MISC - 淺沼 幹人
-
パーキンソン病におけるメタロチオネインを標的とした神経保護, シンポジウム 1: 多角的アプローチでひも解く生体金属研究の新展開
宮崎育子, 浅沼幹人
日本毒性学会生体金属部会メタルバイオサイエンス研究会2024抄録集 2024年10月
-
ロテノン持続皮下投与によるパーキンソン病モデルマウスに対する迷走神経刺激療法の有効性
皮居巧嗣, 佐々木達也, 谷本駿, 西条智也, 正井香織, 宮崎育子, 浅沼幹人, 佐々田晋, 安原隆雄, 田中將太
第83回日本脳神経外科学会総会抄録集 2024年10月
-
Pulmonary inflammation induced by intratracheal lipopolysaccharide injection causes anxiety-like behavior in mice.
Izushi, Y., Tanaka, S., Ueda, T., Ago, T., Ushio, S., Tasaka, Y., Miyazaki, I., Asanuma, M., Kitamura, Y.
Neuroscience 2024, Abstract 2024年10月
-
危険ドラッグの神経細胞毒性発現の蓋然性スクリーニング:フェネチルアミン系薬物を中心に. シンポジウム: 危険ドラッグの乱用・流通の現状と有害作用評価研究の最前線
浅沼幹人, 宮崎育子
2024年度薬物依存関連学会合同学術総会抄録集 2024年9月
-
パーキンソン病における神経グリア連関. シンポジウム: 神経・グリアクロストークが織りなす神経病態/Glial Crosstalk in Neurological Disorder
宮崎育子, 浅沼幹人
第51回日本毒性学会学術年会抄録集 2024年7月
-
Contribution of glial cells to the vulnerability of the medial septum cholinergic neurons to oxidative stress
Masai, K. Miyazaki, I., Asanuma, M.
第67回日本神経化学会大会 (NEURO2024)抄録集 2024年7月
-
線維化αシヌクレインによる中枢および末梢神経障害へのグリア細胞の関与
宮崎育子, 正井加織, 進 浩太郎, 十川千春, 十川紀夫, 北村佳久, 浅沼幹人
第18回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス(MDSJ)抄録集 2024年7月
-
エポキシ樹脂BADGE曝露によるエストロゲン受容体βを介した神経分化の促進
宮崎育子, 西山千春, 名越武, 小野鈴香, 都明希, 三澤一華, 一瀬愛花, 浅沼幹人
日本解剖学会総会・全国学術集会抄録集(CD-ROM) 129th 2024年
-
メタロチオネイン発現を誘導するアストロサイトのセロトニン1A 受容体刺激による神経突起伸長作用の検討.
浅沼幹人, 一瀬愛花, 三澤一華, 小川賢透, 進浩太郎, 宮崎育子
日本毒性学会生体金属部会メタルバイオサイエンス研究会2023抄録集 2023年10月
-
危険ドラッグの神経細胞毒性発現の蓋然性スクリーニングにむけた標的生体分子系の探索. シンポジウム: 危険ドラッグにおける乱用‧流通規制の現状と研究の最前線
浅沼幹人
第53回日本神経精神薬理学会年会抄録集 2023年9月
-
パーキンソン病の環境要因農薬ロテノンによる中脳ドパミン神経障害とαシヌクレイン発現へのグリア部位特異性の関与.
宮崎育子, 菊岡 亮, 磯岡奈未, 十川千春, 十川紀夫, 北村佳久, 浅沼幹人
第53回日本神経精神薬理学会年会抄録集 2023年9月
-
LPS投与による全身炎症により脳内5-HT2A受容体機能は亢進する
植田 哲平, 出石 恭久, 吾郷 拓磨, 田中 翔哉, 宮崎 育子, 浅沼 幹人, 北村 佳久
日本精神薬学会総会・学術集会プログラム・抄録集 7回 99 - 99 2023年9月
-
LPS投与による不安様症状およびミクログリア活性化に対する亜鉛の効果
田中 翔哉, 出石 恭久, 吾郷 拓磨, 植田 哲平, 田坂 祐一, 宮崎 育子, 浅沼 幹人, 北村 佳久
日本精神薬学会総会・学術集会プログラム・抄録集 7回 88 - 88 2023年9月
-
おもり自由落下装置による,高い再現性を有する慢性外傷性脳症モデルの作製
菅原千明, 安原隆雄, 平山隆浩, 正井加織, 佐々田晋, 金恭平, 河内哲, 藪野諭, 永瀬喬之, 佐々木達也, 内藤宏道, 浅沼幹人, 伊達勲
日本分子脳神経外科学会プログラム・抄録集 23rd 2023年8月
-
おもり自由落下装置による,高い再現性を有する慢性外傷性脳症モデルの作製
菅原千明, 安原隆雄, 平山隆浩, 正井加織, 佐々田晋, 金恭平, 河内哲, 藪野諭, 永瀬喬之, 佐々木達也, 内藤宏道, 浅沼幹人, 伊達勲
第23回日本分子脳神経外科学会抄録集 2023年8月
-
ロテノン曝露による中脳神経細胞におけるαシヌクレイン発現誘導と神経障害へのグリア細胞部位特異性の関与.
宮崎育子, 菊岡 亮, 磯岡奈未, 十川千春, 十川紀夫, 北村佳久, 浅沼幹人
第17回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス(MDSJ) 抄録集 2023年7月
-
ストレプトゾトシン脳室内投与孤発性アルツハイマー病モデルマウスにおけるグリア細胞活性化の領域特異性.
正井加織, 中山裕太, 進浩太郎, 宮崎育子, 浅沼幹人
第64回日本神経病理学会総会学術研究会・第66回日本神経化学会大会合同大会抄録集 2023年7月
-
部位特異的アストロサイト−ミクログリア連関がもたらすドパミン神経障害.シンポジウム: ミクログリア毒性学
宮崎育子, 浅沼幹人
第50回日本毒性学会学術年会抄録集 2023年6月
-
Mesencephalic glia contributes to alpha-synuclein expression and neurotoxicity in parkinsonian model
Miyazaki, I, Kikuoka, R, Isooka, N, Sogawa, C, Sogawa, N, Kitamura, Y, Asanuma, M
第64回日本神経学会学術大会抄録集 2023年6月
-
岡 牧郎, 禅正 和真, 柴田 敬, 宮崎 育子, 浅沼 幹人, 小林 勝弘
脳と発達(第65回日本小児神経学会学術集会抄録集) 55 ( Suppl. ) S353 - S353 2023年5月
-
中脳神経細胞におけるαシヌクレイン発現とロテノン誘発神経障害へのグリア細胞部位特異性の関与.
宮崎育子, 菊岡 亮, 磯岡奈未, 十川千春, 十川紀夫, 北村佳久, 浅沼幹人
第128回日本解剖学会総会・全国学術集会抄録集 2023年3月
-
脳・腸神経変性を再現できるパーキンソン病モデルにおける腸管バリア機能の破綻,炎症反応.
浅沼幹人, 宮崎育子, 進 浩太郎, 都 明希, 小林壯太朗, 津田光希, 小野鈴香, 小川賢透, 正井加織
第128回日本解剖学会総会・全国学術集会抄録集 2023年3月
-
おもり自由落下装置を用いた慢性頭部外傷性脳症モデルの作成 高い再現性と定量性を求めて
菅原 千明, 安原 隆雄, 平山 隆浩, 正井 加織, 佐々田 晋, 河内 哲, 藪野 諭, 永瀬 喬之, 佐々木 達也, 内藤 宏道, 浅沼 幹人, 伊達 勲
日本脳神経外傷学会プログラム・抄録集 46回 119 - 119 2023年2月
-
危険ドラッグと関連代謝物の有害作用評価と乱用実態把握に関する研究 危険ドラッグおよび関連化合物の有害性発現に関わる標的生体分子系の探索研究-2~モノアミントランスポーターを標的とした有害性スクリーニングの検討 2~
浅沼幹人, 宮崎育子
危険ドラッグと関連代謝物の有害作用評価と乱用実態把握に関する研究 令和4年度 総括・分担研究報告書(Web) 2023年
-
パーキンソン病モデルにおけるαシヌクレイン発現と神経変性へのグリア細胞部位特異性の関与
宮崎育子, 菊岡 亮, 磯岡奈未, 十川千春, 十川紀夫, 北村佳久, 浅沼幹人
第96回日本薬理学会年会・第43回日本臨床薬理学会学術総会抄録集 2022年12月
-
パーキンソン病の脳・腸神経変性を再現できるロテノン曝露モデルマウスにおける腸管細胞環境の変化
浅沼幹人, 宮崎育子, 進 浩太郎, 都 明希, 正井加織, 小林壯太朗, 津田光希, 小野鈴香
第96回日本薬理学会年会・第43回日本臨床薬理学会学術総会抄録集 2022年12月
-
ミルタザピンはアストロサイトの5-HT1A受容体を介したメタロチオネイン発現によりドパミン神経保護効果を示す
菊岡 亮, 宮崎育子, 久保田菜月, 前田恵実, 香川大樹, 守山雅晃, 佐藤明日香, 村上真樹, 北村佳久, 千堂年昭, 座間味義人, 浅沼幹人
第96回日本薬理学会年会・第43回日本臨床薬理学会学術総会抄録集 2022年12月
-
神経保護修飾薬の創薬標的となりうるグリア細胞アストロサイトのメタロチオネイン:部会賞受賞講演
浅沼幹人
日本毒性学会生体金属部会メタルバイオサイエンス研究会2022抄録集 2022年10月
-
抜歯後組織修復におけるメタロチオネインの関与
西田優花, 嶋田勝光, 十川千春, 宮崎育子, 富田美穂子, 蓜島弘之, 浅沼幹人, 村上 聡, 十川紀夫
日本毒性学会生体金属部会メタルバイオサイエンス研究会2022抄録集 2022年10月
-
パーキンソン病の脳腸病態を再現しうるモデル動物におけるメタロチオネイン発現変化
宮崎育子, 正井加織, 進 浩太郎, 十川千春, 十川紀夫, 北村佳久, 浅沼幹人
日本毒性学会生体金属部会メタルバイオサイエンス研究会2022抄録集 2022年10月
-
パーキンソン病の脳腸病態を再現しうるモデル動物における腸管神経障害機構の検討
宮崎育子, 小林壯太朗, 津田光希, 都 明希, 小野鈴香, 正井加織, 浅沼幹人
第16回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス(MDSJ)抄録集 2022年7月
-
Targeting zinc-binding protein metallothionein in astrocytes for dopaminergic neuroprotection.
Ikuko Miyazaki, Masato Asanuma
The 8th International Symposium on Metallomics, Abstracts 2022年7月
-
農薬ロテノン慢性皮下投与パーキンソン病モデルマウスにおける腸管細胞環境の変化
浅沼幹人, 宮崎育子, 都 明希, 小林壯太朗, 津田光希, 小野鈴香, 正井加織
第49回日本毒性学会学術年会抄録集 2022年7月
-
妊娠・授乳期エポキシ樹脂BADGE曝露による新生仔マウス脳発達異常におけるエストロゲン受容体βの関与
宮崎 育子, 西山 千春, 菊岡 亮, 名越 武, Quin Kyle E., 禅正 和真, 浅沼 幹人
第49回日本毒性学会学術年会抄録集 47 ( Suppl. ) S164 - S164 2022年6月
-
Region-specific astrocyte-microglia interaction promotes rotenone-induced dopaminergic neurotoxicity
Miyazaki, I, Kikuoka, R, Isooka, N, Murakami, S, Sogawa, C, Sogawa, N, Kitamura, Y, Asanuma, M
第63回本神経学会学術大会抄録集 2022年5月
-
農薬ロテノン曝露による部位特異的アストロサイト−ミクログリア相互連関とドパミン神経細胞への影響
宮崎育子, 菊岡 亮, 磯岡奈未, 村上真樹, 十川千春, 十川紀夫, 北村佳久, 浅沼幹人
第127回日本解剖学会総会・全国学術集会抄録集 2022年3月
-
部位特異的アストロサイト−ミクログリア連関がもたらすロテノン誘発ドパミン神経障害
宮崎育子, 菊岡 亮, 磯岡奈未, 村上真樹, 十川千春, 十川紀夫, 北村佳久, 浅沼幹人
第95回日本薬理学会年会抄録集 2022年3月
-
ストレプトゾトシン脳室内投与による孤発性アルツハイマー病モデルマウスの行動学的・組織学的検討
正井加織, 中山裕太, 宮崎育子, 浅沼幹人
第31回神経行動薬理若手研究者の集い 抄録集 2022年3月
-
メタロチオネイン欠損による脳梁形成不全の増悪
正井加織, 菊岡 亮, 名越 武, 十川千春, 十川紀夫, 宮崎育子, 浅沼幹人
日本解剖学会第75回中国・四国支部学術集会抄録集 2021年10月
-
アストロサイト−ミクログリア連関を介したロテノン誘発ドパミン神経障害へのメタロチオネインの関与
宮崎育子, 菊岡 亮, 磯岡奈未, 村上真樹, 十川千春, 十川紀夫, 北村佳久, 浅沼幹人
日本毒性学会生体金属部会メタルバイオサイエンス研究会2021抄録集 2021年10月
-
LPS投与による機械的刺激反応閾値低下における金属結合タンパク質メタロチオネインの関与
十川紀夫, 奥村雅代, 宮崎育子, 富田美穂子, 金銅英二, 十川千春, 浅沼幹人
日本毒性学会生体金属部会メタルバイオサイエンス研究会2021抄録集 2021年10月
-
メタロチオネイン欠損マウスにおける脳梁形成不全
正井加織, 菊岡 亮, 名越 武, 十川千春, 十川紀夫, 宮崎育子, 浅沼幹人
日本毒性学会生体金属部会メタルバイオサイエンス研究会2021抄録集 2021年10月
-
妊娠・授乳期エポキシ樹脂BADGE曝露による新生仔マウス脳発達異常におけるエストロゲンβレセプターの関与
浅沼幹人, 宮崎育子, 西山千春, 菊岡亮, 名越 武, Kyle Quin, 禅正和真
第43回日本生物学的精神医学会・第51回日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 2021年7月
-
アストロサイト-ミクログリア連関がもたらす農薬ロテノン誘発ドパミン神経障害
宮崎育子, 菊岡 亮, 磯岡奈未, 村上真樹, 十川千春, 十川紀夫, 北村佳久, 浅沼幹人
第43回日本生物学的精神医学会・第51回日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 2021年7月
-
アストロサイトにおけるメタロチオネインを標的としたドパミン神経保護. シンポジウム: 生体金属部会シンポジウム 〜メタロチオネイン機能の新たな展開〜
宮崎育子, 浅沼幹人
第48回日本毒性学会学術年会抄録集 2021年7月
-
中脳グリア細胞を介したロテノン誘発ドパミン神経特異的神経障害とそのメカニズムに関する検討
宮崎 育子, 菊岡 亮, 磯岡 奈未, 村上 真樹, 十川 千春, 十川 紀夫, 北村 佳久, 浅沼 幹人
第15回パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 15回 93 - 93 2021年7月
-
Rotenone-induced dopaminergic neurotoxicity mediated by astrocyte-microglia interaction
Miyazaki, I, Kikuoka, R, Isooka, N, Murakami, S, Sogawa, C, Sogawa, N, Kitamura, Y, Asanuma, M
第62回日本神経学会学術大会プログラム・抄録集 2021年5月
-
妊娠・授乳期エポキシ樹脂曝露による新生仔マウスの脳発達異常へのエストロゲン受容体βの関与
宮崎育子, 西山千春, 菊岡 亮, 名越 武, Kyle Quin, 磯岡奈未, 禅正和真, 浅沼幹人
第126回日本解剖学会総会・全国学術集会抄録集 2021年3月
-
アストロサイト−ミクログリア連関がもたらすロテノン誘発ドパミン神経障害
宮崎育子, 菊岡 亮, 磯岡奈未, 十川千春, 十川紀夫, 北村佳久, 浅沼幹人
第94回日本薬理学会年会抄録集 2021年3月
-
5-HT1Aアゴニストによるアストロサイトのメタロチオネイン発現誘導とドパミン神経保護
宮崎育子, 磯岡奈未, 菊岡 亮, 北村佳久, 浅沼幹人
第14回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス (MDSJ)プログラム・抄録集 2021年2月
-
ロテノン誘発ドパミン神経障害におけるアストロサイト−ミクログリア連関
宮崎育子, 村上真樹, 菊岡 亮, 磯岡奈未, 十川千春, 十川紀夫, 北村佳久, 浅沼幹人
日本毒性学会生体金属部会メタルバイオサイエンス研究会2020抄録集 2020年11月
-
パーキンソン病モデルマウスにおける杜仲抽出物のメタロチオネイン発現誘導および神経保護効果
今福史智, Jin Sun, 磯岡奈未, 上舞 直, 清水崇司, 豊田俊明, 岡本裕成, 菊岡 亮, 宮崎育子, 浅沼幹人
日本毒性学会生体金属部会メタルバイオサイエンス研究会2020抄録集 2020年11月
-
パーキンソン病と生体金属, 金属結合蛋白. シンポジウム: 生命金属で切り開く神経疾患の解明
浅沼幹人
第61回日本神経学会学術大会プログラム・抄録集 2020年9月
-
Region-specific glial dysfunction promotes rotenone neurotoxicity
Miyazaki, I, Kikuoka, R, Isooka, N, Sogawa, C, Sogawa, N, Kitamura, Y, Asanuma, M
第61回日本神経学会学術大会プログラム・抄録集 2020年8月
-
農薬ロテノン曝露によるアストロサイトの部位特異的反応性の差異と神経細胞に及ぼす影響
宮崎育子, 浅沼幹人, 村上真樹, 菊岡 亮, 磯岡奈未, 十川千春, 十川紀夫, 北村佳久
第125回日本解剖学会総会抄録集 2020年3月
-
Glutathione in astrocytes as a target of neuroprotection.シンポジウム: 中枢神経におけるGSH産生促進を介する神経保護機構
浅沼幹人
第93回日本薬理学会年会抄録集 2020年3月
-
ロテノン投与パーキンソン病モデルにおけるコーヒー成分のメタロチオネイン発現誘導と神経保護効果
磯岡奈未, 宮崎育子, 和田晃一, 菊岡 亮, 古川智英子, 北村佳久, 浅沼幹人
日本毒性学会生体金属部会メタルバイオサイエンス研究会2019抄録集 2019年10月
-
ロテノン誘発部位特異的アストロサイト機能不全によるドパミン神経障害へのメタロチオネインの関与
宮崎育子, 浅沼幹人, 村上真樹, 菊岡 亮, 磯岡奈未, 十川千春, 十川紀夫, 北村佳久
日本毒性学会生体金属部会メタルバイオサイエンス研究会2019抄録集 2019年10月
-
老齢メタロチオネインノックアウトマウスにおける脳組織学的変化
菊岡 亮, 野村昌紀, 磯岡奈未, 宮崎育子, 十川紀夫, 十川千春, 北村佳久, 浅沼幹人
日本毒性学会生体金属部会メタルバイオサイエンス研究会2019抄録集 2019年10月
-
Involvement of region-specific glial dysfunction in rotenone neurotoxicity
Miyazaki, I, Asanuma, M, Murakami, S, Kikuoka, R, Isooka, N, Sogawa, C, Sogawa, N, Kitamura, Y
VI AsCNP2019 Congress Abstract 2019年10月
-
ドパミン神経毒による酸化ストレスに対するアストロサイトの分子発現および神経保護作用の部位特異性
浅沼 幹人, 奥村 菜央, 鳥越, 育子, 村上 真樹, 北村 佳久, 千堂 年昭
第13回パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 13回 118 - 118 2019年7月
-
部位特異的アストロサイト機能不全がもたらすロテノン誘発ドパミン神経障害
宮崎 育子, 浅沼 幹人, 村上 真樹, 菊岡 亮, 磯岡 奈未, 十川 千春, 十川 紀夫, 北村 佳久
第13回パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 13回 118 - 118 2019年7月
-
Regional differences in reaction of astrocytes against rotenone contribute to dopaminergic neurodegeneration
Miyazaki, I, Asanuma, M, Murakami, S, Kikuoka, R, Isooka, N, Sogawa, C, Sogawa, N, Kitamura, Y
14th European Meeting on Glial Cells in Health and Disease Congress Abstract 2019年7月
-
Region-specific features of astrocytes against dopaminergic neurotoxin-induced oxidative stress
Asanuma, M, Okumura-Torigoe, N, Miyazaki, I, Murakami, S, Kitamura, Y, Sendo, T
14th European Meeting on Glial Cells in Health and Disease Congress Abstract 2019年7月
-
妊娠・授乳期のエポキシ樹脂曝露が新生仔マウスに及ぼす行動毒性
宮崎育子, 菊岡 亮, 磯岡奈未, 禅正和真, 新居 麗, 園部奏生, 船越英丸, 中山恵利香, 進 浩太郎, 山本大地, Kyle Quin, 浅沼幹人
第46回日本毒性学会学術年会抄録集 2019年6月
-
Rotigotine protects dopaminergic neurons via astrocytic serotonin 1A receptors
Miyazaki, I, Isooka, N, Kikuoka, R, Wada, K, Nakayama, E, Shin, K, Yamamoto, D, Kitamura, Y, Asanuma, M
第60回日本神経学会学術大会抄録集 2019年5月
-
妊娠・授乳期にエポキシ樹脂曝露した新生仔マウスの脳発達に関する組織学的・行動学的解析
宮崎育子, 菊岡 亮, 磯岡奈未, 禅正和真, 新居 麗, 園部奏生, 船越英丸, 中山恵利香, 進 浩太郎, 山本大地, Kyle Quin, 浅沼幹人
第124回日本解剖学会総会抄録集 2019年3月
-
Treatment with coffee ingredients protects central and myenteric neurons in parkinsonian model
Miyazaki, I, Isooka, N, Wada, K, Kikuoka, R, Kitamura, Y, Asanuma, M
第92回日本薬理学会年会抄録集 2019年3月
-
大学院生が期待するウェットからドライな薬学研究の未来 抗がん剤投与による不安症状の発症機序解明とその治療・予防に向けたアプローチ
住吉 佑介, 内藤 七海, 中村 優花, 菅 詩歩, 牛尾 聡一郎, 宮崎 育子, 浅沼 幹人, 北村 佳久, 千堂 年昭
日本薬学会年会要旨集 139年会 ( 1 ) 329 - 329 2019年3月
-
外科領域におけるシミュレーション教育の今 実写3D解剖の開発と応用 エコーで見えないものが見えてくる解剖学
武田 吉正, 假谷 伸, 村井 綾, 中原 龍一, 亀田 雅博, 安原 隆雄, 黒住 和彦, 近藤 喜太, 信岡 大輔, 土井原 博義, 笠原 真悟, 浅沼 幹人, 大塚 愛二
日本臨床外科学会雑誌 79 ( 増刊 ) 284 - 284 2018年10月
-
ロチゴチンによるアストロサイトのセロトニン1Aレセプターを標的としたドパミン神経保護
宮崎 育子, 磯岡 奈未, 菊岡 亮, 和田 晃一, 中山 恵利香, 進 浩太郎, 山本 大地, 北村 佳久, 浅沼 幹人
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 12回 117 - 117 2018年7月
-
医療のさらなる安心・安全を志向する若手研究者のイノベーティブチャレンジ 抗がん剤投与による不安症状発症の病態機序解明 セロトニン神経系の関与
中村 優花, 住吉 佑介, 内藤 七海, 牛尾 聡一郎, 宮崎 育子, 浅沼 幹人, 北村 佳久, 千堂 年昭
日本薬学会年会要旨集 138年会 ( 1 ) 333 - 333 2018年3月
-
医療のさらなる安心・安全を志向する若手研究者のイノベーティブチャレンジ 抗がん剤投与による不安症状発症の病態機序解明 セロトニン神経系の関与
中村 優花, 住吉 佑介, 内藤 七海, 牛尾 聡一郎, 宮崎 育子, 浅沼 幹人, 北村 佳久, 千堂 年昭
日本薬学会年会要旨集 138年会 ( 1 ) 333 - 333 2018年3月
-
マウスにおける短期持続ストレス誘発性不安関連挙動の行動分析
TANAKA Ken-ichi, TANAKA Ken-ichi, YAGI Takao, YAGI Takao, ASANUMA Masato
Journal of Physiological Sciences 68 ( Supplement 1 ) 2018年
-
農薬ロテノン暴露による腸管神経障害とコーヒー成分による神経保護効果
宮崎 育子, 磯岡 奈未, 菊岡 亮, 和田 晃一, 北村 佳久, 浅沼 幹人
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 11回 99 - 99 2017年10月
-
農薬ロテノンによるアストロサイト機能異常がもたらすドパミン神経障害
宮崎 育子, 菊岡 亮, 磯岡 奈未, 北村 佳久, 浅沼 幹人
日本生物学的精神医学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 39回・47回 158 - 158 2017年9月
-
アストロサイトを介したミルタザピンのドパミン神経保護効果に関する検討
菊岡 亮, 宮崎 育子, 久保田 菜月, 前田 恵実, 香川 大樹, 守山 雅晃, 粂 明日香, 北村 佳久, 浅沼 幹人
日本生物学的精神医学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 39回・47回 193 - 193 2017年9月
-
農薬ロテノンによる非細胞自律性ドパミン神経障害
宮崎 育子, 村上 真樹, 菊岡 亮, 磯岡 奈未, 北村 佳久, 浅沼 幹人
The Journal of Toxicological Sciences 42 ( Suppl. ) S321 - S321 2017年6月
-
革新的創薬・育薬を目指す若手研究者によるトランスレーショナルリサーチの最前線 パーキンソン病モデルマウスにおけるミルタザピンの神経保護効果に関する検討
菊岡 亮, 宮崎 育子, 浅沼 幹人, 北村 佳久, 千堂 年昭
日本薬学会年会要旨集 137年会 ( 1 ) 284 - 284 2017年3月
-
ALSモデルの運動障害および運動神経変性に対するセロトニン1Aアゴニストの抑制効果
浅沼幹人, 宮崎育子, 村上真樹, 村上真樹, 鳥越菜央, 中野剛志, 菊岡亮, 北村佳久, 千堂年昭
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 10th 68 - 68 2016年10月
-
農薬ロテノン暴露によるドパミン神経障害におけるアストロサイトの関与
宮崎育子, 村上真樹, 村上真樹, 菊岡亮, 磯岡奈未, 北村佳久, 浅沼幹人
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 10th 69 - 69 2016年10月
-
パーキンソン病モデルマウスにおけるミルタザピンの神経保護効果に関する検討(Neuroprotective effects of mirtazapine in parkinsonian mice)
菊岡 亮, 宮崎 育子, 久保田 菜月, 前田 恵実, 香川 大樹, 守山 雅晃, 粂 明日香, 村上 真樹, 北村 佳久, 浅沼 幹人
日本神経精神薬理学会年会プログラム・抄録集 46回 232 - 232 2016年7月
-
抗うつ薬ミルタザピンのアストロサイトを標的としたドパミン神経保護(Astrocyte-targeted neuroprotection of antidepressant mirtazapine)
宮崎 育子, 菊岡 亮, 久保田 菜月, 前田 恵実, 香川 大樹, 守山 雅晃, 粂 明日香, 村上 真樹, 北村 佳久, 浅沼 幹人
日本神経精神薬理学会年会プログラム・抄録集 46回 232 - 232 2016年7月
-
筋萎縮性側索硬化症モデルにおける運動障害および運動神経変性に対する8-OH-DPATの抑制効果(8-OH-DPAT ameliorates motor dysfunction and motor neuron degeneration in mouse model of amyotrophic lateral sclerosis)
浅沼 幹人, 宮崎 育子, 村上 真樹, 鳥越 奈央, 中野 剛志, 菊岡 亮, 北村 佳久, 千堂 年昭
日本神経精神薬理学会年会プログラム・抄録集 46回 232 - 232 2016年7月
-
パーキンソン病モデルマウスにおけるアストロサイトの5‐HT1Aレセプターを標的とした神経保護
宮崎育子, 宮崎育子, 菊岡亮, 久保田菜月, 前田恵実, 香川大樹, 村上真樹, 村上真樹, 北村佳久, 浅沼幹人, 浅沼幹人
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 9th 67 - 67 2015年10月
-
ミルタザピンのアストロサイトを標的としたドパミン神経保護効果
宮崎育子, 菊岡亮, 久保田菜月, 前田恵実, 香川大樹, 村上真樹, 村上真樹, 北村佳久, 浅沼幹人, 浅沼幹人
日本神経精神薬理学会プログラム・抄録集 45th 185 - 185 2015年9月
-
ALSモデルマウスにおけるセロトニン1Aアゴニストによる神経保護効果の検討
中野剛志, 鳥越菜央, 村上真樹, 宮崎育子, 浅沼幹人, 北村佳久, 千堂年昭
日本薬学会年会要旨集(CD-ROM) 135th ( 3 ) ROMBUNNO.28PB-PM242 - 191 2015年3月
-
アストロサイトを介したレベチラセタムのドパミン神経保護効果に関する検討
宮崎育子, 村上真樹, 鳥越菜央, 北村佳久, 浅沼幹人
日本薬理学会近畿部会プログラム・要旨集 125th 37 2014年5月
-
ACTH反復投与ラットにおけるketamineの抗うつ効果に関する検討
中村紘子, 米田紗緒里, 野白有里子, 宮崎育子, 浅沼幹人, 北村佳久, 千堂年昭
日本薬学会年会要旨集(CD-ROM) 134th ( 3 ) ROMBUNNO.28PMM-105 - 151 2014年3月
-
Neuroprotective effects of levetiracetam in parkinsonian model mice
Ikuko Miyazaki, Shinki Murakami, Nao Torigoe, Yoshihisa Kitamura, Masato Asanuma
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 124 150P - 150P 2014年
-
ALSモデルマウスにおけるセロトニン1Aアゴニストによる神経保護効果の検討
中野剛志, 鳥越菜央, 村上真樹, 宮崎育子, 浅沼幹人, 北村佳久, 千堂年昭
日本生物学的精神医学会誌 154 2014年
-
抗がん剤投与ラットにおける精神機能および海馬神経新生に関する検討
米田紗緒里, 服部紗代, 中村紘子, 宮崎育子, 浅沼幹人, 北村佳久, 千堂年昭
日本薬学会年会要旨集(CD-ROM) 134th ROMBUNNO.GS02-7 2014年
-
ドパミン欠乏による線条体ニューロンの1次繊毛の伸長
三好耕, 三好耕, 松崎伸介, 松崎伸介, 松崎伸介, 宮崎育子, 浅沼幹人, 片山泰一
日本脳科学会プログラム・講演抄録集 41st 2014年
-
線条体アストロサイトが酸化ストレスに対して発現誘導する因子の網羅的解析
鳥越 菜央, 宮崎 育子, 村上 真樹, 北村 佳久, 千堂 年昭, 浅沼 幹人
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 23回・43回 250 - 250 2013年10月
-
セロトニン1Aアゴニストによるアストロサイトにおけるメタロチオネイン発現誘導とドパミン神経保護
宮崎 育子, 村上 真樹, 竹島 美香, 鳥越 菜央, 三好 耕, 北村 佳久, 浅沼 幹人
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 23回・43回 251 - 251 2013年10月
-
ラットの行動変化から推察する抗がん剤投与による精神機能変化―ドキソルビシンおよびシクロホスファミド投与による影響―
北村佳久, 服部紗代, 米田沙緒里, 三宅彩香, 小山敏広, 宮崎育子, 浅沼幹人, 千堂年昭
日本サイコオンコロジー学会総会プログラム・抄録集 26th 132 2013年
-
ニューロンの1次繊毛の解析
三好耕, 松崎伸介, 松崎伸介, 宮崎育子, 浅沼幹人, 片山泰一
日本脳科学会プログラム・講演抄録集 40th 2013年
-
Effect of the 5-HT1A receptor function on antidepressive effect and neurogenesis in ACTH treated rats 査読
Ayaka Miyake, Yoshihisa Kitamura, Sayo Hattori, Toshihiro Koyama, Ikuko Miyazaki, Masato Asanuma, Toshiaki Sendo
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 121 144P - 144P 2013年
-
Influence of doxorubicin and cyclophosphamide on psychological behavior in rats 査読
Yoshihisa Kitamura, Sayo Hattori, Ayaka Miyake, Toshihiro Koyama, Ikuko Miyazaki, Masato Asanuma, Toshiaki Sendo
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 121 143P - 143P 2013年
-
Neuroprotective effects of serotonin-1a agonist 8-OH-DPAT in parkinsonian mice
Ikuko Miyazaki, Shinki Murakami, Mika Takeshima, Masato Asanuma
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 118 111P - 111P 2012年
-
Chronic rotenone exposure affects enteric glial cells
Shinki Murakami, Ikuko Miyazaki, Masato Asanuma
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 118 188P - 188P 2012年
-
Effects of intracellular glutathione control on alpha-synuclein-transfected cells
Ken-ichi Tanaka, Kanako Sonoda, Kanako Narahara, Masato Asanuma
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 118 225P - 225P 2012年
-
ACTH反復投与ラットにおける海馬細胞新生の減少およびそのメカニズムに関する検討
林宏美, 土居真穂, 尾上由華, 鍬塚圭子, 三宅彩香, 小山敏広, 四宮一昭, 宮崎育子, 浅沼幹人, 北村佳久
日本薬学会年会要旨集 131st ( 1 ) 257 2011年3月
-
Effects of imipramine and lithium on the suppression of cell proliferation in the dentate gyrus of the hippocampus in ACTH treated rats
Hiromi Hayashi, Maho Doi, Yuka Onoue, Keiko Kuwatsuka, Ayaka Miyake, Toshihiro Koyama, Kazuaki Shinomiya, Ikuko Miyazaki, Masato Asanuma, Yoshihisa Kitamura
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 115 251P - 251P 2011年
-
Dopamine receptors localize to the neuronal primary cilium, a non-synaptic neurotransmission device
Ko Miyoshi, Kyosuke Kasahara, Shinki Murakami, Ikuko Miyazaki, Masato Asanuma
NEUROSCIENCE RESEARCH 71 E87 - E87 2011年
-
Effects of rotenone exposure on primary cultured enteric neuronal or glial cells
Ikuko Miyazaki, Shinki Murakami, Mika Takeshima, Ko Miyoshi, Masato Asanuma
NEUROSCIENCE RESEARCH 71 E190 - E190 2011年
-
Effects of chronic rotenone exposure on enteric neuronal or glial cells in vivo
Shinki Murakami, Ikuko Miyazaki, Mika Takeshima, Ko Miyoshi, Masato Asanuma
NEUROSCIENCE RESEARCH 71 E190 - E190 2011年
-
Reply to Ahmad Ghanizadeh, A Novel Hypothesized Clinical Implication of Zonisamide for Autism. 査読
Masato Asanuma, Ikuko Miyazaki
Annals of Neurology 69 ( 2 ) 426 - 427 2011年
-
Intra-amygdaloid injection of alpha 7 nicotinic acetylcholine receptor agonist attenuates naloxone-induced place aversion in rats following a single exposure to morphine 査読
Shigeru Ishida, Yoichi Kawasaki, Masato Asanuma, Hisashi Matsunaga, Toshiaki Sendo, Hiroaki Araki, Hiromu Kawasaki, Yoshihisa Kitamura
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 115 147P - 147P 2011年
-
Effects of L-buthionine-SR-sulfoximine on alpha-synuclein-induced cell injury in SH-SY5Y cells
Ken-ichi Tanaka, Kanako Sonoda, Masato Asanuma
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 115 192P - 192P 2011年
-
アストロサイトの抗酸化防御機構を標的とした神経保護.
浅沼幹人
日本脳神経外科学会第68回学術総会ランチョンセミナー Congress Report 2010年
-
Effects of docosahexaenoic acid on methamphetamine-induced neurotoxicity in cultured dopaminergic neuronal cells
Maiko Murata, Natsuho Urasoe, Ikuko Miyazaki, Masato Asanuma, Taizo Kita
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 112 139P - 139P 2010年
-
Morphine単回投与ラットにおけるnaloxone誘発条件付け場所嫌悪行動に対する扁桃体中心核内α7ニコチン受容体の関与
石田茂, 河崎陽一, 浅沼幹人, 松永尚, 千堂年昭, 荒木博陽, 川崎博己, 北村佳久
日本薬理学会近畿部会プログラム・要旨集 117th 25 2010年
-
Morphine単回投与ラットのnaloxone誘発退薬行動に対するnicotineの効果における扁桃体の関与
石田茂, 河崎陽一, 浅沼幹人, 松永尚, 千堂年昭, 荒木博陽, 川崎博己, 北村佳久
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 20th-40th 167 2010年
-
Dopamine-specific metallothionein induction in reactive astrocytes through dopamine transporter
Ikuko Miyazaki, Yuri Kikkawa, Mika Takeshima, Masato Asanuma
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 112 91P - 91P 2010年
-
Astrocytes protect dopaminergic neurons from dopamine quinone toxicity
Ikuko Miyazaki, Yuri Kikkawa, Mika Takeshima, Ko Miyoshi, Taizo Kita, Masato Asanuma
NEUROSCIENCE RESEARCH 68 E347 - E347 2010年
-
L-theanine up-regulates glutathione levels in astrocytes and protects excess dopamine-induced neurotoxicity
Mika Takeshima, Ikuko Miyazaki, Yuri Kikkawa, Taizo Kita, Masato Asanuma
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 112 54P - 54P 2010年
-
Lithium elongates neuronal primary cilia
Ko Miyoshi, Kyosuke Kasahara, Ikuko Miyazaki, Masato Asanuma
NEUROSCIENCE RESEARCH 68 E84 - E84 2010年
-
Involvement of nicotinic acetylcholine receptor on the conditioned place aversion behavior and c-Fos expression induced by naloxone in single-dose morphine-treated rats 査読
Yuichi Ikuta, Shigeru Ishida, Ikuko Miyazaki, Masato Asanuma, Hiroaki Araki, Hisashi Matsunaga, Yoshihisa Kitamura, Toshiaki Sendo
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 112 187P - 187P 2010年
-
Intra-amygdaloid injection of nicotine attenuates naloxone-induced place aversion in single-dose morphine-treated rats 査読
Shigeru Ishida, Yuichi Ikuta, Masato Asanuma, Hisashi Matsunaga, Toshiaki Sendo, Hiroaki Araki, Hiromu Kawasaki, Yoshihisa Kitamura
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 112 187P - 187P 2010年
-
Effect of bupropion on dopaminergic mechanism in regulating antidepressant-like effect in the ACTH-treated rats 査読
Takahiko Yagi, Toshiaki Miyazaki, Kouhei Kitagawa, Kazuaki Shinomiya, Masato Asanuma, Toshiaki Sendo, Yoshihisa Kitamura
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 112 178P - 178P 2010年
-
Effects of cell proliferation and astroglial activity by the chronic treatment of ACTH in the hippocampal dentate gyrus of adult rats 査読
Maho Doi, Tomoko Nagamachi, Maki Egawa, Ikuko Miyazaki, Hiromu Kawasaki, Toshiaki Sendo, Masato Asanuma, Yoshihisa Kitamura
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 112 178P - 178P 2010年
-
腎性貧血における腹膜透析排液中のフリーラジカルとグルコース分解産物の関与についての検討
森永裕士, 杉山斉, 井上達之, 瀧上慶一, 北川正史, 菊本陽子, 喜多村真治, 赤木滋, 中尾一志, 前島洋平, 浅沼幹人, 平松信, 槇野博史
日本透析医学会雑誌 43 ( Supplement 1 ) 2010年
-
Protective effects of galantamine on learning impairments via nictinic receptors in mice
Ken-ichi Tanaka, Takeshi Numba, Hiroya Ogo, Kanako Sonoda, Akiko Tamura, Masato Asanuma
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 112 222P - 222P 2010年
-
杜仲葉含有成分クロロゲン酸およびその代謝物の精神機能へ及ぼす影響
四宮一昭, 松永康臣, 浅沼幹人, 千堂年昭, 川崎博己, 北村佳久
日本杜仲研究会定期大会講演要旨集 4th 29 2009年7月
-
メタンフェタミン神経毒性に対するインターフェロンγおよびPPARγアゴニストの保護効果(Protective effects of interferon-γ or peroxisome proliferator-activated receptor-γ agonist against methamphetamine-induced neurotoxicity)
浅沼 幹人, 宮崎 育子, 福岡 早紀, 穂積 宏彰, 辻 武史, 北村 佳久, 千堂 年昭, 喜多 大三
神経化学 48 ( 2-3 ) 214 - 214 2009年6月
-
Effects of docosahexaenoic acid on dopaminergic neuronal cells
Maiko Murata, Mika Takeshima, Megumi Someya, Ikuko Miyazaki, Masato Asanuma, Taizo Kita
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 109 278P - 278P 2009年
-
精神疾患改善薬スクリーニングモデル動物を用いたローヤルゼリーの薬効評価
八木貴彦, 松永康臣, 江角悟, 四宮一昭, 千堂年昭, 浅沼幹人, 北村佳久
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 19th-39th 247 2009年
-
Studies on drug dependence (Rept.436): Distinct mechanism of methamphetamine- and methylphenidate-induced dopaminergic neurotoxicity
Daigo Ikegami, Minoru Narita, Megumi Asato, Yuri Tsurukawa, Keiichi Niikura, Michiko Narita, Masato Asanuma, Taizo Kita, Naoko Kuzumaki, Tsutomu Suzuki
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 109 95P - 95P 2009年
-
Effects of L-theanine on dopaminergic neuronal cells
Megumi Someya, Mika Takeshima, Maiko Murata, Ikuko Miyazaki, Masato Asanuma, Taizo Kita
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 109 277P - 277P 2009年
-
Reactive astrocyte-specific induction of metallothionein in methamphetamine-induced neurotoxicity
Ikuko Miyazaki, Yuri Kikkawa, Mika Takeshima, Ko Miyoshi, Taizo Kita, Masato Asanuma
NEUROSCIENCE RESEARCH 65 S256 - S256 2009年
-
Cyclooxygenase-independent neuroprotective effects of aspirin against dopamine quinone-induced neurotoxicity
Yuri Kikkawa, Naotaka Kimoto, Saki Fukuoka, Ikuko Miyazaki, Masato Asanuma
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 109 279P - 279P 2009年
-
Analysis of mice carrying a 129 substrain-derived deletion variant in Disc1
Ko Miyoshi, Kyosuke Kasahara, Ikuko Miyazaki, Masato Asanuma
NEUROSCIENCE RESEARCH 65 S122 - S122 2009年
-
Early changes in astrocytes after rotenone exposure
Naotaka Kimoto, Saki Fukuoka, Yuri Kikkawa, Francisco. J. Diaz-Corrales, Ikuko Miyazaki, Masato Asanuma
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 109 129P - 129P 2009年
-
Involvement of dopaminergic system on place aversion induced by naloxone in single-dose morphine-treated rats 査読
Shigeru Ishida, Kazunori Morohashi, Yuichi Ikuta, Ken-ichiro Fuchi, Yoichi Kawasaki, Masato Asanuma, Hiroaki Araki, Toshiaki Sendo, Yoshihisa Kitamura, Hiromu Kawasaki
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 109 221P - 221P 2009年
-
Effects of dopamine transporter expression on treatment of ACTH in rats 査読
Sayaka Emoto, Yoshihisa Kitamura, Ikuko Miyazaki, Kouhei Kitagawa, Tomoko Nagamachi, Maho Doi, Yui Ishimaru, Masato Asanuma, Toshiaki Sendo
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 109 162P - 162P 2009年
-
Involvement of PPAR-gamma in methamphetamine-induced neurotoxicity and protective effect of interferon-gamma 査読
Saki Fukuoka, Hiroaki Hozumi, Naotaka Kimoto, Yuri Kikkawa, Takeshi Tsuji, Ikuko Miyazaki, Yoshihisa Kitamura, Toshiaki Sendo, Taizo Kita, Masato Asanuma
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 109 220P - 220P 2009年
-
メタンフェタミン急性神経毒性に対するインターフェロン‐γの保護効果発現機序に関する検討
福岡早紀, 浅沼幹人, 宮崎育子, 穂積宏彰, 吉川友理, 木本直孝, 北村佳久, 千堂年昭, 喜多大三
日本薬理学雑誌 132 ( 3 ) 16P 2008年9月
-
メタンフェタミン神経毒性に対するインターフェロンγの保護効果におけるペルオキシソーム増殖剤活性化受容体γ(PPARγ)の関与(Possible involvement of peroxisome proliferator-activated receptor-γ in protective effects of interferon-γ against methamphetamine-induced neurotoxicity)
浅沼 幹人, 福岡 早紀, 穂積 宏彰, 宮崎 育子, 北村 佳久, 千堂 年昭, 喜多 大三
神経化学 47 ( 2-3 ) 237 - 237 2008年8月
-
Oozawa Susumu, Nishibori Masahiro, Mori Shuji, Takahashi Hideo, Kanke Toru, Lie KeYue, Tomono Yasuko, Asanuma Masato, Miyazaki Ikuko, Sano Shunji
Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society 72 335 - 335 2008年3月
-
Biological roles for neuronal primary cilia
K. Miyoshi, I. Miyazaki, M. Asanuma
PSYCHIATRY AND CLINICAL NEUROSCIENCES 62 ( 1 ) S6 - S6 2008年2月
-
Protective effects of interferon-gamma against methamphetamine-induced neurotoxicity
Hiroaki Hozumi, Masato Asanuma, Ikuko Miyazaki, Saki Fukuoka, Yuri Kikkawa, Naotaka Kimoto, Yoshihisa Kitamura, Toshiaki Sendou, Taizou Kita, Yutaka Gomita
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 106 175P - 175P 2008年
-
メタンフェタミン急性神経毒性に対するインターフェロン‐γの保護効果発現機序に関する検討
福岡早紀, 浅沼幹人, 宮崎育子, 穂積宏彰, 吉川友理, 木本直孝, 北村佳久, 千堂年昭, 喜多大三
日本薬理学会近畿部会プログラム・要旨集 113rd 38 2008年
-
Functional analysis of neuronal cilia using pericentrin mutant mice
Ko Miyoshi, Kyosuke Kasahara, Ikuko Miyazaki, Masato Asanuma
NEUROSCIENCE RESEARCH 61 S207 - S207 2008年
-
Effect of baicalin, flavone glucuronide on dopaminergic neuronal cells
Mika Takeshirna, Yumiko Tanaka, Megurni Someya, Maiko Murata, Ikuko Miyazaki, Masato Asanuma
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 106 93P - 93P 2008年
-
Effects of chronic ACTH treatment on astrocytes and neurogenesis in adult rat hippocampus 査読
Tomoko Nagamachi, Ikuko Miyazaki, Sayaka Emoto, Maho Do, Hiromu Kawasaki', Masato Asanuma, Yoshihisa Kitamura, Toshiaki Sendo, Yutaka Gomita
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 106 188P - 188P 2008年
-
Involvement of nucleus accumbens dopaminergic system on place aversion induced by naloxone in single-dose morphine-treated rats 査読
Shigeru Ishida, Kazunori Morohashi, Yuichi Ikuta, Ken-ichiro Fuchi, Yoichi Kawasaki, Masato Asanuma, Hiroaki Araki, Toshiaki Sendo, Yoshihisa Kitamura, Hiromu Kawasaki
YAKUGAKU ZASSHI-JOURNAL OF THE PHARMACEUTICAL SOCIETY OF JAPAN 128 67 - 67 2008年
-
メタンフェタミン神経毒性に関与する炎症・免疫関連分子の網羅的検索
穂積 宏彰, 宮崎 育子, 喜多 大三, 北村 佳久, 千堂 年昭, 浅沼 幹人, 五味田 裕
日本神経精神薬理学雑誌 = Japanese journal of psychopharmacology 27 ( 5 ) 294 - 294 2007年11月
-
ドパミンキノン神経毒性におけるグリアでのグルタチオン合成関連分子の変化
宮崎 育子, 穂積 宏彰, 三好 耕, 浅沼 幹人
日本神経精神薬理学雑誌 = Japanese journal of psychopharmacology 27 ( 5 ) 289 - 289 2007年11月
-
竹島 美香, 田中 弓子, 宮崎 育子, 浅沼 幹人, 喜多 大三
日本神経精神薬理学雑誌 = Japanese journal of psychopharmacology 27 ( 5 ) 299 - 299 2007年11月
-
違法ドラッグ (いわゆる脱法ドラッグ) の精神依存性および神経毒性 : フェネチルアミン誘導体の評価
舩田 正彦, 青尾 直也, 浅沼 幹人, 宮崎 育子, 花尻 木倉 瑠理, 合田 幸広, 和田 清
日本アルコール・薬物医学会雑誌 = Japanese journal of alcohol studies & drug dependence 42 ( 4 ) 226 - 227 2007年8月
-
メチルフェニデートのドパミン神経毒性に対する作用
日名俊行, 浅沼幹人, 喜多大三, 宮崎育子, 小川紀雄, 北村佳久, 千堂年昭, 五味田裕
日本薬学会年会要旨集 127th ( 2 ) 129 2007年3月
-
Functional analysis of neuronal primary cilia using pericentrin mutant mice
Ko Miyoshi, Ikuko Miyazaki, Masato Asanuma
NEUROSCIENCE RESEARCH 58 S123 - S123 2007年
-
Neuroprotective effects of four dopamine agonists on 6-hydroxydopamine-induced endoplasmic reticulum stress in the mouse brain
K. Tanaka, M. Asanuma, N. Ogawa
INTERNATIONAL JOURNAL OF NEUROPSYCHOPHARMACOLOGY 9 S133 - S133 2006年7月
-
Foxy Methoxy, N,N-diisopropyl-5-methoxytryptamine, a selective inhibitor of serotonin transporter
C Sogawa, N Sogawa, K Ohyama, J Tagawa, A Fujino, M Asanuma, M Funada, K Onodera, S Kitayama
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 100 72P - 72P 2006年
-
Specific expression of proapoptotic factor PAG608 on motor neurons in spinal cords of L-DOPA-treated parkinsonian models
Ikuko Miyazaki, Masako Shimizu, Francisco J. Diaz-Corrales, Maria F. Esraba-Alba, Masato Asanuma
NEUROSCIENCE RESEARCH 55 S201 - S201 2006年
-
Pericentrin is localized to the base of neuronal primary cilia in the developing cerebral cortex
Ko Miyoshi, Ikuko Miyazaki, Masato Asanuma
NEUROSCIENCE RESEARCH 55 S233 - S233 2006年
-
Aggregation of parkin protein in the centrosome and accumulation of cyclin E/cdk 2 complex in CATH.a cells treated with dopamine
F. J. Diaz-Corrales, M. Asanuma, I. Miyazaki, K. Miyoshi, N. Ogawa
MOVEMENT DISORDERS 21 S580 - S581 2006年
-
Neuroprotective effects of dopamine D2 agonists on 6-hydroxydopamine-induced ER stress in the mouse brain
K Tanaka, H Ogo, K Fukuhara, M Asanuma, N Ogawa
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 100 155P - 155P 2006年
-
キノン体生成のメタンフェタミン急性ドパミン神経毒性発現における関与
宮崎 育子, 浅沼 幹人, DIAZ-CORRALES Francisco J, 三好 耕, 清水 雅子, 北市 清幸, 小川 紀雄
日本神経精神薬理学雑誌 = Japanese journal of psychopharmacology 25 ( 6 ) 342 - 342 2005年12月
-
Common anti-apoptotic roles of parkin and alpha-synuclein in human dopaminergic cells (vol 332, pg 233, 2005)
Y Machida, T Chiba, A Takayanagi, Y Tanaka, M Asanuma, N Ogawa, A Koyama, T Iwatsubo, S Ito, PH Jansen, N Shimizu, K Tanaka, Y Mizuno, N Hattori
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 334 ( 3 ) 970 - 970 2005年9月
-
Dopamine agonist pergolide prevents levodopa-induced quinoprotein formation in parkinsonian striatum and shows quenching effects on dopamine-semiquinone generated in vitro
N Ogawa, M Asanuma, L Miyazaki, FJ Diaz-Corrales
MOVEMENT DISORDERS 20 S69 - S69 2005年
-
β遮断薬による心不全・不整脈治療の基礎と臨床 カルベジロールを中心として β遮断薬と酸化ストレス
中村 一文, 垣下 幹夫, 草野 研吾, 三浦 綾, 久松 研一, 永瀬 聡, 森田 宏, 斉藤 博則, 江森 哲郎, 浅沼 幹人, 小川 紀雄, 宮崎 正博, 中村 陽一, 松原 広己, 伏見 和郎, 豊國 伸哉, 大江 透
心電図 24 ( 1 ) 15 - 21 2004年1月
-
心不全における酸化ストレスの関与-基礎的ならびに臨床的検討 招待
中村一文, 草野研吾, 垣下幹夫, 三浦 綾, 久松研一, 西井伸洋, 伴場主一, 渡辺敦之, 藤尾栄起, 宮地克維, 永瀬 聡, 森田 宏, 斎藤博則, 江森哲郎, 浅沼幹人, 宮崎正博, 中村陽一, 松原広己, 大江 透
岡山医学会雑誌 116 ( 1 ) 9 - 16 2004年
-
PP4-061 抗体アレイを用いた下部尿路閉塞モデルラット膀胱平滑筋層におけるタンパク発現のprofiling(一般演題(ポスター))
藤田 治, 横山 光彦, 浅沼 幹人, 宮崎 育子, 小川 紀雄, 公文 裕巳
日本泌尿器科学会雑誌 95 ( 2 ) 545 - 545 2004年
-
マンガン誘発神経毒性におけるパーキン蛋白のドパミン神経特異的な関与
宮崎 育子, 浅沼 幹人, 東 洋一郎, 服部 信孝, 水野 美邦, 小川 紀雄
日本神経精神薬理学雑誌 = Japanese journal of psychopharmacology 23 ( 6 ) 322 - 322 2003年12月
-
Rotenone induces fragmentation of Golgi apparatus in dopaminergic neuroblastoma cell line
DIAZ Francisco, ASANUMA Masato, MIYAZAKI Ikuko, OGAWA Norio
日本神経精神薬理学雑誌 = Japanese journal of psychopharmacology 23 ( 6 ) 311 - 311 2003年12月
-
Dopamine agonists prevent levodopa-induced abnormal increase of lipid peroxidation in 6-OHDA-lesioned mice.
K Tanaka, N Fujita, M Asanuma, N Ogawa
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 91 74P - 74P 2003年
-
メタンフェタミンによるドパミン神経障害に対する非ステロイド性消炎鎮痛薬の効果
辻 武史, 浅沼 幹人, 宮崎 育子, 田中 健一, 小川 紀雄
日本神経精神薬理学雑誌 = Japanese journal of psychopharmacology 22 ( 6 ) 292 - 292 2002年12月
-
浅沼 幹人, 宮崎 育子, 東 洋一郎, 田中 健一, 小川 紀雄
日本神経精神薬理学雑誌 = Japanese journal of psychopharmacology 22 ( 6 ) 360 - 360 2002年12月
-
アストロサイトにおけるドパミンレセプター発現と情報伝達系の存在に関する検討
宮崎 育子, 浅沼 幹人, 東 洋一郎, 辻 武史, 小川 紀雄
日本神経精神薬理学雑誌 = Japanese journal of psychopharmacology 22 ( 6 ) 364 - 364 2002年12月
-
L-DOPAおよびドパミンのキノン体生成を介したアポトーシス誘導性とそれに対する防御に関する検討
小川 紀雄, HAQUE M. Emdadul, 宮崎 育子, 東 洋一郎, 浅沼 幹人
日本神経精神薬理学雑誌 = Japanese journal of psychopharmacology 22 ( 6 ) 363 - 363 2002年12月
-
浅沼 幹人, 東 洋一郎, 宮崎 育子, 辻 武史, 田中 健一, 小川 紀雄
日本神経精神薬理学雑誌 = Japanese journal of psychopharmacology 21 ( 6 ) 311 - 311 2001年12月
-
非免疫抑制性イムノフィリンリガンドの神経保護効果とその分子機序
田中 健一, 吉岡 真世, 藤田 尚子, 浅沼 幹人, 小川 紀雄
日本神経精神薬理学雑誌 = Japanese journal of psychopharmacology 21 ( 6 ) 304 - 304 2001年12月
-
D2レセプターを介するドパミンアゴニスト ropinirole の抗酸化作用ならびに神経保護効果
小川 紀雄, 田中 健一, 宮崎 育子, 浅沼 幹人, 飯田 基之
日本神経精神薬理学雑誌 = Japanese journal of psychopharmacology 19 ( 6 ) 313 - 313 1999年12月
-
田中 健一, 宮崎 育子, 藤田 尚子, 浅沼 幹人, 小川 紀雄
日本神経精神薬理学雑誌 = Japanese journal of psychopharmacology 19 ( 6 ) 312 - 312 1999年12月
-
西林 佐紀子, 浅沼 幹人, 河野 雅弘, 近藤 洋一, 岩田 恵美, GOMEZ-VARGAS Marvin, 小川 紀雄
神経化学 35 ( 3 ) 580 - 581 1996年9月
-
初代培養中脳ニューロン/グリアにおける6-OHDAおよびH_2O_2の毒性に対するBDNFの影響
岩田 恵美, 浅沼 幹人, 西林 佐紀子, 近藤 洋一, GOMEZ-VARGAS Marvin, 小川 紀雄
神経化学 35 ( 3 ) 446 - 447 1996年9月
-
C57BL/6マウス一過性脳虚血モデルにおける海馬CA3の神経細胞死に伴うferritinの変化 : 免疫組織化学的検討
近藤 洋一, 浅沼 幹人, 西林 佐紀子, 岩田 恵美, 松浦 弘治, GOMEZ Marvin, 飯田 基之, 小川 紀雄
神経化学 35 ( 3 ) 304 - 305 1996年9月
-
ムスカリン性アセチルコリンレセプター結合能に対するNOラジカルの影響
GOMEZ-VARGAS Marvin, 西林 佐紀子, 浅沼 幹人, 岩田 恵美, 近藤 洋一, 小川 紀雄
神経化学 35 ( 3 ) 578 - 579 1996年9月
-
Cyclosporin A投与によるラットiminodipropionitrile誘発ジスキネジアの増悪と転写因子AP-1, CREBの投与
飯田 享子, 岩田 恵美, 西林 佐紀子, 浅沼 幹人, 近藤 洋一, 飯田 基之, 小川 紀雄
神経化学 35 ( 3 ) 274 - 275 1996年9月
-
悪性症候群の病態に基づいた動物モデルの開発とTRE及びCREへの結合能の変化
谷井 久志, 谷口 典男, 浅沼 幹人, 小川 紀雄, 西村 健, 武田 雅俊
神経化学 35 ( 3 ) 246 - 247 1996年9月
-
軟骨細胞増殖因子Hcs24/CTGF遺伝子の神経系における発現
中西 徹, 大山 和美, 遠藤 剛, 浅沼 幹人, 小川 紀雄, 滝川 正春
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 19 171 - 171 1996年8月
-
浅沼 幹人
日本てんかん学会プログラム・予稿集 ( 30 ) 87 - 87 1996年
-
各種骨・軟部腫瘍における転写制御因子NF-κB, AP-1のDNA結合活性の検討
浅原 弘嗣, 川井 章, 浅沼 幹人, 小川 紀雄, 森 昭胤, 井上 一
日本整形外科學會雜誌 = The Journal of the Japanese Orthopaedic Association 69 ( 6 ) S1035 1995年6月
-
B-4 ラットpentylenetetrazol誘発発作による転写制御因子NF-AT, AP-1の脳内発現と免疫抑制剤cyclosporin A単回投与の影響
浅沼 幹人, 近藤 洋一, 小川 紀雄, 森 昭胤
日本てんかん学会プログラム・予稿集 ( 29 ) 107 - 107 1995年
-
NS-3 ラットpentylenetetrazol誘発発作におよぼす免疫抑制剤cyclosporin A慢性投与の影響
浅沼 幹人, 近藤 洋一, 小川 紀雄, 森 昭胤
日本てんかん学会プログラム・予稿集 ( 27 ) 84 - 84 1993年