講演・口頭発表等 - 味野 道信
-
物理チャレンジ2024報告Ⅱ:第2チャレンジ実験問題
末元徹, 五十嵐美樹A., 石川真理代B., 市原光太郎, 一宮彪彦D., 右近修治E., 海老崎功F., 大嶋孝吉G., 大塚洋一H., 川村康文I., 岸澤眞一J., 毛塚博史K., 小池洋二L., 小林一人M., 小牧研一郎, 近藤泰洋L., 櫻井一充O., 佐々田博之A., 真梶克彦P., 鈴木功Q., 武士敬一R., 西野友年S., 長谷川修司T., 林壮一U., 深津晋T., 松本益明E., 松本悠T., 眞砂卓史U., 三木一司V., 水谷紫苑W., 味野道信X., 山崎詩郎Y., 吉澤雅幸Z., 吉村勇治AA
日本物理学会第79回年次大会 2024年9月16日
-
物理チャレンジ 2021 報告III:第 2 チャレンジ(実験問題)
一宮彪彦, 石川真理代, 市原光太郎, 右近修治, 海老崎功, 大塚洋一, 川村康文, 岸澤眞一, 毛塚博史, 小牧 研一郎, 近藤泰洋, 櫻井一充, 真梶克彦, 末元徹, 鈴木功, 武士敬一, 長谷川修司, 林壮一, 松本悠, 松本益 明, 味野道信, 吉村勇治
日本物理学会 2021 年秋季大会
-
物理チャレンジ2019報告:II.第2チャレンジ実験問題
長谷川修司, 石川真理代, 市原光太郎, 一宮彪彦, 大塚洋一, 井通暁, 海老崎功, 右近修治, 川村康文, 岸澤眞一, 毛塚博史, 小牧研一郎, 近藤泰洋, 櫻井一充, 下田正, 真梶克彦, 末元徹, 鈴木功, 瀬川勇三郎, 武士敬一, 遠山濶志, 林壮一, 深津晋, 松本益明, 松本悠, 味野道信
日本物理学会2019年秋季大会
-
物理チャレンジ2023報告Ⅱ:第2チャレンジ実験問題
末元徹, 五十嵐美樹, 石川真理代, 市原光太郎, 一宮彪彦, 右近修治, 海老崎功, 大嶋孝吉, 大塚洋一, 川村康文, 岸澤眞一, 毛塚博史, 小池洋二, 小林一人, 小牧研一郎, 近藤泰洋, 櫻井一充, 佐々田博之, 真梶克彦, 鈴木功, 武士敬一, 西野友年, 長谷川修司, 林壮一, 深津晋, 松本益明, 松本悠, 眞砂卓史U, 三木一司, 水谷紫苑, 味野道信, 山崎詩郎, 吉村勇治
日本物理学会78回年次大会 2023年9月17日
-
物理チャレンジ2022報告Ⅲ- - 実験問題部会
川村康文, 五十嵐美樹, 石川真理代, 市原光太郎, 一宮彪彦, 海老崎功, 右近修治, 大嶋孝吉, 大塚洋一, 岸澤眞一, 毛塚博史, 小池洋二, 小牧研一郎, 近藤泰洋, 櫻井一充L, 佐々田博之, 柴崎幸貴, 真梶克彦, 末元徹, 鈴木功, 武士敬一, 西野友年, 長谷川修司, 林壮一, 松本益明, 松本悠, 三木一司, 水谷紫苑W, 味野道信, 山崎詩郎, 吉村勇治
日本物理学会2022年秋季大会 2022年9月13日
-
大きく変わった物理チャレンジ2020(オンライン化によるニューノーマル)
長谷川修司, 岸澤眞一, 佐藤誠, 植田毅, 一宮彪彦, 味野道信
第81回応用物理学会秋季学術講演会 2020年9月10日
-
物理チャレンジ2018報告:III 第2チャレンジ実験問題
大塚洋一, 石川真理代, 市原光太郎, 一宮彪彦, 井通暁, 海老崎功, 右近修治, 川村康文, 岸澤眞一, 毛塚博史, 小牧研一郎, 近藤泰洋, 櫻井一充, 下田L, 真梶克彦, 末元徹, 鈴木功, 瀬川勇三郎, 武士敬一, 遠山濶志, 長谷川修司, 林壮一, 深津晋, 松本益明, 松本悠, 味野道信
日本物理学会2018年秋季大会 2018年9月14日
-
異なる周波数を持つマイクロ波同時励起下での強磁性YIGスピン波の不安定化増大閾値
阪井昂樹, 味野道信
応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会 2018年8月4日
-
物理チャレンジ2017報告:IV 第2チャレンジ実験問題
大塚洋一, 石川真理代, 市原光太郎, 一宮彪彦, 井通暁, 海老崎功, 右近修治, 大嶋孝吉, 川村康文, 岸澤眞一, 毛塚博史, 小牧研一郎, 近藤泰洋, 櫻井一充, 下田正, 真梶克彦, 末元徹, 鈴木功, 瀬川勇三郎, 武士敬一, 遠山濶志, 長谷川修司, 林壮一, 深津晋, 松本益明, 松本悠, 味野道信
日本物理学会 2017年秋季大会 2017年9月21日
-
科学研究者を目指す高校生への物理教育の試み 岡山大学での実践例
原田勲, 味野道信, 稲田佳彦
日本物理学会 2017年秋季大会 2017年9月21日
-
物理チャレンジ2016報告:IV. 第2チャレンジ実験問題
松本益明, 一宮彪彦, 井通暁, 右近修治, 大嶋孝吉, 大塚洋一, 川村康文, 岸澤眞一, 毛塚博史, 小牧研一郎, 近藤泰洋, 桜井一充, 下田正, 真梶克彦, 末元徹, 鈴木功, 瀬川勇三郎, 武士敬一, 遠山濶志, 長谷川修司, 林壮一, 深津晋, 松本悠, 味野道信
日本物理学会2016秋季大会 2016年9月13日
-
岡山大学における高校生を対象にしたグローバルサイエンスキャンパス物理分野の取り組み
味野道信, 稲田佳彦, 原田勲
日本物理学会2016秋季大会 2016年9月13日
-
非平衡マグノン系からの放射マイクロ波時系列観測
日本物理学会 2015年秋季大会 2015年
-
Microwave radiation from parametrically excited magnons
20th International Conference on Magnetism 2015年
-
物理チャレンジ2015 報告:IV 第2 チャレンジ実験問題
日本物理学会 2015年秋季大会 2015年
-
Microwave radiation from parametrically excited magnons
20th International Conference on Magnetism 2015年
-
物理チャレンジを軸にした物理才能教育における地域連携
日本物理学会第67回年次大会 2012年
-
物理チャレンジを活用した物理普及活動
日本物理会2012年秋季大会 2012年
-
第8回全国物理コンテスト・物理チャレンジ2012実験問題
日本物理会2012年秋季大会 2012年
-
Chaotic motion of magnetic domain structure under alternate field
磁性国際会議(ICM2012) 2012年
-
岡山大学における学生提案型「先取り研究」の取り組み
日本物理会2012年秋季大会 2012年
-
非平衡マグノン系緩和の放射マイクロ波スペクトルによる観測II
日本物理学会第67回年次大会 2012年
-
第7回全国物理コンテスト・物理チャレンジ2011実験問題
日本物理学会2011秋季大会 2011年
-
才能育成教育の構築 -地域に科学教育拠点を-
日本物理学会2011秋季大会 2011年
-
非平衡マグノン系緩和の放射マイクロ波スペクトルによる観測
日本物理学会2011秋季大会 2011年
-
振動磁場下ガーネット薄膜における磁化課程異常
日本物理学会 第63回年次大会 2008年
-
岡山大学の中高生に向けた理科教育プログラムの取り組み
日本物理学会 2008年秋季大会 2008年
-
第4回全国物理コンテスト・物理チャレンジ2008報告III 全体報告
日本物理学会 2008年秋季大会 2008年
-
振動磁場下のYIGにおける磁壁運動
日本物理学会 2007春期大会 2007年
-
非平衡マグノン系における放射マイクロ波スペクトルの励起電力変化
日本物理学会 2007春期大会 2007年
-
振動磁場下のガーネット薄膜における非周期磁化課程
日本物理学会 2007年次大会 2007年
-
全国物理コンテスト「物理チャレンジ」
日本物理学会 中国・四国支部,応用物理学会中国四国支部 日本物理教育学会中国四国支部 2007年度支部学術講演会 2007年
-
非平衡マグノン系における放射マイクロ波スペクトルの励起電力変化II
日本物理学会 2007年次大会 2007年
-
非線形励起されたYIG 薄膜マグノン系からのマイクロ波放射
日本物理学会第61 回年次大会 2006年
-
磁気共鳴による非平衡スピン波系の研究
第45 回電子スピンサイエンス学会年会 2006年
-
Direct estimation of zero-field energy gap in the nano-scale single molecular magnet V15
International Conference on Magnetism (ICM2006) 2006年
-
非平衡マグノン系からのマイクロ波放射II
日本物理学会2006 年秋季大会 2006年
-
ナノスケール分子磁性体V15 における極低温低周波ESR
日本物理学会 第61 回年次大会 2006年
-
Microwave radiation from parametrically excited YIG
International Conference on Magnetism (ICM2006) 2006年
-
磁性薄膜におけるストライプ磁区構造緩和
日本物理学会2005年秋季大会 2005年
-
交番磁場下におけるストライプ磁区クラスタの緩和過程
日本物理学会中国支部・四国支部、応用物理学会中国四国支部 2005年度学術講演会 2005年
-
ナノスケール分子磁性体V15における低周波ESR
日本物理学会2005年秋季大会 2005年
-
非線形励起されたYIG薄膜における静磁モードからのマイクロ波放射
日本物理学会中国支部・四国支部、応用物理学会中国四国支部 2005年度学術講演会 2005年
-
パラメトリック励起されたYIGマグノン系からの間欠的マイクロ波放射II
日本物理学会第59回年次大会 2004年
-
ガーネット磁区構造の交番磁場依存性
日本物理学会応用物理学会中国四国支部例会 2004年
-
磁区パターンの交番磁場依存性
日本物理学会2004年秋季大会 2004年
-
自然科学の楽しさを伝えたい -岡山大学サイエンススクールの試み-
電気学会・教育フロンティア研究会 2004年
-
Magnetic domain structure in thin film under alternate magnetic field
International Conference on Magnetism 2003 2003年
-
交番磁場下ガーネット薄膜のストライプ状パターンサイズ分布
日本物理学会第58回年次大会 2003年
-
YIGにおけるスール1次不安定化によるマイクロ波放射
日本物理学会第58回年次大会 2003年
-
パラメトリック励起されたYIGからのマイクロ波の間欠的放射
日本物理学会2003年秋期大会 2003年
-
ガーネット薄膜ドメインパターンの交番磁場依存性
日本物理学会2003年秋期大会 2003年
-
パラメトリック励起されたYIGマグノン系からの間欠的マイクロ波放射
日本物理学会中国四国支部例会 2003年
-
スール1次不安定領域におけるスピン波系揺らぎの周波数分布
日本物理学会2003年秋期大会 2003年
-
励起マイクロ波振幅変調によるYIGマグノン系カオスの制御
日本物理学会中国支部・四国支部・応用物理学会中国四国支部2002年例会 2002年
-
YIGにおけるパラメトリック励起された静磁モードの緩和時間II
日本物理学会2002年秋季大会 2002年
-
2重励起によるスピン波系自励発振の観測
日本物理学会2002年秋季大会 2002年
-
Relaxation time of parametrically excited mognetostatic mode in YIG
The 23rd International Conference on Low Temperature Physics 2002年
-
マグノン系カオスのマイクロ波振幅変調による制御
日本物理学会2002年秋季大会 2002年
-
YIGにおけるパラメトリック励起された静磁モードの緩和時間
日本物理学会第27回年次大会 2002年
-
FeBO3マイクロ波放射の励起電力依存性
日本物理学会第27回年次大会 2002年
-
パラメトリック励起されたYIGマグノン系における静磁モードの緩和時間
日本物理学会中国支部・四国支部・応用物理学会中国四国支部2002年例会 2002年
-
Control of spin-wave instability threshold in YIG sphere
The 23rd International Conference on Low Temperature Physics 2002年
-
ガーネット薄膜磁区構造の交番磁場依存性
日本物理学会中国支部・四国支部・応用物理学会中国四国支部2002年例会 2002年
-
YIG薄膜におけるスピン波カオスの観察
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部例会 2001年
-
Parametrically excited magnetoelastic waves in FeBO3
Third Asia-Pacific EPR/ESR Symposium 2001年
-
非線形励起された強磁性体における静磁モードからのマイクロ波放射
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部例会 2001年
-
Microwave radiation from magnetostatic mode in high power FMR
Third Asia-Pacific EPR/ESR Symposium 2001年
-
交番磁場下における磁区構造パターンの観察
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部例会 2001年
-
FeBO3における磁気弾性波のパラメトリック励起による自励発振
日本物理学会中国支部・四国支部,応用物理学会中国四国支部例会 2001年
-
FeBO3におけるマグノン-フォノン結合系の自励発振
第56回日本物理学会年次大会 2001年
-
交番磁場における磁区構造の緩和現象III
第55回日本物理学会年会 2000年
-
Half the pumping frequency radiation in YIG under the parallel pumping
International Conference on Ferrites (ICF8) 2000年
-
スピン波系カオスのフィードバックによる制御
日本物理学会第55回年次大会 2000年
-
Relaxation of magnetic domain structure in garnet thin film under field cycles
International Conference on Magnetism (ICM2000) 2000年