MISC - OTSUKA Fumio
-
COVID-19罹患後症状と血清亜鉛濃度の関連
松田祐依, 徳増一樹, 大塚勇輝, 砂田匠彦, 本多寛之, 櫻田泰江, 中野靖浩, 長谷川徹, 萩谷英大, 小比賀美香子, 植田圭吾, 片岡仁美, 大塚文男
日本病院総合診療医学会雑誌(Web) 19 2023
-
どのような症状・理学所見から内分泌疾患を疑うのか
中野靖浩, 大塚文男
日本医事新報社「エキスパートの奥義伝授:内分泌疾患診療実践ガイドブック」第1版 2 - 8 2024.7
-
「FGF23関連低リン血症性くる病・骨軟化症:希少疾病であるXLH/TIOを見逃さないために知っておきたいこと」
大塚文男監修
協和キリン株式会社 2024.4
-
「県民公開講座:第7回女性の健康習慣県民公開講座:睡眠の大切さ〜すこやかな眠りのために〜:講演1.総合診療にみる睡眠障害、コロナ禍での不眠」
大塚文男
岡山県医師会報 1618 1786 2024
-
非GH関連内科疾患においてGH・IGF-I値に影響を与える因子の検討
大國皓平, 副島佳晃, 須山敦仁, 山本紘一郎, 中野靖浩, 安田美帆, 長谷川功, 花山宜久, 大塚文男
日本間脳下垂体腫瘍学会プログラム・抄録集 34th 2024
-
下垂体機能低下症の治療経過中に認知機能障害を来した視床下部炎の2例
副島佳晃, 大塚勇輝, 川口満理奈, 大國皓平, 山本紘一郎, 中野靖浩, 安田美帆, 長谷川功, 大塚文男
間脳・下垂体・副腎系研究会プログラム・抄録集(Web) 35th 2024
-
コロナ後遺症の女性患者にみられる月経異常の検討
櫻田泰江, 松田祐依, 長谷川徹, 大塚勇輝, 中野靖浩, 徳増一樹, 砂田匠彦, 本多寛之, 植田圭吾, 大塚文男
日本内科学会雑誌 113 2024
-
コロナ禍で変化した?・・内分泌診療
大國皓平, 大塚文男
診断と治療社「エキスパートが指南!内分泌代謝疾患外来マスターガイドブック」 2024
-
経過中に高度なQT延長を呈した原発性アルドステロン症の1例
高瀬了輔, 中野靖浩, 須山敦仁, 加藤篤之, 佐住洋祐, 長谷川功, 長谷川功, 前川清明, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 100 ( 1 ) 2024
-
転倒後の骨折と低カリウム血症を契機に検出された高齢女性PMAHの1例
須山敦仁, 山本紘一郎, 加藤篤之, 副島佳晃, 佐住洋祐, 大國皓平, 中野靖浩, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 100 ( 1 ) 2024
-
出産後の倦怠感・抑うつ症状がGH補充療法再開後に改善した小児期発症AGHDの1例
中野靖浩, 越智可奈子, 山本紘一郎, 須山敦仁, 副島佳晃, 大國皓平, 長谷川功, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 100 ( 1 ) 2024
-
コロナ後遺症の女性患者にみられる月経異常と内分泌学的特徴
櫻田泰江, 松田祐依, 長谷川徹, 大塚勇輝, 中野靖浩, 徳増一樹, 砂田匠彦, 本多寛之, 植田圭吾, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 100 ( 1 ) 2024
-
可逆性の中枢性副腎皮質機能低下症を合併した神経梅毒の一例
大國皓平, 中野靖浩, 副島佳晃, 須山敦仁, 山本紘一郎, 安田美帆, 長谷川功, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 100 ( 1 ) 2024
-
骨折を契機に発見され新規FGFR1病的バリアントを認めたKallmann症候群の1例
副島佳晃, 大塚勇輝, 川口満理奈, 大國皓平, 中野靖浩, 安田美帆, 徳増一樹, 植田圭吾, 長谷川高誠, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 100 ( 1 ) 2024
-
オレキシンとBMPが副腎髄質カテコラミン分泌調節に与える影響
副島佳晃, 岩田菜穂子, 山本紘一郎, 須山敦仁, 中野靖浩, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 100 ( 1 ) 2024
-
書評
大塚文男
医学書院:内分泌代謝疾患レジデントマニュアル第5版 2024
-
特集/浮腫性疾患を極める:全身性浮腫・左右対称性浮腫:薬剤
佐住洋祐, 大塚文男
臨床と研究 2024
-
男性更年期障害を疑った場合の検査と診療
副島佳晃, 大塚文男
江東微生物研究所「江東微研ジャーナル友」 2024
-
「新型コロナ後遺症と疼痛」
大塚勇輝, 徳増一樹, 本多寛之, 大塚文男
ペインクリニック2024年10月号 2024
-
Close-up:感染症 COVID-19から学んだこと:新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のこれからの課題
髙瀬了輔, 大野洋平, 大塚文男
「新型コロナ罹患後症状におけるリハビリテーション」理学療法ジャーナル 2024
-
成人低アルカリフォスファターゼ血症の検出頻度とその特徴
藤原進太郎, 藤原進太郎, 大塚勇輝, 古川雅規, 東影明人, 大塚文男, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 100 ( 1 ) 2024
-
疼痛7・岡山GIMカンファレンス:お腹が痛くなったり関節が痛くなったり
安田美帆, 横田雄也, 大塚文男
南江堂「臨床推論のススメ方」 142 - 150 2024
-
GM report:若手総合診療医としてJMATでの能登派遣を振り返って
赤澤英将, 大塚勇輝, 片岡仁美, 大塚文男
医学書院「総合診療」Vol.34, No.5 560 - 563 2024
-
私の診療経験から、新型コロナ後遺症
大塚勇輝, 大塚文男
「臨牀と研究」101巻, 第6号 767 - 772 2024
-
ISO 15189の要求事項に適応した機材管理システムの構築と評価
三宅雅之, 飯尾耕治, 池田 亮, 東影明人, 大塚文男
「臨床検査」vol.73,No.2 316 - 322 2024
-
Pitfall 23:症状・所見は常に非特異的・・・!?
大塚勇輝, 大塚文男
医学書院「総合診療」 34 298 - 300 2024
-
第49回日本神経内分泌学会学術集会の開催報告
大塚文男, 山本紘一郎
岡山医学会雑誌 136 41 - 42 2024
-
診療情報提供書の書き方と注意点:入院診療とかかりつけ医を繋ぐために
大塚勇輝, 川口満理奈, 大塚文男
羊土社「レジデントノート」Vol.25, No.16 2894 - 2903 2024
-
頻尿:内科外来診療の掟
安藤 航, 大塚勇輝, 大塚文男
中外医学社2024 323 - 331 2024
-
特集:これでマスター!最新産婦人科ホルモン療法:プロラクチンの作用とその関連薬
山本紘一郎, 大塚文男
診断と治療社「産科と婦人科」 2024
-
睡眠障害の基礎から臨床:新型コロナ後遺症と睡眠障害
大塚勇輝, 大塚文男
ハムリー株式会社:オベリスク vøl.29,1, 11 - 16 2024
-
喀血・血痰:内科外来診療の掟
佐住洋祐, 大塚勇輝, 大塚文男
中外医学社 2024 197 - 205 2024
-
血管系(冠動脈/大動脈/心臓弁/静脈石灰化/中膜)の石灰化
大塚勇輝, 谷山真規子, 大塚文男
医学書院「総合診療」 34 894 - 897 2024
-
感染症専門医を目指す内科専攻医による地域病院での適切な血液培養採取への取り組み
福島伸乃介, 福島伸乃介, 福島伸乃介, 辻健太郎, 平岩千尋, 大江啓史, 喜多真也, 太田茂, 多田龍平, 宮阪英, 森直樹, 角南博, 表静馬, 小川弘子, 萩谷英大, 大塚文男
日本病院総合診療医学会雑誌(Web) 20 2024
-
臨床スキルアップ 主訴とその他所見からの鑑別診断 第1回 息切れ 息切れをみたら
中野靖浩, 大塚文男
診断と治療 112 ( 8 ) 2024
-
高齢女性の骨折・低カリウム血症を契機にPMAHの診断に至った1例
須山敦仁, 山本紘一郎, 加藤篤之, 副島佳晃, 佐住洋祐, 大國皓平, 中野靖浩, 大塚文男
日本病院総合診療医学会雑誌(Web) 20 2024
-
SARS-CoV-2ワクチン接種後の持続的な副反応の特徴:副反応外来における後向き観察研究
徳増一樹, 山下茉奈美, 砂田匠彦, 櫻田泰江, 山本紘一郎, 中野靖浩, 松田祐依, 大塚勇輝, 長谷川徹, 萩谷英大, 本多寛之, 大塚文男
日本病院総合診療医学会雑誌(Web) 20 2024
-
Practical education for medical staffs on adult growth hormone deficiency in General Medicine
越智可奈子, 徳増一樹, 中野靖浩, 須山敦仁, 副島佳晃, 大塚勇輝, 安田美帆, 小比賀美香子, 大塚文男
日本病院総合診療医学会雑誌(Web) 20 ( 1 ) 2024
-
大学病院において多職種で退院前患家訪問を行った一例~病院家庭医として感じた課題と有用性~
川口満理奈, 大塚勇輝, 副島佳晃, 原賀泰誠, 大國皓平, 大村大輔, 徳増一樹, 本多寛之, 小比賀美香子, 大塚文男
日本プライマリ・ケア連合学会学術大会(Web) 15th 2024
-
NVX-CoV2373ワクチン投与後に血管浮腫様の眼瞼浮腫を生じた1例
松本真理, 川上佳夫, 三宅智子, 平井陽至, 森実真, 片岡仁美, 大塚文男
西日本皮膚科 86 ( 2 ) 2024
-
Long COVIDに見られる起立性調節障害の臨床的特徴
加藤篤之, 徳増一樹, 山本紘一郎, 大塚勇輝, 副島佳晃, 須山敦仁, 大國皓平, 砂田匠彦, 松田祐依, 櫻田泰江, 植田圭吾, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 100 ( 1 ) 2024
-
SIADH(低ナトリウム血症)
大國皓平, 大塚文男
日本医事新報社「エビデンスと実践を重視したシーン別内科病棟頻用薬の使い方」 2023.12
-
(相対的)副腎不全
大國皓平, 大塚文男
日本医事新報社「エビデンスと実践を重視したシーン別内科病棟頻用薬の使い方」 2023.12
-
III章:Pitfallに気をつけたい 微量元素・ビタミン欠乏:ビタミンD
横田雄也, 大塚文男
症例から学ぶ栄養素欠乏(南山堂) 2023.11
-
II章:症例クイズ・ビタミンD クイズ「手足がしびれてしびれて……
横田雄也、大塚文男
症例から学ぶ栄養素欠乏(南山堂) 2023.11
-
OVID-19罹患後症状(新型コロナ後遺症)は、内分泌疾患との鑑別が重要です
大塚文男監修
ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社 2023.10
-
「ソグルーヤ皮下注を正しくお使いいただくために」2
大塚文男監修
ノボノルディスクファーマ株式会社 2023.9
-
暮らしの情報:上手の医療機関にかかろう
大塚文男, 萩谷英大
まちづくりオーナーズ倶楽部季刊誌 グレースフル ライフ vol.28 2023.1
-
医師の書類作成:はじめの一歩
大塚勇輝, 大塚文男
羊土社「レジデントノート」vol.5 2023
-
日常診療における内分泌疾患:免疫チェックポイント阻害薬による内分泌異常
越智可奈子, 大塚文男
診断と治療社「診断と治療」vol.111(3) 2023
-
もう騙されない!外来に現れるミミック疾患(10):中心性肥満
山本紘一郎, 片岡仁美, 大塚文男
日本医事新報 No.5150 2023
-
コロナ後遺症を知る
大塚文男
医療新聞社「最新治療データで探す名医のいる病院2023」 2023
-
成人成長ホルモン分泌不全症における長時間作用型成長ホルモン製剤の登場
中野靖浩、大塚文男
ノボ「成長・代謝」Vol.13, No.1 2023
-
一頁随想・わが旅:いつも旅感覚を味わいながら
大塚文男
日本医師会雑誌 152巻・2号 2023
-
もう騙されない!外来に現れるミミック疾患(14):特発性後腹膜線維症
山本紘一郎、片岡仁美、大塚文男
日本医事新報 No.5164 2023
-
もう騙されない!外来に現れるミミック疾患(17):GH/IGF-I正常の先端巨大症顔貌
山本紘一郎, 片岡仁美, 大塚文男
日本医事新報 No.5178 2023
-
原因不明で経過する発熱、不明熱患者のみかた: 慢性的な発熱の原因となる内分泌疾患
大塚勇輝, 大國皓平, 大塚文男
診断と治療社「診断と治療」vol.111(8) 2023
-
腰痛を唯一の症状とした微小な腎細胞癌の一例
本橋花音, 本橋花音, 大塚勇輝, 大國皓平, 山本幸近, 石田智治, 高瀬了輔, 長谷川功, 萩谷英大, 森泰宏, 大塚文男
日本病院総合診療医学会雑誌(Web) 19 2023
-
感染性心内膜炎を鑑別に挙げていたにも関わらず血液培養提出が遅れた不明熱の1例
山本幸近, 大國皓平, 石田智治, 大塚勇輝, 長谷川功, 萩谷英大, 大塚文男
日本病院総合診療医学会雑誌(Web) 19 2023
-
大腿骨頸部骨折を契機に発見されたビタミンD欠乏の1例
高瀬了輔, 高瀬了輔, 本多寛之, 中野靖浩, 山本紘一郎, 大國皓平, 越智可奈子, 長谷川功, 三好智子, 花山宜久, 小川弘子, 森泰宏, 大塚文男
日本病院総合診療医学会雑誌(Web) 19 2023
-
Tisagenlecleucelのためのリンパ球採取-末梢血CD3+数と採取効率による処理量決定とロングアフェレーシスでの工夫-
藤井敬子, 阿部将也, 住居優一, 谷勝真, 浦田知宏, 高木尚江, 閘結稀, 池田亮, 浅野尚美, 小郷博昭, 北村亘, 清家圭介, 大塚文男, 藤井伸治, 藤井敬子, 阿部将也, 住居優一, 谷勝真, 浦田知宏, 高木尚江, 北村亘, 清家圭介, 大塚文男, 藤井伸治
日本輸血細胞治療学会誌 69 ( 2 ) 2023
-
漢方によるlongCOVIDの倦怠感への対応
徳増一樹, 植田圭吾, 大塚勇輝, 本多寛之, 砂田匠彦, 櫻田泰江, 松田祐依, 片岡仁美, 大塚文男
日本病院総合診療医学会雑誌(Web) 19 2023
-
COVID-19罹患後にME/CFSに移行する症例の臨床的特徴:血清ferritinと内分泌系に注目した検討
山本幸近, 大塚勇輝, 徳増一樹, 萩谷英大, 砂田匠彦, 本多寛之, 中野靖浩, 櫻田泰江, 松田祐依, 長谷川徹, 長谷川功, 小比賀美香子, 植田圭吾, 片岡仁美, 大塚文男
日本病院総合診療医学会雑誌(Web) 19 2023
-
COVID-19感染後の筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群の特徴
徳増一樹, 本多寛之, 砂田匠彦, 櫻田泰江, 松田祐依, 中野靖浩, 長谷川徹, 大塚勇輝, 片岡仁美, 大塚文男
日本内科学会雑誌 112 2023
-
患者-医師信頼関係はどのようにつくられるか~複雑性への対応~:質的研究
徳増一樹, 松川えり, 松田祐依, 磯野真穂, 中部貴央, 小比賀美香子, 大塚文男
日本プライマリ・ケア連合学会学術大会(Web) 14th 2023
-
Step 3: 外見やホルモン値に惑わされないよう注意する、マクロ分子など異常分子の存在
大國皓平, 大塚文男
南江堂 臨床雑誌「内科」Vol.132,No.2 2023
-
座談会:いまだに記憶に蘇る内分泌疾患の発見秘話
大塚文男, 大月道夫, 西山 充, 蔭山和則
南江堂 臨床雑誌「内科」Vol.132,No.2 2023
-
内分泌疾患診断のための5 Steps:「見逃しやすい」を「見逃さない」に変えるために
大塚文男
南江堂 臨床雑誌「内科」Vol.132,No.2 2023
-
内分泌疾患診断のための5 Steps:序文
大塚文男
南江堂 臨床雑誌「内科」Vol.132,No.2 2023
-
サプリメントは飲んでいいですか?飲んだ方がいいですか?
副島佳晃、川口満理奈、大塚文男
医学書院「Medicina」60(11) 2023
-
続・総合診療外来に“実装”したい最新エビデンスMy Best3:甲状腺機能低下症
髙瀬了輔、大塚文男
医学書院「総合診療」Vol.33, No.11 2023
-
内分泌疾患と精神疾患のクロスポイント
山本紘一郎, 大塚文男
学評論社:糖尿病・内分泌代謝科 57(3) 2023
-
酒は飲みすぎるといけないと言われますが、どのくらいなら大丈夫ですか?
加藤篤之, 川口満理奈, 大塚文男
医学書院「Medicina」60(11) 2023
-
卵巣ステロイド合成系におけるオキシトシンとBMPの機能連関
山本紘一郎, 中野靖浩, 岩田菜穂子, 副島佳晃, 須山敦仁, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 99 ( 1 ) 2023
-
オレキシンおよびBMPシグナルが下垂体ゴナドトロピン分泌に与える影響
副島佳晃, 岩田菜穂子, 中山菜々子, 平田真一, 中野靖浩, 山本紘一郎, 須山敦仁, 大國皓平, 灘隆宏, 藤澤諭, 大塚文男
日本下垂体研究会誌(Web) ( 10 ) 2023
-
オレキシンによる副腎皮質ステロイド合成系への影響とBMPの関与
副島佳晃, 岩田菜穂子, 西岡らん, 本多真子, 中野靖浩, 山本紘一郎, 須山敦仁, 大塚文男
日本ステロイドホルモン学会学術集会プログラム・抄録集(Web) 30th 2023
-
下垂体の器質的変化を伴う中枢性尿崩症:Erdheim-Chester病の3例の特徴から
山本紘一郎, 高瀬了輔, 大國皓平, 中野靖浩, 長谷川功, 大塚文男
日本間脳下垂体腫瘍学会プログラム・抄録集 33rd 2023
-
副腎皮質ステロイド合成におけるオレキシンとBMPの相互調節
副島佳晃, 岩田菜穂子, 西岡らん, 本多真子, 中野靖浩, 山本紘一郎, 須山敦仁, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 99 ( 1 ) 2023
-
COVID-19後遺症に伴う頭痛がQOLと内分泌機能へ与える影響
藤田佳奈, 大塚勇輝, 砂田匠彦, 本多寛之, 徳増一樹, 中野靖浩, 櫻田泰江, 松田祐依, 長谷川徹, 小比賀美香子, 萩谷英大, 大塚文男
臨床内分泌代謝Update抄録集(Web) 33rd 2023
-
COVID-19罹患後症状の受診から診断に至った内分泌代謝疾患の検討
中野靖浩, 砂田匠彦, 長谷川徹, 松田祐依, 櫻田泰江, 大塚勇輝, 大村大輔, 徳増一樹, 本多寛之, 越智可奈子, 長谷川功, 萩谷英大, 植田圭吾, 大塚文男
臨床内分泌代謝Update抄録集(Web) 33rd 2023
-
新型コロナ後遺症にみられる睡眠障害とその内分泌変化の検討
砂田匠彦, 中野靖浩, 大塚勇輝, 徳増一樹, 本多寛之, 櫻田泰江, 松田祐依, 長谷川徹, 大村大輔, 越智可奈子, 萩谷英大, 植田圭吾, 片岡仁美, 大塚文男
臨床内分泌代謝Update抄録集(Web) 33rd 2023
-
汎下垂体機能低下症患者に生じたCOVID-19後遺症の1例
大塚勇輝, 副島佳晃, 川口満理奈, 大國皓平, 中野靖浩, 徳増一樹, 本多寛之, 金田伊史, 大塚文男
臨床内分泌代謝Update抄録集(Web) 33rd 2023
-
新型コロナ後遺症の診療から:わかってきたこと・まだわからないこと
大塚文男
下垂体患者の会会報(2023年10月号) 2023
-
第49回日本神経内分泌学会学術集会:総合的な視点からみる神経内分泌学の面白さ
大塚文男
中四国医事新報 2023年9月20日(第712)号 2023
-
地域在住の高齢者ドライバーにおける交通事故リスクの現状を多面的に評価する
萩谷英大, 高瀬了輔, 花山宜久, 大塚文男
総合健康推進財団研究報告書 2019 2023
-
不明熱の原因となるカンピロバクター菌血症の臨床的特徴に関する多施設後方研究
大塚勇輝, 萩谷英大, 高橋美砂, 福島伸乃介, 福島伸乃介, 前田瑠璃, 前田瑠璃, 砂田匠彦, 山田晴士, 岸田雅之, 藤田浩二, 大塚文男
日本病院総合診療医学会雑誌(Web) 19 2023
-
A Case of Disseminated Strongyloidiasis in a Nepalese Patient with Leprosy
中本健太, 萩谷英大, 平佑貴, 庵谷紘美, 中野靖浩, 長谷川功, 大塚文男
感染症学雑誌(Web) 97 ( 2 ) 2023
-
A case of suspected adult-onset autoinflammatory disease with non-specific skin rash, oral aphthae, non-specific enteritis and cytopenia.
徳増一樹, 本多寛之, 奥延太希, 長岡寛和, 高瀬了輔, 八代将登, 高原政宏, 平岡佐規子, 川上佳夫, 長谷川功, 萩谷英大, 花山宜久, 大塚文男
日本免疫不全・自己炎症学会雑誌(Web) 2 ( 2 ) 2023
-
Experience with a nosocomial cluster of novel coronavirus infection and the cluster response algorithm
藤田浩二, 藤田浩二, 藤田浩二, 大重和樹, 大重和樹, 門脇知花, 門脇知花, 頼藤貴志, 頼藤貴志, 大塚文男
岡山医学会雑誌 135 ( 1 ) 2023
-
多飲・多尿・頻尿から鑑別に苦慮した心因性多飲の1例解析
副島佳晃, 大塚勇輝, 川口満理奈, 大國皓平, 中野靖浩, 長谷川功, 大塚文男
日本下垂体研究会学術集会プログラム・講演要旨集 37th 2023
-
成人GH分泌不全症に関する医療者および学生教育の有効性
中野靖浩, 越智可奈子, 徳増一樹, 大塚勇輝, 小比賀美香子, 大塚文男
日本神経内分泌学会学術集会プログラム・抄録集 49th 2023
-
副腎髄質カテコラミン分泌調節におけるオレキシンとBMPの相互作用
副島佳晃, 岩田菜穂子, 山本紘一郎, 須山敦仁, 中野靖浩, 大塚文男
日本神経内分泌学会学術集会プログラム・抄録集 49th 2023
-
MOCA-Jを用いたCOVID-19罹患後症状のブレインフォグの臨床的特徴の解明
長谷川徹, 大塚勇輝, 櫻田泰江, 徳増一樹, 砂田匠彦, 小西隆之, 中野靖浩, 本多寛之, 萩谷英大, 小比賀美香子, 植田圭吾, 大塚文男
日本病院総合診療医学会雑誌(Web) 19 2023
-
就学患者のCOVID-19罹患後症状とその社会的影響
櫻田泰江, 大塚勇輝, 徳増一樹, 砂田匠彦, 本多寛之, 中野靖浩, 松田祐依, 萩谷英大, 植田圭吾, 大塚文男
日本病院総合診療医学会雑誌(Web) 19 2023
-
COVID-19後遺症に伴う頭痛がQOLと内分泌機能へ与える影響
藤田佳奈, 大塚勇輝, 砂田匠彦, 本多寛之, 徳増一樹, 中野靖浩, 櫻田泰江, 松田祐依, 長谷川徹, 小比賀美香子, 萩谷英大, 大塚文男
日本神経内分泌学会学術集会プログラム・抄録集 49th 2023
-
多職種に対する成人成長ホルモン分泌不全症に関する教育効果の検討
中野靖浩, 越智可奈子, 徳増一樹, 大塚勇輝, 小比賀美香子, 大塚文男
日本内分泌学会中国支部学術集会プログラム・抄録集(Web) 24th 2023
-
COVID-19後遺症に見られる低亜鉛血症とその臨床的意義
松田祐依, 徳増一樹, 大塚勇輝, 砂田匠彦, 本多寛之, 櫻田泰江, 中野靖浩, 長谷川徹, 植田圭吾, 大塚文男
日本内分泌学会中国支部学術集会プログラム・抄録集(Web) 24th 2023
-
COVID-19の今後の課題と次の新興感染症への対策・long-COVIDの実臨床
萩谷英大, 大塚文男
日本医学出版社「先進医療 NAVIGATOR」 2023
-
最先端医療の今:内分泌視点から捉えたCOVID-19罹患後の倦怠感の機序とその解明
大塚勇輝, 徳増一樹, 大塚文男
Medical Science Digest vol.49(7) 385 - 387 2023
-
電子カルテ時代の診療記録への心構え
大塚勇輝, 大塚文男
羊土社「レジデントノート」vol.5 420 - 424 2023
-
「里仁会創立50周年を迎えられて」
大塚文男
社会医療法人里仁会50周年記念誌 38 2023
-
新型コロナ後遺症―これまでの対応と問題点
大塚勇輝, 徳増一樹, 植田圭吾, 大塚文男
日本医事新報No.5208 18 - 27 2023
-
体験型臨床クイズで習得する!フィジカル診断エクセレンス⑤内分泌・代謝:10年以上続く原因不明の全身痛
髙瀬了輔, 片岡仁美, 大塚文男
医学書院「総合診療」Vol.34 37 - 40 2023
-
当院総合内科・総合診療科における後腹膜線維症49症例の特徴の検討
花山宜久, 花山宜久, 安藤美穂, 西村義人, 西村義人, 徳増一樹, 長谷川功, 萩谷英大, 萩谷英大, 大塚文男, 大塚文男, 大塚文男
日本病院総合診療医学会雑誌(Web) 19 2023
-
COVID-19罹患を契機に発症したリウマチ性多発筋痛症の一例
高木桃李, 高木桃李, 大塚勇輝, 副島佳晃, 川口満理奈, 大國皓平, 徳増一樹, 長谷川功, 本多寛之, 大塚文男
日本病院総合診療医学会雑誌(Web) 19 2023
-
不明熱診療にて遭遇した機能性高体温症とその臨床的特徴
岡浩介, 徳増一樹, 萩谷英大, 大塚文男
日本病院総合診療医学会雑誌(Web) 19 2023
-
11月は「みんなで医療を考える月間」上手の医療機関にかかろう
大塚文男, 萩谷英大
山陽リビングさりお(岡山リビング新聞社) 2022.11
-
気になる症状:コロナ以外の発熱症状、どの診療科を受診すべき?
大塚文男, 萩谷英大
岡山のGOOD DR.山陽リビングさりお(岡山リビング新聞社) 2022.9
-
不定愁訴にしない“MUS”診療 病態からマネジメントまで COVID-19罹患後症状とMUS
大塚勇輝, 徳増一樹, 大塚文男
総合診療 32 ( 11 ) 2022
-
コロナ後遺症外来におけるCOVID-19罹患後症状の特徴と抗体価との関連
櫻田泰江, 砂田匠彦, 大塚勇輝, 徳増一樹, 中野靖浩, 本多寛之, 松田祐依, 大村大輔, 長谷川功, 萩谷英大, 小比賀美香子, 植田圭吾, 片岡仁美, 古川雅規, 大塚文男
日本病院総合診療医学会雑誌(Web) 18 2022
-
コロナ罹患後症状の特徴と内分泌機能の変化に関する検討
砂田匠彦, 本多寛之, 中野靖浩, 山本絋一郎, 徳増一樹, 櫻田泰江, 松田祐依, 長谷川徹, 大塚勇輝, 小比賀美香子, 花山宜久, 萩谷英大, 植田圭吾, 片岡仁美, 大塚文男
日本病院総合診療医学会雑誌(Web) 18 2022
-
COVID-19罹患後の全身倦怠感に潜在する加齢性性腺機能低下(LOH)症候群と病院総合診療医の役割
山本幸近, 大塚勇輝, 徳増一樹, 中野靖浩, 本多寛之, 砂田匠彦, 櫻田泰江, 松田祐依, 大村大輔, 長谷川功, 萩谷英大, 小比賀美香子, 植田圭吾, 片岡仁美, 大塚文男
日本病院総合診療医学会雑誌(Web) 18 2022
-
骨格性下顎前突を指摘され歯科からの紹介を契機に診断された先端巨大症の1例
中野靖浩, 中本健太, 平佑貴, 庵谷紘美, 長谷川功, 三好智子, 大塚文男
日本間脳下垂体腫瘍学会プログラム・抄録集 32nd 2022
-
時計遺伝子およびBMP分子が下垂体ゴナドトロープ細胞に与える影響
副島佳晃, 岩田菜穂子, 須山敦仁, 中野靖浩, 山本紘一郎, 大塚文男
日本下垂体研究会誌(Web) ( 9 ) 2022
-
医学生の自覚ストレスとコミュニケーションの関連:横断研究
徳増一樹, 西村義人, 坂本陽子, 小比賀美香子, 片岡仁美, 大塚文男
日本プライマリ・ケア連合学会学術大会(Web) 13th 2022
-
21-水酸化酵素欠損症(21-OHD)の経過中に性腺機能低下を生じた2例から
山本紘一郎, 本多寛之, 中野靖浩, 徳増一樹, 長谷川功, 小比賀美香子, 花山宜久, 大塚文男
間脳・下垂体・副腎系研究会プログラム・抄録集(Web) 33rd 2022
-
胸鎖関節炎・頸部膿瘍を契機に診断した2型糖尿病の1例
中本健太, 本多寛之, 平佑貴, 庵谷紘美, 中野靖浩, 長谷川功, 萩谷英大, 小比賀美香子, 片岡仁美, 大塚文男
糖尿病(Web) 65 ( 6 ) 2022
-
維持透析中の2型糖尿病患者に発症したフルニエ壊疽の1例
庵谷紘美, 本多寛之, 平佑貴, 中本健太, 中野靖浩, 長谷川功, 萩谷英大, 小比賀美香子, 片岡仁美, 大塚文男
糖尿病(Web) 65 ( 6 ) 2022
-
COVID-19維持透析患者の治療経験と透析室での感染対策
木野村賢, 田邊克幸, 藤原千尋, 笠原由美子, 長谷川功, 萩谷英大, 大塚文男, 和田淳
中国腎不全研究会誌 30 2022
-
蓄尿中カテコールアミン比測定の有用性と臨床的意義の検討
砂田匠彦, 花山宜久, 灘隆宏, 徳増一樹, 山本紘一郎, 中野靖浩, 長谷川功, 萩谷英大, 小比賀美香子, 大塚文男
日本病院総合診療医学会雑誌(Web) 18 2022
-
岡山大学病院におけるCOVID-19アフターケア外来の取り組み
大塚勇輝, 徳増一樹, 中野靖浩, 本多寛之, 萩谷英大, 砂田匠彦, 大村大輔, 櫻田泰江, 小比賀美香子, 大塚文男
日本内科学会雑誌 111 2022
-
抗菌薬の処方動向に曜日が与える影響
本多寛之, 萩谷英大, 中野靖浩, 小川弘子, 花山宜久, 片岡仁美, 大塚文男
日本内科学会雑誌 111 2022
-
Should Infectious Diseases Training be Mandatory in a Fellowship Program?
萩谷英大, 徳増一樹, 小比賀美香子, 大塚文男
感染症学雑誌(Web) 96 ( 2 ) 2022
-
漢方によるlong COVIDの倦怠感への対応
徳増一樹, 植田圭吾, 植田圭吾, 大塚勇輝, 本多寛之, 砂田匠彦, 櫻田泰江, 松田祐依, 片岡仁美, 大塚文男, 大塚文男
日本疲労学会誌 18 ( 1 ) 2022
-
カルシウム受容体作動薬で治療した原発性副甲状腺機能亢進症患者の臨床的特徴
山本紘一郎, 中野靖浩, 徳増一樹, 本多寛之, 長谷川功, 小比賀美香子, 三好智子, 小川弘子, 花山宜久, 大塚文男
日本内科学会雑誌 111 2022
-
新型コロナワクチン3回目接種後に菊池病を発症した1例
目瀬修, 山本幸近, 福島伸乃介, 大國皓平, 長谷川功, 萩谷英大, 花山宜久, 大塚文男
日本病院総合診療医学会雑誌(Web) 18 2022
-
神経サルコイドーシス増悪と鑑別を要したクリプトコッカス髄膜炎の一例
福島伸乃介, 萩谷英大, 山本幸近, 大國浩平, 長谷川功, 小比賀美香子, 小川弘子, 片岡仁美, 大塚文男
日本病院総合診療医学会雑誌(Web) 18 2022
-
コロナ後遺症から慢性疲労症候群に移行した1例:高Ferritin血症とIGF-Iの関与から
山本幸近, 大塚勇輝, 徳増一樹, 萩谷英大, 砂田匠彦, 本多寛之, 中野靖浩, 櫻田泰江, 松田祐依, 長谷川徹, 長谷川功, 小比賀美香子, 植田圭吾, 片岡仁美, 大塚文男
日本神経内分泌学会学術集会プログラム・抄録集 48th 2022
-
男性2型糖尿病患者における血中アンドロゲン値とその意義
浜原潤, 浜原潤, 本多寛之, 山本絋一郎, 中野靖浩, 徳増一樹, 花山宜久, 萩谷英大, 小比賀美香子, 植田圭吾, 岸田雅之, 岸田雅之, 大塚文男
糖尿病(Web) 65 ( 11 ) 2022
-
右肩・上腕痛及び右手先の痺れから見つかった食道癌の一例
吉田純, 田中秀一, 山本紘一郎, 高橋美砂, 本多寛之, 長谷川功, 大塚文男
日本病院総合診療医学会雑誌(Web) 18 2022
-
21-水酸化酵素欠損症(21-OHD)の経過中に性腺機能低下を生じた2例から
山本紘一郎, 本多寛之, 中野靖浩, 徳増一樹, 長谷川功, 小比賀美香子, 花山宜久, 大塚文男
ACTH Related Peptides (CD-ROM) 33 2022
-
オキシトシンが卵巣顆粒膜細胞のステロイド合成に与える影響
山本紘一郎, 中野靖浩, 岩田菜穂子, 副島佳晃, 須山敦仁, 大塚文男
日本生殖内分泌学会学術集会プログラム・抄録集(Web) 27th 2022
-
Open-label, randomized study to calcium drink for prevention of citrate toxicity of PBSC donor
藤井敬子, 藤井敬子, 藤井伸治, 藤井伸治, 三橋利晴, 住居優一, 住居優一, 谷勝真, 谷勝真, 浦田知宏, 浦田知宏, 木村真衣子, 木村真衣子, 近藤匠, 藤原英晃, 淺田騰, 遠西大輔, 西森久和, 松岡賢市, 大塚文男, 前田嘉信
日本造血・免疫細胞療法学会総会プログラム・抄録集 45th 2022
-
イベントレポート・世界イベルメクチンデー制定記念市民公開講座:これから求められる新型コロナ後遺症への対応
大塚文男
ClINIC BAMBOO: Vol.492,3月号 2022
-
特集・インタビュー:睡眠障害
桜田泰江, 大塚文男
月刊タウン情報おかやま4月号No.541 2022
-
全身倦怠感の精査から診断に至った高齢ACTH単独欠損症の1例
山本紘一郎, 本多寛之, 田中秀一, 孫 麗那, 長谷川功, 大塚文男
日本下垂体研究会誌第9号 2022
-
第49回日本神経内分泌学会学術集会開催に向けてのご案内
大塚文男
日本神経内分泌学会Newsletter No.29 2022
-
コロナ・アフターケア外来における後遺症診療と現状
大塚文男
岡山県医師会COVID-19研究会報告書令和4年3月 2022
-
第11回オープンカンファレンス:コロナ後遺症への対応―岡大病院アフターケア外来での現状からー
大塚文男
福山市民病院広報誌 ばら Vol.104,5月号 2022
-
医局紹介・岡山大学病院総合内科・総合診療科:若手の“やりたい”を全力でサポート
萩谷英大, 宇野みか, 大塚文男
Doctor’s Magazine 4月号 2022
-
Experiencing Patient-Centered Medicine through the Practice of Inter-Professional Education (IPE) in Undergraduate Medical Education
三好智子, 三好智子, 岩室雅也, 花山宜久, 小川弘子, 小比賀美香子, 名倉弘哲, 大塚文男
医学教育 53 ( 6 ) 2022
-
下垂体・副腎皮質機能低下の緊急対応カード
大塚文男監修
ノボノルディスクファーマ株式会社 2021.12
-
「特集・内分泌疾患2」
栗原 勲、大塚文男、小比賀美香子、鈴木利彦、藤谷茂樹
2021.12
-
「はじめに:専門医とホスピタリストの対話から内分泌疾患を学ぶ」
栗原 勲、大塚文男
2021.12
-
【COVID-19-その診断と治療】倦怠感
大塚 勇輝, 徳増 一樹, 本多 寛之, 萩谷 英大, 大塚 文男
カレントテラピー 39 ( 11 ) 1034 - 1039 2021.11
-
COVID-19外国人入院診療の実際
大塚 勇輝, 萩谷 英大, 中野 靖浩, 大村 大輔, 長谷川 功, 大塚 文男
日本医師会雑誌 150 ( 7 ) 1237 - 1241 2021.10
-
高用量ステロイド治療が奏功した重症COVID-19妊婦の1例
山本 紘一郎, 萩谷 英大, 牧 尉太, 岡原 修司, 長谷川 功, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 97 ( 2 ) 568 - 568 2021.10
-
総合診療におけるカテコールアミン測定の有用性とその解釈
砂田 匠彦, 花山 宜久, 灘 隆宏, 徳増 一樹, 山本 紘一郎, 中野 靖浩, 長谷川 功, 萩谷 英大, 小比賀 美香子, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 97 ( 2 ) 560 - 560 2021.10
-
虹彩炎が治療導入の契機となった2型糖尿病の1例
中本 健太, 本多 寛之, 平 佑貴, 庵谷 紘美, 中野 靖浩, 長谷川 功, 萩谷 英大, 小比賀 美香子, 片岡 仁美, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 97 ( 2 ) 555 - 555 2021.10
-
COVID-19肺炎を発症した高Ca血症・肺病変を伴うMEN1の1例
大塚 勇輝, 田中 秀一, 本多 寛之, 長谷川 功, 萩谷 英大, 小松原 基志, 岸田 雅之, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 97 ( 2 ) 548 - 548 2021.10
-
心不全・肝不全から発見された高齢橋本病の1例
上枝 礼佳, 山本 紘一郎, 田中 秀一, 孫 麗那, 本多 寛之, 長谷川 功, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 97 ( 2 ) 516 - 516 2021.10
-
歯科受診を契機に発見された先端巨大症の1例
中野 靖浩, 中本 健太, 平 佑貴, 庵谷 紘美, 長谷川 功, 三好 智子, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 97 ( 2 ) 505 - 505 2021.10
-
抗PD-1抗体による早期の甲状腺障害後にACTH分泌不全を呈した1例
安田 美帆, 山本 紘一郎, 中野 靖浩, 長谷川 功, 越智 可奈子, 三好 智子, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 97 ( 2 ) 503 - 503 2021.10
-
肺非結核性抗酸菌症を合併したACTH分泌不全症の1例
高瀬 了輔, 中野 靖浩, 山本 紘一郎, 越智 可奈子, 長谷川 功, 三好 智子, 小川 弘子, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 97 ( 2 ) 499 - 499 2021.10
-
COVID-19後の後遺症が診断の契機となったLOH症候群の1例
副島 佳晃, 中野 靖浩, 徳増 一樹, 大塚 勇輝, 櫻田 泰江, 本多 寛之, 中本 健太, 長谷川 功, 萩谷 英大, 植田 圭吾, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 97 ( 2 ) 496 - 496 2021.10
-
炎症性動脈瘤を合併し仮面尿崩症を呈した下垂体機能低下症の1例
平 佑貴, 中野 靖浩, 中本 健太, 庵谷 紘美, 長谷川 功, 萩谷 英大, 三好 智子, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 97 ( 2 ) 491 - 491 2021.10
-
不明熱精査からirAEによるACTH単独欠損症と診断した2例
平仲 凪, 山本 紘一郎, 田中 秀一, 孫 麗那, 高橋 美砂, 本多 寛之, 長谷川 功, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 97 ( 2 ) 488 - 488 2021.10
-
内分泌疾患を見逃さないコツ
大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 97 ( 2 ) 465 - 465 2021.10
-
【日常診療で内分泌疾患を見逃さない!】頻度が高い内分泌代謝異常 薬剤による内分泌異常 免疫チェックポイント阻害薬による内分泌異常
越智 可奈子, 大塚 文男
Medicina 58 ( 9 ) 1340 - 1344 2021.8
-
2型糖尿病女性患者の膀胱炎症状に対する猪苓湯の効果についての検討
小比賀 美香子, 植田 圭吾, 江原 弘貴, 大塚 文男
日本東洋医学雑誌 71 ( 別冊 ) 209 - 209 2021.7
-
医療者のための「哲学カフェ」が参加者に与えた影響について
小比賀 美香子, 松川 えり, 松元 享平, 徳増 一樹, 大塚 文男
医学教育 52 ( Suppl. ) 131 - 131 2021.7
-
CYP11B1/B2キメラ遺伝子を確認した家族性アルドステロン症小児例
中野 靖浩, 岩田 菜穂子, 長谷川 高誠, 越智 可奈子, 山本 紘一郎, 高瀬 了輔, 長谷川 功, 堀口 繁, 山本 英喜, 平沢 晃, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 97 ( Suppl.Update ) 71 - 73 2021.7
-
骨髄濃縮を行った骨髄移植72症例の後方視的検討 赤血球除去の有効性、骨髄凍結の安全性を含めて
藤井 敬子, 木村 真衣子, 近藤 匠, 松田 真幸, 高橋 孝英, 高木 尚江, 閘 結稀, 池田 亮, 浅野 尚美, 小郷 博昭, 前田 嘉信, 大塚 文男, 藤井 伸治
日本輸血細胞治療学会誌 67 ( 2 ) 325 - 325 2021.5
-
【救急診療 好手と悪手】内分泌系 甲状腺緊急症 稀な病態に適切に対応し,専門医に引き継げるように!
大塚 勇輝, 大塚 文男
Medicina 58 ( 4 ) 179 - 184 2021.4
-
体重減少を契機に発見された腎癌精査中にACTH分泌不全を認めた1例
安田 美帆, 山本 紘一郎, 藤田 茉奈美, 孫 麗那, 岡 浩介, 長谷川 功, 松村 吉晃, 竹丸 紘史, 上松 克利, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 96 ( 4 ) 1046 - 1046 2021.4
-
尿中遊離コルチゾール/アルドステロン比と代謝・炎症マーカーとの関連性
大塚 勇輝, 中野 靖浩, 徳増 一樹, 本多 寛之, 大村 大輔, 花山 宜久, 長谷川 功, 小比賀 美香子, 小川 弘子, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 96 ( 4 ) 1044 - 1044 2021.4
-
甲状腺粘液水腫性昏睡の診断基準と治療指針の作成 甲状腺ホルモン静注製剤市販開始報告
田中 祐司, 大野 洋介, 伊藤 光泰, 伊藤 充, 大塚 文男, 鈴木 美穂, 平岩 哲也, 村部 浩之, 笠井 貴久男, 「甲状腺粘液水腫性昏睡の診断基準と治療指針の作成」委員会
日本内分泌学会雑誌 96 ( 4 ) 921 - 921 2021.4
-
倦怠感と肝機能障害を契機に発見されたSchmidt症候群の1例
安田 美帆, 大塚 勇輝, 中野 靖浩, 大村 大輔, 長谷川 功, 守屋 昭男, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 97 ( 1 ) 365 - 365 2021.4
-
卵胞ステロイド合成系における時計遺伝子Clockと転写因子NR5A2の関与
須山 敦仁, 岩田 菜穂子, 副島 佳晃, 中野 靖浩, 山本 紘一郎, 灘 隆宏, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 97 ( 1 ) 359 - 359 2021.4
-
尿中コルチゾール/アルドステロン比を用いた代謝・炎症評価への有用性
大塚 勇輝, 中野 靖浩, 徳増 一樹, 本多 寛之, 大村 大輔, 花山 宜久, 長谷川 功, 小比賀 美香子, 小川 弘子, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 97 ( 1 ) 351 - 351 2021.4
-
中野 靖浩, 藤田 茉奈美, 高瀬 了輔, 榮 浩行, 長谷川 功, 灘 隆宏, 三好 智子, 小川 弘子, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 97 ( 1 ) 294 - 294 2021.4
-
男女の更年期を再考する LOH症候群の潜在とGERD症状との関連
大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 97 ( 1 ) 149 - 149 2021.4
-
症例を俯瞰する総合診療医の眼 上腹部の痛みを訴えた63歳男性
徳増 一樹, 小比賀 美香子, 大塚 文男, 松村 正巳
診断と治療 109 ( 4 ) 563,433 - 566,433 2021.4
-
松果体腫瘍の術後化学療法中に発症したG-CSF関連血管炎の1例
田村 奈悠, 山本 紘一郎, 岡 浩介, 長谷川 功, 萩谷 英大, 大塚 文男
日本リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集 65回 721 - 721 2021.3
-
胸膜炎を合併したシェーグレン症候群の一例
大武 春香, 勝山 隆行, 志田原 健太, 縄稚 翔一, 浅野 洋介, 片山 祐, 林 啓悟, 大橋 敬司, 宮脇 義亜, 松本 佳則, 楢崎 真理子, 佐田 憲映, 大塚 文男, 和田 淳
日本リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集 65回 724 - 724 2021.3
-
胸膜炎を合併したシェーグレン症候群の一例
大武 春香, 勝山 隆行, 志田原 健太, 縄稚 翔一, 浅野 洋介, 片山 祐, 林 啓悟, 大橋 敬司, 宮脇 義亜, 松本 佳則, 楢崎 真理子, 佐田 憲映, 大塚 文男, 和田 淳
日本リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集 65回 724 - 724 2021.3
-
血中骨型アルカリホスファターゼ(BAP/ALP)比の臨床的有用性の検討
横田 雄也, 西村 義人, 安藤 明美, 花山 宜久, 長谷川 功, 萩谷 英大, 小川 弘子, 小比賀 美香子, 植田 圭吾, 大塚 文男
日本内科学会雑誌 110 ( Suppl. ) 160 - 160 2021.2
-
山本 紘一郎, 大村 大輔, 山根 真衣, 孫 麗那, 中野 靖浩, 長谷川 功, 本多 寛之, 小比賀 美香子, 皆尾 望, 枝廣 暁, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 96 ( 3 ) 788 - 788 2021.1
-
副腎皮質ステロイド合成における時計遺伝子およびBMP/activinの関与
副島佳晃, 岩田菜穂子, 中野靖浩, 山本紘一郎, 須山敦仁, 灘隆宏, 小川弘子, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 97 ( 1 ) 2021
-
Endocrine and metabolic diseases discovered in general practice.
大塚文男, 小比賀美香子, 長谷川功, 中野靖浩, 徳増一樹
日本内科学会雑誌 110 ( 3 ) 2021
-
慢性疲労症候群・線維筋痛症から診断されたACTH/GH分泌不全症の1例
大塚文男, 徳増一樹, 越智可奈子, 山本紘一郎, 高瀬了輔, 中野靖浩, 長谷川功, 三好智子, 小川弘子, 片岡仁美
日本内分泌学会雑誌 97 ( 1 ) 2021
-
ビタミンD活性化指標(1,25D/25D比)の臨床的有用性の検討
藤田茉奈美, 山本紘一郎, 本多寛之, 花山宜久, 徳増一樹, 中野靖浩, 長谷川功, 小比賀美香子, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 97 ( 1 ) 2021
-
総合診療における血清プロカルシトニン値と炎症・代謝マーカーの関連性
荒木晴, 岡浩介, 山本紘一郎, 花山宜久, 徳増一樹, 萩谷英大, 小比賀美香子, 小川弘子, 糸島浩一, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 97 ( 1 ) 2021
-
高度肥満・性腺機能低下を来した21-水酸化酵素欠損症成人男性の1例
山本紘一郎, 岡浩介, 藤田茉奈美, 孫麗那, 長谷川功, 越智可奈子, 中野靖浩, 徳増一樹, 本多寛之, 小比賀美香子, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 97 ( 1 ) 2021
-
Regulatory mechanism of ovarian steroidogenesis by aldosterone and BMP.
大塚文男, 中野靖浩
月刊糖尿病・内分泌代謝科 53 ( 1 ) 2021
-
グルココルチコイドによる卵胞顆粒膜細胞のステロイド合成調節とBMP-15の関与
樫野千明, 長谷川徹, 中野靖浩, 岩田菜穂子, 山本紘一郎, 鎌田泰彦, 増山寿, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 97 ( 1 ) 2021
-
不明熱・後腹膜線維症で発症したErdheim-Chester病の1例
高瀬了輔, 中野靖浩, 杉原百芳, 山根真衣, 榮浩行, 長谷川功, 三好智子, 小川弘子, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 97 ( 1 ) 2021
-
副腎皮質ステロイド合成における時計遺伝子およびBMP/activinの関与
副島佳晃, 岩田菜穂子, 中野靖浩, 山本紘一郎, 須山敦仁, 灘隆宏, 小川弘子, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 97 ( 1 ) 2021
-
著明なALP高値を契機に発見された若年発症の副甲状腺癌の1例
長谷川功, 大塚勇輝, 原田洸, 中野靖浩, 安田美帆, 萩谷英大, 三好智子, 小川弘子, 小野早和子, 枝園忠彦, 平沢晃, 柳井広之, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 97 ( 1 ) 2021
-
血中骨型アルカリホスファターゼ/アルカリホスファターゼ(BAP/ALP)比の臨床的有用性に関する検討
横田雄也, 西村義人, 安藤明美, 花山宜久, 長谷川功, 萩谷英大, 小川弘子, 小比賀美香子, 植田圭吾, 大塚文男
日本病院総合診療医学会雑誌 17 2021
-
COVID-19後の倦怠感を契機に発見されたLOH症候群の1例
副島佳晃, 中野靖浩, 中本健太, 大塚勇輝, 櫻田泰江, 徳増一樹, 本多寛之, 長谷川功, 萩谷英大, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 97 ( 4 (Web) ) 2021
-
Processes of Increasing Medical Residents’ Motivation: Importance of Autonomy in Primary Care setting.
徳増一樹, 小比賀美香子, 尾原晴雄, 菊川誠, 大塚文男
日本プライマリ・ケア連合学会学術大会(Web) 12th 2021
-
周期的発熱,及び腹痛精査中に診断された正中弓状靭帯圧迫症候群の1例
乃美優孝, 井口俊博, 青山祐樹, 竹井健介, 安富絵里子, 井川翔子, 大森正泰, 岡昌平, 竹内桂子, 山崎泰史, 衣笠秀明, 原田馨太, 平岡佐規子, 岡田裕之, 徳増一樹, 大塚文男, 矢野修也, 菊地覚次, 坂本真樹
日本消化器病学会中国支部例会プログラム・抄録集 115th 2021
-
A Report of Regional Collaboration Seminar in Okayama University
徳増一樹, 石井愛美, 松下かおる, 眞宮昌代, 貝島隆雄, 濱村真央, 村上優梨恵, 前川珠木, 正富智美, 福田順子, 小比賀美香子, 小川弘子, 萩谷英大, 大塚文男
日本プライマリ・ケア連合学会学術大会(Web) 12th 2021
-
ウイルスに打ち勝つための免疫力アップのコツ:西洋医学と漢方の強力タグで、複雑な症状にも対処する
大塚文男, 植田圭吾
月刊タウン情報おかやま4月号No.529 2021
-
下垂体関連疾患と新型コロナウイルスワクチン予防接種について
福田いずみ, 高橋 裕, 大塚文男
下垂体患者の会会報 2021
-
講座クローズアップ:岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 総合内科学:目指すは総合力と専門性 地域支える寄附講座も
大塚文男
中四国医事新報」2021年3月20日(第682)号 2021
-
皮疹・骨病変・視床下部腫瘤性病変を呈した成人発症多臓器型ランゲルハンス細胞組織球症の一例
高瀬了輔, 中野靖浩, 佐住洋祐, 水田有紀, 榮浩行, 長谷川功, 三好智子, 小川弘子, 森実真, 大塚文男
日本間脳下垂体腫瘍学会プログラム・抄録集 31st 2021
-
筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)の治療 ME/CFSに対する総合内科・総合診療科の対応
片岡 仁美, 花山 宣久, 長谷川 功, 中野 靖浩, 水田 有紀, 徳増 一樹, 小比賀 美香子, 植田 圭吾, 大塚 文男
日本疲労学会誌 16 ( 1 ) 47 - 47 2020.11
-
再発性の低血糖性昏睡を合併した神経性食思不振症の1例
山本 紘一郎, 大村 大輔, 長谷川 功, 本多 寛之, 皆尾 望, 枝廣 暁, 山田 了士, 大塚 文男
総合病院精神医学 32 ( Suppl. ) S - 163 2020.11
-
末梢動脈疾患が動脈スティフネスパラメータに与える影響の検討
武本 梨佳, 内田 治仁, 戸田 洋伸, 大塚 文男, 伊藤 浩, 和田 淳
脈管学 60 ( Suppl. ) S172 - S172 2020.10
-
外部委託検査オンラインデータ交換方式の変更 ISDN回線からインターネットVPN通信へ
川下 隆二, 岡田 健, 大塚 文男
臨床病理 68 ( 補冊 ) 181 - 181 2020.10
-
山本 紘一郎, 大村 大輔, 山根 真衣, 孫 麗那, 中野 靖浩, 長谷川 功, 本多 寛之, 小比賀 美香子, 皆尾 望, 枝廣 暁, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 96 ( 2 ) 563 - 563 2020.10
-
中野 靖浩, 佐住 洋祐, 水田 有紀, 栄 浩行, 櫻田 泰江, 長谷川 功, 萩谷 英大, 小比賀 美香子, 三好 智子, 小川 弘子, 新谷 敏夫, 高木 学, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 96 ( 2 ) 560 - 560 2020.10
-
徳増 一樹, 岡 浩介, 大塚 文男
臨牀と研究 97 ( 10 ) 1273 - 1276 2020.10
-
2型糖尿病患者における随時血糖・胃食道逆流症状が及ぼす心理状態への影響
本多 寛之, 小比賀 美香子, 花山 宜久, 岸田 雅之, 安田 美帆, 長谷川 功, 片岡 仁美, 大塚 文男
糖尿病 63 ( 9 ) 647 - 647 2020.9
-
男性医学2020テストステロンとストレス応答、心臓、消化器のアンチエイジングを議論する LOH症候群とGERD症状の関連性
大塚 文男
日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 20回 113 - 113 2020.9
-
ステロイドホルモンの新たな作用 性腺ステロイド分泌調節の探索 BMPと時計遺伝子に着目して
大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 96 ( 1 ) 142 - 142 2020.8
-
山本 紘一郎, 花山 宜久, 安田 美帆, 長谷川 功, 原田 洸, 徳増 一樹, 萩谷 英大, 三好 智子, 小川 弘子, 小比賀 美香子, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 96 ( 1 ) 362 - 362 2020.8
-
原田 洸, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 96 ( 1 ) 322 - 322 2020.8
-
高瀬 了輔, 中野 靖浩, 水田 有紀, 長谷川 功, 三好 智子, 小川 弘子, 長谷川 高誠, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 96 ( 1 ) 315 - 315 2020.8
-
大塚 勇輝, 安田 美帆, 長谷川 功, 中野 靖浩, 原田 洸, 小比賀 美香子, 小川 弘子, 三好 智子, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 96 ( 1 ) 305 - 305 2020.8
-
日本人成人成長ホルモン分泌不全症患者におけるソマプシタン週1回投与の安全性及び有効性を検討した国内第3相臨床試験(REAL JP)
大塚 文男, 高橋 裕, 田原 重志, Hojby Rasmussen Michael, 小川 憲久, 高野 幸路
日本内分泌学会雑誌 96 ( 1 ) 250 - 250 2020.8
-
安田 美帆, 長谷川 功, 高瀬 了輔, 原田 洸, 中野 靖浩, 灘 隆宏, 三好 智子, 山崎 有人, 笹野 公伸, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 96 ( 1 ) 374 - 374 2020.8
-
徳増 一樹, 大塚 文男
総合診療 30 ( 7 ) 844 - 847 2020.7
-
大学病院における研修医メンター制度 メンターの視点、メンティーの視点
佐藤 明香, 小河 七子, 植田 真司, 矢野 修也, 小川 弘子, 三好 智子, 難波 志穂子, 大塚 文男
医学教育 51 ( Suppl. ) 226 - 226 2020.7
-
物語能力(narrative competence)に注目した取り組み(第2報)
小比賀 美香子, 徳増 一樹, 大塚 文男
医学教育 51 ( Suppl. ) 119 - 119 2020.7
-
三宅 雅之, 糸島 浩一, 岡田 健, 大塚 文男
医学検査 69 ( 3 ) 366 - 373 2020.7
-
【総合診療から高齢者医療の在り方を探る】総合診療医育成の場で行う老年医学教育
花山 宜久, 横田 雄也, 萩谷 英大, 小比賀 美香子, 大塚 文男
Geriatric Medicine 58 ( 7 ) 591 - 598 2020.7
-
中野 靖浩, 大塚 文男
日本内科学会雑誌 109 ( 5 ) 1009 - 1011 2020.5
-
Osmotic Demyelination Syndrome Triggered by Pituitary Apoplexy
Yuya Yokota, Kosuke Oka, Miho Yasuda, Fumio Otsuka
Internal Medicine 59 ( 6 ) 869 - 870 2020.3
-
悩むケースに立ち向かう! 臨床推論のススメ方 全国GIMカンファレンスより(第7回) 副甲状腺術後の急性関節炎
安田 美帆, 横田 雄也, 大塚 文男
内科 125 ( 3 ) 471 - 477 2020.3
-
【症例から学ぶ栄養素欠乏 小粒だけど大事なあいつ】症例クイズ 手足がしびれてしびれて……
横田 雄也, 大塚 文男
治療 102 ( 2 ) 146 - 148 2020.2
-
総合診療医に向けたHIV感染症の早期発見と早期治療推進のための教育プログラム(Educational Program for General Physicians to Promote Early Diagnosis and Initiation of Treatment of Human Immunodeficiency Virus Infection)
高橋 宏瑞, 横幕 能行, 塚田 訓久, 大塚 文男, 森田 浩之, 内藤 俊夫
日本エイズ学会誌 22 ( 1 ) 46 - 50 2020.2
-
2型糖尿病患者のうつ状態への血糖値・胃食道逆流症状の影響について
本多 寛之, 花山 宜久, 小比賀 美香子, 長谷川 功, 小川 弘子, 萩谷 英大, 岸田 雅之, 大塚 文男
日本内科学会雑誌 109 ( Suppl. ) 237 - 237 2020.2
-
内科初診外来におけるSDSとFSSGスコアの有用性と相関性の検討
菅波 由有, 岡 浩介, 花山 宜久, 浜原 潤, 小比賀 美香子, 本多 寛之, 狩山 和也, 岸田 雅之, 大塚 文男
日本内科学会雑誌 109 ( Suppl. ) 230 - 230 2020.2
-
浅野 尚美, 小郷 博昭, 池田 亮, 閘 結稀, 高木 尚江, 清家 圭介, 三道 康永, 中村 真, 藤井 敬子, 藤井 伸治, 大塚 文男
日本輸血細胞治療学会誌 66 ( 1 ) 78 - 78 2020.2
-
ソマトスタチンアナログによるカテコラミン合成への影響とBMPの関与
灘 隆宏, 小松原 基志, 岩田 菜穂子, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 95 ( 4 ) 1457 - 1457 2020.2
-
下垂体卒中を契機に浸透圧性脱髄症候群を生じた非機能性下垂体腺腫の1例
横田 雄也, 岡 浩介, 安田 美帆, 長谷川 功, 山本 紘一郎, 萩谷 英大, 小比賀 美香子, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 95 ( 4 ) 1452 - 1452 2020.2
-
【症例から学ぶ栄養素欠乏 小粒だけど大事なあいつ】Pitfallに気をつけたい、微量元素・ビタミン欠乏 ビタミンD
横田 雄也, 大塚 文男
治療 102 ( 2 ) 185 - 190 2020.2
-
倦怠感で発症し急速な経過で下垂体不全を来した視床下部原発悪性リンパ腫の1例
高瀬 了輔, 中野 靖浩, 水田 有紀, 安田 美帆, 長谷川 功, 高原 政宏, 萩谷 英大, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 95 ( 3 ) 1173 - 1173 2020.1
-
グルココルチコイドによる卵胞ステロイド合成への影響とBMPの関与
樫野千明, 長谷川徹, 中野靖浩, 長尾聡子, 岩田菜穂子, 鎌田泰彦, 増山寿, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 96 ( 1 ) 2020
-
コルチコトロープ細胞におけるorexinの影響とBMP-4の関与
藤澤諭, 小松原基志, 森本栄作, 西山悠紀, 寺坂友博, 原孝行, 当真貴志雄, 越智可奈子, 稲垣兼一, 和田淳, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 96 ( 1 ) 2020
-
月経不順の精査から判明したマクロLH血症の1例
越智可奈子, 当真貴志雄, 藤澤諭, 西山悠紀, 森本栄作, 小松原基志, 原孝行, 三好智子, 鎌田泰彦, 糸島浩一, 稲垣兼一, 和田淳, 大塚文男, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 96 ( 1 ) 2020
-
FDG-PETが診断の契機となったバセドウ病の1例
原孝行, 稲垣兼一, 藤澤諭, 西山悠紀, 森本栄作, 小松原基志, 当真貴志雄, 越智可奈子, 三好智子, 大塚文男, 和田淳
日本内分泌学会雑誌 96 ( 1 ) 2020
-
カテコラミン産生に対するWntシグナルの影響:PC12細胞を用いた検討
森本栄作, 稲垣兼一, 小松原基志, 藤澤諭, 西山悠紀, 寺坂友博, 原孝行, 当真貴志雄, 越智可奈子, 三好智子, 大塚文男, 和田淳
日本内分泌学会雑誌 96 ( 1 ) 2020
-
偽痛風発作をきたした家族性低Ca尿性高Ca血症の1症例
西山悠紀, 稲垣兼一, 藤澤諭, 森本栄作, 寺坂友博, 小松原基志, 原孝行, 当真貴志雄, 越智可奈子, 三好智子, 大塚文男, 和田淳
日本内分泌学会雑誌 96 ( 1 ) 2020
-
インクレチンの副腎髄質カテコラミン合成への影響とBMP-4の関与
小松原基志, 灘隆宏, 岩田菜穂子, 藤澤諭, 原孝行, 当真貴志雄, 稲垣兼一, 和田淳, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 96 ( 1 ) 2020
-
ALP高値から上縦隔に発見されたMEN1疑い副甲状腺機能亢進症の1例
大塚勇輝, 西村義人, 原田洸, 岡浩介, 長谷川功, 小川弘子, 三好智子, 花山宜久, 枝園忠彦, 平沢晃, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 96 ( 2 ) 2020
-
CYP11B1/B2キメラ遺伝子を確認した家族性アルドステロン症小児例
中野靖浩, 岩田菜穂子, 長谷川高誠, 越智可奈子, 山本紘一郎, 高瀬了輔, 長谷川功, 堀口繁, 山本英喜, 平沢晃, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 96 ( 2 ) 2020
-
Resident Mentoring System-How It Is Working and Its Evaluation by Mentees
佐藤明香, 宇賀麻由, 植田真司, 矢野修也, 小川弘子, 三好智子, 難波志穂子, 大塚文男
医学教育 51 ( 4 ) 2020
-
男性2型糖尿病患者におけるアンドロゲン低下と臨床的特徴
浜原潤, 浜原潤, 本多寛之, 山本紘一郎, 中野靖浩, 徳増一樹, 花山宜久, 萩谷英大, 小比賀美香子, 植田圭吾, 岸田雅之, 岸田雅之, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 96 ( 3 (Web) ) 2020
-
性腺機能低下を伴いコロナ禍で高度肥満を呈した成人21-水酸化酵素欠損症の1例
山本紘一郎, 岡浩介, 長谷川功, 越智可奈子, 中野靖浩, 徳増一樹, 本多寛之, 小比賀美香子, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 96 ( 4 (Web) ) 2020
-
男性2型糖尿病患者におけるLOH症候群の潜在と臨床的特徴
浜原潤, 本多寛之, 山本絋一郎, 中野靖浩, 徳増一樹, 花山宜久, 萩谷英大, 小比賀美香子, 植田圭吾, 岸田雅之, 岸田雅之, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 96 ( 2 ) 2020
-
グルココルチコイド反応性アルドステロン症の1家系に発症前診断しえた2例
中野靖浩, 岩田菜穂子, 長谷川高誠, 越智可奈子, 山本紘一郎, 高瀬了輔, 長谷川功, 堀口繁, 山本英喜, 平沢晃, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 96 ( 3 (Web) ) 2020
-
先端巨大症に合併した腎嚢胞感染の1例
森悠記, 大塚勇輝, 西村義人, 中野靖浩, 長谷川功, 榮浩行, 三好智子, 小川弘子, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 96 ( 3 (Web) ) 2020
-
時計遺伝子とBMP/activinによる副腎皮質ステロイド合成への影響
副島佳晃, 岩田菜穂子, 中野靖浩, 山本紘一郎, 須山敦仁, 灘隆宏, 小川弘子, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 96 ( 4 (Web) ) 2020
-
グルココルチコイドによる卵胞ステロイド合成調節とBMP分子の関与
樫野千明, 長谷川徹, 中野靖浩, 山本紘一郎, 長尾聡子, 岩田菜穂子, 鎌田泰彦, 増山寿, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 96 ( 4 (Web) ) 2020
-
皮疹を契機に発見され視床下部障害を呈した成人発症LCHの1例
高瀬了輔, 中野靖浩, 佐住洋祐, 水田有紀, 榮浩行, 長谷川功, 三好智子, 小川弘子, 森実真, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 96 ( 2 ) 2020
-
アルドステロンによる卵胞プロゲステロン分泌の増強とBMP-6の関与
中野靖浩, 長谷川徹, 樫野千明, 長尾聡子, 灘隆宏, 岩田菜穂子, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 96 ( 1 ) 2020
-
下垂体卒中による意識障害を契機に浸透圧性脱髄症候群を来した1例
横田雄也, 岡浩介, 安田美帆, 長谷川功, 山本紘一郎, 萩谷英大, 小比賀美香子, 大塚文男
間脳・下垂体・副腎系研究会プログラム・抄録集(Web) 31st 2020
-
2型糖尿病患者における随時血糖・胃食道逆流症状が及ぼす心理状態への影響
本多寛之, 小比賀美香子, 花山宜久, 岸田雅之, 安田美帆, 長谷川功, 片岡仁美, 大塚文男
糖尿病(Web) 63 ( 9 ) 2020
-
高齢の原発性副甲状腺機能亢進症に対し,シナカルセトが奏効した1例
須山敦仁, 山本紘一郎, 岡野真里, 山根真衣, 孫麗那, 大村大輔, 長谷川功, 萩谷英大, 大塚文男
日本病院総合診療医学会雑誌 16 2020
-
下垂体卒中による意識障害を契機に浸透圧性脱髄症候群を来した1例
横田雄也, 岡浩介, 安田美帆, 長谷川功, 山本紘一郎, 萩谷英大, 小比賀美香子, 大塚文男
ACTH Related Peptides (CD-ROM) 31 2020
-
TAFRO症候群との鑑別に難渋した播種性Mycobacterium genavense感染症の1例
山根真衣, 横田雄也, 岡浩介, 長谷川功, 萩谷英大, 大塚文男
日本病院総合診療医学会雑誌 16 2020
-
経食道心エコーで疣贅を認めた成人発症スティル病の1例
岡浩介, 横田雄也, 長谷川功, 萩谷英大, 大塚文男
日本病院総合診療医学会雑誌 16 2020
-
COVID-19の経過中に発症した静脈血栓症の1例
岡野真理, 山本紘一郎, 須山敦仁, 高瀬了輔, 西村義人, 岡浩介, 大村大輔, 長谷川功, 萩谷英大, 大塚文男
日本病院総合診療医学会雑誌 16 2020
-
ケーススタディ・岡山大学・漢方臨床研究センター:増加する漢方診療を背景に学びの場を“見える化”する
大塚文男, 植田圭吾
NIKKEI MEDICAL別冊付録 2020
-
パネルディスカッション:次世代の漢方教員の育成
田妻 進, 三潴忠道, 木村容子, 中川幹子, 大塚文男
漢方医学教育SYMPOSIUM 2020、2019年度活動業績集 2020
-
SHDを知る!-コメディカルが如何に携わるか- 臨床検査技師は心房中隔欠損カテーテル閉鎖術に如何に関わるか
渡辺 修久, 高谷 陽一, 赤木 禎治, 大塚 文男, 伊藤 浩
日本冠疾患学会誌 ( Suppl.2019 ) 141 - 141 2019.12
-
佐藤 明香, 小川 弘子, 三好 智子, 大塚 文男
岡山医学会雑誌 131 ( 3 ) 159 - 160 2019.12
-
石川 真悠子, 安田 美帆, 横田 雄也, 岡 浩介, 長谷川 功, 萩谷 英大, 小比賀 美香子, 頼 冠名, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 15 ( 6 ) 584 - 584 2019.11
-
総合内科外来におけるうつ状態とGERD症状の相関関係について
菅波 由有, 岡 浩介, 花山 宜久, 浜原 潤, 小比賀 美香子, 本多 寛之, 狩山 和也, 岸田 雅之, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 15 ( 6 ) 615 - 615 2019.11
-
リンパ節の再生検からHodgkinリンパ腫の診断に至った不明熱の1例
荒木 晴, 徳増 一樹, 原田 洸, 山本 晃, 高原 政宏, 長谷川 功, 萩谷 英大, 花山 宜久, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 15 ( 6 ) 602 - 602 2019.11
-
下垂体卒中を契機に浸透圧性脱髄症候群をきたした中枢性尿崩症の1例
横田 雄也, 岡 浩介, 安田 美帆, 長谷川 功, 萩谷 英大, 小比賀 美香子, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 15 ( 6 ) 588 - 588 2019.11
-
侵襲性肺炎球菌感染症の治療中に発症した感染性腹部大動脈瘤の一例
福島 伸乃介, 原田 洸, 徳増 一樹, 長谷川 功, 萩谷 英大, 花山 宜久, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 15 ( 6 ) 587 - 587 2019.11
-
多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の病態形成におけるGH/IGF-Iの関与とその機序の検討
大塚 文男
成長科学協会研究年報 ( 42 ) 167 - 170 2019.10
-
阻害型抗体TSBAbによる甲状腺機能低下症に合併した1妊娠例
越智 可奈子, 稲垣 兼一, 森本 栄作, 西山 悠紀, 藤澤 諭, 小松原 基志, 原 孝行, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 三好 智子, 牧 尉太, 長谷川 高誠, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 95 ( 2 ) 729 - 729 2019.10
-
川下 隆二, 岡田 健, 大塚 文男
臨床病理 67 ( 補冊 ) 179 - 179 2019.10
-
CD34陽性細胞回収率の違いからみた処理血液量決定 末梢血幹細胞採取を効率よく終わらせるために
藤井 敬子, 糸島 浩一, 岡田 健, 小川 弘子, 草野 展周, 大塚 文男
臨床病理 67 ( 補冊 ) 147 - 147 2019.10
-
山岡 主知, 稲垣 兼一, 森本 栄作, 藤澤 諭, 西山 悠紀, 小松原 基志, 原 孝行, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 越智 可奈子, 大塚 文男, 和田 淳
日本内分泌学会雑誌 95 ( 2 ) 806 - 806 2019.10
-
西山 悠紀, 稲垣 兼一, 藤澤 諭, 森本 栄作, 小松原 基志, 原 孝行, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 越智 可奈子, 大塚 文男, 和田 淳
日本内分泌学会雑誌 95 ( 2 ) 791 - 791 2019.10
-
2型糖尿病患者における血糖値・胃食道逆流症状とうつ状態の関連
本多 寛之, 花山 宜久, 小比賀 美香子, 岸田 雅之, 安田 美帆, 長谷川 功, 小川 弘子, 三好 智子, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 95 ( 2 ) 753 - 753 2019.10
-
当真 貴志雄, 稲垣 兼一, 藤澤 諭, 西山 悠紀, 森本 栄作, 小松原 基志, 原 孝之, 細谷 武史, 越智 可奈子, 三好 智子, 大塚 文男, 和田 淳
日本内分泌学会雑誌 95 ( 2 ) 749 - 749 2019.10
-
遺伝性出血性末梢血管拡張症に合併したパラガングリオーマの一例
藤澤 諭, 稲垣 兼一, 当真 貴志雄, 森本 栄作, 西山 悠紀, 小松原 基志, 原 孝行, 細谷 武史, 越智 可奈子, 三好 智子, 大塚 文男, 竹越 一博, 和田 淳
日本内分泌学会雑誌 95 ( 2 ) 748 - 748 2019.10
-
原 孝行, 稲垣 兼一, 森本 栄作, 西山 悠紀, 藤澤 諭, 小松原 基志, 越智 可奈子, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 三好 智子, 小林 泰之, 大塚 文男, 竹越 一博, 和田 淳
日本内分泌学会雑誌 95 ( 2 ) 747 - 747 2019.10
-
小松原 基志, 稲垣 兼一, 森本 栄作, 藤澤 諭, 西山 悠紀, 原 孝行, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 越智 可奈子, 大塚 文男, 和田 淳
日本内分泌学会雑誌 95 ( 2 ) 735 - 735 2019.10
-
阻害型抗体TSBAbによる甲状腺機能低下症に合併した1妊娠例
越智 可奈子, 稲垣 兼一, 森本 栄作, 西山 悠紀, 藤澤 諭, 小松原 基志, 原 孝行, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 三好 智子, 牧 尉太, 長谷川 高誠, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 95 ( 2 ) 729 - 729 2019.10
-
森本 栄作, 稲垣 兼一, 三好 智子, 西山 悠紀, 藤澤 諭, 小松原 基志, 原 孝行, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 越智 可奈子, 大塚 文男, 和田 淳
日本内分泌学会雑誌 95 ( 2 ) 724 - 724 2019.10
-
総合診療における高IgG4血症の内分泌領域の臨床的特徴の解析
長谷川 功, 安田 美帆, 三好 智子, 小川 弘子, 萩谷 英大, 花山 宜久, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 95 ( 2 ) 720 - 720 2019.10
-
石川 真悠子, 安田 美帆, 中野 靖浩, 長谷川 功, 灘 隆宏, 萩谷 英大, 小川 弘子, 三好 智子, 頼 冠名, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 95 ( 2 ) 717 - 717 2019.10
-
高瀬 了輔, 中野 靖浩, 水田 有紀, 安田 美帆, 長谷川 功, 高原 政宏, 萩谷 英大, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 95 ( 2 ) 716 - 716 2019.10
-
Pasireotideが奏功している術後再発Cushing病の1例
安田 美帆, 中野 靖浩, 長谷川 功, 灘 隆宏, 萩谷 英大, 小川 弘子, 三好 智子, 井下 尚子, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 95 ( 2 ) 710 - 710 2019.10
-
大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 95 ( 2 ) 687 - 687 2019.10
-
研修医に対するシミュレーション教育の救急当直時における効果についての研究
村上 拓, 山本 晃, 万代 康弘, 三好 智子, 伊野 英男, 片岡 仁美, 小比賀 美香子, 大塚 文男
医学教育 50 ( Suppl. ) 155 - 155 2019.7
-
アザチオプリンによる汎血球減少に感染性心内膜炎を合併した一例
塩飽孝宏, 山本晃, 長尾聡子, 徳増一樹, 高原政宏, 長谷川功, 三好智子, 小比賀美香子, 花山宜久, 大塚文男
日本病院総合診療医学会雑誌 15 ( 3 ) 260 - 260 2019.5
-
徳増 一樹, 永田 恵蔵, 平辻 知也, 小比賀 美香子, 花山 宜久, 片岡 仁美, 久貝 忠男, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 15 ( 3 ) 193 - 193 2019.5
-
今村 竜太, 原田 洸, 徳増 一樹, 長谷川 功, 小比賀 美香子, 花山 宜久, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 15 ( 3 ) 305 - 305 2019.5
-
40年間の増悪を経て診断治療に至ったBarre-Lieou症候群の一例
大塚 勇輝, 徳増 一樹, 山本 晃, 長谷川 功, 小比賀 美香子, 花山 宜久, 片岡 仁美, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 15 ( 3 ) 301 - 301 2019.5
-
変視を契機に発見され脈絡膜転移を呈した舌下腺原発腺様嚢胞癌の1例
中野 靖浩, 中田 圭一, 徳増 一樹, 長谷川 功, 小比賀 美香子, 小川 弘子, 花山 宜久, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 15 ( 3 ) 265 - 265 2019.5
-
非機能性下垂体腺腫の術後に急速に肝障害を来した1例 Reviewed
越智 可奈子, 稲垣 兼一, 森本 栄作, 藤澤 諭, 小松原 基志, 原 孝行, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 黒住 和彦, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 95 ( 1 ) 491 - 491 2019.4
-
グルココルチコイドによる卵胞ステロイド合成に与える影響とその機序の検討
樫野 千明, 長谷川 徹, 中野 靖浩, 長尾 聡子, 岩田 菜穂子, 西山 悠紀, 細谷 武史, 鎌田 泰彦, 増山 寿, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 95 ( 1 ) 500 - 500 2019.4
-
カテコラミン産生に対するスクレロスチンの影響 PC12細胞を用いた検討 Reviewed
森本 栄作, 稲垣 兼一, 小松原 基志, 藤澤 諭, 西山 悠紀, 原 孝行, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 越智 可奈子, 大塚 文男, 和田 淳
日本内分泌学会雑誌 95 ( 1 ) 423 - 423 2019.4
-
インクレチンによるカテコラミン合成への影響 BMPとステロイドに着目して Reviewed
小松原 基志, 西山 悠紀, 灘 隆宏, 岩田 菜穂子, 藤澤 諭, 原 孝行, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 稲垣 兼一, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 95 ( 1 ) 423 - 423 2019.4
-
Orexinによる下垂体前葉ホルモン分泌への影響とBMP-4の関与 Reviewed
藤澤 諭, 小松原 基志, 森本 栄作, 西山 悠紀, 原 孝行, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 越智 可奈子, 稲垣 兼一, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 95 ( 1 ) 490 - 490 2019.4
-
自家と同種におけるCD34陽性細胞回収率の違いからみた処理量決定 末梢血幹細胞採取を効率よく終わらせるために
藤井 敬子, 藤井 伸治, 清家 圭介, 三道 康永, 中村 真, 閘 結稀, 池田 亮, 浅野 尚美, 小郷 博昭, 高木 尚江, 大塚 文男
日本輸血細胞治療学会誌 65 ( 2 ) 349 - 349 2019.4
-
長谷川 徹, 樫野 千明, 中野 靖浩, 長尾 聡子, 細谷 武史, 岩田 菜穂子, 鎌田 泰彦, 増山 寿, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 95 ( 1 ) 499 - 499 2019.4
-
安田 美帆, 長谷川 功, 灘 隆宏, 小川 弘子, 三好 智子, 田端 雅弘, 吉田 龍一, 小林 泰之, 那須 保友, 山崎 有人, 笹野 公伸, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 95 ( 1 ) 483 - 483 2019.4
-
加齢によるDHEASの低下と男性における血色素量減少への関与
原田 洸, 安田 美帆, 長谷川 功, 花山 宜久, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 95 ( 1 ) 472 - 472 2019.4
-
Staphylococcus lugdunensisによる下垂体膿瘍の1例
長谷川 功, 安田 美帆, 灘 隆宏, 小川 弘子, 三好 智子, 小比賀 美香子, 花山 宜久, 黒住 和彦, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 95 ( 1 ) 447 - 447 2019.4
-
カテコラミン合成におけるSSTR作動薬の影響とBMP-4の関与
灘 隆宏, 小松原 基志, 藤澤 諭, 中野 靖浩, 長尾 聡子, 岩田 菜穂子, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 95 ( 1 ) 423 - 423 2019.4
-
大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 95 ( 1 ) 304 - 304 2019.4
-
間脳下垂体機能低下症の補充療法Update QOL改善のために AGHDへのジェネラルな取り組み 早期診断からスムーズな治療導入へ
大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 95 ( 1 ) 258 - 258 2019.4
-
【検査を病棟で上手に使おう!ルーチン検査を使った症候ごとの確定診断の進め方】内分泌検査でオーダーすべき項目とは?
大塚 文男
レジデントノート 21 ( 1 ) 100 - 101 2019.4
-
細川 千鶴, 渡辺 修久, 泉 礼司, 岡田 健, 大塚 文男
超音波検査技術 44 ( Suppl. ) S177 - S177 2019.4
-
安田 美帆, 大塚 文男
日本内科学会雑誌 108 ( 4 ) 811 - 813 2019.4
-
【ジェネラリストのための診断がつかないときの診断学 非典型症例・複雑な症例に出会ったときの考え方とヒント】(第1章)診断困難症例に出会ったら 診断に困ったときにどうするか? 考え方、連携のススメ、支援ツールの活用
徳増 一樹, 小比賀 美香子, 大塚 文男
Gノート 6 ( 2 ) 179 - 187 2019.3
-
再発下垂体腫瘍の術後に急速な肝機能異常を呈した若年男性の1例
安田 美帆, 長谷川 功, 越智 可奈子, 三好 智子, 小比賀 美香子, 黒住 和彦, 大塚 文男
ACTH RELATED PEPTIDES 30 5 - 6 2019.3
-
単関節炎で発症した関節リウマチの2例
橋本 洋夫, 河本 紀一, 森脇 和彦, 大塚 文男
日本リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集 63回 743 - 743 2019.3
-
急性消化管GVHDの診断における上部消化管内視鏡検査および大腸内視鏡検査の生検部位の比較検討
杉原雄策, 平岡佐規子, 山崎泰史, 井口俊博, 衣笠秀明, 高原政宏, 原田馨太, 小川弘子, 岡田裕之, 大塚文男
日本内科学会雑誌 108 ( Suppl. ) 215 - 215 2019.2
-
消化管悪性リンパ腫の診断における生検材料を用いたFlow Cytometry法の有用性
岩室 雅也, 松枝 克典, 表 静馬, 大塚 文男, 岡田 裕之
日本内科学会雑誌 108 ( Suppl. ) 215 - 215 2019.2
-
総合内科診療における骨密度低下に関する要因の検討
安藤 明美, 三橋 利晴, 花山 宜久, 長谷川 功, 小比賀 美香子, 片岡 仁美, 大塚 文男
日本内科学会雑誌 108 ( Suppl. ) 270 - 270 2019.2
-
総合内科における浸透圧関連マーカーの意義 主訴と年齢に着目して
大村 大輔, 佐藤 明香, 岡 浩介, 花山 宜久, 小川 弘子, 小比賀 美香子, 大塚 文男
日本内科学会雑誌 108 ( Suppl. ) 268 - 268 2019.2
-
卵巣顆粒膜細胞のステロイド合成におけるClock遺伝子とBMP-7の関与
長尾聡子, 岩田菜穂子, 中野靖浩, 灘隆宏, 樫野千明, 長谷川徹, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 95 ( 1 ) 2019
-
総合診療における血清プロラクチン値の性差と炎症性病態への関与
山本紘一郎, 花山宜久, 安田美帆, 長谷川功, 原田洸, 徳増一樹, 萩谷英大, 三好智子, 小川弘子, 小比賀美香子, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 95 ( 2 ) 2019
-
内科疾患における血清PRL値の性差および炎症マーカーとの関連性
山本紘一郎, 花山宜久, 長谷川功, 原田洸, 徳増一樹, 萩谷英大, 三好智子, 小川弘子, 小比賀美香子, 大塚文男
日本神経内分泌学会学術集会プログラム・抄録集 46th 2019
-
腰背部の圧迫症状を呈した副腎骨髄脂肪腫に手術導入した1例
須山敦仁, 大村大輔, 高瀬了輔, 中野靖浩, 徳増一樹, 長谷川功, 堀口繁, 三好智子, 小比賀美香子, 花山宜久, 大塚文男
日本病院総合診療医学会雑誌 15 ( 3 ) 2019
-
重症急性膵炎を契機に発見された原発性副甲状腺機能亢進症の1例
山岡主知, 安田美帆, 長尾聡子, 徳増一樹, 長谷川功, 灘隆宏, 小川弘子, 三好智子, 小比賀美香子, 池田宏国, 枝園忠彦, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 95 ( 1 ) 2019
-
卵胞プロゲステロン産生におけるアルドステロンとBMP-6の影響
中野靖浩, 長谷川徹, 樫野千明, 長尾聡子, 灘隆宏, 岩田菜穂子, 西山悠紀, 細谷武史, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 95 ( 4 (Web) ) 2019
-
アルドステロンによる卵胞ステロイド産生への影響とBMPの関与
中野靖浩, 長谷川徹, 樫野千明, 長尾聡子, 灘隆宏, 岩田菜穂子, 西山悠紀, 細谷武史, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 95 ( 1 ) 2019
-
膵酵素とアミノ酸製剤補充により改善した吸収不良症候群の1例
山本紘一郎, 中野靖浩, 大村大輔, 徳増一樹, 長谷川功, 堀口繁, 花山宜久, 小比賀美香子, 小川弘子, 大塚文男
日本病院総合診療医学会雑誌 15 ( 3 ) 2019
-
インスリノーマにnesidioblastosisを合併し術後低血糖の残存を認めた一例
藤澤諭, 稲垣兼一, 当真貴志雄, 森本栄作, 小松原基志, 原孝行, 越智可奈子, 三好智子, 大塚文男, 和田淳
日本内分泌学会雑誌 95 ( 3 (Web) ) 2019
-
リウマチ性多発筋痛症と鑑別を要した亜急性甲状腺炎の1例
藤澤諭, 稲垣兼一, 森本栄作, 西山悠紀, 小松原基志, 原孝行, 細谷武史, 当真貴志雄, 越智可奈子, 大塚文男, 和田淳
日本内分泌学会雑誌 95 ( 4 (Web) ) 2019
-
OrexinとBMP-4の下垂体前葉ホルモン分泌に与える影響
藤澤諭, 小松原基志, 原孝行, 当真貴志雄, 越智可奈子, 稲垣兼一, 和田淳, 大塚文男
日本神経内分泌学会学術集会プログラム・抄録集 46th 2019
-
血清プロラクチン値の性差と炎症性病態への関与:内科臨床における検討
山本紘一郎, 花山宜久, 安田美帆, 長谷川功, 原田洸, 徳増一樹, 萩谷英大, 三好智子, 小川弘子, 小比賀美香子, 大塚文男
日本下垂体研究会学術集会プログラム・講演要旨集 34th 2019
-
子宮脱の治療を契機に発症したStaphylococcus lugdunensisによる下垂体膿瘍の1例
長谷川功, 安田美帆, 灘隆宏, 小川弘子, 三好智子, 小比賀美香子, 花山宜久, 黒住和彦, 大塚文男
日本間脳下垂体腫瘍学会プログラム・抄録集 29th 2019
-
第48回日本神経内分泌学会学術集会開催に向けてのご案内
大塚文男
日本神経内分泌学会Newsletter No.26 2019
-
BMPによる副腎内分泌制御メカニズムの解明と高血圧治療への展開
大塚文男
両備檉園記念財団研究助成報告・生物学に関する試験論叢 34 2019
-
小比賀 美香子, 片岡 仁美, 小川 弘子, 大塚 文男
岡山医学会雑誌 130 ( 3 ) 167 - 172 2018.12
-
インクレチン・副腎皮質ステロイドによるカテコラミン合成への影響とそのメカニズム
小松原 基志, 灘 隆宏, 稲垣 兼一, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 94 ( 4 ) 1400 - 1400 2018.12
-
分子標的薬時代のステロイド 男性ホルモン補充療法 臨床的・基礎的な視点から
大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 94 ( 4 ) 1388 - 1388 2018.12
-
臨床神経内分泌学のup-date〜間脳-下垂体系の診断と治療のup-date〜 下垂体疾患の内科診療 ジェネラルプラクティスの視点から
大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 94 ( 4 ) 1314 - 1314 2018.12
-
小郷 博昭, 浅野 尚美, 池田 亮, 閘 結稀, 清家 圭介, 三道 康永, 中村 真, 高木 尚江, 藤井 敬子, 藤井 伸治, 大塚 文男
日本輸血細胞治療学会誌 64 ( 6 ) 834 - 835 2018.12
-
池田 亮, 小郷 博昭, 浅野 尚美, 閘 結稀, 清家 圭介, 三道 康永, 中村 真, 高木 尚江, 藤井 敬子, 藤井 伸治, 大塚 文男
日本輸血細胞治療学会誌 64 ( 6 ) 829 - 830 2018.12
-
岡 浩介, 安田 美帆, 長谷川 功, 三好 智子, 小比賀 美香子, 花山 宜久, 細谷 武史, 平 成人, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 94 ( 3 ) 1047 - 1047 2018.12
-
MEN1に合併し血圧上昇と低K血症を来した副腎皮質癌myxoid variantの1例
安田 美帆, 長谷川 功, 三好 智子, 吉田 龍一, 小林 泰之, 那須 保友, 山崎 有人, 笹野 公伸, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 94 ( 3 ) 1038 - 1038 2018.12
-
内分泌診療のジェネラル・プラクティス
大塚 文男
広島医学 71 ( 11 ) 791 - 791 2018.11
-
栗山 裕, 徳増 一樹, 山本 紘一郎, 中野 靖浩, 大村 大輔, 高原 政宏, 長谷川 功, 小比賀 美香子, 花山 宜久, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 14 ( 6 ) 663 - 663 2018.11
-
塩飽 孝宏, 安田 美帆, 岡 浩介, 長谷川 功, 三好 智子, 小比賀 美香子, 花山 宜久, 片岡 仁美, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 14 ( 6 ) 617 - 617 2018.11
-
新しいツールを用いた卒前教育 総合診療としての役割、全人的医療をめざして
徳増 一樹, 小比賀 美香子, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 14 ( 6 ) 600 - 600 2018.11
-
膝関節症を伴う脛骨高原骨折に対して一期的人工膝関節置換術を行った2例
大塚 誠, 蓮江 文男, 藤由 崇之, 神谷 光史郎, 木内 均
日本関節病学会誌 37 ( 3 ) 312 - 312 2018.10
-
岡山大学病院における外来患者来院動向と採血滞在(待ち)時間の関係
川下 隆二, 岡田 健, 大塚 文男
臨床病理 66 ( 補冊 ) 192 - 192 2018.10
-
大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 94 ( 2 ) 593 - 593 2018.9
-
末梢動脈疾患が中心血圧、aPWV、AIに与える影響の検討
武本 梨佳, 内田 治仁, 垣尾 勇樹, 大高 望, 大西 康博, 秦 昌紫子, 北川 正史, 戸田 洋伸, 吉田 賢司, 大塚 文男, 杉山 斉, 伊藤 浩, 和田 淳
日本高血圧学会総会プログラム・抄録集 41回 PM01 - 03 2018.9
-
牛車腎気丸、ヨク苡仁湯が下腹部の熱感に奏功した1症例
小久保 幸菜, 名倉 弘哲, 植田 圭吾, 大塚 文男, 波多野 力
和漢医薬学会学術大会要旨集 35回 154 - 154 2018.9
-
EUS/FNAの再検により診断し得たACTH産生性膵NETの1例
長谷川 功, 安田 美帆, 中野 靖浩, 灘 隆宏, 小川 弘子, 三好 智子, 堀口 繁, 小比賀 美香子, 花山 宜久, 加藤 博也, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 94 ( 2 ) 710 - 710 2018.9
-
西村 義人, 原田 洸, 安田 美帆, 長谷川 功, 三好 智子, 新家 崇義, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 94 ( 2 ) 706 - 706 2018.9
-
巨大な甲状腺腫を呈したMarine-Lenhart症候群の1例
安田 美帆, 岡 浩介, 長谷川 功, 三好 智子, 小比賀 美香子, 花山 宜久, 枝園 忠彦, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 94 ( 2 ) 696 - 696 2018.9
-
当真 貴志雄, 稲垣 兼一, 森本 栄作, 藤澤 諭, 小松原 基志, 原 孝行, 細谷 武史, 越智 可奈子, 糸島 浩一, 大塚 文男, 和田 淳
日本内分泌学会雑誌 94 ( 2 ) 696 - 696 2018.9
-
山崎 江利子, 稲垣 けんいち, 原 孝行, 森本 栄作, 藤澤 諭, 小松原 基志, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 越智 可奈子, 大塚 文男, 和田 淳
日本内分泌学会雑誌 94 ( 2 ) 695 - 695 2018.9
-
森本 栄作, 稲垣 兼一, 原 孝行, 西山 悠紀, 藤澤 諭, 小松原 基志, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 越智 可奈子, 大塚 文男, 和田 淳
日本内分泌学会雑誌 94 ( 2 ) 674 - 674 2018.9
-
細谷 武史, 稲垣 兼一, 森本 栄作, 藤澤 諭, 小松原 基志, 原 孝行, 当真 貴志雄, 越智 可奈子, 大塚 文男, 和田 淳
日本内分泌学会雑誌 94 ( 2 ) 672 - 672 2018.9
-
原田 洸, 花山 宜久, 安田 美帆, 長谷川 功, 三好 智子, 小川 弘子, 片岡 仁美, 小比賀 美香子, 糸島 浩一, 岡田 健, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 94 ( 2 ) 669 - 669 2018.9
-
MEN2A型による甲状腺髄様癌肝転移にバンデタニブを使用した1例
小松原 基志, 稲垣 兼一, 森本 栄作, 藤澤 諭, 原 孝行, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 越智 可奈子, 大塚 文男, 和田 淳
日本内分泌学会雑誌 94 ( 2 ) 642 - 642 2018.9
-
術後14年で肺・骨転移を認めたドパミン産生paragangliomaの1例
原 孝行, 稲垣 兼一, 森本 栄作, 藤澤 諭, 小松原 基志, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 越智 可奈子, 三好 智子, 大塚 文男, 和田 淳
日本内分泌学会雑誌 94 ( 2 ) 637 - 637 2018.9
-
神経線維腫症1型に発症したcomposite pheochromocytomaの一例
越智 可奈子, 稲垣 兼一, 森本 栄作, 藤澤 諭, 小松原 基志, 原 孝行, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 木村 伯子, 大塚 文男, 和田 淳
日本内分泌学会雑誌 94 ( 2 ) 636 - 636 2018.9
-
藤澤 諭, 稲垣 兼一, 森本 栄作, 西山 悠紀, 小松原 基志, 原 孝行, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 越智 可奈子, 小林 泰之, 大塚 文男, 和田 淳
日本内分泌学会雑誌 94 ( 2 ) 608 - 608 2018.9
-
食道アカラシアバルーン拡張術およびHeller-Dor手術施行後の下部食道運動異常に対しPOEM(peroral endoscopic myotomy)が著効した1例
杉原 雄策, 原田 馨太, 加藤 諒, 山内 健司, 高嶋 志保, 山崎 泰史, 井口 俊博, 高原 政宏, 川野 誠司, 平岡 佐規子, 眞部 紀明, 大塚 文男, 岡田 裕之
岡山医学会雑誌 130 ( 2 ) 67 - 71 2018.8
-
インクレチンによる卵胞ステロイド産生系への影響とBMPの関与
西山 悠紀, 大塚 文男
日本生殖内分泌学会雑誌 23 20 - 23 2018.8
-
関節超音波ガイド下にBaker嚢胞穿刺を施行した関節リウマチの1例
橋本 洋夫, 河本 紀一, 氏家 一尋, 森脇 和彦, 廣岡 孝彦, 大塚 文男
岡山医学会雑誌 130 ( 2 ) 98 - 98 2018.8
-
岡 浩介, 道谷 友, 堀口 繁, 頼 冠名, 花山 宜久, 小比賀 美香子, 近藤 英生, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 14 ( 4 ) 343 - 343 2018.7
-
総合内科診療に診られた骨密度低下および骨粗鬆症発生の要因と特徴
安藤 明美, 三橋 利晴, 花山 宜久, 灘 隆宏, 長谷川 功, 頼 冠名, 小比賀 美香子, 片岡 仁美, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 14 ( 4 ) 354 - 354 2018.7
-
小田切 拓磨, 藤由 崇之, 大塚 誠, 蓮江 文男, 神谷 光史郎
骨折 40 ( Suppl. ) S463 - S463 2018.7
-
人工関節周囲骨折Vancouver type Bに対するロッキングプレートの治療成績
伊勢 昇平, 大塚 誠, 小田切 拓磨, 木内 均, 神谷 光史郎, 藤由 崇之, 蓮江 文男, 田中 正
骨折 40 ( Suppl. ) S450 - S450 2018.7
-
頸椎損傷手術例における外傷性椎骨動脈損傷の診断状況についての検討
神谷 光史郎, 大塚 誠, 蓮江 文男, 藤由 崇之, 田中 正
骨折 40 ( Suppl. ) S154 - S154 2018.7
-
多職種による研修医評価 看護師長による研修医評価の取り組みと導入前後での指導医からの研修医評価の推移
佐藤 明香, 宇賀 麻由, 小川 弘子, 野間 和弘, 小比賀 美香子, 三好 智子, 片岡 仁美, 難波 志穂子, 前川 珠木, 大塚 文男
医学教育 49 ( Suppl. ) 236 - 236 2018.7
-
臨床実習前教育の一環としての研修医による講義について
川口 満理奈, 禅正 和真, 宇賀 麻由, 佐藤 明香, 小川 弘子, 野間 和広, 小比賀 美香子, 三好 智子, 片岡 仁美, 大塚 文男
医学教育 49 ( Suppl. ) 191 - 191 2018.7
-
岡山大学病院医科臨床研修医に対するシミュレーション教育に関する介入研究
山本 晃, 村上 拓, 三好 智子, 万代 康弘, 伊野 英男, 片岡 仁美, 小比賀 美香子, 大塚 文男
医学教育 49 ( Suppl. ) 160 - 160 2018.7
-
物語能力(narrative competence)に注目した取り組み
小比賀 美香子, 片岡 仁美, 佐藤 明香, 小川 弘子, 三好 智子, 大塚 文男
医学教育 49 ( Suppl. ) 140 - 140 2018.7
-
医学生はいつ医師を志したのか
三好 智子, 宇賀 麻由, 佐藤 明香, 小川 弘子, 野間 和広, 小比賀 美香子, 片岡 仁美, 大塚 文男, 金澤 右, 浜田 淳
医学教育 49 ( Suppl. ) 132 - 132 2018.7
-
佐住 洋祐, 岡 浩介, 中野 靖浩, 堀口 繁, 大重 和樹, 頼 冠名, 小比賀 美香子, 草野 展周, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 14 ( 4 ) 455 - 455 2018.7
-
高瀬 了輔, 中野 靖浩, 西村 義人, 大村 大輔, 堀口 繁, 頼 冠名, 小比賀 美香子, 近藤 英生, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 14 ( 4 ) 450 - 450 2018.7
-
原田 洸, 藤原 進太郎, 豊川 達也, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 14 ( 4 ) 441 - 441 2018.7
-
長尾 聡子, 岩室 雅也, 灘 隆宏, 戸川 雄, 頼 冠名, 小比賀 美香子, 白羽 英則, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 14 ( 4 ) 441 - 441 2018.7
-
中野 靖浩, 杉原 雄策, 小寺 順久, 西村 義人, 大村 大輔, 堀口 繁, 頼 冠名, 小比賀 美香子, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 14 ( 4 ) 408 - 408 2018.7
-
外来発熱患者における体温の特徴と頻脈及び臨床パラメーターとの関連
岡 浩介, 花山 宜久, 小比賀 美香子, 片岡 仁美, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 14 ( 4 ) 388 - 388 2018.7
-
開口障害を来したActinomycesによる左上顎洞炎の1例
大村 大輔, 頼 冠名, 岡 浩介, 灘 隆宏, 草野 展周, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 14 ( 4 ) 381 - 381 2018.7
-
大重 和樹, 谷本 尚吾, 久野村 仁嗣, 塩路 康信, 藤田 浩二, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 14 ( 4 ) 375 - 375 2018.7
-
総合内科診療に診られた骨密度低下および骨粗鬆症発生の要因と特徴
安藤 明美, 三橋 利晴, 花山 宜久, 灘 隆宏, 長谷川 功, 頼 冠名, 小比賀 美香子, 片岡 仁美, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 14 ( 4 ) 354 - 354 2018.7
-
医学生はいつ医師を志したのか
三好 智子, 宇賀 麻由, 佐藤 明香, 小川 弘子, 野間 和広, 小比賀 美香子, 片岡 仁美, 大塚 文男, 金澤 右, 浜田 淳
医学教育 49 ( Suppl. ) 132 - 132 2018.7
-
細川 千鶴, 渡辺 修久, 中山 理絵, 小倉 聡一郎, 高谷 陽一, 杜 徳尚, 岡田 健, 大塚 文男, 伊藤 浩
超音波検査技術 43 ( Suppl. ) S167 - S167 2018.6
-
当真 貴志雄, 稲垣 兼一, 森本 栄作, 西山 悠紀, 藤澤 諭, 小松原 基志, 原 孝行, 細谷 武史, 越智 可奈子, 山内 尚子, 和田 淳, 糸島 浩一, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 94 ( Suppl.Update ) 23 - 25 2018.6
-
【糖尿病】糖尿病の基礎知識 糖尿病に関する臨床検査 ホスピタリストが押さえておくべき検査とその頻度・タイミング
小比賀 美香子, 岡田 健, 大塚 文男
Hospitalist 6 ( 2 ) 315 - 326 2018.6
-
未治療の糖尿病を背景に発症した内因性眼内炎の3例
長谷川 功, 安田 美帆, 大重 和樹, 木村 耕介, 小比賀 美香子, 花山 宜久, 片岡 仁美, 大塚 文男
糖尿病 61 ( 5 ) 347 - 347 2018.5
-
低血糖発作を契機に下垂体卒中と診断しホルモン補充療法にて改善した1例
安田 美帆, 長谷川 功, 頼 冠名, 小比賀 美香子, 藤川 達也, 片岡 仁美, 大塚 文男
糖尿病 61 ( 5 ) 354 - 354 2018.5
-
A case of chemical meningitis due to transsphenoidal surgery for craniopharyngioma
Hasegawa K, Yasuda M, Miyoshi T, Ogawa H, Obika M, Kurozumi K, Otsuka F, et al.
ACTH related peptides 29 16 - 18 2018.4
-
小比賀 美香子, 大塚 文男, 岡田 裕之
岡山医学会雑誌 130 ( 1 ) 25 - 30 2018.4
-
藤井 伸治, 池川 俊太郎, 藤井 敬子, 佐伯 恭昌, 廻 勇輔, 浅田 騰, 西森 久和, 松岡 賢市, 大塚 文男, 前田 嘉信
日本輸血細胞治療学会誌 64 ( 2 ) 453 - 453 2018.4
-
長谷川 功, 安田 美帆, 灘 隆宏, 中道 晶子, 小川 弘子, 三好 智子, 小比賀 美香子, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 94 ( 1 ) 416 - 416 2018.4
-
BMP-9による副腎皮質ステロイド産生能への影響とその作用機序
原 孝行, 細谷 武史, 藤澤 諭, 西山 悠紀, 小松原 基志, 当真 貴志雄, 越智 可奈子, 稲垣 兼一, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 94 ( 1 ) 381 - 381 2018.4
-
小松原 基志, 西山 悠紀, 灘 隆宏, 岩田 菜穂子, 藤澤 諭, 原 孝行, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 稲垣 兼一, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 94 ( 1 ) 381 - 381 2018.4
-
視床下部過誤腫の治療中にSIADHによる低Na血症を認めた1例
細谷 武史, 稲垣 兼一, 藤澤 諭, 西山 悠紀, 小松原 基志, 原 孝行, 当真 貴志雄, 越智 可奈子, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 94 ( 1 ) 372 - 372 2018.4
-
当真 貴志雄, 小比賀 美香子, 越智 可奈子, 細谷 武史, 原 孝行, 小松原 基志, 藤沢 諭, 西山 悠紀, 稲垣 兼一, 和田 淳, 糸島 浩一, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 94 ( 1 ) 371 - 371 2018.4
-
月経不順と甲状腺腫瘍を契機に発見されたマクロPRL血症の1例
安田 美帆, 長谷川 功, 灘 隆宏, 中道 晶子, 三好 智子, 小比賀 美香子, 糸島 浩一, 真田 淳平, 宗 友厚, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 94 ( 1 ) 371 - 371 2018.4
-
越智 可奈子, 藤澤 論, 岩田 菜穂子, 小松原 基志, 西山 悠紀, 山内 尚子, 稲垣 兼一, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 94 ( 1 ) 371 - 371 2018.4
-
藤澤 諭, 小松原 基志, 山内 尚子, 西山 悠紀, 原 孝行, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 稲垣 兼一, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 94 ( 1 ) 371 - 371 2018.4
-
オレキシンは顆粒膜細胞のBMP活性を制御しプロゲステロン産生を促す
藤田 志保, 長谷川 徹, 西山 悠紀, 藤澤 諭, 細谷 武史, 岩田 菜穂子, 鎌田 泰彦, 増山 寿, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 94 ( 1 ) 369 - 369 2018.4
-
インクレチンによる卵胞ステロイド合成への影響とその機序の検討
西山 悠紀, 細谷 武史, 長谷川 徹, 藤田 志保, 岩田 菜穂子, 藤澤 諭, 小松原 基志, 原 孝行, 稲垣 兼一, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 94 ( 1 ) 368 - 368 2018.4
-
先端巨大症患者における大腸内視鏡検査時の盲腸到達時間に関する検討
大塚 文男, 岩室 雅也, 安田 美帆, 長谷川 功, 藤澤 諭, 越智 可奈子
日本内分泌学会雑誌 94 ( 1 ) 325 - 325 2018.4
-
大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 94 ( 1 ) 169 - 169 2018.4
-
自己血輸血の変遷 貯血式・希釈式・回収式症例数と時代背景を顧みて
藤井 敬子, 高木 尚江, 清家 圭介, 三道 康永, 中村 真, 閘 結稀, 池田 亮, 浅野 尚美, 小郷 博昭, 藤井 伸治, 大塚 文男
日本輸血細胞治療学会誌 64 ( 2 ) 442 - 442 2018.4
-
感染性髄膜炎との鑑別に苦慮した頭蓋咽頭腫術後化学性髄膜炎の1例
長谷川 功, 安田 美帆, 三好 智子, 小川 弘子, 小比賀 美香子, 黒住 和彦, 大塚 文男
ACTH RELATED PEPTIDES 29 16 - 18 2018.3
-
感冒様症状で発症した高齢発症の側頭動脈炎の1例
橋本 洋夫, 河本 紀一, 森脇 和彦, 大塚 文男
日本リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集 62回 820 - 820 2018.3
-
DMARDs加療中PMR合併による増悪が疑われたseropositive RAの経験から
宗田 憲治, 大塚 文男
日本リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集 62回 639 - 639 2018.3
-
総合内科における高IgG4血症の臨床的特徴の解析
長谷川 功, 花山 宜久, 岩室 雅也, 小比賀 美香子, 近藤 英生, 片岡 仁美, 大塚 文男
日本内科学会雑誌 107 ( Suppl. ) 184 - 184 2018.2
-
23価肺炎球菌莢膜ポリサッカライドワクチンの皮下注射によりショックを呈した1例
大村 大輔, 頼 冠名, 岸 良匡, 岡 浩介, 大重 和樹, 灘 隆宏, 岩室 雅也, 小比賀 美香子, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 14 ( 1 ) 32 - 32 2018.1
-
生活習慣病の増悪を契機に診断・加療した高齢者クッシング症候群の1例
高見 優男, 長谷川 功, 大村 大輔, 安田 美帆, 中道 晶子, 堀口 繁, 頼 冠名, 花山 宜久, 小比賀 美香子, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 14 ( 1 ) 63 - 63 2018.1
-
日本での労務中にTSH産生腺腫が発見されたベトナム人女性の1例
中道 晶子, 戸川 雄, 大村 大輔, 長谷川 功, 堀口 繁, 頼 冠名, 浅野 洋介, 黒住 和彦, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 14 ( 1 ) 62 - 62 2018.1
-
骨髄生検で診断に至ったMixed cellularity classical Hodgkin lymphomaの一例
臼杵 碧フィリーズ, 木村 耕介, 砂田 匠彦, 安田 美帆, 長谷川 功, 岩室 雅也, 花山 宜久, 頼 冠名, 小比賀 美香子, 近藤 英生, 吉野 正, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 14 ( 1 ) 45 - 45 2018.1
-
オレキシンによるBMPシグナルの抑制と卵胞プロゲステロン産生への影響
藤田志保, 長谷川徹, 西山悠紀, 藤澤諭, 細谷武史, 中野靖浩, 岩田菜穂子, 鎌田泰彦, 増山寿, 大塚文男
日本生殖医学会雑誌 63 ( 3 ) 2018
-
意識障害で発症し一過性全健忘を生じた下垂体機能低下症の1例
山本紘一郎, 徳増一樹, 中野靖浩, 大村大輔, 安田美帆, 長谷川功, 三好智子, 小比賀美香子, 花山宜久, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 94 ( 2 ) 2018
-
一過性全健忘を生じた下垂体機能低下症の2例
山本紘一郎, 徳増一樹, 中野靖浩, 大村大輔, 安田美帆, 長谷川功, 三好智子, 小比賀美香子, 花山宜久, 大塚文男
日本下垂体研究会学術集会プログラム・講演要旨集 33rd 2018
-
顆粒膜細胞における時計遺伝子とBMPによる卵胞ステロイド合成調節
長尾聡子, 岩田菜穂子, 副島佳晃, 滝口隆章, 青影珠実, 上里祐賀, 中野靖浩, 灘隆宏, 長谷川徹, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 94 ( 4 (Web) ) 2018
-
メトホルミンとBMPによる卵胞ステロイド合成系への影響とその機序
岩田菜穂子, 長谷川徹, 藤田志帆, 長尾聡子, 中野靖浩, 灘隆宏, 西山悠紀, 細谷武史, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 94 ( 4 (Web) ) 2018
-
未治療の糖尿病を背景に発症した内因性眼内炎の3例
長谷川功, 安田美帆, 大重和樹, 木村耕介, 小比賀美香子, 花山宜久, 片岡仁美, 大塚文男
糖尿病(Web) 61 ( 5 ) 2018
-
TRHに対してFT3の過大反応を呈したTSH産生腺腫の1例
大塚文男, 長谷川功, 安田美帆, 三好智子, 小比賀美香子, 黒住和彦, 井下尚子
日本下垂体研究会学術集会プログラム・講演要旨集 33rd 2018
-
低血糖発作を契機に下垂体卒中と診断しホルモン補充療法にて改善した1例
安田美帆, 安田美帆, 長谷川功, 頼冠名, 小比賀美香子, 藤川達也, 片岡仁美, 大塚文男
糖尿病(Web) 61 ( 5 ) 2018
-
健常人ドナーにおけるクエン酸中毒 CMNCモードとMNCモードで違いがあるのか
藤井 敬子, 清家 圭介, 三道 康永, 中村 真, 高木 尚江, 閘 結稀, 池田 亮, 浅野 尚美, 小郷 博昭, 藤井 伸治, 大塚 文男
日本輸血細胞治療学会誌 63 ( 6 ) 823 - 823 2017.12
-
藤田 志保, 長谷川 徹, 西山 悠紀, 藤澤 諭, 細谷 武史, 岩田 菜穂子, 増山 寿, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 93 ( 4 ) 1344 - 1344 2017.12
-
Incretinsによる卵胞ステロイド産生系への影響とBMPの関与
西山 悠紀, 細谷 武史, 長谷川 徹, 藤田 志保, 岩田 菜穂子, 稲垣 兼一, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 93 ( 4 ) 1326 - 1326 2017.12
-
藤田 志保, 長谷川 徹, 西山 悠紀, 藤澤 諭, 細谷 武史, 岩田 菜穂子, 増山 寿, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 93 ( 4 ) 1295 - 1295 2017.12
-
インクレチンと副腎皮質ステロイドによるカテコラミン合成への影響
小松原 基志, 稲垣 兼一, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 93 ( 4 ) 1294 - 1294 2017.12
-
BMPとMelatoninによるステロイド分泌調節メカニズムの解析と応用
大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 93 ( 4 ) 1288 - 1288 2017.12
-
中道 晶子, 大重 和樹, 岡 浩介, 安田 美帆, 長谷川 功, 小比賀 美香子, 花山 宜久, 頼 冠名, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 93 ( 4 ) 1232 - 1232 2017.12
-
MelatoninによるPRL分泌制御メカニズムとBMP-4の関与
越智 可奈子, 藤澤 論, 岩田 菜穂子, 小松原 基志, 西山 悠紀, 山内 尚子, 稲垣 兼一, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 93 ( 4 ) 1224 - 1224 2017.12
-
原 孝行, 稲垣 兼一, 森本 栄作, 藤澤 諭, 西山 悠紀, 小松原 基志, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 越智 可奈子, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 93 ( 4 ) 1153 - 1153 2017.12
-
リプロダクティブモデュレーターとしてのBMPの応用開発
大塚 文男
上原記念生命科学財団研究報告集 31 1 - 4 2017.12
-
藤澤 諭, 稲垣 兼一, 森本 栄作, 西山 悠紀, 小松原 基志, 原 孝行, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 越智 可奈子, 山内 尚子, 三好 智子, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 93 ( 3 ) 954 - 954 2017.12
-
片側副腎結節を認めるも、局在に迷った原発性アルドステロン症の2例
安田 美帆, 長谷川 功, 灘 隆宏, 中道 晶子, 頼 冠名, 小川 弘子, 三好 智子, 花山 宜久, 稲垣 兼一, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 93 ( 3 ) 940 - 940 2017.12
-
全身性炎症反応症候群(SIRS)におけるADVIA2120サイトグラムパターンおよびパラメータの有用性
青江 伯規, 今田 昌秀, 日野 佳弥, 高橋 孝英, 渡部 俊幸, 柴倉 美砂子, 岡田 健, 大塚 文男
医学検査 66 ( 6 ) 622 - 628 2017.11
-
電子顕微鏡を用いた異物解析技術が糞便内の混入物の同定に有用であった1例
岩室 雅也, 浦田 晴生, 頼 冠名, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 13 ( 3 ) 26 - 31 2017.11
-
卵胞ホルモン分泌へのオレキシンの影響とBMPの関与
藤田 志保, 長谷川 徹, 藤澤 諭, 西山 悠紀, 細谷 武史, 岩田 菜穂子, 増山 寿, 大塚 文男
日本生殖医学会雑誌 62 ( 4 ) 330 - 330 2017.10
-
岡山大学病院検体検査システムにおけるJLAC10の現状と課題
川下 隆二, 岡田 健, 大塚 文男
臨床病理 65 ( 補冊 ) 206 - 206 2017.10
-
閉塞性動脈硬化症診断におけるトレッドミル負荷ABIの有用性
武本 梨佳, 戸田 洋伸, 越智 真金, 大塚 寛昭, 江尻 健太郎, 内田 治仁, 岡田 健, 大塚 文男, 和田 淳, 伊藤 浩
脈管学 57 ( Suppl. ) S260 - S260 2017.10
-
カテコラミン心筋症後に診断に至った小児副腎外褐色細胞腫の1例
森本 栄作, 稲垣 兼一, 西山 悠紀, 藤澤 諭, 小松原 基志, 原 孝行, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 越智 加奈子, 山内 尚子, 長谷川 高誠, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 93 ( 2 ) 625 - 625 2017.10
-
小松原 基志, 稲垣 兼一, 森本 栄作, 西山 悠紀, 藤澤 諭, 原 孝行, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 93 ( 2 ) 624 - 624 2017.10
-
細谷 武史, 稲垣 兼一, 原 孝行, 藤澤 諭, 西山 悠紀, 小松原 基志, 当真 貴志雄, 越智 可奈子, 山内 尚子, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 93 ( 2 ) 617 - 617 2017.10
-
特徴的エコー所見を呈した脂肪腺腫による副甲状腺機能亢進症症例
藤澤 諭, 稲垣 兼一, 西山 悠紀, 当真 貴志雄, 小松原 基志, 原 孝行, 細谷 武史, 越智 可奈子, 山内 尚子, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 93 ( 2 ) 616 - 616 2017.10
-
長谷川 功, 中道 晶子, 安田 美帆, 灘 隆宏, 小川 弘子, 三好 智子, 頼 冠名, 小比賀 美香子, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 93 ( 2 ) 603 - 603 2017.10
-
安田 美帆, 長谷川 功, 灘 隆宏, 中道 晶子, 小川 弘子, 三好 智子, 花山 宜久, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 93 ( 2 ) 573 - 573 2017.10
-
原田 洸, 花山 宜久, 近藤 英生, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 93 ( 2 ) 570 - 570 2017.10
-
原 孝行, 稲垣 兼一, 森本 栄作, 西山 悠紀, 藤澤 諭, 小松原 基志, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 越智 可奈子, 山内 尚子, 三好 智子, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 93 ( 2 ) 570 - 570 2017.10
-
西山 悠紀, 稲垣 兼一, 藤澤 諭, 小松原 基志, 原 孝行, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 山内 尚子, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 93 ( 2 ) 557 - 557 2017.10
-
日本での労務中にTSH産生腺腫が発見されたベトナム人女性の1例
中道 晶子, 安田 美帆, 戸川 雄, 大村 大輔, 長谷川 功, 堀口 繁, 頼 冠名, 浅野 洋介, 黒住 和彦, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 93 ( 2 ) 547 - 547 2017.10
-
当真 貴志雄, 稲垣 兼一, 森本 栄作, 西山 悠紀, 藤澤 諭, 小松原 基志, 原 孝行, 細谷 武史, 越智 可奈子, 山内 尚子, 和田 淳, 糸島 浩一, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 93 ( 2 ) 535 - 535 2017.10
-
大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 93 ( 2 ) 529 - 529 2017.10
-
三宅 雅之, 糸島 浩一, 岡田 健, 荒尾 雄二郎, 大塚 文男
医学検査 66 ( 5 ) 508 - 515 2017.9
-
三好 智子, 草野 展周, 久保 寿夫, 大重 和樹, 江原 弘貴, 頼 冠名, 柳井 広之, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 13 ( 2 ) 27 - 28 2017.9
-
糸島 浩一, 岡田 健, 大塚 文男
医学と薬学 74 ( 10 ) 1335 - 1344 2017.9
-
Improvisation ゲストライブ(第6回) 総合診療医のキャリアパス
大塚 文男, 片岡 仁美
総合診療 27 ( 8 ) 1002 - 1010 2017.8
-
日常診療で出会う内分泌疾患 (特集 見逃しやすい内分泌疾患 : このキーワード、この所見で診断する!)
大塚 文男
総合診療 = Journal of generalist medicine : ジェネラルに診ることが求められる時代の臨床誌 27 ( 8 ) 1022 - 1024 2017.8
-
岡山大学病院初期研修医に対する「共感性」スコアを使用した経時的調査について
小比賀 美香子, 片岡 仁美, 三好 智子, 小川 弘子, 野間 和広, 佐藤 明香, 宇賀 麻由, 大塚 文男
医学教育 48 ( Suppl. ) 198 - 198 2017.8
-
造影CT検査にて確定診断に至ったモンドール病の1例
太田 友, 岩室 雅也, 岩本 高行, 花山 宜久, 小比賀 美香子, 頼 冠名, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 13 ( 1 ) 166 - 166 2017.7
-
女性ホルモン製剤の関与が疑われた前皮神経絞扼症候群の1例
大村 大輔, 小比賀 美香子, 長尾 聡子, 中道 晶子, 灘 隆宏, 岩室 雅也, 頼 冠名, 小野 大輔, 松崎 孝, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 13 ( 1 ) 168 - 168 2017.7
-
急速進行性間質性肺炎を合併し致命的な転帰を辿った抗MDA5抗体陽性の無筋症性皮膚筋炎の1例
戸川 雄, 早稲田 公一, 頼 冠名, 三宅 啓太, 柏原 尚子, 灘 隆宏, 岩室 雅也, 花山 宜久, 近藤 英生, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 13 ( 1 ) 14 - 18 2017.7
-
口腔内潰瘍で発症し骨髄不全症候群と腸管ベーチェット病の合併が疑われた1例
山本 紘一郎, 木村 耕介, 岩室 雅也, 岡 浩介, 安田 美帆, 長谷川 功, 頼 冠名, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 13 ( 1 ) 165 - 165 2017.7
-
長期臥床中に不明熱を呈した子宮留膿症の一例
石川 俊二郎, 森本 尚孝, 中尾 一志, 岸田 雅之, 片山 貴, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 13 ( 1 ) 163 - 163 2017.7
-
敗血症を呈したYersinia pseudotuberculosis感染症の一例
大重 和樹, 萩谷 英大, 長谷川 功, 岩室 雅也, 頼 冠名, 草野 展周, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 13 ( 1 ) 161 - 161 2017.7
-
既存症の重症筋無力症、Basedow病に加え1型糖尿病合併が判明した1例
堀井 聡, 藤川 達也, 井上 謙太郎, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 13 ( 1 ) 152 - 152 2017.7
-
甲状腺クリーゼを契機に中枢性尿崩症を発症した1例
中道 晶子, 岡 浩介, 大重 和樹, 頼 冠名, 花山 宜久, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 13 ( 1 ) 149 - 149 2017.7
-
下垂体茎断裂による下垂体前葉機能低下からQOL低下を来した1例
長谷川 功, 喜多村 勇大朗, 岡 浩介, 安田 美帆, 木村 耕介, 大村 大輔, 中道 晶子, 灘 隆宏, 岩室 雅也, 頼 冠名, 三好 智子, 小川 弘子, 小比賀 美香子, 花山 宜久, 近藤 英生, 片岡 仁美, 越智 可奈子, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 13 ( 1 ) 149 - 149 2017.7
-
健診でのALP高値から発見された原発性副甲状腺機能亢進症の1例
安田 美帆, 喜多村 勇太朗, 岡 浩介, 中道 晶子, 長谷川 功, 灘 隆宏, 三好 智, 小川 弘子, 小比賀 美香子, 花山 宜久, 浅野 洋介, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 13 ( 1 ) 148 - 148 2017.7
-
治療抵抗性の後天性血友病の一例
大塚 勇輝, 木村 耕介, 岡 浩介, 安田 美帆, 長谷川 功, 大村 大輔, 岩室 雅也, 頼 冠名, 花山 宜久, 近藤 英生, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 13 ( 1 ) 144 - 144 2017.7
-
慢性多関節炎の増悪で診断し得た原発性副甲状腺機能亢進症の一例
佐々木 恵里佳, 菅波 由有, 岸田 雅之, 若林 宏, 寺見 隆宏, 片山 貴, 佐野 真一, 涌波 優, 吉田 晶代, 能祖 一裕, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 13 ( 1 ) 124 - 124 2017.7
-
抗甲状腺薬に対する肝障害のため治療に難渋したバセドウ病の1例
長谷川 功, 喜多村 勇大朗, 岡 浩介, 安田 美帆, 木村 耕介, 大村 大輔, 中道 晶子, 灘 隆宏, 岩室 雅也, 頼 冠名, 三好 智子, 小川 弘子, 小比賀 美香子, 花山 宜久, 近藤 英生, 片岡 仁美, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 13 ( 1 ) 121 - 121 2017.7
-
胃切除が要因と考えられた男性骨粗鬆症の1例
安藤 明美, 花山 宜久, 灘 隆宏, 長谷川 功, 頼 冠名, 岩室 雅也, 小比賀 美香子, 片岡 仁美, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 13 ( 1 ) 120 - 120 2017.7
-
極めて大量のフェントラミン持続静注を要した終末期悪性褐色細胞腫の一例
灘 隆宏, 木村 耕介, 花山 宜久, 藤井 伸治, 近藤 英生, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 13 ( 1 ) 119 - 119 2017.7
-
頻回の鎮痛薬の筋肉内注射により多発膿瘍形成をきたした一例
原田 洸, 岩室 雅也, 戸川 雄, 柏原 尚子, 灘 隆宏, 花山 宜久, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 13 ( 1 ) 112 - 112 2017.7
-
診断に難渋している原因不明髄膜炎の一例
岡 浩介, 頼 冠名, 中道 晶子, 大重 和樹, 花山 宜久, 近藤 英生, 菱川 望, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 13 ( 1 ) 107 - 107 2017.7
-
メトロニダゾールが有効であった胸部大動脈グラフト感染症の1例
戸川 雄, 灘 隆宏, 砂田 匠彦, 長尾 聡子, 大村 大輔, 大重 和樹, 中道 晶子, 萩谷 英大, 岩室 雅也, 小川 弘子, 増田 善逸, 草野 展周, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 13 ( 1 ) 105 - 105 2017.7
-
ビスホスホネート関連顎骨壊死(BRONJ)に関連した下顎周囲膿瘍の2例
大重 和樹, 岩室 雅也, 西村 義人, 伊原木 聰一郎, 松原 正和, 萩谷 英大, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 13 ( 1 ) 99 - 99 2017.7
-
Stenotorophomonas maltophillia感染症の臨床的特徴に関する研究
江原 弘貴, 萩谷 英大, 春木 祐人, 近藤 英生, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 13 ( 1 ) 89 - 89 2017.7
-
クリニカル・クラークシップ開始前の臨床推論授業の取り組み
太田 茂, 宮阪 英, 菅波 由有, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 13 ( 1 ) 85 - 85 2017.7
-
PBL(問題基盤型学習)を用いたIPE(inter-professional education 多学部間教育)の効果
三好 智子, 岩室 雅也, 早稲田 公一, 村上 和敏, 小川 弘子, 花山 宜久, 小比賀 美香子, 片岡 仁美, 大塚 文男, 那須 保友
日本病院総合診療医学会雑誌 13 ( 1 ) 83 - 83 2017.7
-
研修医のモチベーションはどのように上がるのか
徳増 一樹, 小比賀 美香子, 尾原 晴雄, 菊川 誠, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 13 ( 1 ) 82 - 82 2017.7
-
総合内科を受診した高IgG4血症患者の臨床的特徴の解析
長谷川 功, 花山 宜久, 大村 大輔, 岡 浩介, 木村 耕介, 岩室 雅也, 頼 冠名, 早稲田 公一, 近藤 英生, 片岡 仁美, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 13 ( 1 ) 78 - 79 2017.7
-
先進医療への認識と総合診療に求められる連携 総合性と専門性のハブとして
大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 13 ( 1 ) 28 - 29 2017.7
-
心エコー図検査における「どこまで」を考える Primaryから治療戦略まで 私はここまで評価する カテーテル治療を念頭においた心房中隔欠損の評価 今、その欠損孔を閉鎖してもいいですか
渡辺 修久, 高谷 陽一, 赤木 禎治, 大塚 文男, 伊藤 浩
超音波検査技術 42 ( Suppl. ) S80 - S80 2017.6
-
藤澤 諭, 稲垣 兼一, 西山 悠紀, 小松原 基志, 原 孝行, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 越智 可奈子, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 93 ( Suppl.Update ) 52 - 54 2017.6
-
授乳期に血清Ca値上昇を示した原発性副甲状腺機能低下症の一例
細谷 武史, 稲垣 兼一, 藤澤 諭, 西山 悠紀, 小松原 基志, 原 孝行, 当真 貴志雄, 小倉 俊郎, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 93 ( Suppl.Update ) 44 - 45 2017.6
-
小松原 基志, 稲垣 兼一, 当真 貴志雄, 西山 悠紀, 藤澤 諭, 原 孝行, 細谷 武史, 小倉 俊郎, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 93 ( Suppl.Update ) 14 - 16 2017.6
-
赤血球プライム下の骨髄濃縮 小児科、低体重児における骨髄処理
藤井 敬子, 中村 真, 谷 勝真, 佐伯 恭昌, 高木 尚江, 閘 結稀, 池田 亮, 浅野 尚美, 小郷 博昭, 今田 昌秀, 藤井 伸治, 大塚 文男
日本輸血細胞治療学会誌 63 ( 3 ) 424 - 424 2017.6
-
【プライマリケアで知っておきたい漢方診療のコツ〜日常診療に役立つ臨床スキル〜】プライマリケアで知っておきたい漢方診療 各領域への漢方アプローチ 更年期症状
小比賀 美香子, 植田 圭吾, 大塚 文男
診断と治療 105 ( 6 ) 745 - 751 2017.6
-
両側上腕血圧測定不能を契機に発見された巨細胞性動脈炎の1例 Reviewed
武本 梨佳, 内田 治仁, 戸田 洋伸, 江尻 健太郎, 竹内 英実, 垣尾 勇樹, 奥山 由加, 岡田 健, 大塚 文男, 伊藤 浩, 和田 淳
日本高血圧学会臨床高血圧フォーラムプログラム・抄録集 6回 177 - 177 2017.5
-
ジェネラル視点と院内連携を重視した下垂体診療
大塚 文男
Pharma Medica 35 ( 5 ) 86 - 87 2017.5
-
初発症状で発作性高血圧を呈したイスリノーマの1例
花山 宜久, 原田 洸, 長谷川 功, 岩室 まさや, 萩谷 英大, 吉田 龍一, 大塚 文男
日本高血圧学会臨床高血圧フォーラムプログラム・抄録集 6回 178 - 178 2017.5
-
関節超音波検査で滑膜肥厚を認めた関節痛患者39例の検討
橋本 洋夫, 河本 紀一, 氏家 一尋, 森脇 和彦, 大塚 文男
岡山医学会雑誌 129 ( 1 ) 68 - 68 2017.4
-
岩田 菜穂子, 長谷川 徹, 西山 悠紀, 細谷 武史, 小松原 基志, 稲垣 兼一, 須山 敦仁, 長尾 聡子, 灘 隆宏, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 93 ( 1 ) 382 - 382 2017.4
-
副腎皮質ステロイド分泌におけるBMP-9の作用とその機序の解析
原 孝行, 細谷 武史, 小松原 基志, 藤澤 諭, 西山 悠紀, 当真 貴志雄, 稲垣 兼一, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 93 ( 1 ) 376 - 376 2017.4
-
プロラクチン測定試薬の検討とマクロプロラクチンの反応性について
山根 由香, 糸島 浩一, 岡田 健, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 93 ( 1 ) 354 - 354 2017.4
-
著明な高血糖・高プロラクチン血症を呈したPRL産生腺腫の1例
長谷川 功, 安田 美帆, 灘 隆宏, 三好 智子, 小川 弘子, 小比賀 美香子, 花山 宜久, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 93 ( 1 ) 354 - 354 2017.4
-
藤田 志保, 長谷川 徹, 細谷 武史, 西山 悠紀, 岩田 菜穂子, 稲垣 兼一, 平松 祐司, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 93 ( 1 ) 346 - 346 2017.4
-
卵胞ステロイド合成におけるインクレチンの影響 ラット顆粒膜細胞を用いた検討
西山 悠紀, 細谷 武史, 長谷川 徹, 岩田 菜穂子, 藤澤 諭, 小松原 基志, 原 孝行, 稲垣 兼一, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 93 ( 1 ) 345 - 345 2017.4
-
カテコラミン産生に対するインクレチンの影響 PC12細胞を用いた検討
小松原 基志, 西山 悠紀, 灘 隆宏, 岩田 菜穂子, 藤澤 諭, 原 孝行, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 稲垣 兼一, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 93 ( 1 ) 337 - 337 2017.4
-
2型糖尿病・関節リウマチに合併し興味深い血糖変動を呈したインスリノーマの一例
細谷 武史, 稲垣 兼一, 藤澤 諭, 西山 悠紀, 小松原 基志, 原 孝行, 当真 貴志雄, 越智 可奈子, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 93 ( 1 ) 326 - 326 2017.4
-
当真 貴志雄, 越智 可奈子, 細谷 武史, 藤澤 諭, 西山 悠紀, 原 孝行, 稲垣 兼一, 和田 淳, 藤井 伸治, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 93 ( 1 ) 316 - 316 2017.4
-
安田 美帆, 大重 和樹, 長谷川 功, 灘 隆宏, 岩室 雅也, 三好 智子, 小川 弘子, 小比賀 美香子, 花山 宜久, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 93 ( 1 ) 278 - 278 2017.4
-
藤澤 諭, 越智 可奈子, 小松原 基志, 西山 悠紀, 原 孝行, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 稲垣 兼一, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 93 ( 1 ) 275 - 275 2017.4
-
発作性高血圧を呈し褐色細胞腫との鑑別を要したParkinson病の1例
灘 隆宏, 木村 耕介, 安田 美帆, 長谷川 功, 小川 弘子, 三好 智子, 花山 宜久, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 93 ( 1 ) 269 - 269 2017.4
-
大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 93 ( 1 ) 214 - 214 2017.4
-
【視床下部と下垂体-神経内分泌の最新情報】内分泌機能障害の診断と治療 成人成長ホルモン分泌不全症(AGHD)
西山 悠紀, 大塚 文男
Clinical Neuroscience 35 ( 4 ) 427 - 430 2017.4
-
ルミパルスプレストwhole PTH「DSPB」とエクルーシス試薬whole-PTHの基礎的検討及び比較検討
三宅 雅之, 糸島 浩一, 岡田 健, 大塚 文男
医学検査 66 ( 2 ) 133 - 140 2017.3
-
50代で多発骨折・集中力低下・抑うつを契機に来院した下垂体茎断裂の1例
長谷川 功, 安田 美帆, 中道 晶子, 小川 弘子, 越智 可奈子, 小比賀 美香子, 頼 冠名, 花山 宜久, 大塚 文男
ACTH RELATED PEPTIDES 28 25 - 26 2017.3
-
繰り返す胸膜炎として治療されていた再発性肺動脈血栓塞栓症の一例
山岡 英功, 岩室 雅也, 柏原 尚子, 大重 和樹, 長谷川 功, 早稲田 公一, 花山 宜久, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 12 ( 1 ) 20 - 24 2017.3
-
関節超音波ガイド下にBaker嚢胞穿刺を施行した関節リウマチの1例
橋本 洋夫, 河本 紀一, 森脇 和彦, 大塚 文男
日本リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集 61回 786 - 786 2017.3
-
副腎性クッシング症候群の術後に顕在化した関節炎の1例
宗田 憲治, 大塚 文男
日本リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集 61回 705 - 705 2017.3
-
Stenotrophomonas maltophilia菌血症の臨床的特徴 2施設における検討
江原 弘貴, 萩谷 英大, 春木 祐人, 近藤 英生, 大塚 文男
日本内科学会雑誌 106 ( Suppl. ) 232 - 232 2017.2
-
当真 貴志雄, 服部 尚樹, 小松原 基志, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 92 ( 3 ) 728 - 728 2017.1
-
アンドロゲンとGHが骨芽細胞分化へ及ぼす影響とその機序の検討
木村 耕介, 寺坂 友博, 勝山 隆行, 岩田 菜穂子, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 92 ( 3 ) 799 - 799 2017.1
-
小松原 基志, 稲垣 兼一, 原 孝行, 細谷 武史, 寺坂 友博, 山内 尚子, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 92 ( 3 ) 733 - 733 2017.1
-
アンドロゲン・IGF-IによるBMPシグナルと卵胞ステロイド合成への影響
長谷川 徹, 鎌田 泰彦, 藤田 志保, 細谷 武史, 西山 悠紀, 稲垣 兼一, 岩田 菜穂子, 平松 祐司, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 92 ( 3 ) 827 - 827 2017.1
-
卵巣顆粒膜細胞のステロイド産生に及ぼすアンドロゲン・IGF-I・BMPの影響
長谷川 徹, 鎌田 泰彦, 細谷 武史, 藤田 志保, 西山 悠紀, 岩田 菜穂子, 平松 祐司, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 92 ( 3 ) 795 - 795 2017.1
-
学会報告2017 第14回日本病院総合診療医学会学術総会 : 総合性と専門性のハブとなる機能的な連携へ,そして総合診療分野で大学がこれから担う役割
小比賀 美香子, 近藤 英生, 大塚 文男
Hospitalist = ホスピタリスト 5 ( 2 ) 388 - 391 2017
-
成人GHDとGHの及ぼす影響:5」成人GHDの全人的診療とクリニカルパス
大塚文男
JCRファーマ株式会社:シリーズAdult Growth Hormone Deficiency 2017
-
地域とともに内科専門医を育てるプログラムを目指して:基調講演報告
大塚文男
第4回地域医療を担う医師を地域で育てるためのワークショップ報告書 2017
-
内科医としての不眠症治療
大塚文男
阿南医報 180 2017
-
安田 美帆, 平田 愛美, 長谷川 功, 安藤 明美, 木村 耕介, 花山 宜久, 小比賀 美香子, 細谷 武史, 稲垣 兼一, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 92 ( S.Branc ) 264 - 264 2016.12
-
ACTH非依存性大結節性副腎皮質過形成(AIMAH)によるクッシング症候群の1例
藤澤 諭, 稲垣 兼一, 西山 悠紀, 小松原 基志, 原 孝行, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 越智 可奈子, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 92 ( S.Branc ) 251 - 251 2016.12
-
健診での高アルカリホスファターゼ血症から明らかとなった原発性副甲状腺機能亢進症の一例 Reviewed
浅野 洋介, 大塚 文男
三豊総合病院雑誌 37 71 - 74 2016.12
-
MRSA敗血症と多発膿瘍に対してECMOとHBOが奏功した一例
原田 洸, 岡 浩介, 中道 晶子, 大重 和樹, 頼 冠名, 花山 宜久, 草野 展周, 湯本 哲也, 塚原 紘平, 佐藤 圭路, 鵜川 豊世武, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 11 ( 2 ) 234 - 234 2016.12
-
経気管支肺生検で診断に至った血管内大細胞型B細胞リンパ腫の二例
清水 和久, 木村 耕介, 灘 隆宏, 安藤 明美, 長谷川 功, 早稲田 公一, 岩室 雅也, 花山 宜久, 近藤 英生, 吉野 正, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 11 ( 2 ) 201 - 201 2016.12
-
無筋症性皮膚筋炎に合併した抗MDA5抗体陽性の治療抵抗性間質性肺炎の1例
戸川 雄, 三宅 啓太, 柏原 尚子, 灘 隆宏, 岩室 雅也, 早稲田 公一, 花山 宜久, 近藤 英生, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 11 ( 2 ) 185 - 185 2016.12
-
褐色細胞腫様の発作性高血圧を呈したParkinson病の1例
灘 隆宏, 柏原 尚子, 木村 耕介, 小比賀 美香子, 花山 宜久, 片岡 仁美, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 11 ( 2 ) 169 - 169 2016.12
-
不明熱を精査し慢性活動性EBウイルス感染症の診断に至った二例
古谷 奈緒, 木村 耕介, 灘 隆宏, 長谷川 功, 大重 和樹, 岩室 雅也, 早稲田 公一, 花山 宜久, 近藤 英生, 吉野 正, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 11 ( 2 ) 162 - 162 2016.12
-
うつ病として加療された後にLOH症候群の診断に至った1例
三宅 啓太, 戸川 雄, 柏原 尚子, 灘 隆宏, 岩室 雅也, 小川 弘子, 花山 宜久, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 11 ( 2 ) 143 - 143 2016.12
-
Spectra Optiaを用いた骨髄濃縮 小児科、低体重児における骨髄処理
藤井 敬子, 中村 真, 谷 勝真, 佐伯 恭昌, 閘 結稀, 池田 亮, 浅野 尚美, 小郷 博昭, 今田 昌秀, 高木 尚江, 藤井 伸治, 大塚 文男
日本輸血細胞治療学会誌 62 ( 6 ) 754 - 754 2016.12
-
高齢初産時の難産により発症したと思われるSheehan症候群の1例
安田 美帆, 平田 愛美, 長谷川 功, 安藤 明美, 木村 耕介, 花山 宜久, 小比賀 美香子, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 11 ( 2 ) 142 - 142 2016.12
-
浅野 尚美, 小郷 博昭, 池田 亮, 閘 結稀, 高木 尚江, 中村 真, 谷 勝真, 佐伯 恭昌, 藤井 敬子, 藤井 伸治, 大塚 文男
日本輸血細胞治療学会誌 62 ( 6 ) 756 - 757 2016.12
-
脳梗塞を発症した、頸動脈・腎動脈狭窄症を呈した若年男性の1例 Reviewed
武本 梨佳, 内田 治仁, 戸田 洋伸, 竹内 麻梨, 中村 知子, 戸田 由香, 渡辺 修久, 江尻 健太郎, 麻植 浩樹, 岡田 健, 大塚 文男, 伊藤 浩
超音波検査技術 41 ( 5 ) 584 - 584 2016.10
-
藤澤 諭, 稲垣 兼一, 西山 悠紀, 小松原 基志, 原 孝行, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 越智 可奈子, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 92 ( 2 ) 482 - 482 2016.10
-
131I-MIBG療法を先行し原発巣手術を行った悪性褐色細胞腫の1例
西山 悠紀, 稲垣 兼一, 藤澤 諭, 小松原 基志, 原 孝行, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 越智 可奈子, 和田 淳, 大塚 文男, 吉永 恵一郎, 志賀 哲
日本内分泌学会雑誌 92 ( 2 ) 478 - 478 2016.10
-
授乳期に血清Ca値上昇を示した原発性副甲状腺機能低下症の一例
細谷 武史, 稲垣 兼一, 藤澤 論, 西山 悠紀, 小松原 基志, 原 孝行, 当真 貴志雄, 小倉 俊郎, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 92 ( 2 ) 474 - 474 2016.10
-
小松原 基志, 稲垣 兼一, 当真 貴志雄, 西山 悠紀, 藤澤 諭, 原 孝行, 細谷 武史, 小倉 俊郎, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 92 ( 2 ) 456 - 456 2016.10
-
アンドロゲンおよびIGF-Iによる卵胞ステロイド合成の促進とBMPの関与
長谷川 徹, 鎌田 泰彦, 細谷 武史, 藤田 志保, 久保 光太郎, 安藤 まり, 樫野 千明, 松岡 敬典, 酒本 あい, 小谷 早葉子, 中塚 幹也, 平松 祐司, 大塚 文男
日本生殖医学会雑誌 61 ( 4 ) 400 - 400 2016.10
-
超音波検査にて経過観察が可能であった巨細胞性動脈炎の1例
武本 梨佳, 内田 治仁, 戸田 洋伸, 江尻 健太郎, 藤井 泰宏, 大澤 晋, 竹内 英実, 鳴海 淳子, 料治 三恵, 麻植 浩樹, 岡田 健, 大塚 文男, 伊藤 浩, 和田 淳
脈管学 56 ( Suppl. ) S232 - S232 2016.10
-
ビタミンD補充後高Ca血症に転じた胃切後副甲状腺機能亢進症の1例
原 孝行, 稲垣 兼一, 藤澤 諭, 西山 悠紀, 小松原 基志, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 越智 可奈子, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 92 ( 2 ) 507 - 507 2016.10
-
甲状腺機能亢進症治療中に口渇を生じ中枢性尿崩症を合併した1例
中道 晶子, 大重 和樹, 清水 和久, 原田 洸, 岡 浩介, 安田 美帆, 長谷川 功, 頼 冠名, 花山 宜久, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 92 ( 2 ) 515 - 515 2016.10
-
プロラクチン測定試薬の検討およびマクロプロラクチンの反応性について
山根 由香, 古川 雅規, 糸島 浩一, 岡田 健, 大塚 文男
日本医学検査学会抄録集 65回 2 - 40(122) 2016.9
-
病院情報システムにおける検査情報の有効活用と業務支援
川下 隆二, 岡田 健, 大塚 文男
臨床病理 64 ( 補冊 ) 17 - 12 2016.9
-
炎症性骨障害に対するGHおよびMelatoninの有用性と作用機序の検討
大塚 文男
成長科学協会研究年報 ( 39 ) 97 - 100 2016.9
-
ISO 15189と臨床検査 これまでとこれから 治験への係わり
東影 明人, 青江 佐佳恵, 岡田 健, 大塚 文男
臨床病理 64 ( 7 ) 865 - 870 2016.7
-
医療系ワークショップが参加者およびスタッフに与える影響についての前向き研究
村上 拓, 山本 晃, 小比賀 美香子, 三好 智子, 万代 康弘, 伊野 英男, 片岡 仁美, 大塚 文男
医学教育 47 ( Suppl. ) 174 - 174 2016.7
-
岡山大学病院医科臨床研修医に対するシミュレーション教育に関する介入研究
山本 晃, 村上 拓, 小比賀 美香子, 三好 智子, 万代 康弘, 伊野 英男, 片岡 仁美, 大塚 文男
医学教育 47 ( Suppl. ) 110 - 110 2016.7
-
副腎インシデンタローマとして発見された異所性甲状腺腫の一例 Reviewed
細谷 武史, 稲垣 兼一, 山内 尚子, 三好 智子, 小松原 基志, 原 孝行, 当真 貴志雄, 三村 由香里, 小倉 俊郎, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 92 ( Suppl.Update ) 54 - 56 2016.7
-
[A Case of an Adrenocorticotropic Hormone-Producing Pituitary Adenoma Removed via Electromagnetic-Guided Neuroendoscopy]. Reviewed
Yusuke Tomita, Kazuhiko Kurozumi, Tomohiro Terasaka, Kenichi Inagaki, Fumio Otsuka, Isao Date
No shinkei geka. Neurological surgery 44 ( 6 ) 473 - 9 2016.6
-
右総頸動脈に収縮期に逆行性血流を呈した腕頭動脈閉塞の1例 Reviewed
武本 梨佳, 戸田 洋伸, 戸田 由香, 勢井 麻梨, 中村 知子, 渡辺 修久, 江尻 健太郎, 麻植 浩樹, 杉生 憲志, 岡田 健, 大塚 文男, 伊藤 浩
超音波検査技術 41 ( Suppl. ) S230 - S230 2016.6
-
原発不明癌に続発した二次性後腹膜線維症の1例 Reviewed
大重 和樹, 岩室 雅也, 花山 宜久, 長谷川 功, 横田 智紗子, 萩谷 英大, 安藤 明美, 松本 裕子, 黒田 新士, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 10 ( 2 ) 35 - 40 2016.6
-
磁場式ナビゲーション下に全摘し得た海綿静脈洞進展ACTH産生下垂体腺腫の1例
冨田 祐介, 黒住 和彦, 寺坂 友博, 稲垣 兼一, 大塚 文男, 伊達 勲
Neurological Surgery 44 ( 6 ) 473 - 479 2016.6
-
薬物治療が奏効した高齢の異所性ACTH症候群の1例
光井 佳代子, 中村 絵里, 木村 耕介, 灘 隆宏, 安藤 明美, 花山 宣久, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 10 ( 2 ) 209 - 209 2016.6
-
急速な症状発現を認めた高齢クッシング病の1例
長谷川 功, 中村 絵里, 萩谷 英大, 木村 耕介, 三好 智子, 花山 宜久, 黒住 和彦, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 10 ( 2 ) 208 - 208 2016.6
-
低K血症により四肢麻痺を来した遠位尿細管性アシドーシスの1例
林 啓悟, 森本 尚孝, 吉田 賢司, 藤川 達也, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 10 ( 2 ) 207 - 207 2016.6
-
集学的治療で救命し得たTAFRO症候群の一例
牧田 美友紀, 木村 耕介, 灘 隆宏, 寺坂 絵里, 長谷川 功, 大重 和樹, 花山 宜久, 早稲田 公一, 岩室 雅也, 近藤 英生, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 10 ( 2 ) 205 - 205 2016.6
-
細菌性髄膜炎との鑑別に難渋した水痘帯状疱疹ウイルス性髄膜炎の一例
西村 義人, 鵜木 友都, 木村 真大, 片岡 仁美, 大塚 文男, 吉野 俊平
日本病院総合診療医学会雑誌 10 ( 2 ) 203 - 203 2016.6
-
本邦で発症した非熱帯熱マラリアの1例
李 大賢, 大重 和樹, 岩室 雅也, 長谷川 功, 柏原 尚子, 花山 宜久, 三好 智子, 草野 展周, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 10 ( 2 ) 202 - 202 2016.6
-
繰り返す胸膜炎として治療されていた再発性肺動脈血栓症の1例
山岡 英功, 岩室 雅也, 柏原 尚子, 大重 和樹, 長谷川 功, 早稲田 公一, 花山 宜久, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 10 ( 2 ) 158 - 158 2016.6
-
肺MAC症の加療によりKL-6の低下を認めたリウマチ関連肺疾患の1例
早稲田 公一, 大重 和樹, 長谷川 功, 木村 耕介, 岩室 雅也, 花山 宜久, 近藤 英生, 宮原 信明, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 10 ( 2 ) 140 - 140 2016.6
-
典型的な経過を辿った急性食道粘膜病変の1例 Reviewed
岩室 雅也, 大田 剛由, 岡田 裕之, 山岡 英功, 柏原 尚子, 大重 和樹, 長谷川 功, 小比賀 美香子, 花山 宜久, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 10 ( 2 ) 41 - 45 2016.6
-
【内科診断の道しるべ-その症候、どう診る どう考える】全身 成長障害
大塚 文男, 中村 絵里, 長谷川 高誠
Medicina 53 ( 4 ) 85 - 89 2016.4
-
藤澤 諭, 稲垣 兼一, 寺坂 友博, 小松原 基志, 原 孝行, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 山内 尚子, 和田 淳, 大塚 文男, 服部 輝彦, 村上 和春
日本内分泌学会雑誌 92 ( 1 ) 314 - 314 2016.4
-
カテコラミン合成系におけるメラトニンとBMP-4・ステロイドの作用とその機序
小松原 基志, 原 孝行, 細谷 武史, 寺坂 友博, 山内 尚子, 稲垣 兼一, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 92 ( 1 ) 251 - 251 2016.4
-
延髄血管芽腫の嚢胞性増大により低Na血症を来したVon Hippel-Lindau病の1例
西山 悠紀, 稲垣 兼一, 藤澤 諭, 小松原 基志, 原 孝行, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 山内 尚子, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 92 ( 1 ) 325 - 325 2016.4
-
甲状腺内および縦隔内異所性副甲状腺腫大による続発性副甲状腺機能亢進症の一例
当真 貴志雄, 稲垣 兼一, 藤澤 諭, 西山 悠紀, 小松原 基志, 原 孝行, 細谷 武史, 山内 尚子, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 92 ( 1 ) 314 - 314 2016.4
-
高IGF-I・高アンドロゲンによる卵胞ステロイド合成への影響
細谷 武史, 長谷川 徹, 鎌田 泰彦, 久保 光太郎, 稲垣 兼一, 平松 祐司, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 92 ( 1 ) 260 - 260 2016.4
-
原 孝行, 小松原 基志, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 山内 尚子, 稲垣 兼一, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 92 ( 1 ) 251 - 251 2016.4
-
プロゲステロン制御に寄与するProhibitin-2と卵胞局所因子の機能連関
京谷 美月, 細谷 武史, 長谷川 徹, 岩田 菜穂子, 中村 絵里, 小川 弘子, 三好 智子, 稲垣 兼一, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 92 ( 1 ) 223 - 223 2016.4
-
胃GISTの肝転移を併発した関節リウマチの1例
橋本 洋夫, 河本 紀一, 氏家 一尋, 森脇 和彦, 水戸川 剛秀, 上塚 大一, 大塚 文男
岡山医学会雑誌 128 ( 1 ) 76 - 76 2016.4
-
ST合剤誘発性薬剤性過敏症症候群(DIHS様)と思われたSLEの一症例
宗田 憲治, 柚木 昌, 大塚 文男
岡山医学会雑誌 128 ( 1 ) 73 - 73 2016.4
-
卵巣BMPシステムによるステロイド合成系への影響とその応用
大塚 文男
日本応用酵素協会誌 ( 50 ) 27 - 28 2016.3
-
MP療法が奏効したCastleman病variant of POEMSの一例
木村 耕介, 長谷川 功, 寺坂 友博, 灘 隆宏, 萩谷 英大, 中村 絵里, 早稲田 公一, 花山 宜久, 近藤 英生, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 10 ( 1 ) 93 - 94 2016.3
-
肺癌手術時に明らかとなったびまん性tumorletによる異所性ACTH症候群の1例 Reviewed
当真 貴志雄, 稲垣 兼一, 原 孝行, 小松原 基志, 細谷 武史, 和田 淳, 大塚 文男
ACTH RELATED PEPTIDES 27 58 - 59 2016.3
-
耳鳴と眩暈のみを主訴に来院した特発性副甲状腺機能低下症の1例
中村 絵里, 卜部 登紀子, 灘 隆宏, 木村 耕介, 安藤 明美, 長谷川 功, 大重 和樹, 萩谷 英大, 花山 宜久, 村上 和敏, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 10 ( 1 ) 110 - 111 2016.3
-
IgG4関連自己免疫性膵炎の経過中に発症したびまん性大細胞型B細胞リンパ腫の1例
西村 義人, 長谷川 功, 大重 和樹, 岩室 雅也, 木村 耕介, 花山 宜久, 近藤 英生, 松本 裕子, 近藤 喜太, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 10 ( 1 ) 96 - 97 2016.3
-
難治進行性の後腹膜線維症を呈した原発不明癌の1例
大重 和樹, 横田 智紗子, 長谷川 功, 岩室 雅也, 萩谷 英大, 安藤 明美, 灘 隆宏, 中村 絵里, 花山 宜久, 木村 耕介, 近藤 英生, 松本 裕子, 黒田 新士, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 10 ( 1 ) 83 - 83 2016.3
-
灘 隆宏, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 10 ( 1 ) 15 - 18 2016.3
-
関節超音波検査で滑膜肥厚を認めた関節痛患者39例の検討
橋本 洋夫, 河本 紀一, 森脇 和彦, 大塚 文男
日本リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集 60回 623 - 623 2016.3
-
Cushing徴候を呈したうつ病合併2型糖尿病の1例
村上 和敏, 和田 淳, 大塚 文男
糖尿病 59 ( 1 ) 88 - 88 2016.2
-
副腎原発悪性リンパ腫の臨床的特徴 当院での治療経験から
木村 耕介, 花山 宜久, 寺坂 友博, 稲垣 兼一, 近藤 英生, 大塚 文男
日本内科学会雑誌 105 ( Suppl. ) 166 - 166 2016.2
-
アンドロゲンおよびIGF-Iによる卵胞ステロイド合成への影響 ラット顆粒膜細胞を用いた検討
長谷川 徹, 鎌田 泰彦, 細谷 武史, 藤田 志保, 久保 光太郎, 酒本 あい, 小谷 早葉子, 中塚 幹也, 平松 祐司, 大塚 文男
日本産科婦人科学会雑誌 68 ( 2 ) 806 - 806 2016.2
-
Streptococcus pneumoniaeによる細菌性眼内炎を合併した未治療2型糖尿病の2例
村上 和敏, 和田 淳, 大塚 文男
糖尿病 59 ( 1 ) 91 - 91 2016.2
-
Photo Report Eagle症候群の1例
岩室 雅也, 大塚 文男, 小牧 稔幸
内科 117 ( 1 ) 154 - 154 2016.1
-
下垂体腺腫に対するハイビジョンシステムと磁場式ナビゲーション併用神経内視鏡手術の現状-腫瘍・正常境界の見極め-
黒住和彦, 冨田祐介, 稲垣兼一, 亀田雅博, 安原隆雄, 石田穣治, 松本悠司, 市川智継, 大塚文男, 大塚文男, 伊達勲
日本間脳下垂体腫瘍学会プログラム・抄録集 26th 2016
-
第14回日本病院総合診療医学会学術総会〜総合性と専門性のハブとなる機能的な連携へ
大塚文男
岡山医学振興会年報 No.16 2016
-
症例で身につける! 病院総合診療医の視点 : 患者さんの小さなサインも見逃さず,診断・治療・予防へつなげる Part2(第3回)多彩な肺外症状を呈した市中肺炎
長谷川 功, 萩谷 英大, 大塚 文男
レジデントノート 17 ( 13 ) 2471 - 2477 2015.12
-
当真 貴志雄, 稲垣 兼一, 原 孝行, 寺坂 友博, 小松原 基志, 細谷 武史, 山内 尚子, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 91 ( Suppl.Branch ) 270 - 270 2015.12
-
末梢血幹細胞採取時の健常人ドナーにおけるクエン酸中毒発現、電解質異常についての解析
藤井 敬子, 石川 立則, 吉岡 尚徳, 廻 勇輔, 藤原 英晃, 小林 優人, 高木 尚江, 閘 結稀, 池田 亮, 浅野 尚美, 小郷 博昭, 藤井 伸治, 大塚 文男
日本輸血細胞治療学会誌 61 ( 6 ) 593 - 593 2015.12
-
輸血当直における各業務過程の所要時間Turn-around Time(TAT)についての検討
小郷 博昭, 浅野 尚美, 池田 亮, 閘 結稀, 石川 立則, 吉岡 尚徳, 小林 優人, 高木 尚江, 藤井 敬子, 藤井 伸治, 大塚 文男
日本輸血細胞治療学会誌 61 ( 6 ) 590 - 590 2015.12
-
術前内照射および化学療法が著効し、根治切除し得た巨大異所性褐色細胞腫の1例 Reviewed
安井 和也, 楳田 祐三, 熊野 健二郎, 田端 雅弘, 大塚 文男, 八木 孝仁, 藤原 俊義
岡山医学会雑誌 127 ( 3 ) 213 - 218 2015.12
-
脳梗塞を発症した、頸動脈狭窄症及び腎動脈狭窄症を呈した若年男性の1例 Reviewed
武本 梨佳, 内田 治仁, 戸田 洋伸, 勢井 麻梨, 中村 知子, 戸田 由香, 江尻 健太郎, 麻植 浩樹, 岡田 健, 大塚 文男, 伊藤 浩
脈管学 55 ( Suppl. ) S246 - S246 2015.10
-
有痛性手指チアノーゼを来した若年男性の1例
竹内 英実, 内田 治仁, 奥山 由加, 垣尾 勇樹, 梅林 亮子, 武本 梨佳, 戸田 洋伸, 藤井 泰宏, 大澤 晋, 村上 和敏, 大塚 文男, 和田 淳
脈管学 55 ( Suppl. ) S246 - S247 2015.10
-
藤澤 諭, 稲垣 兼一, 西山 悠紀, 寺坂 友博, 小松原 基志, 原 孝行, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 山内 尚子, 大塚 文男, 和田 淳, 武田 昌也
日本内分泌学会雑誌 91 ( 3 ) 850 - 850 2015.10
-
耳鳴・眩暈を契機に特発性副甲状腺機能低下症の診断に至った1例
中村 絵里, 卜部 登紀子, 灘 隆宏, 木村 耕介, 寺坂 友博, 萩谷 英大, 花山 宜久, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 91 ( 3 ) 848 - 848 2015.10
-
高ProGRP血症を呈し肺手術後に改善した異所性ACTH症候群の1例
山内 尚子, 稲垣 兼一, 寺坂 友博, 小松原 基志, 原 孝行, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 91 ( 3 ) 827 - 827 2015.10
-
両側大腿骨・椎体骨骨折合併の腫瘍性低リン血症性骨軟化症の1例
西山 悠紀, 稲垣 兼一, 藤澤 諭, 寺坂 友博, 小松原 基志, 原 孝行, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 山内 尚子, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 91 ( 3 ) 817 - 817 2015.10
-
秋元 悠, 那須 淳一郎, 岩室 雅也, 神崎 洋光, 堤 康一郎, 喜多 雅英, 川野 誠司, 原田 馨太, 加藤 博也, 平岡 佐規子, 河原 祥朗, 八木 孝仁, 大塚 文男, 岡田 裕之
日本病院総合診療医学会雑誌 9 ( 1 ) 23 - 29 2015.10
-
内視鏡的治療を行った消化管異物37件の検討 Reviewed
岩室 雅也, 甲斐 華恵, 宮部 欽生, 河合 良成, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 9 ( 1 ) 17 - 22 2015.10
-
P.aeruginosaに対する抗菌薬感受性とメタロβラクタマーゼ産生株の10年間の推移 Reviewed
江原 弘貴, 草野 展周, 萩谷 英大, 近藤 英生, 谷本 光音, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 9 ( 1 ) 9 - 16 2015.10
-
フローサイトメトリーにてCD3dimを呈したSezary症候群の一例
榊原 佳奈枝, 高橋 孝英, 今田 昌秀, 日野 佳弥, 渡部 俊幸, 岡田 健, 岩月 啓氏, 大塚 文男
日本臨床衛生検査技師会中四国支部医学検査学会抄録集 48回 145 - 145 2015.10
-
原 孝行, 稲垣 兼一, 西山 悠紀, 藤澤 諭, 小松原 基志, 細谷 武史, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 91 ( 2 ) 564 - 564 2015.9
-
卵胞におけるProhibitin-2の役割と卵胞成長因子の関与
京谷 美月, 中村 絵里, 細谷 武史, 寺坂 友博, 岩田 菜穂子, 三好 智子, 長谷川 徹, 久保 光太郎, 稲垣 兼一, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 91 ( 2 ) 608 - 608 2015.9
-
MelatoninとBMP-4・副腎皮質ステロイドによるカテコラミン合成への影響
小松原 基志, 稲垣 兼一, 寺坂 友博, 和田 淳, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 91 ( 2 ) 565 - 565 2015.9
-
GnRH分泌における時計遺伝子の関与とその調節機序 GT1-7細胞を用いた検討
寺坂 友博, 山内 尚子, 本, 中村 絵里, 当真 貴志雄, 原 孝行, 細谷 武史, 小松原 基志, 稲垣 兼一, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 91 ( 2 ) 512 - 512 2015.9
-
サイトメガロウイルス感染による上部消化管病変の検討
岩室 雅也, 近藤 英生, 大塚 文男, 岡田 裕之, 山本 和秀
Gastroenterological Endoscopy 57 ( Suppl.2 ) 2102 - 2102 2015.9
-
細菌性眼内炎を契機に発見された侵襲性肺炎球菌感染症の2例
木村 耕介, 萩谷 英大, 長谷川 功, 灘 隆宏, 中村 絵里, 早稲田 公一, 花山 宜久, 村上 和敏, 近藤 英生, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 8 ( 2 ) 106 - 107 2015.6
-
ICU管理が必要となったmulticentric Castleman disease(MCD)/TAFRO症候群(2)
木村 耕介, 近藤 英生, 松岡 賢市, 灘 隆弘, 中村 絵里, 岩室 雅也, 浅野 喜久子, 長谷川 巧, 萩谷 英大, 早稲田 公一, 花山 宜久, 村上 和敏, 飯田 淳義, 塚原 紘平, 鵜川 豊世武, 谷本 光音, 吉野 正, 大塚 文男
日本リンパ網内系学会会誌 55 115 - 115 2015.6
-
高血圧を契機に発見されたインスリノーマの1例
花山 宜久, 池上 良一, 長谷川 功, 萩谷 英大, 浅野 喜久子, 灘 隆宏, 村上 和敏, 早稲田 公一, 片岡 仁美, 吉田 龍一, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 8 ( 2 ) 97 - 97 2015.6
-
ICU管理が必要であったMulticentric Castleman Disease(MCD)/TAFRO症候群(1)
近藤 英生, 佐藤 康晴, 浅野 豪, 花山 宜久, 木村 耕介, 塚原 紘平, 鵜川 豊世武, 谷本 光音, 吉野 正, 大塚 文男
日本リンパ網内系学会会誌 55 115 - 115 2015.6
-
Role of Melatonin in regulating pituitary hormones
40 ( 5 ) 400 - 405 2015.5
-
血中と尿・唾液中のコルチゾール値に乖離を認めた副腎サブクリニカルクッシングの1例
長谷川 功, 中村 絵里, 萩谷 英大, 花山 宜久, 蔭山 和則, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 91 ( 1 ) 294 - 294 2015.4
-
中村 絵里, 灘 隆宏, 岡野 美咲, 木村 耕介, 長谷川 功, 花山 宜久, 黒住 和彦, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 91 ( 1 ) 377 - 377 2015.4
-
ACTHおよびPRL分泌調節における日内リズム因子の影響
山内 尚子, 大塚 文男, 寺坂 友博, 小松原 基志, 原 孝行, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 稲垣 兼一, 岩崎 泰正, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 91 ( 1 ) 267 - 267 2015.4
-
メラトニンとアクチビンによる副腎皮質アルドステロン合成への相互作用
原 孝行, 大塚 文男, 山内 尚子, 稲垣 兼一, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 中村 絵里, 寺坂 友博, 小松原 基志, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 91 ( 1 ) 400 - 400 2015.4
-
BMP-9による卵巣プロゲステロン産生抑制と受容体シグナルの解析
細谷 武史, 大塚 文男, 中村 絵里, 稲垣 兼一, 寺坂 友博, 山内 尚子, 原 孝行, 当真 貴志雄, 三好 智子, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 91 ( 1 ) 372 - 372 2015.4
-
カテコラミン分泌に対するメラトニンの影響 PC12細胞を用いた検討
小松原 基志, 大塚 文男, 原 孝行, 山内 尚子, 稲垣 兼一, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 中村 絵里, 寺坂 友博, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 91 ( 1 ) 361 - 361 2015.4
-
骨芽細胞の分化誘導に対するAndrogenとGHの相互作用
寺坂 友博, 楢崎 真理子, 勝山 隆行, 山内 尚子, 稲垣 兼一, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 91 ( 1 ) 325 - 325 2015.4
-
BMP-2による骨芽細胞分化に対するFGF-8・TNFαの影響と相互作用
勝山 隆行, 大塚 文男, 寺坂 友博, 楢崎 真理子, 佐田 憲映, 稲垣 兼一, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 91 ( 1 ) 325 - 325 2015.4
-
副腎サブクリニカルクッシングで血中・尿中・唾液中コルチゾールに乖離を認めた1例 Reviewed
中村 絵里, 長谷川 功, 萩谷 英大, 花山 宜久, 蔭山 和則, 大塚 文男
ACTH RELATED PEPTIDES 26 30 - 31 2015.3
-
肺tumorletによる異所性ACTH症候群の1例
当真貴志雄, 稲垣兼一, 原孝行, 越智可奈子, 小松原基志, 細谷武史, 山内尚子, 三好智子, 和田淳, 大塚文男
日本内分泌学会雑誌 91 ( 3 ) 2015
-
出血性ショックを合併し抗凝固療法に苦慮した肺塞栓症の1例
灘隆宏, 岡野美咲, 中村絵里, 木村耕介, 早稲田公一, 花山宜久, 近藤英生, 大塚文男
日本病院総合診療医学会雑誌 8 ( 2 ) 2015
-
岡山大学病院卒後臨床研修プログラムにおける地域医療研修の取り組み-第四報-
片岡仁美, 渡辺文恵, 小比賀美香子, 三好智子, 野間和広, 大塚文男, 槇野博史
医学教育 46 ( Suppl. ) 2015
-
BMPに着目した新たな生殖内分泌調節機構とその応用
大塚文男
平成25年度アステラス財団研究報告集 2015
-
炎症性骨破壊と骨agingに着目したBMPの作用機転の解析と応用
大塚文男
日本リウマチ財団研究助成報告(2013年度助成) 2015
-
医局紹介・岡山大学病院総合内科:全人的医療のできる総合内科医の育成と大学院教育の両立を目指す
村上和敏, 大塚文男
Doctor’s Magazine 7月号 2015
-
成長因子BMP-4に着目した下垂体腫瘍の新たな薬物治療法の開発を目指して
大塚文男
両備檉園記念財団研究助成報告・生物学に関する試験論叢30 2015
-
総合内科における化学療法への挑戦
木村 耕介, 長谷川 功, 灘 隆宏, 萩谷 英大, 中村 絵里, 花山 宜久, 近藤 英生, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 7 ( 2 ) 90 - 90 2014.12
-
Fanconi症候群を呈した腎サルコイドーシスの1例
大村 大輔, 長谷川 功, 萩谷 英大, 浅野 喜久子, 菊田 温恵, 花山 宜久, 近藤 英生, 片岡 仁美, 森永 裕士, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 7 ( 2 ) 72 - 73 2014.12
-
心嚢液貯留と甲状腺機能低下症を呈した多発性骨髄腫の1例
岡野 美咲, 灘 隆宏, 中村 絵里, 佐藤 明香, 木村 耕介, 花山 宜久, 小比賀 美香子, 村上 和敏, 近藤 英生, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 7 ( 2 ) 109 - 109 2014.12
-
多発血管炎性肉芽腫症(GPA)加療中に中枢性尿崩症を合併した一例
原 孝行, 稲垣 兼一, 寺坂 友博, 小松原 基志, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 越智 可奈子, 山内 尚子, 三好 智子, 和田 淳, 大塚 文男, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 90 ( 3 ) 924 - 924 2014.10
-
異所性ACTH症候群を呈した胸腺発生大細胞神経内分泌癌の一例
当真 貴志雄, 稲垣 兼一, 小松原 基志, 原 孝行, 寺坂 友博, 細谷 武史, 越智 可奈子, 山内 尚子, 三村 由香里, 和田 淳, 大塚 文男, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 90 ( 3 ) 915 - 915 2014.10
-
甲状腺乳頭癌を合併した多発性内分泌腫瘍症(MEN)1型の一例
越智 可奈子, 稲垣 兼一, 小松原 基志, 原 孝行, 寺坂 友博, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 山内 尚子, 三村 由香里, 小倉 俊郎, 和田 淳, 大塚 文男, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 90 ( 3 ) 908 - 908 2014.10
-
偽性クッシング症候群 クッシング徴候を呈し治療困難な糖尿病の症例から
花山 宜久, 灘 隆宏, 寺坂 友博, 中村 絵里, 大塚 文男
分子精神医学 14 ( 4 ) 308 - 314 2014.10
-
Interaction of FGF-8 and TNF-a in the Regulation of BMP-Induced Osteoblast Differentiation
Takayuki Katsuyama, Fumio Otsuka, Mariko Narazaki, Ken-ei Sada, Kenichi Inagaki, Jun Wada, Hirofumi Makino
ARTHRITIS & RHEUMATOLOGY 66 S13 - S14 2014.10
-
片側低形成腎に合併したカテコラミン産生腫瘍の1例
寺坂 友博, 中村 絵里, 小松原 基志, 当真 貴志雄, 三好 智子, 稲垣 兼一, 岸田 雅之, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 90 ( 3 ) 973 - 973 2014.10
-
単心室症に副腎外褐色細胞腫を合併した一例
小松原 基志, 稲垣 兼一, 細谷 武史, 寺坂 友博, 原 孝行, 当真 貴志雄, 越智 可奈子, 山内 尚子, 小倉 俊郎, 和田 淳, 大塚 文男, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 90 ( 3 ) 937 - 937 2014.10
-
術前診断に苦慮した副腎部脱分化型脂肪肉腫の一例
細谷 武史, 稲垣 兼一, 小松原 基志, 寺坂 友博, 原 孝行, 当真 貴志雄, 越智 可奈子, 山内 尚子, 小倉 俊郎, 和田 淳, 槇野 博史, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 90 ( 3 ) 933 - 933 2014.10
-
ゴナドトロープ細胞のLH分泌に対するSomatostatin作用とBMP-6の影響
当真 貴志雄, 山内 尚子, 中村 絵里, 寺坂 友博, 稲垣 兼一, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 90 ( 2 ) 605 - 605 2014.9
-
顆粒膜細胞におけるBMP-9のステロイド産生能への影響とそのメカニズムの検討
細谷 武史, 大塚 文男, 中村 絵里, 稲垣 兼一, 寺坂 友博, 山内 尚子, 原 孝行, 当真 貴志雄, 三好 智子, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 90 ( 2 ) 681 - 681 2014.9
-
BMPによる骨芽細胞分化とAndrogen・GHの影響
寺坂 友博, 楢崎 真理子, 勝山 隆行, 山内 尚子, 稲垣 兼一, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 90 ( 2 ) 647 - 647 2014.9
-
悪性リンパ腫を合併した下垂体GH産生腺腫の1例
寺坂 友博, 中村 絵里, 木村 耕介, 花山 宜久, 山内 尚子, 稲垣 兼一, 近藤 英生, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 90 ( 2 ) 611 - 611 2014.9
-
多様化する岡山大学病院卒後臨床研修センター事務スタッフの役割
渡辺 文恵, 小比賀 美香子, 三好 智子, 野間 和広, 片岡 仁美, 大塚 文男
医学教育 45 ( Suppl. ) 169 - 169 2014.7
-
【拡がりゆく神経内分泌学の現状と展望】性腺機能調節におけるキスペプチンの役割
寺坂 友博, 大塚 文男
内分泌・糖尿病・代謝内科 39 ( 1 ) 43 - 49 2014.7
-
Runx3 Regulates Ovulation and Steroidogenesis in Granulosa Cells in Mice
Fumiya Ojima, Yuka Saito, Yukiko Tsuchiya, Kenichi Inagaki, Eri Nakamura, Fumio Otsuka, Maho Ogoshi, Sakae Takeuchi, Sumio Takahashi
ENDOCRINE REVIEWS 35 ( 3 ) 2014.6
-
Effects of BMP-9, a Circulating BMP, on Steroidogenesis By Rat Granulosa Cells
Takeshi Hosoya, Fumio Otsuka, En Nakamura, Tomohiro Terasaka, Naoko Tsukamoto-Yamauchi, Kishio Toma, Kanako Ogura-Ochi, Takayuki Hara, Kenichi Inagaki, Hirofumi Makino
ENDOCRINE REVIEWS 35 ( 3 ) 2014.6
-
全身倦怠感を契機に診断された原発性副甲状腺機能亢進症の2例
寺坂 友博, 木村 耕介, 萩谷 英大, 浅野 喜久子, 佐藤 明日香, 早稲田 公一, 花山 宜久, 村上 和敏, 三好 智子, 片岡 仁美, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 6 ( 2 ) 117 - 117 2014.6
-
難治性MRSA感染症に対して高用量ダプトマイシンとリファンピシンの併用療法が有効であった一例
萩谷 英大, 寺坂 友博, 木村 耕介, 佐藤 明香, 浅野 喜久子, 早稲田 公一, 花山 宜久, 近藤 英生, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 6 ( 2 ) 105 - 105 2014.6
-
診断に苦慮した節外性NK/T細胞性リンパ腫鼻型の1例
木村 耕介, 近藤 英生, 松尾 直朗, 寺坂 友博, 萩谷 英大, 佐藤 明香, 浅野 喜久子, 早稲田 公一, 花山 宜久, 村上 和敏, 片岡 仁美, 小野田 友男, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 6 ( 2 ) 98 - 99 2014.6
-
Involvement of BMP-6 in the Effect of Somatostatin Analogs on GnRH-Induced LH Secretion By Gonadrotrope Cells
Kishio Toma, Fumio Otsuka, Naoko Tsukamoto-Yamauchi, Eri Nakamura, Kanako Ogura-Ochi, Takeshi Hosoya, Takayuki Hara, Tomohiro Terasaka, Kenichi Inagaki, Hirofumi Makino
ENDOCRINE REVIEWS 35 ( 3 ) 2014.6
-
Regulatory Effects of Melatonin and Activin on Aldosterone Production By Human Adrenocortical Cells
Takayuki Hara, Fumio Otsuka, Naoko Tsukamoto-Yamauchi, Kenichi Inagaki, Eri Nakamura, Takeshi Hosoya, Tomohiro Terasaka, Kanako Ogura-Ochi, Kishio Toma, Hirofumi Makino
ENDOCRINE REVIEWS 35 ( 3 ) 2014.6
-
GnRH調節における時計遺伝子の関与 GT1-7細胞を用いた検討
寺坂 友博, 大塚 文男, 塚本 尚子, 中村 絵里, 当真 貴志雄, 原 孝行, 細谷 武史, 越智 可奈子, 稲垣 兼一, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 90 ( 1 ) 263 - 263 2014.4
-
メラトニンによる副腎皮質アルドステロン分泌への影響と機序
原 孝行, 大塚 文男, 塚本 尚子, 稲垣 兼一, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 中村 絵里, 寺坂 友博, 三好 智子, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 90 ( 1 ) 387 - 387 2014.4
-
アンドロゲンと成長ホルモンによる骨芽細胞分化への影響とその機序の検討
長尾 良太, 寺坂 友博, 楢崎 真理子, 勝山 隆行, 中村 絵里, 小川 弘子, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 90 ( 1 ) 376 - 376 2014.4
-
循環因子BMP-9による卵胞ステロイド合成調節への影響とその機序の検討
細谷 武史, 大塚 文男, 中村 絵里, 稲垣 兼一, 寺坂 友博, 塚本 尚子, 原 孝行, 当真 貴志雄, 三好 智子, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 90 ( 1 ) 362 - 362 2014.4
-
コルチコトロープ細胞におけるACTHと時計遺伝子の発現連関の検討
塚本 尚子, 大塚 文男, 寺坂 友博, 原 孝行, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 中村 絵里, 稲垣 兼一, 岩崎 泰正, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 90 ( 1 ) 304 - 304 2014.4
-
BMPによる卵胞ステロイド合成調節に対するメラトニンの拮抗作用
中村 絵里, 大塚 文男, 細谷 武史, 寺坂 友博, 原 孝行, 当真 貴志雄, 越智 可奈子, 塚本 尚子, 三好 智子, 稲垣 兼一, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 90 ( 1 ) 296 - 296 2014.4
-
術後、カベルゴリンとサイバーナイフにて治療したCushing病の1例
当真 貴志雄, 大塚 文男, 中村 絵里, 山内 尚子, 寺坂 友博, 稲垣 兼一, 槇野 博史, 佐藤 健吾, 山田 正三
ACTH RELATED PEPTIDES 25 74 - 75 2014.3
-
食欲低下・体重減少を主訴に来院した中枢性尿崩症の1例
中村絵里, 岡野美咲, 灘隆宏, 木村耕介, 大村大輔, 小川弘子, 花山宜久, 大塚文男
日本病院総合診療医学会雑誌 7 ( 2 ) 2014
-
LH分泌調節におけるSomatostatin作用とBMP-6の機能連関
当真貴志雄, 大塚文男, 塚本尚子, 中村絵里, 越智可奈子, 稲垣兼一, 槇野博史
日本内分泌学会雑誌 90 ( 1 ) 2014
-
岡山大学病院卒後臨床研修プログラムにおける地域医療研修の取り組み-第三報-
片岡仁美, 片岡仁美, 渡辺文恵, 小比賀美香子, 三好智子, 野間和広, 大塚文男, 槇野博史
医学教育 45 ( Suppl. ) 2014
-
PRL分泌に対するBMP-4とメラトニン作用の影響:GH3細胞を用いた検討
越智可奈子, 大塚文男, 当真貴志雄, 中村絵里, 塚本尚子, 稲垣兼一, 三村由香里, 小倉俊郎, 岩崎泰正, 槇野博史
日本内分泌学会雑誌 90 ( 1 ) 2014
-
初期臨床研修医の診療科選択における影響因子の解析
小比賀美香子, 片岡仁美, 渡辺文恵, 野間和広, 三好智子, 大塚文男
医学教育 45 ( Suppl. ) 2014
-
指導医講習会のワークショップ効果とその後の指導医のモチベーション
三好智子, 小比賀美香子, 渡辺文恵, 片岡仁美, 野間和広, 大智恵理子, 西尾広治, 大塚文男, 槇野博史
医学教育 45 ( Suppl. ) 2014
-
岡山大学病院卒後臨床研修プログラムの地域医療研修における3年間の取り組みと評価
片岡仁美, 片岡仁美, 小比賀美香子, 三好智子, 渡辺文恵, 野間和広, 大塚文男, 金森達也, 岩瀬敏秀, 伊野英男, 佐藤勝
日本プライマリ・ケア連合学会学術大会抄録集 5th 2014
-
OPEN CONFERENCE:身近にある内分泌疾患を見逃さないように!
大塚文男
FMC NEWS 福山医療センターだより vol.7 No.5 2014
-
成長ホルモンによる骨芽細胞分化への影響とその機序の検討:骨老化という視点から
大塚文男
公益財団成長科学協会研究年報 38 2014
-
成人GHD患者さんカウンセリングルーム:なんでも相談室Q&A
大塚文男
アレグロ(リリー)vol.6 2014
-
診断に苦慮した発熱と左後頸部痛の1例
木村 耕介, 花山 宜久, 寺坂 友博, 萩谷 英大, 菊田 温恵, 椎名 真理, 佐藤 明香, 早稲田 公一, 筑木 隆雄, 村上 和敏, 小川 弘子, 三好 智子, 近藤 英生, 片岡 仁美, 草野 展周, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 5 ( 2 ) 115 - 116 2013.12
-
外頸静脈を首座に発症したLemierre症候群
萩谷 英大, 寺坂 友博, 木村 耕介, 佐藤 明香, 椎名 真里, 金森 達也, 小比賀 美香子, 三好 智子, 片岡 仁美, 早稲田 公一, 筑木 隆雄, 花山 宜久, 村上 和敏, 小川 弘子, 近藤 英生, 草野 展周, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 5 ( 2 ) 102 - 102 2013.12
-
成長ホルモン補充療法後に多血症が顕在化したAGHDの1例
当真 貴志雄, 大塚 文男, 越智 可奈子, 中村 絵里, 塚本 尚子, 寺坂 友博, 細谷 武史, 原 孝行, 稲垣 兼一, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 89 ( 3 ) 974 - 974 2013.12
-
ステロイド点鼻・吸入によってHPA系検査に影響を与えた2例
中村 絵里, 大塚 文男, 原 孝行, 塚本 尚子, 寺坂 友博, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 稲垣 兼一, 田中 康司, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 89 ( 3 ) 971 - 971 2013.12
-
尿管癌の化学療法後に高度な低ナトリウム血症を来した1例
三好 智子, 大塚 文男, 寺坂 友博, 花山 宜久, 塚本 尚子, 稲垣 兼一, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 89 ( 3 ) 953 - 953 2013.12
-
肺嚢胞と多彩な腫瘍性病変を合併した先端巨大症の1例
塚本 尚子, 原 孝行, 稲垣 兼一, 寺坂 友博, 細谷 武史, 当真 貴志雄, 中村 絵里, 三好 智子, 大塚 文男, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 89 ( 3 ) 937 - 937 2013.12
-
薬剤性Fanconi症候群に続発した低リン血症性骨軟化症の2例
寺坂 友博, 萩谷 英大, 木村 耕介, 早稲田 公一, 花山 宜久, 近藤 英生, 稲垣 兼一, 森永 裕士, 杉山 斉, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 89 ( 3 ) 929 - 929 2013.12
-
寺坂 友博, 木村 耕介, 萩谷 英大, 早稲田 公一, 筑木 隆雄, 花山 宜久, 近藤 英生, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 5 ( 2 ) 10 - 13 2013.12
-
Multifunctional BMP and its endocrine regulation
125 ( 3 ) 225 - 228 2013.12
-
BMP-6とSomatostatin作用によるGonadotropin分泌調節の検討
当真 貴志雄, 大塚 文男, 寺坂 友博, 塚本 尚子, 中村 絵里, 越智 可奈子, 稲垣 兼一, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 89 ( 2 ) 589 - 589 2013.9
-
骨生検により診断した薬剤性低リン血症性骨軟化症の1例
寺坂 友博, 江原 弘貴, 早稲田 公一, 花山 宜久, 筑木 隆雄, 村上 和敏, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 89 ( 2 ) 801 - 801 2013.9
-
GT1-7細胞を用いたKisspeptinによるGnRH分泌調節の検討 BMP-4とEstrogen作用に着目して
寺坂 友博, 大塚 文男, 中村 絵里, 細谷 武史, 三好 智子, 稲垣 兼一, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 89 ( 2 ) 666 - 666 2013.9
-
KisspeptinとEstrogenによるGnRH分泌調節とBMP-4の関与
寺坂 友博, 大塚 文男, 中村 絵里, 塚本 尚子, 当真 貴志雄, 越智 可奈子, 稲垣 兼一, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 89 ( 2 ) 592 - 592 2013.9
-
若年者の甲状腺疾患 大学新入生健康診断によるスクリーニング
小倉 俊郎, 岩崎 良章, 古賀 光, 三村 由香里, 稲垣 兼一, 三好 智子, 塚本 尚子, 大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 89 ( 2 ) 479 - 479 2013.9
-
岡山大学病院初期臨床研修における「たすきがけプログラム」 アンケート結果より
小比賀 美香子, 片岡 仁美, 渡辺 文恵, 野間 和広, 三好 智子, 尾崎 敏文, 大塚 文男
医学教育 44 ( Suppl. ) 196 - 196 2013.7
-
岡山大学病院卒後臨床研修センターにおける専属事務スタッフの取り組み
渡辺 文恵, 小比賀 美香子, 野間 和広, 三好 智子, 片岡 仁美, 尾崎 敏文, 大塚 文男
医学教育 44 ( Suppl. ) 197 - 197 2013.7
-
High-Fidelity Simulatorを使用したトレーニングの自己評価方法の比較
万代 康弘, 三好 智子, 小川 弘子, 上田 順子, 香西 佳美, 大塚 文男, 片岡 仁美, 谷本 光音
医学教育 44 ( Suppl. ) 82 - 82 2013.7
-
岡山大学病院卒後臨床研修プログラムにおける地域医療研修の取り組み(第二報)
片岡 仁美, 小比賀 美香子, 三好 智子, 渡辺 文恵, 野間 和弘, 金森 達也, 佐藤 勝, 大塚 文男, 尾崎 敏文, 岩瀬 敏秀
医学教育 44 ( Suppl. ) 120 - 120 2013.7
-
長期の精神科入院から紹介発見されたACTH単独欠損症の一例
杉山 晃一, 江原 弘貴, 筑木 隆雄, 早稲田 公一, 花山 宜久, 三好 智子, 水島 孝明, 片岡 仁美, 草野 展周, 当真 貴志雄, 吉永 圭一郎, 大塚 文男
日本病院総合診療医学会雑誌 4 ( 2 ) 87 - 87 2013.6
-
骨形成コントロールによるリウマチ性骨破壊抑止への挑戦.
大塚文男
2013.4
-
BMPを用いた卵巣内分泌機能の評価指標の確立へ:第19回研究助成金研究業績」.
大塚文男
2013.4
-
KisspeptinとERによるGnRH分泌調節とBMP-4の拮抗作用
寺坂 友博, 大塚 文男, 塚本 尚子, 中村 絵里, 越智 可奈子, 当真 貴志雄, 武田 昌也, 三好 智子, 稲垣 兼一, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 89 ( 1 ) 230 - 230 2013.4
-
卵胞ステロイド産生におけるソマトスタチン反応性の検討
中村絵里, 大塚文男, 塚本尚子, 当真貴志雄, 越智可奈子, 三好智子, 稲垣兼一, 武田昌也, 槙野博史
日本内分泌学会雑誌 89 ( 1 ) 2013
-
骨芽細胞分化に対するBMPとERの相互作用の検討
大塚文男, 楢崎真理子, 勝山隆行, 松本佳則, 越智可奈子, 当真貴志雄, 中村絵里, 塚本尚子, 三好智子, 稲垣兼一, 小倉俊郎, 槇野博史
日本内分泌学会雑誌 89 ( 1 ) 2013
-
Gonadotrope細胞におけるSomatostatin受容体反応性の検討
当真貴志雄, 大塚文男, 塚本尚子, 大國皓平, 中村絵里, 越智可奈子, 武田昌也, 三好智子, 稲垣兼一, 槇野博史
日本内分泌学会雑誌 89 ( 1 ) 2013
-
先天性副腎皮質過形成に両側巨大副腎骨髄脂肪腫を合併した一例
原孝行, 稲垣兼一, 細谷武史, 当真貴志雄, 越智可奈子, 中村絵里, 塚本尚子, 三好智子, 大塚文男, 槇野博史
日本内分泌学会雑誌 89 ( 2 ) 2013
-
メラトニン受容体刺激によるACTH分泌抑制とその機序の検討
塚本尚子, 大塚文男, 越智可奈子, 中村絵里, 当真貴志雄, 三好智子, 稲垣兼一, 岩崎泰正, 槇野博史
日本内分泌学会雑誌 89 ( 1 ) 2013
-
皮膚筋炎の診断時に褐色細胞腫の合併を認めた一例
三好智子, 大塚文男, 稲垣兼一, 当真貴志雄, 勝山隆行, 塚本尚子, 中村絵里, 越智可奈子, 橋本洋夫, 槇野博史
日本内分泌学会雑誌 89 ( 1 ) 2013
-
FDG-PETで集積を認めたACTH産生性下垂体腺腫の1例
越智可奈子, 大塚文男, 細谷武史, 原孝行, 当真貴志雄, 中村絵里, 塚本尚子, 稲垣兼一, 三好智子, 三村由香里, 小倉俊郎, 山田正三, 槇野博史
日本内分泌学会雑誌 89 ( 3 ) 2013
-
不明熱診断における検査の有効性とその進め方
立古浩雅, 草野展周, 片岡仁美, 三好智子, 花山宜久, 金森達也, 江原弘貴, 小川弘子, 小比賀美香子, 大塚文男
日本病院総合診療医学会雑誌 5 ( 2 ) 2013
-
成長ホルモンによる生殖内分泌機能への影響:Kisspeptinと時計遺伝子に着目して
大塚文男
公益財団成長科学協会研究年報 37 2013
-
成長ホルモンとソマトスタチン誘導体による卵巣内分泌機能への影響
中村絵里, 大塚文男, 稲垣兼一, 細谷武史, 原 隆行, 当真貴志雄, 塚本尚子, 槇野博史
第9回アクロメガリーフォーラム記録集 2013
-
High-Fidelity Simulatorを使用したシミュレーショントレーニングにおける評価法
万代康弘, 三好智子, 小川弘子, 香西佳美, 上田順子, 工藤聖子, 大塚文男
日本医療教授システム学会総会プログラム・抄録集 5th 2013
-
Erdheim-Chester病が強く疑われた下垂体機能低下症の一例
三好 智子, 大塚 文男, 稲垣 兼一, 田中 康司, 越智 可奈子, 藤井 一恭, 藤井 伸治, 当真 貴志雄, 中村 絵里, 塚本 尚子, 武田 昌也, 三村 由香里, 小倉 俊郎, 景山 甚郷, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 88 ( 3 ) 1017 - 1017 2012.12
-
IgG4関連疾患 第4回日本病院総合診療学会で発表されたIgG4関連疾患より
水島 孝明, 片岡 仁美, 村上 和敏, 花山 宜久, 金森 達也, 江原 弘貴, 廣田 大昌, 甘利 悠, 竹嶋 功人, 三好 智子, 大塚 文男, 池田 貴英, 家城 隆次, 牧野 寛史, 平松 万尚, 五十野 桃子, 谷合 啓明, 大高 行博
日本病院総合診療医学会雑誌 3 ( 2 ) 48 - 52 2012.12
-
KisspeptinによるGnRH発現調節とBMP/Estrogenの関与
寺坂 友博, 大塚 文男, 稲垣 兼一, 三好 智子, 中村 絵里, 塚本 尚子, 武田 昌也, 越智 可奈子, 三村 由香里, 小倉 俊郎, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 88 ( 1 ) 267 - 267 2012.4
-
研究フロンティア 平成23年度学術奨励賞受賞論文 卵胞ステロイド分泌における成長ホルモンの影響 : 顆粒膜細胞におけるBMPとIGF-Ⅰのクロストーク
中村 絵里, 大塚 文男
日本生殖内分泌学会雑誌 17 33 - 37 2012
-
オクトレオチドが著効した急性発症・原因不明の異所性ACTH症候群の1例
稲垣兼一, 大塚文男, 当真貴志雄, 越智可奈子, 中村絵里, 塚本尚子, 武田昌也, 三好智子, 三村由香里, 小倉俊郎, 槇野博史
ACTH RELATED PEPTIDES 23 58 - 60 2012
-
重度の吸収障害でLT4投与法に苦慮した甲状腺機能低下症の一例.
越智可奈子, 大塚文男, 中村絵里, 塚本尚子, 武田昌也, 稲垣兼一, 三好智子, 三村由香里, 小倉俊郎, 名和秀起, 槇野博史
日本甲状腺学会雑誌 特集1ホルモン作用:作用機序と破綻による疾患 3 ( 1 ) 41 - 45 2012
-
頭痛・眼瞼下垂を契機に発見され下垂体卒中により 急速なGH低下を認めたアクロメガリーの1例.
武田昌也, 大塚文男, 小倉可奈子, 中村絵里, 塚本尚子, 三好智子, 稲垣兼一, 槇野博史
第7回アクロメガリーフォーラム記録集 32 - 32 2012
-
卵巣機能制御の新しい分子BMP : その活性の発現機序と医療への応用
大塚 文男
第一三共生命科学研究振興財団研究報告集 28 46 - 50 2012
-
術後肝障害を呈したCushing症候群3症例の検討
当真貴志雄, 大塚文男, 越智可奈子, 中村絵里, 塚本尚子, 武田昌也, 三好智子, 稲垣兼一, 三村由香里, 小倉俊郎, 影山甚郷, 槇野博史
日本内分泌学会雑誌 88 ( 3 ) 2012
-
頭痛と脳神経症状にて発見された若年胃癌による下垂体転移の一例
中村絵里, 稲垣兼一, 当真貴志雄, 越智可奈子, 塚本尚子, 三好智子, 三村由香里, 小倉俊郎, 景山甚郷, 大塚文男, 槇野博史
日本内分泌学会雑誌 88 ( 3 ) 2012
-
ペグビソマント少量間欠投与にて肝障害を認めた先端巨大症の1例
稲垣兼一, 大塚文男, 当真貴志雄, 越智可奈子, 中村絵里, 塚本尚子, 三好智子, 三村由香里, 小倉俊郎, 景山甚郷, 山田正三, 槇野博史
日本内分泌学会雑誌 88 ( 3 ) 2012
-
局在不明の腫瘍性低リン血症性骨軟化症の一例
細谷武史, 稲垣兼一, 益田加奈, 越智可奈子, 中村絵里, 塚本尚子, 武田昌也, 三好智子, 三村由香里, 小倉俊郎, 景山甚郷, 大塚文男, 槇野博史
日本内分泌学会雑誌 88 ( 3 ) 2012
-
反復する低血糖より発見された高齢発症の膵Nesidioblastosisの一例
武田昌也, 大塚文男, 当真貴志雄, 越智可奈子, 中村絵里, 塚本尚子, 稲垣兼一, 三村由香里, 小倉俊郎, 景山甚郷, 槇野博史
日本内分泌学会雑誌 88 ( 1 ) 2012
-
甲状腺腫瘍を合併した下垂体TSH産生腺腫の一例
当真貴志雄, 武田昌也, 大塚文男, 越智可奈子, 中村絵里, 塚本尚子, 三好智子, 稲垣兼一, 小倉俊郎, 景山甚郷, 槇野博史
日本内分泌学会雑誌 88 ( 1 ) 2012
-
筋強直性ジストロフィー合併原発性副甲状腺機能亢進症の一例
塚本尚子, 稲垣兼一, 当真貴志雄, 越智可奈子, 中村絵里, 三好智子, 三村由香里, 小倉俊郎, 景山甚郷, 大塚文男, 槇野博史
日本内分泌学会雑誌 88 ( 3 ) 2012
-
ソマトスタチンアナログの卵巣ステロイド産生への影響と卵胞BMPシステムの関与
中村絵里, 大塚文男, 稲垣兼一, 三好智子, 塚本尚子, 武田昌也, 越智可奈子, 当真貴志雄, 槇野博史
日本内分泌学会雑誌 88 ( 2 ) 2012
-
卵胞細胞間におけるkit ligand/c-kit連関によるステロイド産生調節の検討
三好智子, 大塚文男, 中村絵里, 稲垣兼一, 武田昌也, 塚本尚子, 越智可奈子, 槇野博史
日本内分泌学会雑誌 88 ( 1 ) 2012
-
Lactotrope細胞におけるメラトニンによるPRL分泌制御とその機序
越智可奈子, 大塚文男, 塚本尚子, 三好智子, 中村絵里, 武田昌也, 稲垣兼一, 小倉俊郎, 岩崎泰正, 槇野博史
日本内分泌学会雑誌 88 ( 1 ) 2012
-
コルチコトロープ細胞におけるACTH分泌調節に及ぼすメラトニンとBMP-4の役割
塚本尚子, 大塚文男, 越智可奈子, 中村絵里, 武田昌也, 三好智子, 稲垣兼一, 岩崎泰正, 槇野博史
日本内分泌学会雑誌 88 ( 2 ) 2012
-
下垂体ホルモン分泌調節と下垂体腫瘍の進展に寄与する成長因子BMPの研究:第27回川上賞受賞者紹介
大塚文男
日本神経内分泌学会Newsletter No.15 2012
-
胸腺腫を合併したアクロメガリーの1例
稲垣兼一, 越智可奈子, 大塚文男, 当真貴志雄, 中村絵里, 塚本尚子, 武田昌也, 三好智子, 三村由香里, 小倉俊郎, 槇野博史
第8回アクロメガリーフォーラム記録集 II 2012
-
成長ホルモンによる生殖内分泌機能への影響:新たなアプローチ
大塚文男
公益財団成長科学協会研究年報 36 2012
-
全人的医療のできる総合内科医の育成と大学院教育の両立をめざして:就任教授講演
大塚文男
岡山医学会雑誌 124 2012
-
アルドステロン分泌因子BMP-6の制御による新たな食塩感受性高血圧の治療を目指した基礎研究
大塚文男
平成23年度ソルト・サイエンス財団助成研究報告書 1128 2012
-
卵巣機能障害に対する新たな治療戦略を目指して:EstrogenとBMPによるcell-to-cell communicationの解明と応用
大塚文男
平成23年度山口内分泌財団事業報告書 2012
-
卵胞ステロイド分泌における成長ホルモンの影響 顆粒膜細胞におけるBMPとIGF-Iのクロストーク
中村 絵里, 大塚 文男, 稲垣 兼一, 三好 智子, 塚本 尚子, 小倉 可奈子, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 87 ( 2 ) 708 - 708 2011.9
-
GHRP-2によるACTH分泌調節機序の検討とBMP-4の関与
塚本 尚子, 大塚 文男, 小倉 可奈子, 中村 絵里, 武田 昌也, 三好 智子, 岩崎 泰正, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 87 ( 2 ) 597 - 597 2011.9
-
成長ホルモンが及ぼす卵巣内分泌機能への影響とその作用メカニズム
中村 絵里, 大塚 文男, 稲垣 兼一, 三好 智子, 塚本 尚子, 小倉 可奈子, 武田 昌也, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 87 ( 2 ) 622 - 622 2011.9
-
GT1-7細胞におけるBMPとEstrogenによるGnRH分泌制御とKisspeptinの関与
寺坂 友博, 大塚 文男, 稲垣 兼一, 三好 智子, 中村 絵里, 塚本 尚子, 武田 昌也, 三村 由香里, 小倉 俊郎, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 87 ( 1 ) 332 - 332 2011.4
-
FGF-8とEstrogenによる乳癌細胞の増殖機転とBMPの関与
増田 紘子, 大塚 文男, 三好 智子, 山中 龍太郎, 高野 真理子, 松本 佳則, 稲垣 兼一, 平 成人, 槇野 博史, 土井原 博義
日本内分泌学会雑誌 87 ( 1 ) 357 - 357 2011.4
-
小倉 可奈子, 大塚 文男, 鈴木 二郎, 武田 昌也, 稲垣 兼一, 中村 絵里, 塚本 尚子, 三好 智子, 小倉 俊郎, 前田 嘉信, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 87 ( 1 ) 328 - 328 2011.4
-
下垂体卒中による眼瞼下垂を来したburned-out acromegalyの1例
清水 俊彦, 氏家 はる代, 大塚 文男, 小倉 可奈子, 中村 絵里, 塚本 尚子, 村上 和敏, 三好 智子, 稲垣 兼一, 黒住 和彦, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 87 ( 1 ) 335 - 335 2011.4
-
FGF-8 stimulates breast cancer cell mitosis by regulating BMP and ER actions
H. Masuda, F. Otsuka, T. Nogami, T. Shien, N. Taira, H. Makino, H. Doihara
BREAST 20 S20 - S20 2011.3
-
研究フロンティア:卵巣機能低下および多胎発生におけるヒトBMP-15/GDF-9変異の関与.
稲垣兼一, 大塚文男, Shunichi Shimasaki
日本生殖内分泌学会誌 16 21 - 25 2011
-
卵子の内分泌、卵子由来bonemorphogeneticprotein-15(BMP-15).
大塚文男
卵子学 267 - 279 2011
-
副甲状腺機能低下症.
鈴木二郎, 大塚文男
医学スーパーラーニングシリーズ内分泌・糖尿病内科学 124 - 128 2011
-
見逃してはいけない学生の内分泌疾患.
大塚文男
第41回中国・四国大学保健管理研究会報告書 19 - 21 2011
-
プロラクチンと卵巣機能.
大塚文男, 中村絵里
HORMONE FROTIER IN GYNECOLOGY 18 ( 3 ) 251 - 258 2011
-
ソマトトロープ細胞におけるBMP-4によるSSTR感受性の調節機序の検討.
大塚文男, 塚本尚子, 三好智子, 中村絵里, 鈴木二郎, 稲垣兼一, 槇野博史
第6回アクロメガリーフォーラム記録集 6 - 6 2011
-
血栓性血小板減少性紫斑病を生じたクッシング症候群の1例.
大塚文男, 瀧上慶一, 氏家はる代, 稲垣兼一, 三好智子, 武田昌也, 塚本尚子, 中村絵里, 三村由香里, 小倉俊郎, 槇野博史
ACTH Related Peptides 22 80 - 81 2011
-
海綿静脈洞サンプリングにて同定しえたクッシング病の一例
三好智子, 大塚文男, 当真貴志雄, 越智可奈子, 中村絵里, 塚本尚子, 武田昌也, 稲垣兼一, 三村由香里, 小倉俊郎, 景山甚郷, 槇野博史, 黒住和彦, 小野成紀, 伊達勲
日本内分泌学会雑誌 87 ( 3 ) 2011
-
急性膵炎を合併し生検にてIgG4関連下垂体炎と診断し得た1例
越智可奈子, 大塚文男, 中村絵里, 塚本尚子, 武田昌也, 稲垣兼一, 三好智子, 三村由香里, 小倉俊郎, 石田穣治, 小野成紀, 伊達勲, 槇野博史
日本内分泌学会雑誌 87 ( 3 ) 2011
-
原発性副甲状腺機能亢進症の術後に偽痛風発作を発症した一例
当真貴志雄, 勝山隆行, 稲垣兼一, 山口哲志, 武田昌也, 越智可奈子, 中村絵里, 塚本尚子, 三好智子, 大塚文男, 小倉俊郎, 槇野博史
日本内分泌学会雑誌 87 ( 3 ) 2011
-
重度の吸収障害でLT4投与法に苦慮した甲状腺機能低下症の1例
越智可奈子, 大塚文男, 中村絵里, 塚本尚子, 武田昌也, 稲垣兼一, 三好智子, 三村由香里, 小倉俊郎, 名和秀起, 槇野博史
日本内分泌学会雑誌 87 ( 3 ) 2011
-
慢性イレウス・吸収不良により経口T4製剤不応性の甲状腺機能低下症の1例
越智可奈子, 大塚文男, 中村絵里, 塚本尚子, 武田昌也, 稲垣兼一, 三好智子, 三村由香里, 小倉俊郎, 名和秀起, 槇野博史
日本内分泌学会雑誌 87 ( 2 ) 2011
-
妊娠・出産の経過中に検出されたマクロプロラクチン血症の一例
塚本尚子, 大塚文男, 服部尚樹, 鎌田泰彦, 越智可奈子, 中村絵里, 武田昌也, 三好智子, 稲垣兼一, 三村由香里, 小倉俊郎, 槇野博史
日本内分泌学会雑誌 87 ( 3 ) 2011
-
35年前の外傷による視床下部・下垂体機能低下症と診断した一例
稲垣兼一, 山成俊夫, 難波早耶香, 越智可奈子, 中村絵里, 塚本尚子, 武田昌也, 三好智子, 大塚文男, 三村由香里, 槇野博史
日本内分泌学会雑誌 87 ( 3 ) 2011
-
膠原病と副腎性クッシング症候群を併発した2症例
武田昌也, 大塚文男, 稲垣兼一, 三好智子, 塚本尚子, 中村絵里, 越智可奈子, 小倉俊郎, 景山甚郷, 槇野博史
日本内分泌学会雑誌 87 ( 3 ) 2011
-
内分泌調節のキーファクターBMP —その生理活性メカニズムの解明と生殖医療への応用—
大塚文男
両備檉園記念財団研究助成報告・生物学に関する試験論叢 26 2011
-
安田 麻衣子, 稲垣 兼一, 大塚 文男, 小倉 可奈子, 武田 昌也, 塚本 尚子, 中村 絵里, 三好 智子, 鈴木 二郎, 三村 由香里, 小倉 俊郎, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 86 ( 3 ) 745 - 745 2010.12
-
小倉 可奈子, 大塚 文男, 中村 絵里, 塚本 尚子, 武田 昌也, 稲垣 兼一, 三好 智子, 鈴木 二郎, 三村 由香里, 小倉 俊郎
日本内分泌学会雑誌 86 ( 3 ) 734 - 734 2010.12
-
小倉 可奈子, 大塚 文男, 武田 昌也, 中村 絵里, 塚本 尚子, 稲垣 兼一, 三好 智子, 鈴木 二郎, 小倉 俊郎, 小野 成紀, 橋本 昌美, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 86 ( 3 ) 680 - 680 2010.12
-
塚本 尚子, 大塚 文男, 鈴木 二郎, 武田 昌也, 稲垣 兼一, 小倉 可奈子, 中村 絵里, 三好 智子, 三村 由香里, 小倉 俊郎, 元木 崇之, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 86 ( 3 ) 671 - 671 2010.12
-
生体部分肝移植により救命しえたpropylthiouracilによる劇症肝炎の一例
鈴木 二郎, 大塚 文男, 武田 昌也, 稲垣 兼一, 塚本 尚子, 小倉 可奈子, 三村 由香里, 小倉 俊郎, 元木 崇之, 松岡 順治, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 86 ( 2 ) 294 - 294 2010.9
-
Functional relationship between fibroblast growth factor-8 and bone morphogenetic proteins in regulating steroidogenesis by rat granulosa cells. International journal
Tomoko Miyoshi, Fumio Otsuka, Misuzu Yamashita, Kenichi Inagaki, Eri Nakamura, Naoko Tsukamoto, Masaya Takeda, Jiro Suzuki, Hirofumi Makino
Molecular and cellular endocrinology 325 ( 1-2 ) 84 - 92 2010.8
-
Journal of Okayama Medical Association 122 ( 1 ) 27 - 31 2010.4
-
Effects of steroids on functional interaction between TNF-alpha and BMP-2 in osteoblast differentiation
Yoshinori Matsumoto, Fumio Otsuka, Tomoyuki Mukai, Mariko Takano, Ryutaro Yamanaka, Misuzu Yamashita, Masaya Suzuki, Jiro Suzuki, Tomoko Miyoshi, Kenichi Inagaki, Hirofumi Makino
ENDOCRINE JOURNAL 57 S499 - S499 2010.3
-
Regulation of FSH transcription by GnRH and BMP in pituitary gonadotrope L beta T2 cells
Masaya Takeda, Fumio Otsuka, Hiroaki Takahashi, Kenichi Inagaki, Tomoko Miyoshi, Naoko Tsukamoto, Hiroyuki Otani, Eri Nakamura, Mark A. Lawson, Hirofumi Makino
ENDOCRINE JOURNAL 57 S516 - S516 2010.3
-
Effects of fibroblast growth factor (FGF)-8 on ovarian steroidogenesis: involvement of upregulation of BMP receptor singnaling
Tomoko Miyoshi, Fumio Otsuka, Misuzu Yamashita, Kenichi Inagaki, Jiro Suzuki, Eri Nakamura, Naoko Tsukamoto, Masaya Takeda, Yukari Mimura, Toshio Ogura, Hirofumi Makino
ENDOCRINE JOURNAL 57 S613 - S614 2010.3
-
卵母細胞因子FGF-8とBMPによる新たな卵胞ステロイド分泌調節の検討.
三好智子, 大塚文男
日本生殖内分泌学会雑誌 15 47 - 51 2010
-
稲垣兼一, 大塚文男
産科と婦人科 77 ( 3 ) 317 - 322 2010
-
高血圧に潜む原発性アルドステロン症 PACやPRAの測定による積極的スクリーニングを.
大塚文男
Medical Tribune 43 ( 12 ) 78 - 78 2010
-
それは、成長ホルモンが足りていない可能性があります.
大塚文男
山陽新聞 2010
-
副腎関連用語.
大塚文男, 鈴木二郎, 景山甚郷
看護大辞典 149 - 2980 2010
-
私の医学研究―新しい内分泌調節メカニズムの探索―.
大塚文男
道拓 81 - 81 2010
-
Intergrowth between fibroblast factor-8 and bone morphogenetic proteins in regulation of ovarian steroidogenesis by rat granulose cells.
Miyoshi T, Otsuka F, Yamashita M, Inagaki K, Suzuki J, Makino H
Endocrine Abstracts 21 322 - 322 2010
-
SLEの治療中に発見された両側副腎腫瘍によるCushing症候群の1例.
大塚文男, 片山晶博, 塚本尚子, 山中龍太郎, 三好智子, 鈴木二郎, 武田昌也, 中村絵里, 稲垣兼一, 小倉俊郎, 槇野博史
第21回間脳・下垂体・副腎系研究会報告 21 104 - 105 2010
-
原発性肺高血圧症の分子病態の解明と応用:肺血管平滑筋細胞の増殖におけるBMPシステム異常の関与
大塚文男
第37回かなえ医薬振興財団助成金受賞者研究業績集 37 2010
-
インタビュー 研究の窓辺.
大塚文男
血圧 16 ( 7 ) 72 - 73 2009
-
低Na血症を契機に発見された結核性リンパ節炎の1例.
大谷寛之, 大塚文男, 塚本尚子, 中村絵里, 後藤順子, 三好智子, 武田昌也, 鈴木二郎, 三村由香里, 小倉俊郎, 槇野博史
日本内分泌学会雑誌 第19回臨床内分泌代謝UpdateProceeding 85 54 - 55 2009
-
文献紹介“GDF-9isagerm cellregulatorofsertolicellfunction”.
大塚文男
日本ステロイドホルモン学会ニュース 6 2 - 2 2009
-
Bone morphogenetic protein-2 and-4enhance FSH-induction through oocyte-granulosa cell interaction.
Miyoshi T, Otsuka F, Inagaki J, Yamashita M, Goto J, Tsukamoto N, Takeda M, Suzuki J, Makino H
Endocrine Abstracts 19 OC38-OC38 - OC38 2009
-
肺動脈平滑筋BMPシステムの異常による肺高血圧症の発症機転の解明とその抑止
大塚文男
2009年度武田科学振興財団医学系研究奨励報告 2009
-
山陽新聞記事・関心高まる先端巨大症
大塚文男
アクロメガリー(先端巨大症)掲載記事集 vol. 2 2009
-
骨形成蛋白(BMP)の作用に着目したリウマチ性骨破壊のメカニズム解明とその抑制
大塚文男
中冨健康科学振興財団第20回研究助成業績集 20 2009
-
BMP分子による新しい卵巣内分泌調節メカニズムの解明と応用
大塚文男
テルモ科学技術財団研究実施報告書集(2007年度一般研究助成) 2009
-
手術困難なGH-TSH産生腺腫に対するオクトレオチドLARによる治療経過
鈴木二郎、大塚文男、中村絵里、三好智子、武田昌也、大谷寛之、塚本尚子、稲垣兼一、三村由香里、小倉俊郎、槇野博史
第5回アクロメガリーフォーラム記録集 I 2009
-
大谷 寛之, 大塚 文男, 小倉 俊郎, 三好 智子, 鈴木 二郎, 塚本 尚子, 後藤 順子, 三村 由香里, 土井原 博義, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 83 ( 4 ) 1074 - 1074 2008.3
-
4年の経過でレニン抑制が顕著となり、腺腫の摘出に至った原発性アルドステロン症の一例
塚本 尚子, 大塚 文男, 鈴木 二郎, 三好 智子, 大谷 寛之, 後藤 順子, 三村 由香里, 小倉 俊郎, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 83 ( 4 ) 1085 - 1085 2008.3
-
鈴木 二郎, 大塚 文男, 三村 由香里, 三好 智子, 大谷 寛之, 後藤 順子, 塚本 尚子, 小倉 俊郎, 土井原 博義, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 83 ( 4 ) 1082 - 1082 2008.3
-
三好智子, 大塚文男, 塚本尚子, 鈴木二郎, 大谷寛之, 後藤順子, 小倉俊郎, 服部輝彦, 槇野博史
日本内分泌学会雑誌 84 87 - 89 2008
-
甲状腺機能低下症により顕在化したApparent Mineralocorticoid Excess (AME) 病態の一例.
稲垣兼一, 大塚文男, 鈴木二郎, 三好智子, 大谷寛之, 三村由香里, 小倉俊郎, 槇野博史
ホルモンと臨床 49 119 - 123 2008
-
先端巨大症の治療戦略を考える.
大塚文男
アクロメガリーラウンドテーブルディスカッション 2 - 11 2008
-
33rd International Aldosterone Conference (IAC 2007) IAC2007を振り返って―最近のアルドステロン研究の動向を探る―.
大塚文男
Medical Tribune 82 - 83 2008
-
肺動脈性肺高血圧症とBMPシステム異常.
大塚文男
日本臨牀 66 ( 11 ) 2083 - 2090 2008
-
助成金の贈呈を受けて 新しい内分泌調節因子の探索:卵巣から全身へ.
大塚文男
内藤財団時報 ( 82 ) 73 2008
-
BMP-6による副腎皮質アルドステロン分泌調整機構とアルドステロンブレイクスルー現象への関与.
大塚文男, 大谷寛之, 稲垣兼一, 鈴木二郎, 三好智子, 小倉俊郎, 槇野博史
Aldosterone.jp 日本心血管内分泌代謝学会レポート 2008
-
座談会 食塩と高血圧 日本人の高血圧治療に新たな可能性を拓く選択的アルドステロンブロッカー(SAB).
槇野博史, 大塚文男
Medical Tribune 2 1 - 4 2008
-
骨形成蛋白(BMP)-6によるアルドステロン産生の調節メカニズム:ヒト副腎皮質細胞でのアルドステロン・ブレイクスルー現象におけるBMP-6の関与.
大塚文男
Aldosterone. jp 米国IACレポート 2008
-
アンジオテンシンⅡ受容体阻害によるヒト副腎皮質細胞でのアルドステロンブレイクスルーの発生とBMP-6の関与.
大塚文男, 大谷寛之, 稲垣兼一, 鈴木二郎, 三好智子, 後藤順子, 塚本尚子, 小倉俊郎, 槇野博史
Aldosterone. 2008
-
糖尿病の加療中に悪性リンパ腫を合併したアクロメガリーの一例
塚本尚子, 大塚文男, 三好智子, 鈴木二郎, 大谷寛之, 後藤順子, 中村絵里, 三村由香里, 小倉俊郎, 槇野博史, 片上秀喜
第4回アクロメガリーフォーラム記録集 III 2008
-
原発性肺高血圧症の成因とBMPシグナル
大塚文男、中村一文
日本心臓血圧研究振興会(平成19年度研究業績集) 22 2008
-
生殖内分泌のキーファクターBMPの生理活性メカニズムの解明とその応用へ
大塚文男
加藤記念バイオサイエンス研究振興財団平成20年度年報 20 2008
-
卵母細胞因子BMP-15を用いた卵胞機能診断とその治療応用への可能性:BMPの生殖内分泌作用と臨床応用
大塚文男
山口内分泌疾患研究振興協会研究報告書(平成13-17年度) 2008
-
副腎皮質アルドステロン分泌調節におけるBMP-6の作用とアルドステロンブレイクスルー現象への関与
大塚文男
日本応用酵素協会誌 43 2008
-
関節リウマチの骨破壊機序の解明をめざして:BMPによる骨芽細胞分化誘導に対するTNF-αの抑制機序を探る
大塚文男
日本リウマチ財団研究助成報告(2007年度助成) 2008
-
Meigs症候群の術後に難治性の多尿と高Na血症を来した一例
小倉 可奈子, 大塚 文男, 塚本 尚子, 大谷 寛之, 三好 智子, 鈴木 二郎, 後藤 順子, 三村 由香里, 小倉 俊郎, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 83 ( 3 ) 738 - 738 2007.12
-
PPARアゴニストとBMPによるゴナドトロープ細胞増殖能とゴナドトロピン転写調節への影響
大塚 文男, 大谷 寛之, 武田 昌也, 三好 智子, 稲垣 兼一, 後藤 順子, 小倉 俊郎, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 83 ( 2 ) 530 - 530 2007.9
-
TNF-alpha inhibits BMP-induced osteoblast differentiation through activating SAPK/JNK signaling. International journal
Tomoyuki Mukai, Fumio Otsuka, Hiroyuki Otani, Misuzu Yamashita, Koji Takasugi, Kenichi Inagaki, Masahiro Yamamura, Hirofumi Makino
Biochemical and biophysical research communications 356 ( 4 ) 1004 - 10 2007.5
-
Orthopaedic surgery and traumatology 50 ( 5 ) 409 - 416 2007.4
-
Reviewer critique of "Apparent mineralocorticoid excess manifested in an elderly patient with hypothyroidism"
Saroj Nimkarn, Maria I. New
AMERICAN JOURNAL OF HYPERTENSION 20 ( 1 ) 108 - 108 2007.1
-
0ocyteとBone Morphogenetic Proteinによる卵胞顆粒膜細胞でのステロイド産生調節メカニズム
大塚文男
日本生殖内分泌学会雑誌 12 15 - 19 2007
-
BMP-15のpleiotropic actionsー特に生殖内分泌との関わりー
大塚文男
Annual Review糖尿病・代謝・内分泌2007 159 - 168 2007
-
研究フロンティア:0ocyteとBone Morphogenetic Proteinによる卵胞顆粒膜細胞でのステロイド産生調節メカニズム
大塚文男
日本生殖内分泌学会雑誌 12 15 - 19 2007
-
The winner of the 2006 Academic Award of the Okayama Prefectural Medical Association
Otsuka Fumio
Okayama Igakkai Zasshi (Journal of Okayama Medical Association) 119 ( 2 ) 215 - 216 2007
-
副腎腺腫の出血・壊死によりユルチゾールの分泌増加を生じたと考えられる一例
大塚文男, 小寺 亮, 鈴木二郎, 稲垣兼一, 三好智子, 大谷寛之, 後藤順子, 小倉俊郎, 槇野博史
ACTH RELATED PEPTIDES 18 79 - 80 2007
-
多嚢胞性卵巣症候群を合併した先端巨大症の一例.
大塚文男, 稲垣兼一, 鈴木二郎, 三好智子, 大谷寛之, 後藤順子, 三村由香里, 小倉俊郎, 槇野博史
第三回アクロメガリーフォーラム記録集 10 2007
-
高血圧の精査にて発見されたNSE産生性副腎平滑筋肉種の一例
後藤順子, 大塚文男, 小寺 亮, 稲垣兼一, 三好智子, 大谷寛之, 鈴木二郎, 三村由香里, 小倉俊郎, 槇野博史
日本内分泌学会雑誌 83 2007
-
リンパ球性漏斗神経葉炎と肺癌脳転移を伴った中枢性尿崩症の一例
大谷寛之, 大塚文男, 廣田大昌, 三好智子, 稲垣兼一, 鈴木二郎, 後藤順子, 三村由香里, 小倉俊郎, 田淵雅弘, 槇野博史
日本内分泌学会雑誌 83 2007
-
平成18年度岡山県医師会学術奨励賞受賞講演
大塚文男
岡山県医師会報 ( 1209 ) 2007
-
MDSを合併した先端巨大症に対するオクトレチオドによる1治療例
三好智子, 大塚文男, 稲垣兼一, 鈴木二郎, 大谷寛之, 後藤順子, 三村由香里, 小倉俊郎, 景山甚郷, 前田嘉信, 槇野博史
日本内分泌学会雑誌 83 2007
-
新しい卵巣成長因子BMPを用いた卵母細胞機能診断とその病態治療への試み
大塚文男
薬学研究の進歩研究成果報告集 23 2007
-
原発性高血圧症の発症メカニズムの検討:肺動脈血管平滑筋細胞の異常増殖に関わるBMP分子の役割
大塚文男
両備檉園記念財団研究助成報告・生物学に関する試験論叢 22 2007
-
下肢長管骨骨折に対する最小侵襲プレート固定法(MIPO) (特集 骨折治療の最新知識--いま,どうなっているの?)
大塚 誠, 田中 正
整形外科看護 11 ( 11 ) 1075 - 1081 2006.11
-
アルドステロンと腎臓
大谷寛之, 大塚文男, 槇野博史
治療学 40,8,837-840 2006
-
三好智子, 大塚文男, 鈴木二郎, 稲垣兼一, 小倉俊郎, 溝渕知司, 槇野博史
ホルモンと臨床 「内分泌クリニカル・カンファランス46」 54,40-44 40 - 44 2006
-
稲垣兼一, 大塚文男, 鈴木二郎, 三好智子, 武田昌也, 大谷寛之, 中村絵里, 三村由香里, 小倉俊郎, 槇野博史
日本内分泌学会雑誌 82 39 - 41 2006
-
骨形成蛋白(BMP)システムの異常による原発性肺高血圧症の発症機序の研究
大塚文男
HEART'S Report 心臓 2006
-
原発性肺高血圧症の病態形成における骨形成蛋白(BMP)Ⅰ型受容体の関与とその意義:肺動脈血管平滑筋細胞を用いた検討
武田昌也, 大塚文男, 中村一文, 稲垣兼一, 鈴木二郎, 三浦大志, 藤尾栄起, 松原広己, 伊達洋至, 大江 透, 槇野博史
岡山医学会雑誌 118 ( 1 ) 17 - 21 2006
-
プレクリニカルクッシング症候群を合併した原発性アルドステロン症の1例
大塚文男, 鈴木二郎, 加納義浩, 稲垣兼一, 三好智子, 武田昌也, 大谷寛之, 小倉俊郎, 槇野博史
ACTH RELATED PEPTIDES 17 173 - 176 2006
-
アクロメガリーに対するサンドスタチンLARとドパミン作動薬の併用効果について
大塚文男, 三好智子, 稲垣兼一, 鈴木二郎, 大谷寛之, 武田昌也, 小倉俊郎, 槇野博史
第2回アクロメガリーフォーラム記録集 II 2006
-
骨形成蛋白BMPの生殖内分泌作用とその臨床応用をめざして
大塚文男
臨床薬理の進歩 27 2006
-
骨形成蛋白(BMP)による内分泌作用の解明とその臨床応用
大塚文男
ライフサイエンス振興財団年報(平成18年版) 21 2006
-
大塚 文男
日本内分泌学会雑誌 81 ( 3 ) 678 - 678 2005.12
-
Primary pulmonary hypertension.
Fumio Otsuka, Hirofumi Makino
Nihon rinsho. Japanese journal of clinical medicine 63 Suppl 10 450 - 7 2005.10
-
中枢性尿崩症で発症し汎下垂体機能低下を来したgerminomaの1例
稲垣兼一, 大塚文男, 松井利浩, 鈴木二郎, 武田昌也, 三好智子, 加納義浩, 岸田雅之, 三村由香里, 小倉俊郎, 市村浩一, 景山甚郷, 槇野博史
日本内分泌学会雑誌 81 67 - 70 2005
-
原発性肺高血圧症
大塚文男, 槇野博史
日本臨牀 63,10,450-457 2005
-
利尿薬の使い方とその注意点は?
稲垣兼一, 大塚文男, 槇野博史
臨床医 31,6,754-756 2005
-
骨形成蛋白を用いた、卵巣機能不全に対する臨床応用への試みとその全身的影響に対する検討
大塚文男
上原記念生命科学財団報告集 19,458-460 2005
-
腎高血圧疾患:意識障害の原因疾患
鈴木二郎, 大塚文男, 槇野博史
臨牀と研究 82,11,1771-1774 2005
-
第32回かなえ医薬振興財団助成金受賞者研究業績集「骨形成蛋白(BMP)システムによる生殖内分泌調節作用」
大塚文男
財団法人かなえ医薬振興財団業績集 32,286-290 2005
-
Churg-Strauss症候群の発症・増悪にロイコトリエン受容体拮抗薬の関与が疑われた1例
宗田憲治, 柚木 昌, 西下伸吾, 大塚文男, 田辺耕三
臨床リウマチ(日本臨床リウマチ学会雑誌) 2005
-
副腎インシデンタローマとして発見され、可逆性の下垂体前葉機能障害が見出されたクッシング症候群の1例
稲垣兼一, 大塚文男, 槇野博史
Arterial Stiffness動脈壁の硬化と老化 2005
-
副腎偶発腫の経過観察中に両側副腎の腫大を生じ、PETにより原発巣を検出した転移性副腎腫瘍の一例
大塚文男, 三好智子, 鈴木二郎, 稲垣兼一, 武田昌也, 加納義浩, 岸田雅之, 三村由香里, 小倉俊郎, 槇野博史
ACTH RELATED PEPTIDES 16 223 - 227 2005
-
新しいホルモン調節機構の探求へ
大塚文男
財団報 研究者第一線の声 財団法人医薬資源研究振興会 2005
-
骨形成蛋白(BMP)による内分泌調節機構の解明:卵巣機能の調節とその病態治療への応用をめざして
大塚文男
東京生化学研究会助成研究報告集 20 2005
-
"A new important regulator of reproductive endocrinology: BMP-15"
Fumio Otsuka:
Jpn. J. Reproductive Endocrinology 9 39 - 43 2004
-
"A case of ectopic ACTH-producing pituitary adenoma in the sphenoid sinus"
Jiro Suzuki, Fumio Otsuka, Masaya Takeda, Tomoko Miyoshi, Kenichi Inagaki, Masayuki Kishida, Yukari Mimura, Toshio Ogura, Kozo Hashimoto, Hirofumi Makino
Hormone To Rinsho 52 6 - 10 2004
-
"A case of cyclical Cushing''s disease progressed during pregnancy"
Fumio Otsuka, Tomoko Miyoshi, Jiro Suzuki, Kenichi Inagaki, Masaya Takeda, Masayuki Kishida, Yukari Mimura, Toshio Ogura, Jingo Kageyama, Kozo Hashimoto, Hirofumi Makino
15 187 - 193 2004
-
"A new important regulator of reproductive endocrinology: BMP-15"
Fumio Otsuka:
Jpn. J. Reproductive Endocrinology 9 39 - 43 2004
-
Tomoko Miyoshi, Fumio Otsuka, Masaya Takeda, Kenichi Inagaki, Jiro Suzuki, Toshio Ogura, Isao Date, Kozo Hashimoto and Hirofumi Makino:
J. Endocrinol. Invest. 27 ( 11 ) 1055 - 1058 2004
-
"A case of ectopic ACTH-producing pituitary adenoma in the sphenoid sinus"
Jiro Suzuki, Fumio Otsuka, Masaya Takeda, Tomoko Miyoshi, Kenichi Inagaki, Masayuki Kishida, Yukari Mimura, Toshio Ogura, Kozo Hashimoto and Hirofumi Makino:
Hormone To Rinsho 52 6 - 10 2004
-
グルココルチコイド反応性 アルドステロン症
大塚文男, 小倉俊郎, 槇野博史
内分泌・糖尿病科 19,2 2004
-
グルココルチコイド反応性アルドステロン症
大塚文男, 小倉俊郎, 槇野博史
内分泌・糖尿病科 19: 198-204 2004
-
学術奨励賞受賞論文生殖内分泌学への新たな重要因子:BMP-15
大塚文男
日本生殖内分泌学会雑誌 9 39 - 43 2004
-
Roles of BMP System in the Mammalian Ovary
OTSUKA Fumio
42 ( 2 ) 104 - 113 2004
-
妊娠中に顕在化した周期性クッシング病の一例
大塚文男, 三好智子, 鈴木二郎, 稲垣兼一, 武田昌也, 岸田雅之, 三村由香里, 小倉俊郎, 景山甚郷, 橋本浩三, 槇野博史
ACTH RELATED PEPTIDES 15 187 - 193 2004
-
鈴木二郎, 大塚文男, 武田昌也, 三好智子, 稲垣兼一, 岸田雅之, 三村由香里, 小倉俊郎, 橋本浩三, 槇野博史
ホルモンと臨床 52 6 - 10 2004
-
骨形性蛋白(BMP)を用いた卵巣機能不全に対する臨床応用への試み
大塚文男, 小倉俊郎, 武田昌也, 鈴木二郎, 槇野博史
岡山医学振興会年報 2004
-
原発性肺高血圧症の発症機序に迫る:肺高血圧の肺動脈血管平滑筋細胞を用いた異常増殖メカニズムの検討
大塚文男
循環器病研究振興財団研究助成業績報告集 2004
-
特集:高齢社会の薬物治療 高齢者高血圧―臓器にやさしい降圧療法
小倉俊郎, 大塚文男, 槇野博史
MEDICAMENT NEWS 1763,1-4, 2003
-
監修・コメント:ACEの阻害またはアルドステロン作用のブロックによる腎保護作用と、その血圧依存性に関する検討
大塚文男, 槇野博史
Aldosterone News 5-6 2003
-
先端肥大症の治療設計―術後の薬物療法によるGHコントロール良好例―
大塚文男, 伊達 勲
アクロン 2,6-9、 2003
-
胆汁うっ滞による著明な黄疸をきたしたACTH単独欠損症の一例
大塚文男, 景山甚郷, 小倉俊郎, 槇野博史
ACTH RELATED PEPTIDES 14,129-136 2003
-
Relationship between adrenomedullin and vasopressin-aquaporin system under general anesthesia. International journal
Tosjio Ogura, Kiyoshi Morita, Mamoru Takeuchi, Fumio Otsuka, Tatsuo Iwasaki, Katsunori Oe, Kazuharu Matsuura, Kazuo Tobe, Yukari Mimura, Masayuki Kishida, Hirofumi Makino, Masahisa Hirakawa
Hormone research 59 ( 1 ) 30 - 4 2003
-
"A trial of clinical application of BMP for ovarian dysfunction"
Fumio Otsuka
The Fujisawa Foundation Proceeding 46 - 48 2003
-
先端巨大症の治療設計.
伊達 勲, 大塚文男
アクロン 2,6-9 2003
-
骨形成蛋白(BMP)を利用した卵巣機能障害に対する早期診断および治療応用への試み
大塚文男
医歯薬資源研究振興会助成研究報告集 2003
-
Idiopathic hypoparathyroidism with neurological manifestations: Successful treatment of vitamin D3.
Hashimoto Naoko, Makino Hirofumi, Kondoh Fumio, Tokunaga Naoto, Kishida Masayuki, Ohtsuka Fumio, Oishi Tetsuya, Yamasaki Yasushi, Haahimoto Hiroo, Yoshinaga Yasuhiko
Nihon Naika Gakkai Zasshi 90 ( 2 ) 320 - 322 2001
-
初回手術の7年後に再発し、急速に増大したACTH産生下垂体腺腫におけるIGF-IIおよびPCNAmRNAの過剰発現
高尾俊弘, 井上眞里, 浅羽宏一, 長野 功, 七宮和歌子, 栗坂昌弘, 大塚文男, 槇野博史, 橋本浩三
日本内分泌学会誌 76 14 - 16 2000
-
Over-Expression of IGF-Ⅱ and PCNA mRNA in an ACTH-Producing pituitary adenoma showing rapid growth seven year・・・
Toshihiro Takao, Mari Inoue, Koichi Asaba, Isao Nagano, Wakako Nanamiya, Masahiro Kurisaka, Fumio Otsuka, Hirofumi Makino, Kozo Hashimoto
Jpn. J. Endocrinol. 76(Suppl.) 14 - 16 2000
-
A case manifesting systemic lupus erythematosus during the a・・・
Hiroo Hashimoto, Fumio Otsuka, Hiroko Yamasaki, Toru Okamoto, Tetsushi Aita, Norikuni Kawanaka, Masanaori Kawashima, Yoshitaka Morita, Naoki Kashihara, Masahiro Yamanura, Hirofumi Makino
12 45 - 52 2000
-
慢性関節リウマチ様の関節炎で発症し、ブシラミン投与中に顕在化した全身性エリテマトーデスの1例
橋本洋夫, 大塚文男, 山崎浩子, 岡本 亨, 相田哲史, 川中紀邦, 河島昌典, 守田吉孝, 山村昌弘, 槇野博史, 柏原直樹
臨床リウマチ 2000
-
A case manifesting systemic lupus erythematosus during the a・・・
Hiroo Hashimoto, Fumio Otsuka, Hiroko Yamasaki, Toru Okamoto, Tetsushi Aita, Norikuni Kawanaka, Masanaori Kawashima, Yoshitaka Morita, Naoki Kashihara, Masahiro Yamanura and Hirofumi Makino :
Clin. Rheumatol. 12 45 - 52 2000
-
Over-Expression of IGF-Ⅱ and PCNA mRNA in an ACTH-Producing pituitary adenoma showing rapid growth seven year・・・
Toshihiro Takao, Mari Inoue, Koichi Asaba, Isao Nagano, Wakako Nanamiya, Masahiro Kurisaka, Fumio Otsuka, Hirofumi Makino and Kozo Hashimoto :
Jpn. J. Endocrinol. 76(Suppl.) 14 - 16 2000
-
Quantitative analysis of growth-related factors in human pituitary adenomas - Lowered insulin-like growth factor-I and its receptor mRNA in growth hormone-producing adenomas
F Otsuka, T Tamiya, T Yamauchi, T Ogura, T Ohmoto, H Makino
REGULATORY PEPTIDES 83 ( 1 ) 31 - 38 1999.8
-
全身麻酔下手術での内因性バゾプレッシン上昇が尿中AQP2排泄及び尿濃縮能へ与える影響
小倉 俊郎, 大塚 文男, 山内 崇義, 片岡 秀雄, 三村 由香里, 高橋 雅己, 岸田 雅之, 関根 恭一, 三浦 雅一, 槇野 博史
日本内分泌学会雑誌 75 ( 1 ) 120 - 120 1999.4
-
Addison''s disease : Adrenocortical disorders. In : H. Imura (Ed.)
Fumio Otsuka, Jingo Kageyama
Wakariyasui Naikagaku, Bunkodo Preess, Tokyo 679 - 683 1999
-
ACTHによるラット副腎皮質肥大への成長因子の関与
大塚文男, 小倉俊郎, 山内崇義, 三村由香里, 片岡秀雄, 高橋雅己, 岸田雅之, 槇野博史
ACTH Related Peptides 1999
-
高血圧ラットにおける腎c-fosの発現とその抑制
大塚文男, 小倉俊郎, 山内崇義, 槇野博史
Therapeuric Research 1999
-
Contribution of growth factors to adrenal hypertrophy in rats.
Fumio Otsuka, Toshio Ogura, Takayoshi Yamauchi, Yukari Mimura, Hideo Kataoka, Masami Takahashi, Masayuki Kishida, Hirofumi Makino
ACTH Related Peptides 10 47 - 54 1999
-
レニン・アンジオテンシン心血管フォーラム
Medical Tribune Oct 21 21 - 24 1999
-
わかりやすい内科学
わかりやすい内科学 696 - 700 1999
-
The change of C-Fos expression in hypertensive rats.
Fumio Otsuka, Toshio Ogura, Takayoshi Yamauchi, Hirofumi Makino
Therapeutic Research 20 47 - 54 1999
-
Addison''s disease : Adrenocortical disorders. In : H. Imura (Ed.)
Fumio Otsuka, Jingo Kageyama
Wakariyasui Naikagaku, Bunkodo Preess, Tokyo 679 - 683 1999
-
Fumio Otsuka, Renin-Angiotensin system and cardiovascular forum : Panel discussion
Medical Tribune Oct 21 21 - 24 1999
-
Contribution of growth factors to adrenal hypertrophy in rats.
Fumio Otsuka, Toshio Ogura, Takayoshi Yamauchi, Yukari Mimura, Hideo Kataoka, Masami Takahashi, Masayuki Kishida and Hirofumi Makino :
ACTH Related Peptides 10 47 - 54 1999
-
Adrenal disorders
Wakariyasui Naikagaku, Bunkodo Press, Tokyo 696 - 700 1999
-
The change of C-Fos expression in hypertensive rats.
Fumio Otsuka, Toshio Ogura, Takayoshi Yamauchi and Hirofumi Makino :
Therapeutic Research 20 47 - 54 1999
-
Effect of treatment with barnidipine, a calcium channel blocker, on platelet-derived growth factor B chain from glomerulus in spontaneously hypertensive rats.
Hashimoto M, Yamauchi T, Ogura T, Oishi T, Mimura Y, Otsuka F, Kashihara N, Makino H
Am J Nephrol 1999
-
Cluster headache dependent upon octreotide injection
F Otsuka, J Kageyama, T Ogura, H Makino
HEADACHE 38 ( 8 ) 629 - 629 1998.9
-
Sheehan's syndrome of more than 30 years' duration: an endocrine and MRI study of 6 cases
F Otsuka, J Kageyama, T Ogura, T Hattori, H Makino
ENDOCRINE JOURNAL 45 ( 4 ) 451 - 458 1998.8
-
Effects of chronic inhibition of ACE and AT(1) receptors on glomerular injury in Dahl salt-sensitive rats
F Otsuka, T Yamauchi, H Kataoka, Y Mimura, T Ogura, H Makino
AMERICAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY-REGULATORY INTEGRATIVE AND COMPARATIVE PHYSIOLOGY 274 ( 6 ) R1797 - R1806 1998.6
-
Renal AT(1) receptor: Computerized quantification in spontaneously hypertensive rats and DOCA-salt rats
N Asano, T Ogura, Y Mimura, F Otsuka, M Kishida, M Hashimoto, T Yamauchi, H Makino
RESEARCH COMMUNICATIONS IN MOLECULAR PATHOLOGY AND PHARMACOLOGY 100 ( 2 ) 171 - 180 1998.5
-
Renal AT(1) receptor: Autoradiographic localization and quantification in rat
N Asano, T Ogura, Y Mimura, M Kishida, H Kataoka, F Otsuka, T Yamauchi, H Makino
RESEARCH COMMUNICATIONS IN MOLECULAR PATHOLOGY AND PHARMACOLOGY 100 ( 2 ) 161 - 170 1998.5
-
Sheehan syndrome : Dictionary of syndromes
Shindan To Chiryo suppl 85 484 1998
-
The effects of intrinsic vasopressin on urinary aquaporin-2 excretion and urine osmolality during the operation under general anesth・・・
Fumio Otsuka, Kiyoshi Morita, Mamoru Takeuchi, Takayoshi Yamauchi, Toshio Ogura, Masahisa Hirakawa and Hirofumi Makino:
Anesth. Analg. 88 181 - 187 1998
-
Painless thyroiditis during glucocorticoid replacement therapy after pituitary adenomectomy in an old man.
Yukari Mimura, Nobuhiko Hayakawa, Fumio Otsuka, Masayuki Kishida, Takayoshi Yamauchi, Hirofumi Makino, Toshio Ogura and Takashi Tamiya :
Clin. Endocrinol. 46 219 - 224 1998
-
下垂体腺腫摘出後のステロイド補償療法中に発症した高齢男性の無痛性甲状腺炎の1例
三村由香里, 早川信彦, 大塚文男, 岸田雅之, 山内崇義, 槇野博史, 小倉俊郎, 田宮 隆
ホルモンと臨床 1998
-
SLEにみられる肺病変
大塚文男, 小倉俊郎, 槇野博史
リウマチ科 18: 161-168 1997
-
胃への直接浸潤による消化管出血に対しフィブリノゲン加第XIII因子が有効であった肺腺癌の1例
宮武伸行, 早川信彦, 上野明子, 丸山啓輔, 河島昌典, 大塚文男, 四方賢一, 小倉俊郎, 岡田裕之, 槇野博史
日本臨床内科医会会誌 1997
-
Insulin dependent diabetes mellitus accompanied by a growth hormone producing pituitary adenoma.
Fumio Otsuka, Toshio Ogura, Takayoshi Yamauchi, Kenichi Shikata, Jingo Kageyama, Hirofumi Makino
Diabetes Care 1997
-
Insulin dependent diabetes mellitus accompanied by a growth hormone producing pituitary adenoma
Fumio Otsuka, Toshio Ogura, Takayoshi Yamauchi, Kenichi Shikata, Jingo Kageyama and Hirofumi Makino:
Diabetes Care 20 1838 - 1841 1997
-
Deep vein thrombosis : A case of deep vein thrombosis probably due to specific disorder of coagulation system. In
Keiji Yunoki, Kotaro Suehiro, Hatsuzo Uchida, Shunji Sano, Fumio Otsuka, Tetsuki Amano, Hirofumi Makino, Zensuke Ota
Diseases of vein and lymph duct and surgery, Axel Springer Japan Publishing Inc., Tokyo 65 - 67 1997
-
SLEの肺病変
Rheumatology 18 161 - 168 1997
-
Adenocarcinoma of the lung with stomach bleeding secondary to direct invasion succ・・・
Nobuyuki Miyatake, Hayakawa Nobuhiko, Akiko Ueno, Keisuke Maruyama, Masanori Kawashima, Fumio Otsuka, Kenichi Shikata, Toshio Ogura, Hiroyuki Okada and Hirofumi Makino :
J. Jap. Physic. Assoc. 12 151 - 154 1997
-
Insulin dependent diabetes mellitus accompanied by a growth hormone producing pituitary adenoma
Fumio Otsuka, Toshio Ogura, Takayoshi Yamauchi, Kenichi Shikata, Jingo Kageyama and Hirofumi Makino:
Diabetes Care 20 1838 - 1841 1997
-
A case of deep vein thrombosis probably due to specific disorder of coagulation system. In
Keiji Yunoki, Kotaro Suehiro, Hatsuzo Uchida, Shunji Sano, Fumio Otsuka, Tetsuki Amano, Hirofumi Makino and Zensuke Ota : Deep vein thrombosis :
Diseases of vein and lymph duct and surgery, Axel Springer Japan Publishing Inc., Tokyo 65 - 67 1997
-
DIABETES-INSIPIDUS WITH BEHCETS-DISEASE
F OTSUKA, T AMANO, T OGURA, Z OTA
LANCET 346 ( 8988 ) 1494 - 1495 1995.12
-
A case of thymoma with pure red cell aplasia and increased anti-acetylcholine receptor antibody
Takahiro Mukaida, Hiroshi Date, Motoi Aoe, Akio Andou, Nobuyoshi Shimizu, Yoshiko Hayashi, Fumio Otsuka, Shuji Ikeda and Toshio Ogura:
Nippon Kyobu Rinsho 54 875 - 861 1995
-
抗アセチルコリンレセプター抗体高値を呈した赤芽球癆合併胸腺腫の1例
向田尊洋, 伊達洋至, 青江 基, 安藤陽夫, 清水信義, 林 佳子, 大塚文男, 池田修二, 小倉俊郎
日本胸部臨床 1995
-
Effect of APD system on QOL of patients and their family
Fumio Otsuka, Kenta Fujiwara, Tetsuya Ono, Masao Kaji, Ayako Hirano, Tomoko Ichiraku, Mihoko Chiba, Miyako Naruto
Chugoku J. Renal Failure 2 96 - 97 1993
-
Peritonitis in patients with APD system
Kenta Fujiwara, Fumio Otsuka, Tetsuya Ono, Masao Kaji, Ayako Hirano, Tomoko Ichiraku, Mihoko Chiba, Miyako Naruto
Chugoku J. Renal Failure 2 114 - 145 1993