MISC - Otsuka Motoyuki
-
非アルコール性脂肪肝炎を背景とした肝癌のスクリーニングの現状と問題点
大塚 基之
岡山医学会雑誌 135 ( 1 ) 18 - 21 2023.4
-
この症例から何を学ぶか 肝不全に至ったB型肝炎関連肝硬変の一例
大塚 基之
Medical Practice 39 ( 11 ) 1726 - 1731 2022.11
-
【膵癌研究最前線】膵癌で発現するcircular RNAとバイオマーカー応用
清宮 崇博, 大塚 基之, 藤城 光弘
消化器・肝臓内科 10 ( 3 ) 336 - 341 2021.9
-
【ガイドライン2020から読み解くNAFLD/NASH】予後 NAFLD/NASHにおける脳・心血管イベントリスクの絞り込み Invited
大塚 基之
肝胆膵 83 ( 1 ) 129 - 134 2021.7
-
【<最新>NAFLD/NASH 診療ガイドラインを読む】NAFLD/NASHの発癌とスクリーニング体制 Invited
大塚 基之
臨床消化器内科 36 ( 7 ) 777 - 782 2021.6
-
【NAFLD/NASHの診断と治療-ガイドラインの改訂点と問題点】NAFLD/NASHの予後と発癌、そのスクリーニング体制の問題点 Invited
大塚 基之
医学のあゆみ 277 ( 7 ) 545 - 549 2021.5
-
NAFLD:新ガイドラインの評価と診断、治療の最前線 NAFLD診療ガイドライン改訂のポイントと今後の課題 Invited
大塚 基之
日本消化器病学会雑誌 118 ( 臨増総会 ) A76 - A76 2021.3
-
【B型肝炎ウイルスの感染機構と治療薬開発の最前線】新規作用機序によるB型肝炎治療薬の開発 Invited
大塚 基之
ファルマシア 56 ( 12 ) 1084 - 1088 2020.12
-
【NAFLD/NASHの進歩と新たな展開】発癌とそのスクリーニング体制の考え方 Invited
大塚 基之, 小池 和彦
消化器・肝臓内科 7 ( 5 ) 446 - 451 2020.5
-
【B型肝炎Trends & Topics】新規抗B型肝炎ウイルス薬の開発の現状と展望 Invited
大塚 基之, 關場 一磨, 船戸 和義, 小池 和彦
臨床消化器内科 35 ( 2 ) 205 - 210 2020.1
-
【B型肝炎の新たな展開-進化を続ける基礎と臨床-】B型肝炎に対する新たな創薬研究 HBV RNAの転写を抑制する新規化合物ニタゾキサニドとペボネディスタットの同定 Invited
大塚 基之, 關場 一磨, 船戸 和義, 小池 和彦
肝胆膵 78 ( 6 ) 993 - 997 2019.6
-
炎症・免疫疾患とmicroRNA microRNAの機能異常に着目した炎症性発癌の病態解明 Invited
大塚基之
月刊臨床免疫・アレルギー科 69 ( 1 ) 68 - 72 2018.1
-
肝疾患における輸液処方の組み立て方 Invited
大塚 基之
内科 120 ( 1 ) 65 - 70 2017
-
消化管の炎症を診る クローン病小腸病変評価における経腹超音波検査の有用性
高原 政宏, 平岡 佐規子, 青山 祐樹, 井川 翔子, 井口 俊博, 大西 秀樹, 大塚 基之
超音波医学 51 ( Suppl. ) S187 - S187 2024.4
-
本田 真奈美, 岩室 雅也, 山崎 泰史, 田中 健大, 川野 誠司, 平岡 佐規子, 河原 祥朗, 大塚 基之
日本消化器病学会雑誌 121 ( 臨増総会 ) A349 - A349 2024.3
-
A case of intraocular metastatic tumor due to hepatocellular carcinoma
高須絵理, 塩出雄亮, 金道寛弥, 木村修平, 細川海音, 的場亮, 神崎勇希, 森田哲郎, 足立卓哉, 大塚基之, 森實祐基
日本眼科学会雑誌 128 2024
-
大腸神経節細胞腫により診断に至ったCowden症候群の1例
本田 真奈美, 山崎 泰史, 豊澤 惇希, 井口 俊博, 衣笠 秀明, 高原 政宏, 田中 健大, 平岡 佐規子, 大塚 基之
日本消化器病学会中国支部例会・日本消化器内視鏡学会中国支部例会プログラム・抄録集 120回・131回 68 - 68 2023.11
-
10mm以上20mm以下の大腸鋸歯状病変(SSL)に対するUnderwater EMR(UEMR)の有効性
大森 正泰, 山崎 泰史, 豊澤 惇希, 山本 峻平, 衣笠 秀明, 原田 馨太, 平岡 佐規子, 竹中 龍太, 大塚 基之
Gastroenterological Endoscopy 65 ( Suppl.2 ) 2000 - 2000 2023.10
-
IBD診療におけるtreat to targetを考える Treat to targetを意識したクローン病におけるsurrogate markerの組み合わせ
井口 俊博, 平岡 佐規子, 青山 祐樹, 竹井 健介, 井川 翔子, 高原 政宏, 大塚 基之
日本大腸肛門病学会雑誌 76 ( 9 ) A51 - A51 2023.9
-
消化器癌の撲滅をめざして 早期診断のための囲い込みとliquid biopsyの新展開
大塚 基之
岡山医学会雑誌 135 ( 2 ) 105 - 105 2023.8
-
【ウイルス性肝炎学2023-最新の病態・診断・治療情報-】B型肝炎 臨床をめざした基礎研究 HBxタンパクの機能とウイルスの複製
大塚 基之
日本臨床 81 ( 増刊7 ウイルス性肝炎学2023 ) 282 - 286 2023.7
-
【肝胆膵領域におけるアルコール医学の新潮流】アルコール性肝障害の臨床研究における新知見 アルコール性肝障害における肝移植の現状
高木 章乃夫, 竹内 康人, 八木 孝仁, 大塚 基之
肝胆膵 86 ( 4 ) 523 - 528 2023.4
-
Clinical application of pancreatic juice-derived small extracellular vesicles of pancreatic ductal adenocarcinoma
Koichiro Tsutsumi, Motoyuki Otsuka
Clinical and Translational Discovery 3 ( 2 ) 2023.4
-
【肝炎・肝硬変-知っておくべき最新の知見と実診療でのマネージメント法】肝炎・肝硬変をめぐる最近の状況 効率的な病診連携に向けて
山内 敏正, 大塚 基之, 小木曽 智美, 糸林 詠
Medical Practice 39 ( 11 ) 1598 - 1609 2022.11
-
RNA結合蛋白ELAVL1のB型肝炎ウイルス複製と肝細胞癌増殖への関わり
神崎 洋彰, 千葉 哲博, 興梠 慧輔, 日下部 裕子, 小林 和史, 叶川 直哉, 清野 宗一郎, 中村 昌人, 近藤 孝行, 齊藤 朋子, 中川 良, 小笠原 定久, 室山 良介, 中本 晋吾, 神田 達郎, 丸山 紀史, 加藤 順, 關場 一磨, 大塚 基之, 大塚 将之, 加藤 直也
肝臓 63 ( Suppl.1 ) A335 - A335 2022.4
-
RNA編集酵素ADARのexosomeを介した伝播による老化に伴う肝発癌リスク増大機構の解明
大塚 基之
日本応用酵素協会誌 ( 55 ) 20 - 21 2021.3
-
Journal of human genetics 62 ( 1 ) 75 - 80 2017.1
-
レジパスビル/ソホスブビル2剤併用療法の治療効果と安全性の検討
西畠 瑞希, 南 達也, 建石 良介, 藤原 直人, 中塚 拓馬, 佐藤 雅哉, 榎奥 健一郎, 工藤 洋太郎, 中川 勇人, 浅岡 良成, 泉谷 昌志, 近藤 祐嗣, 藤永 秀剛, 田中 康雄, 大塚 基之, 加藤 直也, 四柳 宏, 池田 均, 森屋 恭爾, 小池 和彦
肝臓 57 ( Suppl.2 ) A549 - A549 2016.9
-
肝臓での慢性炎症とmicroRNA Invited
大塚 基之
別冊BIO Clinica 慢性炎症と疾患 2015年秋号「肝・胆・膵の慢性炎症」 4 ( 4 ) 15 - 20 2015
-
B型肝癌における自然免疫の機能解明とその制御による発癌抑止法開発 B型肝癌感受性遺伝子MICAの発現とsheddingに関する研究
KOIKE KAZUHIKO, OTSUKA MOTOYUKI
B型肝癌における自然免疫の機能解明とその制御による発癌抑止法開発 平成26年度 総括・分担研究報告書 23 - 26 2015
-
RNA疾患―最新の病態解析から治療法展望まで―肝疾患とマイクロRNA Invited
大塚基之
月刊メディカル・サイエンス・ダイジェスト 40 ( 7 ) 342 - 345 2014.6
-
HCV研究の最先端 7 HCVとmiRNA Invited
大塚基之, 吉川剛史, 岸川孝弘, 大野元子, 高田朱弥, 柴田智華子, 小池和彦
臨床消化器内科 29 ( 7 ) 821 - 826 2014.5
-
抗ウイルス補助療法としての臨床応用を見すえたフラボノイドによるmicroRNAの成熟阻害を利用したC型肝炎ウイルス増殖抑制効果について
大塚基之, 大野元子, 小池和彦
肝臓 55 ( Supplement 1 ) A84 2014.4
-
The polyphenol apigenin improves glucose tolerance through inhibition of miRNA maturation
ONO MOTOKO, SHIBATA CHIKAKO, KISHIKAWA TAKAHIRO, YOSHIKAWA TAKESHI, TAKATA AKEMI, OTSUKA MOTOYUKI, KOIKE KAZUHIKO
消化と吸収 36 ( 2 ) 234 - 237 2014.4
-
microRNA産生に必須なRNA分解酵素Dicerの発現量変化にともなう炎症性発癌の特徴
大塚基之
日本応用酵素協会誌 ( 48 ) 46 - 47 2014.3
-
B型肝炎ウイルスの完全排除等,完治を目指した新規治療法の開発に関する包括的研究 B型肝炎ウイルス複製のmiRNAによる制御
KOIKE KAZUHIKO, OTSUKA MOTOYUKI
B型肝炎ウイルスの完全排除等、完治を目指した新規治療法の開発に関する包括的研究 平成25年度 総括・分担研究報告書 24 - 30 2014
-
肝細胞癌とmicroRNA
大塚基之, 小池和彦
The Liver Cancer Journal 6 ( 3 ) 2014
-
C型慢性肝炎からの肝癌感受性遺伝子MICAを標的とするmicroRNAの発現制御による肝癌の発症予防法と治療法の開発
大塚基之, 高田朱弥, 吉川剛史, 岸川孝弘, 大野元子, 吉田晴彦, 小池和彦
冲中記念成人病研究所年報 ( 39 ) 51 - 52 2013.6
-
miR122とαフェトプロテイン
大塚基之, 小島健太郎, 高田朱弥, 吉川剛史, 岸川孝弘, 吉田晴彦, 小池和彦
細胞 45 ( 3 ) 157 - 160 2013.3
-
肝臓 11.肝発癌の分子機構 Invited
大塚基之, 小池和彦
Annual Review 消化器 2013 158 - 163 2013.1
-
The role of the functional impairment of microRNAs in the inflammation-associated tumorigenesis
24 11 - 19 2013
-
PNPLA3(I148M)遺伝子多型とC型慢性肝炎患者からの発癌リスクの検討
佐藤雅哉, 加藤直也, 建石良介, 室山良介, 古渡礼恵, LI W, 後藤覚, 大塚基之, 椎名秀一朗, 吉田晴彦, 小俣政男, 小池和彦
肝臓 53 ( Supplement 2 ) A715 2012.9
-
Stem Cell,iPS研究;再生医療,癌診療への展開 iPS関連 iPS細胞から肝細胞への分化制御
大塚基之, 高田朱弥, 小木曽智美, 吉川剛史, 岸川孝弘, 吉田晴彦, 小俣政男, 小池和彦
肝胆膵 65 ( 1 ) 139-143 2012.7
-
炎症と消化器癌 持続炎症に伴うmicroRNA機能異常を一因とした大腸発癌の病態解明
吉川剛史, 大塚基之, 高田朱弥, 岸川孝弘, 小池和彦
月刊消化器内科 54 ( 6 ) 727-733 - 733 2012.6
-
IL28BマイナーアリルはC型慢性肝炎患者における低年齢発癌の危険因子である
佐藤雅哉, 加藤直也, 建石良介, 室山良介, 古渡礼恵, LI Wenwen, 後藤覚, 大塚基之, 椎名秀一朗, 吉田晴彦, 小俣政男, 小池和彦
肝臓 53 ( Supplement 1 ) A336 2012.4
-
microRNA122の機能的抑制によるIFNシグナル増強作用を介した抗ウイルス作用の増幅
大塚基之, 高田朱弥, 小池和彦
肝臓 53 ( Supplement 1 ) A151 2012.4
-
C型肝炎のすべて2012 HCVと発癌 C型肝癌のGWAS研究:MICA SNP
加藤直也, 室山良介, 古渡礼恵, 後藤覚, 李ぶんぶん, 中川良, 大塚基之, 建石良介, 吉田晴彦, 小池和彦, 小俣政男, 中村祐輔, 松田浩一
肝胆膵 63 ( 6 ) 1045-1051 2011.12
-
持続炎症に伴うmicroRNA機能異常が原因となる消化器癌の病態解明
吉川剛史, 大塚基之, 小池和彦
日本消化器病学会雑誌 108 A497 2011.9
-
第47回日本肝臓学会総会
大塚 基之
The liver cancer journal : 季刊学術雑誌 3 ( 3 ) 223 - 226 2011.9
-
マイクロRNAと循環器疾患 2)血管新生とマイクロRNA
大塚基之
血管医学 12 ( 3 ) 233-240 2011.8
-
Genome Wide Association Studyは肝胆膵診療をいかに変えるか?肝胆膵疾患各論 GWASによるC型肝癌感受性遺伝子の同定
加藤直也, 室山良介, 古渡礼恵, 大塚基之, 建石良介, 吉田晴彦, 小池和彦, 小俣政男, 中村祐輔, 松田浩一
肝胆膵 62 ( 5 ) 919-925 2011.5
-
癌分子標的治療--歩みと今後(1)癌分子標的治療とはなにか(基本概念・開発の歴史)(2)癌分子標的治療薬の開発の歴史(歴史・分類一覧)
大塚 基之, 小池 和彦
リバーキャンサージャーナル 1 ( 3 ) 111 - 115 2009.12
-
第10回C型肝炎ウイルスおよび関連ウイルスに関する国際会議の報告--第一回東京C型肝炎ウイルス国際シンポジウムと併せて
大塚 基之, 谷口 博順, 加藤 直也
日本医事新報 ( 4162 ) 37 - 41 2004.1
-
Mechanisms and significance of apoptosis suppression by HCV core protein
Motoyuki Otsuka, Naoya Kato, Masao Omata
Nippon rinsho. Japanese journal of clinical medicine 62 ( 1 ) 185 - 190 2004
-
Hepatitis B viral infection and apoptosis
Motoyuki Otsuka, Yasuo Tanaka, Naoya Kato, Masao Omata
Nippon rinsho. Japanese journal of clinical medicine 62 116 - 120 2004
-
目でみるバイオサイエンス C型肝炎ウイルスタンパクの惹起する細胞内シグナル
加藤 直也, 大塚 基之, 吉田 英雄
内科 92 ( 1 ) 159 - 162 2003.7
-
Study of digestive diseases in post-genome era
Masao Omata, Motoyuki Otsuka, Takayuki Kawakami, Yujin Hoshida
Japanese Journal of Gastroenterology 100 ( 2 ) 135 - 143 2003.2
-
HCV-related hepatocellular carcinoma
OTSUKA Motoyuki, KATO Naoya, YOSHIDA Hideo, YOSHIDA Haruhiko, SHIRATORI Yasushi, OMATA Masao
Virus 52 ( 2 ) 295 - 300 2002.12
-
4. B, C型慢性肝炎における特異的発現遺伝子抽出の試み
星田 有人, 大塚 基之, 小俣 政男
肝臓 43 ( 10 ) 471 - 472 2002.10
-
Inhibition of hepatoma cell growth and invasion by vitamin K2 administration in vitro.
M Otsuka, Y Koike, N Kato, M Moriyama, T Kawakami, H Ijichi, H Taniguchi, Y Hoshida, M Omata
HEPATOLOGY 36 ( 4 ) 445A - 445A 2002.10
-
実験講座 マイクロアレイの使い方 微量サンプルを用いたcDNAマイクロアレイ解析
新井 誠人, 加藤 真樹, 大塚 基之
ゲノム医学 2 ( 5 ) 505 - 511 2002.10
-
実験講座 マイクロアレイの使い方 肝癌細胞における抗癌剤感受性に関連する遺伝子の解析
森山 優, 星田 有人, 大塚 基之
ゲノム医学 2 ( 3 ) 289 - 295 2002.6
-
実験講座 マイクロアレイの使い方 肝臓疾患における遺伝子発現プロファイル
大塚 基之, 加藤 直也, 小俣 政男
ゲノム医学 2 ( 2 ) 167 - 173 2002.4
-
OTSUKA Motoyuki, HOSHIDA Yuujin, OMATA Masao
99 A363 2002.3
-
テーラーメイド医療と臨床検査 遺伝子解析でのDNAチップの位置づけ in‐house cDNAマイクロアレイを用いた遺伝子発現解析
関直彦, 吉川勉, 加藤真樹, 大塚基之
臨床検査 46 ( 1 ) 38 - 45 2002.1
-
C型肝炎ウイルスコア蛋白による肝細胞死の制御とその分子機構
大塚 基之, 加藤 直也, 小俣 政男
肝臓 42 ( 10 ) 568 - 569 2001.10
-
カラードプラー超音波内視鏡で見た食道静脈瘤治療前後における壁内外の血行動態変化
大塚 基之, 赤沼 真夫, 小椋 啓司, 光野 雄三, 前田 慎, 岡本 真, 小松 裕, 吉田 晴彦, 白鳥 康史, 川邊 陸夫
Gastroenterological Endoscopy 41 ( Suppl.2 ) 1888 - 1888 1999.9
-
EUS-FNAが診断に有用であった食道癌の腹腔動脈周囲リンパ節転移の1例
小松 裕, 山形 道子, 大塚 基之, 平田 喜裕, 藤島 知則, 伊佐山 浩通, 大橋 誠, 多田 稔, 吉田 晴彦, 川邊 隆夫
超音波医学 25 ( 12 ) 1150 - 1150 1998.12
-
【総胆管結石症の治療を再考する】 総胆管結石に対する内視鏡的アプローチ バルーン法を中心に
小松 裕, 伊佐山 浩通, 大塚 基之
胆と膵 19 ( 6 ) 487 - 491 1998.6
-
閉塞性黄疸: 胆と膵への内科的アプローチの新しい展開
小俣 政男, 大塚 基之, 小松 裕, 土屋 幸浩, 山雄 健次
日本内科学会雑誌 86 ( 4 ) 652 - 665 1997.4
-
[Obstructive jaundice: new development in the medical approach to the bile duct and pancreas. Discussion].
M Omata, M Otsuka, Y Komatsu, Y Tsuchiya, K Yamao
Nihon Naika Gakkai zasshi. The Journal of the Japanese Society of Internal Medicine 86 ( 4 ) 652 - 65 1997.4