2025/06/26 更新

写真a

ヤマモト ヤスヒロ
山本 康裕
所属
教育学域 助教(特任)
職名
助教(特任)
外部リンク

学位

  • 博士(学校教育学) ( 2025年3月   兵庫教育大学 )

研究キーワード

  • マルチレベルモデル

  • 潜在記憶

  • eラーニング

学歴

  • 兵庫教育大学   The Joint Graduate School (Ph.D.Program) in Science of School Education   School Educational Methodology

    2022年4月 - 2025年3月

      詳細を見る

  • 岡山大学   Graduate School of Education  

    2020年4月 - 2022年3月

      詳細を見る

  • 岡山大学   Faculty of Environmental Science and Technology   Department of Environmental and Mathematical Sciences

    2016年4月 - 2020年3月

      詳細を見る

経歴

  • 岡山大学   学術研究院教育学域   助教(特任)

    2025年1月 - 現在

      詳細を見る

  • 独立行政法人日本学術振興会   特別研究員DC2

    2024年4月 - 2024年12月

      詳細を見る

所属学協会

  • 日本教育工学会

    2024年12月 - 現在

      詳細を見る

  • Psychometric Society

    2023年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 日本心理学会

    2022年5月 - 現在

      詳細を見る

  • 日本教育心理学会

    2021年4月 - 現在

      詳細を見る

 

論文

  • Small Sample Methods in Multilevel Analysis 査読

    Yasuhiro Yamamoto, Yasuo Miyazaki

    The Journal of Experimental Education   93 ( 1 )   186 - 217   2025年1月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1080/00220973.2024.2329084

    researchmap

  • 潜在記憶を基盤とするe-learningの学習量と高校生の英語力との関連 査読

    山本康裕, 宮﨑康夫, 益岡都萌, 山際あゆみ, 田邊彰洋, 津田真吾, 山上保, 津田征治, 真尾司, 清水公明, 寺澤孝文

    日本教育工学会論文誌   49 ( 3 )   2025年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.15077/jjet.49004

    researchmap

  • 学業領域の知覚された無気力における発達的変化の検討 査読

    住岡 恭子, 山本 康裕, 山内 裕斗

    心理学研究   95 ( 2 )   2024年6月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.4992/jjpsy.95.23303

    researchmap

  • e-learningと進級条件が大学生の英語力に与える効果──マルチレベル分析による評価── 査読

    山本 康裕, 益岡 都萌, 宮﨑 康夫, 寺澤 孝文

    心理学研究   94 ( 4 )   308 - 318   2023年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:公益社団法人 日本心理学会  

    DOI: 10.4992/jjpsy.94.22009

    researchmap

  • 潜在記憶とビッグデータで変わる英語学習法──教育DXに向けて研究者は何をすべきか── 招待 査読

    寺澤 孝文, 益岡 都萌, 山本 康裕, 山際 あゆみ, 田邊 彰洋, 津田 真吾, 山上 保, 津田 征治, 真尾 司, 清水 公明

    コンピュータ&エデュケーション   53   43 - 51   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:一般社団法人 CIEC  

    近年,英語力試験の得点と我々の開発したeラーニング(マイクロステップ・スタディ)の学習量の間に有意な関係性が報告され始めている。これまで,総合的英語力試験の成績と有意な関係性を示すeラーニングは報告されていない。このような結果が得られた原因には,語学力の基盤となっている潜在記憶の特徴を踏まえた学習法と,時間条件がそろった縦断データを収集する新たなデータ収集技術(スケジューリング技術)によって,英語の語彙力を効率的に高めることが実現されたことがあげられる。本論文では,語学力の基盤となっている潜在記憶の特徴と,その特徴を考慮し,質の高い縦断データの収集を実現したスケジューリング技術を紹介する。さらに新たなテスト原理を導入することにより,形成的評価の自動化が図られ,知識習得の支援の自動化が実現される事実を紹介する。最後に,マイクロステップ・スタディが開発された経緯を踏まえ,教育DXを進展させるため研究者が何をなすべきかを考察する。

    DOI: 10.14949/konpyutariyoukyouiku.53.43

    researchmap

講演・口頭発表等

  • Estimation issues in growth curve models with short waves

    Yasuhiro Yamamoto, Yasuo Miyazaki

    International Meeting of Psychometric Society 2024  2024年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年7月15日 - 2024年7月19日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 加齢に係る変化意識(AARC)と老いの最適化としての生涯学習

    白石 奈津栄, 山本 康裕, 中川 威, 堀内 孝

    日本発達心理学会第35回大会  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    researchmap

  • 潜在記憶を基盤とするe-learningと高校生の英語力との関連ーマルチレベルモデルによる縦断的検討―

    山本康裕, 益岡都萌, 寺澤孝文

    日本心理学会第87回大会  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 学力と意欲を向上させたeラーニングドリル活用実践

    田中 義人, 雨野 順, 寺澤 孝文, 益岡 都萌, 山本 康裕

    日本教育工学会2025年春季全国大会  2025年3月8日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Multilevel Analysis of AARC Gains and Losses in Older Adults

    Natsue Shiraishi, Yasuhiro Yamamoto, Takeshi Nakagawa, Takashi Horiuchi

    GSA 2024 Annual Scientific Meeting  2024年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 学習成果のフィードバックによる意欲向上とその変化ー小学生に対するマイクロステップ・スタディを用いた実践ー

    山本 康裕, 益岡 都萌, 田中 義人, 山際 あゆみ, 田邊 彰洋, 津田 慎吾, 山上 保, 寺澤 孝文

    日本教育心理学会第66回総会  2024年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 加齢に係る変化意識,生涯学習,身体活動,日常生活基本動作の関係-交差遅延効果モデルによる検討-

    白石 奈津栄, 山本 康裕, 中川 威, 堀内 孝

    日本心理学会第88回大会  2024年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • エールメッセ広告における接触頻度とクリック数の関係

    仲村渠 ひなた, 植田 遥人, 田邊 彰洋, 山本 康裕, 津田 征治, 津田 真吾, 山際 あゆみ, 寺澤 孝文

    日本心理学会第88回大会  2024年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 潜在記憶の理論を基盤としたマイクロステップ・スタディ(MSS)の成果―縦断データの解析結果―

    山本康裕

    New Education Expo 2024  2024年6月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 高齢者の加齢に係る変化意識(AARC)と身体活動量の関連

    白石 奈津栄, 山本 康裕, 中川 威, 堀内 孝

    日本老年社会科学会第66回大会  2024年6月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 小標本データに対するマルチレベルモデルの適用

    山本康裕

    Cypher研究会  2024年3月26日 

     詳細を見る

  • Small sample methods in multilevel analysis

    Yasuhiro Yamamoto, Yasuo Miyazaki

    International Meeting of Psychometric Society 2023  2023年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • e-learningと進級条件が大学生の英語力に与える効果

    山本康裕

    Cypher研究会  2023年1月25日 

     詳細を見る

  • 潜在記憶を基盤とした語彙習得学習と総合的な英語力との関連―教育ビッグデータを活用したe-learningと英検得点のデータ解析―

    山本康裕, 寺澤孝文

    日本心理学会第86回大会  2022年9月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 呈示回数とインターバルが視覚的長期記憶に及ぼす影響―階層線形モデルを用いたメタ分析による検討―

    益岡都萌, 宮﨑康夫, 山本康裕, 西山めぐみ, 寺澤孝文

    日本心理学会第86回大会  2022年9月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • ゲーム要素を加えた学習成果のフィードバックが学習意欲の向上に与える影響―貧困家庭の子どもに対する教育ビッグデータを活用した学習支援―

    山本康裕, 文翔, 李明璐, 楊碧瑩, 寺澤孝文

    桃太郎FD・SDバーチャルフォーラム2021  2021年9月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 大学生における短時間での語彙習得学習が総合的な英語力の向上に与える影響―マイクロステップ・スタディとGTEC得点による検討―

    山本康裕, 益岡都萌, 宮﨑康夫, 寺澤孝文

    日本教育心理学会第63回総会  2021年8月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 家庭の通信環境に依存しない学習支援の実践報告

    岡山大学教育学研究科教育科学専攻PBLチーム代表:山本康裕

    岡山大学実践データサイエンスセンターフォーラムSIP成果報告会  2021年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究

  • 英単語の語彙習得に関する効果的学習方法の確立と英語力向上へ及ぼす効果の評価

    2024年04月 - 2026年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 

    山本康裕

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap