraction. By simultaneously measuring both signals, it is possible to multifaceted evaluation of muscle contraction. However, MMG measurement at voluntary movement was difficult. Therefore, the authors developed MMG / EMG hybrid transducer capable of simultaneous measurement of MMG and EMG. This study evaluated MMG and EMG of rectus femoris (RF) and hamstrings using recumbent bicycle of easy load regulation. As result, dMMGbase (baseline of displacement MMG) indicated cross-sectional area change of muscle at pushing down and pulling up of pedal. In addition, EMG and dMMGbase increased with pushing down of pedal in RF, dMMGacc (acceleration dMMGbase) showing muscle contraction force was output simultaneously. Each signal of hamstrings had output that antagonize RF. By simultaneously measuring MMG and EMG at recumbent bicycle pedaling, it was possible to evaluate muscle contraction of voluntary movement.</p>

    DOI: 10.11239/jsmbe.54Annual.P2-C04-1

    CiNii Article

    researchmap

  • Blockade of glucocorticoid receptors with RU486 attenuates cardiac damage and adipose tissue inflammation in a rat model of metabolic syndrome

    Takeshita Y, Watanabe S, Hattori T, Nagasawa K, Matsuura N, Takahashi K, Murohara T, Nagata K

    Hypertens Res   38 ( 11 )   741 - 750   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/hr.2015.77

    Web of Science

    researchmap

  • Restraint stress exacerbates cardiac and adipose tissue pathology via β-adrenergic signaling in rats with metabolic syndrome

    Matsuura N, Nagasawa K, Minagawa Y, Ito S, Sano Y, Yamada Y, Hattori T, Watanabe S, Murohara T, Nagata K

    American Journal of Physiology-Heart and Circulatory Physiology   308 ( 10 )   H1275 - H1286   2015年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1152/ajpheart.00906.2014

    Web of Science

    researchmap

  • Roles of oxidative stress and the mineralocorticoid receptor in cardiac pathology in a rat model of metabolic syndrome

    Takahashi K, Murase T, Takatsu M, Matsuura N, Nagasawa K, Hattori T, Watanabe S, Murohara T, Nagata K

    Nagoya Journal of Medical Science   77 ( 1-2 )   275 - 289   2015年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Effects of pioglitazone on cardiac and adipose tissue pathology in rats with metabolic syndrome

    Matsuura N, Asano C, Nagasawa K, Ito S, Sano Y, Minagawa Y, Yamada Y, Hattori T, Watanabe S, Murohara T, Nagata K

    International Journal of Cardiology   179 ( 20 )   360 - 369   2015年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.ijcard.2014.11.099

    Web of Science

    researchmap

  • Comparative effects of valsartan in combination with cilnidipine or amlodipine on cardiac remodeling and diastolic dysfunction in Dahl salt-sensitive rats

    Kai Nagasawa, Keiji Takahashi, Natsumi Matsuura, Miwa Takatsu, Takuya Hattori, Shogo Watanabe, Eri Harada, Kazumi Niinuma, Toyoaki Murohara, Kohzo Nagata

    HYPERTENSION RESEARCH   38 ( 1 )   39 - 47   2015年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:NATURE PUBLISHING GROUP  

    Angiotensin receptor blockers (ARBs) are often supplemented with calcium channel blockers (CCBs) for treatment of hypertension. We recently showed that the L/N-type CCB cilnidipine has superior cardioprotective effects compared with the L-type CCB amlodipine in Dahl salt-sensitive (DS) rats. We have now compared the effects of the ARB valsartan combined with cilnidipine or amlodipine on cardiac pathophysiology in DS rats. DS rats fed a high-salt diet from 6 weeks of age were treated with vehicle, valsartan alone (10 mg kg(-1) per day), or valsartan combined with either cilnidipine (1 mg kg(-1) per day) or amlodipine (1 mg kg(-1) per day) from 7 to 11 weeks. The salt-induced increase in systolic blood pressure apparent in the vehicle group was attenuated similarly in the three drug treatment groups. Valsartan-cilnidipine attenuated left ventricular (LV) fibrosis and diastolic dysfunction as well as cardiac oxidative stress and inflammation to a greater extent than did valsartan alone or valsartan-amlodipine. In addition, the increases in urinary excretion of dopamine and epinephrine as well as in cardiac renin-angiotensin-aldosterone-system (RAAS) gene expression apparent in vehicle-treated rats were attenuated to a greater extent by valsartan-cilnidipine than by the other two treatments. Valsartan-cilnidipine thus attenuated LV remodeling and diastolic dysfunction more effectively than did valsartan or valsartan-amlodipine in rats with salt-sensitive hypertension, and this superior cardioprotective action of valsartan-cilnidipine compared with valsartan-amlodipine is likely attributable, at least in part, to the greater antioxidant and antiinflammatory effects associated with both greater inhibition of cardiac RAAS gene expression and N-type calcium channel blockade.

    DOI: 10.1038/hr.2014.136

    Web of Science

    researchmap

  • Dietary salt restriction improves cardiac and adipose tissue pathology independently of obesity in a rat model of metabolic syndrome.

    Hattori T, Murase T, Takatsu M, Nagasawa K, Matsuura N, Watanabe S, Murohara T, Nagata K.

    J Am Heart Assoc.   3 ( 6 )   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1161/JAHA.114.001312

    Web of Science

    researchmap

  • Elevated C-reactive protein levels and enhanced high frequency vasomotion in patients with ischemic heart disease during brachial flow-mediated dilation

    Shogo Watanabe, Eisuke Amiya, Masafumi Watanabe, Munenori Takata, Atsuko Ozeki, Aya Watanabe, Shuichi Kawarasaki, Tomoko Nakao, Yumiko Hosoya, Kohzo Nagata, Ryozo Nagai, Issei Komuro

    PLoS One   9 ( 10 )   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0110013

    Web of Science

    researchmap

  • Effect of Add-on Aliskiren to Type 1 Angiotensin Receptor Blocker Therapy on Endothelial Function and Autonomic Nervous System in Hypertensive Patients With Ischemic Heart Disease 査読 国際誌

    Journal of Clinical Hypertension   16 ( 8 )   591 - 598   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/jch.12366

    PubMed

    researchmap

  • Generation of rat-induced pluripotent stem cells from a new model of metabolic syndrome

    Nana Takenaka-Ninagawa, Yuka Kawabata, Shogo Watanabe, Kohzo Nagata, Shigeko Torihashi

    PLoS One   9 ( 8 )   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0104462

    Web of Science

    researchmap

  • Diurnal body temperature rise is reduced in diabetes with autonomic neuropathy. 国際誌

    Eisuke Amiya, Masafumi Watanabe, Munenori Takata, Tomoko Nakao, Yumiko Hosoya, Shogo Watanabe, Ryozo Nagai, Issei Komuro

    Clinical autonomic research : official journal of the Clinical Autonomic Research Society   24 ( 2 )   95 - 7   2014年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    We conducted a retrospective study of 60 patients with ischemic heart disease (31 with diabetes and 29 without diabetes) to investigate the impact of diabetes on diurnal body temperature patterns. We found that the increase of axillary body temperature in the evening was reduced in the presence of diabetes, which was associated with autonomic neuropathy.

    DOI: 10.1007/s10286-013-0223-9

    PubMed

    researchmap

  • Glucocorticoids activate cardiac mineralocorticoid receptors in adrenalectomized Dahl salt-sensitive rats

    Ohtake M, Hattori T, Murase T, Takahashi K, Takatsu M, Ohtake M, Miyachi M, Watanabe S, Cheng XW, Murohara T, Nagata K

    Nagoya Journal of Medical Science   76 ( 1-2 )   59 - 72   2014年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Premature cardiac senescence in DahlS.Z-Leprfa/Leprfa rats as a new animal model of metabolic syndrome

    Takahashi K, Takatsu M, Hattori T, Murase T, Ohura S, Takeshita Y, Watanabe S, Murohara T, Nagata K

    Nagoya Journal of Medical Science   76 ( 1-2 )   35 - 49   2014年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Diurnal body temperature rise is reduced in diabetes with autonomic neuropathy 査読

    Clinical Autonomic Research   24   95 - 97   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Differences in Body Temperature Variability Between Subjects With and Without Diabetes and Predictive Value for Cardiovascular Events

    Eisuke Amiya, Masafumi Watanabe, Munenori Takata, Shogo Watanabe, Atsuko Ozeki, Aya Watanabe, Shuichi Kawarasaki, Tomoko Nakao, Yumiko Hosoya, Kazuko Omori, Koji Maemura, Yasunobu Hirata, Ryozo Nagai, Issei Komuro

    Circulation Journal   77 ( 7 )   1844 - 1853   2013年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1253/circj.CJ-12-1591

    Web of Science

    researchmap

  • Simultaneous heart rate variability monitoring enhances the predictive value of flow-mediated dilation in ischemic heart disease

    Watanabe, Shogo; Amiya, Eisuke; Watanabe, Masafumi; Takata, Munenori; Ozeki, Atusko; Watanabe, Aya; Kawarasaki, Shuichi; Hosoya, Yumiko; Nakao, Tomoko; Ohmori, Kazuko; Maemura, Koji; Komuro, Issei; Nagai, Ryozo

    Circulation Journal   77 ( 4 )   1018 - 1025   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1253/circj.CJ-12-1043

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • The relationship between Fusion index ? Frequency Curve of Displacement ? MMG and Fiber Composition of Skeletal Muscle

    渡辺彰吾, 北脇知己, 岡久雄

    バイオメカニズム   20   2017 - 216   2011年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Mathemaical equation of fusion index of tetanic contraction of skeletal muscles

    Shogo WATANABE, Tomoki KITAWAKI, Hisao OKA

    Journal of electromyography and kinesiology   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jelekin.2009.02.007

    researchmap

  • 変位筋音図のFusion index曲線と筋線維構成比との関係

    渡辺彰吾, 北脇知己, 岡久雄

    バイオメカニズム20   20   207 - 216   2010年

     詳細を見る

    出版者・発行元:慶應義塾大学出版  

    CiNii Article

    researchmap

  • Estimation of skeletal muscle fatigue by a displacement MMG : in the case of isometric elbow flexion at 80% MVC

    石井 圭, 渡辺彰吾, 岡久雄

    電子情報通信学会技術研究報告(MEとバイオサイバネティック ス   108 ( 479 )   2009年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • New mathematical model of isometric twitch force-response curve by skeletal muscle contraction; using extended hybrid logistic model

    北脇知己, 渡辺彰吾, 岡久雄

    生体医工学   47 ( 2 )   199 - 208   2009年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:一般社団法人 日本生体医工学会  

    Isometric force response curve by electrically stimulated skeletal muscle contraction of twitch is important in order to judge the ability of the skeletal muscle and to distinguish disease state. In this report, we introduce a new mathematical model of the isometric force response curve, in order to estimate the muscle contraction behavior accurately. The new mathematical model of force response curve was expressed by a difference of fundamental function which was expressed by products of a step response function and a logistic function. The mathematical model was applied to the force response curve by electrically stimulated muscle contraction of twitch, using the rat gastrocnemius muscle (GC), intermediate vastus muscle (VI) and soleus muscle (SOL) . The results indicate new mathematical model showed better agreement with the force response curve of twitch than previous mathematical model in the rat skeletal muscle which has different muscle fiber type only changes the model parameters.

    DOI: 10.11239/jsmbe.47.199

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2009345502

  • Development of displacement MMG sensor using a photo-reflector

    岡久雄, 栗山雄樹, 渡辺彰吾, 北 脇知己, 岡本基

    電子情報通信学会技術研究報告(MEとサイバネティックス)   107 ( 541 )   2008年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Consideration of Tetanic Contraction Properties of Different Skeletal Muscle Fibers Using Displacement MMG

    渡辺彰吾, 栗山雄樹, 北脇知己, 岡久雄

    バイオメカニズム   19   23 - 33   2008年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:バイオメカニズム学会  

    <p>骨格筋収縮に起因する微細な振動を記録した筋音図MMG (mechanomyogram) は, 筋の機械的な収縮機能を反映しているが, 強縮時における筋の断面積方向の変位を測定した報告は少ない. 著者らはヒト大腿直筋 (type Ⅱ線維優位) および短母指外転筋 (type Ⅰ線維優位) の皮膚表面において, 30秒間に0.2 [Hz] から50 [Hz] まで連続的に電気刺激の周波数を増加させたときのMMGを, レーザ変位計によって測定し, 骨格筋の強縮特性について検討した. 実験は筋疾患のない21~25歳の男性3名, 女性1名で行った. 本実験より, (1) 異なる筋線維タイプが混在する骨格筋は, 二段階的に不完全強縮が進行し, 筋線維の構成比によって変位MMGの大きさが異なる, (2) 一般的なtype Ⅰ, type Ⅱ線維の単収縮 (筋張力) の収縮時間と弛緩時間から, 強縮過程における変曲点の周波数域を推定した結果, 最初に起こる不完全強縮はtype Ⅰ線維, 続いて起こる不完全強縮はtype Ⅱ線維の周波数域とほぼ一致する, ことがわかった.</p>

    DOI: 10.3951/biomechanisms.19.23

    CiNii Article

    researchmap

  • Evaluation of muscle fatigue with the different muscle fiber type during running exercise using MMG

    栗山雄樹, 渡辺彰 吾, 北脇知己, 岡久雄

    電子情報通信学会技術研究報告(MEとサイバネティックス)   106 ( 592 )   2007年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Consideration of Running Form Using Lower Leg Electrical Impedance

    中村隆夫, 北脇知己, 渡辺 彰吾, 楠原俊昌, 矢野博己, 池田敏, 加藤浩, 山本尚武, 岡久雄

    電子情報通信学会技術研究報告(MEとサイバネティックス)   107 ( 154 )   2007年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Muscle contraction accelerates IL-6 mRNA expression in the rat masseter muscle 国際誌

    Ono T, Maekawa K, Watanabe S, Oka H, Kuboki T

    Archives of Oral Biology   52 ( 5 )   479 - 86   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.archoralbio.2006.10.025

    PubMed

    researchmap

  • 筋内圧力および生体表面の変位に着目した筋音図発生メカニズムの検討

    渡辺彰吾, 北脇知己, 岡久雄

    バイオメカニズム   18   209 - 218   2006年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:バイオメカニズム学会  

    <p>筋音図 (MMG) は, 筋の電気的な活動を記録する筋電図とは異なり, 筋の機械的な機能を反映していると言われるが, その発生メカニズムは十分に解明されていない. 本研究ではラットの体表上に加速度センサ, レーザ変位計を設置し, 同時に光ファイバ型圧力センサを筋内に挿入して, 腓腹筋を電気刺激したときの, 加速度MMG, 表面変位, 筋内圧力を測定した. そして, 単収縮を誘発した際の加速度MMG, 表面変位, 筋内圧力の潜時, 伝播速度等の比較や, 筋小胞体からのCa2+放出を抑制するdantroleneを筋注したときの各波形の変化を測定し, MMGの発生メカニズムについて考察した. 本研究から, (1) 加速度センサを用いて測定されたMMGは力学的に変位に変換が可能である, (2) 加速度MMG は筋収縮に伴う筋内圧力の変化によって生じる側方へのせん断 (shear) 波の伝播, 合成によるものである, (3) 加速度MMG の潜時差より, 神経・筋接合部の所在を推定することが可能である, 等の知見が得られた.</p>

    DOI: 10.3951/biomechanisms.18.209

    CiNii Article

    researchmap

  • 局所筋機能測定のための筋内挿入型プローブの開発

    岡久雄, 枝松幹也, 渡辺彰吾, 北 脇知己

    岡山大学医学部保健学科紀要   2005年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Properties of muscle contraction and fatigue in the different muscle fiber using MMG and muscle tension

    渡辺彰吾, 北脇知己, 岡久 雄

    電子情報通信学会技術研究報告(MEとサイバネティックス)   105 ( 221 )   27 - 30   2005年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Consideration of MMG generation mechanism based on the intramuscular pressure

    渡辺彰吾, 北脇知己, 岡久雄

    電子情報通信学会技術研究報告(MEとサイバネティックス)   104 ( 756 )   17 - 20   2005年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Development of intramuscular probe for local muscle function

    Hisao Oka, Mikiya Edamatsu, Shogo Watanabe, Tomoki Kitawaki

    Bull Fac Health Sci, Okayama Univ Med Sch   16 ( 1 )   1 - 8   2005年

     詳細を見る

▼全件表示

書籍等出版物

  • 経皮的冠動脈インターベンション(PCI)支援ロボットの現状と将来展望

    松浦龍太郎、渡辺彰吾、廣畑聡( 担当: 共著)

    臨床画像  2019年1月 

     詳細を見る

    担当ページ:35 (3)   記述言語:日本語

    researchmap

  • 変位筋音図のFusion-Index曲線と 筋線維構成比との関係

    渡辺彰吾、北脇知己、岡久雄( 担当: 共著)

    慶応義塾大学出版会  2011年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

    researchmap

  • 筋内圧力および生体表面の変位に着目した筋音図発生メカニズムの検討

    渡辺彰吾、北脇知己、岡久雄( 担当: 共著)

    慶応義塾大学出版会  2008年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

    researchmap

  • 骨格筋の変位MMG強縮過程と筋線維タイプの関 係

    渡辺彰吾、栗山雄樹、北脇知己、岡久雄( 担当: 共著)

    慶応義塾大学出版会  2008年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

    researchmap

MISC

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • THE NOVEL LIVER X RECEPTOR BETA AGONIST, OUABAGENIN, PREVENT ARTERIAL LIPID DEPOSITION IN SHRSP5/DMCR RAT

    〇Shusei Yamamoto1, Ikumi Sato1, Mai Kakimoto1, Moe Fujii1, Mami Matsui2, Yuko Takahashi2, Kana Mirokuin2, Shang Ran1, Satoru Tamura3, Satoshi Hirohata1, Shogo Watanabe1

    88th EAS 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月4日 - 2020年10月7日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • OBETICHOLIC ACID AMELIORATES NON-ALCOHOLIC STEATOHEPATITIS AND ATHEROSCLEROSIS IN SHRSP5/DMCR RATS

    〇Ikumi Satoh1, Shusei Yamamoto1, Mai Kakimoto1, Moe Fujii1, Mami Matsui2, Yuko Takahashi2, Kana Mirokuin2, Shang Ran1, Satoshi Hirohata1, Shogo Watanabe1

    88th EAS 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月4日 - 2020年10月7日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 新規LXRβアゴニストであるウアバゲニンを用いた動脈脂質沈着に対する改善効果の検討

    山元修成1,佐藤生弥1,柿本麻衣1,藤井萌1,松井麻実2,?橋侑子2,弥勒院佳奈2,Shang Ran1,田村理3,廣畑聡1,渡辺彰吾1

    第52回日本動脈硬化学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年7月17日 - 2020年7月18日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • NASHと虚血性心血管疾患をつなぐ仲介因子としての胆汁酸代謝

    渡辺 彰吾

    第52回日本動脈硬化学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年7月17日 - 2020年7月18日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • オベチコール酸はSHRSP5/Dmcrラットにおける非アルコール性脂肪肝炎とアテローム性動脈硬化症を改善する

    〇佐藤 生弥1、山元 修成1、柿本 麻衣1、藤井 萌1、松井 麻実2、?橋 侑子2、弥勒院 佳奈2、Shang Ran1、廣畑 聡1、渡辺 彰吾1

    第52回日本動脈硬化学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年7月17日 - 2020年7月18日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 非アルコール性脂肪肝炎において心血管疾患を増悪する仲介因子となり得る胆汁酸代謝

    山元 修成, 佐藤 生弥,熊崎 章太,秋山 菜摘,酒井 美玖,福濱 那月, Shang Ran,廣畑 聡,渡邊 彰吾

    第55回高血圧関連疾患モテ?ル学会学術総会  SHR等疾患モデル研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月29日 - 2019年11月30日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:高松  

    researchmap

  • Bile acid metabolism mediates between nonalcoholic steatohepatitis and cardiovascular disease

    Shusei Yamamoto, Ikumi Satoh, Natsumi Akiyama, Miku Sakai, Natsuki Fukuhama, Shang Ran, Satoshi Hirohata, Shogo Watanabe

    ICoLA2019  KoLA

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月5日 - 2019年9月7日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:韓国、ソウル  

    researchmap

  • Bile acids aggravate non-alcoholic steatohepatitis and cardiovascular disease in SHRSP5/Dmcr

    Ikumi Satoh, Shusei Yamamoto, Natsuki Fukuhama, Natsumi Akiyama, Miku Sakai, Shota Kumazaki, Satoshi Hirohata, Shogo Watanabe

    ICoLA2019  KoLA

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月5日 - 2019年9月7日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:韓国、ソウル  

    researchmap

  • 非アルコール性脂肪肝炎と心血管疾患を 増悪させる仲介因子としての胆汁酸の役割

    佐藤 生弥、山元 修成、熊崎 章太、福濱 那月、秋山 菜摘、酒井 美玖、 Shang Ran、廣畑 聡、渡辺 彰吾

    第51回日本動脈硬化学会学術大会  日本動脈硬化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年7月11日 - 2019年7月12日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:京都  

    researchmap

  • 非アルコール性脂肪肝炎は NO合成酵素阻害誘導性の心筋梗塞を増悪させる

    熊? 章太、佐々木 駿、田頭 里菜、中村 茉由、丸山 望美、廣畑 聡、渡邊 彰吾

    第54回高血圧関連疾患モテ?ル学会学術総会  SHR等疾患モデル研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月6日 - 2018年12月7日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:熊本  

    researchmap

  • Non-alcoholic steatohepatitis aggravates myocardial infarction induced by NO synthase inhibitor

    Shota Kumazaki, Shun Sasaki, Rina Tagashira, Mayu Nakamura, Nozomi Maruyama, Satoshi Hirohata, Hisao Oka, Shogo Watanabe

    SHR symposium  2018年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月18日 - 2018年9月19日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:China  

    researchmap

  • Bile acid metabolic disorder aggravates cardiac dysfunction in SHRSP5/Dmcr rat that induced non-alcoholic steatohepatitis

    Shota Kumazaki, Shun Sasaki, Rina Tagashira, Mayu Nakamura, Nozomi Maruyama, Satoshi Hirohata, Shogo Watanabe

    ICoLA2018  KoLA

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月31日 - 2018年9月1日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:韓国、ソウル  

    researchmap

  • Analysis method for real-time evaluation of muscle function during dynamic exercise

    Shinichi Fukuhara*, Shogo Watanabe, Hisao Oka

    40th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society  2018年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月17日 - 2018年7月21日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Simultaneous measurements of MMG/EMG to provide muscle strength and performance during isotonic contraction

    Shinichi Fukuhara, Shogo Watanabe, Hisao Oka

    40th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society  2018年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月17日 - 2018年7月21日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Estimation of cycling-wheelchair pedaling using MMG/EMG hybrid transducer

    Shinichi Fukuhara, Shogo Watanabe, Hisao Oka

    40th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society  2018年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月17日 - 2018年7月21日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • SHRSP5/Dmcrラットを用いた非アルコール性脂肪性肝炎と心血管傷害の仲介因子としての胆汁酸代謝

    熊?章太、佐々木駿、田頭里菜、中村茉由、丸山望美、廣畑聡、渡邊彰吾

    第50回日本動脈硬化学会総会・学術集会  2018年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月12日 - 2018年7月13日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 脳梗塞易発性高血圧自然発症(SHRSP)ラットの新規亜系統として注目されるSHRSP5/Dmcrモデルの基礎病態

    渡辺 彰吾

    第50回日本動脈硬化学会総会・学術集会  2018年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月12日 - 2018年7月13日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • SHRSP5/Dmcrラットの脂肪細胞を介した非アルコール性脂肪性肝炎と心機能・血管障害の関連

    ○熊?章太1、楠木勝大2、井上輝美2、前田結衣2、渡辺彰吾1

    第53回高血圧関連疾患モデル学会学術総会  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月24日 - 2017年11月25日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:九州大学医学部百年講堂  

    researchmap

  • SHRSP5/Dmcr rats fed on high-fat and high-cholesterol diet develop non-alcoholic steatohepatitis that aggravates cardiac or vascular dysfunction

    ◯Shota Kumazaki, Katsuhiro Kusunoki, Terumi Inoue, Yui Maeda, Satoshi Hirohata, Hisao Oka, Shogo Watanabe

    The 6th International Congress on Lipid & Atherosclerosis 2017  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月8日 - 2017年9月9日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Seoul, Korea  

    researchmap

  • Uric acid aggravates cardiac inflammation via adipocyte URAT-1 in non-alcoholic steatohepatitis

    ◯Shota Kumazaki, Katsuhiro Kusunoki, Terumi Inoue, Yui Maeda, Satoshi Hirohata, Hisao Oka, Shogo Watanabe

    The 6th International Congress on Lipid & Atherosclerosis 2017  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月8日 - 2017年9月9日

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Seoul, Korea  

    researchmap

  • 新規の動脈脂肪沈着易発生モデル (SHRSP5/Dmcr) ラットの基礎病態解析

    渡辺 彰吾1, ○熊? 章太1, 前田結衣2, 井上輝美2, 楠木勝大2

    第49回日本動脈硬化学会総会・学術集会  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月6日 - 2017年7月7日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 片持ち梁型 MMG/EMG ハイフ?リット?センサにおける上腕二頭筋の等尺性収縮評価

    福原 真一、藤長 武士、渡辺 彰吾、岡 久雄

    第37回バイオメカニズム学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月12日 - 2016年11月13日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 関節運動を伴う上腕二頭筋の動的収縮における筋音/筋電評価

    福原 真一,藤長 武士,渡辺 彰吾,岡 久雄

    第39回日本生体医工学会中国四国支部大会  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月15日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 横隔膜筋音図と呼吸筋力の関係

    渡辺彰吾・福原真一・藤長武士・岡 久雄

    MEとサイバネティックス研究会  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月30日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Evaluation of Skeletal Muscle Contraction during Pedaling of Recumbent Bicycle using MMG / EMG Hybrid Transducer

    Shinichi FUKUHARA, Takeshi FUJINAGA, Shogo WATANABE, Hisao OKA

    第55回日本生体医工学会大会  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年4月26日 - 2016年4月28日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • メタボリックシンドロームラットにおいて食塩負荷による心筋冠血管形成の低下とインスリン抵抗性の増大にはp53の活性化が関与する

    佐野裕介、伊藤彰吾、松浦菜摘、長澤快、山田雄一郎、渡辺彰吾、室原豊明、永田浩三

    第38回日本高血圧学会総会  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 食塩負荷したメタボリックシンドロームラットにおいて脂肪分解阻害は脂肪炎症とp53発現を抑制するとともにインスリン抵抗性を改善する

    伊藤彰吾、佐野裕介、松浦菜摘、長澤快、山田雄一郎、渡辺彰吾、室原豊明、永田浩三

    第38回日本高血圧学会総会  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Atorvastatin ameliorates cardiac injury and inflammation via adiponectin-independent activation of AMP-activated protein kinase and inhibition of the NF-κB pathway in rats with metabolic syndrome

    Yuichiro Yamada, Shino Takeuchi, Shogo Watanabe, Yuji Minagawa, Shogo Ito, Yusuke Sano, Kai Nagasawa, Natsumi Matsuura, Toyoaki Murohara, Kohzo Nagata

    American Heart Association, Council on Hypertension 2015 Scientific Sessions  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • メタボリックシンドロームラットにおいて食塩負荷によるインスリン抵抗性、脂質異常症および心筋傷害の増悪には脂肪分解と炎症が関与する

    伊藤彰吾、佐野裕介、松浦菜摘、長澤快、山田雄一郎、渡辺彰吾、室原豊明、永田浩三

    第10回日本臨床検査学教育学会学術大会  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Inhibition of P53 ameliorates salt-induced enhancement of hypertension and cardiac and adipose tissue pathology in rats with metabolic syndrome

    Yusuke Sano, Shogo Ito, Yuji Minagawa, Kai Nagasawa, Natsumi Matsuura, Yuichiro Yamada, Takuya Hattori, Shogo Watanabe, Toyoaki Murohara, Kohzo Nagata

    第79回日本循環器学会学術集会  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Inhibition of lipolysis attenuates hypertension and cardiac and adipose tissue pathology in salt-loaded rats with metabolic syndrome

    Shogo Ito, Yusuke Sano, Natsumi Matsuura, Kai Nagasawa, Yuji Minagawa, Yuichiro Yamada, Takuya Hattori, Shogo Watanabe, Toyoaki Murohara, Kohzo Nagata

    第79回日本循環器学会学術集会  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Elevated C-reactive protein levels and enhanced high frequency vasomotion in patients with ischemic heart disease during brachial flow-mediated dilation

    Shogo Watanabe, Eisuke Amiya, Masafumi Watanabe, Munenori Takata, Kohzo Nagata, Ryozo Nagai, Issei Komuro

    The 31th Annual Meeting of the International Society for Heart Research Japanese Section  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月28日 - 2014年11月29日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Effects of pioglitazone on cardiac and adipose tissue pathology and glucose metabolism in a rat model of metabolic syndrome

    Natsumi Matsuura, Chiharu Asano, Kai Nagasawa, Shogo Ito, Yusuke Sano, Yuji Minagawa, Yuichiro Yamada, Takuya Hattori, Shogo Watanabe, Toyoaki Murohara, Kohzo Nagata

    2014 Nagoya-Yonsei University Research Exchange Meeting on Health Sciences  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月2日 - 2014年11月6日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Dahl食塩感受性高血圧ラットの拡張性心不全に対するL/N型Ca拮抗薬の抑制効果の検討

    皆川雄治、鈴木杏、中川真穂、武内紫乃、伊藤彰吾、佐野裕介、長澤快、松浦菜摘、大浦彩依、竹下侑里、山田雄一郎、服部拓哉、渡邊彰吾、室原豊明、永田浩三 , 皆川雄治、鈴木杏、中川真穂、武内紫乃、伊藤彰吾、佐野裕介、長澤快、松浦菜摘、大浦彩依、竹下侑里、山田雄一郎、服部拓哉、渡邊彰吾、室原豊明、永田浩三

    第37回日本高血圧学会総会  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月17日 - 2014年10月19日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ラットにおける麻酔薬の血行動態、心機能、および糖脂質代謝に及ぼす影響の検討

    佐野裕介、伊藤彰吾、新井りほ、神谷美聡、長澤快、松浦菜摘、山田雄一郎、服部拓哉、渡辺彰吾、坂東泰子、室原豊明、永田浩三

    第37回日本高血圧学会総会  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月17日 - 2014年10月19日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • メタボリックシンドロームラットモデルにおけるエイコサペンタエン酸の心筋および脂肪組織の病態生理に及ぼす影響の検討

    伊藤彰吾、佐野裕介、新井りほ、神谷美聡、長澤快、松浦菜摘、山田雄一郎、服部拓哉、渡辺彰吾、室原豊明、永田浩三

    第37回日本高血圧学会総会  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月17日 - 2014年10月19日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • メタボリックシンドロームラットにおける拘束ストレスの心筋と脂肪組織の病態および代謝異常に及ぼす影響の検討:交感神経βアドレナリン受容体の役割

    松浦菜摘、長澤快、皆川雄治、伊藤彰吾、佐野裕介、大浦彩依、竹下侑里、山田雄一郎、服部拓哉、渡辺彰吾、室原豊明、永田浩三

    第37回日本高血圧学会総会  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月17日 - 2014年10月19日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • The glucocorticoid receptor antagonist RU486 ameliorates cold stress-induced exacerbation of cardiac and adipose tissue pathology and metabolic disorders in a rat model of metabolic syndrome

    Kai Nagasawa, Natsumi Matsuura, Yuji Minagawa, Shogo Ito, Yusuke Sano, Yuichiro Yamada, Takuya Hattori, Shogo Watanabe, Toyoaki Murohara, Kohzo Nagata

    American Heart Association, High Blood Pressure Research (HBPR) 2014 Scientific Sessions  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月9日 - 2014年9月12日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • メタボリックシンドロームラットにおける拘束ストレスの心筋傷害、体脂肪および糖代謝異常に及ぼす影響:交感神経βアドレナリン受容体の役割

    松浦菜摘、長澤快、皆川雄治、伊藤彰吾、佐野裕介、山田雄一郎、服部拓哉、渡辺彰吾、室原豊明、永田浩三

    第9回日本臨床検査学教育学会学術大会  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月20日 - 2014年8月22日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Electrically induced mechanomyogram can directly evaluate the diaphragmatic contractility in young and elderly subjects

    Shogo Watanabe, Ippei Nojima, Yuuna Agarie, Tatsunori Watanabe, Kohzo Nagata

    American thoracic society 2014  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月16日 - 2014年5月21日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Glucocorticoid receptor blockade ameliorates cold stress-induced exacerbation of cardiac and adipose tissue pathology in a rat model of metabolic syndrome

    Kai Nagasawa, Natsumi Matsuura, Yuji Minagawa, Yuuri Takeshita, Sae Ohura, Takuya Hattori, Shogo Watanabe, Toyoaki Murohara, Kohzo Nagata

    第78回日本循環器学会学術集会  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月21日 - 2014年3月23日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Restraint stress attenuates obesity and deteriorates cardiac and adipose tissue pathology via β-adrenergic receptors in rats with metabolic syndrome

    Natsumi Matsuura, Kai Nagasawa, Yuji Minagawa, Sae Ohura, Yuuri Takeshita, Takuya Hattori, Shogo Watanabe, Toyoaki Murohara, Kohzo Nagata

    第78回日本循環器学会学術集会  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月21日 - 2014年3月23日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • RU486を用いたグルココルチコイド受容体遮断はメタボリックシンドロームラットの脂肪組織炎症と心筋傷害を軽減する

    竹下 侑里、高橋 圭司、大浦 彩依、松浦 菜摘、長澤 快、服部 拓哉、渡辺彰吾、伊藤 裕美、室原 豊明、永田 浩三

    第36回日本高血圧学会総会  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月24日 - 2013年10月26日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • mTOR阻害薬のエベロリムスはメタボリックシンドロームラットの心筋傷害及び脂肪組織炎症を軽減する

    大浦 彩依、高橋 圭司、竹下 侑里、松浦 菜摘、長澤 快、服部 拓哉、伊藤 裕美、渡辺彰吾、室原 豊明、永田 浩三

    第36回日本高血圧学会総会  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月24日 - 2013年10月26日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 新規メタボリックシンドロームラットモデルを用いたpioglitazoneの心筋傷害及び体脂肪に及ぼす影響の検討

    松浦菜摘、浅野智晴、服部拓哉、高津美和、高橋圭司、大浦彩依、竹下侑里、長澤快、渡辺彰吾、室原豊明、永田浩三

    第36回日本高血圧学会総会  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月24日 - 2013年10月26日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Effects of Aliskiren trearment on endothelium dependent vasodilation in hypertensive patients with ischemic heart disease

    大関敦子、網谷英介、渡辺昌 文、細谷弓子、高田宗典、渡邊綾、河原崎秀一、中尾倫子、渡辺彰吾、大森和子、山田奈 美恵、田原由紀子、平田恭信、永井良三

    第35回日本高血圧学会総会  2012年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Diurnal Variation of Body Temperature and Endothelial Function

    網谷英介、渡辺昌文、高田宗典、大関敦子、渡邊綾、河原崎秀 一、中尾倫子、細谷弓子、武田憲彦、渡辺彰吾、大森和子、平田恭信、永井良三

    第35 回日本高血圧学会総会  2012年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Association between Flow-Mediated Dilatation and Autonomic Nervous System in Ischemic Heart Disease

    Shogo Watanabe, Masafumi Watanabe, Eisuke Amiya, Tomoko Nakao, Atsuko Ozeki, Aya Watanabe, Syuichi Kawarasaki, Tetsuya Saito, Yumiko Hosoya, Kazuko Omori, Koji Maemura, Ryozo Nagai

    The 75th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society  2011年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 変位筋音図のFFC-equationと筋線維構成比の関係

    渡辺彰吾、北脇知己、岡久雄

    第25回生体生理工学シンポジウム  2010年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Tetanic progression of a mechanomyogram observed using the sigmoid function

    WATANABE Shogo,KITAWAKI Tomoki,OKA Hisao

    The 18th congress of the international society of electrophysiology and Kinesiology  2010年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • シグモイド関数で表現した変位筋音図のFusion index曲線

    渡辺彰吾、北脇知己、岡久雄

    第21回バイオメカニズムシンポジウム  2009年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • シグモイド関数を用いた変位筋音図の強縮過程の検討

    渡辺彰吾、石井圭、北脇知己、 岡久雄

    第24回生体生理工学シンポジウム  2009年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Development of Displacement-MMG Transducer using a Photo-reflector - Design and Characteristics -

    OKA HIsao, KURITAMA Yuki, WATANABE Shogo, KAMETANI Yuji, KITAWAKI Tomoki

    The 17th congress of the international society of electrophysiology and Kinesiology  2008年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 変位MMG測定によるラット骨格筋の強縮過程

    渡辺彰吾、石井圭、北脇知己、岡久雄

    第23回生体・生理工学シンポジウム  2008年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 変位筋音図を用いたFusion index-frequency curveの簡易測定法

    渡辺彰吾、北脇知己、岡久雄

    第31回日本生体医工学会中国四国支部大会  2008年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 小型変位センサを用いた安静・運動時のMMG計測

    岡久雄、石井圭、渡辺彰吾、北脇 知己

    第29回バイオメカニズム学術講演会  2008年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Incomplete tetanus progression in skeletal muscle based on displacement- MMG

    WATANABE Shogo, KURIYAMA Yuki, KITAWAKI Tomoki, OKA Hisao

    The 17th congress of the international society of electrophysiology and Kinesiology  2008年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Dynamic traction splint装着時の防御的筋収縮と疼痛との関係ー回転型sprintと長軸 型splintとの比較ー

    中山淳、小西明、渡辺彰吾、北脇知己、岡久雄

    運動療法と物理療法  2007年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 変位MMGを用いた速筋 / 遅筋線維が混在する骨格筋の強縮特性の評価

    渡辺彰吾、栗山雄樹、北脇知己、岡久雄

    第46回日本生体医工学会大会  2007年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 変位MMG計測による筋線維タイプ別骨格筋強縮過程の検討

    渡辺彰吾、栗山雄樹、北 脇知己、岡久雄

    第20回バイオメカニズムシンポジウム  2007年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 回転型動的牽引スプリントの開発とその基礎特性

    中山淳、渡辺彰吾、北脇知己、濱浪 一則、小西明、岡久雄

    第28回バイオメカニズム学術講演会  2007年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • フォトリフレクタを用いた変位MMGセンサの開発ーセンサの基礎特性ー

    栗山雄樹、 渡辺彰吾、北脇知己、岡久雄

    第28回バイオメカニズム学術講演会  2007年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • MMG measurement of different muscle fibers in tetanic contraction

    OKA Hisao, WATANABE Shogo, KITAWAKI Tomoki

    World congress on medical physics and biomedical engineering  2006年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 変位MMGを用いた筋線維別収縮特性の検討

    渡辺彰吾、栗山雄樹、北脇知己、岡久雄

    第27回バイオメカニズム学術講演会  2006年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Contraction properties of different muscle fibers based on MMG and muscle force

    WATANABE Shogo, KITAWAKI Tomoki, OKA Hisao

    The 16th congress of the international society of electrophysiology and Kinesiology  2006年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • MUAP、血流および圧力同時測定のための筋内挿入型センサの開発

    岡久雄、枝松幹 也、渡辺彰吾、北脇知己

    第25回バイオメカニズム学術講演会  2004年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 長期間の亜硝酸塩摂取が脳卒中易発性高血圧ラットの脳内出血に与える保護効果

    多胡 遥香, 渡辺 彰吾

    中四国支部医学検査学会  2024年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 防水・パッチ電極型体外式心電図レコーダー eMEMO®の臨床的有用性についての検討

    中山 日菜, 辺, 本, 久保, 辺, 口

    福山医学祭  2023年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • NASH動物モデルにおける肝臓遊離コレステロール蓄積に関連する遺伝子変異解析

    福岡威人, 中山日菜子, 桐原空, 河野有華, 山元修成, 廣畑聡, 渡辺彰吾

    高血圧関連疾患モデル学会  2023年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Cholesterol Crystals Aggravate NASH by Activating the NLRP3 Inflammasome

    Hinako Nakayama, Sora Kirihara, Taketo Fukuoka, Koki Honma, Moe Fujii, Shusei Yamamoto, Satoshi Hirohata, Shogo Watanabe

    APASL STC 2023  2023年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Evaluation of gut microbiota and leaky gut in a high-fat diet-induced NASH animal model

    Sora Kirihara, Hinako Nakayama, Taketo Fukuoka, Koki Honma, Moe Fujii, Satoshi Hirohata, Shusei Yamamoto, Shogo Watanabe

    APASL STC 2023  2023年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 高脂肪食誘導性NASH動物モデルにおける 腸内細菌叢とLeaky gutの評価

    桐原 空, 中山 日菜子, 福岡 威人, 本間 宏基, 藤井 萌, 廣畑 聡, 山元 修成, 渡辺 彰吾

    腸内細菌学会  2023年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 高脂肪食が腸内細菌叢および肝臓NLRP3インフラマソームに与える影響

    中山日菜子, 桐原空, 福岡威人, 本間宏基, 藤井萌, 廣畑聡, 山元修成, 渡辺彰吾

    腸内細菌学会  2023年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 非アルコール性脂肪肝炎モデル動物であるSHRSP5/Dmcrラットは二次性サルコペニアを発症する

    山元修成, 本間宏基, 藤井萌, 柿本麻衣, 桐原空, 中山日菜子, 佐藤生弥, 廣畑聡, 渡辺彰吾

    第9回 日本サルコペニア・フレイル学会大会  2022年10月29日 

     詳細を見る

  • Effect of ferroptosis by iron overload on non-alcoholic steatohepatitis and atherosclerosis

    Koki Honma, Hinako Nakayama, Sora Kirihara, Ikumi Sato, Eito Matsumoto, Sana Matsusita, Tomona Kaihara, Taketo Fukuoka, Shusei Yamamoto, Satoshi Hirohata, Shogo Watanabe

    ICoLA 2022  2022年9月27日 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 鉄代謝はNASHと動脈硬化を結ぶ新たなリスク因子になりうるか

    本間宏基, 桐原空, 中山日菜子, 柿本麻衣, 藤井萌, 佐藤生弥, 山元修成, 廣畑聡, 渡辺彰吾

    第54回日本動脈硬化学会  2022年7月23日 

     詳細を見る

  • フルクトース負荷による尿酸上昇が NASHと動脈硬化に及ぼす影響

    藤井 萌, 渡辺 彰吾

    第53回日本動脈硬化学会総会・学術集会  2021年10月23日 

     詳細を見る

  • XO阻害薬フェブキソスタットによる抗酸化作用は 肝臓・血管系を保護する

    柿本 麻衣, 渡辺 彰吾

    第53回日本動脈硬化学会総会・学術集会  2021年10月23日 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Antioxidant Action of Xanthine Oxidase Inhibitor Febuxostat Protects Liver and Blood Vascular System

    Mai Kakimoto, Shogo Watanabe

    ICoLA2021  2021年9月10日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Effect of Elevated Uric Acid by Fructose Overload on NASH and Atherosclerosis

    Moe Fujii, Shogo Watanabe

    ICoLA2021  2021年9月10日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • SHRSP5/Dmcr rats fed on high-fat and high-cholesterol diet develop non-alcoholic steatohepatitis that aggravates cardiac or vascular dysfunction

    The 6th International Congress on Lipid & Atherosclerosis 2017  2017年 

     詳細を見る

  • 片持ち梁型 MMG/EMG ハイブリッドセンサにおける上腕二頭筋の等尺性収縮評価

    第37回バイオメカニズム学術講演会  2016年 

     詳細を見る

  • 横隔膜筋音図と呼吸筋力の関係

    MEとサイバネティックス研究会  2016年 

     詳細を見る

▼全件表示

受賞

  • 科学技術イノベーション創出に向けた大学創設フェローシップ事業 OUフェロー

    2021年4月   文部科学省  

    佐藤生弥、渡辺彰吾

     詳細を見る

  • 88th EAS congress travel grant 2020

    2020年10月   The European atherosclerosis society  

    Ikumi Sato, Shusei Yamamoto, Shogo Watanabe

     詳細を見る

  • 特別研究員 (DC1)

    2020年9月   文部科学省 日本学術振興会  

    山元修成、渡辺彰吾

     詳細を見る

  • ICoLA 2019 travel grant

    2019年9月   Korean Society of Lipid and Atherosclerosis  

    Ikumi Sato, Shusei Yamamoto, Shogo Watanabe

     詳細を見る

  • Best poster presentation award

    2018年  

     詳細を見る

  • Best poster presentation award

    2018年  

     詳細を見る

  • 生体医工学シンポジウム2017 ベストリサーチアワード

    2017年  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • ICoLA 2017 travel grant

    2017年  

     詳細を見る

  • 生体・生理工学シンポジウム 研究奨励賞

    2009年  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • バイオメカニズム学会2009年度学会賞・奨励賞

    2009年  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • 第31回日本生体医工学学会中国四国支部大会 若手研究奨励賞

    2008年  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究

  • コレステロール結晶はNLRP3インフラマソームの活性化を介してNASHを増悪させる

    2023年12月

    文部科学省 科学技術イノベーション創出に向けた大学創設フェローシップ事業  文部科学省 科学技術イノベーション創出に向けた大学創設フェローシップ事業 

      詳細を見る

  • キサンチン酸化還元酵素阻害薬による痩せ型NASH および動脈硬化への治療効果

    2022年12月 - 2024年03月

    公益財団法人 痛風・尿酸財団  2022年度痛風・尿酸財団研究助成 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • やせ型非アルコール性脂肪肝炎と動脈硬化性疾患を仲介する鉄代謝の解明

    研究課題/領域番号:22K11753  2022年04月 - 2026年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    渡辺 彰吾, 大原 利章, 家森 幸男, 北森 一哉, 薗田 邦博, 廣畑 聡

      詳細を見る

    配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )

    researchmap

  • サルコペニア発症に対する胆汁酸の関与の解明

    2021年07月

    民間財団  フォーデイズ自立支援協会 

      詳細を見る

  • キサンチン酸化酵素阻害薬による抗酸化作用は肝臓・血管系を保護する

    2021年06月

    ウエスコ財団研究助成 

    渡辺 彰吾

      詳細を見る

  • フェロトーシスは非アルコール性脂肪肝炎と動脈硬化性疾患のリスク因子となりうるか

    2021年04月

    文部科学省  科学技術イノベーション創出に向けた大学創設フェローシップ事業 

      詳細を見る

  • NASHに併発するサルコペニアの新規病態メカニズムの解明および治療標的の探索研究

    2021年04月

    文部科学省  日本学術振興会 特別研究員 DC1 

      詳細を見る

  • 細胞との対話を読み解く~エクソソームハンドリングによる変形性関節症の新治療開発

    研究課題/領域番号:20H00548  2020年04月 - 2025年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(A)  基盤研究(A)

    廣畑 聡, 岡田 保典, 落谷 孝広, 冨田 秀太, 渡辺 彰吾, 西田 圭一郎, 大月 孝志

      詳細を見る

    配分額:45500000円 ( 直接経費:35000000円 、 間接経費:10500000円 )

    細胞外分泌小胞は細胞から分泌される30-100nmのエクソソームなどを含む微小な小胞である。細胞外分泌小胞の内部にはmicroRNAなどが含まれている。最近の研究によって、細胞外分泌小胞が、分泌された元の細胞から、小胞の取り込まれた別の細胞へ小胞内に含まれる物質などを送達し、取り込まれた細胞に影響を及ぼす、つまり細胞間情報伝達機構を担っていることが明らかとなってきた。
    細胞外分泌小胞の作用メカニズムとして細胞に取り込まれた細胞外分泌小胞の内部に含まれているmicroRNAが取り込まれた細胞内で標的RNAに作用すると考えられるなど、その疾患における役割が注目を集めている。
    本研究では、細胞外分泌小胞の表面分子と、取り込む細胞という二つの因子に着目して、それぞれがどのように取り込み機構にかかわっているのかを明らかにする。さらに、組織由来細胞外分泌小胞に着目し、その性質・情報伝達について明らかにすることを目的とする。
    本年度は赤色蛍光標識した細胞外分泌小胞を恒常的に発現するHEK293細胞が軟骨細胞または滑膜細胞と直接接することなく、エクソソームなどは通過できる特殊な水平型分離共培養実験系を用いた。水平型分離共培養装置を用いて検討したところ、HEK293細胞から分泌された細胞外分泌小胞が軟骨細胞および滑膜細胞へそれぞれ取り込まれることが明らかとなった。さらに、取り込み機序に関わる表面分子に着目した。この分子に対する特異的抗体を用いた検討により軟骨細胞および滑膜細胞への取り込みを検討した。

    researchmap

  • CCR2陽性マクロファージがNASHの肝線維化を進展させる分子メカニズムの解明

    研究課題/領域番号:19K11791  2019年04月 - 2022年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    稲垣 純子, 渡辺 彰吾, 廣畑 聡

      詳細を見る

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    非アルコール性脂肪肝炎 (NASH) は、肝硬変・肝がんといった重篤な疾患へと進展する難治性疾患で、肝線維化進展等の病態メカニズムの解明と治療法の開発が急がれている。そこで本研究では、組織マクロファージであるKupffer細胞や肝星細胞などの活性化・分化誘導、骨髄からの炎症性CCR2陽性マクロファージの肝臓への誘引・浸潤・蓄積について、特に、CCR2陽性細胞と、サイトカインとして肝壊死・線維化に重要な役割を有しているとされる細胞外マトリックスタンパク質のオステオポンチンに注目して、肝線維化の分子制御機構を明らかにすることを目的とした。
    SHRSP5/Dmcrラットは、高脂肪高コレステロール (HFC) 食を投与することで顕著なNASH病態に加え炎症細胞の著明な浸潤などの特徴を持つ。このNASHモデル肝組織を用い、まず、CCR2やオステオポンチンの発現・局在を免疫組織染色法にて検討した。その結果、本NASHモデル肝組織において普通食ラットに比べ、CCR2およびオステオポンチン発現の顕著な亢進が認められた。さらに、CCR2とオステオポンチンの局在はほぼ一致し、その部位は、Masson Trichrome 染色により青く染まる膠原線維(コラーゲン線維)部分であることも分かった。また、これらの領域は肝細胞壊死が起きている部位に最も近接した線維化領域であることも確認された。肝線維化においてCCR2陽性細胞とオステオポンチンの関与が示唆された。

    researchmap

  • 肝臓X受容体を介した非アルコール性脂肪性肝炎と心臓血管疾患をつなぐ臓器連関の解明

    研究課題/領域番号:18K10993  2018年04月 - 2022年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    渡辺 彰吾, 林 由美

      詳細を見る

    配分額:4420000円 ( 直接経費:3400000円 、 間接経費:1020000円 )

    非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)では、肝臓が担う脂質や糖などの栄養代謝の異常を介して、動脈硬化を悪化させ、心臓や血管にまで重篤な悪影響を及ぼす。本研究では、肝臓疾患であるNASHと心臓・血管疾患をつなぐ「臓器連関」を解明し、効果的な先制的治療法を見出すため、肝臓や血管などに発現している肝臓X受容体(LXR)に着目した。このLXR活性は一度形成されたアテローム性脂肪沈着巣からコレステロールを引き抜き、動脈硬化を退縮させる革新的な効果が期待されているが、脂質合成系遺伝子(SREBP1c)も誘導して、肝臓の脂質沈着をさらに悪化させる欠点がある。本研究では、この欠点を克服するため、目的1:胆汁酸によるSREBP1c活性の抑制効果と目的2:SREBP1cを活性させないLXR活性の新規リガンド候補であるウアバゲニンの効用について、申請者らが所有する特殊なNASH-心筋梗塞発症モデル(SHRSP5/Dmcrラット)を使用して検討する。2018年度は、本研究で使用しているSHRSP5ラットの胆汁酸基礎代謝について調べ、血中および肝臓中の胆汁酸上昇にともなって、肝線維化、動脈の脂質沈着、心筋梗塞が悪化することを証明し、Int J Exp pathに掲載された。2019年度は、予定通り、東北大学よりウアバゲニンの提供を受け、NASHにおける肝臓線維化、動脈における脂質沈着が改善された。

    researchmap

  • 関節軟骨の情報伝達性エクソソーム網羅的解析と変形性関節症の新たな治療開発

    研究課題/領域番号:17H04313  2017年04月 - 2021年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    廣畑 聡, 冨田 秀太, 大月 孝志, 渡辺 彰吾, 西田 圭一郎

      詳細を見る

    配分額:17160000円 ( 直接経費:13200000円 、 間接経費:3960000円 )

    近年、エクソソームなどの細胞外に分泌される小胞がmicroRNAやタンパクなどの情報を他の細胞へ伝える細胞間情報伝達機構として注目されている。
    本研究の目的は、変形性関節症で重要な働きをするADAMTSや関連分子を標的とするmicroRNAが含まれるエクソソームを分離し、microRNAを含んだエクソソームがどの様に細胞に取り込まれて機能するのかを明らかにすることでその役割を統合的に解析することである。
    変形性関節症(OA)早期に重要なアグリカナーゼ(ADAMTS)を標的とするmicroRNA、すなわち、OAではたらく候補microRNAを複数個同定することに成功した。さらに、候補microRNAの遺伝子導入実験にも成功してADAMTSやMMPに作用することも確認できた。
    実際に、これまでに報告のないmicroRNA-Xを軟骨用細胞に対して強制的に発現させると、ADAMTSのmRNAを90%抑制することを定量PCR法にて見出した。
    エクソソームはがん細胞や炎症細胞から多く分泌されているが、実際には正常細胞も分泌しており、組織の恒常性維持に関わる機能を担っていることが考えられた。エクソソームの細胞に取り込まれるメカニズムは、細胞選択性や疾患特異性を表現している可能性がある。
    このメカニズムの同定は、エクソソームの情報伝達機構を理解する上で、細胞生物学的にも大きなインパクトを与え、波及効果が期待できる。この重要課題を解決するために『エクソソームの表面膜成分』と『細胞側の取り込みタンパク』の2つを解明する、新たな研究を展開すべき状況となった。

    researchmap

  • 筋収縮機能評価のための実使用可能な筋音/筋電ハイブリッドセンサシステムの開発

    研究課題/領域番号:17K01360  2017年04月 - 2020年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    岡 久雄, 福原 真一, 渡辺 彰吾

      詳細を見る

    配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )

    本研究では筋電位信号(EMG)に加え,筋音信号(MMG)を同時測定するため,実使用可能なMMG/EMGハイブリッドセンサシステムを開発し,新規提案する筋収縮パフォーマンス指標の有効性を確立して広く普及させることを目指した。
    開発したMMG/EMG一体型のハイブリッドセンサに加え、セパレート型センサも含めてBluetoothによる無線化を実現し、Windows/Android版計測ソフトウェアを開発した。さらにMMGおよびEMG信号から、Parsevalの定理を適用して新たな筋収縮パフォーマンス指標を提案し、足こぎ車いすや立ちこぎ式電動アシスト三輪自転車等の運動評価に適用し、その有効性を確認した。

    researchmap

  • ポータブル腸電位計を用いた在宅療養者の腸蠕動運動評価と排泄ケアに関する研究

    研究課題/領域番号:16K15957  2016年04月 - 2019年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究  挑戦的萌芽研究

    前川 厚子, 大西 山大, 渡辺 彰吾, 吉田 和枝, 竹井 留美, 堀井 直子, 松尾 功一, 西村 かおる, 鬼頭 正人, 久野 寿美代, 佐原 力三郎, 伊藤 美智子, 杉本 由佳

      詳細を見る

    配分額:3640000円 ( 直接経費:2800000円 、 間接経費:840000円 )

    本研究プロジェクトでは健康な成人と在宅療養者の排泄ケアに活用できるポータブル腸電位計を開発し、日常生活における排便リズムの測定原理を明らかにした。下腹部に電極を装着し、飲食後30分程の下部消化管の腸蠕動運動と超音波エコーによる結腸の動きを同時測定した。測定データの一致度をみることにより信頼性を確保した。
    被験者から得た経時データを腸電位図として捉え、フーリエ解析後にカラーマッピングで表すことにより個別的な腸活動と排便リズムの予測的に関する検討を行い、良好な結果を得た。2017年にポータブル腸電位計の特許申請を行い、成果は国際がん看護学会とストーマ・排泄関連学会で発表した。

    researchmap

  • 自律性血管運動を応用した新しい血管内皮・平滑筋機能検査法の開発とその有用性の検討

    研究課題/領域番号:15K19178  2015年04月 - 2019年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 若手研究(B)  若手研究(B)

    渡辺 彰吾

      詳細を見る

    配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )

    自律性血管運動(vasomoiton)は、細動脈において栄養や酸素を効率よく運搬するための自律的な血管収縮・拡張運動である。申請者は上腕部のvasomotionを記録し、その各周波数成分が虚血性心疾患に潜む血管内皮機能障害、腎機能障害、炎症、糖尿病と関連することを発見した。vasomotionは新しい血管内皮機能の評価法となりうるが、そのメカニズムや有用性については詳しく検証されていない。脂肪肝と動脈硬化を同時発症するSHRSP5モデルラットのvasomotion記録に成功し、関連論文を2編発表した。

    researchmap

  • 呼吸筋群の誘発筋音図を用いた新しい呼吸機能検査法の開発

    研究課題/領域番号:23700628  2011年 - 2013年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 若手研究(B)  若手研究(B)

    渡辺 彰吾

      詳細を見る

    配分額:4030000円 ( 直接経費:3100000円 、 間接経費:930000円 )

    本研究では、簡便で再現性の良い新しい呼吸機能検査法を開発するため、横隔膜筋の誘発筋音図に着目した。本手法は、従来のスパイログラムによる呼吸機能検査法とは異なり、皮膚表面から電気刺激を行い、呼吸筋群の誘発筋音図を測定するだけで良い。若年者と高齢者を対象とした比較実験では、高齢者の筋音図振幅は有意に減少し、換気機能指標(肺活量、予備吸気量、予備呼気量)や口腔内圧(PImax、PEmax)とも相関関係が認められた。したがって、誘発筋音図は横隔膜の収縮を直接測定できる手法であり、PEmaxやPImaxと併用することで、より詳細な呼吸筋機能を評価できる可能性があることが示唆された。

    researchmap

  • 筋線維構成比の簡易測定法の提案とその有用性の検討

    研究課題/領域番号:21800052  2009年 - 2010年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 研究活動スタート支援  研究活動スタート支援

    渡辺 彰吾

      詳細を見る

    配分額:1937000円 ( 直接経費:1490000円 、 間接経費:447000円 )

    筋生検による従来の筋線維構成比の測定法は、身体への侵襲性および手技の煩雑さのため、研究や臨床検査などの限られた用途でしか実施できなかった。したがって、本研究では、速筋線維と遅筋線維とでは強縮に至る刺激周波数が異なることを利用した新しい筋線維構成比の簡易推定法を考案し、動物を用いた基礎実験によってその有用性を検討した。本手法によって、加齢や運動不足、寝たきり、筋力トレーニング等、日常生活中の筋線維構成比の変化を低侵襲かつ簡便に知ることができた。これらの成果は国内・国外の学会で発表され、国際ジャーナルへの投稿も予定されている。

    researchmap

▼全件表示

 

担当授業科目

  • カウンセリング (2023年度) 夏季集中  - その他

  • カウンセリング (2023年度) 夏季集中  - その他

  • カウンセリング (2023年度) 夏季集中  - その他

  • リーダーシップとSDGs (2023年度) 通年  - 金7

  • 医用電子工学 (2023年度) 第3学期  - 水1~2

  • 卒業研究 (2023年度) 1~4学期  - その他

  • 検査管理学 (2023年度) 第1学期  - 月7~8

  • 検査自動化論 (2023年度) 第2学期  - 月4~5

  • 生体情報機能科学特別研究 (2023年度) 通年  - その他

  • 生体情報科学特別研究 (2023年度) 通年  - その他

  • 生体情報解析学演習 (2023年度) 後期  - 金1

  • 生体情報解析学特論 (2023年度) 前期  - 火2

  • 生体機能情報学演習 (2023年度) 後期  - 金7

  • 生体機能情報学特講 (2023年度) 前期  - 金7

  • 生理検査学Ⅱ (2023年度) 第1学期  - 火1~4

  • 生理検査学入門 (2023年度) 第3学期  - 水1~2

  • 生理検査学実習 (2023年度) 3・4学期  - [第3学期]火1~8,水3~8, [第4学期]火1~8

  • 生理検査学I (2023年度) 第1学期  - 水1~2,金1~2

  • 画像解剖学実習 (2023年度) 第2学期  - 木3~8

  • 病院実習 (2023年度) 1~4学期  - その他

  • 科学研究 (2023年度) 特別  - その他

  • 臨床検査科学演習 (2023年度) 2・3学期  - [第2学期]火7, [第3学期]月7

  • 解剖学 (2023年度) 第1学期  - 木1~2

  • 解剖学実習 (2023年度) 第2学期  - 木3~8

  • 超音波画像計測学実習Ⅰ (2023年度) 通年  - その他

  • 超音波画像計測学実習Ⅱ (2023年度) 通年  - その他

  • 超音波画像計測学実習Ⅲ (2023年度) 通年  - その他

  • 超音波画像計測学実習Ⅳ (2023年度) 通年  - その他

  • 超音波画像計測学実習Ⅴ (2023年度) 通年  - その他

  • 超音波画像計測学演習 (2023年度) 後期  - 金5

  • 超音波画像計測学特論 (2023年度) 前期  - 金5

  • カウンセリング (2022年度) 夏季集中  - その他

  • カウンセリング (2022年度) 夏季集中  - その他

  • カウンセリング (2022年度) 夏季集中  - その他

  • チーム医療演習 (2022年度) 1・2学期  - その他

  • リーダーシップとSDGs (2022年度) 通年  - その他

  • 医用電子工学 (2022年度) 第3学期  - 水1~2

  • 卒業研究 (2022年度) 1~4学期  - その他

  • 検査管理学 (2022年度) 第1学期  - 月7~8

  • 検査自動化論 (2022年度) 第2学期  - 月4~5

  • 生体情報機能科学特別研究 (2022年度) 通年  - その他

  • 生体情報科学特別研究 (2022年度) 通年  - その他

  • 生体情報解析学演習 (2022年度) 後期  - 金1

  • 生体情報解析学特論 (2022年度) 前期  - 火2

  • 生体機能情報学演習 (2022年度) 後期  - 金7

  • 生体機能情報学特講 (2022年度) 前期  - 金7

  • 生理検査学Ⅱ (2022年度) 第1学期  - 月3,火1~3

  • 生理検査学入門 (2022年度) 第3学期  - 水1~2

  • 生理検査学実習 (2022年度) 3・4学期  - [第3学期]火1~8,水3~8, [第4学期]火1~8

  • 生理検査学I (2022年度) 第1学期  - 水1~2,金1~2

  • 画像解剖学 (2022年度) 第1学期  - 木1~2

  • 画像解剖学実習 (2022年度) 第2学期  - 木3~8

  • 病院実習 (2022年度) 1~4学期  - その他

  • 科学研究 (2022年度) 特別  - その他

  • 臨床検査科学演習 (2022年度) 2・3学期  - [第2学期]火7, [第3学期]月7

  • 超音波画像計測学実習Ⅰ (2022年度) 通年  - その他

  • 超音波画像計測学実習Ⅱ (2022年度) 通年  - その他

  • 超音波画像計測学実習Ⅲ (2022年度) 通年  - その他

  • 超音波画像計測学実習Ⅳ (2022年度) 通年  - その他

  • 超音波画像計測学実習Ⅴ (2022年度) 通年  - その他

  • 超音波画像計測学演習 (2022年度) 後期  - 金5

  • 超音波画像計測学特論 (2022年度) 前期  - 金5

  • 医用物理学 (2021年度) 第1学期  - 水1~4

  • 医用物理学 (2021年度) 第1学期  - 水1~4

  • 医用物理学 (2021年度) 第1学期  - 水1~4

  • 医用電子工学 (2021年度) 特別  - その他

  • 医用電子工学 (2021年度) 第3学期  - 水1~2

  • 医用電子工学実習 (2021年度) 特別  - その他

  • 医療情報学 (2021年度) 第2学期  - 木6~7

  • 卒業研究 (2021年度) 1~4学期  - その他

  • 検査管理学 (2021年度) 第1学期  - 月7~8

  • 生体情報機能科学特別研究 (2021年度) 通年  - その他

  • 生体情報科学特別研究 (2021年度) 通年  - その他

  • 生体情報解析学演習 (2021年度) 後期  - 金1

  • 生体情報解析学特論 (2021年度) 前期  - 火2

  • 生体機能情報学演習 (2021年度) 後期  - 金7

  • 生体機能情報学特講 (2021年度) 前期  - 金7

  • 生理検査学Ⅱ (2021年度) 第1学期  - 月3,火1~3

  • 生理検査学実習 (2021年度) 3・4学期  - [第3学期]火1~8,水3~8, [第4学期]火1~8

  • 生理検査学実習 (2021年度) 3・4学期  - [第3学期]火1~8,水3~8, [第4学期]火1~8

  • 生理検査学I (2021年度) 第1学期  - 水1~2,金1~2

  • 画像解剖学 (2021年度) 第1学期  - 木1~2

  • 画像解剖学実習 (2021年度) 第1学期  - 木3~8

  • 病院実習 (2021年度) 1~4学期  - その他

  • 科学研究 (2021年度) 特別  - その他

  • 臨床検査科学演習 (2021年度) 2・3学期  - [第2学期]火7, [第3学期]月7

  • 超音波検査技術学 (2021年度) 第2学期  - 火7~8

  • 超音波画像計測学実習Ⅰ (2021年度) 通年  - その他

  • 超音波画像計測学実習Ⅱ (2021年度) 通年  - その他

  • 超音波画像計測学実習Ⅲ (2021年度) 通年  - その他

  • 超音波画像計測学実習Ⅳ (2021年度) 通年  - その他

  • 超音波画像計測学実習Ⅴ (2021年度) 通年  - その他

  • 超音波画像計測学演習 (2021年度) 後期  - 金5

  • 超音波画像計測学特論 (2021年度) 前期  - 金5

  • 医用物理学 (2020年度) 第1学期  - 水1,水2,水3,水4

  • 医用物理学 (2020年度) 第1学期  - 水1,水2,水3,水4

  • 医用物理学 (2020年度) 第1学期  - 水1,水2,水3,水4

  • 医用電子工学 (2020年度) 特別  - その他

  • 医用電子工学 (2020年度) 第3学期  - 水1,水2

  • 医用電子工学実習 (2020年度) 特別  - その他

  • 医用電子工学実習 (2020年度) 第4学期  - 水1,水2,水3,水4,水5,水6

  • 医療情報学 (2020年度) 第2学期  - 木6,木7

  • 卒業研究 (2020年度) 1~4学期  - その他

  • 検査管理学 (2020年度) 第1学期  - 月1,月2

  • 生体情報機能科学特別研究 (2020年度) 通年  - その他

  • 生体情報解析学演習 (2020年度) 後期  - 金1

  • 生体情報解析学特論 (2020年度) 前期  - 火2

  • 生体機能情報学演習 (2020年度) 後期  - 金7

  • 生体機能情報学特講 (2020年度) 前期  - 金7

  • 生理検査学Ⅱ (2020年度) 第1学期  - 月3,月4,火1,火2

  • 生理検査学実習 (2020年度) 3・4学期  - [第3学期]火1~8,水3~8, [第4学期]火1~8

  • 生理検査学I (2020年度) 第1学期  - 水1,水2,金1,金2

  • 画像解剖学 (2020年度) 第1学期  - 木1,木2

  • 画像解剖学実習 (2020年度) 第2学期  - 木3,木4,木5,木6,木7,木8

  • 病院実習 (2020年度) 1~4学期  - その他

  • 科学研究 (2020年度) 特別  - その他

  • 超音波検査技術学 (2020年度) 第2学期  - 火7,火8

  • 超音波画像計測学実習Ⅰ (2020年度) 通年  - その他

  • 超音波画像計測学実習Ⅱ (2020年度) 通年  - その他

  • 超音波画像計測学実習Ⅲ (2020年度) 通年  - その他

  • 超音波画像計測学実習Ⅳ (2020年度) 通年  - その他

  • 超音波画像計測学実習Ⅴ (2020年度) 通年  - その他

▼全件表示