2024/12/26 更新

写真a

セキモト アツシ
関本 敦
Atsushi Sekimoto
所属
環境生命自然科学学域 准教授
職名
准教授
外部リンク

学位

  • 博士 ( 2011年3月   大阪大学 )

研究キーワード

  • 乱流

  • 航空力学

  • データ同化

  • 力学系アプローチ

  • 層流乱流遷移

  • データ駆動計算

  • 随伴逆解析

  • 直接数値計算

  • 乱流伝熱

  • 流動制御

  • データ駆動科学

  • 熱流体

  • 逆圧力勾配乱流境界層

  • ラージエディシミュレーション

  • スペクトル法

  • 正方形ダクト乱流の二次流れ

  • コンパクト差分

  • Deep reinforcement learning

  • BIM

  • 一様せん断乱流

研究分野

  • 情報通信 / 計算科学

  • 自然科学一般 / 数理物理、物性基礎

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 流体工学

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 熱工学

  • フロンティア(航空・船舶) / 航空宇宙工学

学歴

  • 大阪大学   Graduate School, Division of Engineering Science  

    - 2010年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 大阪大学   Graduate School, Division of Engineering Science  

    - 2007年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 大阪大学   Faculty of Engineering Science  

    - 2005年3月

      詳細を見る

経歴

  • 岡山大学   学術研究院 環境生命自然科学学域/工学部 数理データサイエンスコース   准教授

    2023年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 岡山大学   学術研究院 環境生命科学学域/工学部 数理データサイエンスコース   准教授

    2021年4月 - 2023年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

    researchmap

  • 大阪大学   大学院基礎工学研究科 物質創成専攻 化学工学領域   助教

    2017年9月 - 2021年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

    researchmap

  • モナッシュ大学 ポスドク研究員

    2016年4月 - 2017年9月

      詳細を見る

  • マドリード工科大学 ポスドク研究員

    2011年7月 - 2016年1月

      詳細を見る

▼全件表示

所属学協会

  • 日本機械学会

    2014年 - 現在

      詳細を見る

  • 日本流体力学会

    2005年 - 現在

      詳細を見る

  • 日本物理学会

    2019年10月 - 現在

      詳細を見る

  • OpenCAE

    2018年4月 - 2019年3月

      詳細を見る

  • 日本化学工学会

    2017年9月 - 2021年2月

      詳細を見る

▼全件表示

委員歴

  • 日本流体力学会   学会誌「ながれ」編集委員  

    2022年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本流体力学会   学会誌「ながれ」編集委員  

    2022年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 化学工学会関西支部若手の会「CES21」   企画運営  

    2020年4月 - 2021年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 化学工学会   熱工学部会役員 企画幹事, ポスター委員  

    2019年4月 - 2022年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 化学工学会   化学工学会誌トピックス委員(熱工学)  

    2019年1月 - 2023年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

 

論文

  • A Numerical Study on the Exact Onset of Flow Instabilities in Thermo-Solutal Marangoni Convection Driven by Opposing Forces in a Half-Zone Liquid Bridge under Zero Gravity 査読

    Radeesha Laknath, Agampodi Mendis, Atsushi Sekimoto, Yasunori Okano, Hisashi Minakuchi, Sadik Dost

    JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN   54 ( 8 )   424 - 430   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1252/jcej.21we041

    researchmap

  • Estimation of the diffusion coefficient of GaSb in InSb melt using Bayesian optimization and the ISS experimental results 査読

    Rachid Ghritli, Yasunori Okano, Yuko Inatomi, Atsushi Sekimoto, Sadik Dost

    Journal of Crystal Growth   573   126280 - 126280   2021年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jcrysgro.2021.126280

    Scopus

    researchmap

  • The Relative Contribution of Solutal Marangoni Convection to Thermal Marangoni Flow Instabilities in a Liquid Bridge of Smaller Aspect Ratios under Zero Gravity 査読

    Radeesha Laknath, Agampodi Mendis, Atsushi Sekimoto, Yasunori Okano, Hisashi Minakuchi, Sadik Dost

    Crystals   11 ( 2 )   116 - 116   2021年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/cryst11020116

    researchmap

  • Explainable machine learning for the analysis of transport phenomena in top-seeded solution growth of SiC single crystal 招待 査読

    Yuto TAKEHARA, Atsushi SEKIMOTO, Yasunori OKANO, Toru UJIHARA, Sadik DOST

    Journal of Thermal Science and Technology   16 ( 1 )   JTST0009 - JTST0009   2021年

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1299/jtst.2021jtst0009

    researchmap

  • Numerical simulation of thermal-solutal Marangoni convection in a shallow rectangular cavity with mutually perpendicular temperature and concentration gradients 査読

    Jiangao Zhang, Atsushi Sekimoto, Yasunori Okano, Sadik Dost

    Physics of Fluids   32 ( 10 )   102108 - 102108   2020年10月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/5.0026080

    researchmap

▼全件表示

書籍等出版物

  • 最近の化学工学72 化学工学系流体シミュレーションの最前線,基礎・実践・将来展望

    化学工学会, 粒子, 流体プロセス部会( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 第2章「乱流シミュレーション」)

    化学工学会関東支部編  2024年1月 

     詳細を見る

MISC

  • 臨界レイノルズ数付近における矩形ダクト乱流中の二次流れと熱的制御

    関本敦

    東京大学情報基盤センター・スーパーコンピューティングニュース特集号   25 ( 特集号 )   20 - 25   2023年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)  

    researchmap

  • Couette-Poiseuille流れにおける大規模構造の解析

    関本 敦

    東京大学情報基盤センター・スーパーコンピューティングニュース   24 ( 5 )   23 - 30   2022年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)  

    researchmap

  • ミニマルスパン・チャンネル乱流の直接数値計算による乱流伝熱解析

    関本 敦

    東京大学情報基盤センター・スーパーコンピューティングニュース   24 ( 4 )   37 - 39   2022年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)  

    researchmap

  • 正方形ダクト乱流の直接数値計算の GPU 加速 招待

    関本 敦

    東京大学情報基盤センター・スーパーコンピューティングニュース 特集号:2020年度「若手・女性利用者推薦」前期・後期課題 成果報告   23   57 - 64   2021年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

    researchmap

  • 化学工学年鑑2020, 4.3 対流伝熱促進・制御

    関本 敦

    化学工学   84 ( 10 )   2020年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)  

    researchmap

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • Invariant solutions in DNS/LES of statistically stationary homogeneous shear flow 招待

    Atsushi Sekimoto

    Scientific Computing Across Scales: Extreme Events and Criticality in Fluid Mechanics  2019年4月18日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年4月15日 - 2019年4月19日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • Buoyancy effect on the secondary flow and heat transfer in a marginally turbulent square duct 招待

    Atsushi SEKIMOTO, Mizuki NAKAMORI, Yasunori OKANO

    18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress (APCChE2019)  2019年9月26日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • Unstable periodic orbits in homogeneous shear flow, Monash Fluid Seminar Series 招待

    Atsushi Sekimoto

    Monash Fluid Seminar Series  2018年9月26日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • Self-Sustaining motions and periodic orbits in a statistically-stationary homogeneous shear flow 招待

    関本 敦

    RIMS 合宿型セミナー  2016年8月31日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • Self-sustaining motions and periodic orbits in statistically stationary homogeneous shear turbulence 招待

    関本 敦

    Seminar in the University of Melbourne  2016年8月5日 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

▼全件表示

受賞

  • 工学部 教育貢献賞

    2023年3月   岡山大学  

     詳細を見る

  • 工学部 ベストティーチャー賞

    2022年3月   岡山大学  

    関本 敦

     詳細を見る

  • 第52回 学生員卒業研究発表講演会 優秀発表賞

    2022年3月   日本機械学会中国四国支部   臨界レイノルズ数付近における正方形ダクト内平均二次流れの熱的制御

    三谷 崇志

     詳細を見る

  • 日本流体力学会「竜門賞」

    2020年4月   日本流体力学会  

    関本 敦

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • 第 82 期定時総会講演会 フェロー賞

    2007年3月   日本機械学会関西支部  

     詳細を見る

共同研究・競争的資金等の研究

  • 数理最適化理論に基づくデータ駆動型の先端流動制御

    2023年04月

    稲盛財団  稲盛研究助成 

      詳細を見る

  • 矩形ダクト流路内の粒子挙動の制御

    研究課題/領域番号:HPTF21112  2022年04月 - 2023年03月

    (公財)ホソカワ粉体工学振興財団  (公財)ホソカワ粉体工学振興財団 研究助成 

    関本 敦

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 臨界レイノルズ数付近における矩形ダクト乱流中の二次流れと熱的制御

    2022年04月 - 2023年03月

    東京大学情報基盤センター  「若手・女性利用者推薦」 2022年度(前期) 

    関本 敦

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 矩形ダクト流路内の粒子挙動制御

    研究課題/領域番号:HPTF21112  2022年04月 - 2023年03月

    (公財)ホソカワ粉体工学振興財団  (公財)ホソカワ粉体工学振興財団 研究助成 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:800000円

  • 共同研究

    2022年04月 - 2022年07月

    ナカシマプロペラ株式会社 

    関本 敦

      詳細を見る

▼全件表示

 

担当授業科目

  • データ駆動計算基礎 (2024年度) 第2学期  - 火7~8,金7~8

  • データ駆動計算応用 (2024年度) 第4学期  - 木8~9,金7~8

  • データ駆動計算特論 (2024年度) 後期  - その他

  • 専門英語 (2024年度) 3・4学期  - [第3学期]水3~4, [第4学期]水1~2

  • 微分方程式 (2024年度) 3・4学期  - 火3~4

▼全件表示

 

社会貢献活動

  • 基礎セミナー「基礎セミナー:流体現象を解きほぐす数理科学」(高大連携講座)

    役割:講師

    2018年6月22日

     詳細を見る

    種別:セミナー・ワークショップ

    researchmap

  • 大阪大学SEEDS実感科学研究プログラム

    役割:助言・指導, 運営参加・支援

    大阪大学 SEEDSプログラム  2018年4月1日 - 2019年3月31日

     詳細を見る

メディア報道

  • Better understanding of Marangoni flows may help improve floating-zone crystal growth

    AIP Scilight  2020年3月

     詳細を見る

    https://doi.org/10.1063/10.0000898

    researchmap

学術貢献活動

  • 日本流体力学会年会2024 セッションオーガナイザ

    役割:企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等

    日本流体力学会  2024年9月25日

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

    researchmap

  • 日本流体力学会 第32回中四国・九州支部講演会

    役割:企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等

    日本流体力学会  2023年11月25日 - 2023年11月26日

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

    researchmap

  • 日本流体力学会年会2023 セッションオーガナイザ

    役割:企画立案・運営等

    日本流体力学会  2023年9月20日 - 2023年9月22日

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

    researchmap

  • 九州大学IMI研究集会「流体数理・データ科学による乱流場の計測・予測・制御・設計」組織委員

    役割:企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等

    九州大学応用力学研究所  2023年7月3日 - 2023年7月6日

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

    researchmap

  • 日本流体力学会年会2022 セッションオーガナイザー

    役割:パネル司会・セッションチェア等

    日本流体力学会  2022年9月27日 - 2022年9月29日

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

▼全件表示