講演・口頭発表等 - 多田 直哉
-
種々のメッシュ,繊維,粉末を挿入あるいは混入したPTFE複合材の摩耗特性評価
日本金属学会・日本鉄鋼協会中国四国支部第40回若手フォーラム 2018年
-
表面高度分布変化を用いたタービン動翼冷却通路内表面き裂の検出に関する検討
日本機械学会中国四国支部第56期総会・講演会講演論文集 2018年
-
種々のメッシュ,繊維,粉末を挿入あるいは混入したPTFE複合材の引張り特性評価
日本機械学会中国四国支部第56期総会・講演会講演論文集 2018年
-
Non-destructive Prediction of Deformation and Fracture of Structural Materials based on Elastic and Plastic Inhomogeneities
BIT’s 6th Annual Conference of AnalytiX-2018 2018年
-
圧延・矯正加工がアルミニウム板材の機械的特性に与える影響についての解析的検討
日本機械学会中国四国支部第56期総会・講演会講演論文集 2018年
-
はんだ接合した銅細線の繰返し引き抜き試験による接合界面強度評価
日本機械学会中国四国支部第56期総会・講演会講演論文集 2018年
-
純アルミニウムと高密度ポリエチレンの接合強度に及ぼす表面粗さの影響
日本機械学会中国四国支部第56期総会・講演会講演論文集 2018年
-
短繊維強化複合材料の強度予測技術
平成30年度岡山大学産学官融合センター研究協力会 理事会・総会 2018年
-
CMCを構成するSiC繊維およびマトリクスの電気抵抗率の測定
日本材料学会第67期学術講演会 2018年
-
純チタン細線の引張試験における変形と直流電位差の関係
日本機械学会2018年度年次大会 2018年
-
引張負荷を受けた純チタン試験片の結晶方位変化と表面高度変化の関係
日本金属学会・日本鉄鋼協会中国四国支部第40回若手フォーラム 2018年
-
表面高度変化を用いたタービン動翼冷却通路内表面き裂の検出に関する基礎的実験
日本金属学会・日本鉄鋼協会中国四国支部第40回若手フォーラム 2018年
-
高密度ポリエチレンと研磨条件を変化させた純アルミニウムの引張せん断強度
日本金属学会・日本鉄鋼協会中国四国支部第40回若手フォーラム 2018年
-
純チタン細線の引張変形に伴う直流電位差変化
日本金属学会・日本鉄鋼協会中国四国支部第40回若手フォーラム 2018年
-
破面解析とボイド分布分析による微小引張試験片の損傷評価
日本鉄鋼協会第60回・日本金属学会第57回講演大会 2017年
-
はんだ接合した銅細線の引き抜き試験による接合界面強度評価
日本金属学会・日本鉄鋼協会中国四国支部第36回若手フォーラム 2017年
-
樹脂フィルムラミネートステンレス箔の引張り負荷に伴う表面微小高度変化
日本金属学会・日本鉄鋼協会中国四国支部第36回若手フォーラム 2017年
-
炭素繊維を充填したPTFE複合材の引張り特性
日本機械学会中国四国支部第55期総会・講演会講演論文集 2017年
-
純アルミニウム/高密度ポリエチレン接合に関する引張りせん断試験
日本機械学会中国四国支部第55期総会・講演会講演論文集 2017年
-
直流電位差法を用いた円管内面半楕円体減肉の寸法推定
日本金属学会・日本鉄鋼協会中国四国支部第36回若手フォーラム 2017年
-
商用有限要素法への高精度材料構成式導入と深絞り加工解析
日本金属学会・日本鉄鋼協会中国四国支部第36回若手フォーラム 2017年
-
引張り変形を加えた純チタン試験片の粒内不均一変形に関する検討
日本金属学会2017年(第160回)春期講演大会 2017年
-
Study on Surface Roughness and Residual Stress Change during Cold Forging
日本機械学会中国四国支部第55期総会・講演会講演論文集 2017年
-
樹脂フィルムラミネートステンレス箔の引張り試験における巨視的変形と表面微小高度変化に関する検討
日本鉄鋼協会第60回・日本金属学会第57回講演大会 2017年
-
炭素繊維を充填したPTFE複合材の引張りおよび摩耗特性
日本機械学会M&M2017材料力学カンファレンス 2017年
-
超高分子量短繊維で強化した自己強化ポリエチレンの引張り破壊へ及ぼす繊維長さと繊維分布の影響
日本機械学会2017年度年次大会 2017年
-
Evaluation of Short Ultra-High-Molecular-Weight Fiber Effect on Tensile Strenght of Self-Reinforced Polyethylene Composite
iDICs 2017 Conference and Workshop/SEM Fall Conference 2017年
-
高張力鋼板の引張変形に伴う直流電位差変化
第3回材料WEEK材料シンポジウム 2017年
-
Elastic and Plastic Microscopic Deformation of Polycrystalline Pure Titanium under Tension
The ASME 2016 Pressure Vessels & Piping Conference (PVP2016) 2016年
-
Springback Analysis of Aluminum Alloy Sheet Metals by Yoshida-Uemori Model
13th Asia-Pacific Symposium on Engineering Plasticity and Its Applications (AEPA2016) 2016年
-
大ひずみ域における加工発展を考慮したYoshida-Uemoriモデルによる高張力鋼板のスプリングバック解析
第2回材料WEEK材料シンポジウム 2016年
-
純チタン細線の引張り負荷に伴う表面高度変化
日本機械学会M&M2016材料力学カンファレンス 2016年
-
再成形した超高分子量短繊維自己強化ポリエチレンの力学的特性評価
第2回材料WEEK材料シンポジウム 2016年
-
積層型電子部品ブロックの圧縮加工に関する三次元モデル解析
第2回材料WEEK材料シンポジウム 2016年
-
直流電位差法を用いた円管内面減肉の寸法推定
日本機械学会M&M2016材料力学カンファレンス 2016年
-
はんだ接合した銅細線の引き抜き試験による接合界面強度評価
日本機械学会M&M2016材料力学カンファレンス 2016年
-
多結晶金属材料の弾性表面凹凸と塑性表面凹凸の関係
第67回塑性加工連合講演会 2016年
-
大ひずみ域での加工硬化挙動を再現するYoshida-Uemoriモデルによるスプリングバック解析
第67回塑性加工連合講演会 2016年
-
Microscopic Height Change on the Surface of Polycrystalline Pure Titanium Plate under Cyclic Tension
iDICs 2016 Conference and Workshop/SEM Fall Conference 2016年
-
Evaluation of Bonding Strength of Thin Copper Wire and Lead-Free Solder by Pullout Tests
The 11th International Microsystems, Packaging, Assembly and Circuits Technology Conference (IMPACT-IAAC 2016) 2016年
-
積層型電子部品ブロックの圧縮変形に及ぼす誘電体層内空隙及び層間の影響
日本機械学会中国四国支部第54期総会・講演会 2016年
-
比較試験に基づくバルーン拡張型ステントに必要な力学的特性の検討
日本機械学会中国四国支部第54期総会・講演会 2016年
-
PTFE/金属繊維積層材の引張りに伴う表面微小高度変化
日本機械学会中国四国支部第54期総会・講演会 2016年
-
高純度鉄の微視的変形挙動評価
日本機械学会2016年度年次大会 2016年
-
直流電位差法を用いた円管-フランジ溶接部のき裂評価に関する実験的検討
日本塑性加工学会平成28年度春季講演会 2016年
-
片状黒鉛鋳鉄の引張試験における黒鉛部の寸法変化と破断位置
日本塑性加工学会平成28年度春季講演会 2016年
-
異方性を考慮した高延性接着積層板の塑性構成式
日本機械学会2016年度年次大会 2016年
-
直流電流および微小荷重を用いた材料の損傷評価技術
中国地方非破壊検査技術振興会通常総会 2015年
-
Engineering Collaboration in Applied Solid Mechanics
The 3rd International Symposium on Total Engineering Education 2015年
-
応力集中部を有する純チタン試験片の引張りに伴う微小高度変化
軽金属学会中国四国支部第7回講演大会 2015年
-
自動車のポール側面衝突を模擬した角形アルミニウム管動的曲げ挙動の有限要素法解析
軽金属学会中国四国支部第7回講演大会 2015年
-
Ti-Nb合金の二軸圧縮における塑性挙動に及ぼすひずみ経路の影響
日本金属学会・日本鉄鋼協会中国四国支部第31回若手フォーラム 2015年
-
屋根用瓦厚さが三点曲げ強度に及ぼす影響に関する有限要素法解析
日本金属学会・日本鉄鋼協会中国四国支部第31回若手フォーラム 2015年
-
直流電位差分布に基づく平板背面に存在する局部減肉の位置と寸法の推定
日本機械学会中国四国支部第53期総会・講演会 2015年
-
純チタンの微小変形を利用した強度評価
hcp金属の実験,解析,特性評価技術に関する調査研究分科会 2015年
-
永久磁石を使用した試験装置による大気中,蒸留水中およびNaCl溶液中での銅コア鉛フリーはんだボールの時間依存性接合強度評価
日本機械学会中国四国支部第53期総会・講演会 2015年
-
KURACERA処理および封孔処理を施したA2024アルミニウム合金およびAZ31マグネシウム合金の耐食性に関する検討
日本機械学会中国四国支部第53期総会・講演会 2015年
-
PTFEおよび20wt.%ガラス繊維入りPTFE試験片の引張り負荷に伴う表面微小高度変化
日本金属学会・日本鉄鋼協会中国四国支部第31回若手フォーラム 2015年
-
有限要素解析を用いた片状黒鉛鋳鉄の引張り試験における破断経路と微視的応力分布の関係に関する検討
日本金属学会・日本鉄鋼協会中国四国支部第31回若手フォーラム 2015年
-
動的三点曲げ試験におけるアルミニウム合金角形管の変形挙動の有限要素解析
日本金属学会・日本鉄鋼協会中国四国支部第31回若手フォーラム 2015年
-
DICとFEMのカップリングによるPPのくびれ領域の応力およびひずみ場の評価
日本金属学会・日本鉄鋼協会中国四国支部第31回若手フォーラム 2015年
-
Surface Undulation of Pure Titanium Grains under Elastic and Plastic Tensile Conditions
10th International Conference on Advances in Experimental Mechanics 2015年
-
バルーン拡張型AZ31マグネシウム合金製ステントの力学的性質に関する検討
日本金属学会・日本鉄鋼協会中国四国支部第31回若手フォーラム 2015年
-
結晶塑性解析による純チタン板材の表面あれに及ぼすすべり系活動度に関する検討
日本金属学会・日本鉄鋼協会中国四国支部第31回若手フォーラム 2015年
-
均質化結晶塑性有限要素法によるアルミニウム合金の変形解析と成形解析への応用
第129回秋季大会 2015年
-
二軸圧縮下におけるTi-Nb合金の塑性変形挙動に及ぼすひずみ経路変化の影響
日本機械学会M&M2015材料力学カンファレンス 2015年
-
二元系Ti-Nb合金における二軸圧縮時の合金組成依存型構成関係に関する検討
日本機械学会2015年度年次大会 2015年
-
高密度ポリエチレンの引張りにおける表面微小高度変化と微視的変形
日本機械学会2015年度年次大会 2015年
-
片状黒鉛鋳鉄の引張り試験における破断位置と黒鉛分布を考慮した微視的応力集中との相関に関する検討
第1回材料WEEK材料シンポジウム 2015年
-
応力経路変化を伴う金属薄板変形挙動とその材料モデル
日本機械学会2015年度年次大会 2015年
-
デジタル画像相関法による高分子材料の除荷過程における粘弾性ひずみの評価
日本機械学会M&M2015材料力学カンファレンス 2015年
-
超高分子量短繊維で強化した自己強化ポリエチレンの力学的特性評価
日本機械学会M&P2015第23回機械材料・材料加工技術講演会 2015年
-
Experimental and Finite Element Study on Dynamic Bending Behavior of Rectangular Aluminum Tube for Modeling of Pole Side Impact of Vehicle
The 10th International Symposium on Advanced Science and Technology in Experimental Mechanics (10th ISEM '15-Matsue) 2015年
-
Microscopic Deformation of Polycrystalline Pure Copper Wire during Tension
The 10th International Microsystems, Packaging, Assembly and Circuits Technology Conference (IMPACT 2015) 2015年
-
釉薬層が瓦強度に及ぼす影響に関する実験的および解析的検討
日本機械学会M&P2015第23回機械材料・材料加工技術講演会 2015年
-
Investigation of Bending Flexibility and Longitudinal Integrity of Balloon Expandable Stents by Comparative Testing
The 10th International Symposium on Advanced Science and Technology in Experimental Mechanics (10th ISEM '15-Matsue) 2015年
-
PP/銅メッシュ複合材の変形応答に及ぼす銅メッシュの配向の影響
日本機械学会中国四国支部第53期総会・講演会 2015年
-
純チタン板材の表面あれに及ぼす結晶方位の影響に関する多結晶有限要素解析
日本機械学会中国四国支部第53期総会・講演会 2015年
-
純チタンの弾性異方性が押込み荷重-変位関係に及ぼす影響に関する検討
日本機械学会中国四国支部第53期総会・講演会 2015年
-
Finite Element Analysis for the Evaluation of Cracks at a Pipe-Flange Welded Part by the Direct-Current Potential Difference Method
The ASME 2015 Pressure Vessels & Piping Conference (PVP2015) 2015年
-
多結晶有限要素解析による純チタン板材の表面及び内部の不均一変形に関する検討
中国四国支部第7回講演大会 2015年
-
純チタン結晶粒の押込み試験における垂直変位に及ぼす弾性異方性の影響に関する基礎的検討
日本金属学会・日本鉄鋼協会中国四国支部第28回若手フォーラム 2014年
-
Computational Simulation of Micro- to Macroscopic Deformation Behavior of Cavitated Rubber Blended Amorphous Polymer Using Second-Order Homogenization Method
12th Asia-Pacific Conference on Engineering Plasticity and Its Applications (AEPA 2014) 2014年
-
直流電流および静的負荷を用いた欠陥の非破壊評価
第51回X線材料強度に関する討論会 2014年
-
Alloy Composition Dependency of Plastic Deformation Behavior in Biaxial Compressions of Ti-Nb Alloys
International Conference on Experimental Mechanics 2014 (icEM2014) in conjunction wigh the 13th Asian Conference on Experimental Mechanics (ACEM) 2014年
-
Finite Element Analysis of Stress and Strain Distribution in Gold Thin Film Deposited on Polycarbonate Substrate Subjected to Tension and Cooling
The 2014 International Conference on Advanced Engineering and Technology (ICAET 2014) 2014年
-
直流電位差法を用いた円管内面局部減肉の定量評価に関する研究
圧力容器構造委員会 2014年
-
Evaluation of Semi-Ellipsoidal Wall Thinning on Back Surface of Plate by Direct-Current Potential Difference Method
The 2nd International Conference of the International Journal of Structural Integrity 2014年
-
Evaluation of Tensile Strength of Copper-Cored Lead-Free Solder Joints in Air, Distilled Water, and NaCl Solution Using Testing Device with Permanent Magnets
The 9th International Microsystems, Packaging, Assembly and Circuits Technology Conference (IMPACT-EMAP 2014) 2014年
-
2.25Cr-1Mo鋼のHAZ細粒域再現材を用いた平滑および切欠き試験片におけるクリープ・キャビティの成長とその予測法の提案
第13回余寿命診断技術評価WG 2014年
-
永久磁石を使用した試験装置による大気中,純水中および3.5wt.%NaCl溶液中での銅コア鉛フリーはんだボールの接合強度評価
日本機械学会中国四国支部第52期総会・講演会 2014年
-
積層型電子部品の圧縮プロセス中における応力分布と第一接触位置に関する検討
日本金属学会・日本鉄鋼協会中国四国支部第28回若手フォーラム 2014年
-
有限要素法を用いた積層型電子部品の圧縮プロセス中の変形解析
日本機械学会中国四国支部第52期総会・講演会 2014年
-
有限要素法を用いたアルミニウム合金角形管の側面局部圧縮および三点曲げにおける吸収エネルギー評価
日本機械学会中国四国支部第52期総会・講演会 2014年
-
永久磁石を使用した試験装置による大気中および純水中での銅コア鉛フリーはんだボールの接合強度評価
日本金属学会・日本鉄鋼協会中国四国支部第28回若手フォーラム 2014年
-
銅細線の引張り負荷に伴う表面高度分布変化の測定
日本金属学会・日本鉄鋼協会中国四国支部第28回若手フォーラム 2014年
-
準安定β型Ti-Nb合金の単軸および等二軸圧縮試験における等塑性仕事曲面の変化
日本金属学会・日本鉄鋼協会中国四国支部第28回若手フォーラム 2014年
-
銅コア鉛フリーはんだボール/銅接合界面の直流電位差に及ぼす銅線,銅コアの位置の影響
日本金属学会・日本鉄鋼協会中国四国支部第28回若手フォーラム 2014年
-
Potential Difference Distribution on Flat Plate around Semi-Ellipsoidal Thinning on the Back Surface
The ASME 2014 Pressure Vessels & Piping Conference (PVP2014) 2014年
-
Cracking and Delamination Behavior of Gold Thin Strip Deposited on Polycarbonate Plate under Cyclic and Stepwisely-Increased Trapezoidal Tension
2nd International Conference on Materials Science and Mechanical Engineering (ICMSME 2014) 2014年
-
電位差変化および微小変形に基づく材料の損傷評価
第15回プラント保全研究会 2014年
-
スチールウールを添加した高分子複合材料の引張り試験におけるカップリング剤の影響
日本金属学会・日本鉄鋼協会中国四国支部第28回若手フォーラム 2014年
-
直流電位差法を用いた円管‐フランジ溶接部に発生したき裂の検知
日本金属学会・日本鉄鋼協会中国四国支部第28回若手フォーラム 2014年
-
直流電位差法による平板背面に存在する減肉の推定
日本金属学会・日本鉄鋼協会中国四国支部第28回若手フォーラム 2014年
-
KURACERA処理を施したAZ31マグネシウム合金の耐食性に及ぼす封孔処理の影響
日本金属学会・日本鉄鋼協会中国四国支部第28回若手フォーラム 2014年
-
デジタルホログラフィック顕微鏡を用いた銅細線の引張りにおける表面の半径方向高度分布評価
第53回日本銅学会講演大会 2013年
-
背面に半楕円体状局部減肉を有する平板の直流電位差分布解析
日本非破壊検査協会平成25年度秋季講演大会 2013年
-
寸法の異なる球晶を有するPPフィルムの引張り試験における微視的変形の定量評価
第57回日本学術会議材料工学連合講演会 2013年
-
A Fundamental Study on Plastic Deformation of Metastable b-Type Ti-Nb Alloys under Uniaxial and Biaxial Compressions
The International Conference on Experimental Mechanics 2013 & the 12th Asian Conference on Experimental Mechanics (ICEM2013 & ACEM-12th) 2013年
-
スチールウールを含ませたポリプロピレンの引張り変形に及ぼす繊維の配向と密度の影響
第57回日本学術会議材料工学連合講演会 2013年
-
硬質アルマイト処理およびKURACERA処理を施したA5052アルミニウム合金試験片の単軸引張りに伴う変形と破壊
日本機械学会2013年度年次大会 2013年
-
直流電位差法による円管-フランジ溶接部のき裂の位置および寸法の評価に関する有限要素解析
日本機械学会2013年度年次大会 2013年
-
純チタンの引張りにおけるナノレベルの表面高度変化と微視的弾塑性変形に関する検討
日本機械学会M&M2013材料力学カンファレンス 2013年
-
AZ31マグネシウム合金の等二軸圧縮と単軸引張りにおける塑性変形挙動の比較
日本機械学会M&M2013材料力学カンファレンス 2013年
-
直流電位差法による銅コア鉛フリーはんだボール/銅接合界面き裂の評価に関する有限要素解析
日本機械学会2013年度年次大会 2013年
-
片状黒鉛鋳鉄の黒鉛面積分率と引張り破断面の角度・位置の関係に関する検討
日本機械学会2013年度年次大会 2013年
-
Investigation of Deformation Mechanism under Indentation Testing of Metastable Beta-type
The 8th International Symposium on Advanced Science and Technology in Experimental Mechanics (8th ISEM’13-Sendai) 2013年
-
ポリプロピレンの弾粘塑性変形に関するミクロ・メゾ・マクロスケールモデリング
日本機械学会第26回計算力学講演会 2013年
-
時系列ステレオ画像相関法を用いたポリプロピレンにおける局所ひずみ場の評価
第57回日本学術会議材料工学連合講演会 2013年
-
時系列ステレオデジタル画像相関法を用いたポリプロピレンの3次元ひずみ場評価
日本金属学会・日本鉄鋼協会中国四国支部第26回若手フォーラム 2013年
-
半楕円体状局部減肉を有する平板の直流電位場解析
日本機械学会2013年度年次大会 2013年
-
引張り負荷に伴う高密度ポリエチレン平板の切欠き周辺における高度分布変化の測定
日本非破壊検査協会平成25年度春季講演大会 2013年
-
準安定b型Ti-Nb合金の比例ひずみ経路冷間二軸圧縮変形挙動に及ぼす合金組成の影響
日本機械学会2013年度年次大会 2013年
-
比例・非比例ひずみ経路の二軸圧縮試験によるAZ31マグネシウム合金鋳造材の圧縮成形限界に関する検討
日本機械学会2013年度年次大会 2013年
-
塑性ヒンジ理論を用いた角形鋼管の側面局部圧縮および三点曲げにおける変形吸収エネルギー評価
日本機械学会中国四国支部第51期総会・講演会 2013年
-
温度変化と引張り負荷を受けるポリカーボネート基板上金薄膜の有限要素法による変形解析
日本機械学会中国四国支部第51期総会・講演会 2013年
-
ひずみ勾配を導入した均質化法による変形解析法の検討
日本材料学会第62期学術講演会 2013年
-
準安定bチタン合金の押込み試験による機械的性質評価に関する検討
日本材料学会第62期学術講演会 2013年
-
平行溝によって変形拘束を低減させた純チタン結晶粒内領域の圧縮変形の観察
日本機械学会2013年度年次大会 2013年
-
デジタルホログラフィック顕微鏡を用いた純チタンの引張りにおける微視的表面高度変化とすべり線分布の関係に関する検討
日本機械学会2013年度年次大会 2013年
-
FIBにより平行溝を設けた純チタン結晶粒の単軸圧縮に伴う変形の観察
日本金属学会・日本鉄鋼協会中国四国支部第26回若手フォーラム 2013年
-
純チタンの繰返し引張りにおけるナノスケールの表面凹凸変化
日本金属学会・日本鉄鋼協会中国四国支部第26回若手フォーラム 2013年
-
サイズの違う球晶を有するPPフィルムの変形過程のひずみ評価
日本金属学会・日本鉄鋼協会中国四国支部第26回若手フォーラム 2013年
-
AZ31マグネシウム合金鋳造材の非比例ひずみ経路二軸圧縮による圧縮成形限界評価
日本金属学会・日本鉄鋼協会中国四国支部第26回若手フォーラム 2013年
-
準安定bチタン合金の多軸塑性挙動に及ぼす変形機構の影響に関する基礎的検討
第44回応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム 2013年
-
側面局部圧縮を受ける角形鋼管の変形挙動の有限要素解析
日本金属学会・日本鉄鋼協会中国四国支部第26回若手フォーラム 2013年
-
片状黒鉛鋳鉄の引張りにおける破断面と黒鉛面積分率との関係
日本金属学会・日本鉄鋼協会中国四国支部第26回若手フォーラム 2013年
-
直流電位差法を用いたはんだボール/銅界面き裂のモニタリングと銅板変形の影響
日本金属学会中国四国支部第24回若手フォーラム 2012年
-
車体側面ポール衝突モデル化を目的とした角形鋼管の三点曲げにおける吸収エネルギー評価
日本機械学会中国四国支部第50期総会・講演会 2012年
-
片状黒鉛鋳鉄の単軸引張りに伴うき裂発生と黒鉛分布の関係
日本材料学会第61期学術講演会 2012年
-
傾斜合成による材料表面プロファイルの評価精度向上に関するシミュレーション
日本非破壊検査協会平成24年度春季講演大会 2012年
-
AZ31マグネシウム合金鋳造材の比例ひずみ経路二軸圧縮成形限界
日本金属学会中国四国支部第24回若手フォーラム 2012年
-
塑性ヒンジ理論による角形鋼管の三点曲げにおける吸収エネルギー評価
日本金属学会中国四国支部第24回若手フォーラム 2012年
-
KURACERA®処理を施したアルミニウム合金の引張り変形と破壊の観察
日本金属学会中国四国支部第24回若手フォーラム 2012年
-
複数の球晶を有する結晶性高分子材料の単軸引張り試験におけるくびれ伝播過程の数値シミュレーション
日本金属学会中国四国支部第24回若手フォーラム 2012年
-
ポリカーボネート基板上金薄膜の引張り変形に関する有限要素解析
日本金属学会中国四国支部第24回若手フォーラム 2012年
-
デジタルホログラフィック顕微鏡における高度測定結果の精度向上方法に関する検討
日本金属学会中国四国支部第24回若手フォーラム 2012年
-
磁力を使用した微小はんだ接合強度試験法に関する研究
日本金属学会中国四国支部第24回若手フォーラム 2012年
-
熱処理条件が結晶性高分子材料の微視的な不均一変形に及ぼす影響の評価
日本金属学会中国四国支部第24回若手フォーラム 2012年
-
ポリカーボネート基板上金薄膜の引張り負荷に伴うき裂発生の評価
日本機械学会中国四国支部第50期総会・講演会 2012年
-
永久磁石を使用した銅コアはんだボールの接合強度評価試験
第52回日本銅学会講演大会 2012年
-
モデル実験によるポール側面衝突の車両速度推定法に関する検討
日本法科学技術学会第18回学術集会 2012年
-
非比例ひずみ経路における鋳造AZ31マグネシウム合金の圧縮限界
日本材料学会第61期学術講演会 2012年
-
自動車ポール側面衝突を想定した角形金属管の動的側面局部圧縮による吸収エネルギー評価
日本材料学会第61期学術講演会 2012年
-
ポリプロピレンフィルムの引張り試験における微視的な変形過程の観察
日本材料学会第61期学術講演会 2012年
-
FIB加工により製作した純チタンマイクロピラーの圧縮挙動に関する基礎的検討
日本材料学会第61期学術講演会 2012年
-
デジタルホログラフィック顕微鏡より取得した高度分布の傾斜合成に関する検討
日本材料学会第61期学術講演会 2012年
-
時系列ステレオ画像相関法によるHDPEおよびPPの引張り変形の3次元測定
日本材料学会第61期学術講演会 2012年
-
純チタン結晶粒内マイクロピラーの単軸圧縮変形の結晶方位依存性に関する基礎的検討
日本機械学会2012年度年次大会 2012年
-
予加工と時効硬化を利用したアルミニウム合金の局所強化の試み
日本実験力学会2012年度年次講演会 2012年
-
巨視的ひずみ勾配下の周期境界条件に関する検討
日本機械学会第25回計算力学講演会 2012年
-
温間二軸圧縮における初期等方性AZ31マグネシウム合金鋳造材の塑性変形と成形限界
日本機械学会M&M2012材料力学カンファレンス 2012年
-
直流電位差法による円管-フランジ溶接部に発生したき裂の評価に関する有限要素解析
日本金属学会中国四国支部第24回若手フォーラム 2012年
-
直流電位差法の分岐き裂への適用に関する2次元モデル解析
日本金属学会中国四国支部第24回若手フォーラム 2012年
-
デジタルホログラフィック顕微鏡を用いた純チタン試験片の引張りに伴う表面形状変化
日本機械学会中国四国支部第50期総会・講演会 2012年
-
KURACERA処理を施したアルミニウム合金の引張り試験
日本機械学会中国四国支部第50期総会・講演会 2012年
-
押込み試験による縦弾性係数評価に及ぼすTi-Mo合金の変形挙動の影響
日本金属学会中国四国支部第24回若手フォーラム 2012年
-
永久磁石を用いた微小はんだ接合部の引張り試験
日本材料学会第61期学術講演会 2012年
-
初期等方性AZ31マグネシウム合金鋳造材の比例ひずみ経路二軸圧縮成形限界に関する検討
日本材料学会第60期学術講演会 2011年
-
円管内面き裂と肉厚の推定結果に及ぼす端子間電位差のばらつきの影響
日本非破壊検査協会平成23年度第2回電界計測に基づく非破壊評価応用研究会 2011年
-
車体側面ポール衝突モデル化を目的とした角形鋼管変形の塑性ヒンジ理論による吸収エネルギー評価
日本機械学会第24回計算力学講演会 2011年
-
デジタル画像相関法を用いた微小領域における結晶性高分子材料の不均一変形の評価
日本機械学会第24回計算力学講演会 2011年
-
高分子材料のくびれ伝ぱ過程における表面変形の3次元評価
日本機械学会第24回計算力学講演会 2011年
-
多端子型直流電位差法を用いた円管内面き裂と肉厚推定に及ぼす電位差のばらつきの影響
日本非破壊検査協会平成23年度秋季講演大会 2011年
-
直流電位差法の分岐き裂への適用に関する検討
日本機械学会第24回計算力学講演会 2011年
-
直流電位差法を用いた鉛フリーはんだボール/銅接合界面割れと銅板変形の同時評価に関する検討
第51回銅及び銅合金技術研究会講演大会 2011年
-
異なる寸法の球晶を有する結晶性高分子材料の引張り変形挙動の数値シミュレーション
日本機械学会第24回計算力学講演会 2011年
-
マグネシウム合金の比例ひずみ経路二軸圧縮における成形限界評価
日本機械学会第24回計算力学講演会 2011年
-
ポリカーボネート基板上金薄膜のき裂発生に及ぼす荷重負荷条件の影響
日本機械学会第24回計算力学講演会 2011年
-
鋳鉄製シリンダブロック表面の片状黒鉛近傍応力に対する隣接黒鉛の影響に関する有限要素解析
日本機械学会第24回計算力学講演会 2011年
-
結晶性高分子材料のミクロ・メゾ・マクロスケールにおける不均一変形の数値シミュレーション
日本材料学会第60期学術講演会 2011年
-
種々の圧子を用いた押込み試験によるTi-Mo合金の縦弾性係数評価に関する検討
日本材料学会第60期学術講演会 2011年
-
自動車側面ポール衝突を想定した角形鋼管の側面圧縮による吸収エネルギー評価
日本機械学会2011年度年次大会 2011年
-
直流電位差法によるSCCラウンドロビン試験体の計測結果
日本保全学会平成23年度第1回非破壊検査技術高度化研究調査分科会 2011年
-
FIBによって純チタン結晶粒内に設けたマイクロピラーの圧縮挙動
日本機械学会第24回計算力学講演会 2011年
-
基板変形の影響を受けないはんだボール/銅基板接合界面き裂の評価法に関する電位場解析
日本機械学会第24回計算力学講演会 2011年
-
直流電位差法による円管-フランジ溶接部材のき裂と溶接部厚さの評価
日本非破壊検査協会平成23年度第1回電界計測に基づく非破壊評価応用研究会 2011年
-
リバース式差動回転直動変換機構を用いた二軸圧縮試験装置の開発
日本設計工学会中国支部研究発表講演会 2011年
-
鋳鉄製シリンダブロックにおける片状黒鉛近傍の応力分布に関する有限要素解析
M&M2011材料力学カンファレンス 2011年
-
工業用純チタンの二軸圧縮に伴う塑性異方性成長とその集合組織依存性
M&M2011材料力学カンファレンス 2011年
-
ポリカーボネート基板上に蒸着した長円形微小金薄膜の引張り負荷に伴うき裂発生
日本金属学会中国四国支部第22回若手フォーラム 2011年
-
高温下でのクリープによる影響を考慮したエンジンマウントの寿命予測に関する研究
日本機械学会中国四国支部第49期総会・講演会 2011年
-
異種材料積層構造体の圧縮プロセスにおける体積変化と不均一変形
日本機械学会中国四国支部第49期総会・講演会 2011年
-
直流電位差法による円管-フランジ溶接部材の溶接部厚さ評価
日本非破壊検査協会平成23年度春季講演大会 2011年
-
デジタルホログラフィック顕微鏡を用いた引張りに伴う切欠き周辺の表面高度の測定
日本非破壊検査協会平成23年度春季講演大会 2011年
-
ポリカーボネート基板上に蒸着した金薄膜の繰返し負荷に伴う変形の観察
日本機械学会中国四国支部第49期総会・講演会 2011年
-
自動車の側面ポール衝突における車体変形の静的モデル化実験価
日本機械学会中国四国支部第49期総会・講演会 2011年
-
デジタルホログラフィック顕微鏡を用いた純チタン試験片の引張りに伴う結晶粒のナノオーダー高度変化に関する検討
日本機械学会中国四国支部第49期総会・講演会 2011年
-
ステレオ画像相関法を用いた高分子材料のくびれ伝ぱ過程の3次元変位測定
日本機械学会中国四国支部第49期総会・講演会 2011年
-
AZ31マグネシウム合金押出し材の圧縮成形限界評価に関する検討
日本金属学会中国四国支部第22回若手フォーラム 2011年
-
切欠き試験片の引張りに伴う表面高度とその変化に関する検討
日本金属学会中国四国支部第22回若手フォーラム 2011年
-
自動車事故解析における鋼管を用いた簡易モデル化の検討
日本金属学会中国四国支部第22回若手フォーラム 2011年
-
ポリカーボネート基板上に蒸着した微小金薄膜ストリップの繰返し引張り負荷におけるき裂発生
日本金属学会中国四国支部第22回若手フォーラム 2011年
-
FIBによる圧縮試験のための純チタンマイクロピラーの作製
日本金属学会中国四国支部第22回若手フォーラム 2011年
-
高密度ポリエチレンの引張り変形過程における面外変位の非接触測定に関する検討
日本金属学会中国四国支部第22回若手フォーラム 2011年
-
円管表面に存在する半楕円き裂周辺の電位分布解析
日本金属学会中国四国支部第20回若手フォーラム 2010年
-
円管-フランジ溶接部に発生したき裂と電位差変化の関係に関する3次元直流電位場解析
日本非破壊検査協会平成22年度春季講演大会 2010年
-
非晶性高分子材料の微視的な不均質性がくびれ伝ぱ挙動に及ぼす影響
日本材料学会第59期学術講演会 2010年
-
直流電位差法を用いたステンレス鋼平板表面に存在する応力腐食割れの検知
日本機械学会第15回動力・エネルギー技術シンポジウム 2010年
-
ゴム充填結晶性ポリマーの弾粘塑性変形に及ぼす母材の結晶化率の影響
日本計算工学会第15回計算工学講演会 2010年
-
ポリカーボネート基板上に蒸着した金薄膜試験片の圧縮負荷と除荷に伴う変形の観察
日本機械学会中国四国支部第48期総会・講演会 2010年
-
異種材料積層構造体の変形挙動評価
日本機械学会中国四国支部第48期総会・講演会 2010年
-
双晶主体で変形するTi-14Mo合金結晶粒の押込み挙動
日本材料学会第59期学術講演会 2010年
-
直流電位差法を用いたはんだボール/銅接合界面き裂評価に及ぼす銅線はく離とボイドの影響に関する3次元有限要素解析
日本機械学会中国四国支部第48期総会・講演会 2010年
-
Plastic Behavior and Forming Limit during Biaxial Compressions of Magnesium Alloy AZ31 at Room Temperature
14th International Conference on Experimental Mechanics 2010年
-
セラミックコンデンサの変形評価
日本金属学会中国四国支部第20回若手フォーラム 2010年
-
二軸圧縮試験法によるマグネシウム合金の圧縮塑性挙動および圧縮成形限界評価
第41回応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム 2010年
-
Ti-14Mo結晶粒における圧痕形状およびその周囲の変形と結晶方位依存性
日本金属学会中国四国支部第20回若手フォーラム 2010年
-
純チタン試験片の圧縮に伴う局所的な表面凹凸変化の評価に関する検討
第20回若手フォーラム 2010年
-
The Effect of Heterogeneity of Microstructure on the Micro- to Macroscopic Non-Uniform Elasto-Viscoplastic Deformation Behavior of Polymeric Material
The Sixteenth International Symposium on Plasticity and Its Current Applications 2010年
-
直流電位差法を用いたはんだボール/銅界面き裂のモニタリング
日本金属学会中国四国支部第20回若手フォーラム 2010年
-
直流電位差法を用いた円管-フランジ溶接き裂の評価における最適端子位置に関する検討
日本金属学会中国四国支部第20回若手フォーラム 2010年
-
直流電位差法を用いたステンレス鋼の応力腐食割れ評価
日本非破壊検査協会平成22年度秋季講演大会 2010年
-
Influence of Initial Texture on Plastic Behavior of Pure Titanium in Biaxial Compression
The 5th International Symposium on Advanced Science and Technology in Experimental Mechanics 2010年
-
直流電位差法を用いた鉛フリーはんだボール/銅接合界面割れ評価におけるはんだボールと銅板の変形の影響
第50回銅及び銅合金技術研究会講演大会 2010年
-
A Study on the Fatigue Life Evaluation of Vibration Insulator Considering the Effect of Creep
International Rubber Conference & Exhibition 2010 2010年
-
自動車の側面ポール衝突に関する車体変形の静的モデル化の検討
日本法科学技術学会第16回学術集会 2010年
-
異種材料積層構造体の圧縮における変形挙動と密度変化
日本機械学会2010年度年次大会 2010年
-
片状黒鉛の分布を考慮した鋳鉄製シリンダブロックの強度評価に関する有限要素解析
日本機械学会2010年度年次大会 2010年
-
AZ31マグネシウム合金押出し材の比例ひずみ経路二軸圧縮における成形限界
日本機械学会2010年度年次大会 2010年
-
微小押込み試験によるTi-Mo合金の結晶方位評価
日本機械学会2010年度年次大会 2010年
-
Potential Difference around Semi-Elliptical Crack on the Outer Surface of Pipe for Non-Destructive Evaluation of Crack by DC-PDM
ASME 2010 Pressure Vessels and Piping Conference 2010年
-
加硫天然ゴムの亀裂進展速度に与えるカーボンブラック含有量の影響
日本機械学会2010年度年次大会 2010年
-
Multiscale Computational Evaluation of Elasto-Viscoplastic Deformation Behavior of Amorphous Polymer Containing Microscopic Heterogeneity during Uniaxial Tensile Test
International Conference on Multiscale Modelling 2010年
-
直流電位差法を用いたはんだボール/銅接合界面き裂評価に及ぼすき裂形状とはんだボールの導電率の影響
日本機械学会第23回計算力学講演会 2010年
-
引張試験中における塑性変形場の発展が結晶性高分子材料の応力ひずみ関係に及ぼす影響
日本機械学会第23回計算力学講演会 2010年
-
加硫天然ゴムにおける熱劣化の影響による疲労き裂進展速度に関する研究
第17回若手フォーラム 2009年
-
アルミニウム合金の時効硬化を利用した局所機械的性質制御に関する基礎的検討
第117回秋季大会 2009年
-
Evaluation of Geometry of Semi-Elliptical Crack by Direct Current Potential Difference Method Based on Potential Difference Distribution in Two Orthogonal Directions
The 13th Asia-Pacific Conference on Non-Destructive Testing 2009年
-
Evaluation of Orientation-Dependent Geometry of Micro Triangular Indentation on Grain of Polycrystalline α-Titanium
4th International Conference on Experimental Mechanics in conjunction with 8th Asian Conference on Experimental Mechanics 2009年
-
直流電位差法を用いたはんだボール/銅接合界面き裂評価における銅線位置とボイドの影響
第22回計算力学講演会 2009年
-
巨視的ひずみ勾配下にある多結晶金属材料の力学的挙動に関する数値シミュレーション
第22回計算力学講演会 2009年
-
金属材料の評価試験法-微小押込み・二軸圧縮・材料試験機用負荷装置-
応力・ひずみ測定分科会 2009年
-
鋳鉄製シリンダブロックトップデッキ隅部における片状黒鉛を考慮した応力分布に関する検討
第53回日本学術会議材料工学連合講演会 2009年
-
微小押込み試験による純チタン結晶方位評価法の提案
2009年度年次大会 2009年
-
Regional Identification by Digital Height Correlation of Nanolevel Surface Profile
SEM 2009 Fall Symposium and Workshop, Advanced Image-Based Measurement Methods 2009年
-
Electric Field Analysis of Simultaneous Evaluation of Crack on Inner Surface of Pipe and Pipe Wall Thickness Using Direct-Current Potential Difference Method of Multiple-Probe Type
The 12th International Conference on Pressure Vessel Technology 2009年
-
鉛フリーはんだボール/銅接合界面割れの連続定量評価法
第49回銅及び銅合金技術研究会講演大会 2009年
-
Research and Education in the Field of Applied Solid Mechanics
2009 International Symposium on Total Engineering Education 2009年
-
A Fracture Mechanics Approach for Evaluating the Effects of Heat Aging on Fatigue Crack Growth of Vulcanized Natural Rubber
The Asian Pacific Conference for Materials and Mechanics 2009 2009年
-
デジタル画像相関法を用いた結晶性高分子材料のくびれ伝ぱ過程における局所変形の評価
第58期学術講演会 2009年
-
種々の二軸圧縮ひずみ経路における純チタンの塑性挙動に関する検討
第58期学術講演会 2009年
-
Numerical Study on Reducing Methods of Static Strain along the Fillet on Upper Deck of Diesel Engine Cylinder Block
The 12th International Conference on Fracture 2009年
-
Ti-Mo合金における圧痕形状およびその周囲の変形とそれらの結晶方位依存性
第58期学術講演会 2009年
-
Study of heat-aging effects on fatigue crack growth rate of vulcanized natural rubber used in engine mounts
第58期学術講演会 2009年
-
精密卓上型3軸ロボットを用いた多点測定型直流電位差法による平板背面き裂の同定
平成21年度春季大会 2009年
-
Numerical Simulation for Identification of Semi-Elliptical Crack on the Inner Surface of Pipe by Means of Direct-Current Electrical Potential Difference Method with Multiple-Probe Sensor
ASME 2009 Pressure Vessels and Piping Conference 2009年
-
双晶変形を伴う最密六方晶金属の二軸圧縮塑性挙動
M&M2009材料力学カンファレンス 2009年
-
有限要素法による機関運転中のシリンダブロックトップデッキ隅部の応力と疲労強度に関する検討
2009年度年次大会 2009年
-
デジタル高度相関法に基づく材料表面の同一領域認証
第6回学術講演会 2009年
-
ポリカーボネート基板上の金薄膜の強度試験
第17回若手フォーラム 2009年
-
ディーゼルエンジンシリンダブロックのトップデッキ隅部における片状黒鉛長さと破壊に関する検討
第17回若手フォーラム 2009年
-
多結晶金属材料の圧縮変形により生じる表面凹凸に関する結晶塑性解析
第47期総会・講演会 2009年
-
アルミニウム板材に対する局所機械的性質制御法に関する基礎的検討
第17回若手フォーラム 2009年
-
引張りに伴う多結晶純ニッケルの隣接結晶粒間の塑性ひずみと回転の検討
第17回若手フォーラム 2009年
-
直流電位差法による円管-フランジ溶接部に生じたき裂の深さ評価に関する有限要素解析
平成21年度春季大会 2009年
-
同期型スピニング加工による非軸対称成形に及ぼす被加工材性質の影響
第47期総会・講演会 2009年
-
デジタルホログラフィック顕微鏡を用いた純チタン試験片の圧縮に伴う表面凹凸変化に関する検討
第47期総会・講演会 2009年
-
ナノレベルのデジタル高度相関法を用いた材料表面の同一領域認証
平成21年度春季大会 2009年
-
Fatigue crack growth rate of vulcanized natural rubber and effect of heat aging
第47期総会・講演会 2009年
-
ディーゼルエンジンの主体部設計とFEM
日本金属学会中国四国支部第15回若手フォーラム 2008年
-
鉛フリーはんだボール/銅接合界面の損傷モニタリングにおける温度補正に関する検討
日本機械学会中国四国支部第46期総会・講演会 2008年
-
ディーゼルエンジンのシリンダブロックトップデッキ隅部における破壊条件の検討
日本機械学会岡山講演会 2008年
-
高温繰返し引張りにおける鉛フリーはんだボール/銅接合界面き裂の直流電位差法によるモニタリング
日本機械学会岡山講演会 2008年
-
The Influence of Strain Path on Biaxial Compressive Behavior of AZ31 Magnesium Alloy
Ninth Asia-Pacific Conference Engineering Plasticity and Its Applications (AEPA 2008) 2008年
-
非線形FEAを用いたドライライナ構造シリンダブロックのトップデッキ隅部における静応力低減に関する検討
日本機械学会岡山講演会 2008年
-
引張りに伴う多結晶純銅および純ニッケルの結晶粒塑性ひずみと回転
第48回銅及び銅合金技術研究会講演大会 2008年
-
高分子材料の引張り試験における局所変形の連続評価
第52回日本学術会議材料工学連合講演会 2008年
-
Monitoring of Interface Crack between Solder Ball and Copper Plate Subjected to Cyclic Tensile Loading under Fluctuating Temperature by Direct Current Potential Difference Method
The 3rd IMPACT and the 10th EMAP Joint Conference 2008年
-
Effect of Bead Position on Stress Distribution along the Fillet on Upper Deck of Diesel Engine Cylinder Block with Dry Liner Structure
The Asian Conference on Mechanics of Functional Materials and Structures (ACMFMS2008) 2008年
-
Strain Path Dependent Plastic Behavior of Aluminum by Unidirectional and Cyclic Biaxial Compressions
The Asian Conference on Mechanics of Functional Materials and Structures (ACMFMS2008) 2008年
-
Voronoi多角形により近似した球晶組織を有する結晶性高分子材料の変形解析
日本材料学会第57期学術講演会 2008年
-
多端子型直流電位差法による円管内面き裂の同定手法の開発
日本非破壊検査協会第1回電界計測を基盤とする非破壊評価高度化研究会 2008年
-
電位差法により捉えられるき裂の様相
日本材料学会第262回腐食防食部門委員会例会 2008年
-
純チタンの二軸圧縮塑性挙動に及ぼす集合組織の影響
日本機械学会岡山講演会 2008年
-
EBSD法と格子点配列マークを用いた純チタン結晶粒内の塑性変形に関する検討
日本機械学会岡山講演会 2008年
-
結晶性高分子材料の引張り試験における局所変形分布の連続評価
日本機械学会岡山講演会 2008年
-
圧痕形状を利用した純チタンの微視的性質評価に関する検討
日本機械学会M&M2008材料力学カンファレンス 2008年
-
Application of Direct-Current Potential Difference Method to Evaluation of Various Damages in Conductive Materials
ASME 2008 Pressure Vessels and Piping Conference (PVP2008) 2008年
-
岡山新材料技術融合フォーラムの発足と目指すもの
山陽技術振興会第3回技術交流会 2008年
-
結晶粒径の異なる純チタン薄膜の熱応力駆動型引張り試験
日本機械学会M&M2008材料力学カンファレンス 2008年
-
局所圧縮加工による工業用純アルミニウム板材の機械的性質変化
日本金属学会中国四国支部第15回若手フォーラム 2008年
-
アルミニウム板材の非軸対称スピニング成形
日本金属学会中国四国支部第15回若手フォーラム 2008年
-
Computational Simulation of Mechanical Behavior of Semi-Crystalline Polymers with Randomly Distributed Rubber Particles
International Conference on Computational & Experimental Engineering and Sciences ICCES'08 2008年
-
シリンダブロック隅部の静ひずみ評価とヘッドボルトはめあい深さの最適化
日本機械学会中国四国支部第46期総会・講演会 2008年
-
AZ31マグネシウム合金の二軸圧縮塑性挙動に対するひずみ経路の影響
日本材料学会第57期学術講演会 2008年
-
多端子型直流電位差法による円管内面き裂の同定手法の開発
日本非破壊検査協会平成20年度春季大会講演概要集,pp.171-172(2008-5-21) 2008年
-
同期型スピニングによる金属板材の非軸対称成形に関する実験的検討
日本機械学会中国四国支部第46期総会・講演会 2008年
-
純チタンの繰返し塑性変形に伴う微視的ひずみ分布とすべり挙動に関する検討
日本金属学会中国四国支部第15回若手フォーラム 2008年
-
局所強加工域を有するアルミニウム板材の機械的性質と組織状態に関する基礎的検討
日本機械学会中国四国支部第46期総会・講演会 2008年
-
Tensile Test of Notched Metal Film by Means of Thermal Expansion of Plastics
The 9th International Symposium on Electronic Materials and Packaging EMAP2007 2007年
-
高分子材料の熱膨張を利用した金属薄膜の引張り試験
日本材料学会第56期第38回マイクロマテリアル部門委員会 2007年
-
はんだボール/銅接合界面き裂の成長とその評価
日本機械学会創立110周年記念2007年度年次大会 2007年
-
二軸圧縮試験機を用いた種々のひずみ経路におけるAZ31マグネシウム合金の塑性挙動に関する検討
日本機械学会M&M2007材料力学カンファレンス 2007年
-
電子デバイスからプラント配管までマルチスケールで信頼性・健全性評価が可能な直流電位差法
日本非破壊検査協会平成19年度秋季大会 2007年
-
表面に設けた微小圧痕の形状変化に基づく材料変形の3次元評価に関する検討
日本非破壊検査協会平成19年度春季大会 2007年
-
多端子型直流電位差法を用いた半楕円背面き裂の位置・寸法・方向と板厚の同時推定
日本非破壊検査協会平成19年度春季大会 2007年
-
Experimental Study of Three-Dimensional Identification of Semi-Elliptical Crack on the Back Surface by Means of Direct-Current Electrical Potential Difference Method of Multiple-Point Measurement Type
ASME PVP 2007 and CREEP8 Conference 2007年
-
金属結晶体の塑性変形評価に関する最近の展開
第226回材料力学談話会 2007年
-
結晶性高分子材料の引張り試験における局所変形分布の定量的評価
日本材料学会第56期学術講演会 2007年
-
鉛フリーはんだボール/銅接合界面き裂の検知と評価
日本材料学会第122回破壊力学部門委員会 2007年
-
遠方および近傍電流を利用した直流電位差法による背面き裂の評価に関する有限要素シミュレーション
日本非破壊検査協会平成19年度春季大会 2007年
-
多点測定型直流電位差法による半楕円背面き裂の同定における電流供給方向の影響
日本材料学会第56期学術講演会 2007年
-
繰返し二軸圧縮に伴うアルミニウムの塑性挙動
日本機械学会創立110周年記念2007年度年次大会 2007年
-
純チタンに設けた微小圧痕形状の結晶方位依存性
日本金属学会・日本鉄鋼協会・中国四国支部 2007年鉄鋼第50回・金属第47回大会 2007年
-
格子点配列マークを用いた純チタン結晶粒の微視的塑性変形に関する検討
第51回日本学術会議材料工学連合講演会 2007年
-
シリンダブロック隅部の静ひずみ評価とヘッドボルト締付荷重の影響
日本機械学会創立110周年記念2007年度年次大会 2007年
-
部材背面および接合部界面損傷のオンライン/オンチップ・モニタリング
岡山大学新技術説明会 2007年
-
EBSDを用いた多結晶純銅の引張りにおける結晶粒塑性変形の3次元的評価
銅及び銅合金技術研究会第47回講演大会 2007年
-
圧痕空間の形状変化による材料変形の3次元的評価に関する有限要素解析
日本金属学会中国四国支部第13回若手フォーラム 2007年
-
格子点配列マークを用いた純チタンの結晶粒内塑性ひずみ分布とすべり線に関する検討
日本機械学会中国四国支部第45期総会・講演会 2007年
-
圧痕の形状変化に基づく材料表面における塑性変形の3次元評価
日本機械学会中国四国支部第45期総会・講演会 2007年
-
電位差法およびその最近の展開
日本非破壊検査協会関西支部第3回技術サロン 2007年
-
ピエゾステージを用いた純チタン薄膜の引張りと力学的性質評価法に関する検討
日本機械学会中国四国支部第45期総会・講演会 2007年
-
ピエゾステージを用いた純チタン切欠き薄膜試験片の引張りと力学的性質評価
日本金属学会中国四国支部第13回若手フォーラム 2007年
-
圧痕の形状変化に基づく材料の変形の3次元評価法に関する有限要素解析
日本機械学会中国四国支部第45期総会・講演会 2007年
-
直流電位差法を用いたはんだボール/銅接合界面き裂のモニタリングに関する3次元有限要素法解析
日本機械学会中国四国支部第44期総会・講演会 2006年
-
電位差法を用いた欠陥の非破壊評価の現状
第1回原子力構造物の高経年化に関わる維持技術の高度化に関する調査委員会 2006年
-
補助電流を付加した直流電位差法による背面き裂の同定に関する有限要素法解析
日本機械学会2006年度年次大会 2006年
-
金属材料
日本材料学会中国支部 講習会「ものづくり材料学-基礎と応用」 2006年
-
Plastic Behavior of Polycrystalline Aluminum during Biaxial Compression with Strain Path Change
The 8th Asia-Pacific Symposium on Engineering Plasticity and Its Applications 2006年
-
工業用純チタンのひずみ経路変化を伴う二軸圧縮塑性変形における力学的挙動
日本機械学会2006年度年次大会 2006年
-
Three-Dimensional Identification of Semi-Elliptical Crack on the Back Surface by Means of Direct-Current Electrical Potential Difference Method with Multiple-Probe Sensor
ASME PVP 2006 and ICPVT-11 Conference 2006年
-
リバース式差動回転直動変換機構の設計と基礎的特性評価
日本設計工学会中国支部平成18年度研究発表講演会 2006年
-
圧痕の形状変化に基づく材料表面の3次元的ひずみ評価に関する解析的検討
日本機械学会M&M2006材料力学カンファレンス 2006年
-
微小圧痕形状を用いた純チタンの結晶学的方位評価
日本機械学会M&M2006材料力学カンファレンス 2006年
-
リバース式差動回転直動変換機構の動作特性に関する検討
日本設計工学会平成18年度秋季大会研究発表講演会 2006年
-
Evaluation of Interface Crack between Solder Ball and Copper Based on the Non-Destructive Monitoring of Direct Current Potential Difference
8th International Conference on Electronic Materials and Packaging EMAP2006 2006年
-
ゴム強化型結晶性ポリマーブレンド材の微視およびメゾ領域における変形挙動の数値シミュレーション
日本機械学会第19回計算力学講演会 2006年
-
繰返し負荷によって生じたはんだボール/銅接合界面損傷への直流電位差法の適用
日本機械学会中国四国支部第44期総会・講演会 2006年
-
純チタンにおける結晶学的方位と微小圧痕形状の相関性
日本金属学会中国四国支部第11回若手フォーラム,ポスターセッション 2006年
-
多結晶金属の引張り塑性変形に伴う微視的変形挙動
日本機械学会関西支部第80期定時総会講演会 2005年
-
熱応力を利用した引張り試験法による純チタン薄板の力学的性質評価
日本機械学会M&M2005材料力学カンファレンス 2005年
-
純チタン結晶粒表面における超微小硬度計の圧痕形状と結晶方位の関係に関する検討
日本機械学会2005年度年次大会 2005年
-
二軸圧縮塑性変形に伴う多結晶金属材の変形挙動に関する検討
日本機械学会第18回計算力学講演会 2005年
-
二軸圧縮試験による往復ひずみ経路の塑性変形に伴うアルミニウム材の力学的性質変化
日本機械学会M&M2005材料力学カンファレンス 2005年
-
Evaluation of Multiple Through-Cracks with Random Angles by Direct Current Electrical Potential Difference Method
The Third US-Japan Symposium on Advancing Applications and Capabilities 2005年
-
Tensile Test of Thin Titanium Plate Actuated by Thermal Expansion of Polycarbonate
The Sixth International Congress on Thermal Stresses (Thermal Stresses 2005) 2005年
-
多点測定型直流電位差法による半円背面き裂の同定に関する実験的検討
第49回日本学術会議材料研究連合講演会 2005年
-
直流電位差法を用いたはんだボールと銅の接合界面き裂の非破壊的同定に関する有限要素法解析
第49回日本学術会議材料研究連合講演会 2005年
-
工業用純チタンの単軸および平面ひずみ圧縮に伴う機械的性質変化に対する予圧縮の影響
日本機械学会中国四国支部第43期総会・講演会 2005年
-
耐熱鋼のクリープ支配型破壊に関するモデリングとシミュレーション
日本鉄鋼協会平成16年度第3回高温強度基準値検討委員会 2005年
-
ひずみ経路可変型二軸圧縮試験機を用いたアルミニウムの交差効果に関する検討
日本実験力学会2005年度年次講演会 2005年
-
スピニング加工における金属板材成形過程の3次元弾塑性有限要素法解析
日本機械学会中国四国支部第42期総会・講演会 2004年
-
多結晶純チタンの引張り塑性変形に伴う微小硬さ変化と結晶方位
日本塑性加工学会第55回塑性加工連合講演会 2004年
-
電位差法の分類と種々の欠陥への適用
日本材料学会第53期第3回高温強度部門委員会 2004年
-
多結晶純チタンの繰返し曲げにおける結晶粒塑性変形挙動の定量化
日本金属学会中国四国支部第9回若手フォーラム 2004年
-
Observation of Microscopic Plastic Deformation of Polycrystalline Aluminum During Uniaxial Tension by Confocal Laser-Scanning Microscope
The Seventh Asia-Pacific Symposium on Engineering Plasticity and Its Applications (AEPA 2004) 2004年
-
大ひずみ二軸圧縮に伴う多結晶金属の力学的性質変化に対するひずみ経路の影響
日本機械学会中国四国支部山口地方講演会 2004年
-
多端子型直流電位差法による表面き裂の3次元的同定
日本非破壊検査協会平成16年度第2回電場計測非破壊評価研究会 2004年
-
くし型試験片を用いた純銅細棒の引張り塑性変形に関する微視的検討
日本材料学会第53期学術講演会 2004年
-
多結晶チタンの繰返し曲げ塑性変形における結晶粒表面形状の定量化に関する検討
日本材料学会第53期学術講演会 2004年
-
Three-Dimensional Identification of Semi-Elliptical Surface Crack by Means of Direct-Current Electrical Potential Difference Method with Multiple-Probe Sensor
The 2004 ASME/JSME Pressure Vessels & Piping Conference (PVP-2004) 2004年
-
熱応力を利用した薄板引張り試験法に関する実験的検討
日本材料学会第53期学術講演会 2004年
-
多結晶金属の引張り塑性変形に伴う表面あれの自己相関関数による評価
日本材料学会第53期学術講演会 2004年
-
多結晶アルミニウムの引張り塑性変形における微小硬さ変化
日本材料学会第53期学術講演会 2004年
-
熱応力を用いた顕微鏡下のチタン薄板引張り試験
日本機械学会2004年度年次大会 2004年
-
Micro-Macro Damage Simulation of Low-Alloy Steel Welds Subjected to Type IV Creep Failure
Fifth China-Japan Bilateral Symposium on High Temperature Strength of Materials 2004年
-
Microscopic Damage Analysis of Welded Joints under Type III and Type IV Creep Failure
International 'HIDA-4' Conference 2004年
-
被加工材性質がスピニング成形性に及ぼす影響に関する解析的検討
日本機械学会2004年度年次大会 2004年
-
EBSD法による多結晶銅の引張りにおける結晶粒の3次元的塑性変形の評価
日本材料学会第53期学術講演会 2004年
-
フェライト系ステンレス鋼の塑性変形に伴う微視的変形挙動の観察
日本機械学会中国四国支部第42期総会・講演会 2004年
-
繰返し引張りにおけるはんだボールと銅の接合界面の直流電位差法によるモニタリング
日本材料学会第53期学術講演会 2004年
-
Ni基単結晶超合金の高温疲労に及ぼす組織変化と表面酸化膜の影響
日本塑性加工学会中国四国支部研究会 2003年
-
走査型レーザ顕微鏡による多結晶アルミニウムの微視的塑性変形挙動の評価
日本塑性加工学会第54回塑性加工連合講演会 2003年
-
多結晶アルミニウムの引張り塑性変形に伴う微視的表面性状変化
日本塑性加工学会第54回塑性加工連合講演会 2003年
-
熱応力を利用した純チタン薄板試験片の引張りとその場観察
日本機械学会中国四国支部第6回若手フォーラム 2003年
-
くし型試験片を用いた純銅細棒の引張り塑性変形に関する微視的検討
日本機械学会中国四国支部第6回若手フォーラム 2003年
-
低合金鋼溶接熱影響部の微視クリープ損傷進展の評価
日本機械学会M&M2003材料力学部門講演会 2003年
-
多軸圧縮試験機の開発と予ひずみおよび熱処理による純銅の機械的性質変化に関する検討
日本機械学会中国四国支部第6回若手フォーラム 2003年
-
微視クリープ損傷進展を考慮した高温配管Type Ⅳ損傷評価
現場に密着した最新の運転・予防保全に関する講習会(火力原子力発電技術協会) 2003年
-
レーザ顕微鏡によるチタン系材料の塑性変形に伴う微視的不均質性の観察
日本機械学会M&M2003材料力学部門講演会 2003年
-
熱応力による純チタン薄板試験片の引張りとその場観察
日本機械学会M&M2003材料力学部門講演会 2003年
-
チタンの引張り塑性変形に伴う微小硬さ変化
日本機械学会中国四国支部第41期総会・講演会 2003年
-
多結晶チタンの引張塑性変形における不均一変形とEBSD法による方位測定について
日本機械学会中国四国支部第41期総会・講演会 2003年
-
多端子型直流電位差法による半楕円表面き裂の同定に関する実験的検討
日本機械学会2003年度年次大会 2003年
-
多結晶アルミニウムの引張塑性変形に伴う表面形状変化
日本機械学会中国四国支部第40期総会・講演会 2002年
-
材料の変形・破壊試験と直流電位差法による損傷評価
第201回材料力学談話会 2002年
-
Ni基単結晶超合金CMSX-2の高温酸化層割れと高温疲労き裂の発生に関する検討
日本機械学会平成14年度材料力学部門講演会 2002年
-
画像処理およびEBSD法による多結晶銅の引張塑性変形における結晶粒塑性ひずみの評価
日本機械学会平成14年度材料力学部門講演会 2002年
-
多端子型直流電位差法による半楕円表面き裂の非破壊評価
日本機械学会中国四国支部第40期総会・講演会 2002年
-
微小平板試験片を用いた純銅の繰返し引張り
日本機械学会中国四国支部第40期総会・講演会 2002年
-
プローブ顕微鏡による多結晶チタンの塑性変形の微視的連続観察
日本機械学会中国四国支部第40期総会・講演会 2002年
-
EBSD法による多結晶銅の引張塑性変形における活動すべり面に関する検討
日本機械学会平成14年度材料力学部門講演会 2002年
-
Orientation Change Measured by the EBSD Method and the Plastic Deformation of Grains in Polycrystalline Copper
The Sixth Asia-Pacific Symposium on Engineering Plasticity and Its Applications (AEPA) 2002年
-
Observation of the Tensile Deformation Behavior of Polycrystalline Titanium with the Scanning Probe Microscope
The Sixth Asia-Pacific Symposium on Engineering Plasticity and Its Applications (AEPA) 2002年
-
高温配管溶接部の微視クリープ損傷進展評価法の検討
日本材料学会第40回高温強度シンポジウム 2002年
-
多結晶鉄の塑性変形における微視的変形挙動の観察
日本機械学会中国四国支部第40期総会・講演会 2002年
-
直流電位差法による表面き裂の非破壊的同定手法の提案
日本非破壊検査協会第1回電場計測法実用研究会 2002年
-
レーザ顕微鏡による多結晶銅の繰返し塑性変形の観察
日本機械学会中国四国支部第40期総会・講演会 2002年
-
多結晶アルミニウムの引張塑性変形に伴う微視的表面形状変化
日本機械学会平成14年度材料力学部門講演会 2002年
-
多端子型直流電位差法による半楕円表面き裂の位置と大きさと角度の非破壊評価
日本機械学会平成14年度材料力学部門講演会 2002年
-
単軸引張りに伴う多結晶チタンの微視的変形挙動のSPM観察
日本機械学会平成14年度材料力学部門講演会 2002年
-
多結晶金属の塑性変形に伴う微視的変形挙動の観察
日本機械学会2001年度年次大会 2001年
-
Ni基単結晶超合金CMSX-2の高温疲労強度
日本機械学会2001年度年次大会 2001年
-
規則的に配列した六角形セルとその結合層からなる弾性材料の変形に関するFEM解析
日本機械学会2001年度年次大会 2001年
-
2.25Cr-1Mo鋼HAZ細粒域再現材のクリープにおけるキャビティの観察
日本材料学会第39回高温強度シンポジウム 2001年
-
Ni基単結晶超合金CMSX-2の高温疲労強度
日本材料学会第39回高温強度シンポジウム 2001年
-
多端子型直流電位差法による半楕円表面き裂の寸法と位置の推定
日本材料学会第39回高温強度シンポジウム 2001年
-
微視損傷進展を考慮した溶接継手のクリープ寿命評価法の検討
日本材料学会第39回高温強度シンポジウム 2001年
-
超微小硬度計によるアルミニウムの微視的変形挙動の観察
日本機械学会2001年度年次大会 2001年
-
連続転位分布を用いた粒界クリープ・キャビティの先端近傍応力場に関する数値解析
日本材料学会第50期学術講演会 2001年
-
多結晶銅の塑性変形に伴う結晶方位の観察
日本機械学会2001年度年次大会 2001年
-
多結晶チタンの引張り変形挙動の微視的観察
日本機械学会2001年度年次大会 2001年
-
プローブ顕微鏡による多結晶チタンの変形挙動の観察
日本機械学会中国四国支部第39期総会講演会 2001年
-
体積力法による不均質材料の弾性変形シミュレーション
日本機械学会中国四国支部第39期総会講演会 2001年
-
多結晶銅の結晶方位と微視的塑性変形解析
日本機械学会中国四国支部第39期総会講演会 2001年
-
レーザ顕微鏡による多結晶金属の微視的塑性変形の観察
日本機械学会中国四国支部第39期総会講演会 2001年
-
一方向繊維強化複合材料のモードⅠ層間マトリックスき裂のき裂先端近傍応力場に関する弾塑性解析
日本材料学会第49期学術講演会 2000年
-
微視損傷進展を考慮した低合金鋼溶接部のクリープ寿命評価法の検討
日本材料学会第38回高温強度シンポジウム 2000年
-
多端子型直流電位差法によるき裂分布の非破壊評価
日本機械学会材料力学部門講演会 2000年
-
粒界クリープキャビティの先端近傍応力場に関する数値解析
第44回日本学術会議材料研究連合講演会 2000年
-
多数分布き裂型高温疲労損傷の直流電位差法による非破壊定量評価
日本材料学会第38回高温強度シンポジウム 2000年
-
多端子型直流電位差法による多数き裂の分布評価
日本非破壊検査協会平成12年度春季大会 2000年
-
一方向繊維強化複合材料の層間き裂における繊維架橋の力学的モデリング
日本機械学会2000年度年次大会 2000年
-
電位差法によるキャビティあるいはき裂の連続モニタリングに基づく高温機器の余寿命予測
日本機械学会第12回計算力学講演会 1999年
-
Ni基単結晶超合金CMSX-10の高温疲労破壊プロセス
日本材料学会第37回高温強度シンポジウム 1999年
-
実験観察・破壊力学の立場から見た変形と破壊 -クリープ支配型破壊の場合-
日本機械学会1999年度年次大会 1999年
-
直流電位差法による多数分布き裂の個数,長さ,角度の推定
日本材料学会第48期学術講演会 1999年
-
CFRPのDCB試験片における繊維架橋を伴うき裂の先端近傍応力場に関するモデル解析
日本材料学会第10回破壊力学シンポジウム 1999年
-
多端子型直流電位差法による多数き裂分布の逆推定
第7回メゾ材料シンポジウム 1999年
-
Ni基単結晶超合金CMSX-10の高温疲労破壊
日本材料学会第48期学術講演会 1999年
-
多端子型直流電位差法による多数き裂分布の逆推定
日本機械学会平成11年度材料力学部門講演会 1999年
-
き裂の集団現象の解析
日本機械学会第12回計算力学講演会 1999年