講演・口頭発表等 - 小林 純子
-
小児大動脈弁閉鎖不全症に対するRoss手術
門脇幸子, 枝木大治, 小松弘明, 鈴木浩之, 井上善紀, 岸 良匡, 森岡 慧, 清水春菜, 倉田裕次, 徳田雄平, 吉田文哉, 古谷凌一, 山田隆明, 小林純子, 加藤源太郎, 柚木継二, 藤井泰宏, 黒子洋介, 小谷恭弘, 笠原真悟
第185回岡山外科会・第8回日本臨床外科学会岡山県支部会 2024年12月21日
-
大動脈緊急症
柚木継二, 井上善紀, 加藤源太郎, 古谷凌一, 山田隆明, 吉田文哉, 清水春菜, 倉田裕次, 徳田雄平, 森岡 慧, 岸 良匡, 鈴木浩之, 枝木大治, 小松弘明, 門脇幸子, 小林純子, 藤井泰宏, 黒子洋介, 小谷恭弘, 笠原真悟
第185回岡山外科会・第8回日本臨床外科学会岡山県支部会 2024年12月21日
-
脳血流維持のためのECMO下TAVI頚動脈アプローチの経験
井上善紀, 加藤源太郎, 柚木継二, 門田悠暉, 木下 萌, 倉田裕次, 徳田雄平, 森岡 慧, 岸 良匡, 清水春菜, 鈴木浩之, 枝木大治, 小松弘明, 門脇幸子, 小林純子, 藤井泰宏, 黒子洋介, 小谷恭弘, 笠原真悟, 戸田洋伸, 三木崇史
第125回日本循環器学会中国地方会 2024年12月1日
-
無脾症候群合併の単心室症例における肺動脈形成と Additional pulmonary blood flow を併用した中心肺動脈の成長促進
小林純子, 徳田雄平, 倉田裕次, 森岡 慧, 清水春菜, 岸 良匡, 鈴木浩之, 井上善紀, 枝木大治, 小松弘明, 藤井泰宏, 加藤源太郎, 柚木継二, 黒子洋介, 小谷恭弘, 笠原真悟
第77回日本胸部外科学会定期学術集会 2024年11月3日
-
心室中隔欠損を伴う肺動脈閉鎖症に対する自己組織を用いた右室流出路再建
木村綾梨, 小谷恭弘, 小林泰幸, 徳田雄平, 小林純子, 黒子洋介, 笠原真悟
第77回日本胸部外科学会定期学術集会 2024年11月3日
-
Pulmonary artery coarctationに対する肺動脈形成術の治療成績
黒子洋介, 倉田裕次, 徳田雄平, 森岡 慧, 清水春菜, 鈴木浩之, 岸 良匡, 井上善紀, 枝木大治, 小松弘明, 小林純子, 藤井泰宏, 小谷恭弘, 加藤源太郎, 柚木継二, 笠原真悟
第77回日本胸部外科学会定期学術集会 2024年11月2日
-
当院における先天性僧帽弁閉鎖不全症に対する治療成績の検討
清水春菜, 小谷恭弘, 木下 萌, 門田悠暉, 倉田裕次, 徳田雄平, 森岡 慧, 岸 良匡, 鈴木浩之, 井上善紀, 枝木大治, 小松弘明, 藤井泰宏, 加藤源太郎, 柚木継二, 小林純子, 黒子洋介, 笠原真悟
第77回日本胸部外科学会定期学術集会 2024年11月2日
-
海外の報告からみた成人先天性心疾患患者の心移植におけるわが国の問題点
黒子洋介, 岩崎慶一朗, 小林純子, 角南春樹, 杜 徳尚, 小谷恭弘, 中村一文, 赤木禎治, 湯浅慎介, 笠原真悟
第60回日本移植学会総会 2024年9月14日
-
血行動態シミュレーションが導く、「失敗しない」先天性心臓手術
小林純子
第29回岡山大学外科MCセミナー 2024年9月7日
-
小児先天性心疾患での当院の標準術式である右腋下縦切開と正中切開との比較検討
笠原真悟, 小林純子, 黒子洋介, 小谷恭弘
第99回中国四国外科学会総会・第29回中国四国内視鏡外科研究会 2024年9月5日
-
ある外科医の透析内シャント設置術ラーニングカーブからの外科医教育に関する考察
藤井泰宏, 笠原真悟, 小谷恭弘, 黒子洋介, 柚木継二, 加藤源太郎, 小林純子
第99回中国四国外科学会総会・第29回中国四国内視鏡外科研究会 2024年9月5日
-
進行性の骨盤内圧排症状を呈した100mm大の右腸骨動脈嚢状瘤切迫破裂に対し、人工血管置換術を施行した一例
徳田雄平, 加藤源太郎, 門田悠暉, 木下 萌, 倉田裕次, 清水春菜, 森岡 慧, 岸 良匡, 鈴木浩之, 枝木大治, 小松弘明, 井上善紀, 小林純子, 藤井泰宏, 黒子洋介, 柚木継二, 小谷恭弘, 笠原真悟
日本血管外科学会中国四国地方会第54回総会 2024年8月3日
-
小児心臓血管外科の地域拠点化に向けて―中国四国地方の現況と問題点―
笠原真悟, 井上善紀, 小林純子, 黒子洋介, 小谷恭弘
第60回日本小児循環器学会総会・学術集会 2024年7月13日
-
先天性心疾患術後三尖弁逆流に対する弁形成術を施行した4症例の検討
徳田雄平, 小谷恭弘, 森岡 慧, 成宮悠仁, 岸 良匡, 鈴木浩之, 枝木大治, 小松弘明, 小林純子, 黒子洋介, 笠原真悟
第60回日本小児循環器学会総会・学術集会 2024年7月13日
-
先天性一側肺動脈欠損症の4症例
枝木大治, 黒子洋介, 徳田雄平, 鈴木浩之, 井上善紀, 小松弘明, 小林純子, 藤井泰宏, 加藤源太郎, 小谷恭弘, 笠原真悟
第60回日本小児循環器学会総会・学術集会 2024年7月13日
-
成人期 Ebstein病の治療戦略
笠原真悟, 小林純子, 黒子洋介, 小谷恭弘
第60回日本小児循環器学会総会・学術集会 2024年7月11日
-
完全大血管転位症に対するArterial switch operationの工夫:Open techniqueとmedially hinged trap-door法
小林純子, 黒子洋介, 小谷恭弘, 笠原真悟
第60回日本小児循環器学会総会・学術集会 2024年7月11日
-
Modified single patch technique for CAVSD patients
黒子洋介, 小林泰幸, 小林純子, 小谷恭弘, 笠原真悟
第5回CHSS Japan手術手技研究会 2024年7月11日
-
CTでRVの穿孔が疑われたペースメーカーリードを抜去し、再植え込みを行った一手術例
井上善紀, 加藤源太郎, 倉田裕次, 徳田雄平, 森岡 慧, 成宮悠仁, 岸 良匡, 鈴木浩之, 枝木大治, 小松弘明, 藤井泰宏, 小林純子, 黒子洋介, 小谷恭弘, 笠原真悟, 宮本真和, 上岡 亮, 西井伸洋
第124回日本循環器学会中国・四国合同地方会 2024年6月22日
-
TAVI弁感染に対して摘出および外科的AVRを要した1例
倉田裕次, 加藤源太郎, 井上善紀, 柚木継二, 笠原真悟, 小谷恭弘, 黒子洋介, 藤井泰宏, 小林純子
第67回関西胸部外科学会学術集会 2024年6月13日
-
外科手術におけるジェンダー・バイアスへの取り組み:多様性を育みSDGsを達成するためのアプローチ
竹原裕子, 小林純子, 溝尾妙子, 高橋侑子
第124回日本外科学会定期学術集会 2024年4月20日
-
外科と救急のダブルボード取得を目指した外科救急連携コース
黒田新士, 安井和也, 岡﨑幹生, 小谷恭弘, 枝園忠彦, 小林純子, 中尾篤典, 笠原真悟, 豊岡伸一, 藤原俊義
第124回日本外科学会定期学術集会 2024年4月20日
-
完全房室中隔欠損症に対するmodified single patch法の再手術回避率―心室中隔欠損症の解析からの再考察―
笠原真悟, 小林泰幸, 小林純子, 川畑拓也, 黒子洋介, 小谷恭弘
第124回日本外科学会定期学術集会 2024年4月19日
-
成人先天性心疾患領域における三尖弁形成術
徳田雄平, 小谷恭弘, 倉田裕次, 森岡 慧, 成宮悠仁, 岸 良匡, 鈴木浩之, 枝木大治, 小松弘明, 井上善紀, 小林純子, 藤井泰宏, 川畑拓也, 黒子洋介, 加藤源太郎, 笠原真悟
第38回日本小児循環器学会 近畿・中四国地方会 2024年3月3日
-
完全大血管転位症のJatene手術後に生じた三尖弁逆流に対する外科治療
岸 良匡, 黒子洋介, 徳田雄平, 倉田裕次, 森岡 慧, 成宮悠仁, 鈴木浩之, 井上善紀, 枝木大治, 小松弘明, 小林純子, 藤井泰宏, 川畑拓也, 小谷恭弘, 加藤源太郎, 笠原真悟
第38回日本小児循環器学会 近畿・中四国地方会 2024年3月3日
-
乳児単心室症に対し、異種心膜を使用した大動脈の三弁尖置換術の一例
井上善紀, 小谷恭弘, 倉田裕次, 徳田雄平, 森岡 慧, 成宮悠仁, 岸 良匡, 鈴木浩之, 枝木大治, 小松弘明, 藤井泰宏, 小林純子, 黒子洋介, 加藤源太郎, 笠原真悟
第10回自己心膜等による大動脈弁再建術学会 2024年2月24日
-
TPVI時代におけるファロー四徴症に対する心内修復時の右室流出路再建を再考する
堀川優衣, 小谷恭弘, 佐野俊和, 堀尾直裕, 宮原義典, 小林純子, 川畑拓也, 黒子洋介, 佐野俊二, 笠原真悟
第54回日本心臓血管外科学会学術総会 2024年2月22日
-
先天性心疾患術後冠動脈狭窄に対する外科的介入5例の経験
井上善紀, 杭ノ瀬慶彦, 武田直人, 三浦 望, 森岡 慧, 鈴木浩之, 成宮悠仁, 岸 良匡, 枝木大治, 小松弘明, 小林純子, 藤井泰宏, 川畑拓也, 加藤源太郎, 黒子洋介, 小谷恭弘, 笠原真悟
第54回日本心臓血管外科学会学術総会 2024年2月22日
-
腹部大動脈人工血管置換術における中枢側Inclusion法による吻合の耐久性
藤井泰宏, 笠原真悟, 小谷恭弘, 加藤源太郎, 黒子洋介, 川畑拓也, 大澤 晋, 小林純子
第54回日本心臓血管外科学会学術総会 2024年2月22日
-
当院における無脾症候群を合併した単心室症例の治療成績の検討
小林純子, 森岡 慧, 成宮悠仁, 岸 良匡, 井上善紀, 鈴木浩之, 枝木大治, 小松弘明, 藤井泰宏, 川畑拓也, 加藤源太郎, 黒子洋介, 小谷恭弘, 笠原真悟
第54回日本心臓血管外科学会学術総会 2024年2月22日
-
Short-term Outcomes of Adjustable Annular Bridging Technique for Common Atrioventricular Valve Regurgitation in Patients with Single
Suzuki H., Kotani Y., Kobayashi J., Fujii Y., Kawabata T., Kato G., Kuroko Y., Kasahara S.
The 60th Annual Meeting of The Society of Thoracic Surgeons 2024年1月27日
-
TOF術後遠隔期に大動脈基部拡大および大動脈弁逆流のためCabrol法にてBentall手術を行った1例
黒子洋介, 小林純子, 小谷恭弘, 笠原真悟
第1回成人先天性心疾患(ACHD)手術手技研究会 2024年1月7日
-
成人期における修正大血管転位症患者の臨床像
小谷恭弘, 杜 徳尚, 黒子洋介, 小林純子, 川畑拓也, 馬場健児, 赤木禎治, 笠原真悟
第25回日本成人先天性心疾患学会総会・学術集会 2024年1月6日
-
A rescue two-leaflet reconstruction to the acute severe aortic insufficiency using Ozaki procedure in an infant
Kobayashi J, Kawabata T, Kuroko Y, Kotani Y, Kasahara S
Asia-Pacific cardiovascular Intervention & Surgery 2022 2022年11月11日
-
先天性心疾患手術:アジアから世界へ(ディスカッサント)
小林 純子
第75回日本胸部外科学会定期学術集会 2022年10月7日
-
Bidirectional Glenn手術時にadditional flowを残すことでFontanの成績は改善するか?当院のBidirectional GlennおよびFontan手術の中長期成績と危険因子の検討
小林純子、川畑拓也、黒子洋介、小谷恭弘、笠原真悟
第58回日本小児循環器学会総会・学術集会 2022年7月23日
-
Long-term Outcomes and Predictors for the Mortality before Fontan Completion in Heterotaxy Syndrome with Single Ventricle Physiology
Kobayashi J, Kotani Y, Kawabata T, Eto K, Hirota M, Kuroko Y, Kasahara S
The 102nd Annual Meeting of American Association for Thoracic Surgery 2022年5月16日
-
Who is the True Candidate of Fenestrated Fontan? Fate of Fenestration and the Long-term Outcomes after Fenestrated Fontan in the High-risk Patients
Kobayashi J, Kotani Y, Kuroko Y, Eto K, Kawabata T, Hirota M, Kasahara S
The 102nd Annual Meeting of American Association for Thoracic Surgery 2022年5月16日
-
Long-term outcome of Fontan completion and the factors associated with interstage mortality in the patients with right isomerism
Kobayashi J, Kotani Y, Kawabata T, Eto K, Hirota M, Kuroko Y, Kasahara S
The 30th Annual Meeting of Asian Society for Cardiovascular and Thoracic Surgery 2022年3月26日
-
海外留学(北米地域プレゼンター)
小林 純子
第86回日本循環器学会学術集会 2022年3月13日
-
Fenestrationの適応と効果は? 当院のselective fenestrated Fontanの中長期成績の検討
小林純子、鈴木浩之、枝木大治、木佐森永理、小松弘明、迫田直也、辻 龍典、横田 豊、村岡玄哉、衛藤弘城、川畑拓也、廣田真規、黒子洋介、小谷恭弘、笠原真悟
第52回日本心臓血管外科学会学術総会 2022年3月4日
-
当院におけるHeterotaxy syndromeの中長期成績の検討
小林純子、鈴木浩之、枝木大治、木佐森永理、小松弘明、迫田直也、辻 龍典、横田 豊、村岡玄哉、衛藤弘城、川畑拓也、廣田真規、黒子洋介、小谷恭弘、笠原真悟
第52回日本心臓血管外科学会学術総会 2022年3月3日
-
A successful repair of the neonatal dysplastic tricuspid valve and pulmonary atresia.
Kobayashi J, Kawabata T, Kuroko Y, Kotani Y, Kasahara S
Asia-Pacific Cardiovascular Intervention and Surgery 2021年11月13日
-
Fontan術後の末梢肺動脈狭窄への治療戦略:まずはカテーテル治療を、他の心修復が必要なら積極的な外科手術を!
小林純子, 横山翔平, 鈴木浩之, 木佐森永理, 枝木大治, 小松弘明, 横田 豊, 辻 龍典, 小林泰幸, 迫田直也, 村岡玄哉, 衛藤弘城, 川畑拓也, 黒子洋介, 廣田真規, 小谷恭弘, 笠原真悟
第74回日本胸部外科学会定期学術集会 2021年11月3日
-
Fenestration作成は予後を改善するか?当院におけるFontan手術の中長期成績と予後因子の検討
小林純子, 小谷恭弘, 川畑拓也, 黒子洋介, 笠原真悟
第57回日本小児循環器学会総会・学術集会 2021年7月
-
左心低形成症候群に対する非定型的な大動脈弓再建
小林純子, 小谷恭弘, 木佐森永理, 小松弘明, 辻 龍典, 迫田直也, 小林泰幸, 横田 豊, 村岡玄哉, 堀尾直裕, 川畑拓也, 廣田真規, 黒子洋介, 笠原真悟
第64回関西胸部外科学会学術集会 2021年6月
-
Survival and re-intervention following elective versus rescue coronary ostioplasty for congenital heart disease
Kobayashi J, Chetan D, Varenbut J, Luo S, Haller C, Runeckles K, Steve Fan CP, Van Arsdell GS, Barron DJ, Honjo O
Congenital Heart Surgeons Society and European Congenital Heart Surgeons Association Joint meeting 2020 2020年10月
-
Flow vs. pressure-targeted ex-vivo heart perfusion for infantile donors of donation after cardiac death in piglet model
Kobayashi J, Luo S, Haranal M, Akazawa Y, Parker M, Wang J, Varenbut J, Moss K, Deng MX, Friedberg MK, Haller C, Honjo O
American Association for Thoracic Surgery 99th annual meeting 2019年5月
-
Pressure-targeted perfusion is the optimal strategy of the pediatric ex-vivo heart perfusion for donation after cardiac death in porcine model
Kobayashi J, Luo S, Haranal M, Parker M, Wang J, Haller C, Honjo O
Canadian Cardiovascular Congress 2018 2018年10月
-
Pressure-targeted ex-vivo heart perfusion is the optimal strategy for donation after cardiac death of infants
Kobayashi J, Luo S, Haranal M, Parker M, Wang J, Haller C, Honjo O
Heart Failure Update 2018 2018年5月
-
Pressure-targeted perfusion is the optimal strategy of the ex-vivo heart perfusion for donation after cardiac death in juvenile pig model
Kobayashi J, Luo S, Parker M, Wang J, Haller C, Honjo O
44th Gallie Day 2018年5月11日
-
Development of the new ex-vivo heart perfusion therapy for infants
Kobayashi J, Luo S, Parker M, Wang J, Haller C, Honjo O
Annual Cardiovascular Scientific Day of Heart & Stroke / Richard Lewar Centre of Excellence 2018年4月11日
-
The pressure-targeted strategy is the key for the successful ex-vivo perfusion model for infants
Kobayashi J, Luo S, Parker M, Wang J, Haller C, Honjo O
Annual Cardiovascular Scientific Day of Heart & Stroke / Richard Lewar Centre of Excellence 2018年4月11日
-
Modified Blalock-Taussig shunt術後成績の検討
川田幸子, 小谷恭弘, 村岡玄哉, 小林泰幸, 掘尾直裕, 後藤拓弥, 小林純子, 佐野俊和, 衛藤弘城, 奥山倫弘, 増田善逸, 黒子洋介, 新井禎彦, 笠原真悟
第70回日本胸部外科学会定期学術集会 2017年9月
-
大動脈縮窄症についての数値流体力学的検討
掘尾直裕, 笠原真悟, 川田幸子, 衛藤弘城, 小林純子, 藤井泰宏, 黒子洋介, 小谷恭弘, 増田善逸, 新井禎彦
第70回日本胸部外科学会定期学術集会 2017年9月
-
中心肺動脈の形態からみたPAVSD with MAPCA の外科治療成績
小谷恭弘, 新井禎彦, 黒子洋介, 小林純子, 掘尾直裕, 川田幸子, 小林泰幸, 村岡玄哉, 佐野俊二, 笠原真悟
第 2017年9月
-
単心室症における自己心臓内幹細胞治療の臨床と先天性心疾患におけるiPS細胞の研究の現況と展望
新井禎彦, 石神修大, 小林純子, 後藤拓弥, 佐野俊和, 大月審一, 王 英正, 小谷恭弘, 黒子洋介, 笠原真悟, 佐野俊二
第53回日本小児循環器学会総会・学術集会 2017年7月
-
Fontan手術到達例から見たAsplenia syndromeの外科治療の成績
笠原真悟, 井上善紀, 川田幸子, 佐野俊和, 掘尾直裕, 小林純子, 石神修大, 藤井泰宏, 黒子洋介, 小谷恭弘, 新井禎彦
第53回日本小児循環器学会総会・学術集会 2017年7月
-
左冠動脈大動脈起始22例における長期成績の検討
川田幸子, 小谷恭弘, 岸 良匡, 枝木大治, 小林泰幸, 衛藤弘城, 石神修大, 後藤拓弥, 奥山倫弘, 小林純子, 藤井泰宏, 新井禎彦, 笠原真悟, 佐野俊二
第47回日本心臓血管外科学会学術総会 2017年2月
-
左側開胸で外傷性左室中隔仮性瘤にアプローチした一例
岸 良匡, 小谷恭弘, 川田幸子, 枝木大治, 小林泰幸, 衛藤弘城, 堀尾直裕, 石神修大, 後藤拓弥, 奥山倫弘, 小林純子, 藤井泰宏, 新井禎彦, 笠原真悟, 佐野俊二
第47回日本心臓血管外科学会学術総会 2017年2月
-
右側大動脈弓を合併した左心低形成症候群に対する大動脈再建の2例
小林 純子, 小谷 恭弘, 笠原 真悟, 堀尾 直裕, 黒子 洋介, 増田 善逸, 新井 禎彦, 佐野 俊二
第46回日本心臓血管外科学会学術総会 2016年2月
-
疾患特異的iPS細胞による新たな先天性心疾患モデルの作成
小林 純子, 吉田 賢司, 樽井 俊, 永井 祐介, 笠原 真悟, 成瀬恵治, 伊藤 浩, 佐野 俊二, 王 英正
第51回日本小児循環器学会総会・学術集会 2015年7月
-
出産後も心臓血管外科研修を継続するための要件とは何か ~育児中に学位取得、心臓外科研修をして考えたこと~
小林 純子, 樽井 俊, 藤井 泰宏, 小谷 恭弘, 川畑 拓也, 黒子 洋介, 吉積 功, 新井 禎彦, 笠原 真悟, 王 英正, 佐野 俊二
第51回日本小児循環器学会総会・学術集会 2015年7月
-
Patient-specific induced pluripotent stem cells identify the transcriptional repression and epigenetic modification of NKX2-5, HAND1, and NOTCH1 during cardiac development of hypoplastic left heart syndrome
Kobayashi J, Yoshida M, Tarui S, Ishigami S, Okuyama M, Nagai Y, Kasahara S, Naruse K, Ito H, Sano S, Oh H
Okayama-KU Joint Symposium for New Therapeutic strategy in Neuronal Diseases 2015年1月28日
-
Epigenetic and transcriptional regulation of induced pluripotent stem cells in patients with hypoplastic left heart syndrome
Kobayashi J, Yoshida M, Tarui S, Ishigami S, Okuyama M, Nagai Y, Kasahara S, Naruse K, Ito H, Sano S, Oh H
Scientific Sessions 2014 of American Heart Association 2014年11月
-
NKX2-5, HAND1, and NOTCH1 regulate the cardiogenesis of hypoplastic left heart syndrome
Kobayashi J, Yoshida M, Tarui S, Ishigami S, Okuyama M, Nagai Y, Kasahara S, Naruse K, Ito H, Sano S, Oh H
Scientific Sessions 2014 of American Heart Association 2014年11月
-
Unique epigenetic and transcriptional regulation of induced pluripotent stem cells in patients with hypoplastic left heart syndrome
Kobayashi J, Yoshida M, Tarui S, Ishigami S, Okuyama M, Nagai Y, Kasahara S, Naruse K, Ito H, Sano S, Oh H
Congress 2014 of European Society of Cardiology 2014年9月
-
Epigenetic and transcriptional regulation of induced pluripotent stem cells in patients with hypoplastic left heart syndrome
Kobayashi J, Yoshida M, Tarui S, Ishigami S, Okuyama M, Nagai Y, Kasahara S, Naruse K, Ito H, Sano S, Oh H
Basic Cardiovascular Sciences 2014 Scientific Sessions 2014年7月
-
NKX2-5, HAND1, and NOTCH1 regulate the cardiac development of iPS cells in patients with HLHS
Kobayashi J, Yoshida M, Tarui S, Ishigami S, Okuyama M, Nagai Y, Kasahara S, Naruse K, Ito H, Sano S, Oh H
The 10th Japan-China-Korea Pediatric Heart Forum 2014年7月
-
iPS細胞を用いた左心低形成症候群における疾患発症機序の解明
小林純子, 吉田 賢司, 樽井 俊, 石神修大, 奥山倫弘, 永井祐介, 笠原真悟, 成瀬恵治, 伊藤 浩, 佐野俊二, 王 英正
第50回日本小児循環器学会総会・学術集会 2014年7月
-
Altered epigenetic and transcriptional regulation of induced pluripotent stem cells in patients with hypoplastic left heart syndrome
Junko Kobayashi, Masashi Yoshida, Suguru Tarui, Shuta Ishigami, Michihiro Okuyama, Yusuke Nagai, Shingo Kasahara, Keiji Naruse, Hiroshi Ito, Shunji Sano, Hidemasa Oh
International society for stem cell research 12th annual meeting 2014年6月
-
Assessment of genetic and epigenetic modifications in hypoplatic left heart syndrome by disease-specific iPS cells
Junko Kobayashi, Masashi Yoshida, Suguru Tarui, Yusuke Nagai, Shingo Kasahara, Keiji Naruse, Hiroshi Ito, Shunji Sano, Hidemasa Oh
第78回日本循環器学会学術集会 2014年3月
-
患者由来iPS細胞を用いた左心低形成症候群における疾患発症機序の解明
小林純子, 吉田賢司, 樽井 俊, 永井祐介, 笠原真悟, 成瀬恵治, 伊藤 浩, 佐野俊二, 王 英正
第13回日本再生医療学会総会 2014年3月
-
Directed differentiation of patient-specific induced pluripotent stem cells identifies the cardiac transcriptional repression during myocardial growth and patterning in hypoplastic left heart syndromeScientific Sessions 2013 of American Heart Association
Kobayashi J, Yoshida M, Tarui S, Hirata S, Nagai Y, Kasahara S, Naruse K, Ito H, Sano S, Oh H
Scientific Sessions 2013 of American Heart Association 2013年11月
-
Lineage induction of patient-specific iPS cells identifies the cardiac transcriptional repression during myocardial growth and patterning in hypoplastic left heart syndrome
Kobayashi J, Yoshida M, Tarui S, Hirata S, Nagai Y, Kasahara S, Naruse K, Ito H, Sano S, Oh H
the 7th TAKAO international symposium on etiology and morphogenesis of congenital heart disease 2013年7月
-
疾患特異的iPS細胞を用いた左心低形成症候群における心臓発生異常の解明
小林純子, 樽井 俊, 平田昌敬, 川畑拓也, 黒子洋介, 立石篤史, 吉積 功, 新井禎彦, 笠原真悟, 佐野俊二, 王 英正
第113回日本外科学会定期学術集会 2013年4月
-
Patient-specific induced pluripotent stem cells recapitulate the models of hypoplastic left heart syndrome
Junko Kobayashi, Masashi Yoshida, Suguru Tarui, Masataka Hirata, Ken Takahashi, Shingo Kasahara, Keiji Naruse, Hiroshi Ito, Shunji Sano, Hidemasa Oh
The 21st annual meeting of the Asian society for cardiovascular and thoracic surgery 2013年4月
-
Modeling and dissecting hypoplastic left heart syndrome by patient-specific induced pluripotent stem cells
Junko Kobayashi, Masashi Yoshida, Suguru Tarui, Masataka Hirata, Yusuke Nagai, Ken Takahashi, Shingo Kasahara, Keiji Naruse, Hiroshi Ito, Shunji Sano, Hidemasa Oh
第77回日本循環器学会学術集会 2013年3月
-
先天性心疾患の疾患特異的iPS細胞の樹立と左心低形成症候群の心臓発生異常の解明
小林純子, 樽井 俊, 平田昌敬, 川畑拓也, 黒子洋介, 立石篤史, 吉積 功, 新井禎彦, 笠原真悟, 佐野俊二, 王 英正
第43回日本心臓血管外科学会学術総会 2013年2月
-
Patient-specific induced pluripotent stem cells for modeling hypoplastic left heart syndrome
Kobayashi J, Yoshida M, Tarui S, Hirata S, Takahashi K, Kasahara S, Naruse K, Ito H, Sano S, Oh H
Scientific Sessions 2012 of American Heart Association 2012年11月
-
疾患特異的iPS細胞を用いた左心低形成症候群における心臓発生異常の解明
小林純子, 樽井 俊, 田昌, 畑拓, 子洋介, 石篤史, 吉積, 原真, 野俊二
第65回日本胸部外科学会定期学術集会 2012年10月
-
Patient-specific induced pluripotent stem cells from cardiac progenitors recapitulate the models for cardiac chamber disorders
Kobayashi J, Yoshida M, Tarui S, Hirata S, Takahashi K, Kasahara S, Naruse K, Sano S, Oh H
Congress 2012 of European society of Cardiology 2012年8月
-
先天性心疾患患者由来の心臓内幹細胞を用いた疾患特異的ヒトiPS細胞の樹立と機能解析
小林純子, 樽井 俊, 田昌, 畑拓也, 子洋介, 石篤史, 吉積, 井禎, 原真悟, 佐野俊二, 王 英正
第48回日本小児循環器学会総会・学術集会 2012年7月
-
Patient-specific induced pluripotent stem cells from cardiac progenitors recapitulate the models for cardiac chamber disorders
Kobayashi J, Yoshida M, Tarui S, Hirata S, Takahashi K, Kasahara S, Naruse K, Sano S, Oh H
10th Annual Meeting of International Society for Stem Cell Research 2012年6月
-
Reprogramming of human cardiac progenitors into pluripotency in patients with congenital heart diseases
Kobayashi J, Yoshida M, Tarui S, Hirata S, Tateishi A, Arai S, Kasahara S, Ito H, Sano S, Oh H
第76回日本循環器学会学術集会 2012年3月
-
先天性心疾患由来のヒト人工的多能性幹(iPS)細胞の樹立と機能解析
小林 純子, 樽井 俊, 平田 昌敬, 立石 篤史, 新井 禎彦, 笠原 真悟, 佐野 俊二, 王 英正
第64回日本胸部外科学会定期学術集会 2011年10月
-
I型VSDに対する右腋窩縦切開でのtransaortic approachによる閉鎖術
小谷恭弘, 川畑拓也, 黒子洋介, 小林純子, 笠原真悟
第1回CHSS Japan手術手技研究会 2020年11月22日