担当授業科目 - 吉見 彰洋
-
原子基礎物理学 (2024年度) 後期 - その他
-
情報物理学実験2 (2024年度) 3・4学期 - 月5~8
-
物理学実験2 (2024年度) 3・4学期 - 月5~8
-
素粒子・原子核物理学 (2024年度) 3・4学期 - 水3~4
-
素粒子原子核物理学1 (2024年度) 第3学期 - 水3~4
-
素粒子原子核物理学A (2024年度) 第3学期 - 水3~4
-
量子光学基礎論 (2024年度) 後期 - 火5~6
-
量子宇宙基礎物理学演習 (2024年度) その他 - その他
-
量子宇宙基礎物理学演習 (2024年度) 通年 - その他
-
量子宇宙基礎物理学特別演習 (2024年度) 通年 - その他
-
原子基礎物理学 (2023年度) 後期 - その他
-
原子基礎物理学 (2023年度) 後期 - その他
-
情報物理学実験1 (2023年度) 1・2学期 - 火5~8
-
教養物理学(力学)1 (2023年度) 第1学期 - 木3~4
-
教養物理学(力学)2 (2023年度) 第2学期 - 木3~4
-
極限量子物理学演習 (2023年度) 通年 - その他
-
物理学実験1 (2023年度) 1・2学期 - 火5~8
-
物理数学1B (2023年度) 第2学期 - 金3~4
-
量子光学基礎論 (2023年度) 後期 - 火5~6
-
量子光学基礎論 (2023年度) 後期 - 火5~6
-
量子宇宙基礎物理学特別演習 (2023年度) 通年 - その他
-
原子基礎物理学 (2022年度) 後期 - その他
-
情報物理学実験1 (2022年度) 1・2学期 - 火5~8
-
教養物理学(力学)1 (2022年度) 第1学期 - 木3~4
-
教養物理学(力学)2 (2022年度) 第2学期 - 木3~4
-
数理物理科学ゼミナール(物理学系) (2022年度) 通年 - [前期]月7~8, [後期]火7~8
-
極限量子物理学演習 (2022年度) 通年 - その他
-
物理学実験1 (2022年度) 1・2学期 - 火5~8
-
物理数学1B (2022年度) 第2学期 - 金3~4
-
量子光学基礎論 (2022年度) 後期 - 火5~6
-
原子基礎物理学 (2021年度) 後期 - その他
-
情報物理学実験1 (2021年度) 1・2学期 - 火5,火6,火7,火8
-
情報物理学実験I (2021年度) 1・2学期 - 火5,火6,火7,火8
-
教養物理学(力学)1 (2021年度) 第3学期 - 木1~2
-
教養物理学(力学)2 (2021年度) 第4学期 - 木1~2
-
極限量子物理学演習 (2021年度) 通年 - その他
-
物理学実験1 (2021年度) 1・2学期 - 火5,火6,火7,火8
-
物理数学1B (2021年度) 第4学期 - 金3,金4
-
素粒子と宇宙 (2021年度) 第1学期 - 金5~6
-
量子光学基礎論 (2021年度) 後期 - 火5,火6
-
原子基礎物理学 (2020年度) 後期 - その他
-
情報物理学実験1 (2020年度) 1・2学期 - 火5,火6,火7,火8
-
情報物理学実験I (2020年度) 1・2学期 - 火5,火6,火7,火8
-
教養物理学(力学)1 (2020年度) 第3学期 - 木1,木2
-
教養物理学(力学)2 (2020年度) 第4学期 - 木1,木2
-
極限量子物理学演習 (2020年度) 通年 - その他
-
物理学実験 (2020年度) 1~4学期 - 木5,木6,木7,木8
-
物理学実験1 (2020年度) 1・2学期 - 火5,火6,火7,火8
-
物理学実験3 (2020年度) 1~4学期 - 木5,木6,木7,木8
-
素粒子と宇宙 (2020年度) 第1学期 - 金5,金6
-
量子光学基礎論 (2020年度) 後期 - 火5,火6