2024/03/13 更新

写真a

アラキ モトオ
荒木 元朗
ARAKI Motoo
所属
医歯薬学域 教授
職名
教授
外部リンク

学位

  • 博士(医学) ( 岡山大学 )

研究キーワード

  • urological malignancy

  • robotic surgery

  • 泌尿器悪性腫瘍

  • ロボット手術

  • 腎移植

  • Kidney transplant

研究分野

  • ライフサイエンス / 泌尿器科学

学歴

  • 岡山大学   Graduate School, Division of Medicine  

    - 2002年

      詳細を見る

  • 岡山大学    

    - 2002年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 岡山大学   Faculty of Medicine   Medicine

    - 1998年

      詳細を見る

  • 岡山大学   Medical School   Faculty of Medicine

    - 1998年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

経歴

  • 岡山大学学術研究院医歯薬学域 泌尿器病態学 教授

    2022年12月 - 現在

      詳細を見る

  • 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科   泌尿器病態学   准教授   医学博士

    2021年11月 - 2022年11月

      詳細を見る

    国名:日本国

    researchmap

  • 岡山大学病院   泌尿器科   講師   医学博士

    2012年4月 - 2021年10月

      詳細を見る

    国名:日本国

    researchmap

  • 岡山大学病院臓器移植センター助教   医学博士

    2012年2月

      詳細を見る

  • 韓国延世大学   泌尿器科   臨床フェロー(ロボット手術)

    2008年11月 - 2009年1月

      詳細を見る

    国名:大韓民国

    researchmap

  • 岡山大学病院   泌尿器科   助教   医学博士

    2007年9月 - 2012年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

    researchmap

  • 米国オクラホマ大学   泌尿器科   臨床フェロー(エンドウロロジー(泌尿器科内視鏡学)・腹腔鏡手術・ロボット手術)

    2006年7月 - 2007年6月

      詳細を見る

    国名:アメリカ合衆国

    researchmap

  • 米国マイアミ大学   泌尿器科   臨床フェロー(泌尿器癌)

    2005年7月 - 2006年6月

      詳細を見る

    国名:アメリカ合衆国

    researchmap

  • 米国オハイオ州クリーブランドクリニック泌尿器科   臨床フェロー(臓器移植)

    2004年7月 - 2005年6月

      詳細を見る

    国名:アメリカ合衆国

    researchmap

  • 米国オハイオ州クリーブランドクリニック泌尿器科   研究フェロー

    2002年9月 - 2004年6月

      詳細を見る

    国名:アメリカ合衆国

    researchmap

  • 東京女子医科大学   泌尿器科   研究フェロー (腎移植)

    2001年1月 - 2002年8月

      詳細を見る

    国名:日本国

    researchmap

▼全件表示

所属学協会

▼全件表示

委員歴

  • 西日本泌尿器科学会   編集委員会 委員  

    2023年11月 - 現在   

      詳細を見る

  • 西日本泌尿器科学会   倫理委員会 委員長  

    2023年11月 - 現在   

      詳細を見る

  • 西日本泌尿器科学会   理事  

    2023年11月 - 現在   

      詳細を見る

  • 日本泌尿器腫瘍学会   理事  

    2023年11月 - 現在   

      詳細を見る

  • JJCO   Reviewer Board  

    2023年10月 - 現在   

      詳細を見る

  • 日本移植学会   代議員  

    2023年9月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会   会誌査読委員  

    2023年8月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本腎泌尿器疾患予防医学研究会   世話人  

    2023年7月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 泌尿器科再建再生研究会   世話人  

    2023年6月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 岡山性感染症研究会   世話人  

    2023年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 泌尿器科紀要   Editorial Board  

    2023年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本泌尿器科学会   倫理委員会 委員  

    2023年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本泌尿器科学会   卒後教育部会 部会員  

    2023年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本泌尿器科学会   NCD Audit部会 部会員  

    2023年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本泌尿器科学会   財務委員会 委員  

    2023年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本泌尿器科学会   Webinar運営委員会 委員  

    2023年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本泌尿器科学会   医療安全対策委員会 委員  

    2023年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本泌尿器科学会   会則検討委員会 委員  

    2023年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本泌尿器科学会岡山地方会   幹事長  

    2023年2月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 泌尿器外科   編集委員  

    2023年2月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 泌尿器科分子・細胞研究会   世話人  

    2023年2月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会   Webビデオ・eラーニング委員会 委員  

    2022年11月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本臨牀腎移植学会   評議員  

    2021年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本移植学会   普及啓発 都道府県別世話人  

    2020年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 岡山県臓器バンク   理事  

    2019年7月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本臓器移植ネットワーク   腎臓メディカルコンサルタント  

    2017年8月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本泌尿器内視鏡学会   泌尿器腹腔鏡ガイドライン作成委員会委員  

    2016年11月 - 現在   

      詳細を見る

  • 日本泌尿器科学会   岡山地方会幹事  

    2015年9月 - 2023年1月   

      詳細を見る

  • 日本泌尿器内視鏡学会   泌尿器ロボット支援手術プロクター 認定制度審査委員  

    2015年3月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本内視鏡外科学会   正会員  

    2011年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    日本内視鏡外科学会

    researchmap

  • Japan society for endoscopic surgery   Member  

    2011年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    Japan society for endoscopic surgery

    researchmap

  • American Urological Association   Member  

    2010年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    American Urological Association

    researchmap

  • 米国泌尿器科学会   会員  

    2010年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    米国泌尿器科学会

    researchmap

  • The Japan Society for Transplantation   Representative  

    2007年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    The Japan Society for Transplantation

    researchmap

  • 日本移植学会   代議員、腎臓メディカルコンサルタント  

    2007年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    日本移植学会

    researchmap

  • 日本透析学会   会員  

    2001年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    日本透析学会

    researchmap

  • 日本臨牀腎移植学会   会員  

    2001年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    日本臨牀腎移植学会

    researchmap

  • 日本泌尿器内視鏡学会   評議員、ロボット手術部会委員、日本泌尿器内視鏡学会泌尿器腹腔鏡ガイドライン作成委員会委員  

    1998年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    日本泌尿器内視鏡学会

    researchmap

  • 日本泌尿器科学会   専門医 指導医  

    1998年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    日本泌尿器科学会

    researchmap

  • 日本泌尿器内視鏡学会   代議員  

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 西日本泌尿器科学会   評議員  

      詳細を見る

  • 中国四国臨床臓器移植研究会   世話人  

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

▼全件表示

 

論文

  • Current status and future perspectives on robot-assisted kidney autotransplantation: A literature review. 国際誌

    Takanori Sekito, Tomoaki Yamanoi, Takuya Sadahira, Kasumi Yoshinaga, Yuki Maruyama, Yusuke Tominaga, Satoshi Katayama, Takehiro Iwata, Shingo Nishimura, Kensuke Bekku, Kohei Edamura, Tomoko Kobayashi, Yasuyuki Kobayashi, Motoo Araki

    International journal of urology : official journal of the Japanese Urological Association   2024年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    This review presents the latest insights on robot-assisted kidney autotransplantation (RAKAT). RAKAT is a minimally invasive surgical procedure and represents a promising alternative to conventional laparoscopic nephrectomy followed by open kidney transplantation for the treatment of various complex urological and vascular conditions. RAKAT can be performed either extracorporeally or intracorporeally. Additionally, a single-port approach can be performed through one small incision without the need to reposition the patient. Of 86 patients undergoing RAKAT, 8 (9.3%) developed postoperative > Grade 2 Clavien-Dindo (CD) complications. Although the feasibility of RAKAT was established in 2014, the long-term efficacy and safety along with outcomes of this surgical approach are still being evaluated, and additional studies are needed. With improvements in the technology of RAKAT and as surgeons gain more experience, RAKAT should become increasingly used and further refined, thereby leading to improved surgical outcomes and improved patients' quality of life.

    DOI: 10.1111/iju.15426

    PubMed

    researchmap

  • Discontinuation of Immune-oncology Combinations due to Immune-related Adverse Events in Patients With Advanced Renal Cancers. 国際誌

    Kensuke Bekku, Manuela Schmidinger, Satoshi Katayama, Tatsushi Kawada, Takafumi Yanagisawa, Takehiro Iwata, Kohei Edamura, Tomoko Kobayashi, Yasuyuki Kobayashi, Motoo Araki, Shahrokh F Shariat

    Anticancer research   44 ( 1 )   379 - 386   2024年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    BACKGROUND/AIM: Patients with advanced renal cell carcinoma (aRCC) treated with immune-oncology (IO) drugs may need to discontinue the treatment when severe immune-related adverse events (irAE) occur; however, the impact of discontinuation on survival remains unknown. PATIENTS AND METHODS: This is a retrospective multicenter analysis using a database of 183 aRCC patients treated with first-line IO drugs combination. The patients were divided into two groups according to the necessity of discontinuation due to irAEs. The primary endpoint was overall survival (OS). Cox proportional hazard models determined the predictive factors on OS. RESULTS: Among a total of 135 patients who experienced irAE, 38 patients had to discontinue and 52 continued the treatment while treating irAE. When compared to patients who were able to continue treatment, discontinuation was associated with significantly higher rates of IO-IO doublet use, severe irAE (grade ≥3), steroid use, and the occurrence of immune-related pneumonitis (p=0.03, p<0.001, p<0.001, and p=0.02, respectively). The objective response rates were comparable between the two groups (discontinuation 55.6% vs. no discontinuation 56.0%, p=0.7). On univariate analysis, patients who discontinued had a significantly worse OS when compared to those who continued treatment (p=0.02). On the contrary, on multivariate analysis treatment discontinuation was not associated with poor OS (HR=1.1, p=0.9). CONCLUSION: Treatment discontinuation due to irAE was not associated with poor prognosis in aRCC patients treated with ICI-based combination therapy. Treatment discontinuation may be a reasonable treatment option for well-selected patients, specifically for those who experienced good treatment responses.

    DOI: 10.21873/anticanres.16822

    PubMed

    researchmap

  • The current status and novel advances of boron neutron capture therapy clinical trials. 国際誌

    Tianyun Zhou, Kazuyo Igawa, Tomonari Kasai, Takuya Sadahira, Wei Wang, Tomofumi Watanabe, Kensuke Bekku, Satoshi Katayama, Takehiro Iwata, Tadashi Hanafusa, Abai Xu, Motoo Araki, Hiroyuki Michiue, Peng Huang

    American journal of cancer research   14 ( 2 )   429 - 447   2024年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Boron neutron capture therapy (BNCT) is a treatment method that focuses on improving the cure rate of patients with cancer who are difficult to treat using traditional clinical methods. By utilizing the high neutron absorption cross-section of boron, material rich in boron inside tumor cells can absorb neutrons and release high-energy ions, thereby destroying tumor cells. Owing to the short range of alpha particles, this method can precisely target tumor cells while minimizing the inflicted damage to the surrounding normal tissues, making it a potentially advantageous method for treating tumors. Globally, institutions have progressed in registered clinical trials of BNCT for multiple body parts. This review summarized the current achievements in registered clinical trials, Investigator-initiated clinical trials, aimed to integrate the latest clinical research literature on BNCT and to shed light on future study directions.

    PubMed

    researchmap

  • The Diagnosis and Treatment Approach for Oligo-Recurrent and Oligo-Progressive Renal Cell Carcinoma. 国際誌

    Kensuke Bekku, Tatsushi Kawada, Takanori Sekito, Kasumi Yoshinaga, Yuki Maruyama, Tomoaki Yamanoi, Yusuke Tominaga, Takuya Sadahira, Satoshi Katayama, Takehiro Iwata, Shingo Nishimura, Kohei Edamura, Tomoko Kobayashi, Yasuyuki Kobayashi, Motoo Araki, Yuzuru Niibe

    Cancers   15 ( 24 )   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    One-third of renal cell carcinomas (RCCs) without metastases develop metastatic disease after extirpative surgery for the primary tumors. The majority of metastatic RCC cases, along with treated primary lesions, involve limited lesions termed "oligo-recurrent" disease. The role of metastasis-directed therapy (MDT), including stereotactic body radiation therapy (SBRT) and metastasectomy, in the treatment of oligo-recurrent RCC has evolved. Although the surgical resection of all lesions alone can have a curative intent, SBRT is a valuable treatment option, especially for patients concurrently receiving systemic therapy. Contemporary immune checkpoint inhibitor (ICI) combination therapies remain central to the management of metastatic RCC. However, one objective of MDT is to delay the initiation of systemic therapies, thereby sparing patients from potentially unnecessary burdens. Undertaking MDT for cases showing progression under systemic therapies, known as "oligo-progression", can be complex in considering the treatment approach. Its efficacy may be diminished compared to patients with stable disease. SBRT combined with ICI can be a promising treatment for these cases because radiation therapy has been shown to affect the tumor microenvironment and areas beyond the irradiated sites. This may enhance the efficacy of ICIs, although their efficacy has only been demonstrated in clinical trials.

    DOI: 10.3390/cancers15245873

    PubMed

    researchmap

  • Prognostic impact of radiological tumor burden in patients with metastatic urothelial carcinoma treated with pembrolizumab

    Satoshi Katayama, Takehiro Iwata, Tasushi Kawada, Yusuke Okamoto, Yuho Sano, Yuya Kawago, Shuji Miyake, Takatoshi Moriwake, Aya Kuinose, Yuhei Horikawa, Kazuma Tsuboi, Ichiro Tsuboi, Kazuma Sakaeda, Hirokazu Nakatsuka, Atsushi Takamoto, Takeshi Hirata, Yoshinori Shirasaki, Taku Yamasaki, Hirofumi Morinaka, Naoya Nagasaki, Takafumi Hara, Akinori Ochi, Misa Okumura, Tomofumi Watanabe, Takanori Sekito, Kaoru Kawano, Satoshi Horii, Tomoaki Yamanoi, Kentaro Nagao, Kasumi Yoshinaga, Yuki Maruyama, Yusuke Tominaga, Takuya Sadahira, Shingo Nishimura, Kohei Edamura, Tomoko Kobayashi, Norihiro Kusumi, Kyohei Kurose, Yasuo Yamamoto, Morito Sugimoto, Tetsuya Nakada, Katsumi Sasaki, Tadasu Takenaka, Shin Ebara, Yoshiyuki Miyaji, Koichiro Wada, Yasuyuki Kobayashi, Motoo Araki

    Urologic Oncology: Seminars and Original Investigations   2023年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.urolonc.2023.11.009

    researchmap

  • Geriatric nutritional risk index as a prognostic marker of first-line immune checkpoint inhibitor combination therapy in patients with renal cell carcinoma: a retrospective multi-center study. 国際誌

    Shogo Watari, Satoshi Katayama, Hiromasa Shiraishi, Moto Tokunaga, Risa Kubota, Norihiro Kusumi, Takaharu Ichikawa, Tomoyasu Tsushima, Yasuyuki Kobayashi, Kensuke Bekku, Motoo Araki

    Discover. Oncology   14 ( 1 )   204 - 204   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    PURPOSE: This study aimed to investigate the effectiveness of the Geriatric Nutritional Risk Index (GNRI) in predicting the efficacy of first-line immune checkpoint inhibitor (ICI) combination therapy for metastatic or unresectable renal cell carcinoma (RCC) and associated patient prognosis. METHODS: A retrospective study was conducted using data from 19 institutions. The GNRI was calculated using body mass index and serum albumin level, and patients were classified into two groups using the GNRI values, with 98 set as the cutoff point. RESULTS: In all, 119 patients with clear cell RCC who received first-line drug therapy with ICIs were analyzed. Patients with GNRI ≥ 98 had significantly better overall survival (OS) (p = 0.008) and cancer-specific survival (CSS) (p = 0.001) rates than those with GNRI < 98; however, progression-free survival (PFS) did not differ significantly. Inverse probability of treatment weighting analysis showed that low GNRI scores were significantly associated with poor OS (p = 0.004) and CSS (p = 0.015). Multivariate analysis showed that the Karnofsky performance status (KPS) score was a better predictor of prognosis (OS; HR 5.17, p < 0.001, CSS; HR 4.82, p = 0.003) than GNRI (OS; HR 0.36, p = 0.066, CSS; HR 0.35, p = 0.072). In a subgroup analysis of patients with a good KPS and GNRI ≥ 98 vs < 98, the 2-year OS rates were 91.4% vs 66.9% (p = 0.068), 2-year CSS rates were 91.4% vs 70.1% (p = 0.073), and PFS rates were 39.7% vs 21.4 (p = 0.27), respectively. CONCLUSION: The prognostic efficiency of GNRI was inferior to that of the KPS score at the initiation of the first-line ICI combination therapy for clear cell RCC.

    DOI: 10.1007/s12672-023-00816-x

    PubMed

    researchmap

  • Treg細胞の活性化CTLA-4非依存性免疫抑制によるCTLA-4遮断の不安定な抗腫瘍効果(Disturbed anti-tumor effect of CTLA-4 blockade by activated CTLA-4-independent immunosuppression of Treg cells)

    渡部 智文, 石野 貴雅, 上田 優輝, 長崎 譲慈, 河田 達志, 定平 卓也, 岩田 健宏, 片山 聡, 枝村 康平, 小林 泰之, 團迫 浩方, 荒木 元朗, 冨樫 庸介

    西日本泌尿器科学会総会抄録集   75回   185 - 185   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 閉経後の反復性膀胱炎を有する女性における尿および腟内の大腸菌の相同性の比較

    関戸 崇了, 定平 卓也, 岩田 健宏, 富永 悠介, 片山 聡, 西村 慎吾, 枝村 康平, 小林 知子, 小林 泰之, 石井 亜矢乃, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 荒木 元朗

    西日本泌尿器科学会総会抄録集   75回   239 - 239   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • ロボット支援下前立腺全摘除術(RARP)の周術期抗菌薬投与方法と術後感染症発生率に関する後方視的研究

    長崎 直也, 定平 卓也, 岩田 健宏, 渡部 智文, 山野井 友昭, 河田 達志, 富永 悠介, 片山 聡, 西村 慎吾, 枝村 康平, 小林 知子, 小林 泰之, 荒木 元朗

    西日本泌尿器科学会総会抄録集   75回   236 - 236   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 超高齢膀胱癌患者に対するロボット支援膀胱全摘除術(RARC)の外科的達成評価の検討

    山野井 友昭, 小林 泰之, 長尾 賢太郎, 河田 達志, 富永 悠介, 定平 卓也, 片山 聡, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 別宮 謙介, 枝村 康平, 小林 知子, 荒木 元朗

    西日本泌尿器科学会総会抄録集   75回   209 - 209   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • Calciphylaxisによると考えられた陰茎亀頭部潰瘍の一例

    川野 香, 長尾 賢太郎, 岩田 健宏, 富永 悠介, 片山 聡, 定平 卓也, 西村 慎吾, 枝村 康平, 小林 知子, 小林 泰之, 荒木 元朗, 平井 陽至

    西日本泌尿器科学会総会抄録集   75回   233 - 233   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 転移性去勢抵抗性前立腺癌におけるBRCA遺伝子バリアントの検討

    岩田 健宏, 吉永 香澄, 丸山 雄樹, 河田 達志, 定平 卓也, 富永 悠介, 片山 聡, 西村 慎吾, 別宮 謙介, 枝村 康平, 小林 知子, 小林 泰之, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 荒木 元朗

    日本癌治療学会学術集会抄録集   61回   P12 - 5   2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本癌治療学会  

    researchmap

  • ラット頻尿モデルに対する、排尿モニタリングシステムを用いた膀胱内治療の比較検討

    渡部 智文, 定平 卓也, 長崎 直也, 富永 悠介, 丸山 雄樹, 渡邉 豊彦, 荒木 元朗

    日本排尿機能学会誌   34 ( 1 )   319 - 319   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本排尿機能学会  

    researchmap

  • CTLA-4の単純な阻害はTreg細胞のCTLA-4以外の免疫抑制機構の活性化を引き起こす(Anti-tumor effects of CTLA-4 blockade are distrubed by activated CTLA-4-independent immunosuppression of Treg cells)

    渡部 智文, 石野 貴雅, 上田 優輝, 長崎 譲慈, 丸山 雄樹, 河田 達志, 定平 卓也, 岩田 健宏, 片山 聡, 西村 慎吾, 枝村 康平, 小林 知子, 小林 泰之, 團迫 浩方, 荒木 元朗, 冨樫 庸介

    日本癌学会総会記事   82回   1380 - 1380   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本癌学会  

    researchmap

  • 排尿モニタリングシステムを用いた、酢酸膀胱内投与によるラット頻尿モデルの検討

    長崎 直也, 定平 卓也, 渡部 智文, 富永 悠介, 丸山 雄樹, 渡邉 豊彦, 荒木 元朗

    日本排尿機能学会誌   34 ( 1 )   318 - 318   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本排尿機能学会  

    researchmap

  • LOH症候群における各種質問票の有用性について

    富永 悠介, 小林 知子, 松本 裕子, 定平 卓也, 片山 聡, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 枝村 康平, 小林 泰之, 佐古 智子, 杉本 盛人, 渡部 昌実, 荒木 元朗

    日本性機能学会雑誌   38 ( 2 )   182 - 182   2023年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本性機能学会  

    researchmap

  • ロボット支援腹腔鏡下膀胱全摘除術における予防的全腟閉鎖術併用の試み

    小林 知子, 西村 慎吾, 富永 悠介, 宇埜 誠, 吉永 香澄, 丸山 雄樹, 定平 卓也, 片山 聡, 岩田 健宏, 枝村 康平, 小林 泰之, 石井 亜矢乃, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 荒木 元朗

    日本女性骨盤底医学会プログラム・抄録集   25回   91 - 91   2023年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本女性骨盤底医学会  

    researchmap

  • ロボット支援腹腔鏡下膀胱全摘除術における予防的全腟閉鎖術併用の試み

    小林 知子, 西村 慎吾, 富永 悠介, 宇埜 誠, 吉永 香澄, 丸山 雄樹, 定平 卓也, 片山 聡, 岩田 健宏, 枝村 康平, 小林 泰之, 石井 亜矢乃, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 荒木 元朗

    日本女性骨盤底医学会プログラム・抄録集   25回   91 - 91   2023年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本女性骨盤底医学会  

    researchmap

  • Staphylococcus saprophyticus感染結石による閉塞性腎盂腎炎の一例

    渡部 智文, 定平 卓也, 丸山 雄樹, 岩田 健宏, 荒木 元朗

    日本化学療法学会雑誌   71 ( 4 )   522 - 523   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本化学療法学会  

    researchmap

  • 腟細菌叢解析による反復性膀胱炎への乳酸菌腟坐剤の効果の検証

    丸山 雄樹, 定平 卓也, 岩田 健宏, 石井 亜矢乃, 和田 耕一郎, 荒木 元朗, 光畑 律子

    日本化学療法学会雑誌   71 ( 4 )   493 - 493   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本化学療法学会  

    researchmap

  • 乳酸菌由来抗菌ペプチドの探索

    岩田 健宏, 定平 卓也, 渡部 智文, 丸山 雄樹, 和田 耕一郎, 山本 満寿美, 石井 亜矢乃, 渡邉 豊彦, 荒木 元朗, 関戸 崇之, 吉永 香澄, 片山 聡, 西村 慎吾, 枝村 康平, 小林 知子, 小林 泰之, 光畑 律子

    日本化学療法学会雑誌   71 ( 4 )   526 - 526   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本化学療法学会  

    researchmap

  • 腟細菌叢解析による反復性膀胱炎への乳酸菌腟坐剤の効果の検証

    丸山 雄樹, 定平 卓也, 岩田 健宏, 石井 亜矢乃, 和田 耕一郎, 荒木 元朗, 光畑 律子

    日本化学療法学会雑誌   71 ( 4 )   493 - 493   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本化学療法学会  

    researchmap

  • 乳酸菌由来抗菌ペプチドの探索

    岩田 健宏, 定平 卓也, 渡部 智文, 丸山 雄樹, 和田 耕一郎, 山本 満寿美, 石井 亜矢乃, 渡邉 豊彦, 荒木 元朗, 関戸 崇之, 吉永 香澄, 片山 聡, 西村 慎吾, 枝村 康平, 小林 知子, 小林 泰之, 光畑 律子

    日本化学療法学会雑誌   71 ( 4 )   526 - 526   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本化学療法学会  

    researchmap

  • Staphylococcus saprophyticus感染結石による閉塞性腎盂腎炎の一例

    渡部 智文, 定平 卓也, 丸山 雄樹, 岩田 健宏, 荒木 元朗

    日本化学療法学会雑誌   71 ( 4 )   522 - 523   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本化学療法学会  

    researchmap

  • Exploration of the protein-dependent mechanism of Lactobacillus crispatus GAI98322 to prevent recurrent cystitis. 国際誌

    Tomofumi Watanabe, Takuya Sadahira, Hidetada Hirakawa, Peng Huang, Tianyun Zhou, Takehiro Iwata, Takanori Sekito, Ayano Ishii, Masami Watanabe, Motoo Araki

    Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy   29 ( 10 )   1001 - 1004   2023年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    OBJECTIVES: To elucidate the mechanism of Lactobacillus crispatus (L. crispatus) suppositories to prevent patients from recurrent cystitis (RC), independent from viable-Lactobacilli-bacteria- and acid-dependent ones such as hydrogen peroxide and lactate. METHODS: We used the GAI98322 strain of L. crispatus in all experiments and pH-matched. cell-free culture supernatant of L. crispatus (CFCS) was collected. The growth inhibitory activity and the biofilm formation inhibitory activity of the CFCS against uropathogenic Escherichia coli (UPEC), Extended Spectrum beta (β) Lactamase producing (ESBL+) UPEC, and Pseudomonas aeruginosa (P. aeruginosa) was assessed by agar-disk diffusion tests and crystal violet assay. Also, CFCS was subjected to mass spectrometry to specify ingredients. RESULTS: The CFCS suppressed the proliferation of E. coli, ESBL + E. coli, and P. aeruginosa. Also, the CFCS at a concentration of 40% significantly impeded the biofilm formation of these three bacteria. The aggregation-promoting factor and Lysin was detected from CFCS. CONCLUSIONS: The cell-free supernatant from the GAI98322 strain of L. crispatus inhibits the growth/biofilm formation of broad pathogens by aggregation promoting factor and lysin, which may prevent hosts from RC regardless of the antimicrobial resistance of the pathogens and even under pH modulation.

    DOI: 10.1016/j.jiac.2023.06.013

    PubMed

    researchmap

  • Tolerability of immune checkpoint inhibitor doublet for advanced renal cell carcinoma patients with pre-dialysis chronic kidney disease or end-stage renal disease. 国際誌

    Kensuke Bekku, Naoya Nagasaki, Ichiro Tsuboi, Atsushi Takamoto, Satoshi Katayama, Motoo Araki

    International journal of urology : official journal of the Japanese Urological Association   2023年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/iju.15221

    PubMed

    researchmap

  • アンドロロジー;Next 10 Years 男性不妊症における性機能障害について

    富永 悠介, 松本 裕子, 吉永 香澄, 丸山 雄樹, 定平 卓也, 片山 聡, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 枝村 康平, 小林 知子, 小林 泰之, 荒木 元朗

    西日本泌尿器科   85 ( 5 )   324 - 329   2023年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • Staphylococcus saprophyticusによる感染結石の1例

    渡部 智文, 鵜川 聖也, 長崎 直也, 奥村 美紗, 宇埜 誠, 堀井 聡, 吉永 香澄, 丸山 雄樹, 山野井 智昭, 長尾 賢太郎, 富永 悠介, 定平 卓也, 片山 聡, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 枝村 康平, 小林 知子, 小林 泰之, 石井 亜矢乃, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 荒木 元朗

    西日本泌尿器科   85 ( 増刊号2 )   148 - 148   2023年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • RPLND後の難治性リンパ漏に対して開腹リンパ管結紮術が奏功した1例

    鵜川 聖也, 長崎 直也, 原 惇也, 松島 萌希, 奥村 美紗, 渡部 智文, 宇埜 誠, 堀井 聡, 吉永 香澄, 丸山 雄樹, 長尾 賢太郎, 山野井 友昭, 富永 悠介, 定平 卓也, 岩田 健宏, 片山 聡, 西村 慎吾, 枝村 康平, 小林 知子, 小林 泰之, 石井 亜矢乃, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 荒木 元朗

    西日本泌尿器科   85 ( 増刊号2 )   148 - 148   2023年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • Bladder tumors with multiple cardiac metastases, with elevated serum granulocyte colony-stimulating factor. 国際誌

    Naoya Nagasaki, Tomofumi Watanabe, Kohei Edamura, Motoo Araki, Takuya Sadahira

    The American journal of medicine   136 ( 8 )   e161-e162   2023年4月

     詳細を見る

  • Renal cryoablation combined with prior transcatheter arterial embolization in non-dialysis patients with stage 4 or 5 chronic kidney disease: a retrospective study

    Noriyuki Umakoshi, Toshihiro Iguchi, Yusuke Matsui, Koji Tomita, Mayu Uka, Takahiro Kawabata, Kazuaki Munetomo, Shoma Nagata, Hideo Gobara, Motoo Araki, Takao Hiraki

    Japanese Journal of Radiology   2023年4月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC  

    Abstract

    Purpose

    To retrospectively evaluate cryoablation combined with prior transcatheter arterial embolization (TAE) for renal cell carcinoma (RCC) in non-dialysis patients with stage 4 or 5 chronic kidney disease (CKD).

    Materials and methods

    Patients with stage 4 or 5 CKD undergoing TAE and cryoablation for RCC between May 2012 and October 2021 were included. TAE was selectively performed using iodized oil with absolute ethanol or gelatin sponge 1–14 days before cryoablation. Local efficacy, safety, and changes in renal function were evaluated.

    Results

    Nine patients (seven men and two women; median age, 64 years; range 52–88 years) with nine RCCs (mean diameter, 3.0 ± 1.0 cm; range 1.7–4.7 cm) were included. The mean pre-treatment estimated glomerular filtration rate (eGFR) was 24.2 ± 5.6 ml/min/1.73 m2 (range 10.4–29.2 ml/min/1.73 m2). The mean amount of contrast medium used in TAE was 58 ± 29 ml (range 40–128 ml). Except in one patient (grade 3 pyelonephritis), no grade ≥ 3 complications occurred. During the follow-up period (median, 18 months; range 7–54 months), no local tumor progression occurred. In two patients with pre-treatment eGFR of &lt; 20 ml/min/1.73 m2, hemodialysis was initiated at 3 and 19 months after cryoablation. At their last follow-up, the remaining seven patients showed a decrease of 6.2 ± 5.3 ml/min/1.73 m2 (range 0.7–17.2 ml/min/1.73 m2) in their eGFR.

    Conclusion

    Cryoablation combined with TAE for RCC in non-dialysis patients with stage 4 or 5 CKD was effective and safe, with an acceptable impact on renal function.

    DOI: 10.1007/s11604-023-01416-z

    researchmap

    その他リンク: https://link.springer.com/article/10.1007/s11604-023-01416-z/fulltext.html

  • Complications of Percutaneous Cryoablation for Renal Tumors and Methods for Avoiding Them.

    Toshihiro Iguchi, Yusuke Matsui, Koji Tomita, Mayu Uka, Noriyuki Umakoshi, Takahiro Kawabata, Kazuaki Munetomo, Shoma Nagata, Motoo Araki, Takao Hiraki

    Acta medica Okayama   77 ( 2 )   121 - 129   2023年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Percutaneous cryoablation of renal tumors is widely used because of its high efficacy and safety. This high safety can be attributed, at least in part, to the visibility of the ablated area as an "ice ball". This therapy has fewer complications (incidence, 0-7.2%) and is less invasive than surgery. Minor bleeding is inevitable in most kidney-related procedures, and indeed the most common complication of this therapy is bleeding (hematoma and hematuria). However, patients require treatment such as transfusion or transarterial embolization in only 0-4% of bleeding cases. Various other complications such as ureteral or collecting system injury, bowel injury, nerve injury, skin injury, infection, pneumothorax, and tract seeding also occur, but they are usually minor and asymptomatic. However, operators should know and avoid the various complications associated with this therapy. This study aimed to summarize the complications of percutaneous cryoablation for renal tumors and provide some techniques for achieving safe procedures.

    DOI: 10.18926/AMO/65141

    PubMed

    researchmap

  • 前立腺癌:Next 10 years~どうなる,どうする,前立腺癌~ 限局性前立腺癌に対するFocal therapy

    小林 泰之, 枝村 康平, 西村 慎吾, 岩田 健宏, 片山 聡, 定平 卓也, 小林 知子, 荒木 元朗

    西日本泌尿器科   85 ( 4 )   106 - 109   2023年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    限局性前立腺癌の治療は臨床的Insignificant cancerに対してActive surveillance,Significant cancerに対しては根治的治療が選択される。しかしながら,癌制御とQOL維持の両立の点を考慮するといずれの治療も十分とは言えない患者群が存在し,このような症例に対する治療としてFocal therapyが期待されている。Focal therapyに関する諸家らの報告では,短~中期腫瘍学的結果は良好であり,尿禁制や性機能も優れていた。本邦においては,2021年4月に日本泌尿器科学会より「前立腺癌局所治療医療機器の臨床評価方法に関するガイドライン」が出され,今後,Focal therapyのエビデンスが蓄積されていくものと期待される。(著者抄録)

    researchmap

  • Gerota fasciaとは何物なのか cadaverを用いた組織学的検討

    小林 泰之, 枝村 康平, 定平 卓也, 富永 悠介, 片山 聡, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 別宮 謙介, 小林 知子, 小見山 高明, 百田 龍輔, 荒木 元朗

    Japanese Journal of Endourology and Robotics   36 ( 1 )   118 - 123   2023年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会  

    腹腔鏡下腎摘除術において,Gerota fascia(以下:Gf)は経腹的アプローチでは膜構造として容易に認識できるが,後腹膜アプローチではその見え方が経腹的アプローチとは大きく異なり,その存在自体を認識できない症例が少なくない.今回,我々は死亡献体より腎臓と腎臓周囲臓器を一塊に摘出し,Gfに剥離操作を加えない状態で検体作成を行い,線維の走行,密度などについて組織学的検討を行った.その結果,Gfは筋上膜のような強固な膜とは構造が異なり,密度・配列など多様なコラーゲン線維のまばらな結合組織で構成されていることが分かった.すなわち,Gfが膜状構造物に観察されるのは,結合組織が剥離操作にて変化した結果の可能性があり,アプローチする方向の違いによりその形態が異なって見えることを念頭におく必要があるものと考えられる.(著者抄録)

    researchmap

  • 【ロボット時代の若手への腹腔鏡教育を考える】ロボット時代の若手への腹腔鏡教育を考える 腎副腎 メンターの立場から

    小林 泰之, 枝村 康平, 定平 卓也, 富永 悠介, 片山 聡, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 小林 知子, 荒木 元朗

    Japanese Journal of Endourology and Robotics   36 ( 1 )   57 - 60   2023年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会  

    ロボット手術の普及により,腹腔鏡手術教育は大きく変化しつつある.一番の問題点は,ロボット支援下部分切除術の普及に伴い,これまでより難易度の高い症例が腹腔鏡下腎摘除術の対象となり,相対的に初心者が行う腹腔鏡手術件数が減少していることである.加えて,手術環境の急激な変化により,初心者のトレーニング背景も複雑化してきており,手術教育もそれらに対応すべく変化が求められている.岡山大学病院では,従来通りの模範手術を核とした集団指導に加えて,ある程度の執刀経験のある術者に対して,個別指導を行い対応している.加えて,最近のWeb会議システムを用い,関連施設の垣根を超えたWeb勉強会を行っている.(著者抄録)

    researchmap

  • 局所進行性膀胱癌に対する根治的膀胱全摘除術前化学療法としてのゲムシタビン、シスプラチン、パクリタキセル3剤併用化学療法の治療成績(Clinical Outcomes of Neoadjuvant Paclitaxel/Cisplatin/Gemcitabine compared with Gemcitabine/Cisplatin for Muscle-Invasive Bladder cancer)

    河田 達志, 別宮 謙介, 片山 聡, 岩田 健宏, 枝村 康平, 小林 泰之, 津川 卓士, 坪井 一馬, 定平 卓也, 西村 慎吾, 小林 知子, 江原 伸, 荒木 元朗

    日本泌尿器科学会総会   110回   OP36 - 02   2023年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    researchmap

  • 転移性腎細胞がんに対する免疫チェックポイント阻害剤の有効性における転移部位腫瘍径の影響(The impact of metastatic tumor burden to the efficacy of immune checkpoint inhibitors for metastatic renal cell carcinoma)

    岩田 健宏, 片山 聡, 吉永 香澄, 丸山 雄樹, 定平 卓也, 西村 慎吾, 別宮 健介, 枝村 康平, 小林 知子, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 荒木 元朗

    日本泌尿器科学会総会   110回   OP25 - 05   2023年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    researchmap

  • cT1腎癌におけるロボット支援腎部分切除(RAPN)と経皮的凍結療法(PCA)の傾向スコアマッチング解析を用いた周術期成績・術後腎機能の検討(Oncological outcomes and renal function in robot-assisted partial nephrectomy vs percutaneous cryoablation for cT1 RCC: A propensity score-matched analysis)

    山野井 友昭, 別宮 謙介, 馬越 紀行, 定平 卓也, 片山 聡, 岩田 健宏, 宇賀 麻由, 西村 慎吾, 枝村 康平, 小林 知子, 小林 泰之, 荒木 元朗, 平木 隆夫

    日本泌尿器科学会総会   110回   PP75 - 01   2023年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    researchmap

  • The Genotypic and Phenotypic Characteristics Contributing to Flomoxef Sensitivity in Clinical Isolates of ESBL-Producing E. coli Strains from Urinary Tract Infections

    Kazuma Sakaeda, Takuya Sadahira, Yuki Maruyama, Takehiro Iwata, Masami Watanabe, Koichiro Wada, Motoo Araki

    Antibiotics   12 ( 3 )   522 - 522   2023年3月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:MDPI AG  

    We carried out a molecular biological analysis of extended-spectrum β-lactamase (ESBL)-producing E. coli strains and their sensitivity to flomoxef (FMOX). Sequence type (ST) analysis by multilocus sequence typing (MLST) and classification of ESBL genotypes by multiplex PCR were performed on ESBL-producing E. coli strains isolated from urine samples collected from patients treated at our institution between 2008 and 2018. These sequences were compared with results for antimicrobial drug susceptibility determined using a micro-liquid dilution method. We also analyzed cases treated with FMOX at our institution to examine its clinical efficacy. Of the 911 E. coli strains identified, 158 (17.3%) were ESBL-producing. Of these, 67.7% (107/158) were strain ST-131 in ST analysis. Nearly all (154/158; 97.5%) were CTX-M genotypes, with M-14 and M-27 predominating. The isolated strains were sensitive to FMOX in drug susceptibility tests. Among the patient samples, 33 cases received FMOX, and of these, 5 had ESBL-producing E. coli. Among these five cases, three received FMOX for surgical prophylaxis as urinary carriers of ESBL-producing E. coli, and postoperative infections were prevented in all three patients. The other two patients received FMOX treatment for urinary tract infections. FMOX treatment was successful for one, and the other was switched to carbapenem. Our results suggest that FMOX has efficacy for perioperative prophylactic administration in urologic surgery involving carriers of ESBL-producing bacteria and for therapeutic administration for urinary tract infections. Use of FMOX avoids over-reliance on carbapenems or β-lactamase inhibitors and thus is an effective antimicrobial countermeasure.

    DOI: 10.3390/antibiotics12030522

    researchmap

  • 乳酸菌由来抗菌ペプチドの探索

    岩田 健宏, 定平 卓也, 渡部 智文, 丸山 雄樹, 和田 耕一郎, 山本 満寿美, 石井 亜矢乃, 渡邉 豊彦, 荒木 元朗

    日本感染症学会総会・学術講演会・日本化学療法学会学術集会合同学会プログラム・抄録集   97回・71回   P - 168   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本感染症学会・日本化学療法学会  

    researchmap

  • Staphylococcus saprophyticus感染結石による閉塞性腎盂腎炎の一例

    渡部 智文, 定平 卓也, 丸山 雄樹, 岩田 健宏, 荒木 元朗

    日本感染症学会総会・学術講演会・日本化学療法学会学術集会合同学会プログラム・抄録集   97回・71回   P - 142   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本感染症学会・日本化学療法学会  

    researchmap

  • 乳酸菌由来抗菌ペプチドの探索

    岩田 健宏, 定平 卓也, 渡部 智文, 丸山 雄樹, 和田 耕一郎, 山本 満寿美, 石井 亜矢乃, 渡邉 豊彦, 荒木 元朗

    日本感染症学会総会・学術講演会・日本化学療法学会学術集会合同学会プログラム・抄録集   97回・71回   P - 168   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本感染症学会・日本化学療法学会  

    researchmap

  • Staphylococcus saprophyticus感染結石による閉塞性腎盂腎炎の一例

    渡部 智文, 定平 卓也, 丸山 雄樹, 岩田 健宏, 荒木 元朗

    日本感染症学会総会・学術講演会・日本化学療法学会学術集会合同学会プログラム・抄録集   97回・71回   P - 142   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本感染症学会・日本化学療法学会  

    researchmap

  • 腟細菌叢解析による反復性膀胱炎への乳酸菌腟坐剤の効果の検証

    丸山 雄樹, 定平 卓也, 岩田 健宏, 石井 亜矢乃, 和田 耕一郎, 荒木 元朗

    日本感染症学会総会・学術講演会・日本化学療法学会学術集会合同学会プログラム・抄録集   97回・71回   O - 172   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本感染症学会・日本化学療法学会  

    researchmap

  • 腟細菌叢解析による反復性膀胱炎への乳酸菌腟坐剤の効果の検証

    丸山 雄樹, 定平 卓也, 岩田 健宏, 石井 亜矢乃, 和田 耕一郎, 荒木 元朗

    日本感染症学会総会・学術講演会・日本化学療法学会学術集会合同学会プログラム・抄録集   97回・71回   O - 172   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本感染症学会・日本化学療法学会  

    researchmap

  • Activated CTLA-4-independent immunosuppression of Treg cells disturbs CTLA-4 blockade-mediated antitumor immunity. 国際誌

    Tomofumi Watanabe, Takamasa Ishino, Youki Ueda, Joji Nagasaki, Takuya Sadahira, Hiromichi Dansako, Motoo Araki, Yosuke Togashi

    Cancer science   2023年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Combination therapy with anti-cytotoxic T lymphocyte-associated protein 4 (CTLA-4) and anti-programmed death-1 (PD-1) monoclonal antibodies (mAbs) has dramatically improved the prognosis of patients with multiple types of cancer, including renal cell carcinoma (RCC). However, more than half of RCC patients fail to respond to this therapy. Regulatory T cells (Treg cells) are a subset of highly immunosuppressive CD4+ T cells that promote the immune escape of tumors by suppressing effector T cells in the tumor microenvironment (TME) through various mechanisms. CTLA-4 is constitutively expressed in Treg cells and is regarded as a key molecule for Treg cell-mediated immunosuppressive functions, suppressing antigen-presenting cells by binding to CD80/CD86. Reducing Treg cells in the TME with an anti-CTLA-4 mAb with antibody-dependent cellular cytotoxicity (ADCC) activity is considered an essential mechanism to achieve tumor regression. In contrast, we demonstrated that only CTLA-4 blockade without ADCC activity enhanced CD28 costimulatory signaling pathways in Treg cells and promoted Treg-cell proliferation in mouse models. CTLA-4 blockade also augmented CTLA-4-independent immunosuppressive functions, including cytokine production, leading to insufficient antitumor effects. Similar results were also observed in human peripheral blood lymphocytes and tumor-infiltrating lymphocytes from patients with RCC. Our findings highlight the importance of Treg-cell depletion to achieve tumor regression in response to CTLA-4 blockade therapies.

    DOI: 10.1111/cas.15756

    PubMed

    researchmap

  • 異所性腎患者に発生したmicropapillary variantを伴う筋層浸潤性膀胱癌に対して,ロボット支援下膀胱全摘除術を施行した一例

    原 惇也, 堀井 聡, 岩田 健宏, 鵜川 聖也, 長崎 直也, 松島 萌希, 奥村 美紗, 渡部 智文, 関戸 崇了, 吉永 香澄, 丸山 雄樹, 長尾 賢太郎, 山野井 友昭, 富永 悠介, 定平 卓也, 片山 聡, 西村 慎吾, 別宮 謙介, 枝村 康平, 小林 知子, 荒木 元朗, 石井 亜矢乃, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 小林 泰之

    西日本泌尿器科   85 ( 増刊号1 )   46 - 46   2023年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 膀胱内病変に対する内視鏡的局所塗布システムの確立 イヌを用いた実現可能性に関する検討

    定平 卓也, 渡邉 豊彦, 荒木 元朗

    間質性膀胱炎研究会誌   18 ( 1 )   np9 - np9   2023年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本間質性膀胱炎研究会  

    researchmap

  • Accuracy and clinical utility of a tumor grade-and stage-based predictive model in localized upper tract urothelial carcinoma 国際誌

    Katayama S, Mori K, Schuettfort VM, Pradere B, Mostafaei H, Quhal F, Rajwa P, Motlagh RS, Laukhtina E, Moschini M, Grossmann NC, Araki M, Teoh JYC, Rouprêt M, Margulis V, Enikeev D, Karakiewicz PI, Abufaraj M, Compérat E, Nasu Y, Shariat SF

    Eur Urol Focus   8 ( 3 )   761 - 768   2023年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.euf.2021.05.002

    PubMed

    researchmap

  • Etiology of recurrent cystitis in postmenopausal women based on vaginal microbiota and the role of Lactobacillus vaginal suppository. 国際誌

    Takanori Sekito, Koichiro Wada, Ayano Ishii, Takehiro Iwata, Takehiro Matsubara, Shuta Tomida, Masami Watanabe, Motoo Araki, Takuya Sadahira

    Frontiers in microbiology   14   1187479 - 1187479   2023年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    BACKGROUND: The vaginal microbiota can be altered by uropathogenic bacteria associated with recurrent cystitis (RC), and the vaginal administration of Lactobacillus have suggested certain effects to prevent RC. The relationship between vaginal microbiota and the development of RC has not been elucidated. We aimed to clarify the etiology of RC from vaginal microbiota and importance of vaginal Lactobacillus. METHODS: Vaginal samples obtained from 39 postmenopausal women were classified into four groups: healthy controls; uncomplicated cystitis; RC; and prevention (prevented RC by Lactobacillus crispatus-containing vaginal suppositories). Principal coordinate analysis and beta-diversity analysis was used to assess 16S rRNA gene sequencing data from the vaginal microbiome. RESULTS: Cluster analysis divided the vaginal bacterial communities among 129 vaginal samples into three clusters (A, B, and C). Fourteen of 14 (100%) samples from the RC group and 51 of 53 (96%) samples from the prevention group were in clusters B and C, while 29 of 38 (76%) samples from the healthy group and 14 of 24 (58%) samples from the uncomplicated cystitis group were in cluster A. The principal coordinate analysis showed that plots in the uncomplicated cystitis group were similar to the healthy group, indicating a large separation between the RC group and the uncomplicated cystitis group. On beta-diversity analysis, there were significant differences between the healthy group and the uncomplicated cystitis group (p = 0.045), and between the RC group and the uncomplicated cystitis group or the healthy group (p = 0.001, p = 0.001, respectively). There were no significant differences between the RC group and the prevention group (p = 0.446). The top six taxa were as follows: Prevotella, Lactobacillus, Streptococcus, Enterobacteriaceae, Anaerococcus, and Bifidobacterium. Among patients with RC, Lactobacillus was undetectable before administration of suppositories, while the median relative abundance of Lactobacillus was 19% during administration of suppositories (p = 0.0211), reducing the average cystitis episodes per year (6.3 vs. 2.4, p = 0.0015). CONCLUSION: The vaginal microbiota of postmenopausal women with RC is differed from healthy controls and uncomplicated cystitis in terms of lack of Lactobacillus and relatively dominant of Enterobacteriaceae. Vaginal administration of Lactobacillus-containing suppositories can prevent RC by stabilizing vaginal dysbiosis and causing a loss of pathogenic bacteria virulence.

    DOI: 10.3389/fmicb.2023.1187479

    PubMed

    researchmap

  • The efficacy and safety outcomes of lower dose BCG compared to intravesical chemotherapy in non-muscle-invasive bladder cancer: A network meta-analysis

    Kawada T, Yanagisawa T, Bekku K, Laukhtina E, von Deimling M, Chlosta M, Pradere B, Teoh JY, Babjuk M, Araki M, Shariat SF

    Urol Oncol   41 ( 6 )   261 - 273   2023年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Oncologic and safety outcomes for endoscopic surgery versus radical nephroureterectomy for upper tract urothelial carcinoma: An updated systematic review and meta-analysis

    Kawada T, Laukhtina E, Quhal F, Yanagisawa T, Rajwa P, Pallauf M, von Deimling M, Bianchi A, Pradere B, Fajkovic H, Enikeev D, Gontero P, Roupret M, Seisen T, Araki M, Shariat SF

    Eur Urol Focus   9 ( 2 )   236 - 240   2023年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • " Low-dose or-number of BCG in non-muscle invasive bladder cancer: updated systematic review and meta-analysis"

    Kawada T, Yanagisawa T, Bekku K, Laukhtina E, Deimling MV, Majdoub M, Chlosta M, Pradere B, Babjuk M, Gontero P, Moschini M, Araki M, Shariat SF

    Immunotherapy   15 ( 12 )   933 - 943   2023年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Impact of performance status on oncologic outcomes in patients with advanced urothelial carcinoma treated with immune checkpoint inhibitor: A systematic review and meta-analysis

    Kawada T, Yanagisawa T, Mostafaei H, Sari Motlagh R, Quhal F, Rajwa P, Laukhtina E, von Deimling M, Bianchi A, Majdoub M, Pallauf M, Pradere B, Teoh JY, Karakiewicz PI, Araki M, Shariat SF

    Eur Urol Focus   9 ( 2 )   264 - 274   2023年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 第332回日本泌尿器科学会岡山地方会演題抄録 岡山大学病院および関連施設における進行腎癌に対する一次複合免疫療法の治療成績

    別宮謙介, 坪井一朗, 和田耕一郎, 片山 聡, 小林泰之, 荒木元朗, 坪井一馬, 高本 篤, 久住倫宏, 中田哲也, 佐々木克己, 杭ノ瀬彩, 佐野雄芳, 川合裕也, 山本康雄, 竹中 皇, 平田武志, 中塚浩一, 堀川雄平, 榮枝一磨, 山﨑 拓, 石川 勉, 日下信行

    西日本泌尿器科   8 ( 増刊1 )   72   2023年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Sequential intravesical gemcitabine and docetaxel therapy in patients with nonmuscle invasive bladder cancer: a systematic review and meta-analysis

    Kawada T, Yanagisawa T, Araki M, Pradere B, Shariat SF

    Curr Opin Urol   33 ( 3 )   211 - 218   2023年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 第332回日本泌尿器科学会岡山地方会演題抄録 転移性尿路上皮癌に対するペムブロリズマブの治療成績-多施設共同研究-

    片山 聡, 岩田健宏, 小林泰之, 長尾賢太郎, 小林知子, 別宮謙介, 枝村康平, 坪井一馬, 高本 篤, 坪井一朗, 久住倫宏, 中田哲也, 佐々木克己, 山崎 拓, 杭ノ瀬彩, 佐野雄芳, 川合裕也, 山本康雄, 竹中 皇, 平田武志, 中塚浩一, 杉本盛人, 堀川雄平, 榮枝一磨, 白﨑義範, 森分貴俊, 和田耕一郎, 荒木元朗

    西日本泌尿器科   85 ( 増刊1 )   71 - 72   2023年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Significance of UGT1A6, UGT1A9, and UGT2B7 genetic variants and their mRNA expression in the clinical outcome of renal cell carcinoma. 国際誌

    Jun Matsumoto, Anzu Nishimoto, Shogo Watari, Hideo Ueki, Shoya Shiromizu, Naohiro Iwata, Tatsuaki Takeda, Soichiro Ushio, Makoto Kajizono, Masachika Fujiyoshi, Toshihiro Koyama, Motoo Araki, Koichiro Wada, Yoshito Zamami, Yasutomo Nasu, Noritaka Ariyoshi

    Molecular and cellular biochemistry   478 ( 8 )   1779 - 1790   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    UDP-glucuronosyltransferase (UGT) metabolizes a number of endogenous and exogenous substrates. Renal cells express high amounts of UGT; however, the significance of UGT in patients with renal cell carcinoma (RCC) remains unknown. In this study, we profile the mRNA expression of UGT subtypes (UGT1A6, UGT1A9, and UGT2B7) and their genetic variants in the kidney tissue of 125 Japanese patients with RCC (Okayama University Hospital, Japan). In addition, we elucidate the association between the UGT variants and UGT mRNA expression levels and clinical outcomes in these patients. The three representative genetic variants, namely, UGT1A6 541A > G, UGT1A9 i399C > T, and UGT2B7-161C > T, were genotyped, and their mRNA expression levels in each tissue were determined. We found that the mRNA expression of the three UGTs (UGT1A6, UGT1A9, and UGT2B7) are significantly downregulated in RCC tissues. Moreover, in patients with RCC, the UGT2B7-161C > T variant and high UGT2B7 mRNA expression are significantly correlated with preferable cancer-specific survival (CSS) and overall survival (OS), respectively. As such, the UGT2B7-161C > T variant and UGT2B7 mRNA expression level were identified as significant independent prognostic factors of CSS and CSS/OS, respectively. Taken together, these findings indicate that UGT2B7 has a role in RCC progression and may, therefore, represent a potential prognostic biomarker for patients with RCC.

    DOI: 10.1007/s11010-022-04637-4

    PubMed

    researchmap

  • Bladder tuberculosis with ureteral strictures after bacillus Calmette‑Guérin therapy for urinary bladder cancer: A case report

    Yusuke Tominaga, Masanori Fujii, Takuya Sadahira, Satoshi Katayama, Takehiro Iwata, Shingo Nishimura, Kensuke Bekku, Kohei Edamura, Tomoko Kobayashi, Yasuyuki Kobayashi, Katsuyuki Kiura, Yoshinobu Maeda, Koichiro Wada, Motoo Araki

    Molecular and Clinical Oncology   18 ( 2 )   2022年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Spandidos Publications  

    DOI: 10.3892/mco.2022.2603

    researchmap

  • Correction to: Correlation between renal ablation zone in contrast‑enhanced CT and non‑enhanced MRI during the early period following percutaneous cryoablation.

    Noriyuki Umakoshi, Toshihiro Iguchi, Takao Hiraki, Yusuke Matsui, Koji Tomita, Mayu Uka, Soichiro Kajita, Motoo Araki, Toshiharu Mitsuhashi, Hideo Gobara, Susumu Kanazawa

    Japanese journal of radiology   40 ( 12 )   1316 - 1316   2022年12月

     詳細を見る

  • Feasibility of robot‑assisted radical cystectomy in a patient with an ectopic kidney: A case report

    Kohei Edamura, Takuya Sadahira, Junya Hara, Takehiro Iwata, Wataru Ando, Satoshi Horii, Kentaro Nagao, Asuyuki Kobayashi, Motoo Araki

    Medicine International   3 ( 1 )   2022年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Spandidos Publications  

    DOI: 10.3892/mi.2022.61

    researchmap

  • Cutaneous toxicity with suprabasal blisters and dyskeratosis following administration of enfortumab vedotin. 国際誌

    Ken-Ichi Hasui, Yoshio Kawakami, Tomoko Miyake, Yoji Hirai, Hayato Nomura, Kohei Edamura, Motoo Araki, Shin Morizane

    The Journal of dermatology   2022年11月

     詳細を見る

  • Biological and prognostic implications of biopsy upgrading for high-grade upper tract urothelial carcinoma at nephroureterectomy. 国際誌

    Satoshi Katayama, Benjamin Pradere, Nico C Grossman, Aaron M Potretzke, Stephen A Boorjian, Alireza Ghoreifi, Sia Daneshmand, Hooman Djaladat, John P Sfakianos, Andrea Mari, Zine-Eddine Khene, David D'Andrea, Nozomi Hayakawa, Alberto Breda, Matteo Fontana, Kazutoshi Fujita, Alessandro Antonelli, Thomas van Doeveren, Christina Steinbach, Keiichiro Mori, Ekaterina Laukhtina, Morgan Rouprêt, Vitaly Margulis, Pierre I Karakiewicz, Motoo Araki, Eva Compérat, Yasutomo Nasu, Shahrokh F Shariat

    International journal of urology : official journal of the Japanese Urological Association   30 ( 1 )   63 - 69   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    OBJECTIVES: Technical limitations of ureteroscopic (URS) biopsy has been considered responsible for substantial upgrading rate in upper tract urothelial carcinoma (UTUC). However, the impact of tumor specific factors for upgrading remain uninvestigated. METHODS: Patients who underwent URS biopsy were included between 2005 and 2020 at 13 institutions. We assessed the prognostic impact of upgrading (low-grade on URS biopsy) versus same grade (high-grade on URS biopsy) for high-grade UTUC tumors on radical nephroureterectomy (RNU) specimens. RESULTS: This study included 371 patients, of whom 112 (30%) and 259 (70%) were biopsy-based low- and high-grade tumors, respectively. Median follow-up was 27.3 months. Patients with high-grade biopsy were more likely to harbor unfavorable pathologic features, such as lymphovascular invasion (p < 0.001) and positive lymph nodes (LNs; p < 0.001). On multivariable analyses adjusting for the established risk factors, high-grade biopsy was significantly associated with worse overall (hazard ratio [HR] 1.74; 95% confidence interval [CI], 1.10-2.75; p = 0.018), cancer-specific (HR 1.94; 95% CI, 1.07-3.52; p = 0.03), and recurrence-free survival (HR 1.80; 95% CI, 1.13-2.87; p = 0.013). In subgroup analyses of patients with pT2-T4 and/or positive LN, its significant association retained. Furthermore, high-grade biopsy in clinically non-muscle invasive disease significantly predicted upstaging to final pathologically advanced disease (≥pT2) compared to low-grade biopsy. CONCLUSIONS: High tumor grade on URS biopsy is associated with features of biologically and clinically aggressive UTUC tumors. URS low-grade UTUC that becomes upgraded to high-grade might carry a better prognosis than high-grade UTUC on URS. Tumor specific factors are likely to be responsible for upgrading to high-grade on RNU.

    DOI: 10.1111/iju.15061

    PubMed

    researchmap

  • 当院におけるProteus mirabilisの薬剤感受性の推移とESBL産生株分離状況

    丸山 雄樹, 定平 卓也, 岩田 健宏, 荒木 元朗, 片山 聡, 西村 慎吾, 別宮 健介, 枝村 康平, 小林 知子, 小林 泰之, 石井 亜矢乃, 渡邉 豊彦, 和田 耕一郎

    西日本泌尿器科学会総会抄録集   74回   216 - 216   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 横隔膜、腸腰筋、左腎に接する後腹膜脱分化型脂肪肉腫に対して横隔膜合併切除を含めた外科的治療を行った一例

    松島 萌希, 岩田 健宏, 富永 悠介, 定平 卓也, 片山 聡, 西村 慎吾, 別宮 謙介, 枝村 康平, 小林 知子, 小林 泰之, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 荒木 元朗

    西日本泌尿器科学会総会抄録集   74回   190 - 190   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 再三の細胞診検査で骨盤内再発が判明した膀胱癌の一例

    鵜川 聖也, 岩田 健宏, 富永 悠介, 定平 卓也, 片山 聡, 西村 慎吾, 別宮 謙介, 枝村 康平, 小林 知子, 小林 泰之, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 荒木 元朗

    西日本泌尿器科学会総会抄録集   74回   227 - 227   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 反復性膀胱炎の新しい予防法 膀胱の外側から考える(A novel preventive approach for recurrent cystitis: thinking beyond the bladder)

    関戸 崇了, 定平 卓也, 丸山 雄樹, 岩田 健宏, 石井 亜矢乃, 渡邉 豊彦, 荒木 元朗

    西日本泌尿器科学会総会抄録集   74回   170 - 170   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 横隔膜、腸腰筋、左腎に接する後腹膜脱分化型脂肪肉腫に対して横隔膜合併切除を含めた外科的治療を行った一例

    松島 萌希, 岩田 健宏, 富永 悠介, 定平 卓也, 片山 聡, 西村 慎吾, 別宮 謙介, 枝村 康平, 小林 知子, 小林 泰之, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 荒木 元朗

    西日本泌尿器科学会総会抄録集   74回   190 - 190   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 反復性膀胱炎の新しい予防法 膀胱の外側から考える(A novel preventive approach for recurrent cystitis: thinking beyond the bladder)

    関戸 崇了, 定平 卓也, 丸山 雄樹, 岩田 健宏, 石井 亜矢乃, 渡邉 豊彦, 荒木 元朗

    西日本泌尿器科学会総会抄録集   74回   170 - 170   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 当院におけるProteus mirabilisの薬剤感受性の推移とESBL産生株分離状況

    丸山 雄樹, 定平 卓也, 岩田 健宏, 荒木 元朗, 片山 聡, 西村 慎吾, 別宮 健介, 枝村 康平, 小林 知子, 小林 泰之, 石井 亜矢乃, 渡邉 豊彦, 和田 耕一郎

    西日本泌尿器科学会総会抄録集   74回   216 - 216   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • SPAREスコアと3Dモデルによるロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術の予後予測

    渡部 智文, 定平 卓也, 吉永 香澄, 関戸 崇了, 丸山 雄樹, 枝村 康平, 小林 泰之, 荒木 元朗

    日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会総会   36回   P - 21   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会  

    researchmap

  • 再三の細胞診検査で骨盤内再発が判明した膀胱癌の一例

    鵜川 聖也, 岩田 健宏, 富永 悠介, 定平 卓也, 片山 聡, 西村 慎吾, 別宮 謙介, 枝村 康平, 小林 知子, 小林 泰之, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 荒木 元朗

    西日本泌尿器科学会総会抄録集   74回   227 - 227   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • ロボット支援膀胱全摘術における低分子ヘパリンによる予防的抗凝固療法の有用性

    丸山 雄樹, 岩田 健宏, 吉永 香澄, 片山 聡, 小林 智子, 別宮 健介, 枝村 康平, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 荒木 元朗

    日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会総会   36回   O - 4   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会  

    researchmap

  • 腹腔鏡下手術でここまでできる~ロボット時代を生き抜く達人技~ 大きな腫瘍に対する腹腔鏡・後腹膜鏡併用による腫瘍摘出術の試み

    吉永 香澄, 小林 泰之, 冨永 悠介, 片山 聡, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 別宮 謙介, 枝村 康平, 小林 知子, 荒木 元朗

    日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会総会   36回   WS - 4   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会  

    researchmap

  • ロボット支援膀胱全摘除術(RARC)における体腔内(ICUD)・体腔外尿路変向(ECUD)の比較

    山野井 友昭, 小林 泰之, 岩田 健宏, 片山 聡, 西村 慎吾, 別宮 謙介, 枝村 康平, 小林 知子, 渡邉 豊彦, 荒木 元朗

    日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会総会   36回   P - 2   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会  

    researchmap

  • 仙骨腟固定術後の新規腹圧性尿失禁 腹腔鏡下手術とロボット支援下手術での検討

    小林 知子, 佐古 智子, 岩田 健宏, 富永 悠介, 別宮 謙介, 枝村 康平, 小林 泰之, 荒木 元朗, 石井 亜矢乃, 渡邉 豊彦

    日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会総会   36回   P - 1   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会  

    researchmap

  • Simplified PADUA REnal (SPARE) nephrometry system can describe the surgical difficulty of renal masses with high accuracy even without 3D renal models. 国際誌

    Tomofumi Watanabe, Takuya Sadahira, Takanori Sekito, Yuki Maruyama, Kohei Edamura, Yasuyuki Kobayashi, Motoo Araki

    Urology   170   132 - 138   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    OBJECTIVES: To evaluate whether a 2-dimensional(2D) model describes the surgical difficulty of a renal mass accurately comparable to that obtained using a 3D model with the Simplified PADUA REnal nephrometry system (SPARE). METHODS: A total of 100 patients underwent RAPN in our hospital between October 2018 and May 2021. We excluded patients with CT images inappropriate for evaluation or for construction of 3D models, patients with multiple tumors, and those who underwent preoperative transcatheter arterial embolization. We conducted a retrospective analysis of the remaining patients using SPARE predictions from CT images (2D-SPARE) and SPARE predictions from 3D models (3D-SPARE). We evaluated the difference between the 2 nephrometry scores and compared them by their ability to predict the achievement of the desired surgical outcome: absence of positive margins, absence of ischemia, and absence of significant complications. RESULTS: A total of 87 patients were included in this study. Total score, and risk categorization using 3D-SPARE was significantly different from those using 2D-SPARE (p < 0.05), but in their areas under the curve (AUC), the scores and categorizations were not significantly different (score, 0.763 vs 0.742; p = 0.501; categorization, 0.711 vs 0.701; p = 0.755). CONCLUSION: The SPARE system can describe the surgical difficulty of renal masses with high accuracy even without the use of 3D renal models.

    DOI: 10.1016/j.urology.2022.09.015

    PubMed

    researchmap

  • リツキシマブ時代における生体腎移植レシピエント周術期細菌感染症の検討

    西村 慎吾, 荒木 元朗, 奥村 美沙, 関戸 崇了, 徳永 素, 坪井 一朗, 和田里 章悟, 吉永 香澄, 丸山 雄樹, 山野井 友昭, 窪田 理沙, 小林 泰之, 和田 耕一郎, 渡邉 豊彦

    移植   57 ( 総会臨時 )   284 - 284   2022年10月

  • 当院における腎移植後コロナウイルス感染症の臨床経過

    吉永 香澄, 関戸 崇了, 丸山 雄樹, 山野井 友昭, 西村 慎吾, 竹内 英実, 田邉 克幸, 森永 裕士, 内田 治仁, 和田 淳, 枝村 康平, 小林 知子, 小林 泰之, 荒木 元朗

    移植   57 ( 総会臨時 )   262 - 262   2022年10月

  • Percutaneous cryoablation combined with prior transcatheter arterial embolization for renal cell carcinomas of 3 cm or larger: a prospective study"

    Gobara H, Matsui Y, Uka M, Tomita K, Umakoshi N, Araki M, Sakural J, Iguchi T, Hiraki T

    Int J Clin Oncol   27 ( 10 )   1589 - 1595   2022年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10147-022-02224-7

    researchmap

    その他リンク: https://link.springer.com/article/10.1007/s10147-022-02224-7/fulltext.html

  • Adverse events of axitinib plus pembrolizumab versus lenvatinib plus pembrolizumab: A pharmacovigilance study in food and drug administration adverse event reporting system 国際誌

    Matsumoto J, Iwata N, Watari S, Ushio S, Shiromizu S, Takeda T, Hamano H, Kajizono M, Araki M, Nasu Y, Ariyoshi N, Zamami Y

    Eur Urol Focus   9 ( 1 )   141 - 144   2022年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.euf.2022.07.003

    PubMed

    researchmap

  • A case of tape infection 19 years after insertion of a tension-free vaginal tape sling. 国際誌

    Tomofumi Watanabe, Tomoko Sako, Yusuke Tominaga, Takuya Sadahira, Takanori Sekito, Atsushi Takamoto, Kohei Edamura, Yasuyuki Kobayashi, Koichiro Wada, Motoo Araki

    IJU case reports   5 ( 4 )   228 - 231   2022年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Introduction: Tape infection after insertion of tension-free vaginal tape is a well-known but rare complication. We report a patient who experienced a subcutaneous abscess 19 years after the surgery. Case presentation: A 41-year-old woman presented with fever and lower abdominal pain. She had undergone tension-free vaginal tape insertion for stress urinary incontinence 19 years prior. She had asymptomatic dysuria. After an abscess incision and 1-week treatment with antibiotics, she underwent surgery to remove the tape and the abscess without complications. Conclusion: Tension-free Vaginal Tape insertion could be a potential risk of asymptomatic dysuria, resulting in urinary tract infection. In this case, removal of tape was necessary for controlling subcutaneous abscess resulting from the presence of tension-free vaginal tape.

    DOI: 10.1002/iju5.12440

    PubMed

    researchmap

  • Intravesical indwelling lidocaine‑releasing devices for IC/BPS (Review)

    Tomofumi Watanabe, Takuya Sadahira, Masami Watanabe, Yuki Maruyama, Koichiro Wada, Takanori Sekito, Kohei Edamura, Yasuyuki Kobayashi, Motoo Araki, Toyohiko Watanabe

    World Academy of Sciences Journal   4 ( 4 )   2022年6月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Spandidos Publications  

    DOI: 10.3892/wasj.2022.163

    researchmap

  • Percutaneous cryoablation for clinical T3a renal cell carcinoma (&lt; 7 cm) with segmental vein involvement or perinephric fat invasion based on preoperative evaluation of high-resolution multidetector computed tomography scan

    Mayu Uka, Toshihiro Iguchi, Nanako Okawa, Yusuke Matsui, Koji Tomita, Noriyuki Umakoshi, Kazuaki Munetomo, Hideo Gobara, Motoo Araki, Takao Hiraki

    Japanese Journal of Radiology   40 ( 11 )   1201 - 1209   2022年6月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC  

    Abstract

    Purpose

    To retrospectively assess the feasibility, safety, renal function, technique efficacy rate, and survival of patients with clinical T3a renal cell carcinoma (RCC).

    Materials and methods

    Sixteen cryoablation sessions were performed in 14 patients (10 men; mean age, 69.8 ± 10.5 years; range, 49–90 years) with 14 clear cell T3a RCCs (mean, 3.3 ± 0.9 cm; range, 1.9–5.2 cm). One patient was on dialysis. Transcatheter arterial embolization was performed before cryoablation in 15 sessions. The primary endpoint was the technique efficacy rate. The secondary endpoints included feasibility, safety, renal function, and survival.

    Results

    Cryoablation was technically successful in all RCC cases. In two RCCs, cryoablation was performed twice because of local tumor progression. No major adverse events were observed. All patients were alive without metastases, with a median follow-up of 45 months (6−93 months). Complete response was achieved by cryoablation in 11 RCCs (78.6%). The primary and secondary technique efficacy rates were 77.1% and 84.4% at 1 year, 57.9% and 73.9% at 3 years, and 57.9% and 73.9% at 5 years, respectively. One patient underwent dialysis given a total contralateral nephrectomy due to another RCC 1 month after initial cryoablation and a total ipsilateral nephrectomy 46 months after initial cryoablation due to local progression. Except for two dialysis patients, of the 12 patients with a median follow-up of 41 months (6–93 months), none were on dialysis.

    Conclusion

    Cryoablation was safe and effective in T3a RCC, which mainly involved the renal venous branches and may represent an alternative treatment for inoperable patients.

    DOI: 10.1007/s11604-022-01297-8

    researchmap

    その他リンク: https://link.springer.com/article/10.1007/s11604-022-01297-8/fulltext.html

  • Correlation between renal ablation zone in contrast-enhanced CT and non-enhanced MRI during the early period following percutaneous cryoablation.

    Noriyuki Umakoshi, Toshihiro Iguchi, Takao Hiraki, Yusuke Matsui, Koji Tomita, Mayu Uka, Soichiro Kajita, Motoo Araki, Toshiharu Mitsuhashi, Hideo Gobara, Susumu Kanazawa

    Japanese journal of radiology   40 ( 10 )   1087 - 1095   2022年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    PURPOSE: To retrospectively evaluate and correlate the contrast-enhanced computed tomography (CECT) and non-enhanced magnetic resonance imaging (MRI) during the early period following renal cryoablation. MATERIALS AND METHODS: Both dynamic CECT and non-enhanced MRI were performed within 4 days following cryoablation in 34 renal tumors in 33 patients. The renal volumes of the unenhanced regions on dynamic CECT (nephrogenic phase, 4 mm thickness) and the regions with signal intensity changes on non-enhanced MRI (fat-suppressed T2-weighted image, 4 mm thickness) were evaluated. Fusion images of the axial, coronal, and sagittal sections of CECT and MRI images were created from the maximum cross-section of the renal tumor, and the match score of each image was visually evaluated on a 5-point scale. RESULTS: The mean renal volume of the unenhanced regions on CECT and those with signal intensity changes on non-enhanced MRI following cryoablation were 29.5 ± 19.9 cm3 (range, 4.3-97.4 cm3) and 30.7 ± 19.8 cm3 (range, 6.7-94.0 cm3), respectively; the difference between them was -1.17 cm3 (95% confidence interval [CI] -2.74, 0.40, P = 0.139). The Pearson's product-moment correlation coefficient (r = 0.975; 95% CI, 0.951, 0.988; P < 0.0001) showed a strong correlation between the volumes. The average match score between CECT and non-enhanced MRI was as high as 4.5 ± 0.5 points (radiologist 1, 4.3 ± 0.5; radiologist 2, 4.7 ± 0.5). Local tumor control rate was 94.1% (32/34 tumors) and recurrence-free survival rate was 82.0% (95% CI: 64.2%, 91.5%) at 5 years. CONCLUSIONS: The region with signal intensity changes on non-enhanced MRI was strongly correlated with the unenhanced region on CECT during the early period following renal cryoablation.

    DOI: 10.1007/s11604-022-01285-y

    PubMed

    researchmap

  • 尿から分離されたESBL産生大腸菌株の性状解析を踏まえたFMOXの使用法

    榮枝 一磨, 定平 卓也, 丸山 雄樹, 岩田 健宏, 荒木 元朗, 石井 亜矢乃, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 和田 耕一郎, 光畑 律子

    日本化学療法学会雑誌   70 ( Suppl.A )   289 - 289   2022年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本化学療法学会  

    researchmap

  • ロボット支援下前立腺全摘除術中にモノポーラシザースのチップカバーが脱落し、発見が困難であった一例

    長尾 賢太郎, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 高本 篤, 佐古 智子, 枝村 康平, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 小林 泰之

    Japanese Journal of Endourology and Robotics   35 ( 1 )   168 - 172   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会  

    我々が経験したロボット支援下前立腺全摘除術におけるインシデントを報告する.症例は70歳代男性.手術はda Vinci Xiで行われた.術中,1stポートのインストゥルメントを入れ替えた際に,モノポーラシザースよりチップカバーが外れ,紛失した.腹腔内や術野内外をX線透視も用いて探索するも見つからず,Computed tomographyを施行したところ,1stポート造設部の皮下に迷入していた.その後は手術を再開し,合併症なく終了.チップカバーは画像と同部位の皮下より摘出された.手術映像を見返したところ,チップカバーが適切に装着されておらず,インストゥルメント交換の際にトロッカーが皮下まで抜けていたことが判明した.本件のようなインシデントを予防するためには,チップカバーの適切な装着と,インストゥルメントの正しい手順での交換および交換時の確認が必要である.(著者抄録)

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/default/link?pub_year=2022&ichushi_jid=J07650&link_issn=&doc_id=20220531400028&doc_link_id=%2Fcs5robot%2F2022%2F003501%2F032%2F0168-0172%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fcs5robot%2F2022%2F003501%2F032%2F0168-0172%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • Post-prostate biopsy acute bacterial prostatitis and screening cultures using selective media: An overview. 国際誌

    Herik Acosta, Takuya Sadahira, Takanori Sekito, Yuki Maruyama, Takehiro Iwata, Motoo Araki, Kohei Ogawa, Ichiro Tsuboi, Koichiro Wada

    International journal of urology : official journal of the Japanese Urological Association   29 ( 6 )   486 - 493   2022年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The development of several culture media and the availability to isolate and treat pathogens prior to a surgical procedure give us the ability to minimize treatment-related complications, and ultimately results in better outcomes for patients and avoidance of unwanted post-procedure inpatient admissions. In the last decade, an increasing incidence of multidrug-resistant Escherichia coli, especially extended-spectrum beta-lactamase-producing E. coli and fluoroquinolone-resistant pathogens, has been reported. These resistant species frequently colonize the rectal flora and gain access to the systemic circulation via the rectal plexus following a prostate biopsy. The bacteria can eventually lead to life-threatening complications, which is especially important in high-risk patients with multiple co-morbidities. Previously published studies have focused on the isolation of these pathogens with selective media before an invasive procedure and the potential benefits of incorporating the use of selective media as a mandatory pre-operative step. This preventive measure will allow us to offer a tailored prophylactic treatment that benefits patients and reduces the economic burden for the hospital.

    DOI: 10.1111/iju.14824

    PubMed

    researchmap

  • テキストマイニングによる腎移植に関する症例報告論文の考察

    関戸 崇了, 荒木 元朗, 吉永 香澄, 丸山 雄樹, 山野井 友昭, 定平 卓也, 片山 聡, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 佐古 智子, 枝村 康平, 小林 泰之, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 田邊 克幸, 竹内 英実, 喜多村 真治, 杉山 斉, 和田 淳, 那須 保友

    日本臨床腎移植学会プログラム・抄録集   55回   227 - 227   2022年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床腎移植学会  

    researchmap

  • 上部尿路上皮癌に対する尿路内視鏡的治療の成績と課題

    和田 耕一郎, 小川 貢平, 坪井 一朗, 吉岡 彩織, 横山 周平, 小林 祐介, 中島 宏親, 永見 太一, 山崎 清玄, 小池 千明, 椎名 浩昭, 荒木 元朗, 枝村 康平, 岩田 健宏, 那須 保友

    西日本泌尿器科   84 ( 増刊号1 )   89 - 89   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 岡山大学病院におけるBioJetシステムを用いたMRI/US融合下経会陰的前立腺生検

    高本 篤, 河田 達志, 長尾 賢太郎, 富永 悠介, 渡部 智文, 三宅 修司, 林 あずさ, 関戸 崇了, 吉永 香澄, 和田里 章悟, 丸山 雄樹, 定平 卓也, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 和田 耕一郎, 枝村 康平, 佐古 智子, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   84 ( 増刊号1 )   48 - 48   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 全身転移を来たした成人発症の胎児型前立腺横紋筋肉腫の1例

    近藤 崇弘, 関戸 崇了, 定平 卓也, 富永 悠介, 高本 篤, 奥村 美紗, 渡部 智文, 堀井 聡, 竹丸 絋史, 和田里 章悟, 吉永 香澄, 丸山 雄樹, 山野井 友昭, 長尾 賢太郎, 河田 達志, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 佐古 智子, 和田 耕一郎, 枝村 康平, 小林 泰之, 荒木 元朗, 石井 亜矢乃, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 田端 雅弘, 柳井 広之

    西日本泌尿器科   84 ( 増刊号1 )   53 - 53   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 岡山大学におけるUTUCに対するURSの成績と課題

    和田 耕一郎, 丸山 雄樹, 荒木 元朗, 関戸 崇了, 枝村 康平, 定平 卓也, 林 あずさ, 三宅 修司, 渡部 智文, 吉永 香澄, 和田里 章悟, 長尾 賢太郎, 河田 達志, 富永 悠介, 大岩 裕子, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 高本 篤, 佐古 智子, 小林 泰之, 石井 亜矢乃, 渡部 昌実, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   84 ( 増刊号1 )   48 - 49   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 待機日数56日で先行的脳死下献腎移植を行った17歳女性の1例

    奥村 美紗, 吉永 香澄, 西村 慎吾, 和田 耕一郎, 荒木 元朗, 渡部 智文, 近藤 崇弘, 関戸 崇了, 堀井 聡, 竹丸 紘史, 和田里 章悟, 丸山 雄樹, 山野井 友昭, 長尾 賢太郎, 河田 達志, 富永 悠介, 定平 卓也, 岩田 健宏, 高本 篤, 佐古 智子, 枝村 康平, 小林 泰之, 石井 亜矢乃, 渡部 昌実, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   84 ( 増刊号1 )   50 - 51   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 後腹膜リンパ節郭清術後の射精障害の検討

    富永 悠介, 佐古 智子, 奥村 美紗, 渡部 智文, 近藤 崇弘, 関戸 崇了, 竹丸 紘史, 堀井 聡, 吉永 香澄, 丸山 雄樹, 山野井 友昭, 長尾 賢太郎, 片山 聡, 定平 卓也, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 高本 篤, 枝村 康平, 小林 泰之, 荒木 元朗, 石井 亜矢乃, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 松本 裕子, 杉本 盛人, 和田 耕一郎

    西日本泌尿器科   84 ( 増刊号1 )   84 - 84   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 岡山大学におけるUTUCに対するURSの成績と課題

    和田 耕一郎, 丸山 雄樹, 荒木 元朗, 関戸 崇了, 枝村 康平, 定平 卓也, 林 あずさ, 三宅 修司, 渡部 智文, 吉永 香澄, 和田里 章悟, 長尾 賢太郎, 河田 達志, 富永 悠介, 大岩 裕子, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 高本 篤, 佐古 智子, 小林 泰之, 石井 亜矢乃, 渡部 昌実, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   84 ( 増刊号1 )   48 - 49   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 待機日数56日で先行的脳死下献腎移植を行った17歳女性の1例

    奥村 美紗, 吉永 香澄, 西村 慎吾, 和田 耕一郎, 荒木 元朗, 渡部 智文, 近藤 崇弘, 関戸 崇了, 堀井 聡, 竹丸 紘史, 和田里 章悟, 丸山 雄樹, 山野井 友昭, 長尾 賢太郎, 河田 達志, 富永 悠介, 定平 卓也, 岩田 健宏, 高本 篤, 佐古 智子, 枝村 康平, 小林 泰之, 石井 亜矢乃, 渡部 昌実, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   84 ( 増刊号1 )   50 - 51   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 全身転移を来たした成人発症の胎児型前立腺横紋筋肉腫の1例

    近藤 崇弘, 関戸 崇了, 定平 卓也, 富永 悠介, 高本 篤, 奥村 美紗, 渡部 智文, 堀井 聡, 竹丸 絋史, 和田里 章悟, 吉永 香澄, 丸山 雄樹, 山野井 友昭, 長尾 賢太郎, 河田 達志, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 佐古 智子, 和田 耕一郎, 枝村 康平, 小林 泰之, 荒木 元朗, 石井 亜矢乃, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 田端 雅弘, 柳井 広之

    西日本泌尿器科   84 ( 増刊号1 )   53 - 53   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 後腹膜リンパ節郭清術後の射精障害の検討

    富永 悠介, 佐古 智子, 奥村 美紗, 渡部 智文, 近藤 崇弘, 関戸 崇了, 竹丸 紘史, 堀井 聡, 吉永 香澄, 丸山 雄樹, 山野井 友昭, 長尾 賢太郎, 片山 聡, 定平 卓也, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 高本 篤, 枝村 康平, 小林 泰之, 荒木 元朗, 石井 亜矢乃, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 松本 裕子, 杉本 盛人, 和田 耕一郎

    西日本泌尿器科   84 ( 増刊号1 )   84 - 84   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 岡山大学病院におけるBioJetシステムを用いたMRI/US融合下経会陰的前立腺生検

    高本 篤, 河田 達志, 長尾 賢太郎, 富永 悠介, 渡部 智文, 三宅 修司, 林 あずさ, 関戸 崇了, 吉永 香澄, 和田里 章悟, 丸山 雄樹, 定平 卓也, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 和田 耕一郎, 枝村 康平, 佐古 智子, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   84 ( 増刊号1 )   48 - 48   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • A Novel Technique Using Fluorescent Ureteral Catheter and Flexible Ureteroscope for Safe Laparoscopic Fenestration of Lymphocele after Kidney Transplantation. 国際誌

    Takanori Sekito, Motoo Araki, Koichiro Wada, Kasumi Yoshinaga, Yuki Maruyama, Takuya Sadahira, Satoshi Katayama, Takehiro Iwata, Shingo Nishimura, Tomoko Sako, Kohei Edamura, Yasuyuki Kobayashi, Toyohiko Watanabe

    Case reports in transplantation   2022   9948425 - 9948425   2022年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Laparoscopic fenestration of a postrenal transplant lymphocele is associated with a risk of renal hilar vessel and ureteral injury. Consequently, determination of the incision line is difficult. We describe a case of a 73-year-old man with postrenal transplant lymphocele who underwent a laparoscopic fenestration. We report a surgical video containing a new technique of laparoscopic fenestration using a fluorescent ureteral catheter in combination with a flexible ureteroscope. The combination of a fluorescent ureteral catheter and flexible ureteroscope during surgery enabled us to determine the incision line safely and accurately. Intraoperative real-time visualization of the lymphocele and ureter using a fluorescent ureteral catheter and a flexible ureteroscope is safer than conventional methods for laparoscopic fenestration. To the best of our knowledge, this is the first report of this novel technique.

    DOI: 10.1155/2022/9948425

    PubMed

    researchmap

  • p Identification of MICALL2 as a Novel Prognostic Biomarker Correlating with Inflammation and T Cell Exhaustion of Kidney Renal Clear Cell Carcinoma

    Wenfeng Lin, Wenwei Chen, Jisheng Zhong, Hideo Ueki, Abai Xu, Masami Watanabe, Motoo Araki, Chunxiao Liu, Yasutomo Nasu, Peng Huang

    JOURNAL OF CANCER   13 ( 3 )   1214 - 1228   2022年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IVYSPRING INT PUBL  

    Purpose: The interplay of inflammation and immunity affects all stages from tumorigenesis to progression, and even tumor response to therapy. A growing interest has been attracted from the biological function of MICALL2 to its effects on tumor progression. This study was designed to verify whether MICALL2 could be a prognostic biomarker to predict kidney renal clear cell carcinoma (KIRC) progression, inflammation, and immune infiltration within tumor microenvironment (TME). Methods: We firstly analyzed MICALL2 expressions across 33 cancer types from the UCSC Xena database and verified its expression in KIRC through GEPIA platform and GEO datasets. The clinicopathological characteristics were further analyzed based on the median expression. Kaplan-Meier method, univariate and multivariate analyses were applied to compare survival outcomes. ESTIMATE and CIBERSORT algorithms were performed to assess immune infiltration, and a co-expression analysis was conducted to evaluate the correlation between MICALL2 and immunoregulatory genes. Enrichment analysis was finally performed to explore the biological significance of MICALL2. Results: MICALL2 was highly expressed in 16 types of cancers compared with normal tissues. MICALL2 expression increased with advanced clinicopathological parameters and was an independent predictor for poor prognosis in KIRC. Moreover, MICALL2 closely correlated with inflammation-promoting signatures and immune infiltration including T cell exhaustion markers. Consistently, MICALL2 involved in the regulation of signaling pathways associated with tumor immunity, tumor progression, and impaired metabolic activities. Conclusion: MICALL2 can function as a prognostic biomarker mediating inflammation, immune infiltration, and T cell exhaustion within the microenvironment of KIRC.

    DOI: 10.7150/jca.66922

    Web of Science

    researchmap

  • Medical uses for silver nitrate in the urinary tract

    Sekito T, Sadahira T, Watanabe T, Maruyama Y, Watanabe T, Iwata T, Wada K, Edamura K, Araki M, Watanabe M

    World Academy of Sciences Journal   4 ( 6 )   2022年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Macrophage-inducible C-type lectin activates B cells to promote T cell reconstitution in heart allograft recipients

    Hasgur S, Yamamoto Y, Fan R, Nicosia M, Gorbacheva V, Zwick D, Araki M, Fairchild RL, Valujskikh A

    Am J Transplant   22 ( 7 )   1779 - 1790   2022年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Enhanced visualization of female squirting 国際誌

    Inoue M, Sekiguchi Y, Ninomiya N, Kobayashi T, Araki M

    Int J Urol   29 ( 11 )   1368 - 1370   2022年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/iju.15004

    PubMed

    researchmap

  • Diagnostic performance of Prostate-specific membrane antigen positron emission tomography-targeted biopsy for detection of clinically significant prostate cancer: A systematic review and meta-analysis

    Eur Urol Oncol .   5 ( 4 )   390 - 400   2022年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Influence of steep Trendelenburg position on postoperative complications: a systematic review and meta-analysis. 国際誌

    Satoshi Katayama, Keiichiro Mori, Benjamin Pradere, Takafumi Yanagisawa, Hadi Mostafaei, Fahad Quhal, Reza Sari Motlagh, Ekaterina Laukhtina, Nico C Grossmann, Pawel Rajwa, Abdulmajeed Aydh, Frederik König, Pierre I Karakiewicz, Motoo Araki, Yasutomo Nasu, Shahrokh F Shariat

    Journal of robotic surgery   16 ( 6 )   1233 - 1247   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Intraoperative physiologic changes related to the steep Trendelenburg position have been investigated with the widespread adoption of robot-assisted pelvic surgery (RAPS). However, the impact of the steep Trendelenburg position on postoperative complications remains unclear. We conducted a meta-analysis to compare RAPS to laparoscopic/open pelvic surgery with regards to the rates of venous thromboembolism (VTE), cardiac, and cerebrovascular complications. Meta-regression was performed to evaluate the influence of confounding risk factors. Ten randomized controlled trials (RCTs) and 47 non-randomized controlled studies (NRSs), with a total of 380,125 patients, were included. Although RAPS was associated with a decreased risk of VTE and cardiac complications compared to laparoscopic/open pelvic surgery in NRSs [risk ratio (RR), 0.59; 95% CI 0.51-0.72, p < 0.001 and RR 0.93; 95% CI 0.58-1.50, p = 0.78, respectively], these differences were not confirmed in RCTs (RR 0.92; 95% CI 0.52-1.62, p = 0.77 and RR 0.93; 95% CI 0.58-1.50, p = 0.78, respectively). In subgroup analyses of laparoscopic surgery, there was no significant difference in the risk of VTE and cardiac complications in both RCTs and NRSs. In the meta-regression, none of the risk factors were found to be associated with heterogeneity. Furthermore, no significant difference was observed in cerebrovascular complications between RAPS and laparoscopic/open pelvic surgery. Our meta-analysis suggests that the steep Trendelenburg position does not seem to affect postoperative complications and, therefore, can be considered safe with regard to the risk of VTE, cardiac, and cerebrovascular complications. However, proper individualized preventive measures should still be implemented during all surgeries including RAPS to warrant patient safety.

    DOI: 10.1007/s11701-021-01361-x

    PubMed

    researchmap

  • Testosterone Recovery after Neoadjuvant Gonadotropin-Releasing Hormone Antagonist versus Agonist on Permanent Iodine-125 Seed Brachytherapy in Prostate Cancer Patients: A Propensity Score Analysis.

    Takehiro Iwata, Yuki Maruyama, Tatsushi Kawada, Takuya Sadahira, Satoshi Katayama, Atsushi Takamoto, Tomoko Sako, Koichiro Wada, Kohei Edamura, Yasuyuki Kobayashi, Motoo Araki, Masami Watanabe, Toyohiko Watanabe, Yasutomo Nasu

    Acta medica Okayama   75 ( 6 )   705 - 711   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Optimal neoadjuvant hormone therapy (NHT) for reducing prostate cancer (PC) patients' prostate volume pre-brachytherapy is controversial. We evaluated the differential impact of neoadjuvant gonadotropin-releasing hormone (GnRH) antagonist versus agonist on post-brachytherapy testosterone recovery in 112 patients treated pre-brachytherapy with NHT (GnRH antagonist, n=32; GnRH agonists, n=80) (Jan. 2007-June 2019). We assessed the effects of patient characteristics and a GnRH analogue on testosterone recovery with logistic regression and a propensity score analysis (PSA). There was no significant difference in the rate of testosterone recovery to normal levels (> 300 ng/dL) between the GnRH antagonist and agonists (p=0.07). The GnRH agonists induced a significantly more rapid testosterone recovery rate at 3 months post-brachytherapy versus the GnRH antagonist (p<0.0001); there was no difference in testosterone recovery at 12 months between the GnRH antagonist/agonists (p=0.8). In the multivariate analysis, no actor was associated with testosterone recovery. In the PSA, older age and higher body mass index (BMI) were significantly associated with longer testosterone recovery. Post-brachytherapy testosterone recovery was quicker with the neoadjuvant GnRH agonists than the antagonist, and the testosterone recovery rate was significantly associated with older age and higher BMI. Long-term follow-ups are needed to determine any differential effects of GnRH analogues on the quality of life of brachytherapy-treated PC patients.

    DOI: 10.18926/AMO/62810

    PubMed

    researchmap

  • 腎移植における悪性腫瘍とその治療法:自己腎癌、前立腺癌、PTLDなども含めて 腎移植後の前立腺癌・尿路上皮癌

    荒木 元朗, 吉永 香澄, 丸山 雄樹, 定平 卓也, 山野井 友昭, 西村 慎吾, 佐古 智子, 枝村 康平, 小林 泰之, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    日本泌尿器科学会総会   109回   SY4 - 3   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    researchmap

  • APCCC JAPAN:今こそ日本人泌尿器科医の常識を問う! M0CRPC診療 M0CRPCに対する新規ホルモン剤はどのような症例に有効か?

    枝村 康平, 河田 達志, 定平 卓也, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 高本 篤, 佐古 智子, 小林 泰之, 荒木 元朗, 石井 亜矢乃, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    日本泌尿器科学会総会   109回   SY31 - 3   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    researchmap

  • 腸骨下腹神経ブロックが鼠径部痛の緩和に有効であった、再発性鼠径ヘルニアを合併したミュラー管遺残症候群の1例

    関戸 崇了, 丸山 雄樹, 定平 卓也, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 佐古 智子, 和田 耕一郎, 枝村 康平, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡部 昌実, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    日本泌尿器科学会総会   109回   OP05 - 06   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    researchmap

  • Glasgow prognostic scoreは非セミノーマの胚細胞腫瘍患者において治療前にOS・PFSを予測できる

    吉永 香澄, 定平 卓也, 関戸 崇了, 和田里 章悟, 丸山 雄樹, 高本 篤, 佐古 智子, 和田 耕一郎, 枝村 康平, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    日本泌尿器科学会総会   109回   OP65 - 04   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    researchmap

  • 反復性膀胱炎に対する乳酸菌腟坐剤の予防効果を評価する第II相試験

    定平 卓也, 和田 耕一郎, 石井 亜矢乃, 丸山 雄樹, 岩田 健宏, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    日本泌尿器科学会総会   109回   AOP09 - 02   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    researchmap

  • リアルタイムイメージングを用いた腎虚血再灌流後生体マウス腎における好中球動態のタダラフィル投与による変化

    丸山 雄樹, 荒木 元朗, 城所 研吾, 十川 裕史, 吉永 香澄, 光井 洋介, 定平 卓也, 和田 耕一郎, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 柏原 直樹, 那須 保友

    日本泌尿器科学会総会   109回   AOP13 - 06   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    researchmap

  • 浸潤性膀胱癌に対する開腹膀胱全摘除術(ORC)と比較した腹腔鏡下膀胱全摘除術(LRC)の長期治療成績に関する後方視的検討

    和田里 章悟, 小林 泰之, 河田 達志, 定平 卓也, 片山 聡, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 高本 篤, 佐古 智子, 和田 耕一郎, 枝村 康平, 荒木 元朗, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   84 ( 2 )   146 - 153   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    【目的】腹腔鏡下膀胱全摘除術(LRC)と開腹膀胱全摘除術(ORC)の長期制癌性を検討した本邦からの報告は少数である。当院におけるLRCとORCの周術期成績と長期治療成績を後方視的に比較検討した。【対象】2012年5月から2018年6月までに施行した膀胱全摘症例のうち78例(LRC48例,ORC30例)とした。【結果】観察期間中央値はLRC群30ヵ月,ORC群43.5ヵ月であった。LRC群で男性が多く,回腸導管の割合が高かった。手術時間はLRC群で長く(p=0.038),推定出血量と輸血症例が少なかった(ともにp<0.001)。術後病理結果はLRC群でG2症例が少なかった(p=0.008)が,断端陽性率を含む他の結果に差はなかった。リンパ節郭清領域はORCで内外腸骨動脈分岐部以下,LRCで総腸骨動脈分岐部以下を基本としたが,郭清リンパ節の数とリンパ節陽性症例の割合に差はなかった。LRC群とORC群の5年全生存率,癌特異生存率,無再発生存率は72.2%と54.4%(p=0.249),77.7%と63.4%(p=0.376),71.4%と55.0%(p=0.115)であった。【結語】当院におけるLRC群の周術期成績は出血量,輸血頻度においてORC群より優れていた。制癌性についてもORC群に比しLRC群が優れている傾向を認め,リンパ節郭清領域が制癌性に影響する報告を裏付ける結果となった。(著者抄録)

    researchmap

  • Clinical Efficacy and Safety of Sitafloxacin 200 mg Once Daily for Refractory Genitourinary Tract Infections.

    Takehiro Iwata, Takuya Sadahira, Yuki Maruyama, Takanori Sekito, Kasumi Yoshinaga, Shogo Watari, Kentaro Nagao, Tatsushi Kawada, Yusuke Tominaga, Shingo Nishimura, Atsushi Takamoto, Tomoko Sako, Kohei Edamura, Yasuyuki Kobayashi, Motoo Araki, Ayano Ishii, Masami Watanabe, Toyohiko Watanabe, Yasutomo Nasu, Koichiro Wada

    Acta medica Okayama   75 ( 6 )   763 - 766   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The aim of this ongoing trial is to evaluate the clinical efficacy and safety of sitafloxacin (STFX) 200 mg once daily (QD) for 7 days in patients with refractory genitourinary tract infections, which include recurrent or complicated cystitis, complicated pyelonephritis, bacterial prostatitis, and epididymitis. The primary endpoint is the microbiological efficacy at 5-9 days after the last administration of STFX. Recruitment began in February 2021, and the target total sample size is 92 participants.

    DOI: 10.18926/AMO/62820

    PubMed

    researchmap

  • TVT手術19年後に発症したテープ感染の一例

    渡部 智文, 富永 悠介, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 高本 篤, 佐古 智子, 枝村 康平, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    日本泌尿器科学会総会   109回   PP16 - 07   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    researchmap

  • Tumor suppressor REIC/Dkk-3 and its co-chaperone SGTA: Two aspects of a GR inhibitor and AR activator as a modifier of the steroid signaling(和訳中)

    岩田 健宏, 定平 卓也, 片山 聡, 枝村 康平, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科学会総会抄録集   73回   175 - 175   2021年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 癌抑制因子REIC/Dkk-3とそのコシャペロンSGTA ステロイドシグナル伝達の調節因子としてのGR阻害剤とAR活性化剤の二つの側面(Tumor suppressor REIC/Dkk-3 and its co-chaperone SGTA: Two aspects of a GR inhibitor and AR activator as a modifier of the steroid signaling)

    岩田 健宏, 定平 卓也, 片山 聡, 枝村 康平, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科学会総会抄録集   73回   175 - 175   2021年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 腎移植後リンパ嚢腫の腹腔鏡下開窓術における蛍光尿管カテーテルと軟性尿管鏡の有用性

    関戸 崇了, 荒木 元朗, 和田 耕一郎, 吉永 香澄, 西村 慎吾, 枝村 康平, 佐古 智子, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    日本泌尿器内視鏡学会総会   35回   V - 4   2021年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会  

    researchmap

  • 鏡視下手術後の深部静脈血栓症早期発見を目的としたD-dimer測定の有用性

    丸山 雄樹, 岩田 健宏, 吉永 香澄, 高本 篤, 佐古 智子, 枝村 康平, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    日本泌尿器内視鏡学会総会   35回   AP - 6   2021年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会  

    researchmap

  • UAA-AAUS guideline for M. genitalium and non-chlamydial non-gonococcal urethritis. 招待 査読 国際誌

    Koichiro Wada, Ryoichi Hamasuna, Takuya Sadahira, Motoo Araki, Shingo Yamamoto

    Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy   27 ( 10 )   1384 - 1388   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Non-chlamydial non-gonococcal urethritis (NCNGU) is defined as urethritis with neither Neisseria gonorrhoeae nor Chlamydia trachomatis. Possible causative agents of NCNGU include Mycoplasma genitalium, Ureaplasma urealyticum, Ureaplasma parvum, Mycoplasma hominis, Trichomonas vaginalis, and so on. Among these microorganisms, the pathogenicity of M. genitalium and T. vaginalis to the male urethra has been confirmed so far. The Asian Association of Urinary Tract Infection and Sexually Transmitted Infection (AAUS) belonging to the Urological Association of Asia (UAA) had developed the guidelines regarding NCNGU and the present guidelines were updated from previous edition. Relevant references were meticulously reviewed again and latest studies were collected. In addition to the levels of evidence, the recommendation grades were defined using the modified GRADE methodology. Herein, we present the new edition of the UAA-AAUS guidelines for M. genitalium and non-chlamydial non-gonococcal urethritis.

    DOI: 10.1016/j.jiac.2021.07.007

    PubMed

    researchmap

  • Efficacy of Lactobacillus vaginal suppositories for the prevention of recurrent cystitis: A phase II clinical trial. 査読 国際誌

    Takuya Sadahira, Koichiro Wada, Motoo Araki, Ritsuko Mitsuhata, Masumi Yamamoto, Yuki Maruyama, Takehiro Iwata, Masami Watanabe, Toyohiko Watanabe, Reiko Kariyama, Yasutomo Nasu, Ayano Ishii

    International journal of urology : official journal of the Japanese Urological Association   28 ( 10 )   1026 - 1031   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    OBJECTIVES: To prospectively assess the efficacy and safety of Lactobacillus vaginal suppositories for the prevention of recurrent cystitis. METHODS: In this single-arm, open-label, phase II clinical trial, participants used vaginal suppositories containing the GAI 98322 strain of Lactobacillus crispatus for 1 year either every 2 days or three times per week. The primary end-point was the response rate, as assessed by the number of episodes of recurrent cystitis during the year of administration. The secondary end-points were the response rate, as assessed by episodes of recurrent cystitis during the 1 year after completion of the administration period; the total number of episodes of recurrent cystitis before, during and after administration; adverse events; and changes in urine bacteria and the vaginal microbiome. RESULTS: A total of 28 women were enrolled, and 21 completed the study. A total of 18 patients achieved an effective response (86%) during administration. The suppressive effects of Lactobacillus vaginal suppositories on episodes of cystitis continued up to 1 year after the last suppository was administered. There was a significant reduction in the mean number of episodes of cystitis, both during and after administration of Lactobacillus vaginal suppositories. No treatment-related adverse events were observed. Amplicon sequencing analysis of the vaginal microbiome showed that Lactobacillus species colonized the vagina during the periods when episodes of cystitis were absent. CONCLUSIONS: Vaginal suppositories containing the GAI 98322 strain of Lactobacillus crispatus effectively prevent episodes of recurrent cystitis, both during administration and for at least 1 year after administration.

    DOI: 10.1111/iju.14636

    PubMed

    researchmap

  • Blood concentrations of tacrolimus upon conversion from rabeprazole to vonoprazan in renal transplant recipients: Correlation with cytochrome P450 gene polymorphisms 査読 国際誌

    Watari S, Araki M, Matsumoto J, Yoshinag K, Sekito T, Maruyama Y, Mitsui Y, Sadahira T, Kubota R, Nishimura S, Wada K, Kobayashi Y, Takeuchi H, Tanabe K, Kitagawa M, Morinaga H, Kitamura S, Sugiyama H, Ariyoshi N, Wada J, Watanabe M, Watanabe T, Nasu Y

    Drug Metabolism and Pharmacokinetics   40   100407 - 100407   2021年10月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.dmpk.2021.100407

    PubMed

    researchmap

  • Intraluminal diamond-like carbon coating with anti-adhesion and anti-biofilm effects for uropathogens: A novel technology applicable to urinary catheters. 国際誌

    Shogo Watari, Koichiro Wada, Motoo Araki, Takuya Sadahira, Daiki Ousaka, Susumu Oozawa, Tatsuyuki Nakatani, Yuichi Imai, Junichi Kato, Reiko Kariyama, Toyohiko Watanabe, Yasutomo Nasu

    International journal of urology : official journal of the Japanese Urological Association   28 ( 12 )   1282 - 1289   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    OBJECTIVES: To examine anti-adhesion and anti-biofilm effects of a diamond-like carbon coating deposited via a novel technique on the inner surface of a thin silicon tube. METHODS: Diamond-like carbon coatings were deposited into the lumen of a silicon tube with inner diameters of 2 mm. The surface of the diamond-like carbon was evaluated using physicochemical methods. We used three clinical isolates including green fluorescent protein-expressing Pseudomonas aeruginosa, Escherichia coli and Staphylococcus aureus. We employed a continuous flow system for evaluation of both bacterial adhesion and biofilm formation. Bacterial adhesion assays consisted of counting the number of colony-forming units and visualization of adhered bacterial cells by scanning electron microscope to evaluate the diamond-like carbon-coated/uncoated samples. The biofilm structure was analyzed by confocal laser scanning microscopy on days 3, 5, 7 and 14 for green fluorescent protein-expressing Pseudomonas aeruginosa. RESULTS: The smooth and carbon-rich structure of the intraluminal diamond-like carbon film remained unchanged after the experiments. The numbers of colony-forming units suggested lower adherence of green fluorescent protein-expressing Pseudomonas aeruginosa and Escherichia coli in the diamond-like carbon-coated samples compared with the uncoated samples. The scanning electron microscope images showed adhered green fluorescent protein-expressing Pseudomonas aeruginosa cells without formation of microcolonies on the diamond-like carbon-coated samples. Finally, biofilm formation on the diamond-like carbon-coated samples was lower until at least day 14 compared with the uncoated samples. CONCLUSIONS: Intraluminal diamond-like carbon coating on a silicone tube has anti-adhesion and anti-biofilm effects. This technology can be applied to urinary catheters made from various materials.

    DOI: 10.1111/iju.14675

    PubMed

    researchmap

  • Presence of decoy cells for 6 months on urine cytology efficiently predicts BK virus nephropathy in renal transplant recipients. 国際誌

    Takanori Sekito, Motoo Araki, Kasumi Yoshinaga, Yuki Maruyama, Takuya Sadahira, Shingo Nishimura, Koichiro Wada, Masami Watanabe, Toyohiko Watanabe, Katsuyuki Tanabe, Hidemi Takeuchi, Hiroshi Morinaga, Masashi Kitagawa, Shinji Kitamura, Hitoshi Sugiyama, Jun Wada, Hiroyuki Yanai, Yasutomo Nasu

    International journal of urology : official journal of the Japanese Urological Association   28 ( 12 )   1240 - 1246   2021年9月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    OBJECTIVES: To investigate the association between duration of consecutive presence of decoy cells on urine cytology and BK virus nephropathy after kidney transplantation. METHODS: In total, 121 kidney transplant recipients were retrospectively evaluated. The best duration of consecutive presence of decoy cells that could be used to predict BK virus nephropathy was analyzed using the area under the curve for each duration, and recipients were divided into two groups based on the best predictive performance. The effectiveness of SV40 immunostaining on urinary cytology was also analyzed. RESULTS: In total, 2534 urine specimens as well as SV40 immunostaining in 2241 urine specimens were analyzed. Six consecutive months of decoy cell positivity had the best predictive performance for BK virus nephropathy (area under the curve = 0.832). The incidence of BK virus nephropathy in recipients with positive decoy cells for 6 months or more consecutive months (5/44) was significantly higher than in those who had positive decoy cells for less than 6 months (0/77; P = 0.005). Decoy cell positivity had a sensitivity, specificity, positive predictive value, and negative predictive value for BK virus nephropathy of 100%, 66%, 11%, and 100% respectively. SV40 immunostaining provided slightly better specificity (68%) and positive predictive value (12%). CONCLUSIONS: The detection of decoy cells at 6 months or more on urine cytology had high predictive value for BK virus nephropathy in kidney transplant recipients. SV40 immunostaining on urine cytology added minimal diagnostic accuracy.

    DOI: 10.1111/iju.14679

    PubMed

    researchmap

  • Comparison of intracorporeal versus extracorporeal urinary diversion after robot-assisted radical cystectomy at a medium-sized facility. 査読

    Takehiro Iwata, Yasuyuki Kobayashi, Yuki Maruyama, Tatsushi Kawada, Takuya Sadahira, Yuko Oiwa, Satoshi Katayama, Shingo Nishimura, Atsushi Takamoto, Tomoko Sako, Koichiro Wada, Kohei Edamura, Motoo Araki, Masami Watanabe, Toyohiko Watanabe, Yasutomo Nasu

    International journal of clinical oncology   26 ( 9 )   1714 - 1721   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    BACKGROUND: The aim of this study is to compare the perioperative outcomes and learning curves between intracorporeal and extracorporeal urinary diversion at our medium-sized institution. METHODS: Between January 2018 and September 2020, a single surgeon at our institution performed 46 consecutive robot-assisted radical cystectomies with ileal conduit. We compared the perioperative outcomes between patients who underwent intracorporeal versus extracorporeal urinary diversion. We also investigated learning curves for the first and last 10 patients in each group. RESULTS: The extracorporeal group had shorter overall operative time (P = 0.003) and urinary diversion time (P < 0.0001) than the intracorporeal group. The intracorporeal group had shorter length of hospital stay (P = 0.02). There was no difference in complication and readmission rates. The extracorporeal group demonstrated no difference between the first and last 10 patients for overall operative time or time for cystectomy, lymph node dissection, or urinary diversion. However, the intracorporeal group had shorter urinary diversion time for the last 10 patients compared with the first 10 patients. The first 10 patients in the extracorporeal group had shorter overall operative time than the first 10 in the intracorporeal group, but there was no difference for the last 10 patients. CONCLUSIONS: Intracorporeal urinary diversion requires longer overall operative time than extracorporeal diversion for the first 10 patients, due to longer urinary diversion time. However, there is no difference in overall operative time for the last 10 patients. The benefit of intracorporeal over extracorporeal urinary diversion was not confirmed at our medium-sized institution.

    DOI: 10.1007/s10147-021-01957-1

    PubMed

    researchmap

  • Feasible kidney donation with living marginal donors, including diabetes mellitus. 査読 国際誌

    Kasumi Yoshinaga, Motoo Araki, Koichiro Wada, Takanori Sekito, Shogo Watari, Yuki Maruyama, Yosuke Mitsui, Takuya Sadahira, Risa Kubota, Shingo Nishimura, Kohei Edamura, Yasuyuki Kobayashi, Katsuyuki Tanabe, Hidemi Takeuchi, Masashi Kitagawa, Shinji Kitamura, Jun Wada, Masami Watanabe, Toyohiko Watanabe, Yasutomo Nasu

    Immunity, inflammation and disease   9 ( 3 )   1061 - 1068   2021年9月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    OBJECTIVES: To compare the donor outcomes of living donor kidney transplantation between standard donors (SDs) and marginal donors (MDs) including diabetic patients (MD + DM). METHODS: MDs were defined according to Japanese guideline criteria: (a) age >70-years, (b) blood pressure ≤130/80 mmHg on hypertension medicine, (c) body mass index >25 to ≤32 kg/m2 , (d) 24-h creatinine clearance ≥70 to <80 ml/min/1.73 m2 , and (e) hemoglobin A1c > 6.2 or ≤6.5 with oral diabetic medicine. Fifty-three of 114 donors were MDs. We compared donor kidney functions until 60 months postoperatively. RESULTS: No kidney function parameters were different between SDs and MDs. When comparing SD and MD + DM, MD + DM had a lower postoperative eGFR (48 vs. 41 (1 (month), p = .02), 49 vs. 40 (12, p < .01), 48 vs. 42 (24, p = .04), 47 vs. 38 (36, p = .01)) and the percentage of residual eGFR (SD vs. MD + DM: 63 vs. 57 (1 (month), p < .01), 63 vs. 57 (2, p < .01), 64 vs. 56 (12, p < .01), 63 vs. 57 (24, p < .01), 63 vs. 52 (36, p = .02)). However, when MD with a single risk factor of DM was compared to SD, the difference disappeared. Nine out of 12 (75%) MD + DM had ≥2 risk factors. CONCLUSIONS: Although long-term observation of donor kidney function is necessary, careful MD + DM selection had the potential to expand the donor pool.

    DOI: 10.1002/iid3.470

    PubMed

    researchmap

  • ABO血液型不適合生体腎移植後の細菌感染症が急性抗体関連拒絶反応に与える影響についての検討

    西村 慎吾, 荒木 元朗, 和田 耕一郎, 関戸 崇了, 吉永 香澄, 和田里 章悟, 丸山 雄樹, 山野井 友昭, 山下 里美, 佐古 智子, 枝村 康平, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    移植   56 ( 総会臨時 )   O11 - 1   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 【RARC ICUDを行う際のpit fall】RARCにおけるECUDとICUD(回腸導管)の比較検討

    小林 泰之, 枝村 康平, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 和田 耕一郎, 荒木 元朗, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    Japanese Journal of Endourology   34 ( 2 )   182 - 185   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    岡山大学病院にて2018年1月より2020年9月までの期間に単一術者にて連続的に行われたロボット支援膀胱全摘(以下:RARC)46症例体腔外尿路変更(以下:ECUD)(23例),体腔内尿路変更(以下:ICUD)(23例)の比較検討を行った.検討項目は手術時間,推定出血量,輸血率,リンパ節郭清個数,入院日数,血液生化学データ,術後合併症とした.尿路変更に要した時間はICUD群の方が有意に長かったが,入院期間はICUD群が有意に短かった.他の周術期成績はECUDと同等であった.術者の視点では良好な拡大視野,尿管導管吻合の精緻性,同一視野で手術の流れが途切れることなく継続できることがICUDのメリットではないかと考える.(著者抄録)

    researchmap

  • 【これから始めるロボット支援下仙骨腟固定術】ロボット支援下仙骨腟固定術の導入に向けて

    佐古 智子, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 高本 篤, 和田 耕一郎, 枝村 康平, 小林 泰之, 荒木 元朗, 石井 亜矢乃, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    Japanese Journal of Endourology   34 ( 2 )   221 - 225   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会  

    骨盤臓器脱に対する治療として,2010年に経腟メッシュ手術が,2014年に腹腔鏡下仙骨腟固定術が保険収載され,泌尿器科医が骨盤臓器脱に対する治療を行うことも一般的になってきている.2020年4月の診療報酬改定により,新たにロボット支援腹腔鏡下仙骨腟固定術が保険収載された.腹腔鏡下仙骨腟固定術は,正確な剥離操作を要し,深部での縫合結紮操作を多用する手術であることなど,良性疾患に対する手術でありながら手技の難易度が比較的高い術式であると考えられる.これに対して手術支援ロボットを用いることで,手術の難易度が低減されること,手術成績が向上することが期待される.当院でも2020年8月よりロボット支援下仙骨腟固定術を導入した.ロボット支援下仙骨腟固定術のメリットやデメリット,導入の意義などについて,手術導入に向けた取り組みについて述べる.(著者抄録)

    researchmap

  • ハイリスク腎移植 game changers DSA陽性ハイリスク腎移植

    西村 慎吾, 荒木 元朗, 関戸 崇了, 坪井 一朗, 吉永 香澄, 和田里 章悟, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 窪田 理沙, 定平 卓也, 岩田 健宏, 高本 篤, 佐古 智子, 枝村 康平, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   83 ( 3 )   152 - 160   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    腎移植は末期腎不全に対する腎代替療法として理想的な治療である。生体で約94%,献腎で約88%という高い5年生着率が得られており,抗ドナー抗体(Donor-Specific Antibody:DSA)陽性のハイリスク症例に対する移植も積極的に行われつつある。2019年12月にDSA陽性腎移植における術前脱感作として免疫グロブリン大量静注療法(Intravenous Immunoglobulins:IVIG)が保険適応となった。IVIGは海外ではその有効性について多くの報告があり,日本でもGame changerとなりうる。今回,当科でDSA陽性に対し術前IVIGを行った2例を含めその有用性について文献的に検討する。症例1は69歳,3次移植の男性。原疾患不明の腎不全に対し,外国にて献腎移植を施行するも,術中に超急性拒絶反応を認め即座に移植腎を摘出,2つ目の腎が移植された。移植後約12年で当科に紹介受診。移植後約20年でgraft lossに至り,妻をドナーとしたA型(Rh+)→AB型(Rh+)の血液型不一致生体腎移植が検討された。CDCXMはT,B cell共に(-),FCXMはT cell(-),B cell(+),FlowPRA Single antigenでHLA-DQ強陽性であった(nMFI=23,230)。TAC,PSLに加え術前6週前より中止していたMMFを再開し,計500mgのrituximabを3及び1週前に投与,血漿交換はDFPP3回とPEX1回,術前16日前より計5回,計140gのIVIGを行い,移植を施行した。症例2は71歳,女性。IgA腎症を原疾患とする腎不全に対して,HD導入前に当科受診。妊娠・出産歴3回,夫をドナーとしたAB型(Rh+)→AB型(Rh+)の血液型一致生体腎移植が検討された。CDCXMはT,B cell共に(-),FCXMはT cell(-),B cell(+),FlowPRA Single antigenでHLA-C,DR,DQ陽性であった(nMFI=〜5,000)。術前脱感作はTAC,MMF,PSL,計500mgのrituximabを3及び1週前に投与,血漿交換はDFPP3回とPEX1回,術前16日前より計5回,計140gのIVIGを行い,移植を施行した。2症例とも術後現在まで一度も拒絶反応を起こすことなく良好な腎機能で経過している。(著者抄録)

    researchmap

  • 腎部分切除術を施行した巨大類上皮型腎血管筋脂肪腫の1例

    横山 周平, 富永 悠介, 高本 篤, 定平 卓也, 関戸 崇了, 和田 耕一郎, 枝村 康平, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 柳井 広之, 那須 保友

    西日本泌尿器科   83 ( 3 )   175 - 180   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    症例は41歳,女性。2008年に結節性硬化症,両側腎血管筋脂肪腫およびIgA腎症と診断され,経過観察されていた。2015年に右腎血管筋脂肪腫より出血を認め緊急経カテーテル的動脈塞栓術を施行し,左腎血管筋脂肪腫に対しても待機的に経カテーテル的動脈塞栓術を施行した。2017年にCTで右腎尾側に新たに腫瘤を指摘され,2年の経過で12cmから20cm大に急速に増大したため2019年3月にCTガイド下針生検を実施し類上皮型腎血管筋脂肪腫と診断された。2019年5月に術前TAE後に開腹右腎部分切除術を施行した。2019年9月よりエベロリムスを開始したが,腎機能障害とHbA1cの上昇を認めたため中止した。その後,術後12ヵ月まで再発および転移を認めず経過している。(著者抄録)

    researchmap

  • CT evaluation of patent artery after percutaneous cryoablation of renal cell carcinoma. 査読 国際誌

    Soichiro Kajita, Toshihiro Iguchi, Takao Hiraki, Yusuke Matsui, Koji Tomita, Mayu Uka, Takashi Tanaka, Motoo Araki, Hideo Gobara, Susumu Kanazawa

    Diagnostic and interventional imaging   102 ( 12 )   753 - 758   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    PURPOSE: The purpose of this retrospective study was to determine the incidence of persistent patent artery after percutaneous cryoablation of renal cell carcinoma (RCC) and the relationship between patent arteries one month after cryoablation and early tumor progression. MATERIALS AND METHODS: One hundred and fifty-nine patients (112 men, 47 women; mean age, 63.6±14.6 [SD] years; age range: 21-91 years) who underwent percutaneous cryoablation for 186 RCCs (mean diameter, 1.9±0.6 [SD] cm; range: 0.7-4.0cm) were retrospectively included. After cryoablation, patients underwent contrast-enhanced computed tomography (CT) with ≤2-mm slice thickness within one week from cryoablation, and at one, three, and six months. The time course of patent artery in the ablated renal parenchyma after cryoablation was the primary endpoint. The relationships between patent arteries one month after cryoablation and treatment effectiveness, tumor vascularity, tumor enhancement one month after cryoablation, tumor subtype, and renal function changes were evaluated as secondary endpoints. RESULTS: CT showed patent arteries in the ablated renal parenchyma within one week in 166 RCCs (89.2%), at one month in 54 RCCs (29.0%), at three months in 8 RCCs (4.3%), and at six months in 2 RCCs (1.1%). The presence of patent artery one month after cryoablation was significantly associated with tumor enhancement at the same time point (P=0.015). There was no association between patent arteries one month after cryoablation and treatment effectiveness (P=0.693). CONCLUSION: Patent arteries in the ablated renal parenchyma are commonly observed on CT examination after percutaneous cryoablation of RCC. However, they gradually disappear and do not require specific treatment.

    DOI: 10.1016/j.diii.2021.06.001

    PubMed

    researchmap

  • A Case of Metastatic Fumarate Hydratase-Deficient-like Renal Cell Carcinoma Successfully Managed by Ipilimumab plus Nivolumab. 査読

    Takanori Sekito, Atsushi Takamoto, Yasuyuki Kobayashi, Masao Mitsui, Shogo Watari, Risa Kubota, Takuya Sadahira, Takehiro Iwata, Shingo Nishimura, Kohei Edamura, Tomoko Sako, Motoo Araki, Masami Watanabe, Toyohiko Watanabe, Rei Shibata, Daisuke Ennishi, Yasutomo Nasu

    Acta medica Okayama   75 ( 3 )   397 - 402   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    We report a 62-year-old male with metastatic fumarate hydratase-deficient renal cell carcinoma (FH-deficient RCC) without fumarate hydratase (FH) mutation (FH-deficient-like RCC). The International Metastatic RCC Database Consortium risk score was intermediate, and immunotherapy with nivolumab and ipilimumab (Ipi/ Nivo) was initiated. Four cycles of Ipi/Nivo and 5 cycles of nivolumab resulted in a complete response of the metastases. Hypophysitis occurred as an immune-related adverse event after four cycles of Ipi/Nivo. The prognosis of patients with FH-deficient RCC is generally poor. Few reports of FH-deficient RCC successfully treated with Ipi/Nivo have been published. Ipi/Nivo can be effective for treating FH-deficient RCC.

    DOI: 10.18926/AMO/62237

    PubMed

    researchmap

  • 腎門部に発生した粘液嚢胞腺癌の1例

    三宅 修司, 岩田 健宏, 長尾 賢太郎, 河田 達志, 富永 悠介, 定平 卓也, 西村 慎吾, 高本 篤, 佐古 智子, 和田 耕一郎, 枝村 康平, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 久保 寿夫, 柳井 広之, 那須 保友

    西日本泌尿器科   83 ( 2 )   100 - 105   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    症例は79歳,男性。2年前に検診にて左腎嚢胞と診断され近医で経過観察となっていたが,増大傾向であったため当科紹介となった。造影CT検査でBosniak分類category IVの左嚢胞性腎癌を疑い,腹腔鏡下左腎摘除術を施行した。術後病理結果から,粘液嚢胞腺癌(Mucinous cystadenocarcinoma)と診断した。術後補助化学療法は行わずに経過観察としていたが,術後3ヵ月後に多発肺転移が出現し,化学療法(カルボプラチン+パクリタキセル)を開始した。5コース投与後の肺転移はSDであったため,一旦化学療法中止で経過観察の方針としたが,5ヵ月後に肺転移は増大傾向を認めたため術後14ヵ月目よりニボルマブの投与を開始した。ニボルマブ2コース投与後のCTで肺転移は縮小し,5コース投与後もPRを維持しているため現在も投与継続中である。(著者抄録)

    researchmap

  • Efficacy of holmium laser enucleation in patients with a small (less than 30 mL) prostate volume. 査読 国際誌

    Ichiro Tsuboi, Yuki Maruyama, Takuya Sadahira, Nobuyoshi Ando, Yasuhiro Nishiyama, Motoo Araki, Takushi Kurashige, Takaharu Ichikawa, Ryoji Arata, Noriaki Ono, Toyohiko Watanabe, Syunji Hayata, Hiroaki Shiina, Yasutomo Nasu

    Investigative and clinical urology   62 ( 3 )   298 - 304   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    PURPOSE: To evaluate the efficacy of holmium laser enucleation of the prostate (HoLEP) in patients with a small prostate volume (≤30 mL). MATERIALS AND METHODS: We retrospectively evaluated 1,135 patients who underwent HoLEP at two institutions between July 2007 and March 2020. Patients who were not evaluated for the International Prostate Symptom Score (IPSS) before or after HoLEP were excluded. We divided patients into two groups according to estimated prostate volume (ePV): ≤30 (n=198) and >30 mL (n=539). The patient characteristics, IPSS, peak urinary flow rate (Qmax), postvoid residual urine volume (PVR), and other data were compared before and after surgery in each group and between the two groups. Multivariate analysis was performed to identify the factors associated with the efficacy of HoLEP in the group with ePV ≤30 mL. RESULTS: A total of 737 patients were included in this retrospective study. ePV (23.4 mL vs. 50 mL; p<0.001) and PVR differed significantly between the two groups. The IPSS, IPSS-quality of life, PVR, and Qmax significantly improved after HoLEP in both groups. Improvements in the IPSS, IPSS-quality of life, Qmax, and PVR were greater in the >30 mL group (p<0.001), whereas operation time and morcellation time were significantly shorter in the ≤30 mL group. In the multivariate analysis, age <70 years was independently associated with improvement by HoLEP. CONCLUSIONS: HoLEP is an effective treatment for patients with a small prostate, even though the extent of improvement after HoLEP was greater in those with a larger prostate.

    DOI: 10.4111/icu.20200450

    PubMed

    researchmap

  • Evaluation of Neutrophil Dynamics Change by Protective Effect of Tadalafil After Renal Ischemia/Reperfusion Using In Vivo Real-time Imaging. 査読 国際誌

    Yuki Maruyama, Motoo Araki, Kengo Kidokoro, Yuji Sogawa, Kasumi Yoshinaga, Yosuke Mitsui, Takuya Sadahira, Koichiro Wada, Masami Watanabe, Toyohiko Watanabe, Naoki Kashihara, Yasutomo Nasu

    Transplantation   106 ( 2 )   280 - 288   2021年4月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    BACKGROUND: Neutrophils play a major role in ischemia/reperfusion injury (IRI) in renal transplantation and acute kidney injury. However, it has been difficult to observe changes in neutrophil dynamics over time in living mice kidney. We investigate neutrophil dynamics in IRI in living mice using novel in vivo multiphoton microscope imaging techniques and characterize the renoprotective effects of a selective phosphodiesterase (PDE) 5 inhibitor, tadalafil. METHODS: Wild-type (WT) and eNOS knockout (eNOS-KO) mice, a model of endothelial dysfunction, were used to establish in vivo real-time imaging in living mouse kidneys. Neutrophils were labeled green with Ly-6G monoclonal antibody, and plasma flow was labeled red with bovine serum albumin. Tadalafil was administered orally 1 h before surgery. Both kidney pedicles were reperfused after 37° warm ischemia for 45 min. RESULTS: Our novel approach revealed that neutrophils were trapped in glomerulus within a few minutes after reperfusion. They gradually increased over time and Infiltrated neutrophils were observed in the tubular lumen and peritubular capillary. The neutrophils were clearly visualized rolling on peritubular capillary plexus at 3 μm/min. The administration of tadalafil significantly reduced neutrophil influx into the glomerulus in both WT and eNOS-KO mice. Reduced neutrophil infiltration in tadalafil groups, which was confirmed by flow cytometry, resulted in histopathologically decreased tubular injury. The expression of VCAM-1 and KIM-1 was partially prevented by tadalafil. CONCLUSIONS: Use of a novel technique contributed to elucidation of neutrophil dynamics after reperfusion. Tadalafil has a potential for inhibiting neutrophil infiltration in renal IRI.Supplemental Visual Abstract; http://links.lww.com/TP/C223.

    DOI: 10.1097/TP.0000000000003803

    PubMed

    researchmap

  • ABO Blood Incompatibility Positively Affects Early Graft Function: Single-Center Retrospective Cohort Study. 査読 国際誌

    Shogo Watari, Motoo Araki, Koichiro Wada, Kasumi Yoshinaga, Yuki Maruyama, Yosuke Mitsui, Takuya Sadahira, Risa Kubota, Shingo Nishimura, Yasuyuki Kobayashi, Hidemi Takeuchi, Katsuyuki Tanabe, Masashi Kitagawa, Hiroshi Morinaga, Shinji Kitamura, Hitoshi Sugiyama, Jun Wada, Masami Watanabe, Toyohiko Watanabe, Yasutomo Nasu

    Transplantation proceedings   53 ( 5 )   1494 - 1500   2021年4月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    BACKGROUND: We investigated the association between ABO-incompatible (ABO-I) kidney transplantation and early graft function. METHODS: We retrospectively analyzed 95 patients who underwent living donor kidney transplantation between May 2009 and July 2019. It included 61 ABO-compatible (ABO-C) and 34 ABO-I transplantations. We extracted data on immunologic profile, sex, age, cold ischemic time, type of immunosuppression, and graft function. Two definitions were used for slow graft function (SGF) as follows: postoperative day (POD) 3 serum creatinine level >3 mg/dL and estimated glomerular filtration rate (eGFR) <20 mL/min/1.73 m2. Logistic regression analysis was performed to analyze the effect of ABO-I on the incidence of SGF. RESULTS: The characteristics between the ABO-C and ABO-I were not different. ABO-I received rituximab and plasma exchange. Patients also received tacrolimus and mycophenolate mofetil for 2 weeks and prednisolone for 1 week before transplantation as preconditioning. Of the 95 study patients, 19 (20%) and 21 (22%) were identified with SGF according to POD 3 serum creatinine level or eGFR, respectively. Multivariable analysis revealed that ABO-I significantly reduced the incidence of SGF (odds ratio, 0.15; 95% confidence interval, 0.03-0.7; P = .02), and cold ischemic time >150 min increased the incidence of SGF (odds ratio, 6.5; 95% confidence interval, 1.7-25; P = .006). Similar results were identified in POD 3 eGFR. Inferior graft function in patients with SGF was identified up to 6 months after transplantation. CONCLUSION: ABO-I reduces the incidence of SGF, which is associated with an inferior graft function up to 6 months.

    DOI: 10.1016/j.transproceed.2021.03.043

    PubMed

    researchmap

  • Correcting Anemia and Native Vitamin D Supplementation in Kidney Transplant Recipients (CANDLE-KIT): a Multicenter, 2×2 Factorial, Open-label, Randomized Clinical Trial. 査読 国際誌

    Yoshitsugu Obi, Naotsugu Ichimaru, Yusuke Sakaguchi, Kazuhiro Iwadoh, Daisuke Ishii, Ken Sakai, Daiki Iwami, Hiroshi Harada, Keiichi Sumida, Akinari Sekine, Kosuke Masutani, Naotake Akutsu, Takamitsu Inoue, Morikuni Nishihira, Tatsuo Yoneda, Shinichi Ito, Motoo Araki, Jun-Ya Kaimori, Katsunori Yoshida, Shigeru Satoh, Yoshifumi Ubara, Yoshitaka Isaka, Kazunari Yoshida, Yoshiharu Tsubakihara, Shiro Takahara, Takayuki Hamano

    Transplant international : official journal of the European Society for Organ Transplantation   34 ( 7 )   1212 - 1225   2021年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Anemia and vitamin D deficiency are associated with allograft failure, and hence, are potential therapeutic targets among kidney transplant recipients (KTRs). We conducted a multicenter, two-by-two factorial, open-label, randomized clinical trial to examine the effects of anemia correction and vitamin D supplementation on 2-year change in eGFR among KTRs (CANDLE-KIT). We enrolled 153 patients with anemia and >1-year history of transplantation across 23 facilities in Japan, and randomly assigned them to either a high or low hemoglobin target (>12.5 vs. <10.5 g/dL) and to either cholecalciferol 1000 IU/day or control. This trial was terminated early based on the planned interim intention-to-treat analyses (α=0.034). Among 125 patients who completed the study, 2-year decline in eGFR was smaller in the high vs. low hemoglobin group (i.e., -1.6±4.5 vs. -4.0±6.9 mL/min/1.73 m2 ; P=0.021), but did not differ between the cholecalciferol and control groups. These findings were supported by the fully-adjusted mixed effects model evaluating the rate of eGFR decline among all 153 participants. There were no significant between-group differences in all-cause death or the renal composite outcome in either arm. In conclusion, aggressive anemia correction showed a potential to preserve allograft kidney function.

    DOI: 10.1111/tri.13885

    PubMed

    researchmap

  • Nationwide surveillance of bacterial pathogens isolated from patients with acute uncomplicated cystitis in 2018: Conducted by the Japanese Research Group for Urinary Tract Infections (JRGU). 査読 国際誌

    Koichiro Wada, Teruhiko Yokoyama, Satoshi Uno, Motoo Araki, Takuya Sadahira, Yuki Maruyama, Herik Acosta, Hirochika Nakajima, Yoshiki Hiyama, Yasuharu Kunishima, Yoshikazu Togo, Takuhisa Nukaya, Hiroki Yamada, Katsumi Shigemura, Shin Ito, Masanobu Tanimura, Kanao Kobayashi, Hiroyuki Kitano, Jun Teishima, Mitsuru Yasuda, Shinya Uehara, Ryoichi Hamasuna, Toyohiko Watanabe, Tohru Nakagawa, Hiroshi Hayami, Jun Miyazaki, Satoshi Takahashi, Naoya Masumori, Kiyohito Ishikawa, Hiroshi Kiyota, Masato Fujisawa, Soichi Arakawa, Yasutomo Nasu, Shingo Yamamoto

    Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy   27 ( 8 )   1169 - 1180   2021年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    INTRODUCTION: The aim of this study was to monitor the development of drug-resistant bacteria isolated from acute uncomplicated cystitis (AUC) and to evaluate methodology of the survey conducted by collecting only clinical data. METHODS: We enrolled female patients at least 16 years of age diagnosed with AUC in 2018. Patient information including age, menopausal status, and results of bacteriological examination were collected and analyzed regardless of bacterial identification, antimicrobial susceptibility testing or extended-spectrum β-lactamase (ESBL) detection method. RESULTS: A total of 847 eligible cases were collected. Escherichia coli (E. coli) was the most frequently isolated bacterial species at about 70%, with proportions of fluoroquinolone-resistant E. coli (QREC) and ESBL-producing E. coli isolates at 15.6% and 9.5% of all E. coli isolates, respectively. The proportion of Staphylococcus saprophyticus (S. saprophyticus) was significantly higher in premenopausal women. Regarding the drug susceptibility of E. coli, isolates from Eastern Japan had significantly higher susceptibility to cefazolin, cefotiam and cefpodoxime and lower susceptibility to levofloxacin in postmenopausal women. ESBL-producing E. coli isolates had a high susceptibility to tazobactam-piperacillin, cefmetazole, carbapenems, aminoglycosides, and fosfomycin. In S. saprophyticus, the susceptibility to β-lactams including carbapenems was 40-60%. CONCLUSIONS: The proportions of QREC and ESBL-producing E. coli were increasing trends and lower susceptibility to LVFX in postmenopausal women was observed. Such surveillance, consisting of the collecting only clinical data, could be conducted easily and inexpensively. It is expected to be continuously performed as an alternative survey to conventional one collecting bacterial strains.

    DOI: 10.1016/j.jiac.2021.03.012

    PubMed

    researchmap

  • 遺伝性平滑筋腫症-腎細胞癌症候群関連腎細胞癌の術後骨転移に対してイピリムマブ・ニボルマブ併用療法が有効であった1例 査読

    渡部 智文, 榮枝 一磨, 津川 昌也, 関戸 崇了, 富永 悠介, 高本 篤, 定平 卓也, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 小田 和歌子, 黒田 直人, 十川 麗美, 山本 英喜, 平沢 晃, 那須 保友

    西日本泌尿器科   83 ( 1 )   31 - 36   2021年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    症例は45歳,男性。X-1年9月に肉眼的血尿と右腰痛を主訴に当院を受診し,単純CTで右腎上極に長径5cm大の腫瘤を認めた。腹部造影CTでは動脈相で早期濃染,後期相でwashout patternを伴う内部不整な腫瘤を同部位に認めたが,明らかなリンパ節・他臓器転移を認めなかった。右腎癌cT1bN0M0 Stage Iと診断し,同年10月に腹腔鏡下右腎摘除術を施行した。病理所見は,腫瘍細胞は淡明細胞や好酸性細胞が乳頭状・管状の構造を取り,細胞質に好酸性の核小体および核周囲明庭を認めた。Fumarate hydratase(FH)免疫染色陰性でFH欠損腎細胞癌と診断した。術後2ヵ月で多発骨転移を認め,International Metastatic RCC Database Consortium(IMDC) intermediate riskと判断し,イピリムマブ・ニボルマブ併用療法を開始した。4コース施行後,CT上新規の転移巣や転移巣の増大を認めなかった。遺伝学的検査でFH遺伝子の病的バリアントを認め,腎細胞癌の家族歴と合わせ,遺伝性平滑筋腫症-腎細胞癌症候群(hereditary leiomyomatosis and renal cell carcinoma syndrome;HLRCC)関連腎細胞癌と診断した。現在ニボルマブ単剤投与を継続中で,骨転移増悪や新規遠隔転移は認めていない。(著者抄録)

    researchmap

  • 若年発症の前立腺炎症性偽腫瘍の1例 査読

    佐久間 貴文, 丸山 雄樹, 定平 卓也, 高本 篤, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡部 昌実, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   83 ( 1 )   54 - 58   2021年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    症例は19歳,男性。抗菌薬投与で改善しない排尿障害,排尿時痛を主訴に前医を受診。MRIで前立腺のT1強調像,T2強調像ともに低信号で,造影効果を伴う膀胱内に突出する腫瘤を指摘され当院紹介となった。血液,尿検査では特記事項なく,尿培養,尿細胞診は陰性であった。PSAを含め腫瘍マーカーの有意な上昇を認めなかった。膀胱鏡検査では前立腺部尿道に約35mmの非乳頭状広基性腫瘍を認めた。造影CTでは前立腺部にMRI同様の所見を認め,リンパ節腫大及び遠隔転移は認めなかった。排尿障害改善及び組織検査目的に経尿道的前立腺切除術(TUR-P)を施行した。切除組織は長紡錘形細胞の束状の増殖とリンパ球,形質細胞浸潤を認め,免疫染色でALK(anaplastic lymphoma kinase)陽性,α-smooth muscle actinが少数の細胞で陽性であり,前立腺炎症性偽腫瘍(inflammatory pseudtumor:IPT)と診断した。局所再発の可能性はあるものの,遠隔転移の可能性は低く,排尿状態の改善を得られたため経過観察の方針とした。術後10ヵ月現在で腫瘍の再燃を認めていない。(著者抄録)

    researchmap

  • 抗TFE3抗体による免疫染色陽性所見からXp11.2転座型腎癌と考えられた3例 査読

    井上 陽介, 関戸 崇了, 定平 卓也, 高本 篤, 杉本 盛人, 和田 耕一郎, 荒木 元郎, 那須 保友

    西日本泌尿器科   83 ( 1 )   42 - 47   2021年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    1例目は27歳,女性。CTで8cm大の左腎腫瘍を認め,左腎癌cT2aN0M0と診断し,腹腔鏡下左腎摘除術を施行した。病理所見でTFE3免疫染色陽性で,Xp11.2転座型腎癌と考えられた。術後24ヵ月で傍大動脈リンパ節転移をきたし,sunitinib,axitinib投与後,現在nivolumabを投与中である。2例目は32歳,女性。CTで2cm大の緩徐に造影される左腎腫瘍を認めた。腹腔鏡下左腎部分切除術を施行し,病理所見でTFE3免疫染色陽性,Xp11.2転座型腎細胞癌と考えられた。術後50ヵ月で,再発転移を認めていない。3例目は31歳,女性。CTで右嚢胞性腎腫瘍と転移性肝腫瘍を指摘された。PET-CTで肝臓,骨,子宮に多発転移を認め,肝転移巣を生検し,未分化の尿路上皮癌と診断された。Gemcitabine+Cisplatin+Paclitaxelによる抗癌化学療法を2コース施行後,転移巣の増大,新たな転移巣(頭蓋骨,乳腺)の出現を認めた。新規転移巣を摘出し,病理所見でTFE3免疫染色陽性,最終的にXp11.2転座型腎細胞癌と考えられた。Temsirolimus投与するも,病状悪化し,第221病日に死亡した。Xp11.2転座型腎癌は若年者に多いとされる。確定診断には遺伝子検査またはFISHが求められるが,今回の3症例では施行していない。TFE3免疫染色はXp11.2転座型腎癌が疑われる際に有用である。(著者抄録)

    researchmap

  • Successful deceased donor kidney transplantation to a recipient with a history of COVID-19 treatment. 査読 国際誌

    Kasumi Yoshinaga, Motoo Araki, Koichiro Wada, Kou Hasegawa, Takanori Sekito, Shuji Miyake, Shogo Watari, Yuki Maruyama, Takuya Sadahira, Shingo Nishimura, Katsuyuki Tanabe, Hidemi Takeuchi, Yuri Nakashima, Masaru Kinomura, Herik Acosta, Yosuke Mitsui, Risa Kubota, Hirochika Nakajima, Kohei Edamura, Yasuyuki Kobayashi, Masami Watanabe, Toyohiko Watanabe, Fumio Otsuka, Jun Wada, Yasutomo Nasu

    Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy   27 ( 7 )   1097 - 1101   2021年3月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    CASE PRESENTATION: A 49-year-old Asian male, who had undergone hemodialysis for >16 years, complained of a fever, dysgeusia and dysosmia, and was diagnosed with COVID-19 pneumonia based on severe acute respiratory syndrome coronavirus 2 polymerase chain reaction (SARS-CoV-2 PCR) and computed tomography (CT). Treatment was started with oral favipiravir and ciclesonide inhalation. On the 10th day of treatment, the patient had a persistent high fever and a chest CT showed exacerbation of pneumonia, so dexamethasone was intravenously started. He was discharged after confirming two consecutive negative SARS-CoV-2 PCR tests. Three months after COVID-19 treatment, a SARS-CoV-2 PCR test was negative and he underwent a deceased donor kidney transplantation. Basiliximab induction with triple drug immunosuppression consisting of extended-release tacrolimus, mycophenolate mofetil and prednisolone, which is our regular immunosuppression protocol, was used. He was discharged on postoperative day 18 without the need for postoperative hemodialysis or any complications. The serum creatinine level was 1.72 mg/dL 95 days postoperatively and he had a favorable clinical course that was similar to deceased donor kidney recipients without a history of SARS-CoV-2 infection. CONCLUSION: We report the first case of a kidney transplantation after COVID-19 treatment in Japan and the fourth case globally. We would like to provide information about our successful case due to the anticipated increase in similar candidates in the near future.

    DOI: 10.1016/j.jiac.2021.03.018

    PubMed

    researchmap

  • Impact of paclitaxel, cisplatin, and gemcitabine as first-line chemotherapy in cisplatin-fit and -unfit patients with advanced/metastatic urothelial carcinoma. 査読 国際誌

    Satoshi Katayama, Yasuyuki Kobayashi, Atsushi Takamoto, Kohei Edamura, Takuya Sadahira, Takehiro Iwata, Shingo Nishimura, Tomoko Sako, Koichiro Wada, Motoo Araki, Masami Watanabe, Toyohiko Watanabe, Yasutomo Nasu

    Urologic oncology   39 ( 10 )   731.e25-731.e32   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    PURPOSE: This study aimed to clarify the efficacy and toxicity of first-line combination treatment with paclitaxel, cisplatin, and gemcitabine (PCG) for advanced/metastatic urothelial carcinoma (UC) in cisplatin-unfit patients compared with cisplatin-fit patients. METHODS: We conducted a retrospective study of patients who received first-line PCG. Using international consensus criteria, patients were classified into cisplatin-fit and -unfit groups. Cisplatin-unfit patients received PCG with adjustment of the cisplatin dose after assessing 24-hour urinary creatinine clearance, without modifying the administration interval. RESULTS: From 2008 to 2017, 50 patients received first-line PCG, of whom 30 and 20 were classified into the cisplatin-fit and -unfit groups. After a median follow-up of 15.0 months, the median overall survival (OS) and progression-free survival (PFS) were 15.0 and 9.8 months in all patients, 15.0 and 10.0 months in the cisplatin-fit group, and 13.2 and 9.3 months in the cisplatin-unfit group, respectively. There was no significant difference in OS (hazard ratio [HR]: 1.33, 95% confidence interval [CI]: 0.69-2.54) or PFS (HR: 1.38, 95% CI: 0.74-2.55) between the groups. The overall response rate and complete response rate were 58% (95% CI: 43.2-71.8) and 32% (95% CI: 19.5-46.7) in all patients, and 55% (95% CI: 31.5-76.9) and 35% (95% CI: 15.4-59.2) in the cisplatin-unfit group, respectively. The common grade 3 of 4 adverse events experienced were neutropenia (78%), followed by thrombocytopenia (56%), anemia (46%), and febrile neutropenia (16%). The 24-hour urinary creatinine clearance did not differ significantly between the groups after one, two, or three courses of PCG. CONCLUSIONS: We found no significant difference regarding OS and PFS between the cisplatin-fit patients with a full dose of cisplatin and -unfit patients with cisplatin-dose-adjusted chemotherapy. In select cisplatin-unfit patients, PCG with dose adjustment of cisplatin may be useful for treating advanced/metastatic UC without any significant adverse events or impaired renal function compared with cisplatin-fit patients with a full dose of cisplatin.

    DOI: 10.1016/j.urolonc.2021.02.029

    PubMed

    researchmap

  • Photodynamic diagnostic ureteroscopy using the VISERA ELITE video system for diagnosis of upper-urinary tract urothelial carcinoma: a prospective cohort pilot study. 査読 国際誌

    Koichiro Wada, Motoo Araki, Ryuta Tanimoto, Takuya Sadahira, Shogo Watari, Yuki Maruyama, Yosuke Mitsui, Hirochika Nakajima, Herik Acosta, Satoshi Katayama, Takehiro Iwata, Shingo Nishimura, Atsushi Takamoto, Tomoko Sako, Kohei Edamura, Yasuyuki Kobayashi, Masami Watanabe, Toyohiko Watanabe, Yasutomo Nasu

    BMC urology   21 ( 1 )   45 - 45   2021年3月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    BACKGROUND: The advantages of photodynamic diagnostic technology using 5-aminolevulinic acid (ALA-PDD) have been established. The aim of this prospective cohort study was to evaluate the usefulness of ALA-PDD to diagnose upper tract urothelial carcinoma (UT-UC) using the Olympus VISERA ELITE video system. METHODS: We carried out a prospective, interventional, non-randomized, non-contrast and open label cohort pilot study that involved patients who underwent ureterorenoscopy (URS) to detect UT-UC. 5-aminolevulinic acid hydrochloride was orally administered before URS. The observational results and pathological diagnosis with ALA-PDD and traditional white light methods were compared, and the proportion of positive subjects and specimens were calculated. RESULTS: A total of 20 patients were enrolled and one patient who had multiple bladder tumors did not undergo URS. Fifteen of 19 patients were pathologically diagnosed with UT-UC and of these 11 (73.3%) were ALA-PDD positive. Fourteen of 19 patients were ALA-PDD positive and of these 11 were pathologically diagnosed with UC. For the 92 biopsy specimens that were malignant or benign, the sensitivity for both traditional white light observation and ALA-PDD was the same at 62.5%, whereas the specificities were 73.1% and 67.3%, respectively. Of the 38 specimens that were randomly biopsied without any abnormality under examination by both white light and ALA-PDD, 11 specimens (28.9%) from 5 patients were diagnosed with high grade UC. In contrast, four specimens from 4 patients, which were negative in traditional white light observation but positive in ALA-PDD, were diagnosed with carcinoma in situ (CIS). CONCLUSIONS: Our results suggest that ALA-PDD using VISERA ELITE is not sufficiently applicable for UT-UC. Nevertheless, it might be better particularly for CIS than white light and superior results would be obtained using VISERA ELITE II video system. TRIAL REGISTRATION: The present clinical study was approved by the Okayama University Institutional Review Board prior to study initiation (Application no.: RIN 1803-002) and was registered with the UMIN Clinical Trials Registry (UMIN-CTR), Japan (Accession no.: UMIN000031205).

    DOI: 10.1186/s12894-021-00819-2

    PubMed

    researchmap

  • Oncologic outcomes and safety of percutaneous cryoablation for biopsy-proven renal cell carcinoma up to 4 cm in diameter: a prospective observational study. 査読

    Hideo Gobara, Takao Hiraki, Toshihiro Iguchi, Yusuke Matsui, Jun Sakurai, Mayu Uka, Koji Tomita, Toshiyuki Komaki, Yasuyuki Kobayasi, Motoo Araki, Toyohiko Watanabe, Susumu Kanazawa

    International journal of clinical oncology   26 ( 3 )   562 - 568   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    BACKGROUND: Percutaneous cryoablation is widely used for the treatment of renal cell carcinoma. We prospectively evaluated the oncologic outcomes and safety of percutaneous cryoablation for the treatment of tumors ≤ 4 cm in diameter. METHODS: We included patients aged ≥ 20 years, who had histologically proven renal cell carcinoma, tumor diameter ≤ 4 cm, a performance status of ≤ 1, acceptable laboratory parameters, were inoperable or refused to undergo surgery, and had signed a written informed consent. The primary endpoint was the cause-specific survival rate. The secondary endpoints were overall and progression-free survival, and adverse event frequency and grade. All procedures were percutaneously performed under computed tomography fluoroscopy guidance. RESULTS: From October 2013 to October 2015, 33 patients (mean age: 68 ± 14 years; sex: six women, 27 men) were enrolled. The mean tumor diameter was 2.1 ± 0.6 (range 1.0-3.4) cm. The median follow-up period was 60.1 (range 18.4-76.6) months. One patient died of non-renal cell carcinoma-related disease 46 months after percutaneous cryoablation. The cause-specific and overall survival rates were 100% and 96.8% at 3 years, and 100% and 96.8% at 5 years, respectively. There was no local tumor progression or distant metastasis. The incidence of severe urological (urinary fistula and perinephric infection) and non-urological adverse events (increased creatine kinase and skin ulceration) was 6% each. CONCLUSION: Percutaneous cryoablation for renal cell carcinoma ≤ 4 cm in diameter achieved good tumor control with a low complication frequency.

    DOI: 10.1007/s10147-020-01825-4

    PubMed

    researchmap

  • ロボット支援腹腔鏡下膀胱全摘除術〜現状の課題と今後の方向性〜 岡山大学病院におけるRARC ICUD(回腸導管) 招待

    小林 泰之, 西村 慎吾, 岩田 健宏, 枝村 康平, 和田 耕一郎, 荒木 元朗, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    日本内視鏡外科学会雑誌   25 ( 7 )   SY16 - 2   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    researchmap

  • RAPNの周術期合併症の予防と対策

    小林 泰之, 荒木 元朗, 枝村 康平, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    泌尿器科   13 ( 3 )   323 - 325   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(有)科学評論社  

    researchmap

  • Negative impact of being underweight on the outcomes of single-session shockwave lithotripsy in patients with upper urinary tract calculi: a retrospective cohort study. 査読 国際誌

    Takashi Yoshioka, Kenji Omae, Tatsushi Kawada, Yosuke Inoue, Morito Sugimoto, Tadashi Oeda, Tomoya Yamasaki, Kei Fujio, Hideo Otsuki, Shinya Uehara, Motoo Araki, Shunichi Fukuhara

    World journal of urology   39 ( 2 )   571 - 577   2021年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    PURPOSE: To evaluate the association between being underweight and shockwave lithotripsy outcomes. METHODS: This retrospective two-centre cohort study conducted in Japan involved 597 patients diagnosed with a single urinary tract calculus based on computed tomography and who underwent shockwave lithotripsy between 2006 and 2016. We divided the patients into four groups based on their body mass index (underweight, ≤  18.4; normal weight, 18.5-24.9; overweight, 25-29.9; obese,  ≥  30 kg/m2). We performed multivariable logistic regression analysis and estimated the odds ratio for success of single-session shockwave lithotripsy. RESULTS: Of the 597 patients, 25 (4.2%) were underweight and 34 (5.7%) were obese. After adjusting for age, sex, calculus localisation, maximum stone length, mean stone density, and skin-to-stone distance, being underweight showed a significantly negative association with success of single-session shockwave lithotripsy (odds ratio 0.25, 95% confidence interval 0.09-0.69) compared to being normal weight. CONCLUSIONS: This study showed the negative impact of being underweight on the outcomes of shockwave lithotripsy in patients with upper urinary tract calculi. This finding provides a novel viewpoint regarding the body mass index and should aid improved treatment selection for patients with upper urinary tract calculi.

    DOI: 10.1007/s00345-020-03199-8

    PubMed

    researchmap

  • 神経線維腫症1型に合併した後腹膜悪性末梢神経鞘腫瘍の1例 査読

    宗田 大二郎, 岩田 健宏, 定平 卓也, 富永 悠介, 片山 聡, 西村 慎吾, 高本 篤, 佐古 智子, 枝村 康平, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 中田 英二, 柳井 広之

    西日本泌尿器科   82 ( 6 )   596 - 600   2021年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    症例は30代,女性。過去に左腋窩皮膚生検で神経線維腫と診断され,特徴的な皮膚所見や家族歴などから神経線維腫症1型(NF-1;von Recklinghausen病)を疑われていたが放置していた。20XX年2月に右大腿部痛,背部痛を主訴に近医を受診しMRI,造影CTで約13cm大の後腹膜腫瘤を指摘され,L2神経根からの発生と脊柱管内の浸潤も疑われ,神経線維腫の疑いとして手術目的に当科紹介された。合同での手術が必要と考えられたため,整形外科に紹介しMRIガイド下生検で悪性末梢神経鞘腫瘍の可能性を示唆された。同年6月に腫瘍の動脈塞栓術施行後に右後腹膜腫瘍摘出術を施行し,病理結果から悪性末梢神経鞘腫瘍と診断された。術後10ヵ月現在再発認めず,外来通院中である。後腹膜原発腫瘍において悪性末梢神経鞘腫瘍は極めて稀な症例であり,有効な治療法は確立されていない。今回,後腹膜原発の悪性末梢神経鞘腫瘍の1例を経験したので,若干の文献的考察を加えて報告する。(著者抄録)

    researchmap

  • 岡山大学病院における去勢抵抗性前立腺癌に対するドセタキセルの長期治療成績

    河田 達志, 高本 篤, 横山 周平, 宗田 大二郎, 坪井 一馬, 長尾 賢太郎, 富永 悠介, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 佐古 智子, 枝村 康平, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   82 ( 6 )   605 - 605   2021年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • The role of Wnt signaling in male reproductive physiology and pathology. 査読 国際誌

    Ruizhi Xue, Wenfeng Lin, Jingkai Sun, Masami Watanabe, Abai Xu, Motoo Araki, Yasutomo Nasu, Zhengyan Tang, Peng Huang

    Molecular human reproduction   27 ( 1 )   2021年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Accumulating evidence has shown that Wnt signaling is deeply involved in male reproductive physiology, and malfunction of the signal path can cause pathological changes in genital organs and sperm cells. These abnormalities are diverse in manifestation and have been constantly found in the knockout models of Wnt studies. Nevertheless, most of the research solely focused on a certain factor in the Wnt pathway, and there are few reports on the overall relation between Wnt signals and male reproductive physiology. In our review, Wnt findings relating to the reproductive system were sought and summarized in terms of Wnt ligands, Wnt receptors, Wnt intracellular signals and Wnt regulators. By sorting out and integrating relevant functions, as well as underlining the controversies among different reports, our review aims to offer an overview of Wnt signaling in male reproductive physiology and pathology for further mechanistic studies.

    DOI: 10.1093/molehr/gaaa085

    PubMed

    researchmap

  • The role of Wnt signaling in male reproductive physiology and pathology 査読 国際誌

    Ruizhi Xue, Wenfeng Lin, Jingkai Sun, Masami Watanabe, Abai Xu, Motoo Araki, Yasutomo Nasu, Zhengyan Tang, Peng Huang

    Molecular Human Reproduction   2021年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Oxford University Press ({OUP})  

    Accumulating evidence has shown that Wnt signaling is deeply involved in male reproductive physiology, and malfunction of the signal path can cause pathological changes in genital organs and sperm cells. These abnormalities are diverse in manifestation and have been constantly found in the knockout models of Wnt studies. Nevertheless, most of the research solely focused on a certain factor in the Wnt pathway, and there are few reports on the overall relation between Wnt signals and male reproductive physiology. In our review, Wnt findings relating to the reproductive system were sought and summarized in terms of Wnt ligands, Wnt receptors, Wnt intracellular signals and Wnt regulators. By sorting out and integrating relevant functions, as well as underlining the controversies among different reports, our review aims to offer an overview of Wnt signaling in male reproductive physiology and pathology for further mechanistic studies.

    DOI: 10.1093/molehr/gaaa085

    PubMed

    researchmap

  • Long-term ureteroscopic management of upper tract urothelial carcinoma: 28-year single-centre experience. 査読 国際誌

    Yuki Maruyama, Motoo Araki, Koichiro Wada, Kasumi Yoshinaga, Yosuke Mitsui, Takuya Sadahira, Shingo Nishimura, Kohei Edamura, Yasuyuki Kobayashi, Masami Watanabe, Toyohiko Watanabe, Manoj Monga, Yasutomo Nasu, Hiromi Kumon

    Japanese journal of clinical oncology   51 ( 1 )   130 - 137   2021年1月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    BACKGROUND: Long-term survival outcomes of patients who undergo endoscopic management of non-invasive upper tract urothelial carcinoma remain uncertain. The longest mean follow-up period in previous studies was 6.1 years. This study reports the long-term outcomes of patients with upper tract urothelial carcinoma who underwent ureteroscopic ablation at a single institution over a 28-year period. METHODS: We identified all patients who underwent ureteroscopic management of upper tract urothelial carcinoma as their primary treatment at our institution between January 1991 and April 2011. Survival outcomes, including overall survival, cancer-specific survival, upper-tract recurrence-free survival and renal unit survival, were estimated using Kaplan-Meier methodology. RESULTS: A total of 15 patients underwent endoscopic management, with a mean age at diagnosis of 66 years. All patients underwent ureteroscopy, and biopsy-confirmed pathology was obtained. Median (range; mean) follow-up was 11.7 (2.3-20.9, 11.9) years. Upper tract recurrence occurred in 87% (n = 13) of patients. Twenty percent (n = 3) of patients proceeded to nephroureterectomy. The estimated cancer-specific survival rate was 93% at 5, 10, 15 and 20 years. Estimated overall survival rates were 86, 80, 54 and 20% at 5, 10, 15 and 20 years. Only one patient experienced cancer-specific mortality. The estimated mean and median overall survival times were 14.5 and 16.6 years, respectively. The estimated mean cancer-specific survival time was not reached. CONCLUSIONS: Although upper tract recurrence is common, endoscopic management of non-invasive upper tract urothelial carcinoma provides a 90% cancer-specific survival rate at 20 years in selected patients.

    DOI: 10.1093/jjco/hyaa132

    PubMed

    researchmap

  • Comparison of inflammation-based prognostic scores as predictors of survival outcomes in patients with germ cell tumors. 査読 国際誌

    Kasumi Yoshinaga, Takuya Sadahira, Yuki Maruyama, Yosuke Mitsui, Takehiro Iwata, Koichiro Wada, Motoo Araki, Toyohiko Watanabe, Yasutomo Nasu

    Investigative and clinical urology   62 ( 1 )   47 - 55   2021年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:The Korean Urological Association  

    PURPOSE: The aim of this study was to compare the prognostic value of pretreatment inflammation-based scoring systems in terms of overall survival (OS) and progression-free survival (PFS) in patients with germ cell tumors (GCTs) receiving bleomycin, etoposide, and cisplatin (BEP) chemotherapy. MATERIALS AND METHODS: We evaluated 63 patients with GCTs retrospectively. The Glasgow prognostic score (GPS), neutrophil-to-lymphocyte ratio, prognostic index, platelet-to-lymphocyte ratio (PLR), prognostic nutritional index (PNI), systemic immune-inflammation index, and albumin-to-globulin ratio (AGR) were measured in all patients before chemotherapy. To assess the predictive ability of each scoring system, areas under the receiver operating characteristic curve were calculated, and multivariate analysis was performed to identify associations between the predictive scores and OS. RESULTS: Of all the inflammation-based scoring systems, the GPS had the greatest area under the curve (0.847) for predicting OS, followed by the PNI (0.829) and AGR (0.810). Kaplan-Meier analyses revealed that the GPS, PNI, and AGR were significantly associated with OS, whereas the GPS, PLR, and PNI were significantly associated with PFS. In the multivariate analysis, the GPS was an independent predictor of OS and PFS. CONCLUSIONS: We demonstrated that the GPS was the most valuable biomarker of OS and PFS in patients with GCTs.

    DOI: 10.4111/icu.20200103

    PubMed

    researchmap

  • Dual-Functional PLGA Nanoparticles Co-Loaded with Indocyanine Green and Resiquimod for Prostate Cancer Treatment. 査読 国際誌

    Wenfeng Lin, Chaoming Li, Naijin Xu, Masami Watanabe, Ruizhi Xue, Abai Xu, Motoo Araki, Ruifen Sun, Chunxiao Liu, Yasutomo Nasu, Peng Huang

    International journal of nanomedicine   16   2775 - 2787   2021年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Purpose: With the advance of screening techniques, there is a growing number of low-risk or intermediate-risk prostate cancer (PCa) cases, remaining a serious threat to men's health. To obtain better efficacy, a growing interest has been attracted to develop such emerging treatments as immunotherapy and focal therapy. However, few studies offer guidance on whether and how to combine these modalities against PCa. This study was designed to develop dual-functional nanoparticles (NPs) which combined photothermal therapy (PTT) with immunotherapy and determine the anti-tumor efficacy for PCa treatment. Methods: By a double emulsion technique, the drug nanocarrier, poly(lactic-co-glycolic acid) or PLGA, was applied for co-loading of a fluorescent dye, indocyanine green (ICG) and a toll-like receptor 7/8 (TLR7/8) agonist resiquimod (R848) to synthesize PLGA-ICG-R848 NPs. Next, we determined their characteristic features and evaluated whether they inhibited the cell viability in multiple PCa cell lines. After treatment with PLGA-ICG-R848, the maturation markers of bone marrow-derived dendritic cells (BMDCs) were detected by flow cytometry. By establishing a subcutaneous xenograft model of mouse PCa, we explored both the anti-tumor effect and immune response following the NPs-based laser ablation. Results: With a mean diameter of 157.7 nm, PLGA-ICG-R848 exhibited no cytotoxic effect in PCa cells, but they significantly decreased RM9 cell viability to (3.9±1.0)% after laser irradiation. Moreover, PLGA-ICG-R848 promoted BMDCs maturation with the significantly elevated proportions of CD11c+CD86+ and CD11c+CD80+ cells. Following PLGA-ICG-R848-based laser ablation in vivo, the decreased bioluminescent signals indicated a significant inhibition of PCa growth, while the ratio of splenic natural killer (NK) cells in PLGA-ICG-R848 was (3.96±1.88)% compared with (0.99±0.10)% in PBS group, revealing the enhanced immune response against PCa. Conclusion: The dual-functional PLGA-ICG-R848 NPs under laser irradiation exhibit the anti-tumor efficacy for PCa treatment by combining PTT with immunotherapy.

    DOI: 10.2147/IJN.S301552

    PubMed

    researchmap

  • Management of Groin Pain Using an Iliohypogastric Nerve Block in a Patient with Inguinal Hernia due to Persistent Müllerian Duct Syndrome. 査読 国際誌

    Takanori Sekito, Takuya Sadahira, Masahiro Sugihara, Kohei Edamura, Motoo Araki, Yasutomo Nasu

    Case reports in urology   2021   7577632 - 7577632   2021年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Persistent Müllerian duct syndrome can cause an inguinal hernia, although this is a rare occurrence; recurrent inguinal hernias can, in turn, cause ongoing groin pain. Management of groin pain plays an important role in patients' quality of life. We present our experience with a 43-year-old man who had a 2-week history of left-sided groin pain. The patient underwent laparoscopic surgery for a left inguinal hernia via the transabdominal preperitoneal approach. Right-sided cryptorchidism was noted during surgery, with a solid structure-thought to be a uterus-extending into the left inguinal canal. The diagnosis was persistent Müllerian duct syndrome, and the groin pain was relieved after a laparoscopic right orchiectomy with a bilateral preperitoneal hernia repair using a mesh. Four years later, magnetic resonance imaging performed for new-onset left groin pain showed a left inguinal hernia caused by the uterine structure. We diagnosed the recurrent hernia as the cause of his pain. Prior to performing any invasive surgical procedures, an iliohypogastric nerve block was performed using 1% lidocaine. Short-term analgesia was provided by the block, improving his quality of life. He has been followed since then and has declined surgical neurectomy. An iliohypogastric nerve block can be an effective method of controlling groin pain caused by an inguinal hernia resulting from persistent Müllerian duct syndrome; the effectiveness of the nerve block will help determine whether surgical neurectomy is indicated for permanent pain control.

    DOI: 10.1155/2021/7577632

    PubMed

    researchmap

  • Discovery and Validation of Nitroxoline as a Novel STAT3 Inhibitor in Drug-resistant Urothelial Bladder Cancer. 査読 国際誌

    Wenfeng Lin, Jingkai Sun, Takuya Sadahira, Naijin Xu, Koichiro Wada, Chunxiao Liu, Motoo Araki, Abai Xu, Masami Watanabe, Yasutomo Nasu, Peng Huang

    International journal of biological sciences   17 ( 12 )   3255 - 3267   2021年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Repeated cycles of first-line chemotherapy drugs such as doxorubicin (DOX) and cisplatin (CIS) trigger frequent chemoresistance in recurrent urothelial bladder cancer (UBC). Nitroxoline (NTX), an antibiotic to treat urinary tract infections, has been recently repurposed for cancer treatment. Here we aimed to investigate whether NTX suppresses drug-resistant UBC and its molecular mechanism. The drug-resistant cell lines T24/DOX and T24/CIS were established by continual exposure of parental cell line T24 to DOX and CIS, respectively. T24/DOX and T24/CIS cells were resistant to DOX and CIS, respectively, but they were sensitive to NTX time- and dose-dependently. Overexpressions of STAT3 and P-glycoprotein (P-gp) were identified in T24/DOX and T24/CIS, which could be reversed by NTX. Western blot revealed that NTX downregulated p-STAT3, c-Myc, Cyclin D1, CDK4, CDK6, Bcl-xL, Mcl-1, and Survivin, which were further confirmed by Stattic, a selective STAT3 inhibitor. In vivo, NTX exhibited the significant anti-tumor effect in T24/DOX and T24/CIS tumor-bearing mice. These results suggested that NTX-induced P-gp reversal, G0/G1 arrest, and apoptosis in drug-resistant UBC were mediated by inhibition of STAT3 signaling. Our findings repurpose NTX as a novel STAT3 inhibitor to induce P-gp reversal, G0/G1 arrest, and apoptosis in drug-resistant UBC.

    DOI: 10.7150/ijbs.63125

    PubMed

    researchmap

  • Repurposing of posaconazole as a hedgehog/SMO signaling inhibitor for embryonal rhabdomyosarcoma therapy. 国際誌

    Jingkai Sun, Wenfeng Lin, Chaoming Li, Hideo Ueki, Ruizhi Xue, Takuya Sadahira, Hao Hu, Koichiro Wada, Na Li, Chunxiao Liu, Motoo Araki, Abai Xu, Peng Huang

    American journal of cancer research   11 ( 9 )   4528 - 4540   2021年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Posaconazole (POS) is a novel antifungal agent, which has been repurposed as an anti-tumor drug for its potential inhibition of Hedgehog signaling pathway. Hedgehog pathway is reported to be abnormally activated in embryonal rhabdomyosarcoma (ERMS), this study aimed to reveal whether POS could inhibit Hedgehog signaling pathway in ERMS. Following POS treatment, XTT viability assay was used to determine the cell proliferation of ERMS cell lines. Protein changes related to Hedgehog signaling, cell cycle and autophagy were detected by Western blot. The cell cycle distribution was analyzed by flow cytometry. Moreover, a subcutaneous tumor mouse model of ERMS was established to assess the anti-tumor effect of POS. POS was found to inhibit tumor progression by inducing G0/G1 arrest and autophagy of RD, RMS-YM, and KYM-1 cells dose-dependently. Western blot demonstrated that POS downregulated the expressions of SMO, Gli1, c-Myc, CDK4, and CDK6, while upregulated the expressions of autophagy-related proteins. Immunofluorescence microscopy revealed a significant increase of LC3B puncta in POS-treated ERMS cells. Furthermore, POS treatment led to a significant inhibition of tumor growth in mice bearing ERMS. Our findings could provide a theoretical basis and have important clinical implications in developing POS as a promising agent against ERMS by targeting Hedgehog pathway.

    PubMed

    researchmap

  • A Clinical Trial Evaluating the Usefulness of Tailored Antimicrobial Prophylaxis Using Rectal-culture Screening Media Prior to Transrectal Prostate Biopsy: A Multicenter, Randomized Controlled Trial.

    Takuya Sadahira, Yuki Maruyama, Yoshiki Hiyama, Hiroyuki Kitano, Hiroki Yamada, Takayuki Goto, Tsubasa Kondo, Katsumi Shigemura, Yosuke Mitsui, Takehiro Iwata, Kohei Edamura, Motoo Araki, Masami Watanabe, Tadasu Takenaka, Jun Teishima, Yasuyoshi Miyata, Kiyohito Ishikawa, Ei-Ichiro Takaoka, Jun Miyazaki, Satoshi Takahashi, Naoya Masumori, Hiroshi Kiyota, Masato Fujisawa, Shingo Yamamoto, Takafumi Sakuma, Norihiro Kusumi, Takaharu Ichikawa, Toyohiko Watanabe, Yoshitsugu Nasu, Masaya Tsugawa, Yasutomo Nasu, Koichiro Wada

    Acta medica Okayama   75 ( 5 )   663 - 667   2021年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The aim of this report is to introduce an on-going, multicenter, randomized controlled trial to evaluate whether tailored antimicrobial prophylaxis guided by rectal culture screening prevents acute bacterial prostatitis following transrectal prostate biopsy (TRPB). Patients will be randomized into an intervention or non-intervention group; tazobactam-piperacillin or levofloxacin will be prophylactically administered according to the results of rectal culture prior to TRPB in the intervention group whereas levofloxacin will be routinely given in the non-intervention group. The primary endpoint is the occurrence rate of acute bacterial prostatitis after TRPB. Recruitment begins in April, 2021 and the target total sample size is 5,100 participants.

    DOI: 10.18926/AMO/62782

    PubMed

    researchmap

  • Medical uses for phenol in the urinary tract: A possible forgotten treatment

    Sadahira T, Maruyama Y, Watanabe T, Sekito T, Mitsui Y, Wada K, Araki M, Watanabe M

    Medicine International   1 ( 13 )   2021年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • A second opinion pathology review improves the diagnostic concordance between prostate cancer biopsy and radical prostatectomy specimens

    Maehara T, Sadahira T, Maruyama Y, Wada K, Araki M, Watanabe M, Watanabe T, Yanai H, Nasu Y

    UROLOGY ANNALS   13 ( 2 )   119 - 124   2021年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 【地方の腎移植の継続と継承-組織・指導医の取り組みと今後の展望-】岡山大学における腎移植継承の取り組み

    荒木 元朗, 西村 慎吾, 吉永 香澄, 丸山 雄樹, 山野井 友昭, 定平 卓也, 富永 悠介, 岩田 健宏, 片山 聡, 佐古 智子, 枝村 康平, 小林 泰之, 那須 保友

    腎移植・血管外科   33 ( 2 )   67 - 71   2021年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:腎移植・血管外科研究会  

    researchmap

  • 【地方の腎移植の継続と継承-組織・指導医の取り組みと今後の展望-】岡山大学における腎移植継承の取り組み

    荒木 元朗, 西村 慎吾, 吉永 香澄, 丸山 雄樹, 山野井 友昭, 定平 卓也, 富永 悠介, 岩田 健宏, 片山 聡, 佐古 智子, 枝村 康平, 小林 泰之, 那須 保友

    腎移植・血管外科   33 ( 2 )   67 - 71   2021年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:腎移植・血管外科研究会  

    1.岡山大学の腎移植の背景・歴史 岡山大学泌尿器科は2009年に新しい腎移植プログラムを立ち上げ総計144例となった.成績も1年生存・生着率100%を維持している.2.人材確保 医局員の確保から始まる.3.育成 腎移植は幅広いテクニックが要求される.血管縫合糸は若手医師でも縫いやすく結紮もし易いGore-tex sutureを用いている.いい雰囲気でやることを心がけている.4.腎臓内科との連携 術前術後連携を取るため腎移植カンファレンスを月一回行い情報共有している.5.教室内での他の領域の医師との関係 腎移植チームのメンバーも腫瘍の手術やロボット手術を担当することによって腎移植のみに偏らない配慮をしている.6.働き方改革 移植前後の管理の簡略化に努めている.(著者抄録)

    researchmap

  • Medical uses for phenol in the urinary tract: A possible forgotten treatment (Review). 国際誌

    Takuya Sadahira, Yuki Maruyama, Toyohiko Watanabe, Takanori Sekito, Yosuke Mitsui, Koichiro Wada, Motoo Araki, Masami Watanabe

    Medicine international   1 ( 4 )   13 - 13   2021年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Phenol is a chemical compound that was first used medically as an antiseptic. At low concentrations, phenol exerts local anesthetic effects achieved through denervation; at high concentrations, it exerts a potent protein-denaturing effect that induces apoptosis. Phenol injection therapy has a long history of use in urology. It is reportedly effective for hemorrhagic cystitis, benign prostate hyperplasia, overactive bladder, hydrocele, bladder tumors, interstitial cystitis and other benign urologic diseases, and it is also used as a tool to decrease bleeding during prostate surgery. The present review article summarizes the medical applications of phenol in urological field. The articles available on the medical uses of phenol are primarily older and retrospective, involving small numbers of patients. In the absence of comparative studies with other treatments, it is impossible to determine the relative benefit of phenol. However, the treatment outcomes of phenol injection are fairly well-established. Phenol therapy may be an option for patients who are poor candidates for invasive treatment. Further studies are required, however, as are improvements in the injection technique to reduce the rate of complications.

    DOI: 10.3892/mi.2021.13

    PubMed

    researchmap

  • Low-dose rituximab induction therapy is effective in immunological high-risk renal transplantation without increasing cytomegalovirus infection. 査読 国際誌

    Kasumi Yoshinaga, Motoo Araki, Koichiro Wada, Yuki Maruyama, Yosuke Mitsui, Takuya Sadahira, Risa Kubota, Shingo Nishimura, Yasuyuki Kobayashi, Hidemi Takeuchi, Katsuyuki Tanabe, Masashi Kitagawa, Hiroshi Morinaga, Haruhito Adam Uchida, Shinji Kitamura, Hitoshi Sugiyama, Jun Wada, Masami Watanabe, Toyohiko Watanabe, Yasutomo Nasu

    International journal of urology : official journal of the Japanese Urological Association   27 ( 12 )   1136 - 1142   2020年12月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    OBJECTIVES: To analyze the effect and impact of low-dose rituximab induction therapy on cytomegalovirus infection in living-donor renal transplantation. METHODS: A total of 92 recipients undergoing living-donor renal transplantation at Okayama University Hospital from May 2009 to August 2018 were evaluated retrospectively. Indications for preoperative rituximab (200 mg/body) were the following: (i) ABO major mismatch; (ii) ABO minor mismatch; (iii) donor-specific anti-human leukocyte antigen antibody-positive; and (iv) focal segmental glomerulosclerosis. We excluded four recipients who were followed <3 months, five who received >200 mg/body rituximab and seven who received prophylactic therapy for cytomegalovirus. RESULTS: There were 59 patients in the rituximab group and 17 in the non-rituximab group. Groups differed significantly in age (median age 53 vs 37 years, respectively; P = 0.04), but not in sex (male 64% vs 65%, P = 1.00), focal segmental glomerulosclerosis (3% vs 0%, P = 1.00) or percentage of cytomegalovirus-seronegative recipients of renal allografts from cytomegalovirus-seropositive donors (12% vs 18%, P = 0.68). The estimated glomerular filtration rate did not differ significantly between groups until 24 months after transplantation. Cytomegalovirus clinical symptoms (10% vs 24%, P = 0.22), including fever ≥38°C (5% vs 12%, P = 0.31) and gastrointestinal symptoms (5% vs 12%, P = 0.31), and the 5-year survival rates of death-censored graft loss (90% vs 83%, P = 0.43) did not differ significantly between groups. CONCLUSIONS: Low-dose rituximab induction therapy is effective in immunological high-risk recipients without increasing cytomegalovirus infection in the absence of valganciclovir prophylaxis.

    DOI: 10.1111/iju.14382

    PubMed

    researchmap

  • 当院における開腹膀胱全摘術(ORC)と腹腔鏡下膀胱全摘術(LRC)の治療成績の比較

    和田里 章悟, 小林 泰之, 定平 卓也, 片山 聡, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 高本 篤, 佐古 智子, 枝村 康平, 荒木 元朗, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    日本泌尿器科学会総会   108回   1138 - 1138   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    researchmap

  • 排尿障害を伴う全周性尿道憩室に対して外科的治療を行った1例 査読

    松尾 聡子, 谷本 竜太, 杉本 盛人, 津島 友靖, 中村 あや, 定平 卓也, 和田里 章悟, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   82 ( 5 )   514 - 517   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    症例は46歳,女性.子宮筋腫術後フォローアップMRIで,膀胱頸部に約3cm大の嚢胞性病変を指摘されていた.X年3月,頻尿・排尿痛を主訴に前医泌尿器科を受診した.保存的加療では排尿障害の改善が得られず,精査加療のためX年11月に当院紹介となった.腹部超音波検査で残尿は認めなかったが,尿道周囲に嚢胞性病変を認めた.内診では腟前壁に弾性軟の腫瘤を認めた.経腟的嚢胞穿刺の上,インジゴカルミンを注入すると,尿道鏡下に尿道5時方向より色素の噴出を認め,尿道憩室と診断した.その後,排尿障害が軽快したため経過観察としていたが,X+1年10月に膀胱炎様症状および排尿困難が再燃し,MRIで憩室の再増大を認めたため,外科的治療の方針とした.X+2年2月,経腟的尿道憩室切除術を施行した.憩室口は縫合閉鎖,憩室壁は可及的に切除し,残存する憩室壁内腔を可及的に掻爬した後,尿道周囲筋膜・腟前壁を縫合閉鎖した.周術期合併症を認めず,術後も排尿症状なく経過している.本症例における診断および術式で工夫したポイントを,若干の文献的考察を加え報告する.(著者抄録)

    researchmap

  • 【ロボット手術の教育方法-それぞれの施設での試み-】岡山大学病院泌尿器科におけるロボット手術教育の現状

    小林 泰之, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 高本 篤, 佐古 智子, 定平 卓也, 枝村 康平, 荒木 元朗, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    Japanese Journal of Endourology   33 ( 2 )   221 - 224   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    2009年にダビンチSが薬事承認、2012年にロボット支援下腹腔鏡下前立腺全摘除術が保険収載されて以来、ロボット手術は急激に普及している。岡山大学病院関連施設においても、この数年間でダビンチが急速に普及し、13台(岡山大学病院を含む)のダビンチが稼働し45名の術者が執刀を行っている。しかしながら、各々施設での手術方法、指導方法は全く同じではない。関連施設内での人事異動にともない、岡山大学病院においても、様々な背景を有する術者が在籍するようになり、同一施設内にも関わらず複数の手術方法が乱立した。この状態に当施設のロボット手術教育はうまく対応できず、2015年頃より周術期成績も悪化の傾向を示した。この問題を解決するために、腹腔鏡手術教育にて培った"手術内容を統一し手術内容の再現性を高め、短いラーニングカーブを目指す"というコンセプトを応用し、この状況を乗り越えようと試みている。(著者抄録)

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2020&ichushi_jid=J05817&link_issn=&doc_id=20201215380007&doc_link_id=10.11302%2Fjsejje.33.221&url=https%3A%2F%2Fdoi.org%2F10.11302%2Fjsejje.33.221&type=J-STAGE&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00007_3.gif

  • Impact of Sarcopenia on Erectile Function after Nerve-Sparing Robot-Assisted Radical Prostatectomy. 査読 国際誌

    Yosuke Mitsui, Takuya Sadahira, Yuki Maruyama, Ryota Sato, Acosta Gonzalez Herik Rodrigo, Koichiro Wada, Motoo Araki, Masami Watanabe, Toyohiko Watanabe, Yasutomo Nasu

    The world journal of men's health   38 ( 4 )   673 - 682   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Korean Society for Sexual Medicine and Andrology  

    PURPOSE: To determine the impact of sarcopenia on erectile functional outcomes after a nerve-sparing (NS) robot-assisted radical prostatectomy (RARP) using patient-reported validated questionnaires. MATERIALS AND METHODS: In this retrospective study, RARP was performed on 841 patients at Okayama University Hospital, of which 132 underwent NS RARP. Erectile functional outcomes were assessed using the 5-item version of the International Index of Erectile Function (IIEF-5) and the Expanded Prostate Cancer Index Composite before and 1, 3, 6, and 12 months after surgery. Automated measurement of skeletal muscle at L3 was achieved using volume analyzer software and normalizing for height (cm²/m²) to calculate skeletal muscle index (SMI). Patients who had an IIEF-5≤4 comprised the group with erectile dysfunction (ED), and those with an IIEF-5≤5 made up the non-ED group. RESULTS: This study enrolled 95 patients of median age 65 years with a preoperative IIEF-5 of 16. There were no significant differences between patients with and without sarcopenia among those with preoperative IIEF-5. Postoperatively, in the ED group, SMI and preoperative IIEF-5 were significantly lower than in the non-ED group. Multiple linear regression analysis revealed that (1) both SMI and preoperative IIEF-5 were independent predictors of ED, and (2) sarcopenia and preoperative IIEF-5 were predictors of ED at 12 months after NS RARP. CONCLUSIONS: Patients with sarcopenia can have worse erectile functional outcomes after NS RARP. Sarcopenia and a lower preoperative IIEF-5 score may be predictive of postoperative ED.

    DOI: 10.5534/wjmh.200036

    PubMed

    researchmap

  • UTUCに対するKidney-sparing surgeryの現状と課題 岡山大学の手技と成績

    和田 耕一郎, 丸山 雄樹, 荒木 元朗, 小林 泰之, 定平 卓也, 高本 篤, 佐古 智子, 枝村 康平, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    日本泌尿器内視鏡学会総会   34回   SY - 1   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会  

    researchmap

  • Combined Laparoscopic and CT Monitoring of the Ice-Ball Margin during Cryoablation for Renal Cell Carcinoma Associated with von Hippel-Lindau Disease: First Case. 査読

    Takanori Sekito, Motoo Araki, Takao Hiraki, Mayu Uka, Toshiyuki Komaki, Yusuke Matsui, Toshihiro Iguchi, Satoshi Katayama, Kasumi Yoshinaga, Shogo Watari, Yuki Maruyama, Yosuke Mitsui, Risa Kubota, Takuya Sadahira, Shingo Nishimura, Koichiro Wada, Atsushi Takamoto, Kohei Edamura, Tomoko Sako, Yasuyuki Kobayashi, Toyohiko Watanabe, Susumu Kanazawa, Yasutomo Nasu

    Acta medica Okayama   74 ( 5 )   443 - 448   2020年10月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語  

    We report a 47-year-old Japanese female with 10 previous treatments for multiple bilateral renal cell carcinoma (RCC) associated with von Hippel-Lindau disease. The 14-mm right lower pole renal tumor was in contact with the right ureter. Laparoscopic cryoablation was performed to protect the ureter wrapped with gauze. Computed tomography (CT) monitoring was used to confirm the precise ≥ 6 mm ice-ball margin. There was no local progression at 6-months post-surgery. The serum creatinine has been stable. This is apparently the first report of combined laparoscopic and CT monitoring of an ice-ball formation and its margin during cryoablation for RCC.

    DOI: 10.18926/AMO/60806

    PubMed

    researchmap

  • 新たなin vivoイメージング技術から明らかになった、タダラフィルによる腎虚血/再灌流後好中球浸潤低下(The novel in vivo imaging techniques for visualizing neutrophil infiltration following renal ischemia/reperfusion which was reduced by tadalafil)

    丸山 雄樹, 荒木 元朗, 城所 研吾, 十川 裕史, 吉永 香澄, 光井 洋介, 定平 卓也, 和田 耕一郎, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 柏原 直樹, 那須 保友

    西日本泌尿器科   82 ( 増刊 )   136 - 136   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • ハイリスク腎移植game changers DSA陽性ハイリスク腎移植 招待

    西村 慎吾, 荒木 元朗, 関戸 崇了, 吉永 香澄, 和田里 章悟, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 窪田 理沙, 定平 卓也, 岩田 健宏, 高本 篤, 佐古 智子, 枝村 康平, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   82 ( 増刊 )   90 - 90   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • Correlation between lumbar skeletal muscle size and urinary incontinence after radical prostatectomy. 査読 国際誌

    Yosuke Mitsui, Takuya Sadahira, Toyohiko Watanabe, Motoo Araki, Yuki Maruyama, Ryota Sato, Acosta Gonzalez Herik Rodrigo, Koichiro Wada, Masami Watanabe, Michael B Chancellor, Yasutomo Nasu

    Lower urinary tract symptoms   12 ( 3 )   245 - 252   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    OBJECTIVES: Urinary incontinence is a major concern after radical prostatectomy because it can decrease quality of life. The aim of the present study was to explore the effect of preoperative skeletal muscle on urinary quality of life after robot-assisted radical prostatectomy. METHODS: A total of 762 patients underwent robot-assisted radical prostatectomy. Longitudinal health-related quality of life was evaluated using the Expanded Prostate Cancer Index Composite instrument. The skeletal muscle area at the level of the third lumbar vertebra was assessed preoperatively by computed tomography and was standardized to height to obtain the skeletal muscle index. Reduced skeletal muscle size (RSMS) was defined as a skeletal muscle index ≤ 53 or ≤ 43 cm2 /m2 in patients with a body mass index (BMI) ≥25 or < 25, respectively. RESULTS: A total of 301 patients were included in this study, of whom 91 were classified as having RSMS (30.2%). Non-RSMS patients exhibited better urinary function at 12 months (P = .012) and better urinary continence recovery at 2 weeks and 12 months (P = .033 and P = .014, respectively) after prostatectomy compared with RSMS patients. Univariate and multivariate analyses identified preoperative RSMS as a significant and independent predictor of urinary incontinence (odds ratio = 1.77, P = .028). CONCLUSIONS: Patients with RSMS had a lower urinary quality of life compared with non-RSMS patients after robot-assisted radical prostatectomy, and RSMS, independent of age or BMI, was predictive of postoperative urinary incontinence.

    DOI: 10.1111/luts.12312

    PubMed

    researchmap

  • Tumor suppressor REIC/Dkk-3 and its interacting protein SGTA inhibit glucocorticoid receptor to nuclear transport. 査読 国際誌

    Takehiro Iwata, Takuya Sadahira, Kazuhiko Ochiai, Hideo Ueki, Takanori Sasaki, Peng Haung, Motoo Araki, Toyohiko Watanabe, Yasutomo Nasu, Masami Watanabe

    Experimental and therapeutic medicine   20 ( 2 )   1739 - 1745   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Spandidos Publications  

    REIC/Dkk-3 is a tumor suppressor, and its expression is significantly downregulated in a variety of human cancer types. A previous study performed yeast two-hybrid screening and identified the small glutamine-rich tetratricopeptide repeat-containing protein α (SGTA), known as a negative modulator of cytoplasmic androgen receptor (AR) signaling, which is a novel interacting partner of REIC/Dkk-3. The previous study also indicated that the REIC/Dkk-3 protein interferes with the dimerization of SGTA and then upregulates the AR transport and signaling in human prostate cancer PC3 cells. Since the transport of some steroid receptors to nucleus is conducted similarly by dynein motor-dependent way, the current study aimed to investigate the role of SGTA and REIC/Dkk-3 in the transport of other glucocorticoid receptors (GR). In vitro reporter assays for the cytoplasmic GR transport were performed in human prostate cancer PC3 cells and 293T cells. As for the SGTA protein, a suppressive effect on the GR transport to the nucleus was observed in the cells. As for the REIC/Dkk-3 protein, an inhibitory effect was observed for the GR transport in PC3 cells. Under the depleted condition of SGTA by short-hairpin (sh)RNA, the downregulation of GR transport by REIC/Dkk-3 was significantly enhanced compared with the non-depleted condition in PC3 cells, suggesting a compensatory role of REIC/Dkk-3 in the SGTA mediated inhibition of GR transport. The current study therefore demonstrated that SGTA inhibited the cytoplasmic transport of GR in 293T and PC3 cells, and REIC/Dkk-3 also inhibited the cytoplasmic transport of GR in PC3 cells. These results may be used to gain novel insight into the GR transport and signaling in normal and cancer cells.

    DOI: 10.3892/etm.2020.8819

    PubMed

    researchmap

  • Preoperative Use of Alpha-1 Receptor Blockers in Male Patients Undergoing Extracorporeal Shock Wave Lithotripsy for a Ureteral Calculus. 査読

    Takashi Yoshioka, Kenji Omae, Tatsushi Kawada, Yosuke Inoue, Morito Sugimoto, Tadashi Oeda, Shinya Uehara, Motoo Araki, Shunichi Fukuhara

    Acta medica Okayama   74 ( 4 )   293 - 299   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Okayama University Medical School  

    In this retrospective single-center cohort study, we investigated the impact of preoperative use of an alpha-1 adrenergic receptor (AR) blocker on the outcome of single-session extracorporeal shock wave lithotripsy (SWL) in 193 male patients who underwent SWL for a single ureteral calculus between 2006 and 2016. We reviewed their medical records to obtain the data on the preoperative use of alpha-1 AR blockers. The primary outcome was treatment success after single-session SWL. We performed a multivariable logistic regression analysis adjusting for clinically important confounders to examine the association between preoperative use of alpha-1 AR blockers and the treatment success of SWL. Among the 193 patients, 15 (7.8%) were taking an alpha-1 AR blocker preoperatively. A multivariable analysis showed that preoperative use of an alpha-1 AR blocker was a significant negative predictor for treatment success of SWL (adjusted odds ratio 0.17; 95% confidence intervals, 0.04-0.74). Our findings suggest that the preoperative use of an alpha-1 AR blocker was a negative predictor of treatment success of SWL in male patients with a single ureteral calculus. Clinicians should pay more attention to the preoperative drug use in determining an appropriate stone therapy modality.

    DOI: 10.18926/AMO/60367

    PubMed

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Association of Severe Microscopic Hematuria with Successful Conservative Treatment of Single Uncomplicated Ureteral Calculus: A Multicenter Cohort Study. 査読 国際誌

    Satoshi Katayama, Takashi Yoshioka, Tomoko Sako, Wataru Murao, Motoo Araki, Toyohiko Watanabe, Tadasu Takenaka

    European urology focus   7 ( 4 )   812 - 817   2020年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    BACKGROUND: Although detection of microscopic hematuria is a well-known diagnostic method for urolithiasis, its ability to predict urolithiasis treatment outcomes in adults is unknown. OBJECTIVE: To evaluate the role of microscopic hematuria in conservative treatment of ureteral calculus. DESIGN, SETTING, AND PARTICIPANTS: This cohort study involved 482 patients who were diagnosed with a single uncomplicated ureteral calculus (≤10 mm) using computed tomography and underwent conservative therapy at two Japanese community hospitals between 2013 and 2018. Patients were divided into three groups according to the severity of microscopic hematuria (no, ≤4; mild to moderate, 5-99; and severe, ≥100 red blood cells per high-power field) and as determined during the first emergency department or urologic outpatient clinic visit. OUTCOME MEASUREMENTS AND STATISTICAL ANALYSIS: A multivariate logistic regression analysis was performed to estimate the odds ratio for successful conservative therapy at 28 d after the diagnosis. Statistical significance was set at p < 0.05. RESULTS AND LIMITATIONS: Of the 482 patients, 81 (16.8%), 209 (43.4%), and 192 (39.8%) had no, mild to moderate, and severe microscopic hematuria, respectively. After adjustments for six relevant confounders, severe microscopic hematuria showed a significant association with successful conservative therapy at 28 d (adjusted odds ratio, 1.91; 95% confidence interval, 1.02-3.57; p = 0.043), whereas mild to moderate microscopic hematuria did not (adjusted odds ratio, 1.05; 95% confidence interval, 0.57-1.93; p = 0.872) when compared with no microscopic hematuria. CONCLUSIONS: Severe microscopic hematuria was significantly associated with successful conservative therapy for single uncomplicated ureteral calculus. PATIENT SUMMARY: Microscopic hematuria might have predictive value for conservative treatment of a single uncomplicated ureteral calculus. Using the presence or absence of blood in urine and other predictive factors, clinicians may lead patients with a single uncomplicated ureteral calculus to successful conservative therapy.

    DOI: 10.1016/j.euf.2020.04.004

    PubMed

    researchmap

  • Factors predicting pathological upgrading after prostatectomy in patients with Gleason grade group 1 prostate cancer based on opinion-matched biopsy specimens. 査読 国際誌

    Yuki Maruyama, Takuya Sadahira, Motoo Araki, Yosuke Mitsui, Koichiro Wada, Acosta Gonzalez Herik Rodrigo, Kazuaki Munetomo, Yasuyuki Kobayashi, Masami Watanabe, Hiroyuki Yanai, Toyohiko Watanabe, Yasutomo Nasu

    Molecular and clinical oncology   12 ( 4 )   384 - 389   2020年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The present study investigated the concordance between Gleason scores assigned to prostate biopsy specimens by outside pathologists and a urological pathology expert, and determined the risk of upgrading between opinion-matched Gleason grade group (GGG) 1 biopsy specimens and radical prostatectomy specimens. Between January 2012 and May 2018, 733 patients underwent robot-assisted radical prostatectomy. Patients whose original biopsy specimens from outside hospitals were reviewed by a urological pathology expert Okayama University Hospital were included. Patients who had received neoadjuvant hormonal therapy were excluded. Logistic regression analysis was used to identify predictors of upgrading among GGG 1 diagnoses. A total of 403 patients were included in the present study. Agreement in GGG between initial and second-opinion diagnoses was present in 256 cases (63.5%). Although opinion-matched cases improved concordance between biopsy and prostatectomy specimen GGG compared with single-opinion cases (initial, 35.2%; second-opinion, 36.5%; matched, 41.4%), 71% (56/79) of cases classified as GGG 1 were upgraded after prostatectomy. Multivariate analysis revealed that prostate-specific antigen density and Prostate Imaging Reporting and Data System version 2 score were significant predictors of upgrading (odds ratio, 1.10; P=0.01; and odds ratio, 1.88; P=0.03, respectively). In conclusion, the GGG concordance rate between needle-core biopsy and radical prostatectomy specimens was higher in opinion-matched cases; however, 71% of opinion-matched GGG1 cases were upgraded after robot-assisted radical prostatectomy. Urologists should propose treatment strategies or further biopsy rather than active surveillance for patients with GGG1 and a high PSAD and/or PI-RADS score.

    DOI: 10.3892/mco.2020.1996

    PubMed

    researchmap

  • Quality of Life and Mental Satisfaction Improve Slowly in Preemptive Kidney Transplantation Compared With Nonpreemptive Kidney Transplantation. 査読 国際誌

    Yosuke Mitsui, Motoo Araki, Yuki Maruyama, Kasumi Yoshinaga, Takuya Sadahira, Koichiro Wada, Katsuyuki Tanabe, Masashi Kitagawa, Yasuyuki Kobayashi, Masami Watanabe, Toyohiko Watanabe, Yasutomo Nasu

    Transplantation proceedings   52 ( 3 )   740 - 747   2020年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    BACKGROUND AND AIMS: Preemptive kidney transplantation (PEKT) is recognized as the best therapy to avoid dialysis. However, it is not clear whether PEKT recipients experience an improvement in quality of life (QoL) after kidney transplantation (KT) that exceeds that of non-PEKT recipients, since PEKT recipients have not experienced the heavy burden of dialysis. The aim of this study was to compare the changes in QoL for PEKT and non-PEKT recipients following transplantation. METHODS: Patients included in this study underwent living donor KT in our hospital. We excluded patients with incomplete SF-36 scores and with factors that could affect QoL, such as complications or rejection. QoL was assessed by the Short Form 36-Item Health Survey version 2.0 preoperatively and 3 and 12 months postoperatively. RESULTS: Eighty-eight patients underwent living donor KT in our hospital. Twelve PEKT and 20 non-PEKT recipients were enrolled in this retrospective study. In the non-PEKT group, both the physical and mental domain scores dramatically improved from baseline at 3 months, and remained at a similar level at 12 months. In contrast, in the PEKT group, only 1 domain of the physical and mental score improved at 3 months, and the social functioning score gradually improved at 12 months. Although the mental component score showed significant improvement in the non-PEKT group, it did not change in the PEKT group. CONCLUSIONS: The improvement of QoL after transplantation is more evident in the non-PEKT group. PEKT recipients have less mental satisfaction than non-PEKT recipients.

    DOI: 10.1016/j.transproceed.2020.01.042

    PubMed

    researchmap

  • 岡山大学病院における進行性尿路上皮癌に対するpembrolizumabの治療経験 査読

    富永 悠介, 高本 篤, 関戸 崇了, 和田里 章悟, 大岩 裕子, 窪田 理沙, 片山 聡, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 佐古 智子, 和田 耕一郎, 枝村 康平, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   82 ( 1 )   106 - 110   2020年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    【目的】当科におけるpembrolizumabの治療成績について報告する。【対象と方法】2018年4月から2019年7月までの間に、当院で進行性尿路上皮癌に対してpembrolizumabを使用した19例を対象とした。後方視的に有効性と安全性について検討した。【結果】年齢中央値は68歳(39〜81歳)、性別は男性14例(74%)、女性5例(26%)であった。上部尿路腫瘍10例(53%)、膀胱腫瘍7例(37%)、その他2例(11%)であり、転移部位はリンパ節14例(74%)、肺9例(47%)、骨4例(21%)、肝2例(11%)であった。投与回数の中央値は3回(1〜16回)、観察期間の中央値は4ヵ月(1〜12ヵ月)であった。奏効率は24%、progression-free survival(PFS)の中央値は2.7ヵ月、overall survival(OS)の中央値は9.1ヵ月であった。PRを得られた症例(4例)では観察期間終了時点においても全例で継続可能であった。免疫関連有害事象は4例で経験した。好中球・リンパ球比とPFSは負の相関を認めた。【結論】当院におけるpembrolizumabの治療成績は他の報告と同等であった。奏効例についてはdurable responseを得られた。今後、臨床的に応用可能な効果予測因子のさらなる検討が必要である。(著者抄録)

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2020&ichushi_jid=J01004&link_issn=&doc_id=20200514090018&doc_link_id=%2Fer9niuro%2F2020%2F008201%2F018%2F0106-0110%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fer9niuro%2F2020%2F008201%2F018%2F0106-0110%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • 後腹膜悪性末梢神経鞘腫の1例

    宗田 大二郎, 高本 篤, 荒木 元朗, 角南 亮輔, 関戸 崇了, 佐久間 貴文, 和田里 章悟, 吉永 香澄, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 富永 悠介, 大岩 裕子, 窪田 理沙, 定平 卓也, 片山 聡, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 佐古 智子, 和田 耕一郎, 枝村 康平, 小林 泰之, 石井 亜矢乃, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   82 ( 1 )   173 - 173   2020年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 非淋菌性尿道炎に対する1日200mg sitafloxacin投与法

    和田 耕一郎, 定平 卓也, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    日本化学療法学会雑誌   68 ( 2 )   181 - 185   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本化学療法学会  

    臨床的に遭遇する頻度の高い尿道炎は、初診時に淋菌性か非淋菌性か鑑別してマネジメントを行う。非淋菌性尿道炎(Non-gonococcal urethritis、NGU)の場合にはクラミジア性尿道炎をまず想定するが、保険収載の関係から淋菌(Neisseria gonorrhoeae)、クラミジア(Chlamydia trachomatis)以外の病原微生物に関する検査は行うことができない。検査の性格上、一次治療を開始したあとにC.trachomatisの有無が判明する。治療失敗例では、Mycoplasma genitaliumなど、C.trachomatis以外の病原体の存在を考慮して二次治療を開始する。その際、M.genitaliumの薬剤感受性が低下していることや治療失敗例が報告されており、薬剤の選択には十分な注意が必要である。わが国のガイドラインでは、NGUに対してsitafloxacin(STFX)が推奨薬の一つとして挙げられており、良好な治療効果も報告されている。現時点ではNGUに対してazithromycin(AZM)を第一選択、STFXを第二選択として使用されることが一般的であるが、AZMによる治療失敗例だけでなく、症例によっては初期からSTFXが採用されるべきである。(著者抄録)

    researchmap

  • Development and validation of a prediction model for failed shockwave lithotripsy of upper urinary tract calculi using computed tomography information: the S3HoCKwave score. 査読 国際誌

    Takashi Yoshioka, Tatsuyoshi Ikenoue, Hideaki Hashimoto, Hideo Otsuki, Tadashi Oeda, Noritaka Ishito, Ryuta Watanabe, Takashi Saika, Motoo Araki, Shunichi Fukuhara, Yosuke Yamamoto

    World journal of urology   38 ( 12 )   3267 - 3273   2020年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    PURPOSE: To develop and validate a new clinical prediction model that accurately predicts the failure of shockwave lithotripsy (SWL) using information obtained from non-contrast-enhanced computed tomography (NCCT). METHODS: This multicentre retrospective cohort study consecutively enrolled patients diagnosed with upper urinary tract calculi by NCCT at five hospitals in Japan from January 1, 2006 to December 31, 2016. Among the candidate predictors, we selected the six most significant predictors a priori. The main outcome was SWL failure after three sessions. Model calibration was evaluated by the calibration slope and the Hosmer-Lemeshow test. Discrimination was evaluated by the receiver-operating characteristic curves and the area under the curve (AUC). A multivariable logistic regression analysis was performed; based on the estimated β coefficients, predictive scores were generated. RESULTS: Of 2695 patients, 2271 were included. Patients were divided into the development cohort (1666 patients) and validation cohort (605 patients) according to geographical factors. We developed a clinical prediction model with scores ranging from 0 to 49 points. We named the prediction model the S3HoCKwave score based on the initials of the predictors (sex, skin-to-stone distance, size, Hounsfield units, colic, and kidney or ureter). As a result of internal validation, the optimism-corrected AUC was 0.72. In the validation cohort, the Hosmer-Lemeshow test did not show statistical significance (P = 0.33), and the AUC was 0.71 (95% confidence interval 0.65-0.76). CONCLUSIONS: The S3HoCKwave score is easy to understand, has a relatively high predictive value, and allows clinicians to make appropriate treatment selections.

    DOI: 10.1007/s00345-020-03125-y

    PubMed

    researchmap

  • Robotic Renal Autotransplantation: A Feasibility Study in a Porcine Model. 査読

    Risa Kubota, Motoo Araki, Koichiro Wada, Kasumi Kawamura, Yuki Maruyama, Yosuke Mitsui, Takuya Sadahira, Yuichi Ariyoshi, Takehiro Iwata, Shingo Nishimura, Atsushi Takamoto, Tomoko Sako, Kohei Edamura, Yasuyuki Kobayashi, Yuzuki Kano, Masashi Kitagawa, Katsuyuki Tanabe, Hitoshi Sugiyama, Jun Wada, Masami Watanabe, Toyohiko Watanabe, Yasutomo Nasu

    Acta medica Okayama   74 ( 1 )   53 - 58   2020年2月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Okayama University Medical School  

    We investigated the feasibility of robotic renal autotransplantation (RAT) in a porcine model to reduce invasiveness of RAT. Five pigs underwent robotic RAT using the da Vinci® robotic system. A robotic left nephrectomy was performed in all cases. Robotic RAT was performed on the left side in all but one case. Four ports were used. In 3 cases, the kidney was taken out through the GelPort® and irrigated on ice with Ringer's solution. In 2 cases, a complete intracorporeal robotic RAT was performed. An end-to-side anastomosis was performed between the renal vein and the external iliac vein and between the renal artery and the external iliac artery. Ureteroneocystostomy was also performed in 2 cases. All cases were performed robotically without open conversion. The median (IQR) console time was 3.1 (0.7) h, and the operative time was 3.8 (1.1) h. The estimated blood loss was 30 (0) ml. The warm ischemia time was 4.0 (0.2) min, and the cold ischemia time was 97 (17) min. Intracorporeal transarterial hypothermic renal perfusion was feasible in the 2 complete intracorporeal robotic RAT cases by using a perfusion catheter through a laparoscopic port. Robotic RAT has the potential to be a new minimally invasive substitute for conventional open surgery.

    DOI: 10.18926/AMO/57953

    PubMed

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 生体腎移植レシピエントにおけるCT値と骨密度の関係と推移

    丸山 雄樹, 荒木 元朗, 関戸 崇了, 和田里 章悟, 河村 香澄, 光井 洋介, 窪田 理沙, 西村 慎吾, 枝村 康平, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 北川 正史, 田邊 克幸, 那須 保友

    日本臨床腎移植学会プログラム・抄録集   53回   200 - 200   2020年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床腎移植学会  

    researchmap

  • 生体ドナー腎採取術における後腹膜鏡下手術の有用性

    西村 慎吾, 荒木 元朗, 小林 泰之, 山下 里美, 関戸 崇了, 坪井 一朗, 河村 香澄, 和田里 章悟, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 窪田 理沙, 和田 耕一郎, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    日本臨床腎移植学会プログラム・抄録集   53回   209 - 209   2020年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床腎移植学会  

    researchmap

  • 生体腎移植後slow graft functionのリスク因子の検討

    和田里 章悟, 荒木 元朗, 河村 香澄, 関戸 崇了, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 窪田 理沙, 西村 慎吾, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 北川 正史, 田邊 克幸, 杉山 斉, 和田 淳, 那須 保友

    日本臨床腎移植学会プログラム・抄録集   53回   242 - 242   2020年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床腎移植学会  

    researchmap

  • 生体腎移植後に発症したBKウイルス腎症の2例

    関戸 崇了, 荒木 元朗, 河村 香澄, 和田里 章悟, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 窪田 理沙, 西村 慎吾, 和田 耕一郎, 山下 里美, 佐古 智子, 枝村 康平, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 加納 弓月, 北川 正史, 田邊 克幸, 杉山 斉, 和田 淳, 那須 保友

    日本臨床腎移植学会プログラム・抄録集   53回   213 - 213   2020年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床腎移植学会  

    researchmap

  • CMV初感染の腎移植レシピエントへのリツキシマブ投与の検討

    河村 香澄, 荒木 元朗, 関戸 崇了, 和田里 章悟, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 窪田 理沙, 西村 慎吾, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 渡辺 豊彦, 加納 弓月, 北川 正史, 田邉 克幸, 杉山 斉, 和田 淳, 那須 保友

    日本臨床腎移植学会プログラム・抄録集   53回   207 - 207   2020年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床腎移植学会  

    researchmap

  • Post-ablation syndrome after percutaneous cryoablation of small renal tumors: A prospective study of incidence, severity, duration, and effect on lifestyle. 査読 国際誌

    Takahiro Kawabata, Takao Hiraki, Toshihiro Iguchi, Yusuke Matsui, Mayu Uka, Yoshihisa Masaoka, Toshiyuki Komaki, Jun Sakurai, Hideo Gobara, Motoo Araki, Yasutomo Nasu, Susumu Kanazawa

    European journal of radiology   122   108750 - 108750   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    PURPOSE: To prospectively investigate the incidence, severity, duration, and effect on lifestyle of post-ablation syndrome (PAS) after percutaneous renal cryoablation. MATERIALS AND METHODS: We enrolled 39 patients (27 male and 12 female; mean age, 62 years) who underwent 40 CT-guided cryoablation sessions for pathologically proven renal cancer (mean size, 20 mm) between December 2015 and December 2017. Four symptoms attributable to PAS, i.e., fever, nausea, vomiting, malaise, and the synergistic effect of these symptoms on lifestyle by 21 days after ablation were evaluated using a questionnaire. Symptoms were graded according to the common toxicity criteria of adverse events. RESULTS: The incidences of fever, nausea, vomiting, and malaise were 100% (40/40), 20% (8/40), 20% (8/40), and 63% (25/40), respectively. Most (78/81, 96%) symptoms had begun by day 2. The highest grade of fever per session was 0 (defined as ≥37.0 °C and <38.0 °C) (n = 24), 1 (n = 15), or 2 (n = 1); that of nausea was 2 (n = 8); that of vomiting was 1 (n = 7) or 3 (n = 1); and that of malaise was 1 (n = 14) or 2 (n = 11). Most (76/81, 94%) symptoms had resolved by day 8. The average values for the maximum scores of interference with general activity and work were 3.6 and 1.1, respectively. CONCLUSION: All symptoms were generally early-onset and self-limiting, with minimal impact on lifestyle and resolution by day 8. The clinical course and impact of PAS should be acknowledged by practitioners who manage patients undergoing renal cryoablation.

    DOI: 10.1016/j.ejrad.2019.108750

    PubMed

    researchmap

  • Advanced Renal Pelvic Carcinoma Revealed after Treatment of a Staghorn Calculus by Endoscopic Combined Intrarenal Surgery. 査読 国際誌

    Ichiro Tsuboi, Yuki Maruyama, Motoo Araki, Nobuyoshi Ando, Yasuhiro Nishiyama, Ryoji Arata, Noriaki Ono

    Case reports in urology   2020   9703479 - 9703479   2020年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Renal pelvis carcinoma associated with staghorn calculus is a clinically rare condition. A 66-year-old man presented with flank pain due to an 8 cm complete staghorn calculus. We performed three lithotomies using endoscopic combined intrarenal surgery and carried out intraoperative biopsy. Histopathological examinations revealed a keratinized lesion. One month later, contrast-enhanced computed tomography showed an advanced renal pelvis carcinoma. These findings demonstrate that even an intraoperative biopsy may be insufficient to diagnose a renal pelvis carcinoma associated with a staghorn calculus. The possibility of RPCa developing when treating a long-standing staghorn calculus should therefore be kept in mind.

    DOI: 10.1155/2020/9703479

    PubMed

    researchmap

  • Nitroxoline inhibits bladder cancer progression by reversing EMT process and enhancing anti-tumor immunity. 査読 国際誌

    Naijin Xu, Wenfeng Lin, Jingkai Sun, Takuya Sadahira, Abai Xu, Masami Watanabe, Kai Guo, Motoo Araki, Gonghui Li, Chunxiao Liu, Yasutomo Nasu, Peng Huang

    Journal of Cancer   11 ( 22 )   6633 - 6641   2020年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Ivyspring International Publisher  

    Nitroxoline is considered to be an effective treatment for the urinary tract infections. Recently, it has been found to be effective against several cancers. However, few studies have examined the anti-tumor activity of nitroxoline in bladder cancer. The purpose of the study was to reveal the possible mechanisms how nitroxoline inhibited bladder cancer progression. In vitro assay, we demonstrated that nitroxoline inhibited bladder cancer cell growth and migration in a concentration-related manner. Western blot analysis demonstrated that nitroxoline downregulated the expressions of epithelial mesenchymal transition (EMT)-related proteins. Furthermore, treatment with nitroxoline in the C3H/He mice bladder cancer subcutaneous model resulted in significant inhibition of tumor growth. Moreover, the percentage of myeloid-derived suppressor cells (MDSC) in peripheral blood cells significantly decreased after treatment of nitroxoline. Taken together, our results suggested that nitroxoline may be used as a potential drug for bladder cancer.

    DOI: 10.7150/jca.47025

    PubMed

    CiNii Article

    researchmap

  • 生体腎移植後に急性浸潤性の再燃を呈した副鼻腔真菌症の1例

    西村 慎吾, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 村井 綾, 檜垣 貴哉, 那須 保友, 荒木 元朗, 関戸 崇了, 吉永 香澄, 和田里 章悟, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 窪田 理沙, 山下 美里

    移植   55   387_3 - 387_3   2020年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本移植学会  

    <p>症例は65歳男性。糖尿病性腎症による末期腎不全に対する腎移植術前CTにて右蝶形骨洞に真菌を疑う軟部影を認めたが、無症候性であった。しかしながら、移植後の免疫抑制状態で劇症型になる可能性を考慮し、移植3カ月前に内視鏡下副鼻腔手術ESSにて糸状菌塊を除去(粘膜への真菌浸潤なし)、追加治療することなく経過は安定していた。 生体腎移植については妻をドナーとしたABO不適合(術前減感作療法としてRituximab 200mg/body×1、DFPP×2、PE×1を実施、免疫抑制剤はTac-ER、MMF、PSL、Basiliximabを使用)、経過は良好でPOD18に退院となった( Cr 1.28mg/dl )。 移植後2カ月が経過し、右顔面痛・頭痛が出現、近医で副鼻腔洗浄や抗菌薬投与を受けるも改善せず。β-Dグルカン 53pg/mlと異常高値、副鼻腔MRIでは一部骨への浸潤を疑う軟部影を認め、再度ESSを施行、紙様板は腐骨化を認めたが真菌塊を可及的に除去した。VRCZも併用・継続し、術後1カ月でβ-Dグルカンも正常化、現在、再燃を認めていない。 浸潤性副鼻腔真菌症は副鼻腔から眼窩,海綿状静脈洞,頭蓋内へ浸潤し致死的となり、全生存率は概ね50%と、予後不良とされる。今回、予防的にESSを先行したが、腎移植後、急性浸潤性に再燃した症例を経験したので、若干の文献的考察を加えて報告する。 </p>

    DOI: 10.11386/jst.55.Supplement_387_3

    CiNii Article

    researchmap

  • Preventive efficacy and safety of lactobacillus vaginal suppositories in women with recurrent cystitis: A phase 2 study 査読

    Sadahira T, Wada K, Ishii A, Maruyama Y, Iwata T, Araki M, Watanabe M, Watanabe T, Nasu Y

    Eur Urol Open Sci   19 ( 2 )   2036 - 2037   2020年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S2666-1683(20)33968-9

    researchmap

  • 岡山大学病院における進行性尿路上皮癌に対するpembrolizumabの治療経験

    富永 悠介, 高本 篤, 角南 亮輔, 関戸 崇了, 和田里 章悟, 河村 香澄, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 大岩 裕子, 窪田 理沙, 定平 卓也, 片山 聡, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 佐古 智子, 和田 耕一郎, 枝村 康平, 小林 泰之, 荒木 元朗, 石井 亜矢乃, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   81 ( 6 )   656 - 656   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • ロボット支援下腎動脈瘤修復術のfeasibility study

    荒木 元朗, 和田 耕一郎, 西村 慎吾, 枝村 康平, 小林 泰之, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    日本内視鏡外科学会雑誌   24 ( 7 )   MO336 - 7   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    researchmap

  • ロボット支援下腎動脈瘤修復術のfeasibility study

    荒木 元朗, 和田 耕一郎, 河村 香澄, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 窪田 理沙, 西村 慎吾, 小林 泰之, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    日本泌尿器内視鏡学会総会   33回   AV - 2   2019年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会  

    researchmap

  • 岡山大学病院におけるロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術の検討

    窪田 理沙, 小林 泰之, 西村 慎吾, 高本 篤, 佐古 智子, 枝村 康平, 和田 耕一郎, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    日本泌尿器内視鏡学会総会   33回   O - 4   2019年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会  

    researchmap

  • Percutaneous thermal ablation for renal cell carcinoma in patients with Birt–Hogg–Dubé syndrome

    Y. Matsui, T. Hiraki, H. Gobara, T. Iguchi, K. Tomita, M. Uka, M. Araki, Y. Nasu, M. Furuya, S. Kanazawa

    Diagnostic and Interventional Imaging   100 ( 11 )   671 - 677   2019年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Purpose: The purpose of this study was to analyze the outcome of patients with Birt–Hogg–Dubé (BHD) syndrome who underwent percutaneous thermal ablation of renal cell carcinoma (RCC). Materials and methods: Six patients with genetically proven BHD syndrome who underwent one or more sessions of percutaneous thermal ablation for the treatment of RCC were included. There were 4 men and 2 women, with a mean age of 57.3 ± 7.5 [SD] years (range: 44–67 years). A total of 29 RCCs (1–16 tumors per patient) were treated during 20 thermal ablation sessions (7 with radiofrequency ablation and 13 with cryoablation). Outcomes of thermal ablation therapy were assessed, including technical success, adverse events, local tumor progression, development of metastases, survival after thermal ablation, and changes in renal function. Results: Technical success was achieved in all ablation sessions (success rate, 100%). No grade 4 or 5 adverse events were observed. All patients were alive with no distant metastasis during a median follow-up period of 54 months (range: 6–173 months). No local tumor progression was found. The mean decrease in estimated glomerular filtration rate during follow-up was 10.7 mL/min/1.73 m2. No patients required dialysis or renal transplantation. Conclusion: Radiofrequency ablation and cryoablation show promising results for the treatment of RCCs associated with BHD syndrome. Percutaneous thermal ablation may be a useful treatment option for this rare hereditary condition.

    DOI: 10.1016/j.diii.2019.06.009

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Clinical pharmacokinetics of oral azithromycin in epididymal tissue. 査読 国際誌

    Takuya Sadahira, Koichiro Wada, Kazuro Ikawa, Norifumi Morikawa, Masao Mitsui, Motoo Araki, Masachika Fujiyoshi, Ayano Ishii, Masami Watanabe, Toyohiko Watanabe, Yasutomo Nasu

    Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy   25 ( 10 )   832 - 834   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    OBJECTIVES: Chlamydia trachomatis is one of the major pathogens causing acute epididymitis. Azithromycin (AZM) has a good efficacy against C. trachomatis; however, the ability of AZM to penetrate into human epididymal tissue has not yet been fully elucidated. Here, we examined the appropriate dosage of oral AZM for human epididymal tissue by site-specific pharmacokinetic/pharmacodynamic (PK/PD) analysis. METHODS: Patients with prostate cancer who underwent orchiectomy were included in this study. All patients received a 1-g dose of AZM before orchiectomy. Both epididymal tissue and blood samples were collected during surgery, and the drug concentrations were measured by high-performance liquid chromatography. All concentration-time data were analyzed with a three-compartment model with first-order absorption and elimination processes to simulate AZM concentrations in serum and epididymal tissue. RESULTS: A total of 10 patients were enrolled in the current study. For the observed values, the ratio of the epididymal concentration to the serum concentration was 5.13 ± 3.71 (mean ± standard deviation). For the simulated values, the maximum concentrations were 0.64 μg/mL at 2.42 h in serum and 1.96 μg/g at 4.10 h in epididymal tissue. The 24-h concentrations were 0.239 μg/mL in serum and 0.795 μg/g in epididymal tissue. CONCLUSIONS: The penetration of oral AZM into human epididymal tissue was examined to assess the potential application of AZM for the treatment of acute epididymitis. Based on the previous reports mentioning drug-susceptibility of C. trachomatis, multiple doses of oral AZM 1 g would be recommended for epididymitis based on the site-specific PK/PD.

    DOI: 10.1016/j.jiac.2019.05.011

    PubMed

    researchmap

  • 症例から学ぶ 治療変遷から読み解く腎癌治療 何を、どこまで、どのように? 下大静脈腫瘍塞栓を伴う腎腫瘍の新しい手術アプローチ

    荒木 元朗, 小林 泰之, 枝村 康平, 角南 亮輔, 関戸 崇了, 和田里 章悟, 河村 香澄, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 大岩 裕子, 窪田 理沙, 定平 卓也, 片山 聡, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 高本 篤, 佐古 智子, 和田 耕一郎, 渡辺 豊彦, 渡部 昌実, 那須 保友, 楳田 佑三, 八木 孝仁

    西日本泌尿器科   81 ( 増刊 )   113 - 113   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • セカンドルック前立腺生検標本を含めた病理標本の一致率の検討

    定平 卓也, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 荒木 元朗, 小林 泰之, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   81 ( 増刊 )   199 - 199   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 糖尿病患者は腎部分切除術後一年で腎機能が低下する Propensity Score-Matched Analysis

    河村 香澄, 荒木 元朗, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 定平 卓也, 佐古 智子, 和田 耕一郎, 枝村 康平, 小林 泰之, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   81 ( 増刊 )   177 - 177   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 反復性膀胱炎に対する乳酸菌腟坐剤の再発予防効果に関する臨床的検討

    石井 亜矢乃, 和田 耕一郎, 光畑 律子, 山本 満寿美, 定平 卓也, 岩田 健宏, 狩山 玲子, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   81 ( 増刊 )   154 - 154   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • S100A11は筋浸潤性膀胱癌細胞と線維芽細胞のクロストークに関与し腫瘍進行に寄与する(S100A11 contributes to tumor progression with cross talking between muscle invasive bladder cancer cells and fibroblasts)

    光井 洋介, 定平 卓也, 渡部 昌実, 丸山 雄樹, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 阪口 政清, 那須 保友

    西日本泌尿器科   81 ( 増刊 )   138 - 138   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • Fumarate hydratase(FH)欠損腎細胞癌によるリンパ節転移に対して、イピリムマブ+ニボルマブ併用療法が奏功した一例

    関戸 崇了, 高本 篤, 小林 泰之, 三井 將雄, 和田里 章吾, 窪田 理沙, 岩田 健宏, 枝村 康平, 佐古 智子, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 柳井 広之, 那須 保友

    西日本泌尿器科   81 ( 増刊 )   151 - 151   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 岡山大学病院における進行性尿路上皮腫瘍に対するpembrolizumabの治療経験

    高本 篤, 小林 泰之, 大岩 裕子, 片山 聡, 枝村 康平, 窪田 理沙, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 佐古 智子, 和田 耕一郎, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   81 ( 増刊 )   183 - 183   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 腎虚血再灌流障害における好中球動態の2光子励起顕微鏡を用いた解析

    丸山 雄樹, 荒木 元朗, 城所 研吾, 和田 耕一郎, 河村 香澄, 光井 洋介, 定平 卓也, 窪田 理沙, 西村 慎吾, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 田邊 克幸, 和田 淳, 柏原 直樹, 那須 保友

    移植   54 ( 総会臨時 )   241 - 241   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 前立腺癌に対するロボット支援前立腺全摘除術における前方・後方アプローチ間での術後QOLの比較

    丸山 雄樹, 定平 卓也, 荒木 元朗, 河村 香澄, 光井 洋介, 和田 耕一郎, 谷本 竜太, 小林 泰之, 渡部 昌実, 渡邊 豊彦, 那須 保友

    日本排尿機能学会誌   30 ( 1 )   255 - 255   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本排尿機能学会  

    researchmap

  • 岡山大学病院泌尿器科における腹腔鏡教育プログラムの有用性 腹腔鏡下副腎摘除術

    和田里 章悟, 小林 泰之, 定平 卓也, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 高本 篤, 佐古 智子, 枝村 康平, 和田 耕一郎, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    Japanese Journal of Endourology   32 ( 2 )   225 - 229   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    当院泌尿器科では2006年から独自の腹腔鏡手術教育プログラムを作成し手術教育を行っている。2009年3月から2017年11月までに当院で腹腔鏡技術認定医トレーニング中の泌尿器科医師が執刀した腹腔鏡下副腎摘除術76症例と、当院の腹腔鏡技術認定医が行った43症例との周術期成績の比較検討を行った。プログラム対象者は合計18人(卒後6-11年目)で、1人あたりの執刀症例数は中央値4例(range:1-9)、認定医の術者は9名で中央値2例(range:1-26)であった。患者背景には大きな差は認めなかった。手術時間は認定医群で有意に短かった(p=0.0122)ものの、両群において輸血や開腹移行症例、重篤な合併症はなかった。手術時間・出血量に急激なラーニングカーブは認めなかった。系統的な手術教育により腹腔鏡手術経験の未熟な術者の初期症例においても、安定した周術期成績を残すことが出来た。(著者抄録)

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2019&ichushi_jid=J05817&link_issn=&doc_id=20191106410020&doc_link_id=%2Fcs5jjend%2F2019%2F003202%2F023%2F0225-0229%26dl%3D0&url=http%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fcs5jjend%2F2019%2F003202%2F023%2F0225-0229%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • ロボット補助腹腔鏡下前立腺全摘術後尿失禁の予測因子としての骨盤MRIパラメーターの有用性

    定平 卓也, 河村 香澄, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    日本排尿機能学会誌   30 ( 1 )   321 - 321   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本排尿機能学会  

    researchmap

  • サルコペニアが前立腺全摘除後の排尿関連QoLに与える影響 Expanded Prostate Cancer Index Compositeを用いた経時的変化

    光井 洋介, 渡邉 豊彦, 定平 卓也, 丸山 雄樹, 和田 耕一郎, 枝村 康平, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡部 昌実, 那須 保友

    日本排尿機能学会誌   30 ( 1 )   255 - 255   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本排尿機能学会  

    researchmap

  • Inflammatory myofibroblastic bladder tumor with divergent behavior in a patient with spinal cord injury. 査読 国際誌

    Ichiro Tsuboi, Yuki Maruyama, Takuya Sadahira, Koichiro Wada, Nobuyoshi Ando, Yosuke Mitsui, Yasuhiro Nishiyama, Ryoji Arata, Motoo Araki, Yasutomo Nasu, Noriaki Ono

    IJU case reports   2 ( 4 )   212 - 214   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Introduction: An inflammatory myofibroblastic tumor of the bladder is rare. Some urothelial carcinoma with sarcomatoid changes may mimic an inflammatory myofibroblastic tumor. Case presentation: A 76-year-old man with indwelling urinary catheters because of a spinal cord injury presented with gross hematuria. Transurethral electrocoagulation and a resection were performed. A T2-weighted magnetic resonance imaging showed a tumor and hematoma in the bladder diverticulum that pathologically resembled an inflammatory myofibroblastic tumor. This lesion was then removed en bloc by partial cystectomy. Histology showed a squamous cell carcinoma with sarcomatoid changes. After 4 months, a computed tomography showed the lesion had expanded outside the skin adjacent to the bladder. Conclusion: Some cases of inflammatory myofibroblastic tumors have a malignant course. Urologists therefore need to be aware of the possibility of rare cases of malignant bladder myofibroblasts.

    DOI: 10.1002/iju5.12085

    PubMed

    researchmap

  • Contrast-enhanced Computed Tomography-Guided Percutaneous Cryoablation of Renal Cell Carcinoma in a Renal Allograft: First Case in Asia. 査読

    Ichiro Tsuboi, Motoo Araki, Hiroyasu Fujiwara, Toshihiro Iguchi, Takao Hiraki, Naoko Arichi, Kasumi Kawamura, Yuki Maruyama, Yosuke Mitsui, Takuya Sadahira, Risa Kubota, Shingo Nishimura, Tomoko Sako, Atsushi Takamoto, Koichiro Wada, Yasuyuki Kobayashi, Toyohiko Watanabe, Hiroyuki Yanai, Masashi Kitagawa, Katsuyuki Tanabe, Hitoshi Sugiyama, Jun Wada, Hiroaki Shiina, Susumu Kanazawa, Yasutomo Nasu

    Acta medica Okayama   73 ( 3 )   269 - 272   2019年6月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   出版者・発行元:Okayama University Medical School  

    Nephron-sparing treatment should be offered whenever possible to avoid dialysis in allograph cases. Cryoablation is a new treatment option for treating small-sized renal cell cancer (RCCs). We report a case of RCC arising in a kidney allograft treated by cryoablation. To our knowledge, this is the first case in Asia of RCC in a renal allograft treated using cryoablation. Contrast-enhanced CT-guided percutaneous renal needle biopsy and cryoablation were used to identify the RCC, which could not be identified by other techniques. The postoperative course was uneventful. Contrast-enhanced CT also showed no recurrence or metastases at the 6-month follow-up.

    DOI: 10.18926/AMO/56871

    PubMed

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2020076262

  • Comparison of the predictive value among inflammation-based scoring systems for bleomycin pulmonary toxicity in patients with germ cell tumors. 査読 国際誌

    Maruyama Y, Sadahira T, Araki M, Mitsui Y, Wada K, Edamura K, Kobayashi Y, Watanabe M, Watanabe T, Nasu Y

    International journal of urology : official journal of the Japanese Urological Association   26 ( 8 )   813 - 819   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/iju.14017

    PubMed

    researchmap

  • Comparison of longitudinal health-related quality-of-life outcomes between anterior and posterior surgical approaches to robot-assisted radical prostatectomy. 査読 国際誌

    Maruyama Y, Sadahira T, Araki M, Mitsui Y, Wada K, Tanimoto R, Kobayashi Y, Watanabe M, Watanabe T, Nasu Y

    Journal of robotic surgery   14 ( 2 )   255 - 260   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s11701-019-00975-6

    PubMed

    researchmap

  • Clitoral Blood Flow Changes after Surgery with Tension-Free Vaginal Mesh for Pelvic Organ Prolapse 査読

    Oiwa Yuko, Watanabe Toyohiko, Sadahira Takuya, Ishii Ayano, Sako Tomoko, Inoue Miyabi, Wada Koichiro, Kobayashi Yasuyuki, Araki Motoo, Nasu Yasutomo

    Acta Medica Okayama   73 ( 1 )   21 - 27   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Okayama University Medical School  

    We measured basal clitoral blood flow by Doppler sonography to determine whether tension-free vaginal mesh(TVM) affects the clitoral blood flow and sexual function in women with pelvic organ prolapse (POP). We performed a prospective study of 22 patients who underwent TVM for POP. Clitoral blood flow was measured by Doppler ultrasound. The resistance index (RI), pulsatility index (PI), peak systolic velocity (PSV), and end-diastolic velocity (EDV) of the clitoral arteries were measured preoperatively and at 1, 3, and 6 months postoperatively. Female sexual function was also investigated with the Female Sexual Function Index (FSFI). The mean PI and RI were increased at 1 month and significantly decreased at 6 months postoperatively (p<0.05). In contrast, the mean PSV and EDV decreased at 1 month postoperatively and increased at 6 months postoperatively. These four parameters recovered to baseline levels at 6 months following surgery. Total FSFI scores improved significantly from 10.2±7.9 at baseline to 18.2±8.9 at 6 months postoperatively. Color Doppler ultrasonography is potentially useful in measuring clitoral blood flow in patients treated with TVM for POP. Prospective long-term studies are needed to evaluate the utility of this modality as a diagnostic and prognostic tool for female sexual dysfunction.

    DOI: 10.18926/AMO/56455

    PubMed

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • The Novel Combination of Nitroxoline and PD-1 Blockade, Exerts a Potent Antitumor Effect in a Mouse Model of Prostate Cancer. 査読 国際誌

    Naijin Xu, Linglong Huang, Xiezhao Li, Masami Watanabe, Chaoming Li, Abai Xu, Chunxiao Liu, Qiang Li, Motoo Araki, Koichiro Wada, Yasutomo Nasu, Peng Huang

    International journal of biological sciences   15 ( 5 )   919 - 928   2019年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Programmed cell death protein 1 (PD-1) blockade is a promising therapeutic strategy against prostate cancer. Nitroxoline has been found to have effective anticancer properties in several cancer types. We investigated the efficacy of a combination therapy involving nitroxoline and PD-1 blockade in a prostate cancer mouse model. In our in vitro analysis, we found that nitroxoline inhibited the viability and proliferation of the mouse prostate cancer cell line RM9-Luc-PSA. Additionally, nitroxoline downregulated the expressions of phospho-PI3 kinase, phospho-Akt (Thr308), phospho-Akt (Ser473), phospho-GSK-3β, Bcl-2, and Bcl-xL. Nitroxoline also downregulated programmed death-ligand 1 (PD-L1) expression levels in prostate cancer cell line and tumor tissue. In our murine prostate cancer orthotopic model, nitroxoline plus PD-1 blockade synergistically suppressed tumor growth when compared with nitroxoline or PD-1 blockade alone, leading to reductions in tumor weight, bioluminescence tumor signals, and serum prostate-specific antigen levels. Furthermore, fluorescence-activated cell sorting analysis showed that the combination strategy significantly enhanced antitumor immunity by increasing CD44+CD62L+CD8+ memory T cell numbers and reducing myeloid-derived suppressor cell numbers in peripheral blood. In conclusion, our findings suggest that nitroxoline plus PD-1 blockade may be a promising treatment strategy in patients with prostate cancer.

    DOI: 10.7150/ijbs.32259

    PubMed

    researchmap

  • Use of single-dose perioperative antimicrobial therapy is acceptable in recipients of living-donor renal transplants in the rituximab era. 査読 国際誌

    Nishimura S, Wada K, Araki M, Sadahira T, Maruyama Y, Mitsui Y, Tanimoto R, Kobayashi Y, Watanabe T, Nasu Y

    Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy   25 ( 4 )   247 - 252   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jiac.2018.11.013

    PubMed

    researchmap

  • Pelvic magnetic resonance imaging parameters predict urinary incontinence after robot-assisted radical prostatectomy. 査読 国際誌

    Sadahira T, Mitsui Y, Araki M, Maruyama Y, Wada K, Edamura K, Kobayashi Y, Watanabe M, Watanabe T, Nasu Y

    Lower urinary tract symptoms   11 ( 3 )   122 - 126   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/luts.12245

    PubMed

    researchmap

  • The 3-D Volumetric Measurement Including Resected Specimen for Predicting Renal Function AfterRobot-assisted Partial Nephrectomy. 査読 国際誌

    Mitsui Y, Sadahira T, Araki M, Maruyama Y, Nishimura S, Wada K, Kobayashi Y, Watanabe M, Watanabe T, Nasu Y

    Urology   125   104 - 110   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.urology.2018.12.020

    PubMed

    researchmap

  • Burned-out Prostate Cancer ? Primary Metastatic Cancer Not Detected on Repeat Biopsy 査読

    Mitsui Yosuke, Sadahira Takuya, Maruyama Yuki, Wada Koichiro, Tanimoto Ryuta, Sugimoto Morito, Araki Motoo, Watanabe Masami, Yanai Hiroyuki, Watanabe Toyohiko, Nasu Yasutomo

    Acta Medica Okayama   72 ( 6 )   605 - 609   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Okayama University Medical School  

    Metastatic prostate cancer (PCa) cases that cannot be detected on repeat prostate biopsy are extremely rare. Our patient was a 51-year-old Japanese man diagnosed as metastatic PCa by histopathological examination of lesions obtained bone biopsy and lymph node dissection. The primary tumor was not detected after repeated prostate biopsy. Metastatic PCa was diagnosed based on immunohistochemical staining: PSA, AR, P504S, and NKX3.1 of bone and lymph node with metastasis. We speculate that the primary PCa was "burned-out," demonstrating remote metastases with no apparent primary tumor in the prostate. Burned-out PCa may be difficult to diagnose and treat due to its rarity.

    DOI: 10.18926/AMO/56380

    PubMed

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2019286383

  • Loss of psoas major muscle volume during systemic chemotherapy is related to worse prognosis in testicular cancer. 査読 国際誌

    Mitsui Y, Sadahira T, Araki M, Maruyama Y, Wada K, Tanimoto R, Kobayashi Y, Watanabe M, Watanabe T, Nasu Y

    Japanese journal of clinical oncology   49 ( 2 )   183 - 189   2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/jjco/hyy166

    PubMed

    researchmap

  • Red nodular melanoma of the penile foreskin: A case report and literature review. 査読 国際誌

    Maruyama Y, Sadahira T, Mitsui Y, Wada K, Tanimoto R, Kobayashi Y, Araki M, Watanabe M, Watanabe T, Nasu Y

    Molecular and clinical oncology   9 ( 4 )   449 - 452   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3892/mco.2018.1697

    PubMed

    researchmap

  • 集学的治療によって長期予後が得られている進行性尿膜管癌の一例

    横山 周平, 杉本 盛人, 松尾 聡子, 坪井 一郎, 河村 香澄, 窪田 理沙, 岩田 健宏, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡邊 豊彦, 那須 保友, 江原 伸, 宗 淳一

    西日本泌尿器科   80 ( 増刊 )   181 - 181   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 当院で経験した前立腺炎症性偽腫瘍の1例

    佐久間 貴文, 高本 篤, 河村 香澄, 岩田 健宏, 和田 耕一郎, 谷本 竜太, 杉本 盛人, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡邊 豊彦, 柳井 広之, 那須 保友

    西日本泌尿器科   80 ( 増刊 )   176 - 176   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • QOL向上をめざした泌尿器がん治療 ロボット支援下膀胱全摘除術

    小林 泰之, 三井 將雄, 佐古 智子, 高本 篤, 西村 慎悟, 和田 耕一郎, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   80 ( 増刊 )   95 - 95   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • Clinical impact of abdominal fat distribution measured by 3-D computed tomography volumetry on post-transplant renal function in recipients after living kidney transplantation: a retrospective study. 査読

    Mitsui Y, Sadahira T, Araki M, Maruyama Y, Wada K, Tanimoto R, Kobayashi Y, Watanabe M, Watanabe T, Nasu Y

    Clinical and experimental nephrology   23 ( 3 )   415 - 424   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10157-018-1643-6

    PubMed

    researchmap

  • Renal Function after Nephrectomy Influences the Risk of Cardiovascular Events 査読

    Kambara Taiki, Tanimoto Ryuta, Araki Motoo, Saika Takashi, Hashimoto Hideaki, Oeda Tadashi, Tsushima Tomoyasu, Hayata Shunji, Nasu Yasutomo, Kobayashi Yasuyuki

    Acta Medica Okayama   72 ( 3 )   241 - 247   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Okayama University Medical School  

    We retrospectively analyzed the factors related to postoperative cardiovascular (CV) events in patients undergoing partial nephrectomy (PN) or radical nephrectomy (RN) for clinical T1 renal cell carcinoma (RCC). We identified 570 patients who underwent PN or RN for T1 renal cell carcinoma between January 1998 and December 2009 at our institution and related hospitals. We determined the cumulative incidence rate of CV events and overall survival (OS) using Kaplan-Meier survival curves with a log-rank test, and we evaluated the risk for an increase in CV events and OS using Cox proportional hazard regression. Of the 570 patients, 171 underwent PN and 399 underwent RN. The type of surgery was not significantly related with CV events. The only factor that significantly increased the risk of CV events in both the univariate (HR 2.67, p=0.006) and multivariate analyses (HR 2.14, p=0.044) was a postoperative estimated glomerular filtration rate (eGFR) <45 ml/min/1.73 m2. Postoperative eGFR was also a significant risk factor for OS in the univariate analysis (HR 2.38, p=0.0104), but not in the multivariate model. Postoperative renal function was a significant independent predictor of the incidence of subsequent CV events.

    DOI: 10.18926/AMO/56069

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2019024724

  • Oncological impact of neoadjuvant hormonal therapy on permanent iodine-125 seed brachytherapy in patients with low- and intermediate-risk prostate cancer. 査読 国際誌

    Takamoto A, Tanimoto R, Bekku K, Araki M, Sadahira T, Wada K, Ebara S, Katayama N, Yanai H, Nasu Y

    International journal of urology : official journal of the Japanese Urological Association   25 ( 5 )   507 - 512   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/iju.13555

    PubMed

    researchmap

  • Acute Inflammatory Syndrome Paradoxically Induced by De Novo Purine Inhibitors Synthesis Before Renal Transplantation: A Case Report and Review of the Literature. 査読

    Maruyama Y, Sadahira T, Mitsui Y, Wada K, Tanimoto R, Nishimura S, Kobayashi Y, Watanabe T, Nasu Y, Araki M

    Transplantation proceedings   50 ( 3 )   895 - 897   2018年4月

  • Prognostic impact of bleomycin pulmonary toxicity on the outcomes of patients with germ cell tumors. 査読 国際誌

    Maruyama Y, Sadahira T, Mitsui Y, Araki M, Wada K, Tanimoto R, Kobayashi Y, Watanabe M, Watanabe T, Nasu Y

    Medical oncology (Northwood, London, England)   35 ( 6 )   80 - 80   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12032-018-1140-5

    PubMed

    researchmap

  • Impact of a robotic surgical system on treatment choice for men with clinically organ-confined prostate cancer.

    Takashi Kobayashi, Kent Kanao, Motoo Araki, Naoki Terada, Yasuyuki Kobayashi, Atsuro Sawada, Takahiro Inoue, Shin Ebara, Toyohiko Watanabe, Tomomi Kamba, Makoto Sumitomo, Yasutomo Nasu, Osamu Ogawa

    International journal of clinical oncology   23 ( 2 )   347 - 352   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Tokyo  

    BACKGROUND: Introducing a new surgical technology may affect behaviors and attitudes of patients and surgeons about clinical practice. Robot-assisted laparoscopic radical prostatectomy (RALP) was approved in 2012 in Japan. We investigated whether the introduction of this system affected the treatment of organ-confined prostate cancer (PCa) and the use of radical prostatectomy (RP). METHODS: We conducted a retrospective multicenter study on 718 patients with clinically determined organ-confined PCa treated at one of three Japanese academic institutions in 2011 (n = 338) or 2013 (n = 380). Two patient groups formed according to the treatment year were compared regarding the clinical characteristics of PCa, whether referred or screened at our hospital, comorbidities and surgical risk, and choice of primary treatment. RESULTS: Distribution of PCa risk was not changed by the introduction of RALP. Use of RP increased by 70% (from 127 to 221 cases, p < 0.0001), whereas the number of those undergoing radiotherapy or androgen deprivation therapy decreased irrespective of the disease risk of PCa. Increased use of RP (from 34 to 100 cases) for intermediate- or high-risk PCa patients with mild perioperative risk (American Society of Anesthesiologists score 2) accounted for 70% of the total RP increase, whereas the number of low- or very low-risk PCa patients with high comorbidity scores (Charlson Index ≥ 4) increased from 8 to 25 cases, accounting for 18%. Use of expectant management (active surveillance, watchful waiting) in very low-risk PCa patients was 15% in 2011 and 12% in 2013 (p = 0.791). CONCLUSIONS: Introduction of a robotic surgical system had little effect on the risk distribution of PCa. Use of RP increased, apparently due to increased indications in patients who are candidates for RP but have mild perioperative risk. Although small, there was an increase in the number of RPs performed on patients with severe comorbidities but with low-risk or very low-risk PCa.

    DOI: 10.1007/s10147-017-1203-1

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Deep vein thrombosis and pulmonary embolism secondary to urinary retention: a case report. 査読 国際誌

    Kawada T, Yoshioka T, Araki M, Nose H, Oeda T

    Journal of medical case reports   12 ( 1 )   78 - 78   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1186/s13256-018-1605-3

    PubMed

    researchmap

  • A Reddish Submucosal Tumor after Nephrectomy 査読

    Sadahira Takuya, Wada Koichiro, Tanimoto Ryuta, Araki Motoo

    Internal Medicine   57 ( 12 )   1793 - 1794   2018年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人 日本内科学会  

    DOI: 10.2169/internalmedicine.9775-17

    PubMed

    CiNii Article

    researchmap

  • Induction of cells with prostate cancer stem-like properties from mouse induced pluripotent stem cells via conditioned medium. 査読 国際誌

    Naijin Xu, Xiezhao Li, Masami Watanabe, Hideo Ueki, Hao Hu, Na Li, Motoo Araki, Koichiro Wada, Abai Xu, Chunxiao Liu, Yasutomo Nasu, Peng Huang

    American journal of cancer research   8 ( 8 )   1624 - 1632   2018年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Cancer stem cells (CSCs) that closely correlated with tumor growth, metastasis, provide a plausible explanation for chemoresistance and cancer relapse. CSCs are usually isolated and enriched from carcinoma cells, which is inconvenient, low-efficient, and even unreliable. Here, we converted mouse induced pluripotent stem cells (miPSCs) into prostate cancer stem-like cells with carcinoma microenvironment following exposure to conditioned medium (CM) derived from RM9, a mouse prostate cancer cell line. These transformed cells, termed as miPS-RM9CM, displayed CSCs properties, including spheroids morphology and expression of both stemness genes and cancer stem cells surface markers, such as Oct3/4, Sox2, Nanog, Klf-4, c-Myc, CD44, and CD133. In addition, in vivo transplantation experiment was performed to confirm the tumorigenicity. Furthermore, we used the model to assess conventional chemotherapeutic agent, docetaxel. The results showed that miPS-RM9CM cells exhibited increased resistance to docetaxel, however, high susceptibility to the cancer cell stemness inhibitor I (BBI-608). Our current study demonstrates that CM from cultured RM9 cells play a crucial role in the determination of cell fate from miPSCs to cancer stem-like cells and provide a potentially valuable system for the study of CSCs.

    PubMed

    researchmap

  • Impact of selective media for detecting fluoroquinolone-insusceptible/extended-spectrum beta-lactamase-producing Escherichia coli before transrectal prostate biopsy. 査読 国際誌

    Takuya Sadahira, Koichiro Wada, Motoo Araki, Ayano Ishii, Toyohiko Watanabe, Yoshitsugu Nasu, Masaya Tsugawa, Tadasu Takenaka, Yasutomo Nasu, Hiromi Kumon

    International journal of urology : official journal of the Japanese Urological Association   24 ( 12 )   842 - 847   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:WILEY  

    OBJECTIVES: To investigate the prevalence of fluoroquinolone-insusceptible and/or extended-spectrum beta-lactamase-producing Escherichia coli colonizing in the male rectum before transrectal prostate biopsy. METHODS: We carried out a prospective cohort study of men undergoing transrectal prostate biopsy. CHROMagar Orientation originally supplemented with levofloxacin and CHROMagar Orientation/extended-spectrum beta-lactamase were used for detecting fluoroquinolone-insusceptible and extended-spectrum beta-lactamase-producing Escherichia coli. Rectal specimens were collected before prostate biopsy, and the results of cultures in the selective medium were compared with drug susceptibility measured by standard methods. Targeted prophylactic antimicrobials were administered to patients with drug-resistant Escherichia coli and the incidence of postoperative prostatitis was investigated. In the case of prostatitis, pathogens preoperatively isolated from the rectum and those from urine were compared using pulsed-field gel electrophoresis. RESULTS: Rectal colonization of fluoroquinolone-insusceptible or extended-spectrum beta-lactamase-producing Escherichia coli was detected in 217 of 694 (31.3%) and 85 of 640 (13.3%) participants, respectively. The sensitivity and specificity of fluoroquinolone-insusceptible selective media were 96.8% and 88.2%, respectively. A total of 618 participants underwent transrectal prostate biopsy, and postoperative acute prostatitis was observed in four of 618 (0.6%) participants. Escherichia coli strains isolated preoperatively from the rectum and postoperatively from urine were found to be identical. CONCLUSIONS: The present findings showed accuracy and performance of the selective media. Screening cultures before transrectal prostate biopsy using selective media seems to be helpful for guiding antibiotic prophylaxis and thus decreasing the rate of post-biopsy acute prostatitis.

    DOI: 10.1111/iju.13447

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Exogenous DKK?3/REIC inhibits Wnt/β?catenin signaling and cell proliferation in human kidney cancer KPK1 査読

    Jiaqi Xu, Takuya Sadahira, Rie Kinoshita, Shun Ai Li, Peng Huang, Koichiro Wada, Motoo Araki, Kazuhiko Ochiai, Hirofumi Noguchi, Masakiyo Sakaguchi, Yasutomo Nasu, Masami Watanabe

    Oncology Letters   14 ( 5 )   5638 - 5642   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3892/ol.2017.6833

    Web of Science

    researchmap

  • Ureterolithotripsy for a Ureteral Calculus at the Ureteroureterostomy of a Renal-transplant Recipient 査読

    Mitsui Yosuke, Wada Koichiro, Araki Motoo, Yoshioka Takashi, Ariyoshi Yuichi, Nishimura Shingo, Kobayashi Yasuyuki, Sasaki Katsumi, Watanabe Toyohiko, Nasu Yasutomo

    Acta Medica Okayama   71 ( 5 )   449 - 452   2017年10月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Okayama University Medical School  

    We describe a 40-year-old living-donor renal-transplant recipient who underwent successful ureterolithotripsy. He had been on hemodialysis for >15 years pre-transplant and underwent ureteroureterostomy along with the surgery. One year post-transplant, ultrasound examination demonstrated hydronephrosis, and CT showed a 6-mm ureteral calculus at the ureteroureterostomy site. No pain and no elevated serum creatinine were present. As the ureter was easily accessed, we performed a ureterolithotripsy, which would confirm whether a suture caused the calculus. Despite ureteral tortuosity, laser stone fragmentation succeeded. The calculus was completely removed with an antegrade guidewire. Mild postoperative ureteral stenosis resolved with a temporary ureteral stent without balloon dilation. Ureterolithotripsy is effective even in renal transplant recipients with ureteroureterostomy.

    DOI: 10.18926/AMO/55445

    Web of Science

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2018271332

  • Overexpression of REIC/Dkk-3 suppresses the expression of CD147 and inhibits the proliferation of human bladder cancer cells

    Yuhei Horikawa, Masami Watanabe, Takuya Sadahirai, Yuichi Ariyoshi, Yasuyuki Kobayashi, Motoo Araki, Koichiro Wada, Kazuhiko Ochiai, Shun-Ai Li, Yasutomo Nasu

    ONCOLOGY LETTERS   14 ( 3 )   3223 - 3228   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SPANDIDOS PUBL LTD  

    Our group previously developed an adenoviral vector encoding the REIC/Dkk-3 gene (Ad-REIC), a tumor suppressor, for cancer gene therapy. The Ad-REIC agent induces apoptosis and inhibits invasion in a number of cancer cell lines; however, the molecular mechanisms underlying its effects remain unclear. Cluster of differentiation 147 (CD147), also known as extracellular matrix metalloproteinase inducer (EMMPRIN), is a key molecule that promotes cancer proliferation and invasion. In order to elucidate the therapeutic mechanism of Ad-REIC, its effect on the expression of CD147 in human bladder cancer KK47 cells was investigated. Treatment with Ad-REIC markedly downregulated the expression of CD147 and significantly inhibited cellular proliferation. Since the expression of CD147 is reported to be under the positive control of mitogen-activated protein kinase (MAPK) signaling and the c-Myc protein, the correlations between the expression of CD147 and the activation of MAPKs or the expression of c-Myc were examined. Unexpectedly, no positive correlation was observed between the level of CD147 and the potential regulators that were assessed, indicating that another signaling pathway is responsible for the downregulation of CD147. The results from the present study demonstrate that Ad-REIC treatment can significantly downregulate the expression of CD147 in bladder cancer cells. Downregulation of the cancer-progression factor CD147 may be a novel mechanism that underlies the therapeutic effects of Ad-REIC treatment.

    DOI: 10.3892/ol.2017.6548

    Web of Science

    researchmap

  • Robotic Renal Autotransplantation: First Case Outside of North America

    Araki Motoo, Wada Koichiro, Mitsui Yosuke, Sadahira Takuya, Kubota Risa, Nishimura Shingo, Yoshioka Takashi, Ariyoshi Yuichi, Fujio Kei, Takamoto Atsushi, Sugimoto Morito, Sasaki Katsumi, Kobayashi Yasuyuki, Ebara Shin, Taninishi Hideki, Amano Hiroyuki, Inui Masashi, Watanabe Masami, Watanabe Toyohiko, Nasu Yasutomo

    Acta Medica Okayama   71 ( 4 )   351 - 355   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Okayama University Medical School  

    A 38-year-old woman with a 2.7-cm left ureteral stenosis requiring chronic ureteral stent exchange elected to undergo robotic renal autotransplantation. Left ureteropelvic junction obstruction (UPJO) was also suspected. Robotic donor nephrectomy contributed to the fine dissection for desmoplastic changes. The kidney was removed through a Gelport and examined on ice. UPJO was not seen. An end-to-side robotic anastomosis was created between the renal and external iliac vessels. The console time was 507 min, and the warm ischemia time was 4 min 5 sec. She became stent-free. Robotic renal autotransplantation is a new, minimally invasive approach to renal preservation.

    DOI: 10.18926/AMO/55313

    Web of Science

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2018212384

  • Antimicrobial susceptibilities of Chlamydia trachomatis isolated from the urethra and pharynx of Japanese males

    Seiji Kai, Koichiro Wada, Takuya Sadahira, Motoo Araki, Ayano Ishii, Toyohiko Watanabe, Koichi Monden, Satoshi Uno, Tohru Araki, Yasutomo Nasu

    JOURNAL OF INFECTION AND CHEMOTHERAPY   23 ( 8 )   512 - 516   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    Objectives: Sexually transmitted infections due to Chlamydia trachomatis (C. trachomatis) are a worldwide public health problem. The aim of this study was to investigate the drug susceptibilities of C. trachomatis strains isolated from the urethra and pharynx of Japanese males.
    Methods: Urethral and pharyngeal swabs were collected between 2013 and 2014 from Japanese males with urethritis. Using a McCoy cell line, 18 chlamydial strains were isolated from urethra in 18 patients and 7 from the pharynx in 7 of the 18 patients. The minimum inhibitory concentrations (MICs) of levofloxacin (LVFX) and azithromycin (AZM) were measured using the standard method of the Japanese Society of Chemotherapy.
    Results: The MICs of LVFX and AZM against urethral chlamydial strains were 0.125-0.5 mu g/mL and 0.125-0.25 mu g/mL, respectively. In pharyngeal strains, the MICs of LVFX and AZM were 0.125-0.25 mu g/mL and 0.125-0.25 mu g/mL, respectively. In 7 patients with chlamydial strains isolated from both the urethra and pharynx, the MICs of LVFX between these strains were identical in 3 of 6 patients (no growth was observed for one pharyngeal strain), while the MICs of AZM between these strains were identical in all 6 patients (not performed for one patient).
    Conclusions: Our data suggest that C. trachomatis strains isolated from the urethra and pharynx of Japanese males are susceptible to LVFX and AZM. Although measuring the MICs of chlamydial strains is labor intensive, it is a significant surveillance tool for treating chlamydial infections and preventing the spread of STIs. (C) 2017 Japanese Society of Chemotherapy and The Japanese Association for Infectious Diseases. Published by Elsevier Ltd. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.jiac.2017.04.005

    Web of Science

    researchmap

  • The assessment of renal cortex and parenchymal volume using automated CT volumetry for predicting renal function after donor nephrectomy

    Yosuke Mitsui, Takuya Sadahira, Motoo Araki, Koichiro Wada, Ryuta Tanimoto, Yuichi Ariyoshi, Yasuyuki Kobayashi, Masami Watanabe, Toyohiko Watanabe, Yasutomo Nasu

    Clinical and Experimental Nephrology   1 - 6   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Tokyo  

    Background: Contrast-enhanced CT is necessary before donor nephrectomy and is usually combined with a Tc-99m-mercapto-acetyltriglycine (MAG3) scan to check split renal function (SRF). However, all transplant programs do not use MAG3 because of its high cost and exposure to radiation. We examined whether CT volumetry of the kidney can be a new tool for evaluating SRF. Methods: Sixty-three patients underwent live donor nephrectomy. Patients without a 1.0 mm slice CT or follow-up for &lt
    12 months were excluded leaving 34 patients’ data being analyzed. SRF was measured by MAG3. Split renal volume (SRV) was calculated automatically using volume analyzer software. The correlation between SRF and SRV was examined. The association between the donor’s postoperative estimated glomerular filtration rate (eGFR) and predicted eGFR calculated by MAG3 or CT volumetry was analyzed at 1, 3, and 12 months post nephrectomy. Results: Strong correlations were observed preoperatively in a Bland–Altman plot between SRF measured by MAG3 and either CT cortex or parenchymal volumetry. In addition, eGFR after donation correlated with SRF measured by MAG3 or CT volumetry. The correlation coefficients (R) for eGFR Mag3 split were 0.755, 0.615, and 0.763 at 1, 3 and 12 months, respectively. The corresponding R values for cortex volume split were 0.679, 0.638, and 0.747. Those for parenchymal volume split were 0.806, 0.592, and 0.764. Conclusion: Measuring kidney by CT volumetry is a cost-effective alternative to MAG3 for evaluating SRF and predicting postoperative donor renal function. Both cortex and parenchymal volumetry were similarly effective.

    DOI: 10.1007/s10157-017-1454-1

    Scopus

    researchmap

  • Successful microscopic renal autotransplantation for left renal aneurysm associated with segmental arterial mediolysis

    Takashi Yoshioka, Motoo Araki, Yuichi Ariyoshi, Koichiro Wada, Noriyuki Tanaka, Yasutomo Nasu

    JOURNAL OF VASCULAR SURGERY   66 ( 1 )   261 - 264   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:MOSBY-ELSEVIER  

    Segmental arterial mediolysis (SAM) is an uncommon, nonarteriosclerotic vascular disease. SAM is characterized by lysis of arterial media and can lead to aneurysm formation. The renal arteries are the third most common arteries associated with SAM. We report the case of a 32-year-old man with left renal artery aneurysm associated with SAM. We successfully performed left renal autotransplantation using microscopic vascular reconstruction. SAM is characterized by vascular fragility; therefore, microscopic surgery is favorable for treating aneurysms associated with SAM.

    DOI: 10.1016/j.jvs.2016.09.039

    Web of Science

    researchmap

  • Diagnostic Ureteroscopy for Cases Clinically Suspected of Carcinoma in Situ of the Upper Urinary Tract

    Sasaki Katsumi, Wada Koichiro, Araki Motoo, Kobayashi Yasuyuki, Sugimoto Morito, Ebara Shin, Watanabe Toyohiko, Nasu Yasutomo

    Acta Medica Okayama   71 ( 3 )   227 - 232   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Okayama University Medical School  

    We elucidate the fate of cases clinically suspected of carcinoma in situ (Cis) of the upper tract with serial ureteroscopy. Of 143 patients who underwent ureteroscopy for suspected upper tract urothelial carcinoma (UTUC) between January 2008 and February 2016, 12 cases with consistently positive urine cytology and poorly detectable upper-tract malignancies by imaging were reviewed. In these 12 patients, 19 ureteroscopy procedures (25 renal units) were performed. Vesical random biopsy was performed before the 1st ureteroscopy to exclude malignancy of the bladder in all 12 cases. Median follow-up was 42 (13-67) months. Positive biopsy results at the 1st ureteroscopy were obtained in 3 (25%) patients and all were diagnosed wth Cis of the upper tract. Two (17%) of 9 patients who were negative or inconclusive at the 1st ureteroscopy were finally diagnosed as UTUC, but plural ureteroscopy procedures were needed for the diagnoses in both. Carcinoma of the bladder appeared in 5 (42%) patients during follow-up, despite the earlier ruling out of vesical malignancy. Four (33%) of those 5 patients never developed upper-tract urothelial carcinoma during follow-up. Caution is required before undertaking radical surgery for cases clinically suspected of Cis of the upper tract. In our experience, only 42% of such patients developed UTUC; another 33% eventually developed carcinoma of the bladder without UTUC.

    DOI: 10.18926/AMO/55205

    Web of Science

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2018065400

  • A Combination Therapy of Partial Nephrectomy and Cryoablation Achieved Good Cancer Control and Renal Function in Bilateral Synchronous Renal Cell Carcinoma

    Takamoto Atsushi, Araki Motoo, Wada Koichiro, Sugimoto Morito, Kobayashi Yasuyuki, Sasaki Katsumi, Watanabe Toyohiko, Nasu Yasutomo

    Acta Medica Okayama   71 ( 2 )   187 - 190   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Okayama University Medical School  

    We report the case of a 58-year-old Japanese man with bilateral synchronous renal cell carcinoma (RCC). The diameters of the right and left tumors were 56 and 69 mm, respectively. Both tumors were endophytic. Cryoablation with prophylactic embolization was performed for the left tumor, and 1 month later, a right open partial nephrectomy was performed. No recurrence was observed during a 16-month follow-up, and the serum creatinine level has been stable. The prognosis of bilateral synchronous RCC is better than that of dialysis patients. The novel approach of combining cryoablation and partial nephrectomy can achieve good cancer control and renal function in bilateral RCC.

    DOI: 10.18926/AMO/54989

    Web of Science

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2018020781

  • BENEFICAL EFFECT OF HYDROGEN SULFIDE ON RENAL ISCHEMIA-REPERFUSION INJURY IN CLAWN MINIATURE SWINE

    Yuichi Ariyoshi, Mitsuhiro Sekijima, Takahiro Murokawa, Hisashi Sahara, Motoo Araki, Yasutomo Nasu, Kazuhiko Yamada

    JOURNAL OF UROLOGY   197 ( 4 )   E77 - E78   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC  

    Web of Science

    researchmap

  • Clinical pharmacokinetics of oral levofloxacin and sitafloxacin in epididymal tissue

    Takuya Sadahira, Koichiro Wada, Kazuro Ikawa, Norifumi Morikawa, Hiroaki Kurahashi, Takashi Yoshioka, Yuichi Ariyoshi, Yasuyuki Kobayashi, Motoo Araki, Ayano Ishii, Masami Watanabe, Shinya Uehara, Toyohiko Watanabe, Yasutomo Nasu

    JOURNAL OF INFECTION AND CHEMOTHERAPY   23 ( 4 )   214 - 217   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    Objectives: This study aimed to investigate the penetration of fluoroquinolones into human epididymal tissue.
    Methods: The penetration of levofloxacin (LVFX) 500 mg or sitafloxacin (STFX) 100 mg into epididymal tissue was examined. Patients with prostate cancer who were referred for orchiectomy were included. LVFX 500 mg (n = 9) or STFX 100 mg (n = 9) was administered orally 1 h before orchiectomy, and 0.5 g of epididymal tissue and blood samples were collected simultaneously during surgery. Drug concentrations were measured by high-performance liquid chromatography, and patient characteristics and adverse events were analyzed.
    Results: The mean ratio of the epididymal concentration to the serum concentration was 1.48 +/- 0.45 for LVFX and 1.54 +/- 0.81 for STFX. For LVFX, the simulated curves estimated the following: maximum concentrations (Cmax) of 8.84 mu g/ml in serum and 14.1 mu g/g in epididymal tissue and area under the concentration-time curve for 24 h (AUC(24)) of 68.5 mu g h/ml in serum and 108.9 mu g h/g in epididymal tissue. For STFX, the Cmax was 1.22 mu g/ml in serum and 1.66 mu g/g in epididymal tissue, and the AUC24 was 9.58 mu g h/ml in serum and 13.1 mu g h/g in epididymal tissue. Neither treatment-related adverse events nor postoperative urogenital infections were observed.
    Conclusions: The results of this study suggest that oral administration of LVFX 500 mg or STFX 100 mg achieves effective epididymal concentrations for treatment of epididymitis. (C) 2016 Japanese Society of Chemotherapy and The Japanese Association for Infectious Diseases. Published by Elsevier Ltd. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.jiac.2016.12.010

    Web of Science

    researchmap

  • IMPACT OF THE 20 G ALL-SEEING NEEDLE AND 4.8 FR MICRO PCNL WITH THE HIGH DEFINITION IMAGE GUIDE (HDIG) SYSTEM

    Koichiro Wada, Hiromi Kumon, Ryuta Tanimoto, Yosuke Mitsui, Takuya Sadahira, Atsushi Takamoto, Yasuyuki Kobayashi, Katsumi Sasaki, Motoo Araki, Toyohiko Watanabe, Yasutomo Nasu

    JOURNAL OF UROLOGY   197 ( 4 )   E376 - E377   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC  

    Web of Science

    researchmap

  • PREEMPTIVE KIDNEY TRANSPLANTATION RECIPIENTS ARE NOT AS MENTALLY SATISFIED AS NON-PREEMPTIVE PATIENTS

    Yuichi Ariyoshi, Motoo Araki, Yosuke Mitsui, Koichiro Wada, Toyohiko Watanabe, Yasutomo Nasu

    JOURNAL OF UROLOGY   197 ( 4 )   E394 - E394   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC  

    Web of Science

    researchmap

  • CT VOLUMETRY OF THE KIDNEY IS A COST EFFECTIVE ALTERNATIVE TO MAG3 SCAN IN PREDICTING RENAL FUNCTION AFTER DONOR NEPHRECTOMY

    Yosuke Mitsui, Takuya Sadahira, Motoo Araki, Shingo Nishimura, Koichiro Wada, Yasuyuki Kobayashi, Toyohiko Watanabe, Yasutomo Nasu

    JOURNAL OF UROLOGY   197 ( 4 )   E80 - E80   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC  

    Web of Science

    researchmap

  • 岡山大学病院におけるロボット支援腎部分切除術の経験

    小林 泰之, 荒木 元朗, 谷本 竜太, 西村 慎吾, 高本 篤, 堀川 雄平, 和田 耕一郎, 杉本 盛人, 佐々木 克己, 渡邊 豊彦, 那須 保友

    日本泌尿器科学会総会   105回   SKH12 - 3   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    researchmap

  • Early Chimerism After Liver Transplantation Reflects the Clinical Course of Recurrent Hepatitis C. 国際誌

    Masashi Utsumi, Akinobu Takaki, Yuzo Umeda, Kazuko Koike, Stephanie C Napier, Nobukazu Watanabe, Susumu Shinoura, Ryuichi Yoshida, Daisuke Nobuoka, Tetsuya Yasunaka, Takahiro Oto, Motoo Araki, Kazuhide Yamamoto, Toshiyoshi Fujiwara, Takahito Yagi

    Annals of transplantation   22   156 - 165   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:INT SCIENTIFIC LITERATURE, INC  

    BACKGROUND Human leukocyte antigen (HLA) mismatch is a characteristic feature of post-orthotopic liver transplantation (OLT) hepatitis C. To investigate the importance of donor HLA-restricted immune cells in post-OLT hepatitis C recurrence, we analyzed the frequency of donor chimerism and the clinical course of post-OLT hepatitis C. MATERIAL AND METHODS We analyzed peripheral blood chimerism in 11 HCV-reinfected patients with post-HLA mismatched OLT. Patients were divided into 2 groups: the OLT chronic hepatitis C (CHC) group (n=8), exhibiting active hepatitis C recurrence; and the OLT-persistently normal ALT (PNALT) group (n=3), without active hepatitis. Chimerism was analyzed by flow cytometry using donor-specific anti-HLA antibodies in peripheral blood mononuclear cells from 1-100 days after OLT. Kidney (n=7) and lung (n=7) transplant recipients were also analyzed for comparison. As immune cells from the donor liver might contribute to post-OLT chimerism, the characteristics of perfusates from donor livers (n=10) were analyzed and defined. RESULTS Donor-derived cells were frequently observed in liver and lung transplant recipients. The frequency of donor-derived cells from the B cell subset was significantly higher in peripheral blood from OLT-CHC group than in that of the OLT-PNALT group. B cells, however, were not the predominant subset in the perfusates, indicating that inflow of donor-derived cells alone did not cause the chimerism. CONCLUSIONS Chimerism of B cells is frequent in liver transplant patients with early recurrence of hepatitis C. We propose that monitoring of early chimerism could facilitate early detection of chronic hepatitis C recurrence, although we need more cases to investigate.

    DOI: 10.12659/AOT.900494

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Synergistic effects of the immune checkpoint inhibitor CTLA-4 combined with the growth inhibitor lycorine in a mouse model of renal cell carcinoma 査読

    Xiezhao Li, Peng Xu, Chongshan Wang, Naijin Xu, Abai Xu, Yawen Xu, Takuya Sadahira, Motoo Araki, Koichiro Wada, Eiji Matsuura, Masami Watanabe, Junxia Zheng, Pinghua Sun, Peng Huang, Yasutomo Nasu, Chunxiao Liu

    ONCOTARGET   8 ( 13 )   21177 - 21186   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IMPACT JOURNALS LLC  

    Renal cell carcinoma (RCC) management has undergone a major transformation over the past decade; immune checkpoint inhibitors are currently undergoing clinical trials and show promising results. However, the effectiveness of immune checkpoint inhibitors in patients with metastatic RCC (mRCC) is still limited. Lycorine, an alkaloid extracted from plants of the Amaryllidaceae family, is touted as a potential anti-cancer drug because of its demonstrative growth inhibition capacity (induction of cell cycle arrest and inhibition of vasculogenic mimicry formation). Moreover, T cell checkpoint blockade therapy with antibodies targeting cytotoxic T-lymphocyte associated protein 4 (CTLA-4) has improved outcomes in cancer patients. However, the anti-tumor efficacy of combined lycorine and anti-CTLA-4 therapy remains unknown. Thus, we investigated a combination therapy of lycorine hydrochloride and anti-CTLA-4 using a murine RCC model. As a means of in vitro confirmation, we found that lycorine hydrochloride inhibited the viability of various RCC cell lines. Furthermore, luciferase-expressing Renca cells were implanted in the left kidney and the lung of BALB/c mice to develop a RCC metastatic mouse model. Lycorine hydrochloride and anti-CTLA-4 synergistically decreased tumor weight, lung metastasis, and luciferin-staining in tumor images. Importantly, the observed anti-tumor effects of this combination were dependent on significantly suppressing regulatory T cells while upregulating effector T cells; a decrease in regulatory T cells by 31.43% but an increase in effector T cells by 31.59% were observed in the combination group compared with those in the control group). We suggest that a combination of lycorine hydrochloride and anti-CTLA-4 is a viable therapeutic option for RCC patients.

    DOI: 10.18632/oncotarget.15505

    Web of Science

    researchmap

  • Efficacy and safety of 3 day versus 7 day cefditoren pivoxil regimens for acute uncomplicated cystitis: multicentre, randomized, open-label trial. 査読 国際誌

    Takuya Sadahira, Koichiro Wada, Motoo Araki, Ayano Ishii, Atsushi Takamoto, Yasuyuki Kobayashi, Masami Watanabe, Toyohiko Watanabe, Yasutomo Nasu, Hiromi Kumon

    The Journal of antimicrobial chemotherapy   72 ( 2 )   529 - 534   2017年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:OXFORD UNIV PRESS  

    BACKGROUND: Fluoroquinolone-non-susceptible Escherichia coli isolated from patients with acute uncomplicated cystitis are a matter of increasing concern. Cefditoren pivoxil is an oral, β-lactamase-stable, extended-spectrum cephalosporin that is effective against fluoroquinolone-non-susceptible bacteria. OBJECTIVES: To evaluate the clinical and microbiological efficacies of cefditoren pivoxil against acute uncomplicated cystitis and to determine the optimal duration of cefditoren pivoxil treatment. METHODS: We compared 3 and 7 day regimens of cefditoren pivoxil in a multicentre, randomized, open-label study. RESULTS: A total of 104 female patients with acute uncomplicated cystitis were enrolled and randomized into 3 day (n = 51) or 7 day (n = 53) treatment groups. At first visit, 94 bacterial strains were isolated from the 104 participants of which 81.7% (85/104) were E. coli. Clinical and microbiological efficacies were evaluated 5-9 days following administration of the final dose of cefditoren pivoxil. The clinical efficacies of the 3 and 7 day groups were 90.9% (40/44) and 93.2% (41/44), respectively (P = 1.000). The microbiological efficacies of the 3 and 7 day groups were 82.5% (33/40) and 90.2% (37/41), respectively (P = 0.349). There were no adverse events due to cefditoren pivoxil treatment, with the exception of a mild allergic reaction in one patient, after which the cefditoren pivoxil was exchanged for another antimicrobial. CONCLUSIONS: Cefditoren pivoxil is safe and effective for uncomplicated cystitis, with no significant differences in clinical and microbiological efficacies between 3 and 7 day regimens.

    DOI: 10.1093/jac/dkw424

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • The Prostate in Female? Clear Cell Adenocarcinoma in a Female Urethral Diverticulum 査読

    Takuya Sadahira, Yuuki Maruyama, Motoo Araki, Yasuyuki Kobayashi, Toyohiko Watanabe, Yasutomo Nasu

    UROLOGY   99   E25 - E26   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC  

    Urethral diverticular clear cell adenocarcinoma in a female patient is extremely rare. This tumor sometimes displays a characteristic image on magnetic resonance imaging, surrounding the urethra like the prostate does in men. We report a patient with this tumor who underwent cystourethrectomy and ileal conduit diversion. We think that imaging studies could be useful to make the appropriate diagnosis. UROLOGY 99: e25-e26, 2017. (C) 2016 Elsevier Inc.

    DOI: 10.1016/j.urology.2016.10.021

    Web of Science

    researchmap

  • Ureterolysis with omental wrap for bilateral hydronephrosis secondary to retroperitoneal fibrosis 査読

    Hironori Kojima, Motoo Araki, Kei Fujio, Takashi Yoshioka, Akihiro Mori, Atsushi Takamoto, Yuhei Horikawa, Morito Sugimoto, Koichiro Wada, Katsumi Sasaki, Yasuyuki Kobayashi, Shin Ebara, Masami Watanabe, Toyohiko Watanabe, Yasutomo Nasu

    Nishinihon Journal of Urology   79 ( 1 )   12 - 15   2017年

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Value of percutaneous needle biopsy of small renal tumors in patients referred for cryoablation 査読

    Toshihiro Iguchi, Takao Hiraki, Hideo Gobara, Hiroyasu Fujiwara, Jun Sakurai, Yusuke Matsui, Motoo Araki, Yasutomo Nasu, Susumu Kanazawa

    MINIMALLY INVASIVE THERAPY & ALLIED TECHNOLOGIES   26 ( 2 )   86 - 91   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:TAYLOR & FRANCIS LTD  

    Purpose: To retrospectively evaluate the safety and diagnostic yield of needle biopsy of small renal tumors, and the clinical consequences of performing needle biopsy in patients referred for percutaneous cryoablation before their treatment.
    Material and methods: Biopsy was performed for 120 tumors (mean diameter, 2.2 cm) in 119 patients. All procedures were divided into diagnostic and non-diagnostic biopsies. Various variables were compared between the two groups. All cryoablation procedures were divided into two groups: procedures with or without simultaneous biopsy. The rates of benign or non-diagnostic tumors in each group were compared.
    Results: After performing 120 initial and eight repeat biopsies, Grade 1 bleedings occurred in 44 cases. Six tumors were non-diagnostic and 114 were pathologically diagnosed. There were no significant variables between the diagnostic and non-diagnostic biopsies. Unnecessary cryoablation was avoided in nine benign lesions by performing biopsy in advance. Cryoablation performed simultaneously with biopsy included significantly more benign or non-diagnostic tumors than cryoablation performed after biopsy (15.2% vs. 1.4%; p =.01).
    Conclusions: Percutaneous biopsy of small renal tumors referred for cryoablation was a safe procedure with high diagnostic yield. The confirmation of pathological diagnosis prior to cryoablation is necessary because patients with benign tumors can avoid unnecessary treatment.

    DOI: 10.1080/13645706.2016.1249889

    Web of Science

    researchmap

  • Adenovirus vector carrying REICIDKK-3 gene: neoadjuvant intraprostatic injection for high-risk localized prostate cancer undergoing radical prostatectomy 査読

    H. Kumon, Y. Ariyoshi, K. Sasaki, T. Sadahira, M. Araki, S. Ebara, H. Yanai, M. Watanabe, Y. Nasu

    CANCER GENE THERAPY   23 ( 11 )   400 - 409   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:NATURE PUBLISHING GROUP  

    As the First-In-Human study of in situ gene therapy using an adenovirus vector carrying the human REIC (reduced expression in immortalized cell)/Dkk-3 gene (Ad-REIC), we conducted neoadjuvant intraprostatic injections in patients with high-risk localized prostate cancer undergoing radical prostatectomy (RP). Patients with recurrence probability of 35% or more within 5 years following RP, as calculated by Kaftan's nomogram, were enrolled. Patients received two ultrasound-guided intratumoral injections at 2-week intervals, followed by RP 6 weeks after the second injection. After confirming the safety of the therapeutic interventions with initially planned three escalating doses of 1.0 x 10(10), 1.0 x 10(11) and 1.0 x 10(12) viral particles (vp) in 1.0-1.2 ml (n=3, 3 and 6), an additional higher dose of 3.0 x 10(12) vp in 3.6 ml (n=6) Was further studied. All four DLs including the additional dose level-4 (DL-4) were feasible with no adverse events, except for grade 1 or 2 transient fever. Laboratory toxicities were grade 1 or 2 elevated aspartate transaminase/alanine transaminase (n=4). Regarding antitumor activities, cytopathic effects (tumor degeneration With cytolysis and pyknosis) and remarkable tumor-infiltrating lymphocytes in the targeted tumor areas were detected in a clear dose-dependent manner. Consequently, biochemical recurrence-free survival in DL-4 was significantly more favorable than in patient groups DL-1+2+2:

    DOI: 10.1038/cgt.2016.53

    Web of Science

    researchmap

  • The Efficacy of Rituximab in High-risk Renal Transplant Recipients. 査読

    Motoo Araki, Koichiro Wada, Yosuke Mitsui, Risa Kubota, Takashi Yoshioka, Yuichi Ariyoshi, Yasuyuki Kobayashi, Masashi Kitagawa, Katsuyuki Tanabe, Hiroshi Sugiyama, Jun Wada, Masami Watanabe, Toyohiko Watanabe, Katsuyuki Hotta, Yasutomo Nasu

    Acta medica Okayama   70 ( 4 )   295 - 7   2016年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Okayama University Medical School  

    Although graft survival following renal transplantation (RTx) has improved, outcomes following highrisk RTx are variable. Preexisting antibodies, including donor-specific antibodies (DSA), play an important role in graft dysfunction and survival. We have designed a study to investigate the safety and efficacy of anti-CD20 monoclonal antibodies (rituximab) in high-risk RTx recipients. Major eligibility criteria include: 1) major and minor ABO blood group mismatch, 2) positive DSA. Thirty-five patients will receive 200 mg/body of rituximab. The primary endpoint is the incidence of B cell depletion. This study will clarify whether rituximab is efficacious in improving graft survival in high-risk RTx recipients.

    DOI: 10.18926/AMO/54507

    Web of Science

    PubMed

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Clinical analysis of bacterial strain profiles isolated from urinary tract infections: A 30-year study. 査読 国際誌

    Koichiro Wada, Shinya Uehara, Masumi Yamamoto, Takuya Sadahira, Ritsuko Mitsuhata, Motoo Araki, Yasuyuki Kobayashi, Ayano Ishii, Reiko Kariyama, Toyohiko Watanabe, Yasutomo Nasu, Hiromi Kumon

    Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy   22 ( 7 )   478 - 82   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    OBJECTIVES: We analyzed bacterial strains isolated from urine samples of patients with urinary tract infections (UTI) at Okayama University Hospital over a 30-year period to characterize trends in species and antimicrobial susceptibilities. METHODS: Clinical isolates were collected from in- and out-patients with pyuria and bacteriuria who were treated between 1984 and 2014 (one episode per patient and plural isolates were counted in polymicrobial infection). We examined these isolates to identify pathogens and tested for antimicrobial susceptibility. RESULTS: Isolates from complicated UTI over a 30-year period revealed Pseudomonas aeruginosa (P. aeruginosa) was the most frequently isolated in the first decade (1984-1994), MRSA in the second decade (1995-2004), and Escherichia coli (E. coli) in the latest decade (2005-2014). In uncomplicated UTI examined over 20 years, E. coli was the most frequently isolated species accounting for 47-94% of isolates. Fluoroquinolone (FQs)-insusceptible E. coli were first isolated in 1994 and increased to about 35% in 2013 in patients with complicated UTI. CONCLUSIONS: Complicated UTI involving P. aeruginosa and MRSA decreased over the last 10 years. Our data suggest that several factors such as shorter hospitalizations, shorter indwelling catheter use, and appropriate antimicrobial use has decreased colonization of P. aeruginosa and MRSA with relative increases in isolation of E. coli including FQs-insusceptible strains. We must continue our surveillance of antimicrobial-resistant bacteria isolated from urine samples and evaluate antibiograms, since their persistence in the urinary tract would be problematic.

    DOI: 10.1016/j.jiac.2016.04.004

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • A Case of Metastatic Urachal Cancer Including a Neuroendocrine Component Treated with Gemcitabine, Cisplatin and Paclitaxel Combination Chemotherapy 査読

    Shin Ebara, Yasuyuki Kobayashi, Katsumi Sasaki, Motoo Araki, Morito Sugimoto, Koichirou Wada, Kei Fujio, Atsushi Takamoto, Toyohiko Watanabe, Hiroyuki Yanai, Yasutomo Nasu

    ACTA MEDICA OKAYAMA   70 ( 3 )   223 - 227   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:OKAYAMA UNIV MED SCHOOL  

    The present case report describes a case of recurrent and advanced urachal carcinoma including neuroendocrine features with iliac bone metastasis after partial cystectomy and adjuvant chemotherapy consisting of irinotecan and cisplatin in a 32-year-old man. He received gemcitabine/cisplatin/paclitaxel (GCP) combination chemotherapy, consisting of gemcitabin (1,000mg/m(2)) on day 1, 8, cisplatin (70mg/m(2)) on day 1, and paclitaxel (80mg/m(2)) on day 1 and 8. After three cycles of chemotherapy, PET-CT showed complete regression of the disease. So the patient underwent total cystoure-threctomy, and histological examination showed an almost complete pathological response. External beam radiation therapy was also given to the ileac bone metastasis regions. However, PET-CT taken 17 months after the external beam radiation showed multiple lung metastases. He received GCP chemotherapy again, which resulted in a complete response again after three cycles of chemotherapy. This is the first report on GCP chemotherapy used not only as a salvage chemotherapy but also as a rechallenge regimen for metastatic urachal cancer including a neuroendocrine component.

    DOI: 10.18926/AMO/54423

    Web of Science

    researchmap

  • Effectiveness and Safety of Ureteroscopic Holmium Laser Lithotripsy for Upper Urinary Tract Calculi in Elderly Patients 査読

    Takashi Yoshioka, Hideo Otsuki, Shinya Uehara, Toshihiro Shimizu, Wataru Murao, Koji Fujio, Kei Fujio, Koichiro Wada, Motoo Araki, Yasutomo Nasu

    ACTA MEDICA OKAYAMA   70 ( 3 )   159 - 166   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:OKAYAMA UNIV MED SCHOOL  

    Upper urinary tract calculi are common; however, there is no recommended treatment selection for elderly patients. Ureteroscopic holmium laser lithotripsy (URS lithotripsy) is minimally invasive, and it provides a high stone-free rate (SFR) treatment for upper urinary tract calculi. Here, we retrospectively evaluated the surgical outcomes of URS lithotripsy after dividing the 189 cases into 3 groups by patient age: the '&lt; 65 group' (&lt; 65 years old, n=108), the '65-74 group' (65-74 years old, n=42), and the '&gt;= 75 group' (&gt;= 75 years old, n=39). The patients 'characteristics, stone status, and perioperative outcomes were assessed. The 65-74 group and the &gt;= 75 group had a significantly higher prevalence of hypertension compared to the &lt; 65 group. Compared to the &lt; 65 group, the 65-74 group had a significantly higher prevalence of hyperlipidemia, and the &gt;= 75 group had significantly higher the American Society of Anesthesiologists (ASA) scores. Despite these preoperative risk factors, SFR and postoperative pyelonephritis in the 65-74 group and the &gt;= 75 group were similar to those of the &lt; 65 group. In conclusion, URS lithotripsy is the preferred treatment for upper urinary tract calculi, even for elderly patients who have multiple preoperative risk factors.

    DOI: 10.18926/AMO/54414

    Web of Science

    researchmap

  • The induction of antigen-specific CTL by in situ Ad-REIC gene therapy 査読

    Y. Ariyoshi, M. Watanabe, S. Eikawa, C. Yamazaki, T. Sadahira, T. Hirata, M. Araki, S. Ebara, Y. Nasu, H. Udono, H. Kumon

    GENE THERAPY   23 ( 5 )   408 - 414   2016年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:NATURE PUBLISHING GROUP  

    An adenovirus vector carrying the human Reduced Expression in Immortalized Cell (REIC)/Dkk-3 gene (Ad-REIC) mediates simultaneous induction of cancer-selective apoptosis and augmentation of anticancer immunity. In our preclinical and clinical studies, in situ Ad-REIC gene therapy showed remarkable direct and indirect antitumor effects to realize therapeutic cancer vaccines. We herein aimed to confirm the induction of tumor-associated antigen-specific cytotoxic T lymphocytes (CTLs) by Ad-REIC. Using an ovalbumin (OVA), a tumor-associated antigen, expressing E.G7 tumor-bearing mouse model, we investigated the induction and expansion of OVA-specific CTLs responsible for indirect, systemic effects of Ad-REIC. The intratumoral administration of Ad-REIC mediated clear antitumor effects with the accumulation of OVA-specific CTLs in the tumor tissues and spleen. The CD86-positive dendritic cells (DCs) were upregulated in the tumor draining lymph nodes of Ad-REIC-treated mice. In a dual tumor-bearing mouse model in the left and right back, Ad-REIC injection in one side significantly suppressed the tumor growth on both sides and significant infiltration of OVA-specific CTLs into non-injected tumor was also detected. Consequently, in situ Ad-REIC gene therapy is expected to realize a new-generation cancer vaccine via anticancer immune activation with DC and tumor antigen-specific CTL expansion.

    DOI: 10.1038/gt.2016.7

    Web of Science

    researchmap

  • Factors Predicting Adhesion between Renal Capsule and Perinephric Adipose Tissue in Partial Nephrectomy 査読

    Yasuyuki Kobayashi, Hiroaki Kurahashi, Yuko Matsumoto, Koichiro Wada, Katsumi Sasaki, Motoo Araki, Shin Ebara, Toyohiko Watanabe, Yasutomo Nasu

    ACTA MEDICA OKAYAMA   70 ( 2 )   69 - 74   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:OKAYAMA UNIV MED SCHOOL  

    In minimally invasive partial nephrectomy (MIPN), it is important to preoperatively predict the degree of difficulty of tumor resection. When severe adhesions occur between the renal capsule and perinephric adipose tissue, detachment can be difficult. Preoperative prediction of adhesion is thought to be useful in the selection of surgical procedure. Subjects were 63 patients of a single surgeon who had received MIPN between April 2008 and August 2013 at Okayama University Hospital. Of these patients, this study followed 47 in whom the presence or absence of adhesions between the renal capsule and perinephric adipose tissue was confirmed using intraoperative videos. Data collected included: sex, BMI, CT finding (presence of fibroids in perinephric adipose tissue), comorbidities and lifestyle. Adhesion was observed in 7 patients (14.9). The mean operative time was 291.6min in the adhesion group, and 226.3min in the group without. The increased time in the adhesions group was significant (p&lt;0.05). Predictive factors were a positive CT finding for fibroid structure and comorbidity of hypertension (p&lt;0.05). In MIPN, difficulty of surgery can be affected by the presence of adhesion of the perinephric adipose tissue. Predicting such adhesion from preoperative CT is thus important.

    DOI: 10.18926/AMO/54185

    Web of Science

    researchmap

  • ADVANCED TWO-STEP TRANSCRIPTIONAL AMPLIFICATION AS A NOVEL SYSTEM FOR DETECTING VIABLE BLADDER CANCER CELLS

    Takuya Sadahira, Masami Watanabe, Motoo Araki, Shin Ebara, Toyohiko Watanabe, Yasutomo Nasu

    JOURNAL OF UROLOGY   195 ( 4 )   E610 - E610   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC  

    Web of Science

    researchmap

  • The gender specific risk factors for prolonged hospitalization due to acute pyelonephritis in a Japanese tertiary emergency center. 査読

    Muneishi R, Tanimoto R, Wada K, Hsiao P, Eguchi J, Araki M, Watanabe T, Nasu Y, Akebi N

    J Infect Chemother   22 ( 1-2 )   108 - 111   2016年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jiac.2015.11.007

    Web of Science

    researchmap

  • Feasibility of Neoadjuvant Ad-REIC Gene Therapy in Patients with High-Risk Localized Prostate Cancer Undergoing Radical Prostatectomy. 国際誌

    Hiromi Kumon, Katsumi Sasaki, Yuichi Ariyoshi, Takuya Sadahira, Motoo Araki, Shin Ebara, Hiroyuki Yanai, Masami Watanabe, Yasutomo Nasu

    Clinical and translational science   8 ( 6 )   837 - 40   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:WILEY-BLACKWELL  

    In a phase I/IIa study of in situ gene therapy using an adenovirus vector carrying the human REIC/Dkk-3 gene (Ad-REIC), we assessed the inhibitory effects of cancer recurrence after radical prostatectomy (RP), in patients with high risk localized prostate cancer (PCa). After completing the therapeutic interventions with initially planned three escalating doses of 1.0 × 10(10) , 1.0 × 10(11) , and 1.0 × 10(12) viral particles (VP) in 1.0-1.2 mL (n = 3, 3, and 6), an additional higher dose of 3.0 × 10(12) VP in 3.6 mL (n = 6) was further studied. Patients with recurrence probability of 35% or more within 5 years after RP as calculated by Kattan's nomogram, were enrolled. They received two ultrasound-guided intratumoral injections at 2-week intervals, followed by RP 6 weeks after the second injection. Based on the findings of MRI and biopsy mapping, as a rule, one track injection to the most prominent cancer area was given to initial 12 patients and 3 track injections to multiple cancer areas in additional 6 patients. As compared to the former group, biochemical recurrence-free survival of the latter showed a significantly favorable outcome. Neoadjuvant Ad-REIC, mediating simultaneous induction of cancer selective apoptosis and augmentation of antitumor immunity, is a feasible approach in preventing cancer recurrence after RP. (199).

    DOI: 10.1111/cts.12362

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Continence outcomes after bladder neck preservation during robot-assisted laparoscopic prostatectomy (RALP). 査読 国際誌

    Xiao Gu, Motoo Araki, Carson Wong

    Minimally invasive therapy & allied technologies : MITAT : official journal of the Society for Minimally Invasive Therapy   24 ( 6 )   364 - 71   2015年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:TAYLOR & FRANCIS LTD  

    PURPOSE: Urinary incontinence is one of the major prostate cancer treatment-related morbidities. We review our initial robot-assisted laparoscopic prostatectomy (RALP) experience, focusing on post-surgery continence rates. MATERIAL AND METHODS: Two-hundred and thirty-three consecutive patients were identified from a prospectively maintained RALP database. A bladder neck sparing dissection was preferentially performed during transperitoneal RALP. On postoperative day 5 or 6 (clinic logistics), the urethral catheter was removed following a normal cystogram. RESULTS: Median operative time was 190 minutes and estimated blood loss was 75 mL. Three (1.3%) patients required bladder neck reconstruction, while 198 (85.0%) had bilateral, 20 (8.6%) had unilateral and 15 (6.4%) did not undergo nerve sparing prostatectomy. One-hundred and ninety-nine (85.4%) patients had negative surgical margins. Median hospitalization and urethral catheter duration were 1.0 and 5.0 days, respectively. At six weeks, a median 1.0 pad per day usage was reported and mean AUASS and QoL were significantly improved from baseline (p < 0.05). Of the 220 patients having a minimum three-month follow-up, 152 (69.1%) achieved urinary continence without pads. Age, AUASS, QoL, prostate volume and prior TUR surgery independently had significant impact on early continence rate (p < 0.05). CONCLUSION: A bladder neck sparing dissection allows for early return of urinary continence following RALP without compromising cancer control.

    DOI: 10.3109/13645706.2015.1027711

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Ectopic calcification: importance of common nanoparticle scaffolds containing oxidized acidic lipids. 査読 国際誌

    Hiromi Kumon, Eiji Matsuura, Noriyuki Nagaoka, Toshio Yamamoto, Shinya Uehara, Motoo Araki, Yukana Matsunami, Kazuko Kobayashi, Akira Matsumoto

    Nanomedicine : nanotechnology, biology, and medicine   10 ( 2 )   441 - 50   2014年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    UNLABELLED: The term nanobacteria, sometimes referred to as nanobacteria-like particles (NLPs), is presently recognized as a misnomer for inert calcified nanoparticles. However, misinterpretation of its propagation as a living organism still continues. Ultrastructural and elemental analyses, combining immuno-electron microscopy with an original NLP isolate (P-17) derived from urinary stones, and an IgM monoclonal antibody (CL-15) raised against P-17 have now revealed that, oxidized lipids with acidified functional groups were key elements in NLP propagation. Lamellar structures composed of acidic/oxidized lipids provided structural scaffolds for carbonate apatite crystals. During in vitro culture, lipid peroxidation induced by γ-irradiation of FBS was a major cause of accelerated NLP propagation. In pathological tissue samples from hyperlipidemic atherosclerosis-prone mice, CL-15 co-localized with fatty plaques, macrophage infiltrates and osteocalcin staining of aortic valve lesions. These observations indicate that naturally occurring NLP composed of mineralo-oxidized lipids complexes are generated as by-products rather than etiological agents of chronic inflammation. FROM THE CLINICAL EDITOR: The term "nanobacteria-like particles (NLPs)" is presently recognized as a misnomer for inert calcified nanoparticles as opposed to living organisms. This study convincingly demonstrates that naturally occurring NLPs composed of mineralo-oxidized lipid complexes are generated as by-products rather than etiological agents of chronic inflammation.

    DOI: 10.1016/j.nano.2013.08.010

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • A rare complication: misdirection of an indwelling urethral catheter into the ureter. 査読

    Tsutomu Ishikawa, Motoo Araki, Takeshi Hirata, Masami Watanabe, Shin Ebara, Toyohiko Watanabe, Yasutomo Nasu, Hiromi Kumon

    Acta medica Okayama   68 ( 1 )   47 - 51   2014年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Okayama University Medical School  

    We report 3 patients with the rare complication of an indwelling urethral catheter misdirected into the ureter. This is the largest series to date. Patients were referred to us for a variety of reasons following exchange of their chronic indwelling urinary catheters. CT in all cases demonstrated the urinary catheters residing in the left ureter. The ages of the patients were 37, 67 and 81 years old. All patients suffered from neurogenic bladder. Two patients were female, one was male, and 2 of the 3 had a sensory disorder inhibiting their pain response. The catheters were replaced with open-end Foley catheters. Extensive follow-up CT scans were obtained in one case, demonstrating improvement of hydronephrosis and no evidence of ureteral stenosis. Cystoscopy in this patient demonstrated normally positioned and functioning ureteral orifices. Although the placement of an indwelling urethral catheter is a comparatively safe procedure, one must keep in mind that this complication can occur, particularly in female patients with neurogenic bladder. CT without contrast is a noninvasive, definitive diagnostic tool.

    DOI: 10.18926/AMO/52144

    Web of Science

    PubMed

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2014376399

  • Robot-assisted radical prostatectomy: modified ultradissection reduces pT2 positive surgical margins on the bladder neck. 査読

    Motoo Araki, Wooju Jeong, Sung Yul Park, Young Hoon Lee, Yasutomo Nasu, Hiromi Kumon, Sung Joon Hong, Koon Ho Rha

    Acta medica Okayama   68 ( 1 )   35 - 41   2014年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Okayama University Medical School  

    The purpose of this study was to compare the positive surgical margin (PSM) rates of 2 techniques of robot-assisted radical prostatectomy (RARP) for pT2 (localized) prostate cancer. A retrospective analysis was conducted of 361 RARP cases, performed from May 2005 to September 2008 by a single surgeon (KHR) at our institution (Yonsei University College of Medicine). In the conventional technique, the bladder neck was transected first. In the modified ultradissection, the lateral border of the bladder neck was dissected and then the bladder neck was transected while the detrusor muscle of the bladder was well visualized. Perioperative characteristics and outcomes and PSM rates were analyzed retrospectively for pT2 patients (n=217), focusing on a comparison of those undergoing conventional (n=113) and modified ultradissection (n=104) techniques. There was no difference between the conventional and modified ultradissection group in mean age, BMI, PSA, prostate volume, biopsy Gleason score, and D'Amico prognostic criteria distributions. The mean operative time was shorter (p<0.001) and the estimated blood loss was less (p<0.01) in the modified ultradissection group. The PSM rate for the bladder neck was significantly reduced by modified ultradissection, from 6.2% to 0% (p<0.05). In conclusion, modified ultradissection reduces the PSM rate for the bladder neck.

    DOI: 10.18926/AMO/52142

    Web of Science

    PubMed

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2014376397

  • Predictive factors for acute and late urinary toxicity after permanent interstitial brachytherapy in Japanese patients. 国際誌

    Ryuta Tanimoto, Kensuke Bekku, Norihisa Katayama, Yasuyuki Kobayashi, Shin Ebara, Motoo Araki, Mitsuhiro Takemoto, Hiroyuki Yanai, Yasutomo Nasu, Hiromi Kumon

    International journal of urology : official journal of the Japanese Urological Association   20 ( 8 )   812 - 7   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    OBJECTIVES: To describe the frequency of and to determine predictive factors associated with Radiation Therapy Oncology Group urinary toxicity in prostate brachytherapy patients. METHODS: From January 2004 to April 2011, 466 consecutive Japanese patients underwent permanent iodine-125-seed brachytherapy (median follow up 48 months). International Prostate Symptom Score and Radiation Therapy Oncology Group toxicity data were prospectively collected. Prostate volume, International Prostate Symptom Score before and after brachytherapy, and postimplant analysis were examined for an association with urinary toxicity, defined as Radiation Therapy Oncology Group urinary toxicity of Grade 1 or higher. Logistic regression analysis was used to examine the factors associated with urinary toxicity. RESULTS: The rate of Radiation Therapy Oncology Group urinary toxicity grade 1 or higher at 1, 6, 12, 24, 36 and 48 months was 67%, 40%, 21%, 31%, 27% and 28%, respectively. Grade 2 or higher urinary toxicity was less than 1% at each time-point. International Prostate Symptom Score was highest at 3 months and returned to normal 12 months after brachytherapy. On univariate analysis, patients with a larger prostate size, greater baseline International Prostate Symptom Score, higher prostate V100, higher prostate V150, higher prostate D90 and a greater number of seeds had more acute urinary toxicities at 1 month and 12 months after brachytherapy. On multivariate analysis, significant predictors for urinary toxicity at 1 month and 12 months were a greater baseline International Prostate Symptom Score and prostate V100. CONCLUSIONS: Most urinary symptoms are tolerated and resolved within 12 months after prostate brachytherapy. Acute and late urinary toxicity after brachytherapy is strongly related to the baseline International Prostate Symptom Score and prostate V100.

    DOI: 10.1111/iju.12050

    Scopus

    PubMed

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Comparison of 7 α1-adrenoceptor Antagonists in Patients with Lower Urinary Tract Symptoms Associated with Benign Prostatic Hyperplasia:A Short-term Crossover Study 査読

    Araki Tohru, Monden Koichi, Araki Motoo

    Acta Medica Okayama   67 ( 4 )   245 - 251   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Okayama University Medical School  

    A crossover study was conducted to identify the best α1-adrenoceptor (α1AR) antagonist for individual patients with lower urinary tract symptoms (LUTS) associated with benign prostatic hyperplasia (BPH). One hundred thirteen patients (mean age 70.8 years) were enrolled. All patients met BPH clinical study guidelines. Seven agents were utilized:tamsulosin 0.2mg, silodosin 8mg, urapidil 60mg, naftopidil 50mg, prazosin 1mg, terazosin 2mg, and doxazosin 1mg. Patients were initially prescribed tamsulosin or silodosin for a week and then urapidil for a week. Two weeks later, they were prescribed the better of the 2 agents for a week and a new agent for the next week. This cycle was repeated until all 7 agents were tested. Efficacy was evaluated with the International Prostate Symptom Score. The agent rankings were doxazosin (25 [22%]), silodosin (22 [19%]), urapidil (19 [17%]), naftopidil (17 [15%]), terazosin (12 [11%]), tamsulosin (11 [10%]), prazosin (7 [6%]). Only 12 patients (11%) changed agents after the crossover study was completed. The major reason was adverse events (83%). We found that each of the 7 α1AR antagonists has its own supporters. Further, the one-week crossover study was useful in identifying the best agent for the treatment of each individual with LUTS.

    DOI: 10.18926/AMO/51069

    Web of Science

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2014082878

  • Testosterone replacement elevates the serum uric acid levels in patients with female to male gender identity disorder. 査読

    Hiroaki Kurahashi, Masami Watanabe, Morito Sugimoto, Yuichi Ariyoshi, Sabina Mahmood, Motoo Araki, Kazushi Ishii, Yasutomo Nasu, Atsushi Nagai, Hiromi Kumon

    Endocrine journal   60 ( 12 )   1321 - 7   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:The Japan Endocrine Society  

    Gender identity disorder (GID) results from a disagreement between a person's biological sex and the gender to which he or she identifies. With respect to the treatment of female to male GID, testosterone replacement therapy (TRT) is available. The uric acid (UA) level can be influenced by testosterone; however, the early effects and dose-dependency of TRT on the serum UA concentration have not been evaluated in this population. We herein conducted a dose-response analysis of TRT in 160 patients with female to male GID. The TRT consisted of three treatment groups who received intramuscular injections of testosterone enanthate: 125 mg every two weeks, 250 mg every three weeks and 250 mg every two weeks. Consequently, serum UA elevation was observed after three months of TRT and there was a tendency toward testosterone dose-dependency. The onset of hyperuricemia was more prevalent in the group who received the higher dose. We also demonstrated a positive correlation between increased levels of serum UA and serum creatinine. Since the level of serum creatinine represents an individual's muscle volume and the muscle is a major source of purine, which induces UA upregulation, the serum UA elevation observed during TRT is at least partially attributed to an increase in muscle mass. This is the first study showing an association between serum UA elevation and a TRT-induced increase in muscle mass. The current study provides important information regarding TRT for the follow-up and management of the serum UA levels in GID patients.

    DOI: 10.1507/endocrj.EJ13-0203

    Web of Science

    PubMed

    CiNii Article

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2014187638

  • 岡山大学病院におけるロボット補助下前立腺全摘術の初期経験

    平田 武志, 小林 泰之, 荒木 元朗, 江原 伸, 上原 慎也, 渡邊 豊彦, 雑賀 隆史, 那須 保友, 公文 裕巳

    Japanese Journal of Endourology   25 ( 3 )   242 - 242   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • Laparoscopic management of complicated urachal remnants in adults. 国際誌

    Motoo Araki, Takashi Saika, Daiji Araki, Yasuyuki Kobayashi, Shinya Uehara, Toyohiko Watanabe, Kiyoshi Yamada, Yasutomo Nasu, Hiromi Kumon

    World journal of urology   30 ( 5 )   647 - 50   2012年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SPRINGER  

    OBJECTIVES: The traditional surgical approach for removing a urachal remnant is via a large transverse or midline infraumbilical incision. We review our experience with laparoscopic urachal cyst excision and report the efficacy and outcomes of this approach as a less morbid, minimally invasive alternative. METHODS: Between August 2005 and March 2009, eight patients with a mean age of 26 years who had symptomatic urachal cysts underwent laparoscopic radical excision of the urachal remnant. Using three ports, the urachal remnant was dissected from the umbilicus to the bladder dome and then removed intact via the umbilicus. Umbilicoplasty was performed by a plastic surgeon. We retrospectively reviewed the perioperative records to assess morbidity and outcomes. RESULTS: All eight operations were completed successfully. No intraoperative or postoperative complications were reported at a mean follow-up of 3.2 years. Mean operative time was 147.5 min including umbilicoplasty. Pathological evaluation confirmed a benign urachal remnant in each case. There have been no recurrences of symptoms nor postoperative complications during follow-up. Mean time to full recovery, defined as return to normal life without pain, was 16 days. The patients with bladder cuff resection had a delayed full convalescence (25 vs. 13 days) due to a minimum degree of dysuria. CONCLUSION: A laparoscopic approach with the removal of urachal remnants via the umbilicus appears to be a safe and effective alternative with better cosmesis when compared to an open approach.

    DOI: 10.1007/s00345-012-0829-x

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • 直腸癌膀胱尿管転移と膀胱尿路上皮癌を同時に認めた1例

    榮枝 一磨, 有吉 勇一, 別宮 謙介, 佐々木 克己, 小林 泰之, 荒木 元朗, 江原 伸, 渡邊 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    西日本泌尿器科   74 ( 10 )   591 - 591   2012年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • CAN EXPERIENCE OF TURP SHORTEN THE LEARNING CURVE FOR HOLEP?

    Kishimoto Ryo, Araki Motoo, Seno Yuuko, Watanabe Toyohiko, Saika Takashi, Yamamoto Yasuo, Ishito Noritaka, Akazawa Nobuyuki, Takamoto Hitoshi, Nasu Yasutomo, Kumon Hiromi

    JOURNAL OF ENDOUROLOGY   26   A319   2012年9月

  • DOES THE LENGTH OF EXPOSED URETHRAL INFLUENCE THE SURGICAL MARGINS ON LAPAROSCOPIC PROSTATECTOMY? 査読

    Ryuta Tanimoto, Yasuyuki Kobayashi, Katsumi Sasaki, Motoo Araki, Shin Ebara, Shinya Uehara, Toyohiko Watanabe, Yasutomo Nasu, Hiromi Kumon

    JOURNAL OF ENDOUROLOGY   26   A308 - A308   2012年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:MARY ANN LIEBERT INC  

    Web of Science

    researchmap

  • LAPAROSCOPIC HEMINEPHRECTOMY IN A HORSESHOE KIDNEY: CASE REPORT

    Yasuyuki Kobayashi, Ryuta Tanimoto, Taiki Kanbara, Takehiro Iwata, Motoo Araki, Katsumi Sasaki, Shin Ebara, Toyohiko Watanabe, Yasutomo Nasu, Hiromi Kumon

    JOURNAL OF ENDOUROLOGY   26   A506 - A507   2012年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:MARY ANN LIEBERT INC  

    Web of Science

    researchmap

  • The clinical impact of pathological review on selection the treatment modality for localized prostate cancer in candidates for brachytherapy monotherapy. 査読 国際誌

    Ryo Kishimoto, Takashi Saika, Kensuke Bekku, Hiroyuki Nose, Fernando Abarzua, Yasuyuki Kobayashi, Motoo Araki, Hiroyuki Yanai, Yasutomo Nasu, Hiromi Kumon

    World journal of urology   30 ( 3 )   375 - 8   2012年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SPRINGER  

    AIM: To evaluate the impact of pathological review by pathologist with genitourinary expertise (PGU) on treatment modality of localized prostate cancer, we analyzed Gleason grade (GG) migration and the final treatment decision in a cohort of patients designated for permanent prostate brachytherapy (PPB). METHODS: From February 2005 to July 2010, a total of 247 patients with localized prostate cancer diagnosed by local community hospitals were referred to our hospital for PPB monotheray. All pathologic slides of prostate biopsies were reviewed by a single PGU. Patients ultimately selected their treatment modality from our recommendations based on the review. Indication for PPB monotherapy was the NCCN classification of patients as good or intermediate risk. In addition, patient with Primary GG 4 was regarded as unadapted case. RESULTS: Six cases were reinterpreted as no cancer (2.4%). GG change occurred in 94 cases (38.1%) of which 77 (81.9%) were upgraded and 17 (18.1%) downgraded. Of the total 247 patients, 86 (34.8%) changed therapies and 30 (12.1%) did so based on the pathologic slide review. CONCLUSIONS: Pathological review of biopsy specimens is mandatory for the determination of treatment modality especially in candidates for monotherapy of permanent prostate brachytherapy.

    DOI: 10.1007/s00345-011-0738-4

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • The impact of neoadjuvant hormone therapy on the permanent I-125-seed brachytherapy for low- or intermediate-risk prostate cancer. 査読

    Ryuta Tanimoto, Kensuke Bekku, Shin Ebara, Motoo Araki, Hiroyuki Yanai, Norihisa Katayama, Yasutomo Nasu, Hiromi Kumon

    JOURNAL OF CLINICAL ONCOLOGY   30 ( 5 )   2012年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:AMER SOC CLINICAL ONCOLOGY  

    Web of Science

    researchmap

  • Predictive factors for acute and late urinary toxicities after permanent prostate brachytherapy. 査読

    Ryuta Tanimoto, Kensuke Bekku, Yasuyuki Kobayashi, Shin Ebara, Motoo Araki, Norihisa Katayama, Yasutomo Nasu, Hiromi Kumon

    JOURNAL OF CLINICAL ONCOLOGY   30 ( 5 )   2012年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:AMER SOC CLINICAL ONCOLOGY  

    Web of Science

    researchmap

  • Laparoscopic-assisted tension-free vaginal mesh: an innovative approach to placing synthetic mesh: transvaginally for surgical correction of pelvic organ prolapse. 査読

    Toyohiko Watanabe, Miyabi Inoue, Ayano Ishii, Toyoko Yamato, Masumi Yamamoto, Katsumi Sasaki, Yasuyuki Kobayashi, Motoo Araki, Shinya Uehara, Takashi Saika, Hiromi Kumon

    Acta medica Okayama   66 ( 1 )   23 - 9   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Okayama University Medical School  

    Polypropylene mesh implants for the correction of pelvic organ prolapse (POP) are now available in Japan. We developed an innovative approach for correcting POP by placing polypropylene mesh transvaginally with laparoscopic assistance. From June 2007 through March 2010, sixteen consecutive patients with symptomatic stage 2 or 3 pelvic organ prolapse underwent the laparoscopic-assisted tension-free vaginal mesh procedure at Okayama University Hospital. All patients were evaluated before and at 1, 3, 6, and 12 months after surgery. Female sexual function was also evaluated with the Female Sexual Function Index (FSFI). The procedure was performed successfully without significant complications. Fifteen of 16 patients were considered anatomically cured (93.8%) at 12 months postoperatively. One patient with a recurrent stage 3 vaginal vault prolapse required sacral colpopexy six months postoperatively. Total FSFI scores improved significantly from 10.3 ± 1.3 at baseline to 18.0 ± 1.2 at 12 months after surgery. The laparoscopic-assisted trans-vaginal mesh is a safe, effective, and simple procedure for POP repairs. The procedure not only restores anatomic relationships but also improves sexual function.

    DOI: 10.18926/AMO/48078

    Web of Science

    PubMed

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Ureteroscopic management of chronic unilateral hematuria: a single-center experience over 22 years. 査読 国際誌

    Motoo Araki, Shinya Uehara, Katsumi Sasaki, Koichi Monden, Masaya Tsugawa, Toyohiko Watanabe, Manoji Monga, Yasutomo Nasu, Hiromi Kumon

    PloS one   7 ( 6 )   e36729   2012年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:PUBLIC LIBRARY SCIENCE  

    OBJECTIVE: To analyze the short and long term safety and efficacy of ureteroscopic evaluation and management of chronic unilateral hematuria. METHODS: We retrospectively reviewed patients with chronic unilateral hematuria from 1987 to 2008. The distal to middle ureter was evaluated with a semi-rigid ureteroscope without a guidewire. Subsequently, the flexible ureteroscope was advanced into the upper ureter to the renal pelvis using a low-pressure automated irrigant system (Uromat™). Lesions identified ureteroscopically were treated with diathermy fulguration. RESULTS: One hundred and four (56 male, 48 female) patients were identified, with a median age of 37 (14-80) years and median follow-up of 139 (34-277) months. The median preoperative duration of gross hematuria was 5 (1-144) months. Endoscopic findings included 61 (56%) minute venous rupture (MVR; a venous bleeding without clear abnormalities), 21 (20%) hemangioma (vascular tumor-like structure), 3 (3%) varix (tortuous vein), 1 (1%) calculus and 18 (17%) no lesions. The incidence of "no lesions" was less in the recent 12 years (9%) than the first 10 years (27%), while the incidence of MVR increased from 40 to 66% (p<0.05). All patients were treated endoscopically. Immediate success rate was 96% (100% in the recent 12 years). Long-term recurrent gross hematuria rate was 7%. Six resolved spontaneously and only 1 required ureteroscopy, revealing a different bleeding site. CONCLUSION: Ureteroscopy and diathermy fulguration is highly useful for evaluation and treatment of chronic unilateral hematuria. Sophisticated technique and improved instrumentation contributes to a better outcome.

    DOI: 10.1371/journal.pone.0036729

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • URETEROSCOPIC MANAGEMENT FOR UPPER TRACT UROTHELIAL CARCINOMA: LONG-TERM SINGLE INSTITUTION EXPERIENCE 査読

    Araki Motoo, Uehara Shinya, Watanabe Toyohiko, Koichi Monden, Masaya Tsugawa, Yasuyuki Kobayashi, Shin Ebara, Saika Takashi, Yasutomo Nasu, Hiromi Kumon

    JOURNAL OF ENDOUROLOGY   25   A177 - A177   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:MARY ANN LIEBERT INC  

    Web of Science

    researchmap

  • Nerve growth factor level in the prostatic fluid of patients with chronic prostatitis/chronic pelvic pain syndrome is correlated with symptom severity and response to treatment. 査読 国際誌

    Toyohiko Watanabe, Miayabi Inoue, Katsumi Sasaki, Motoo Araki, Shinya Uehara, Koichi Monden, Takashi Saika, Yasutomo Nasu, Hiromi Kumon, Michael B Chancellor

    BJU international   108 ( 2 )   248 - 51   2011年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:WILEY-BLACKWELL  

    OBJECTIVE: • To explore whether levels of nerve growth factor (NGF) in expressed prostatic secretions (EPS) are correlated with symptom severity in chronic prostatitis (CP) and chronic pelvic pain syndrome (CPPS). PATIENTS AND METHODS: • All patients with CP/CPPS underwent a complete history and physical examination, and were scored according to the National Institutes of Health Chronic Prostatitis Symptom Index (NIH-CPSI). • Expressed prostatic secretion samples from 20 patients with CP/CPPS and from four asymptomatic control patients were collected and frozen, and NGF levels in EPS were measured by enzyme-linked immunosorbent assay. • Patients were asked to complete NIH-CPSI questionnaires at baseline and 8 weeks after treatment and patients with at least a 25% decrease in total NIH-CPSI score from the baseline values were classified as responders to treatment. RESULTS: • The mean (± sd) NGF levels in EPS of patients with CP/CPPS and asymptomatic control patients were 7409 (± 3788) pg/mL and 4174 (± 1349) pg/mL, respectively. The NGF level in patients with CP/CPPS correlated directly with pain severity (P= 0.014, r= 0.541). • There were no significant differences between NGF levels in EPS before and after treatment. However, successful treatment significantly decreased NGF levels in responders (P= 0.001). CONCLUSION: • Nerve growth factor might contribute to the pathophysiology of CP/CPPS as changes in NGF level in EPS occurred in proportion to pain severity. Therefore, these results suggest that NGF could be used as a new biomarker to evaluate the symptoms of CP/CPPS and the effects of treatment.

    DOI: 10.1111/j.1464-410X.2010.09716.x

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Detection and isolation of nanobacteria-like particles from urinary stones: long-withheld data. 査読 国際誌

    Hiromi Kumon, Akira Matsumoto, Shinya Uehara, Fernando Abarzua, Motoo Araki, Ken Tsutsui, Ken-ichi Tomochika

    International journal of urology : official journal of the Japanese Urological Association   18 ( 6 )   458 - 65   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:WILEY  

    OBJECTIVES: To report our experimental results on detection and isolation of nanobacteria-like particles (NLP) from urinary stone samples. METHODS: From March 2001 to August 2003, 47 urinary stone samples from Japanese patients and 18 from Paraguayan patients were collected and used for compositional analysis, direct survey of NLP by scanning electron microscopy (SEM) and their cultural isolation. For the isolation, culturing was carried out using strict aseptic techniques. Dulbecco's modified Eagle medium with 10% gamma-irradiated fetal bovine serum was used based on the original method described by Kajander and Ciftçioglu. RESULTS: Positive NLP detection rates for Japanese and Paraguayan patient samples were 61.7% (29/47) and 66.7% (12/18), respectively. Positive NLP isolation rates for Japanese patient samples were 20.6% (7/34) and 20.0% (2/10) for Paraguayan patient samples. In the initial isolation, markedly different periods of incubation time were needed for each of the nine cases (6-220 days; median 36 days). Positive detection and isolation were obtained in stone samples with or without calcium phosphate. Growth modes and morphogenesis of NLP were divided into two phases; rod-shaped NLP was detected mainly as a floating form growing in culture medium and spherical NLP with a characteristic apatite shell was detected as an attached form growing on the surface of culture dishes. CONCLUSIONS: Lifeless calcifying nanoparticles can be isolated from various human urinary stones, cultured in cell culture mediums and show two characteristic growth phases.

    DOI: 10.1111/j.1442-2042.2011.02763.x

    Web of Science

    PubMed

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • CHANGES IN CLITORIAL BLOOD FLOW FOLLOWING SURGERY WITH TENSION-FREE VAGINAL MESH FOR PELVIC ORGAN PROLAPSE 査読

    Toyohiko Watanabe, Miyabi Inoue, Ayano Ishii, Toyoko Yamato, Motoo Araki, Shinya Uehara, Takashi Saika, Yasutomo Nasu, Hiromi Kumon

    JOURNAL OF UROLOGY   185 ( 4 )   E685 - E685   2011年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC  

    DOI: 10.1016/j.juro.2011.02.1894

    Web of Science

    researchmap

  • URETEROSCOPIC EVALUATION AND TREATMENT OF CHRONIC UNILATERAL HEMATURIA: A 24-YEAR EXPERIENCE 査読

    Motoo Araki, Shinya Uehara, Koichi Monden, Toyohiko Watanabe, Takashi Saika, Yasutomo Nasu, Hiromi Kumon

    JOURNAL OF UROLOGY   185 ( 4 )   E556 - E557   2011年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC  

    DOI: 10.1016/j.juro.2011.02.1240

    Web of Science

    researchmap

  • ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術の初期経験

    雑賀 隆史, 上原 慎也, 渡邊 豊彦, 小林 泰之, 荒木 元朗, 佐々木 克己, 上松 克利, 能勢 宏幸, 岸本 涼, 別宮 謙介, 神原 太樹, 那須 保友, 公文 裕巳

    西日本泌尿器科   73 ( 4 )   201 - 201   2011年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 術前6週間の免疫抑制とリツキサンを用いて成功した免疫学的ハイリスク生体腎移植症例の1例

    河内 啓一郎, 荒木 元朗, 小武家 誠, 上松 克利, 小林 泰之, 雑賀 隆史, 那須 保友, 公文 裕巳, 齋藤 和英, 高橋 公太

    移植   45 ( 5 )   535 - 536   2010年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • URETEROSCOPIC EVALUATION AND TREATMENT OF CHRONIC UNILATERAL HEMATURIA: A 23-YEAR EXPERIENCE 査読

    Araki Motoo, Uehara Shinya, Watanabe Toyohiko, Saika Takashi, Nasu Yasutomo, Kumon Hiromi

    JOURNAL OF UROLOGY   183 ( 4 )   E494   2010年4月

  • CLITORIAL BLOOD FLOW CHANGES AFTER SURGERY WITH TENSION-FREE VAGINAL MESH FOR PELVIC ORGAN PROLAPSE 査読

    Watanabe Toyohiko, Inoue Miyabi, Ishii Ayano, Yamato Toyoko, Nose Hiroyuki, Uematsu Katsutoshi, Sasaki Katsumi, Araki Motoo, Uehara Shinya, Saika Takashi, Nasu Yasutomo, Kumon Hiromi

    JOURNAL OF UROLOGY   183 ( 4 )   E583   2010年4月

  • OMINOUS AZITHROMYCIN RESISTANCE TREND OF GONOCOCCAL URETHRITIS IN JAPAN

    Motoo Araki, Shinya Uehara, Ayano Ishii, Hiroyuki Nose, Toyohiko Watanabe, Satoshi Uno, Koichi Monden, Tohru Araki, Yasutomo Nasu, Hiromi Kumon

    JOURNAL OF UROLOGY   183 ( 4 )   E317 - E317   2010年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC  

    Web of Science

    researchmap

  • Robot-assisted laparoscopic radical prostatectomy in the Asian population: modified port configuration and ultradissection. 査読 国際誌

    Wooju Jeong, Motoo Araki, Sung Yul Park, Young Hoon Lee, Hiromi Kumon, Sung Joon Hong, Koon Ho Rha

    International journal of urology : official journal of the Japanese Urological Association   17 ( 3 )   297 - 300   2010年3月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:WILEY-BLACKWELL PUBLISHING, INC  

    We have carried out over 360 cases of robot-assisted laparoscopic radical prostatectomy (RARP) to date. In the present study, we detail our current technique at Yonsei University College of Medicine. The six-port transperitoneal approach is utilized. The most lateral two ports were placed medially and caudally in patients with a small pelvis to avoid interference between the ports and the pelvis (modified port configuration). Lymph node dissection is carried out in the external iliac, obturator and infraobturator area. The dissection on the lateral border of the bladder neck is carried out until it reaches the seminal vesicle (ultradissection). After transection of the bladder neck, vasa seminal vesicles are dissected further. Neurovascular bundles are preserved in selected patients. The dorsal venous complex (DVC) and the urethra are transected without suturing. Urethrovesical anastomosis is carried out with 3-0 monocryl running suture, incorporating with the edge of DVC. The puboprostatic collar and bladder are incorporated by 3-0 monocryl running suture (puboperineoplasty). Between November 2007 and September 2008, RARP was carried out using this technique in 182 patients. Median height, weight, body mass index and prostate-specific antigen (PSA) were 168 cm, 68 kg, 24 kg/M(2) and 7.1 ng/mL, respectively. Mean operative time was 192 min and average blood loss was 250 mL. Median catheterization time was 8 days. Positive surgical margin rates for pT2, pT3 and pT4 disease was 12.7, 48 and 100%, respectively. Intraoperative complication rate was 2.7%. Fifty-five patients completed a minimum of 10 months follow up. Their continence rate was 91%. RARP is a safe and feasible surgical modality for prostate cancer among Asian patients with a small pelvis. Our technique achieves a precise bladder neck dissection.

    DOI: 10.1111/j.1442-2042.2010.02480.x

    Web of Science

    PubMed

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Role of patient-physician dialogue in selecting the type of urinary diversion. 国際誌

    Devendar Katkoori, Murugesan Manoharan, Motoo Araki, Mark S Soloway

    Urologia internationalis   84 ( 1 )   40 - 4   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    INTRODUCTION: We analyze patient-physician dialogue prior to radical cystectomy (RC) when choosing the type of urinary diversion (UD). METHODS: 132 patients operated by one surgical team between 2003 and 2005 were included. Physician's recommendation, patient's decision and UD (neobladder (NB) or ileal conduit (IC)) performed were analyzed. Patients were grouped based on age, considering that age is often a limiting factor for NB. RESULTS: When offered either NB or IC, 85% (49/58) in group I (<70 years) and 55% (12/22) in group II (> or =70 years) elected NB. An IC was suggested for 16% (11/69) in group I and 65% (41/63) in group II. Six patients (2 in group I, 4 in group II) wanted a NB even though an IC was suggested. CONCLUSIONS: Counseling patients is important. When an IC was suggested, over 80% accepted this advice. When both were offered, younger patients usually elected a NB. Older patients preferred an IC.

    DOI: 10.1159/000273464

    PubMed

    researchmap

  • 腹腔鏡下尿膜管遺残摘出術の4例

    荒木 元朗, 雑賀 隆史, 上原 慎一, 那須 保友, 小林 泰之, 渡邊 豊彦, 公文 裕巳

    日本内視鏡外科学会雑誌   14 ( 7 )   344 - 344   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    researchmap

  • CTガイド下RFAが困難であったVHL随伴腎癌に対する腹腔鏡補助下RFAの経験

    上松 克利, 雑賀 隆史, 郷原 秀夫, 三村 秀文, 荒木 元朗, 石井 亜矢乃, 小林 泰之, 那須 保友, 金澤 右, 公文 裕巳

    Japanese Journal of Endourology and ESWL   22 ( 3 )   165 - 165   2009年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • 前立腺癌に対するHybrid radical prostatectomyのOncological outcomes

    雑賀 隆史, 小林 泰之, 上原 慎也, 荒木 元朗, 高尾 彰, 上杉 達也, 那須 保友, 公文 裕巳

    日本癌治療学会誌   44 ( 2 )   428 - 428   2009年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本癌治療学会  

    researchmap

  • URETEROSCOPIC EVALUATION AND TREATMENT OF CHRONIC UNILATERAL HEMATURIA: A 22-YEAR EXPERIENCE 査読

    Araki Motoo, Uehara Shinichi, Monden Koichi, Watanabe Toyohiko, Saika Takashi, Nasu Yasutomo, Kumon Hiromi

    JOURNAL OF UROLOGY   181 ( 4 )   450   2009年4月

  • A Clinical Investigation of the Mechanism of Loxoprofen, a Non-steroidal Anti-inflammatory Drug, for Patients with Nocturia 査読

    Araki Tohru, Yokoyama Teruhiko, Araki Motoo, Furuya Seiji

    Acta Medica Okayama   62 ( 6 )   373 - 378   2008年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Okayama University Medical School  

    <p>We previously reported the effectiveness of loxoprofen sodium (loxoprofen), a non-steroidal anti-inflammatory drug, for patients with lower urinary tract symptoms (LUTS) complaining of nocturia. In this study, we explored the mechanism of loxoprofen in the treatment of nocturia. Fifty-six patients complaining of nocturia were enrolled. They took a single 60-mg tablet of loxoprofen at bedtime for 14 days. The effects of this treatment were assessed by bladder diaries. Nocturia improved (nocturia decreased ≥1 void/night) in 40 patients (71.4%). Nocturnal urine volume was reduced in 31 of 40 (77.5%) without nocturnal single-void volume increase. Nocturnal single-void volume increased in 4 of 40 (10.0%) without nocturnal urine volume reduction. Two of 40 (5.0%) demonstrated both nocturnal urine volume reduction and nocturnal single-void volume increase. Three (7.5%) were exceptions to the above. In conclusion, the main mechanism of loxoprofen is the reduction of nocturnal urine volume for the treatment of nocturia and the second mechanism is the increased bladder capacity.</p>

    DOI: 10.18926/AMO/30949

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2009175789

  • Short-term outcomes of Greenlight HPS laser photoselective vaporization prostatectomy (PVP) for benign prostatic hyperplasia (BPH). 査読 国際誌

    Massimiliano Spaliviero, Motoo Araki, Carson Wong

    Journal of endourology   22 ( 10 )   2341 - 7   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:MARY ANN LIEBERT INC  

    PURPOSE: We evaluated our initial experience with the GreenLight HPS laser, a technologically improved version of the potassium-titanyl-phosphate (KTP) laser for PVP. MATERIALS AND METHODS: Transurethral PVP was performed using a GreenLight HPS side-firing laser system. Patients had American Urological Association Symptom Score (AUASS), Quality of Life (QoL) score, Sexual Health Inventory for Men (SHIM) score, serum prostate specific antigen (PSA), maximum flow rate (Qmax) and post void residual (PVR) determinations and volumetric prostate measurements with transrectal ultrasonography (TRUS). Laser and operative times and energy usage were recorded. AUASS, QoL, SHIM, Qmax and PVR were evaluated 1, 4, 12, 24, and 52 weeks post-surgery. Serum PSA and TRUS were obtained at 12 weeks and serum PSA was repeated at 52 weeks. RESULTS: Seventy consecutive patients with a median age of 67 (45-86) years underwent GreenLight HPS laser PVP from July 2006 through March 2008. Median prostate volume was 61.6 (20.9-263.0) mL with a median PSA of 1.4 (0.1 -10.1) ng/mL. Mean laser and operative times and energy usage were 13 (3-34) minutes, 30 (6-100) minutes and 85 (11-235) kJ, respectively. All were outpatient procedures with 49 (70%) patients catheter-free at discharge. No urethral strictures or urinary incontinence were noted. Median AUASS decreased from 22 to 8, 6, 5, 5, and 4 (p<0.001) while the median Qmax increased from 9.4 to 20.4, 20.3, 21.2, 18.8, and 20.0 mL/s (p<0.001) during the follow-up period. CONCLUSIONS: At one year, our experience suggests that GreenLight HPS laser PVP is safe and effective for treating lower urinary tract symptoms secondary to BPH.

    DOI: 10.1089/end.2008.9708

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Catheter-free 120W lithium triborate (LBO) laser photoselective vaporization prostatectomy (PVP) for benign prostatic hyperplasia (BPH). 査読 国際誌

    Massimiliano Spaliviero, Motoo Araki, Jay B Page, Carson Wong

    Lasers in surgery and medicine   40 ( 8 )   529 - 34   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:WILEY-LISS  

    INTRODUCTION AND OBJECTIVE: We evaluate the safety and efficacy of catheter-free LBO laser PVP for the treatment of lower urinary tract symptoms (LUTS) secondary to benign prostatic hyperplasia (BPH). METHODS: We prospectively evaluated our initial LBO laser PVP experience and the need for urethral catheterization. RESULTS: Seventy consecutive patients were identified. 49 (70%) were discharged without (C-) and 21 (30%) were discharged with (C+) a urethral catheter. There were no significant differences in pre-operative parameters, including age (C-: 65+/-10 vs. C+: 69+/-9 years), AUASS (C-: 22+/-6 vs. C+: 21+/-6), Qmax (C-: 10+/-4 vs. C+: 8+/-3 ml/second), PVR (C-: 62+/-105 vs. C+: 57+/-82 ml) and prostate volume (C-: 65+/-35 vs. C+: 86+/-53 ml). There were no significant differences in laser time and energy usage. AUASS, Qmax and PVR values showed significant improvement within each group (P<0.05), but there were no significant differences between the two groups. All were outpatient procedures. 2/70 (2.9%) patients required catheter reinsertion in C+. The overall incidence of adverse events was low and did not differ between the two groups. CONCLUSIONS: Our experience suggests that catheter-free LBO laser PVP is safe and effective for the treatment of LUTS secondary to BPH.

    DOI: 10.1002/lsm.20678

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • High-power potassium-titanyl-phosphate laser photoselective vaporization prostatectomy for symptomatic benign prostatic hyperplasia. 査読 国際誌

    Motoo Araki, Po N Lam, Carson Wong

    Journal of endourology   22 ( 6 )   1311 - 4   2008年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:MARY ANN LIEBERT INC  

    BACKGROUND AND PURPOSE: Potassium-titanyl-phosphate (KTP) laser photoselective vaporization prostatectomy (PVP) is a relatively new technology for the management of lower urinary-tract symptoms (LUTS) secondary to benign prostatic hyperplasia (BPH). We review our initial experience. PATIENTS AND METHODS: We prospectively evaluated our initial 12-month experience with 80 W KTP laser PVP. All had American Urological Association symptom score (AUASS), American Society of Anesthesiologists (ASA) risk score, serum prostate-specific antigen (PSA), maximum flow rate (Qmax), and postvoid residual (PVR) determinations and transrectal ultrasonography. RESULTS: There were 160 consecutive patients identified, with a mean age of 69.7 years (range 34-88 yrs) and a mean ASA score of 2.4 (range 1-4). The mean prostate volume was 72.3 cm(3) (range 20.3-261 cm(3)), with a mean PSA level of 2.2 ng/mL (range 0.1-17.9 ng/mL). Mean laser time and energy usage were 33.4 minutes (range 4-165 min) and 99.0 kJ (range 11.3-524 kJ), respectively. All were outpatient procedures with 96 (60%) patients catheter-free at discharge. Twenty-eight patients need catheter drainage for 1 week. Urinary-tract infections developed in 13 patients. Fourteen patients had clinically insignificant hematuria for more than 1 week. Bladder neck contractures that necessitated intervention developed in three patients. Three patients had persistent urinary retention. No urethral strictures or urinary incontinence were noted. Mean AUASS decreased significantly from 23 to 13, 9, 8, 7, and 6 (P < 0.05) at 1, 4, 12, 24, and 52 weeks, respectively. Qmax and PVR values also showed statistically significant improvement. CONCLUSION: Our initial results demonstrate that KTP laser PVP is safe and effective for the management of LUTS secondary to BPH.

    DOI: 10.1089/end.2008.0140

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Intraoperative placing of drains decreases the incidence of lymphocele and deep vein thrombosis after renal transplantation. 査読 国際誌

    Ithaar H Derweesh, Hazem R Ismail, David A Goldfarb, Motoo Araki, Lingmei Zhou, Charles Modlin, Venkatesh Krishnamurthi, Stuart M Flechner, Andrew C Novick

    BJU international   101 ( 11 )   1415 - 9   2008年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    OBJECTIVE: To investigate the effect of placing a prophylactic drain during renal transplantation on the incidence of lymphocele, wound complication and deep venous thrombosis (DVT) in renal transplant recipients induced with sirolimus vs calcineurin inhibitors (CNI), as sirolimus-based immunosuppression is a risk factor for the formation of fluid collections after transplantation. PATIENTS AND METHODS: We analysed 165 consecutive adult renal transplant patients at our institution between January 2004 and February 2005. Group 1 (84) did not receive an intraoperative drain and group 2 (81) did. Recipients were analysed within each group based on immunosuppression (sirolimus or CNI) and whether they had wound complication, fluid collection, lymphocele treatment, or DVT. RESULTS: In group 1 and 2, respectively, the wound complication rate was 22.6% vs 13.6% (P = 0.134), the fluid collection rate 45.2% vs 16.% (P < 0.001), the lymphocele treatment rate 19.0% vs 2.5% (P = 0.001) the DVT rate 14.3% vs 4.9% (P = 0.043) the fluid collection rate (for CNI) 26.5% vs 16.0% (P = 0.246), the lymphocele treatment rate (for CNI) 5.9% vs 0% (P = 0.084), the fluid collection rate (sirolimus) 58.0% vs 16.1% (P < 0.001) and lymphocele treatment rate (sirolimus) 28% vs 6.5% (P = 0.018). Multivariate analysis of risk factors for fluid collection showed significance for no drain (odds ratio 3.30, P = 0.002), associated wound complication (2.41, P = 0.041) and sirolimus (2.48, P = 0.015). CONCLUSIONS: Placing a drain during transplantation decreased the incidence of fluid collection, lymphocele treatment and DVT. The reduction of fluid collection and lymphocele were significant for patients treated with sirolimus. We recommend placing a drain in patients undergoing induction with sirolimus-based immunosuppression.

    DOI: 10.1111/j.1464-410X.2007.07427.x

    PubMed

    researchmap

  • Ureteroscopic evaluation and treatment of chronic unilateral hematuria: A 20-year experience 査読

    Araki Motoo, Monden Kouichi, Uehara Shinya, Watanabe Toyohiko, Saika Takashi, Nasu Yasutomo, Kumon Hiromi

    JOURNAL OF UROLOGY   179 ( 4 )   282   2008年4月

     詳細を見る

  • Decreased efficiency of potassium-titanyl-phosphate laser photoselective vaporization prostatectomy with long-term 5 alpha-reductase inhibition therapy: is it true? 査読 国際誌

    Motoo Araki, Po N Lam, Daniel J Culkin, Carson Wong

    Urology   70 ( 5 )   927 - 30   2007年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    OBJECTIVES: 5 Alpha-reductase inhibitors (5ARIs) reduce angiogenesis in benign prostatic tissue. This has been postulated to affect the efficiency of the potassium-titanyl-phosphate (KTP) laser during photoselective vaporization prostatectomy (PVP), which has hemoglobin as its primary chromophore. We evaluate KTP laser PVP as treatment for benign prostatic hyperplasia (BPH) in patients on long-term 5ARIs. METHODS: We prospectively evaluated our initial 12 month KTP laser PVP experience with patients without or with 5ARIs. Transurethral PVP was performed with the use of an 80W KTP side-firing laser system. Voiding trials were performed 2 hours after surgery. International Prostate Symptom Score (IPSS), maximum flow rate (Qmax), and postvoid residual (PVR) were measured preoperatively and at 1, 4, 12, 24, and 52 weeks after surgery. RESULTS: One hundred sixty consecutive patients were identified, of which 117 were not on a 5ARI and 43 were on either finasteride or dutasteride for at least 6 months. Mean prostate volumes were 72.8 +/- 49.5 cm3 and 70.8 +/- 49.1 cm3 (P = 0.39), respectively. There were no significant differences in the parameters of laser time (32.0 +/- 27.6 minutes and 37.0 +/- 36.2 minutes) and energy usage (97.4 +/- 91.6 kJ and 103.3 +/- 86.0 kJ). All were outpatient procedures with the majority of patients catheter-free at discharge. All patients were able to discontinue their prostate medications after surgery. IPSS, Qmax, and PVR values showed significant improvement within each group, but the degree of improvement between the 2 groups did not show statistical significance. CONCLUSIONS: Our experience suggests that 5ARIs do not have a detrimental effect on the efficiency and efficacy of KTP laser PVP.

    PubMed

    researchmap

  • Lack of progress in early diagnosis of bladder cancer. 査読 国際誌

    Motoo Araki, Alan M Nieder, Murugesan Manoharan, Yulong Yang, Mark S Soloway

    Urology   69 ( 2 )   270 - 4   2007年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC  

    OBJECTIVES: The stage of presentation of prostate cancer has changed dramatically in the past two decades, largely because of prostate-specific antigen screening and increased public awareness regarding the disease. Recently, strides have been made in the validation, development, and approval of bladder cancer (BC) markers. We sought to evaluate whether any stage migration has occurred for patients with BC during the same period. METHODS: A total of 351 and 1262 patients underwent radical cystectomy and radical retropubic prostatectomy, respectively, between 1992 and 2005 by one surgeon. The patients were divided into two consecutive groups: group 1 (1992 to 1998) and group 2 (1999 to 2005). The baseline and pathologic characteristics of the patients were compared. RESULTS: No differences were found in the clinical or pathologic staging between the two groups of patients undergoing radical cystectomy. The 5-year overall and disease-specific survival also was not different between the two groups. For patients with prostate cancer, those in group 2 presented at a younger age, with a lower prostate-specific antigen level, and had a lower clinical stage. Group 2 patients had a decrease in the incidence of extracapsular extension, a decreased tumor volume, and a decrease in the incidence of Gleason 8 to 10 tumors. CONCLUSIONS: During two consecutive periods, our patients with prostate cancer presented with the cancer at an earlier stage and had more favorable pathologic features after radical retropubic prostatectomy. However, our patients with BC did not demonstrate any stage migration. Physicians need to be more aggressive in diagnosing BC, especially in patients at high risk of the disease. Risk factors must be emphasized, urine markers should be used in a screening strategy, and the indications for radical cystectomy should be liberalized.

    DOI: 10.1016/j.urology.2006.10.016

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • High incidence of delayed renal graft function. 査読 国際誌

    Motoo Araki, David Goldfarb, Robert Fairchild

    Transplantation   83 ( 1 )   101 - 2   2007年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    PubMed

    researchmap

  • Expression of IL-8 during reperfusion of renal allografts is dependent on ischemic time. 査読 国際誌

    Motoo Araki, Nader Fahmy, Lingmei Zhou, Hiromi Kumon, Venkatesh Krishnamurthi, David Goldfarb, Charles Modlin, Stuart Flechner, Andrew C Novick, Robert L Fairchild

    Transplantation   81 ( 5 )   783 - 8   2006年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS  

    BACKGROUND: Ischemia/reperfusion injury is an inherent consequence of solid organ transplantation that increases tissue inflammation and negatively impacts organ transplant function and survival. This study investigated the expression levels of chemokine and chemokine receptor genes in living versus cadaver donor renal allografts before and after reperfusion. METHODS: This study involved 39 renal transplant patients (19 cadaveric and 20 living donor). The ischemia biopsy was taken just before graft declamping and the reperfusion biopsy 30 min after declamping. Whole-cell RNA was isolated and chemokine (IL-8, CCL2/MCP-1, CXCL10/IP-10 and CCL5/RANTES) and chemokine receptor (CCR2 and CCR5) expression was tested by quantitative PCR. RESULTS: Just prior to declamping, ischemic cadaveric donor grafts had higher expression of CXCL10/IP-10 but not IL-8 or CCL2/MCP-1 than living donor grafts. IL-8 expression increased 50% from ischemia to reperfusion in living donor grafts but increased more than 13-fold during reperfusion of cadaver donor grafts. Increased total ischemia time induced greater IL-8 expression during reperfusion. MCP-1 expression also increased during reperfusion of living and cadaver donor grafts but differences were not observed between the two groups of grafts. RANTES, CCR2, and CCR5 expression did not change in ischemic vs. reperfusion biopsies. CONCLUSIONS: The expression of chemokines directing neutrophil and macrophage recruitment increases during reperfusion of living and cadaveric donor renal allografts. Expression levels of IL-8 correlate with the ischemic time imposed on the renal graft. Early tissue injury may be attenuated by strategies antagonizing chemokines directing the recruitment of neutrophils and macrophages into kidney grafts.

    DOI: 10.1097/01.tp.0000198736.69527.32

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Posttransplant diabetes mellitus in kidney transplant recipients receiving calcineurin or mTOR inhibitor drugs. 査読 国際誌

    Motoo Araki, Stuart M Flechner, Hazem R Ismail, Lawrence M Flechner, Lingmei Zhou, Ithaar H Derweesh, David Goldfarb, Charles Modlin, Andrew C Novick, Charles Faiman

    Transplantation   81 ( 3 )   335 - 41   2006年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS  

    BACKGROUND: The aim of this study was to evaluate the incidence and risk factors for posttransplant diabetes mellitus (PTDM; defined as new insulin use and/or new hyperglycemia) in 528 kidney recipients using different immunosuppressive agents. METHODS: Maintenance therapy included mycophenolate mofetil or azathioprine plus glucocorticoids in combination with Group I cyclosporine (263); Group II tacrolimus (60); or Group III sirolimus (205). RESULTS: The mean follow-up was 39.2 (range 9.0-103.8) months. Overall, the number of patients needing insulin was 7.4% (39/528). The incidences for Groups I, II, and III of 7.6%, 11.7%, and 5.9%, respectively, were not statistically different. Characteristics of patients with PTDM included older age (P=0.007); greater body weight (kg) at transplant, 6 months, and 12 months, respectively (P<0.001); greater BMI (kg/m2) at transplant, 6 months, and 12 months, respectively (P<0.001); more acute rejection episodes 28.2% vs. 13.5% (P=0.012); and increased incidence in African Americans (P=0.03). Multivariable analysis demonstrated increased risk for PTDM (defined as new insulin use) for tacrolimus, (hazard ratio [HR] 3.794, P=0.007); treated rejections (HR 2.491, P=0.0115); age (HR 1.407, P=0.0116); and BMI (HR 1.153, P<0.0001). New insulin use occurred sooner and with less total glucocorticoid dose for tacrolimus patients. If PTDM is defined as all cases of new hyperglycemia, then no immunosuppressive drug group demonstrated an increased risk. CONCLUSION.: The risk for developing PTDM is greatest among older recipients, and those obese at the time of transplant; those given steroid pulse therapy were at exceptionally high-risk. PTDM risk reduction should focus on weight loss in the obese end-stage renal disease population prior to transplant.

    DOI: 10.1097/01.tp.0000195770.31960.18

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Fate of donor kidney: laparoscopic versus open technique. 査読 国際誌

    Mahesh C Goel, Charles S Modlin, Araki M Mottoo, Ithaar H Derweesh, Stuart M Flechner, Steven Streem, Inderbir Gill, David A Goldfarb, Andrew C Novick

    The Journal of urology   172 ( 6 Pt 1 )   2326 - 30   2004年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS  

    PURPOSE: Laparoscopic donor nephrectomy (LDN) is an increasingly accepted modality for procuring donor kidneys for transplantation. We analyzed and compared the short and long-term outcomes of living transplant allografts from kidneys procured by laparoscopic or open donor (ODN) technique and managed with a single immunosuppression regimen in each group. MATERIALS AND METHODS: Records of recipients who underwent living (laparoscopic or open) donor nephrectomy were reviewed from August 1999 to July 2001 for LDN and from January 1994 to December 1999 for ODN. Patients included were on a single immunosuppression regimen particular to each group. Sirolimus, mycophenolate mofetil and prednisone were given to the LDN group, and calcineurin inhibitor (FK-506 or cyclosporine), mycophenolate mofetil and prednisone were given to the ODN group. Excluded from study were patients with prior kidney transplant or patients not receiving immunosuppression as previously described. Also excluded from study were patients lost to followup before 1 year. Data were retrieved retrospectively from case notes or from the transplant database and analyzed using SAS software (SAS Institute, Cary, North Carolina). RESULTS: A total of 71 patients from the LDN group and 60 patients from the ODN group qualified for the study. Demographic data are comparable in both groups except for the significantly longer followup in the ODN group. Serum creatinine was 2.2 and 1.8 mg/dl at postoperative day 4, 1.3 and 1.3 mg/dl at day 10, and 1.3 and 1.4 mg/dl at 1 month in the LDN and ODN groups, respectively. Time to achieve nadir serum creatinine was 8.7 versus 6.6 days for LDN and ODN groups, respectively (p = not significant). Delayed graft function was noted in 5 of 71 (7%) in the LDN group and 3 of 60 (5%) in the ODN group (p = 0.5). In the LDN group 13 (18%) patients had a serum creatinine of greater than 1.5 mg/dl at postoperative day 30 compared to 6 (10%) in the ODN group (p = 0.06). Mean serum creatinine at 1 year was lower for LDN recipients (p = not significant). But at last followup this difference became statistically significant in favor of LDN. Mean followup was 939 versus 2,046 days for LDN versus ODN, respectively (p <0.0001). Recipient mean hospital stay was 5.2 versus 6.7 days for LDN versus ODN, respectively (p = 0.08). There were 8 of 78 (10.2%) episodes of acute rejection in the LDN group compared to 22% in the ODN group (p = 0.08). The complication rate (ureteral vascular, lymphocele, acute rejection and wound) was 11% in LDN compared to 15% in the ODN group. Long-term graft function, graft survival and patient survival in the LDN group were comparable to the ODN group. CONCLUSIONS: Early graft recovery is slower in LDN allografts, although not statistically significant, but long-term function in the LDN group is significantly better compared to the ODN group. Laparoscopic donor kidneys take longer to achieve nadir serum creatinine, but this does not influence long-term outcome and results.

    DOI: 10.1097/01.ju.0000144716.30222.12

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Cytokines and chemokines: roles in the pathophysiology and the therapy of ischemia and reperfusion injury 招待

    Motoo Araki, Austin D. Schenk, Robert L. Fairchild

    Current Opinion in Organ transplantation   2004 Jun; 9 (2): 139-144   2004年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者  

    researchmap

  • [A case of focal xanthogranulomatous pyelonephritis difficult to differentiate from renal cell carcinoma]. 査読

    Motoo Araki, Yasunobu Hashimoto, Masayuki Nanri, Shiro Onituka, Osamu Ryoji, Hayakazu Nakazawa, Hiroshi Toma, Yutaka Yamaguchi

    Hinyokika kiyo. Acta urologica Japonica   48 ( 10 )   621 - 4   2002年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    A 34-year-old female with left flank pain persisting for 3 months consulted us on 19 Feb, 2001. Ultrasonography (US), computerized tomography (CT), magnetic resonance imaging (MRI) and renal angiography revealed a cystic renal tumor in the upper pole of the left kidney invading the spleen, and paraaortic lymph node swelling. Left radical nephrectomy combined with splenectomy and partial diaphragmectomy was performed under a tentative diagnosis of renal cell carcinoma. However, histopathological findings revealed xanthogranulomatous pyelonephritis (XGP). XGP is a rare, severe, chronic inflammatory disease characterized by accumulation of lipid laden macrophages. XGP is classified as diffuse or focal type. Preoperative diagnosis of focal XGP is difficult because of radiological similarities to renal cell carcinoma. Our case was more difficult to diagnose because she showed few signs of inflammation and had no history of urinary tract infection or stones.

    PubMed

    researchmap

  • Molecular epidemiological studies of Staphylococcus aureus in urinary tract infection. 査読 国際誌

    Motoo Araki, Reiko Kariyama, Koichi Monden, Masaya Tsugawa, Hiromi Kumon

    Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy   8 ( 2 )   168 - 74   2002年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Japan  

    In recent years, the increasing incidence of urinary tract infection (UTIs) caused by Staphylococcus aureus has been noted at the urology ward, Okayama University Hospital. We investigated the molecular epidemiological characteristics of 139 UTI isolates, including 45 methicillin-sensitive S. aureus (MSSA) and 94 methicillin-resistant S. aureus (MRSA), collected over a 10-year period from 1990 to 1999. The antibiotic resistance genes ( mecA, aph(3')-III, aac(6')-aph(2"), ant(4')-I) and the toxin genes (tst, sea, seb, and sec) were detected by using multiplex polymerase chain reaction (PCR). Since 1996, the prevalence of the ant(4')-I, tstand secgenes has increased markedly in coagulase type II S. aureus possessing the mecA gene (MRSA). The presence of toxin genes in MRSA was higher than that in MSSA; 66.0% and 26.7% for tst, 7.4% and 4.4% for sea, 24.5% and 8.9% for seb, and 66.0% and 28.9% for sec, respectively. In the review of medical records, it was found that febrile episodes occurred in 12 of 72 patients with monomicrobial UTI caused by S. aureus. For the febrile patients, S. aureus isolates with both the tst and sec genes were found significantly more often (11 of 12; 91.7%) than those without the tst and sec genes ( P = 0.0484). Molecular typing of MRSA isolates, by using random amplified polymorphic DNA analysis and pulsed-field gel electrophoresis analysis, revealed no apparent clonality of these isolates over the 10 years, suggesting that most of the recent MRSA infections are not due to cross-infection in the urology ward.

    DOI: 10.1007/s101560200029

    Scopus

    PubMed

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Cutaneous metastatic carcinoma of the penis: Suspected metastasis implantation from a bladder tumor 査読

    T Miyamoto, A Ikehara, M Araki, T Akaeda, M Mihara

    JOURNAL OF UROLOGY   163 ( 5 )   1519 - 1519   2000年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS  

    Web of Science

    researchmap

  • Radiographic diagnosis of acute renal failure . 招待

    Motoo Araki, Yasutomo Nasu

    Kidney and hemodialysis special version   acute renal failure, 9, 391-395, 2000   2000年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者  

    researchmap

  • A case of renal laceration with urinoma treated without surgical intervention.

    Motoo Araki, Yoshinori Shirasaki, Teruaki Akaeda

    Tsuyama Central Hospital Journal   1999年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者  

    researchmap

▼全件表示

書籍等出版物

  • 外傷の手術と救急処置:内視鏡的手技による特発性腎出血の診断と治療

    和田里, 章悟, 荒木, 元朗, 那須, 保友( 担当: 共著 ,  範囲: 内視鏡的手技による特発性腎出血の診断と治療)

    メジカルビュー社  2021年9月  ( ISBN:9784758313384

     詳細を見る

    総ページ数:165p   担当ページ:18-28   記述言語:日本語

    CiNii Books

    researchmap

  • I 腎外傷の手術と救急処置 内視鏡的手技による腎出血の診断と治療

    和田里章悟, 荒木元朗, 那須保友, 編集委員, 荒井陽一, 高橋 悟, 山本新吾, 土谷順彦, 編集担当委員, 山本新吾, 兼松明弘

    Urologic Surgery Next(MEDICAL VIEW社,東京)  2021年 

     詳細を見る

  • Endourology Progress

    Araki M, Wada K, Kawamura K, Maruyama Y, Mitsui Y, Sadahira T, Kubota R, Nishimura S, Yoshioka T, Ariyoshi Y, Fujio K, Takamoto A, Sugimoto M, Sasaki K, Kobayashi Y, Ebara S, Amano H, Inui M, Watanabe M, Watanabe T, Nasu Y( 範囲: Robotic-assisted renal autotransplantation:Preliminary studies and future directions)

    Springer,Bundesrepublik  2019年12月 

     詳細を見る

  • まるごと泌尿器科手術;周術期管理に役立つ解剖と生理;泌尿器科周術期管理;合併症予防に役立つQ&A

    丸山雄樹, 荒木元朗( 範囲: ;まるごと;泌尿器科手術;周術期管理に役立つ解剖と生理;泌尿器科周術期管理;合併症予防に役立つQ&A)

    泌尿器Care&Cure Uro-Lo  2018年 

     詳細を見る

  • 【腎と透析診療指針2016】(第18章)腎移植 腎移植の周術期管理 成人(分担),PP703-705,東京,2016

    光井洋介, 荒木元朗

    腎と透析80(増刊)  2016年 

     詳細を見る

  • 特集 ロボット時代の泌尿器科手術②ー新たな術式への挑戦 Ⅲ.腎盂尿管移行部通過障害に対するロボット支援腎盂形成術 術式と手術成績

    ( 担当: 共著)

    臨床泌尿器科  2015年10月 

     詳細を見る

    担当ページ:938-943  

    researchmap

▼全件表示

MISC

  • Discovery of antimicrobial peptides from lactobacillus crispatus

    T. Watanabe, T. Sadahira, T. Yamanoi, N. Nagasaki, Y. Maruyama, T. Iwata, K. Edamura, Y. Kobayashi, M. Araki

    European Urology   2023年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1016/s0302-2838(23)00777-7

    researchmap

  • 転移性腎細胞がんに対する免疫チェックポイント阻害剤の有効性における転移部位腫瘍径の影響

    岩田健宏, 片山聡, 吉永香澄, 丸山雄樹, 定平卓也, 西村慎吾, 別宮謙介, 枝村康平, 小林知子, 小林泰之, 渡邉豊彦, 荒木元朗

    日本泌尿器科学会総会(Web)   110th   2023年

     詳細を見る

  • LOH症候群における各種質問票の有用性について

    富永悠介, 小林知子, 松本裕子, 定平卓也, 片山聡, 岩田健宏, 西村慎吾, 枝村康平, 小林泰之, 佐古智子, 杉本盛人, 渡部昌実, 荒木元朗

    日本性機能学会雑誌   38 ( 2 )   2023年

     詳細を見る

  • 当院における腎移植後悪性腫瘍の検討

    山野井友昭, 西村慎吾, 関戸崇了, 吉永香澄, 丸山雄樹, 定平卓也, 枝村康平, 小林知子, 小林泰之, 大西康博, 竹内英実, 田邊克幸, 森永裕士, 和田淳, 荒木元朗

    日本移植学会総会プログラム抄録集   59th (Web)   2023年

     詳細を見る

  • 本邦の腎移植の現状と課題

    中川由紀, 中川由紀, 中川由紀, 小笠大起, 野崎大司, 三重野牧子, 市丸直嗣, 西田隼人, 中村道郎, 堀田記世彦, 尾本和也, 田崎正行, 伊藤泰平, 奥見雅由, 荒木元朗, 祖父江理, 山田保俊, 島袋修一, 剣持敬, 剣持敬, 湯沢賢治, 堀江重郎

    日本臨床腎移植学会雑誌   11 ( 2 )   2023年

     詳細を見る

  • 前立腺生検関連感染症の予防—The prevention strategies of prostate biopsy-related infection

    定平 卓也, 丸山 雄樹, 岩田 健宏, 渡部 智文, 関戸 崇了, 堀井 聡, 長尾 賢太郎, 山野井 友昭, 富永 悠介, 片山 聡, 西村 慎吾, 別宮 謙介, 枝村 康平, 小林 知子, 小林 泰之, 荒木 元朗

    泌尿器科 = Urology / 泌尿器科編集委員会 編   16 ( 5 )   583 - 589   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • Evaluating renal tumors by SPARE can save the effort of making three-dimensional imaging

    T. Watanabe, T. Sadahira, K. Edamura, Y. Kobayashi, M. Araki

    European Urology   2022年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1016/s0302-2838(22)01065-x

    researchmap

  • Medical uses for silver nitrate in the urinary tract (Review)

    Takanori Sekito, Takuya Sadahira, Toyohiko Watanabe, Yuki Maruyama, Tomofumi Watanabe, Takehiro Iwata, Koichiro Wada, Kohei Edamura, Motoo Araki, Masami Watanabe

    World Academy of Sciences Journal   4 ( 1 )   2022年1月

     詳細を見る

    掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

    Silver nitrate has been used for centuries for the treatment of a variety of diseases and in the prevention of infection. Silver nitrate exerts astringent, cauterizing and corrosive effects, as well as antimicrobial activities. Silver nitrate injection therapy has a long history of use in urology. It is reportedly effective for hemorrhagic cystitis, interstitial cystitis, renal hematuria and chyluria. The present review article summarizes the medical applications of silver nitrate in urology. The published studies available on the medical uses of silver nitrate are essentially older and retrospective, involving smaller numbers of patients. In the absence of comparative studies with other treatments, it is thus impossible to determine the relative benefits of silver nitrate. However, the outcomes of silver nitrate therapy have been fairly well established. Silver nitrate therapy may prove to be a treatment option for patients who are poor candidates for invasive treatment. Further studies on the uses of silver nitrate however, are required, and improvements also need to be made in the injection technique to reduce the rate of complications.

    DOI: 10.3892/WASJ.2022.141

    Scopus

    researchmap

  • 第109回日本泌尿器科学会レポート 腎移植後の前立腺がんや尿路上皮がんの発症とその治療

    荒木元朗

    Medicine Note Expert   2022年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

    researchmap

  • ロボット支援下前立腺全摘除術中にモノポーラシザースのチップカバーが脱落し,発見が困難であった一例

    長尾賢太郎, 岩田健宏, 西村慎吾, 高本 篤, 佐古智子, 枝村康平, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友, 小林泰之

    Jpn J Endourol Robot   35 ( 1 )   168 - 172   2022年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会  

    我々が経験したロボット支援下前立腺全摘除術におけるインシデントを報告する.症例は70歳代男性.手術はda Vinci Xiで行われた.術中,1stポートのインストゥルメントを入れ替えた際に,モノポーラシザースよりチップカバーが外れ,紛失した.腹腔内や術野内外をX線透視も用いて探索するも見つからず,Computed tomographyを施行したところ,1stポート造設部の皮下に迷入していた.その後は手術を再開し,合併症なく終了.チップカバーは画像と同部位の皮下より摘出された.手術映像を見返したところ,チップカバーが適切に装着されておらず,インストゥルメント交換の際にトロッカーが皮下まで抜けていたことが判明した.本件のようなインシデントを予防するためには,チップカバーの適切な装着と,インストゥルメントの正しい手順での交換および交換時の確認が必要である.(著者抄録)

    researchmap

  • 第329回日本泌尿器科学会岡山地方会演題抄録 ステント付着結石により3本尿管ステント留置し2度のECIRSによりstone freeとなった1例

    堀井 聡, 奥村美紗, 渡部智文, 関戸崇了, 徳永 素, 吉永香澄, 丸山雄樹, 山野井友昭, 長尾賢太郎, 富永悠介, 定平卓也, 片山 聡, 岩田健宏, 西村慎吾, 佐古智子, 枝村康平, 小林泰之, 荒木元朗, 石井亜矢乃, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友

    西日本泌尿器科   84 ( 増刊2 )   168 - 168   2022年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 特集2:初心にかえって,TURBTの手技徹底検証 合併症を回避するTURBTの極意

    西村慎吾, 小林泰之, 定平卓也, 岩田健宏, 高本 篤, 佐古智子, 枝村康平, 和田耕一郎, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    Japanese Journal of Endourology and Robotics   35 ( 1 )   40 - 45   2022年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会  

    TURBTは泌尿器科医にとって必須な手技であり,その良し悪しが患者の予後を規定するといっても過言ではない.加えて,TURBTは個体差によるバリエーションに富んでおり,初心者のみならず熟練者であってもその難しさを痛感する手術である.そのため,それぞれの症例に応じた戦略(根治的・姑息的・診断的切除の判断,切除の手順・方法等)をたてることが重要であり,加えて合併症対策をしっかりと行うこと,システム化された指導法を確立することが重要である.今回,初心に立ち返り当院における『合併症を回避するためのポイント』を整理した.術中合併症には穿孔や出血が挙げられる.高齢者,複数回のTUR歴やBCG治療歴などによる膀胱壁菲薄化が術中穿孔リスクとなる.出血は,術中の不十分な止血操作だけでなく,抗血小板薬・抗凝固薬の内服もリスクとなる.これらの薬剤継続による出血のみならず,休薬に伴う血栓症リスクを術前に評価することも重要である.術後合併症には前立腺肥大症などによる尿道カテーテル抜去後尿閉による穿孔がある.これらの合併症対策として,1.術前に画像検査で筋層浸潤の有無を判断し,症例に応じた戦略作成をたてること,2.抗血小板・抗凝固薬の継続,中止の取り扱いを検討すること,3.システム化された指導を行うこと,が重要である.これらのポイントについて,当科で実践している手技,術前戦略が功を奏した症例などを提示しながら解説する.(著者抄録)

    researchmap

  • Journal in Journal-Focus On Your Direction-泌尿器科 専門領域の最新情報 Vol.14 腎移植-前編-腎代替療法における腎移植の位置づけ

    関戸崇了, 荒木元朗

    泌尿器Care & Cure Uro-Lo(メディカ出版)   27 ( 3 )   109 - 112   2022年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 尿細胞診によるBKウイルス腎症の発症予測は尿沈渣で代替可能か

    関戸崇了, 荒木元朗, 吉永香澄, 山野井友昭, 丸山雄樹, 定平卓也, 西村慎吾, 枝村康平, 小林泰之, 田邊克幸, 竹内英実, 森永裕士, 和田淳, 柳井広之

    日本移植学会総会プログラム抄録集   58th (Web)   2022年

     詳細を見る

  • 当院でのマージナル生体腎移植ドナーの術後中長期QOLに関する検討

    山野井友昭, 荒木元朗, 西村慎吾, 奥村美紗, 関戸崇了, 吉永香澄, 丸山雄樹, 定平卓也, 岩田健宏, 別宮謙介, 枝村康平, 小林知子, 小林泰之, 渡邉豊彦

    日本移植学会総会プログラム抄録集   58th (Web)   2022年

     詳細を見る

  • 精巣腫瘍に対し化学療法後に後腹膜リンパ節郭清術を行った症例における射精障害の検討

    富永悠介, 松本裕子, 佐古智子, 小林知子, 倉橋寛明, 杉本盛人, 渡部昌実, 荒木元朗

    日本性機能学会雑誌   37 ( 2 )   2022年

     詳細を見る

  • 経腟メッシュ手術(transvaginal mesh prolapse surgery;TVM)の適応と限界,合併症

    小林知子, 井上雅, 大岩裕子, 森分貴俊, 野田岳, 橋本英昭, 杉野謙司, 山下真弘, 岩田健宏, 荒木元朗

    日本排尿機能学会誌(Web)   33 ( 1 )   2022年

     詳細を見る

  • 岡山大学病院における去勢抵抗性前立腺癌に対するドセタキセルの長期治療成績

    河田 達志, 高本 篤, 横山 周平, 宗田 大二郎, 坪井 一馬, 長尾 賢太郎, 富永 悠介, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 佐古 智子, 枝村 康平, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   82 ( 6 )   605 - 605   2021年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 高血圧・糖尿病に焦点を当てたマージナルドナーからの生体腎移植

    吉永 香澄, 荒木 元朗, 関戸 崇了, 和田里 章悟, 丸山 雄樹, 定平 卓也, 窪田 理沙, 西村 慎吾, 佐古 智子, 和田 耕一郎, 枝村 康平, 小林 泰之, 竹内 英実, 田邉 克幸, 森永 裕士, 杉山 斉, 和田 淳, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    日本臨床腎移植学会プログラム・抄録集   54回   193 - 193   2021年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床腎移植学会  

    researchmap

  • 特集4:これから始めるロボット支援下腎盂形成術 成人例のテクニカルポイント

    小林泰之, 岩田健宏, 西村慎吾, 枝村康平, 和田耕一郎, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    Japanese Journal of Endourology   34 ( 2 )   243 - 245   2021年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • CFI R201S変異を認めたaHUSレシピエントに対する生体腎移植の一例

    山野井友昭, 荒木元朗, 和田耕一郎, 西村慎吾, 奥村美紗, 関戸崇了, 吉永香澄, 和田里章悟, 丸山雄樹, 定平卓也, 佐古智子, 枝村康平, 小林泰之, 渡邉豊彦, 那須保友

    日本移植学会総会プログラム抄録集   57th (Web)   2021年

     詳細を見る

  • 腎移植後の尿細胞診で6ヶ月以上持続するDecoy細胞陽性所見はBKウイルス腎症の発症予測に有効である

    関戸崇了, 荒木元朗, 吉永香澄, 丸山雄樹, 定平卓也, 西村慎吾, 和田耕一郎, 渡部昌実, 渡邉豊彦, 田邊克幸, 竹内英実, 和田淳, 柳井広之, 那須保友

    日本移植学会総会プログラム抄録集   57th (Web)   2021年

     詳細を見る

  • マージナルドナーから生体腎移植を受けたレシピエントの術後成績

    吉永香澄, 荒木元朗, 和田耕一郎, 西村慎吾, 奥村美紗, 関戸崇了, 和田里章悟, 丸山雄樹, 山野井友昭, 定平卓也, 枝村康平, 佐古智子, 小林泰之, 渡邉豊彦, 那須保友

    日本移植学会総会プログラム抄録集   57th (Web)   2021年

     詳細を見る

  • 腎移植患者のタクロリムス血中濃度にボノプラザンが与える薬物相互作用の検討

    和田里章悟, 荒木元朗, 松本准, 関戸崇了, 吉永香澄, 丸山雄樹, 定平卓也, 西村慎吾, 和田耕一郎, 小林泰之, 渡邉豊彦, 竹内英実, 田邊克幸, 那須保友

    日本移植学会総会プログラム抄録集   57th (Web)   2021年

     詳細を見る

  • 縫合のコツと落とし穴

    小林泰之, 西村慎吾, 定平卓也, 岩田健宏, 高本篤, 佐古智子, 枝村康平, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    日本泌尿器内視鏡学会(Web)   35th   2021年

     詳細を見る

  • 遠隔治療 泌尿器科編

    富永悠介, 荒木元朗, 那須保友

    岡山医学会雑誌   133 ( 1 )   73 - 75   2021年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腎癌-最新の診断-局所療法(凍結療法,ラジオ波焼却術を含む)

    高本 篤, 荒木元朗, 那須保友

    日本臨牀   79 ( 5 )   753 - 758   2021年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腎移植臨床登録集計報告(2021) 2020年実施症例の集計報告と追跡調査結果

    中川由紀, 三重野牧子, 市丸直嗣, 森田 研, 中村道郎, 堀田記世彦, 尾本和也, 田崎正行, 伊藤泰平, 牛込秀隆, 荒木元朗, 祖父江理, 山田保俊, 島袋修一, 剣持 敬, 湯沢賢治, 日本臨床腎移植学会, 日本移植学会

    移植   56 ( 3 )   195 - 216   2021年

  • ニボルマブ・イピリムマブ併用療法による血球貪食症候群を発症した1例

    笹岡 丈人, 平田 武志, 倉繁 拓志, 早田 俊司, 富永 悠介, 光井 洋介, 定平 卓也, 高本 篤, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   82 ( 4 )   449 - 452   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    免疫チェックポイント阻害剤による稀な合併症の1つである血球貪食症候群を経験したので報告する。症例は59歳の男性。検診エコーで右腎腫瘤を指摘され、当院に紹介された。造影CTで右腎中極腹側に4cm、背側に2cm大の腎癌を疑う占拠性病変を認めた。右腎癌に対して、凍結療法や腎部分切除術も考慮したが、左腎は無機能腎であったことも考慮し、ニボルマブ・イピリムマブ併用療法を開始した。2サイクル投与後7日目に下痢、発熱のため受診され、補液で加療を行うも、入院後4日目に貧血、血小板の減少とフェリチンの異常高値、CTにて肝脾腫の出現を認めた。骨髄穿刺で血球貪食像を認め、ニボルマブ・イピリムマブ併用療法による血球貪食症候群と診断された。治療としてメチルプレドニゾロンを投与後、速やかに解熱し、血球の減少やフェリチンの異常高値の改善も認めた。免疫チェックポイント阻害剤による血球貪食症候群は、少数であるが報告もあり、重症例では致死的な疾患であるため注意を要する。(著者抄録)

    researchmap

  • 生体腎移植後に急性浸潤性の再燃を呈した副鼻腔真菌症の1例

    西村 慎吾, 荒木 元朗, 関戸 崇了, 吉永 香澄, 和田里 章悟, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 窪田 理沙, 山下 美里, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 村井 綾, 檜垣 貴哉, 那須 保友

    移植   55 ( 総会臨時 )   387 - 387   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • Lynch症候群に発生した上部尿路上皮癌の1例

    本郷 智拡, 神原 太樹, 野田 岳, 森 聰博, 中田 哲也, 田中屋 宏爾, 赤木 究, 定平 卓也, 荒木 元朗, 那須 保友

    西日本泌尿器科   82 ( 4 )   477 - 482   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    症例は56歳、男性。X-1年7月に胃癌・大腸多発癌にて当院を受診した。2回の大腸癌既往や大腸癌などの癌家族歴から遺伝学的検査が行われ、MSH2遺伝子の病的バリアント(c.942+3A>T)によるLynch症候群と診断された。胃癌、大腸癌術後の定期検査として行ったX年7月のCTで、右水腎症を認め右上部尿路上皮癌が疑われ、当科に紹介となった。MRIにおいて、右中部尿管に壁肥厚を認めた。右尿管鏡検査では、同部位に乳頭状腫瘍を認め、狭窄を伴っていた。生検は強い狭窄のため施行できず、分腎尿細胞診はclass IIであった。しかし、臨床所見上は上部尿路上皮癌が強く疑われたため、X年9月に後腹膜鏡下右腎尿管全摘除術を施行した。病理学的所見は、尿路上皮癌G2>G3、INFb、pT3、stage IIIであった。免疫組織化学検査でMLH1蛋白の発現は正常であったが、MSH2蛋白の発現消失を認め、Lynch症候群の関連腫瘍として発生した尿路上皮癌であることが示唆された。術後経過は良好で、術後11日目に退院となった。術後1年9ヵ月の時点で、再発を認めていない。わが国からのLynch症候群における尿路上皮癌の報告7例の集計では、発症年齢の中央値は61歳(50〜64)、男女比5:2で、全例MSH2バリアントであった。さらなる症例の集積が望まれる。(著者抄録)

    researchmap

  • 腎摘除術を要した多房性気腫性腎盂腎炎の1例

    小林 宏州, 高本 篤, 定平 卓也, 和田 耕一郎, 前原 貴典, 大岩 裕子, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 杉本 盛人, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   82 ( 4 )   465 - 469   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    症例は55歳、女性。右腰背部痛を主訴に近医受診した。CTでClass 3Bの気腫性腎盂腎炎を認め、当院緊急搬送となった。未治療の2型糖尿病を有しており、HbA1cは13.4%であった。抗菌薬投与、血糖コントロール、ガンマグロブリン療法による保存的加療を開始したが、改善を認めなかった。CTガイド下経皮的ドレナージによる腎温存治療を最大限に検討したものの、広範で多房性にガス像を呈していたため穿刺部位を特定できず断念した。そのため入院4日後に経腰式右腎摘除術を施行した。術後の経過は良好で、入院30日後に退院となった。気腫性腎盂腎炎は腎実質やその周囲組織にガスの集簇を認める重篤な急性壊死性感染症である。適切に加療しなければ致死的となり得る疾患であるが、近年では保存的加療や経皮的ドレナージを中心とする腎温存を図る治療が多数ある。腎温存は施行できなかったが、腎摘除術を行うことで良好な経過を得られた症例を経験したので報告する。(著者抄録)

    researchmap

  • ハイリスク腎移植game changers DSA陽性ハイリスク腎移植

    西村 慎吾, 荒木 元朗, 関戸 崇了, 吉永 香澄, 和田里 章悟, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 窪田 理沙, 定平 卓也, 岩田 健宏, 高本 篤, 佐古 智子, 枝村 康平, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   82 ( 増刊 )   90 - 90   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 生体腎移植において好中球・リンパ球比の高値の継続は腎機能低下の予後予測因子となる

    丸山 雄樹, 荒木 元朗, 関戸 崇了, 和田里 章悟, 吉永 香澄, 光井 洋介, 窪田 理沙, 西村 慎吾, 山下 里美, 枝村 康平, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 田邊 克幸, 杉山 斉, 和田 淳, 那須 保友

    移植   55 ( 総会臨時 )   355 - 355   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 尿路変向術:私の工夫 RARC ICUD失敗から学んだこと

    小林 泰之, 枝村 康平, 西村 慎吾, 岩田 健宏, 定平 卓也, 高本 篤, 佐古 智子, 荒木 元朗, 渡邊 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   82 ( 増刊 )   111 - 111   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 進行腎癌に対してipilimumb、nivolumab併用療法が奏功するも重度肝機能障害を来たし死亡の転機をたどった1例

    宗田 大二郎, 岩田 健宏, 横山 周平, 大岩 裕子, 窪田 理沙, 西村 慎吾, 高本 篤, 佐古 智子, 枝村 康平, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡邊 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   82 ( 増刊 )   165 - 165   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 新たなin vivoイメージング技術から明らかになった、タダラフィルによる腎虚血/再灌流後好中球浸潤低下(The novel in vivo imaging techniques for visualizing neutrophil infiltration following renal ischemia/reperfusion which was reduced by tadalafil)

    丸山 雄樹, 荒木 元朗, 城所 研吾, 十川 裕史, 吉永 香澄, 光井 洋介, 定平 卓也, 和田 耕一郎, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 柏原 直樹, 那須 保友

    西日本泌尿器科   82 ( 増刊 )   136 - 136   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 後腹膜SFT(Solitary fibrous tumor)の一例

    坪井 一馬, 高本 篤, 関戸 崇了, 富永 悠介, 岩田 健宏, 佐古 智子, 枝村 康平, 小林 泰之, 石井 亜矢乃, 荒木 元朗, 渡部 昌美, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   82 ( 増刊 )   191 - 191   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • Pembrolizumabが著効した進行性尿膜管癌の一例

    横山 周平, 長尾 賢太郎, 河田 達志, 富永 悠介, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 高本 篤, 佐古 智子, 枝村 康平, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   82 ( 増刊 )   184 - 184   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 生体腎移植において低用量リツキシマブはウイルス感染症を増加させない

    吉永 香澄, 荒木 元朗, 関戸 崇了, 和田里 章悟, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 定平 卓也, 窪田 理沙, 西村 慎吾, 佐古 智子, 和田 耕一郎, 枝村 康平, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    移植   55 ( 総会臨時 )   384 - 384   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 腎移植後の尿細胞診におけるSV40染色はBKウイルス腎症の発症予測に有効である

    関戸 崇了, 荒木 元朗, 吉永 香澄, 和田里 章悟, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 定平 卓也, 窪田 理沙, 西村 慎吾, 佐古 智子, 枝村 康平, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 柳井 広之, 那須 保友

    移植   55 ( 総会臨時 )   384 - 384   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 【泌尿器がんに対するfocal therapyの現状と展望】小径腎がんに対する経皮的ラジオ波焼灼療法の現状と展望

    平木 隆夫, 宇賀 麻由, 冨田 晃司, 松井 裕輔, 生口 俊浩, 金澤 右, 荒木 元朗, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 郷原 英夫

    泌尿器科   12 ( 3 )   233 - 240   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(有)科学評論社  

    researchmap

  • 【腎盂・尿管癌の治療を考える】腎盂・尿管癌における腹腔鏡下腎尿管全摘除術の適応

    吉永 香澄, 荒木 元朗, 和田里 章悟, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 窪田 理沙, 定平 卓也, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 高本 篤, 和田 耕一郎, 佐古 智子, 枝村 康平, 小林 泰之, 渡部 昌実, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    泌尿器外科   33 ( 5 )   455 - 461   2020年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:医学図書出版(株)  

    切除可能な腎盂・尿管癌において、外科的治療の標準術式は腎尿管全摘除術・膀胱部分切除術である。腹腔鏡手術は開放手術と比較して低侵襲であり、低リスク症例では前者が選択される傾向にあるが、pT3以上やリンパ節転移が疑われる症例では開放手術が推奨されている。また、腎機能に問題がある場合などに腎温存療法や化学療法が選択されることもある。本稿では腎盂・尿管癌における腹腔鏡手術の適応について考察する。(著者抄録)

    researchmap

  • 泌尿器科領域におけるロボット手術の現状と進歩

    荒木 元朗

    生体医工学   58 ( 0 )   106 - 107   2020年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 日本生体医工学会  

    <p>近年、手術支援ロボット(da Vinci サージカルシステム)手術、いわゆるロボット手術が導入され、急速に普及している。日本でda Vinciは2009 年11 月薬事承認され、2012 年4 月に前立腺がんのda Vinci 手術(ロボット補助下前立腺全摘(RALP))に対して初めて保険が適用された。2016 年4 月には腎臓がん手術(ロボット補助下腎部分切除(RAPN))も保険収載された。ここまではすべて泌尿器科領域の手術であった。2018 年4 月に新たに12 術式の保険収載が認められ、肺がんや直腸がん、胃がんなどにも拡大し、ロボット手術数は増加傾向にある。日本は米国に次ぐ世界第二のダビンチ保有国であり2018 年3 月時点で約300 台が国内に存在し、アジア全体の半分以上のロボットが日本に存在する計算になる。</p><p>ダビンチは低侵襲手術において革命的な変化をもたらしている。ダビンチの特徴は以下の3 つである。</p><p>1.低侵襲:傷が小さい、出血が少ないという従来の腹腔鏡手術の利点を保持</p><p>2.良好な視野:拡大視野かつ三次元視野(3D)</p><p>3.細かい操作:手術操作を行う鉗子が関節機能を有し、人間の手以上の細かな作業が可能</p><p>前立腺癌に関してはメタアナリシスにおいて開腹術と比較してロボット手術は</p><p>1.出血・輸血率が少ない</p><p>2.尿禁制が優れている</p><p>3.癌の断端陽性率が低い</p><p>4.勃起神経温存に優れている</p><p>ということが示された。</p><p>また腎癌に関しては大規模多施設共同研究において従来の腹腔鏡手術と比較してロボット手術は</p><p>・Trifecta(断端陰性、合併症なし、温阻血時間≤25 分)の達成率が高い</p><p>ことが示された。</p><p>このように従来の方法と比較しより良好な結果が示されている。</p><p>他に泌尿器科領域では保険適応外であるが他に腎盂尿管移行部狭窄症に対する腎盂形成術や腎腫瘍・腎動脈瘤・尿管狭窄などに適応のある自家腎移植も行われている。岡山大学はこれらの手術を日本で初めて行った。</p><p>問題はコストである。定価2 億7000 万円という本体価格と毎回の手術にかかるdisposable のポート及び鉗子代のコスト削減が望まれる。</p><p>最近ダビンチ以外の手術支援ロボットも発売され、この領域は益々の発展が期待される。</p>

    DOI: 10.11239/jsmbe.Annual58.106

    CiNii Article

    researchmap

  • 経皮的腎凍結療法の困難症例における術中CTと腹腔鏡の併用の有用性

    荒木元朗, 関戸崇了, 平木隆夫, 宇賀麻由, 片山聡, 高本篤史, 枝村康平, 小林泰之, 渡邉豊彦, 那須保友

    日本泌尿器内視鏡学会(Web)   34th   2020年

     詳細を見る

  • ロボット手術の教育方法-それぞれの施設での試み-岡山大学病院泌尿器科におけるロボット手術教育の現状

    小林泰之, 岩田健宏, 西村慎吾, 高本篤, 佐古智子, 定平卓也, 枝村康平, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    Japanese Journal of Endourology (Web)   33 ( 2 )   2020年

     詳細を見る

  • 回腸導管ECUDとICUD最適な尿路変向は?

    小林泰之, 西村慎吾, 岩田健宏, 定平卓也, 高本篤, 佐古智子, 枝村康平, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    日本泌尿器内視鏡学会(Web)   34th   2020年

     詳細を見る

  • 岡山大学の手技と成績

    和田耕一郎, 丸山雄樹, 荒木元朗, 小林泰之, 定平卓也, 高本篤, 佐古智子, 枝村康平, 渡邉豊彦, 那須保友

    日本泌尿器内視鏡学会(Web)   34th   2020年

     詳細を見る

  • The second opinion pathology review improves concordance between prostate biopsy and radical prostatectomy specimens

    Maruyama Y, Sadahira T, Araki M, Mitsui Y, Wada K, Edamura K, Kobayashi Y, Watanabe M, Watanabe T, Nasu Y

    Eur Urol Open Sci   19 ( Suppl 2 )   e1556   2020年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Comparison of inflammation-based prognostic score as predictors of survival outcome in patients with germ cell tumors

    Yoshinaga K, Sadahira T, Maruyama Y, Mitsui Y, Tomoko S, Edamura K, Kobayashi Y, Araki M, Watanabe M, Watanabe T, Nasu Y

    Eur Urol Open Sci   19 ( Suppl 2 )   e412   2020年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 第65回日本化学療法学会総会シンポジウム12:性感染症の治療におけるUp to date 非淋菌性尿道炎に対するSTFX 200 mg/day

    和田耕一郎, 定平卓也, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    日化療会誌   68 ( 2 )   181 - 185   2020年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Impact of sarcopenia on longitudinal erectile functional outcomes after nerve-sparing robot assisted radical prostatectomy

    Mitsui Y, Sadahira T, Maruyama Y, Araki M, Kobayashi Y, Watanabe M, Watanabe T, Nasu Y

    Eur Urol Open Sci   19 ( Suppl 2 )   e1112   2020年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Preventive efficacy and safety of lactobacillus vaginal suppositories in women with recurrent cystitis: A phase 2 study

    Sadahira T, Wada K, Ishii A, Maruyama Y, Iwata T, Araki M, Watanabe M, Watanabe T, Nasu Y

    Eur Urol Open Sci   19 ( Suppl 2 )   e2036   2020年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 岡山大学病院における進行性尿路上皮癌に対するpembrolizumabの治療経験

    富永 悠介, 高本 篤, 角南 亮輔, 関戸 崇了, 和田里 章悟, 河村 香澄, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 大岩 裕子, 窪田 理沙, 定平 卓也, 片山 聡, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 佐古 智子, 和田 耕一郎, 枝村 康平, 小林 泰之, 荒木 元朗, 石井 亜矢乃, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   81 ( 6 )   656 - 656   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • Fumarate hydratase(FH)欠損腎細胞癌によるリンパ節転移に対して、イピリムマブ+ニボルマブ併用療法が奏功した一例

    関戸 崇了, 高本 篤, 小林 泰之, 三井 將雄, 和田里 章吾, 窪田 理沙, 岩田 健宏, 枝村 康平, 佐古 智子, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 柳井 広之, 那須 保友

    西日本泌尿器科   81 ( 増刊 )   151 - 151   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • セカンドルック前立腺生検標本を含めた病理標本の一致率の検討

    定平 卓也, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 荒木 元朗, 小林 泰之, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   81 ( 増刊 )   199 - 199   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 岡山大学病院における進行性尿路上皮腫瘍に対するpembrolizumabの治療経験

    高本 篤, 小林 泰之, 大岩 裕子, 片山 聡, 枝村 康平, 窪田 理沙, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 佐古 智子, 和田 耕一郎, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   81 ( 増刊 )   183 - 183   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 症例から学ぶ 治療変遷から読み解く腎癌治療 何を、どこまで、どのように? 下大静脈腫瘍塞栓を伴う腎腫瘍の新しい手術アプローチ

    荒木 元朗, 小林 泰之, 枝村 康平, 角南 亮輔, 関戸 崇了, 和田里 章悟, 河村 香澄, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 大岩 裕子, 窪田 理沙, 定平 卓也, 片山 聡, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 高本 篤, 佐古 智子, 和田 耕一郎, 渡辺 豊彦, 渡部 昌実, 那須 保友, 楳田 佑三, 八木 孝仁

    西日本泌尿器科   81 ( 増刊 )   113 - 113   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • S100A11は筋浸潤性膀胱癌細胞と線維芽細胞のクロストークに関与し腫瘍進行に寄与する(S100A11 contributes to tumor progression with cross talking between muscle invasive bladder cancer cells and fibroblasts)

    光井 洋介, 定平 卓也, 渡部 昌実, 丸山 雄樹, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 阪口 政清, 那須 保友

    西日本泌尿器科   81 ( 増刊 )   138 - 138   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 糖尿病患者は腎部分切除術後一年で腎機能が低下する Propensity Score-Matched Analysis

    河村 香澄, 荒木 元朗, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 定平 卓也, 佐古 智子, 和田 耕一郎, 枝村 康平, 小林 泰之, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   81 ( 増刊 )   177 - 177   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 反復性膀胱炎に対する乳酸菌腟坐剤の再発予防効果に関する臨床的検討

    石井 亜矢乃, 和田 耕一郎, 光畑 律子, 山本 満寿美, 定平 卓也, 岩田 健宏, 狩山 玲子, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   81 ( 増刊 )   154 - 154   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 生体腎移植におけるドナー・レシピエントのQoL変化の相違の検討

    光井 洋介, 荒木 元朗, 山下 里美, 丸山 雄樹, 河村 香澄, 窪田 理沙, 西村 慎吾, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 北川 正史, 田邊 克幸, 杉山 斉, 和田 淳, 那須 保友

    移植   54 ( 総会臨時 )   253 - 253   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 生体腎移植8年後に回腸末端に発生したPTLDの一例

    和田里 章悟, 荒木 元朗, 河村 香澄, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 窪田 理沙, 定平 卓也, 西村 慎吾, 和田 耕一郎, 枝村 康平, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 北川 正史, 田邊 克幸, 那須 保友

    移植   54 ( 総会臨時 )   278 - 278   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 腎移植後に発生し治療により完治したリンパ嚢腫の2例

    窪田 理沙, 荒木 元朗, 和田 耕一郎, 河村 香澄, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 西村 慎吾, 山下 里美, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 加納 弓月, 北川 正史, 田邊 克幸, 和田 淳

    移植   54 ( 総会臨時 )   278 - 278   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 前立腺癌に対するロボット支援前立腺全摘除術における前方・後方アプローチ間での術後QOLの比較

    丸山 雄樹, 定平 卓也, 荒木 元朗, 河村 香澄, 光井 洋介, 和田 耕一郎, 谷本 竜太, 小林 泰之, 渡部 昌実, 渡邊 豊彦, 那須 保友

    日本排尿機能学会誌   30 ( 1 )   255 - 255   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本排尿機能学会  

    researchmap

  • サルコペニアが前立腺全摘除後の排尿関連QoLに与える影響 Expanded Prostate Cancer Index Compositeを用いた経時的変化

    光井 洋介, 渡邉 豊彦, 定平 卓也, 丸山 雄樹, 和田 耕一郎, 枝村 康平, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡部 昌実, 那須 保友

    日本排尿機能学会誌   30 ( 1 )   255 - 255   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本排尿機能学会  

    researchmap

  • ロボット補助腹腔鏡下前立腺全摘術後尿失禁の予測因子としての骨盤MRIパラメーターの有用性

    定平 卓也, 河村 香澄, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    日本排尿機能学会誌   30 ( 1 )   321 - 321   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本排尿機能学会  

    researchmap

  • 岡山大学病院における腹腔鏡下と後腹膜鏡下ドナー腎採取術の比較検討

    西村 慎吾, 荒木 元朗, 小林 泰之, 山下 里美, 坪井 一朗, 河村 香澄, 和田里 章悟, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 窪田 理沙, 和田 耕一郎, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    移植   54 ( 総会臨時 )   201 - 201   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • マージナルドナーからの生体腎移植の検討

    河村 香澄, 荒木 元朗, 関戸 崇了, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 窪田 理沙, 西村 慎吾, 和田 耕一郎, 山下 里美, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    移植   54 ( 総会臨時 )   324 - 324   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • マージナルドナーからの生体腎移植の検討

    河村 香澄, 荒木 元朗, 関戸 崇了, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 窪田 理沙, 西村 慎吾, 和田 耕一郎, 山下 里美, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    移植   54 ( 総会臨時 )   324 - 324   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 岡山大学病院における腹腔鏡下と後腹膜鏡下ドナー腎採取術の比較検討

    西村 慎吾, 荒木 元朗, 小林 泰之, 山下 里美, 坪井 一朗, 河村 香澄, 和田里 章悟, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 窪田 理沙, 和田 耕一郎, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    移植   54 ( 総会臨時 )   201 - 201   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 生体腎移植におけるドナー・レシピエントのQoL変化の相違の検討

    光井 洋介, 荒木 元朗, 山下 里美, 丸山 雄樹, 河村 香澄, 窪田 理沙, 西村 慎吾, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 北川 正史, 田邊 克幸, 杉山 斉, 和田 淳, 那須 保友

    移植   54 ( 総会臨時 )   253 - 253   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 生体腎移植8年後に回腸末端に発生したPTLDの一例

    和田里 章悟, 荒木 元朗, 河村 香澄, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 窪田 理沙, 定平 卓也, 西村 慎吾, 和田 耕一郎, 枝村 康平, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 北川 正史, 田邊 克幸, 那須 保友

    移植   54 ( 総会臨時 )   278 - 278   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 腎移植後に発生し治療により完治したリンパ嚢腫の2例

    窪田 理沙, 荒木 元朗, 和田 耕一郎, 河村 香澄, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 西村 慎吾, 山下 里美, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 加納 弓月, 北川 正史, 田邊 克幸, 和田 淳

    移植   54 ( 総会臨時 )   278 - 278   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 岡山大学病院泌尿器科における腹腔鏡教育プログラムの有用性 腹腔鏡下副腎摘除術

    和田里 章悟, 小林 泰之, 定平 卓也, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 高本 篤, 佐古 智子, 枝村 康平, 和田 耕一郎, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    Japanese Journal of Endourology   32 ( 2 )   225 - 229   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    当院泌尿器科では2006年から独自の腹腔鏡手術教育プログラムを作成し手術教育を行っている。2009年3月から2017年11月までに当院で腹腔鏡技術認定医トレーニング中の泌尿器科医師が執刀した腹腔鏡下副腎摘除術76症例と、当院の腹腔鏡技術認定医が行った43症例との周術期成績の比較検討を行った。プログラム対象者は合計18人(卒後6-11年目)で、1人あたりの執刀症例数は中央値4例(range:1-9)、認定医の術者は9名で中央値2例(range:1-26)であった。患者背景には大きな差は認めなかった。手術時間は認定医群で有意に短かった(p=0.0122)ものの、両群において輸血や開腹移行症例、重篤な合併症はなかった。手術時間・出血量に急激なラーニングカーブは認めなかった。系統的な手術教育により腹腔鏡手術経験の未熟な術者の初期症例においても、安定した周術期成績を残すことが出来た。(著者抄録)

    researchmap

  • 当院におけるニボルマブ+イピリムマブの初期経験

    片山 聡, 高本 篤, 関戸 崇了, 角南 亮輔, 佐久間 貴文, 和田里 章悟, 河村 香澄, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 窪田 理沙, 大岩 裕子, 定平 卓也, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 佐古 智子, 和田 耕一郎, 枝村 康平, 小林 泰之, 荒木 元朗, 石井 亜矢乃, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   81 ( 4 )   483 - 484   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 消化器癌による転移性尿管腫瘍の2例

    河村 香澄, 荒木 元朗, 定平 卓也, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 西村 慎吾, 高本 篤, 和田 耕一郎, 谷本 竜太, 杉本 盛人, 小林 泰之, 渡部 昌実, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 柳井 広之

    西日本泌尿器科   81 ( 4 )   461 - 466   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    消化器癌を原発とする転移性尿管腫瘍の2例を経験したため報告する。【症例1】64歳、男性。2007年9月、下行結腸癌に対して下行結腸切除術を施行した。2014年、術後のCTで右尿管腫瘍を指摘され当科へ紹介となった。右尿管鏡検査時の生検病理結果より下行結腸癌の尿管転移と診断し、開腹腫瘍摘出術を行った。術後4ヵ月の時点で肝転移を認めたためTS-1 120mg内服療法を14ヵ月行い、様々な変更を経て現在はXELIRI + Bevacizumab療法8コース目を行っている。肝転移は緩徐に増大中である。【症例2】62歳、男性。2014年12月、多発胃癌に対して幽門側胃切除術、胆嚢摘出術およびRoux-en-Y再建術を施行し、術後TS-1 100mg内服療法を1年間行った。2017年、CTで右水腎症と尿管壁肥厚を指摘され、右尿管鏡検査を行うも狭窄が強く組織は採取できず、検査時の分腎尿細胞診はclass IVであった。再施行した右尿管鏡検査において狭窄尾側を生検したところ浸潤性尿路上皮癌の診断であったため、後腹膜鏡下右腎尿管摘除術を施行した。右尿管は腹膜およびS状結腸と著しく癒着し、漿膜ごと摘除した。病理結果は胃癌の右尿管転移であった。術後weekly PTX 100mgを開始したが骨転移の出現や腹膜転移の進行を認め、PTX + Ramucirumab 1コース施行した後に抗PD-1抗体180mgを5コース行ったが全身状態は徐々に悪化した。術後7ヵ月で緩和療法に移行し、術後11ヵ月で永眠された。転移性尿管腫瘍は術前生検しても診断が難しい場合がある。予後不良な疾患であり、悪性疾患の既往のある尿管腫瘍は転移性尿管腫瘍も鑑別に挙げる必要がある。(著者抄録)

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2019&ichushi_jid=J01004&link_issn=&doc_id=20190823210008&doc_link_id=%2Fer9niuro%2F2019%2F008104%2F008%2F0461-0466%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fer9niuro%2F2019%2F008104%2F008%2F0461-0466%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • ロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術後の腎癌尿管再発の1例

    角南 亮輔, 大岩 裕子, 高本 篤, 関戸 崇了, 佐久間 貴文, 和田里 章悟, 河村 香澄, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 窪田 理沙, 定平 卓也, 片山 聡, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 佐古 智子, 和田 耕一郎, 枝村 康平, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   81 ( 4 )   482 - 482   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • ロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術後に再発した3症例の検討

    小林 泰之, 荒木 元朗, 枝村 康平, 西村 慎吾, 高本 篤, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    腎癌研究会会報   ( 49 )   40 - 40   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:腎癌研究会  

    researchmap

  • 腎移植、明日への挑戦 ロボット自家腎移植

    荒木 元朗, 和田 耕一郎, 西村 慎吾, 窪田 理沙, 河村 香澄, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 定平 卓也, 高本 篤, 佐古 智子, 枝村 康平, 小林 泰之, 石井 亜矢乃, 渡部 昌美, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   81 ( 3 )   314 - 320   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    自家腎移植は本来摘出される腎臓を救済できる優れた手術だが、侵襲が大きく臨床応用の頻度は極めて少ない。2014年以降、傷の小さい低侵襲のロボット自家腎移植が北米を中心に臨床応用されている。当科ではまずブタでfeasibility studyを行いヒトへの臨床応用に移行した。対象は30代女性。左卵巣嚢腫破裂で緊急帝王切開および左付属器切除(出血量4L)。再出血のため左内腸骨動脈の血管塞栓術を施行。術後左尿管口より5cm頭側で長さ2.7cmの尿管狭窄に対し左尿管ステント留置。尿路造影にて左腎盂尿管移行部狭窄も疑われた。4年後、手術目的に当科を紹介されるも躊躇。さらに4年後、再診。創の小さいロボット自家腎移植を選択。傷も小さくステントフリーとなり患者は満足されている。ロボット自家腎移植は我々の症例も含め世界で4例報告されており、すべて距離の長い尿管狭窄に対して行われている。そうした症例に頻用されるileal ureterは腸管の尿の再吸収による代謝性アシドーシスなどが問題となり、Cr&gt;2mg/dlでは禁忌である。Cr&gt;2mg/dlの日本人は56万人も存在し、成人の179人に1人に相当することよりileal ureterを造設したときCr 2mg/dl以下でも、その患者が一生涯Cr 2mg/dl以下で過ごせる可能性は高くない。Boari flapは逆流防止がないもしくは困難で膀胱尿管逆流による尿路感染症などが問題となる。自家腎移植は尿の再吸収による代謝性アシドーシスがなく、逆流防止も可能な優れた手術である。ロボット自家腎移植は腎保存の新しい低侵襲手術である。(著者抄録)

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 難治性過活動膀胱(OAB)に対する仙骨神経刺激療法(SNM)の初期経験と今後の治療戦略について

    渡邉豊彦, 大岩裕子, 佐久間貴文, 定平卓也, 石井亜矢乃, 佐古智子, 和田耕一郎, 枝村康平, 小林泰之, 荒木元朗, 那須保友, 横山光彦, 井上雅, 小林知子

    西日本泌尿器科   81 ( 2 )   245 - 245   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 経尿道的砕石術(TUL)を施行した小児腎結石症の1例

    佐久間貴文, 和田耕一郎, 本郷智拡, 前原貴典, 高本篤, 坪井一朗, 松尾聡子, 三井將雄, 和田里章悟, 河村香澄, 丸山雄樹, 光井洋介, 窪田理沙, 大岩裕子, 定平卓也, 西村慎吾, 佐古智子, 枝村康平, 小林泰之, 石井亜矢乃, 荒木元朗, 渡部昌実, 渡邉豊彦, 那須保友

    西日本泌尿器科   81 ( 2 )   243‐244 - 244   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)西日本泌尿器科学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • QOL向上をめざした泌尿器がん治療 岡山大学病院におけるロボット支援腹腔鏡下膀胱全摘除術の経験

    小林 泰之, 三井 将雄, 西村 慎吾, 高本 篤, 佐古 智子, 和田 耕一郎, 枝村 康平, 荒木 元朗, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   81 ( 2 )   122 - 127   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    2018年にロボット支援腹腔鏡下膀胱全摘除術が保険収載され、今後本邦においても普及していくことが予想される。今回、当院にて膀胱全摘除術を行った102例(ORC35例、LRC52例、RARC15例)を対象に後方視的に検討を行った。検討項目は、手術時間、出血量、術後合併症、入院日数、術後の歩行開始日、術後疼痛、術後発熱とした。手術時間はRARCが最も短く、出血量はRARCが最も少なかった。術後の合併症はいずれの群においても約33%(全グレード)認めた。術後の歩行開始日、発熱が持続した期間は鏡視下手術群がORCと比して優れた結果であった。入院日数においては3群に有意な差はなかった。RARCはORCに比べ術後早期に回復が期待できるだけでなく、症例ごとの術後経過に差が少なく安定した手術成績が期待できる。(著者抄録)

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2019&ichushi_jid=J01004&link_issn=&doc_id=20190507280003&doc_link_id=%2Fer9niuro%2F2019%2F008102%2F004%2F0122-0127%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fer9niuro%2F2019%2F008102%2F004%2F0122-0127%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • がん・生殖の現状と今後の展望地域ネットワークにおける泌尿器科医の役割は何か? 岡山大学病院におけるがん生殖医療の現状と課題

    佐古 智子, 杉本 盛人, 高山 修, 中塚 幹也, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡部 昌実, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    日本泌尿器科学会総会   107回   SY20 - 4   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    researchmap

  • 尿路性器感染症における遺伝子解析 前立腺生検後の急性前立腺炎における原因微生物の遺伝子解析

    和田 耕一郎, 定平 卓也, 荒木 元朗, 小林 泰之, 石井 亜矢乃, 渡邉 豊彦, 藤田 竜二, 竹中 皇, 那須 良次, 津川 昌也, 津島 知靖, 那須 保友, 公文 裕巳

    日本泌尿器科学会総会   107回   SY10 - 1   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 前立腺全摘除術前における針生検病理標本second-lookの有用性

    定平 卓也, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 西村 慎吾, 高本 篤, 佐古 智子, 和田 耕一郎, 枝村 康平, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    日本泌尿器科学会総会   107回   PP1 - 070   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 胚細胞腫瘍におけるブレオマイシン関連薬剤性肺障害の炎症性バイオマーカーの探索

    丸山 雄樹, 定平 卓也, 荒木 元朗, 光井 洋介, 西村 慎吾, 高本 篤, 佐古 智子, 和田 耕一郎, 枝村 康平, 小林 泰之, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    日本泌尿器科学会総会   107回   PP1 - 137   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • PNにおける腎機能温存は生命予後に寄与しているのか? 腎部分切除術における腎機能温存と心血管イベントの関連性の検討

    枝村 康平, 窪田 理沙, 大岩 裕子, 定平 卓也, 西村 慎吾, 高本 篤, 佐古 智子, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    日本泌尿器科学会総会   107回   SY15 - 3   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • ロボット支援腎部分切除術における切除皮質体積の重要性 切除組織からの3D再構築による精密測定を用いて

    光井 洋介, 定平 卓也, 荒木 元朗, 丸山 雄樹, 西村 慎吾, 高本 篤, 佐古 智子, 和田 耕一郎, 枝村 康平, 小林 泰之, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    日本泌尿器科学会総会   107回   AOP - 105   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 胚細胞腫瘍に対する化学療法前の炎症性バイオマーカーと生存率の比較検討

    河村 香澄, 丸山 雄樹, 定平 卓也, 光井 洋介, 西村 慎吾, 高本 篤, 佐古 智子, 和田 耕一郎, 枝村 康平, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    日本泌尿器科学会総会   107回   OP - 248   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • タゾバクタム/セフトロザン タゾバクタム/セフトロザンの尿路感染症における有用性

    和田 耕一郎, 定平 卓也, 山本 満寿美, 石井 亜矢乃, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 光畑 律子, 荒木 元朗

    日本化学療法学会雑誌   67 ( Suppl.A )   230 - 230   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本化学療法学会  

    researchmap

  • 女性過活動膀胱に対する牛車腎気丸の効果と冷えとの関係について

    松本 裕子, 石井 亜矢乃, 山本 満寿美, 松尾 聡子, 佐古 智子, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 井上 雅, 荒木 詞奈子, 石戸 則孝, 高本 均

    西日本泌尿器科   81 ( 1 )   12 - 16   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    牛車腎気丸には過活動膀胱症状を改善する効果があることが知られているが、末梢血流増加作用もある。女性過活動膀胱に対し牛車腎気丸を投与し、治療効果と冷えとの関係を検討した。成人女性過活動膀胱患者56例を対象とし、TJ-107ツムラ牛車腎気丸エキス顆粒(牛車腎気丸)1日7.5gを分3で4週間投与し、治療前、治療4週目に過活動膀胱質問票(Overactive Bladder Symptom Score;OABSS)、冷えに関する質問票で症状を確認し、非接触型赤外線温度計で体表温度(手掌、恥骨上、足蹠)を測定した。他の過活動膀胱治療薬を内服している場合は変更せず継続した。平均年齢は35〜90歳(平均64.1±13.8歳)で、OABSSは治療前7.57±3.36、後6.73±3.50と有意に改善した(p=0.006)。治療前後で体表温度の有意な上昇はみられなかったが、治療前に冷えを自覚した36例(64.3%、平均65.1±13.8歳)ではOABSSが治療前7.94±3.65、後6.86±3.61と有意に改善し(p=0.004)、治療前に冷えを自覚しなかった20例(35.7%、平均62.3±13.6歳)では改善傾向はあったが有意差はなかった。このことから、治療前に冷えの自覚があるほうが、自覚のない症例に比べて牛車腎気丸による治療効果が期待でき、治療の指標になりうると考えられた。(著者抄録)

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2019&ichushi_jid=J01004&link_issn=&doc_id=20190222240003&doc_link_id=%2Fer9niuro%2F2019%2F008101%2F003%2F0012-0016%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fer9niuro%2F2019%2F008101%2F003%2F0012-0016%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • 当科における腹腔鏡下と後腹膜鏡下ドナー腎採取術の比較検討

    西村 慎吾, 荒木 元朗, 小林 泰之, 山下 里美, 坪井 一朗, 河村 香澄, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 和田 耕一郎, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    日本臨床腎移植学会プログラム・抄録集   52回   217 - 217   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床腎移植学会  

    researchmap

  • 腹腔鏡下開窓術を施行した腎移植後リンパ嚢腫の1例

    窪田 理沙, 荒木 元朗, 和田 耕一郎, 河村 香澄, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 西村 慎吾, 山下 里美, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 北川 正史, 田邊 克幸, 和田 淳

    日本臨床腎移植学会プログラム・抄録集   52回   226 - 226   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床腎移植学会  

    researchmap

  • 当院の生体腎移植におけるリツキシマブ投与の効果と有害事象

    河村 香澄, 荒木 元朗, 丸山 雄樹, 坪井 一朗, 光井 洋介, 窪田 理沙, 西村 慎吾, 和田 耕一郎, 山下 里美, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    日本臨床腎移植学会プログラム・抄録集   52回   261 - 261   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床腎移植学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 生体腎移植における術前抗ドナー抗体が治療成績にもたらす影響

    丸山 雄樹, 荒木 元朗, 和田 耕一郎, 坪井 一朗, 河村 香澄, 光井 洋介, 窪田 理沙, 西村 慎吾, 山下 里美, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    日本臨床腎移植学会プログラム・抄録集   52回   170 - 170   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床腎移植学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 当院の生体腎移植におけるリツキシマブ投与の効果と有害事象

    河村 香澄, 荒木 元朗, 丸山 雄樹, 坪井 一朗, 光井 洋介, 窪田 理沙, 西村 慎吾, 和田 耕一郎, 山下 里美, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    日本臨床腎移植学会プログラム・抄録集   52回   261 - 261   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床腎移植学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 高位精巣摘除術後14年後に再発をきたしたStage I期セミノーマの1例(VERY LATE RELAPSE AND MANAGEMENT OF CLINICAL STAGE I SEMINOMA AFTER ORCHIECTOMY: A CASE REPORT)

    和田里 章悟, 定平 卓也, 高本 篤, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 和田 耕一郎, 谷本 竜太, 杉本 盛人, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡邉 昌実, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 柳井 広之

    西日本泌尿器科   81 ( 1 )   45 - 48   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    Stage I期セミノーマの手術後には補助治療を行わず経過観察とするsurveillanceが現在の主流となっており、再発率は13〜20%と言われている。補助治療の有無によらず、再発の大半は手術後2年以内が占める。以降の再発は晩期再発と呼ばれ区別されているが、そのリスク因子は明確になっていない。手術後5年以降の再発は0.8%〜2.5%と報告されており、術後10年を超えての再発はさらに稀である。今回、我々は高位精巣摘除術14年後に発生したセミノーマ晩期再発を経験したので、若干の文献的考察を加え報告する。症例は40代、男性。右下腿浮腫、総腸骨リンパ節の腫大、骨盤内腫瘤を指摘され当科紹介受診した。患者は前医受診の14年前に右精巣腫瘍に対し高位精巣摘除術を行われており、セミノーマpT2N0M0 Stage IBとして術後6年間のフォローの後に終診となっていた。当科受診時にはLDH 667 U/l(120〜240U/l)、β-hCG 17.5mIU/l(&lt;0.5mIU/l)と高値を認め、骨盤内腫瘤生検によりセミノーマの再発と診断、救済化学療法としてBEP3コース、VeIP療法を3コース施行した。VeIP療法施行後、骨盤内残存腫瘤の切除を行った。摘出標本は壊死組織のみでviable cellは認めず、術後7ヵ月時点では局所再発、転移は認めていない。(著者抄録)

    researchmap

  • 当院で施行した先行的腎移植の検討

    坪井一朗, 荒木元朗, 河村香澄, 丸山雄樹, 窪田理沙, 定平卓也, 西村慎吾, 和田耕一郎, 小林泰之, 渡邉豊彦, 北川正史, 田邊克幸, 杉山斉, 和田淳, 那須保友

    日本臨床腎移植学会プログラム・抄録集   52nd   142 - 142   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床腎移植学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 先行的腎移植における健康関連QOLの検討

    光井 洋介, 荒木 元朗, 和田 耕一郎, 山下 里美, 河村 香澄, 丸山 雄樹, 坪井 一朗, 窪田 理沙, 有吉 勇一, 西村 慎吾, 那須 保友

    日本臨床腎移植学会プログラム・抄録集   52回   215 - 215   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床腎移植学会  

    researchmap

  • 当科における腹腔鏡下と後腹膜鏡下ドナー腎採取術の比較検討

    西村 慎吾, 荒木 元朗, 小林 泰之, 山下 里美, 坪井 一朗, 河村 香澄, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 和田 耕一郎, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    日本臨床腎移植学会プログラム・抄録集   52回   217 - 217   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床腎移植学会  

    researchmap

  • 腹腔鏡下開窓術を施行した腎移植後リンパ嚢腫の1例

    窪田 理沙, 荒木 元朗, 和田 耕一郎, 河村 香澄, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 西村 慎吾, 山下 里美, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 北川 正史, 田邊 克幸, 和田 淳

    日本臨床腎移植学会プログラム・抄録集   52回   226 - 226   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床腎移植学会  

    researchmap

  • 当院で施行した先行的腎移植の検討

    坪井 一朗, 荒木 元朗, 河村 香澄, 丸山 雄樹, 窪田 理沙, 定平 卓也, 西村 慎吾, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 北川 正史, 田邊 克幸, 杉山 斉, 和田 淳, 那須 保友

    日本臨床腎移植学会プログラム・抄録集   52回   142 - 142   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床腎移植学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 高位精巣摘除術後14年後に再発をきたしたStage I期セミノーマの1例(VERY LATE RELAPSE AND MANAGEMENT OF CLINICAL STAGE I SEMINOMA AFTER ORCHIECTOMY: A CASE REPORT)

    和田里 章悟, 定平 卓也, 高本 篤, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 和田 耕一郎, 谷本 竜太, 杉本 盛人, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡邉 昌実, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 柳井 広之

    西日本泌尿器科   81 ( 1 )   45 - 48   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    Stage I期セミノーマの手術後には補助治療を行わず経過観察とするsurveillanceが現在の主流となっており、再発率は13〜20%と言われている。補助治療の有無によらず、再発の大半は手術後2年以内が占める。以降の再発は晩期再発と呼ばれ区別されているが、そのリスク因子は明確になっていない。手術後5年以降の再発は0.8%〜2.5%と報告されており、術後10年を超えての再発はさらに稀である。今回、我々は高位精巣摘除術14年後に発生したセミノーマ晩期再発を経験したので、若干の文献的考察を加え報告する。症例は40代、男性。右下腿浮腫、総腸骨リンパ節の腫大、骨盤内腫瘤を指摘され当科紹介受診した。患者は前医受診の14年前に右精巣腫瘍に対し高位精巣摘除術を行われており、セミノーマpT2N0M0 Stage IBとして術後6年間のフォローの後に終診となっていた。当科受診時にはLDH 667 U/l(120〜240U/l)、β-hCG 17.5mIU/l(&lt;0.5mIU/l)と高値を認め、骨盤内腫瘤生検によりセミノーマの再発と診断、救済化学療法としてBEP3コース、VeIP療法を3コース施行した。VeIP療法施行後、骨盤内残存腫瘤の切除を行った。摘出標本は壊死組織のみでviable cellは認めず、術後7ヵ月時点では局所再発、転移は認めていない。(著者抄録)

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2019&ichushi_jid=J01004&link_issn=&doc_id=20190222240009&doc_link_id=%2Fer9niuro%2F2019%2F008101%2F009%2F0045-0048%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fer9niuro%2F2019%2F008101%2F009%2F0045-0048%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • 生体腎移植における術前抗ドナー抗体が治療成績にもたらす影響

    丸山 雄樹, 荒木 元朗, 和田 耕一郎, 坪井 一朗, 河村 香澄, 光井 洋介, 窪田 理沙, 西村 慎吾, 山下 里美, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    日本臨床腎移植学会プログラム・抄録集   52回   170 - 170   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床腎移植学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 先行的腎移植における健康関連QOLの検討

    光井 洋介, 荒木 元朗, 和田 耕一郎, 山下 里美, 河村 香澄, 丸山 雄樹, 坪井 一朗, 窪田 理沙, 有吉 勇一, 西村 慎吾, 那須 保友

    日本臨床腎移植学会プログラム・抄録集   52回   215 - 215   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床腎移植学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • ロボット支援腹腔鏡下手術時代における腹腔鏡教育

    小林 泰之, 和田 耕一郎, 枝村 康平, 荒木 元朗, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    Japanese Journal of Endourology   32 ( 1 )   28 - 31   2019年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本泌尿器内視鏡学会  

    <p> ロボット手術導入後より, 腹腔鏡手術の手術件数は減少し, 全盛期の半分となっている. これからの腹腔鏡教育はこのことを念頭に考えていかなければならない. "手術教育の根幹となる手術"は腹腔鏡手術の普及に伴い開腹手術から腹腔鏡に移行したが, 近年ロボット手術に移行しつつある. しかしながら, ロボット手術は腹腔鏡手術の一種であり, 開腹手術から腹腔鏡手術へといった大きなシフトではなく, ロボット手術と腹腔鏡手術は並列なものと捉え, 相補的な教育を行っていくことが大切だと考える.</p>

    DOI: 10.11302/jsejje.32.28

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2019295735

  • 上部尿路上皮癌に対する5-ALAを用いた光線力学診断の有用性の検討

    和田耕一郎, 和田耕一郎, 谷本竜太, 谷本竜太, 谷本竜太, 定平卓也, 定平卓也, 高本篤, 高本篤, 佐古智子, 佐古智子, 枝村康平, 枝村康平, 小林泰之, 小林泰之, 荒木元朗, 荒木元朗, 渡邉豊彦, 渡邉豊彦, 那須保友, 那須保友

    日本泌尿器内視鏡学会(Web)   33rd   2019年

     詳細を見る

  • 岡山大学病院泌尿器科における腹腔鏡教育プログラムの有用性~腹腔鏡下副腎摘除術~

    和田里章悟, 小林泰之, 定平卓也, 岩田健宏, 西村慎吾, 高本篤, 佐古智子, 枝村康平, 和田耕一郎, 荒木元朗, 渡邉豊彦, 那須保友

    Japanese Journal of Endourology (Web)   32 ( 2 )   2019年

     詳細を見る

  • 超細径HDIGスコープを用いた直視下腎杯穿刺とPCNLの初期成績

    和田耕一郎, 公文裕巳, 谷本竜太, 荒木元朗, 本郷智拡, 三井將雄, 松尾聡子, 坪井一朗, 佐久間貴文, 和田里章悟, 河村香澄, 丸山雄樹, 光井洋介, 前原貴典, 窪田理沙, 大岩裕子, 定平卓也, 岩田健宏, 西村慎吾, 高本篤, 佐古智子, 枝村康平, 杉本盛人, 小林泰之, 石井亜矢乃, 渡部昌実, 渡邉豊彦, 那須保友

    西日本泌尿器科   80 ( 12 )   700 - 700   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 尿道腫瘤を認めたメトトレキサート関連リンパ増殖性疾患の1例

    河村香澄, 丸山雄樹, 定平卓也, 光井洋介, 西村慎吾, 高本篤, 甲斐誠二, 和田耕一郎, 谷本竜太, 杉本盛人, 小林泰之, 荒木元朗, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友, 田中健大

    西日本泌尿器科   80 ( 12 )   678‐683 - 683   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    症例は64歳、女性。2007年に関節リウマチの診断を受け、2008年よりメトトレキサート(MTX)内服中であった。2015年に繰り返す発熱で近医を受診。CTで子宮頸癌および両肺多発転移を疑われた。当院婦人科で子宮頸部パンチ生検を施行するも悪性所見なく、肺結節も自然消退したため経過観察となっていた。2017年2月、症状が再燃し近医を受診した。CTで左下葉結節影、右肺門リンパ節腫脹、腹腔内リンパ節腫脹および左腎盂拡張を認め、PET-CTで左腎門部リンパ節、尿道、上咽頭に高集積を認めた。MTX関連リンパ増殖性疾患(MTX-LPD)を疑い、施行した上咽頭生検はHodgkinリンパ腫の像を呈し、EBER-ISH陽性であった。MTX中止後は左尿管病変および尿道病変に著変はないものの、肺腫瘤とリンパ節は縮小傾向で現在経過観察中である。(著者抄録)

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 再発性尿路感染症に対するプロバイオティクスの有効性

    定平卓也, 和田耕一郎, 三井將雄, 石井亜矢乃, 荒木元朗, 渡部昌実, 渡邉豊彦, 那須保友

    西日本泌尿器科   80 ( 10 )   505‐509 - 509   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    尿路感染症に対する治療として中心的な役割を果たしてきた抗菌化学療法は大きな転機を迎えている。世界的な時流として耐性菌の問題や医療経済的にも抗菌薬の使用量を減少させる方向に移行している。尿路感染症においても例外ではなく、そのマネジメントに関して治療法の見直しだけでなく予防の重要性についての議論がなされている。そのうち、これまでに様々な臨床研究において有効性が確認されつつあるプロバイオティクスが抗菌薬とは異なる尿路感染症対策として注目されている。健常な閉経前の女性の腟内においては、基本的に乳酸菌が細菌叢(フローラ)を形成しているが、月経中や閉経後は乳酸菌が減少して腸内細菌が腟内に定着することとなる。その腟がリザーバーとなって細菌を供給し、頻繁に尿路の逆行性感染を引き起こすと考えられている。すなわち、腟内を乳酸菌中心のフローラに保つことで尿路感染症の再発(反復)リスクが低くなることが期待でき、実際にプロバイオティクスを用いた多くの研究が行われている。我々が現在行っている乳酸菌製剤のほか、プロバイオティクスの経口摂取が腟内フローラに与える影響に関しても検証が進んでおり、プロバイオティクスが尿路感染症の予防や治療に寄与することが期待されている。(著者抄録)

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 腎尿管全摘術後ピラルビシン膀胱内注入療法の膀胱内再発予防効果

    前原 貴典, 小林 泰之, 江原 伸, 那須 良次, 宮地 禎幸, 竹中 皇, 津島 知靖, 明比 直樹, 佐々木 克己, 高本 篤, 和田 耕一郎, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    日本癌治療学会学術集会抄録集   56回   P36 - 3   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本癌治療学会  

    researchmap

  • 腎移植、明日への挑戦 ロボット自家腎移植

    荒木 元朗, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   80 ( 増刊 )   134 - 134   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • ロボット支援下腎部分切除におけるearly unclamp法の術後腎機能に対する有用性の検討

    和田里 章悟, 谷本 竜太, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 前原 貴典, 西村 慎吾, 高本 篤, 杉本 盛人, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   80 ( 増刊 )   189 - 189   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 再発性尿路感染症に対するプロバイオティクスの有効性

    定平 卓也, 和田 耕一郎, 三井 將雄, 石井 亜矢乃, 荒木 元朗, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科 = The Nishinihon journal of urology   80 ( 10 )   505 - 509   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    尿路感染症に対する治療として中心的な役割を果たしてきた抗菌化学療法は大きな転機を迎えている。世界的な時流として耐性菌の問題や医療経済的にも抗菌薬の使用量を減少させる方向に移行している。尿路感染症においても例外ではなく、そのマネジメントに関して治療法の見直しだけでなく予防の重要性についての議論がなされている。そのうち、これまでに様々な臨床研究において有効性が確認されつつあるプロバイオティクスが抗菌薬とは異なる尿路感染症対策として注目されている。健常な閉経前の女性の腟内においては、基本的に乳酸菌が細菌叢(フローラ)を形成しているが、月経中や閉経後は乳酸菌が減少して腸内細菌が腟内に定着することとなる。その腟がリザーバーとなって細菌を供給し、頻繁に尿路の逆行性感染を引き起こすと考えられている。すなわち、腟内を乳酸菌中心のフローラに保つことで尿路感染症の再発(反復)リスクが低くなることが期待でき、実際にプロバイオティクスを用いた多くの研究が行われている。我々が現在行っている乳酸菌製剤のほか、プロバイオティクスの経口摂取が腟内フローラに与える影響に関しても検証が進んでおり、プロバイオティクスが尿路感染症の予防や治療に寄与することが期待されている。(著者抄録)

    CiNii Article

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 移植腎における腎細胞癌に対して造影CTガイド下経皮的凍結療法を施行した1例

    坪井 一朗, 荒木 元朗, 藤原 寛康, 生口 俊浩, 有地 直子, 窪田 理沙, 西村 慎吾, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 椎名 浩昭, 金澤 右, 那須 保友

    西日本泌尿器科   80 ( 増刊 )   165 - 165   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 尿路上皮癌リンパ節再発を来した血液透析患者にGC療法が奏功した一例

    川野 香, 和田里 章悟, 谷本 竜太, 三井 将雄, 西村 慎吾, 佐古 智子, 大西 章史, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   80 ( 増刊 )   186 - 186   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 腎癌に対するロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術後の腹腔内再発の1例

    河村 香澄, 小林 泰之, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 高本 篤, 佐古 智子, 和田 耕一郎, 杉本 盛人, 谷本 竜太, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   80 ( 増刊 )   190 - 190   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 自然消失した膀胱炎症性偽腫瘍の1例

    丸山雄樹, 高本篤, 光井洋介, 定平卓也, 岩田健宏, 西村慎吾, 甲斐誠二, 和田耕一朗, 谷本竜太, 杉本盛人, 小林泰之, 荒木元朗, 渡辺昌実, 渡邉豊彦, 那須保友

    西日本泌尿器科   80 ( 9 )   465‐468 - 468   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    症例は65歳、女性。繰り返す膀胱炎様症状で前医を受診。膀胱鏡検査で膀胱後壁に腫瘤性病変を認めた。尿細胞診は陰性、CT、MRIでは炎症波及による2次性膀胱腫瘤の可能性を指摘され、経尿道的膀胱腫瘍生検を行うも病理結果では悪性所見なく炎症性変化との診断であった。症状の改善なく本年2月に当院紹介受診となった。各種自己免疫疾患の検査はいずれも陰性であった。CT、MRIを再検したがやはり炎症性腫瘤を疑われ、再度経尿道的膀胱腫瘍生検を試みた。膀胱内を観察すると腫瘤性病変は消退しており前回生検時の瘢痕を残すのみであった。瘢痕部位を再度生検し病理検査に提出したが結果は炎症所見のみで悪性所見は認めず炎症性偽腫瘍と診断した。生検後は大幅な症状の改善を認め、さらなる侵襲的な検査は行わず、経過観察とした。術後15ヵ月現在、症状の再燃を認めていない。(著者抄録)

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 排尿障害を伴う女性尿道憩室に対して手術治療を行った1例

    松尾聡子, 杉本盛人, 佐久間貴文, 坪井一朗, 本郷智拡, 三井將雄, 河村香澄, 和田里章悟, 丸山雄樹, 光井洋介, 定平卓也, 前原貴典, 大岩裕子, 西村慎吾, 高本篤, 佐古智子, 和田耕一郎, 谷本竜太, 小林泰之, 荒木元朗, 石井亜矢乃, 渡部昌実, 渡邉豊彦, 那須保友, 中村あや, 津島知靖

    西日本泌尿器科   80 ( 9 )   495 - 495   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 前立腺に発生したSFT(Solitary fibrous tumor)の1例

    本郷智拡, 高本篤, 三井將雄, 松尾聡子, 坪井一朗, 佐久間貴文, 和田里章悟, 河村香澄, 丸山雄樹, 光井洋介, 前原貴典, 窪田理沙, 大岩裕子, 定平卓也, 西村慎吾, 佐古智子, 和田耕一郎, 谷本竜太, 杉本盛人, 小林泰之, 石井亜矢乃, 荒木元朗, 渡部昌実, 渡邉豊彦, 那須保友

    西日本泌尿器科   80 ( 9 )   497 - 497   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 鰓耳腎症候群の小児に対する生体腎移植の1例

    窪田 理沙, 荒木 元朗, 和田 耕一郎, 河村 香澄, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 西村 慎吾, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 宮井 貴之, 北川 正史, 田邊 克幸, 和田 淳

    移植   53 ( 総会臨時 )   434 - 434   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • リツキシマブは腎移植レシピエントの周術期細菌感染症のリスクになるか

    西村 慎吾, 和田 耕一郎, 荒木 元朗, 山下 里美, 坪井 一朗, 河村 香澄, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 窪田 理沙, 定平 卓也, 谷本 竜太, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    移植   53 ( 総会臨時 )   436 - 436   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 鰓耳腎症候群の小児に対する生体腎移植の1例

    窪田 理沙, 荒木 元朗, 和田 耕一郎, 河村 香澄, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 西村 慎吾, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 宮井 貴之, 北川 正史, 田邊 克幸, 和田 淳

    移植   53 ( 総会臨時 )   434 - 434   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 腎移植患者における24時間蓄尿から見る1日塩分・蛋白摂取量の意義

    光井 洋介, 荒木 元朗, 丸山 雄樹, 坪井 一朗, 河村 香澄, 窪田 理沙, 西村 慎吾, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 渡辺 豊彦, 北川 正史, 田邊 克之, 杉山 斉, 和田 淳, 那須 保友

    移植   53 ( 総会臨時 )   475 - 475   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 生体腎移植におけるリツキシマブ投与の効果と有害事象

    河村 香澄, 荒木 元朗, 丸山 雄樹, 坪井 一朗, 光井 洋介, 窪田 理沙, 西村 真吾, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 山下 里美, 北川 正史, 田邉 克幸, 杉山 斉, 和田 淳

    移植   53 ( 総会臨時 )   481 - 481   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 生体腎移植レシピエントにおけるCT値を用いた骨密度の変化に関する検討

    丸山 雄樹, 荒木 元朗, 和田 耕一郎, 坪井 一朗, 河村 香澄, 光井 洋介, 窪田 理沙, 西村 慎吾, 小林 泰之, 渡邊 豊彦, 北川 正史, 田邊 克幸, 杉山 斉, 和田 淳, 那須 保友

    移植   53 ( 総会臨時 )   490 - 490   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • リツキシマブは腎移植レシピエントの周術期細菌感染症のリスクになるか

    西村 慎吾, 和田 耕一郎, 荒木 元朗, 山下 里美, 坪井 一朗, 河村 香澄, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 窪田 理沙, 定平 卓也, 谷本 竜太, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    移植   53 ( 総会臨時 )   436 - 436   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 腎移植患者における24時間蓄尿から見る1日塩分・蛋白摂取量の意義

    光井 洋介, 荒木 元朗, 丸山 雄樹, 坪井 一朗, 河村 香澄, 窪田 理沙, 西村 慎吾, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 渡辺 豊彦, 北川 正史, 田邊 克之, 杉山 斉, 和田 淳, 那須 保友

    移植   53 ( 総会臨時 )   475 - 475   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 生体腎移植におけるリツキシマブ投与の効果と有害事象

    河村 香澄, 荒木 元朗, 丸山 雄樹, 坪井 一朗, 光井 洋介, 窪田 理沙, 西村 真吾, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 山下 里美, 北川 正史, 田邉 克幸, 杉山 斉, 和田 淳

    移植   53 ( 総会臨時 )   481 - 481   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 生体腎移植レシピエントにおけるCT値を用いた骨密度の変化に関する検討

    丸山 雄樹, 荒木 元朗, 和田 耕一郎, 坪井 一朗, 河村 香澄, 光井 洋介, 窪田 理沙, 西村 慎吾, 小林 泰之, 渡邊 豊彦, 北川 正史, 田邊 克幸, 杉山 斉, 和田 淳, 那須 保友

    移植   53 ( 総会臨時 )   490 - 490   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 排尿障害を伴う女性尿道憩室に対して手術治療を行った1例

    松尾 聡子, 杉本 盛人, 佐久間 貴文, 坪井 一朗, 本郷 智拡, 三井 將雄, 河村 香澄, 和田里 章悟, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 定平 卓也, 前原 貴典, 大岩 裕子, 西村 慎吾, 高本 篤, 佐古 智子, 和田 耕一郎, 谷本 竜太, 小林 泰之, 荒木 元朗, 石井 亜矢乃, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 中村 あや, 津島 知靖

    西日本泌尿器科   80 ( 9 )   495 - 495   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 前立腺に発生したSFT(Solitary fibrous tumor)の1例

    本郷 智拡, 高本 篤, 三井 將雄, 松尾 聡子, 坪井 一朗, 佐久間 貴文, 和田里 章悟, 河村 香澄, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 前原 貴典, 窪田 理沙, 大岩 裕子, 定平 卓也, 西村 慎吾, 佐古 智子, 和田 耕一郎, 谷本 竜太, 杉本 盛人, 小林 泰之, 石井 亜矢乃, 荒木 元朗, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   80 ( 9 )   497 - 497   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 尿路感染を契機とした化膿性脊椎炎の3例

    森 聰博, 和田 耕一郎, 定平 卓也, 西村 慎吾, 藤尾 圭, 高本 篤, 堀川 雄平, 谷本 竜太, 杉本 盛人, 小林 泰之, 佐々木 克己, 荒木 元朗, 渡部 昌実, 江原 伸, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   80 ( 8 )   428 - 433   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    化膿性脊椎炎は尿路感染症や尿性敗血症(ウロセプシス)が原因の一つとなる。今回、尿路感染症の治療経過中に発症し、保存的加療により治癒した化膿性脊椎炎の3例を経験した。いずれの症例も腎盂腎炎に対する抗菌薬の投与中に腰背部痛が遷延もしくは増強し、発症から9日以上経過した複数回目のMRIで診断し得た。尿路感染症治療中に持続、または増強する背部痛、腰痛には注意が必要であり、化膿性脊椎炎を疑って複数回の画像診断を行う必要があると考えられた。(著者抄録)

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 転移性尿管腫瘍の2例

    河村 香澄, 杉本 盛人, 小林 宏州, 和田里 章悟, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 前原 貴典, 大岩 裕子, 定平 卓也, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 高本 篤, 甲斐 誠二, 和田 耕一郎, 谷本 竜太, 荒木 元朗, 小林 泰之, 石井 亜矢乃, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   80 ( 5 )   242 - 242   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 岡山大学におけるロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術の治療成績

    谷本 竜太, 小林 宏州, 河村 香澄, 和田里 章悟, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 前原 貴典, 大岩 裕子, 定平 卓也, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 高本 篤, 松本 裕子, 甲斐 誠二, 和田 耕一郎, 杉本 盛人, 荒木 元朗, 小林 泰之, 石井 亜矢乃, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   80 ( 5 )   246 - 246   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 岡山大学病院泌尿器科における腹腔鏡下尿膜管摘出術の治療経験

    前原 貴典, 杉本 盛人, 和田里 章悟, 河村 香澄, 小林 宏州, 丸山 雄樹, 光井 洋介, 大岩 裕子, 定平 卓也, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 高本 篤, 甲斐 誠二, 和田 耕一郎, 谷本 竜太, 小林 泰之, 石井 亜矢乃, 荒木 元朗, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   80 ( 4 )   181 - 181   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 非セミノーマにおいて好中球・リンパ球比(NLR)は予後予測因子となる

    丸山 雄樹, 荒木 元朗, 光井 洋介, 定平 卓也, 西村 慎吾, 高本 篤, 和田 耕一郎, 谷本 竜太, 杉本 盛人, 小林 泰之, 渡邊 豊彦, 那須 保友

    日本泌尿器科学会総会   106回   OP - 041   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 上部尿路上皮癌の診断法の再考 上部尿路上皮癌の診断における尿管鏡の有用性の再考

    荒木 元朗, 和田 耕一郎, 谷本 竜太, 佐々木 克己, 高本 篤, 杉本 盛人, 小林 泰之, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    日本泌尿器科学会総会   106回   SY9 - 2   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    researchmap

  • 精巣腫瘍に対する化学療法後の大腰筋体積の変化は新しい予後予測因子

    光井 洋介, 丸山 雄樹, 定平 卓也, 西村 慎吾, 高本 篤, 和田 耕一郎, 杉本 盛人, 荒木 元朗, 小林 泰之, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    日本泌尿器科学会総会   106回   OP - 042   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 筋層非浸潤性膀胱癌に対する経尿道的膀胱腫瘍切除術後のピラルビシン単回注入と2回注入の無作為化比較試験

    岩田 健宏, 谷本 竜太, 公文 裕巳, 大岩 裕子, 西村 慎吾, 高本 篤, 杉本 盛人, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 江原 伸, 雑賀 隆史, 那須 良次, 山田 大介, 高本 均, 宮地 禎幸, 津島 知靖, 佐々木 克己, 小野 憲昭

    西日本泌尿器科   80 ( 4 )   183 - 183   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 体腔鏡下膀胱全摘・尿路変向のpitfall 岡山大学病院における腹腔鏡下膀胱全摘除術の経験

    小林 泰之, 杉本 盛人, 高本 篤, 和田 耕一郎, 荒木 元朗, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    日本泌尿器科学会総会   106回   SY15 - 3   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    researchmap

  • 岡山大学における高齢者に対する腹腔鏡下膀胱全摘除術の経験 (ワークショップ 超高齢時代の筋層浸潤性膀胱癌に対する低侵襲手術)

    小林 泰之, 大岩 裕子, 高本 篤, 和田 耕一郎, 杉本 盛人, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科 = The Nishinihon journal of urology   80 ( 4 )   132 - 136   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    岡山大学病院にて膀胱全摘除術を施行した81例(腹腔鏡下膀胱全摘除術(LRC)46例、開腹膀胱全摘除術(ORC)35例)を対象に、75歳以上を高齢者と定義し、75歳以上と75歳未満に層別し解析を行った。75歳以上の平均出血量(LRC 530ml、ORC 1,165ml:p=0.003)と術後14日目のヘモグロビン値(LRC 10.7g/dl、ORC 9.5g/dl:p=0.006)が統計学的に有意な差をもってLRCが優れた結果であった。平均入院日数は、75歳以上のLRC 30.4日、ORC 32.4日とLRCの方がやや短く、術後の平均歩行開始日はLRC 1.4日、ORC 2.3日(p=0.03)と統計学的に有意な差をもってLRCが早かった。術後の合併症(all grades)に関しては、75歳以上のLRC 50%、ORC 59%で、75歳未満のLRC 15.9%、ORC 33.3%に比べると高率に生じていた。今回の検討では、高齢者におけるLRCの低侵襲性が示され、また、LRCでは高齢者でも75歳未満の症例と同様の回復(術後ヘモグロビン値、歩行開始日)であった。しかしながら、高齢者ではLRCにおいても高率に術後合併症が発生しており、その適応は慎重に判断すべきである。(著者抄録)

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2018265375

  • 【まるごと 泌尿器科手術・周術期管理に役立つ解剖と生理】 泌尿器科周術期管理・合併症予防に役立つQ&A

    丸山 雄樹, 荒木 元朗

    Uro-Lo: 泌尿器Care & Cure   23 ( 2 )   218 - 223   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メディカ出版  

    researchmap

  • 精巣腫瘍に対する化学療法後の大腰筋体積の変化は新しい予後予測因子

    光井 洋介, 丸山 雄樹, 定平 卓也, 西村 慎吾, 高本 篤, 和田 耕一郎, 杉本 盛人, 荒木 元朗, 小林 泰之, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    日本泌尿器科学会総会   106回   OP - 042   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    researchmap

  • 非セミノーマにおいて好中球・リンパ球比(NLR)は予後予測因子となる

    丸山 雄樹, 荒木 元朗, 光井 洋介, 定平 卓也, 西村 慎吾, 高本 篤, 和田 耕一郎, 谷本 竜太, 杉本 盛人, 小林 泰之, 渡邊 豊彦, 那須 保友

    日本泌尿器科学会総会   106回   OP - 041   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    researchmap

  • 高リスク前立腺癌に対するロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術の摘出病理に関する検討

    高本 篤, 谷本 竜太, 小林 泰之, 和田里 章悟, 河村 香澄, 小林 宏州, 丸山 雄樹, 土井 啓介, 光井 洋介, 前原 貴典, 大岩 裕子, 定平 卓也, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 和田 耕一郎, 杉本 盛人, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   80 ( 3 )   118 - 118   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 高位精巣摘除術14年後に再発を認めたStageIセミノーマの1例

    和田里 章悟, 高本 篤, 丸山 雄樹, 河村 香澄, 小林 宏州, 土井 啓介, 光井 洋介, 前原 貴典, 大岩 裕子, 定平 卓也, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 堀川 雄平, 甲斐 誠二, 杉本 盛人, 谷本 竜太, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   80 ( 3 )   117 - 117   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 若手医師の移植手術手技習得

    荒木元朗, 和田耕一郎, 河村香澄, 和田里章悟, 小林宏州, 丸山雄樹, 光井洋介, 前原貴典, 大岩裕子, 定平卓也, 岩田健宏, 西村慎吾, 甲斐誠二, 高本篤, 谷本竜太, 杉本盛人, 小林泰之, 渡邉豊彦, 那須保友

    日本臨床腎移植学会プログラム・抄録集   51st   130   2018年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 肝腎同時移植における腎保護

    荒木元朗, 和田耕一郎, 山下里美, 丸山雄樹, 光井洋介, 定平卓也, 西村慎吾, 甲斐誠二, 高本篤, 谷本竜太, 杉本盛人, 小林泰之, 渡邉豊彦, 那須保友, 北川正史, 田邊克幸, 和田淳, 楳田祐三, 藤原俊義, 八木孝仁

    日本臨床腎移植学会プログラム・抄録集   51st   97   2018年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 尿路ステントの感染および閉塞への対策

    和田耕一郎, 和田耕一郎, 定平卓也, 西村慎吾, 高本篤, 佐古智子, 枝村康平, 小林泰之, 荒木元朗, 渡邉豊彦, 那須保友

    Japanese Journal of Endourology   31 ( 3 (Web) )   2018年

     詳細を見る

  • ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術における前方/後方アプローチの手術成績の比較

    河村香澄, 谷本竜太, 丸山雄樹, 光井洋介, 定平卓也, 和田耕一郎, 小林泰之, 荒木元朗, 渡邉豊彦, 那須保友

    Japanese Journal of Endourology   31 ( 3 (Web) )   2018年

     詳細を見る

  • 岡山大学病院における腹腔鏡下膀胱全摘除術の検討

    大岩 裕子, 小林 泰之, 杉本 盛人, 高本 篤, 和田 耕一郎, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 佃 和憲, 佐々木 克己

    Japanese Journal of Endourology   30 ( 3 )   258 - 258   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • 岡山大学病院における鏡視下ドナー腎採取術の検討

    西村 慎吾, 荒木 元朗, 小林 泰之, 山下 里美, 河村 香澄, 光井 洋介, 吉岡 貴史, 有吉 勇一, 和田 耕一郎, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    移植   52 ( 4-5 )   478 - 478   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 前立腺癌に対するロボット支援前立腺全摘除術におけるアプローチ別手術成績の検討

    谷本 竜太, 荒木 元朗, 小林 泰之, 岩田 健宏, 甲斐 誠二, 高本 篤, 和田 耕一郎, 杉本 盛人, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    Japanese Journal of Endourology   30 ( 3 )   200 - 200   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • 上部尿路腫瘍に対する腎盂尿管鏡による診断と治療 概論

    荒木 元朗, 和田 耕一郎, 谷本 竜太, 西村 慎吾, 高本 篤, 甲斐 誠二, 杉本 盛人, 小林 泰之, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    Japanese Journal of Endourology   30 ( 3 )   141 - 141   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • HDIG(High Definition Image Guide)スコープを用いた直視下腎杯穿刺とPCNLの検討

    和田 耕一郎, 公文 裕巳, 谷本 竜太, 佐々木 克己, 岩田 健宏, 高本 篤, 荒木 元朗, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    Japanese Journal of Endourology   30 ( 3 )   187 - 187   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • 岡山大学病院におけるロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術の検討

    西村 慎吾, 小林 泰之, 荒木 元朗, 谷本 竜太, 杉本 盛人, 佐々木 克己, 和田 耕一郎, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    Japanese Journal of Endourology   30 ( 3 )   189 - 189   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • 岡山大学病院泌尿器科における腹腔鏡下腎盂形成術の治療成績

    岩田 健宏, 小林 泰之, 西村 慎吾, 高本 篤, 杉本 盛人, 谷本 竜太, 和田 耕一郎, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    Japanese Journal of Endourology   30 ( 3 )   199 - 199   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • 腹腔鏡手術 〜初心者に何をどう教えるべきか〜 ロボット支援腹腔鏡下手術時代における腹腔鏡教育

    小林 泰之, 和田 耕一郎, 谷本 竜太, 杉本 盛人, 荒木 元朗, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    Japanese Journal of Endourology   30 ( 3 )   126 - 126   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • 高リスク前立腺癌に対するロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術の摘出病理に関する検討

    高本 篤, 谷本 竜太, 小林 泰之, 西村 慎吾, 甲斐 誠司, 和田 耕一郎, 杉本 盛人, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    Japanese Journal of Endourology   30 ( 3 )   207 - 207   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • 高位精巣摘除術14年後に再発を認めたStageIセミノーマの1例

    和田里 章悟, 高本 篤, 和田 耕一郎, 堀川 雄平, 丸山 雄樹, 西村 慎吾, 甲斐 誠二, 杉本 盛人, 谷本 竜太, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   79 ( 増刊 )   145 - 145   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 尿路上皮がんが疑われたメトトレキサート関連リンパ増殖性疾患の1例

    河村 香澄, 谷本 竜太, 西村 慎吾, 丸山 雄樹, 高本 篤, 甲斐 誠二, 杉本 寄人, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   79 ( 増刊 )   159 - 159   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 転移性尿路上皮癌に対する化学療法後救済手術療法の長期予後に関しての再検討

    丸山 雄樹, 荒木 元朗, 別宮 謙介, 岩田 健宏, 西村 慎吾, 高本 篤, 甲斐 誠二, 杉本 盛人, 和田 耕一郎, 谷本 竜太, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   79 ( 増刊 )   176 - 176   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 原発巣が特定できなかった転移性前立腺癌の一例

    光井 洋介, 杉本 盛人, 定平 卓也, 和田 耕一郎, 谷本 竜太, 荒木 元朗, 小林 泰之, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   79 ( 増刊 )   164 - 164   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 超高齢時代の筋層浸潤性膀胱癌に対する低侵襲手術 岡山大学における高齢者に対する腹腔鏡下膀胱全摘除術の経験

    小林 泰之, 大岩 裕子, 杉本 盛人, 和田 耕一郎, 荒木 元朗, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   79 ( 増刊 )   101 - 101   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 腎移植レシピエントにおける術前皮下脂肪・内臓脂肪体積の術後腎機能への影響

    光井 洋介, 荒木 元朗, 河村 香澄, 丸山 雄樹, 西村 慎吾, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 渡辺 豊彦, 北川 正史, 田邊 克幸, 那須 保友

    移植   52 ( 総会臨時 )   354 - 354   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 岡山大学病院における鏡視下ドナー腎採取術の検討

    西村 慎吾, 荒木 元朗, 小林 泰之, 山下 里美, 河村 香澄, 光井 洋介, 吉岡 貴史, 有吉 勇一, 和田 耕一郎, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    移植   52 ( 総会臨時 )   422 - 422   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 生体腎移植レシピエントにおける予防的抗菌薬と周術期感染症に関する後ろ向き調査

    和田 耕一郎, 荒木 元朗, 西村 慎吾, 山下 里美, 河村 香澄, 光井 洋介, 吉岡 貴史, 有吉 勇一, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 北川 正史, 田邊 克幸, 杉山 斉, 和田 淳, 那須 保友

    移植   52 ( 総会臨時 )   467 - 467   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 術前代謝拮抗剤による関節リウマチ増悪を来すもエベロリムスへの変更によって腎移植可能であった一例

    丸山 雄樹, 荒木 元朗, 光井 洋介, 西村 慎吾, 杉本 盛人, 山下 里美, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 北川 正史, 田邊 克幸, 杉山 斉, 和田 淳

    移植   52 ( 総会臨時 )   502 - 502   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • ハイリスクの腎移植レシピエントに対するマネジメント (シンポジウム 腎移植診療の諸問題を考える)

    和田 耕一郎, 荒木 元朗, 那須 保友

    西日本泌尿器科 = The Nishinihon journal of urology   79 ( 7 )   225 - 229   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2017373052

  • 当院で施行した先行的腎移植(Pre-emptive Renal Transplantation:PRT)の検討

    光井 洋介, 荒木 元朗, 山下 里美, 吉岡 貴史, 有吉 勇一, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 北川 正史, 田邊 克幸, 杉山 斉, 和田 淳

    日本臨床腎移植学会雑誌   5 ( 1 )   89 - 90   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本臨床腎移植学会  

    researchmap

  • 当院におけるロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術の初期成績

    谷本 竜太, 小林 泰之, 荒木 元朗, 西村 慎吾, 丸山 雄樹, 笹岡 丈人, 土井 啓介, 森 聰博, 前原 貴典, 大岩 裕子, 高本 篤, 堀川 雄平, 和田 耕一郎, 杉本 盛人, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 佐々木 克己, 江原 伸

    西日本泌尿器科   79 ( 6 )   200 - 200   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 腎摘後発症したイレウス2症例の検討

    土井 啓介, 杉本 盛人, 笹岡 丈人, 森 聰博, 西村 慎吾, 堀川 雄平, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 安藤 展芳

    西日本泌尿器科   79 ( 6 )   196 - 196   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 腹腔鏡手術指導時における安全確保について

    小林 泰之, 西村 慎吾, 高本 篤, 堀川 雄平, 和田 耕一郎, 谷本 竜太, 杉本 盛人, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   79 ( 5 )   162 - 162   2017年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • ロボット手術の最前線

    荒木 元朗, 小林 泰之, 和田 耕一郎, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    IVR: Interventional Radiology   32 ( Suppl. )   101 - 101   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本インターベンショナルラジオロジー学会  

    researchmap

  • 凍結療法・ロボット腎部分切除時代の開腹腎部分切除の再考

    光井 洋介, 荒木 元朗, 西村 慎吾, 高本 篤, 堀川 雄平, 和田 耕一郎, 杉本 盛人, 小林 泰之, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    日本泌尿器科学会総会   105回   OP18 - 1   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    researchmap

  • RALP術後の早期尿失禁に影響を与える患者背景因子に関する検討

    森 聰博, 小林 泰之, 藤尾 圭, 和田 耕一郎, 谷本 竜太, 杉本 盛人, 佐々木 克己, 江原 伸, 荒木 元朗, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    日本泌尿器科学会総会   105回   PP96 - 01   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    researchmap

  • 後腹膜線維症に対し尿管剥離術および大網ラッピングを施行した1例

    児島 宏典, 荒木 元朗, 藤尾 圭, 吉岡 貴史, 森 聰博, 高本 篤, 堀川 雄平, 杉本 盛人, 和田 耕一郎, 佐々木 克己, 小林 康之, 江原 伸, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   79 ( 1 )   12 - 15   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    症例は62歳、男性。全身倦怠感で来院。CT、MRIにて後腹膜線維症による両側水腎症、腹部大動脈瘤(35mm)、左総腸骨動脈瘤(23mm)、右総腸骨動脈瘤(16mm)を認めた。血清Crは5.3mg/dLで腎後性腎不全の状態であったため両側尿管ステントを留置したところ血清Crは1.6mg/dLに低下した。その後3ヵ月ごとの尿管ステント交換を20ヵ月行った。経過中プレドニゾロン内服(30mg/dからの漸減5mg/d、11ヵ月)を行ったがステント抜去不可であった。またステロイド糖尿病を発症した。経過中両側尿管の狭窄が悪化、ガイドワイヤー挿入困難となった。将来的な尿管動脈瘻の出現も懸念されたため右尿管剥離、大網ラッピングを行った。Mag3腎シンチで左腎は無機能腎であったため同時に腎摘した。術後6週で尿管ステント抜去。術後9週において血清Crは1.3mg/dL、腎エコーで水腎grade II、Mag3腎シンチで3相形成が見られた。術後14ヵ月において血清Crは1.5mg/dL、腎エコーで水腎なく経過している。後腹膜線維症による水腎症に尿管剥離、大網ラッピングは有効な外科的治療である。(著者抄録)

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 特集1:尿膜管遺残症に対する腹腔鏡手術ー術式とその問題点:経腹膜側方アプローチによる腹腔鏡下尿膜管摘除術

    荒木元朗, 小林泰之, 高本 篤, 谷本竜太, 杉本盛人, 和田耕一郎, 渡辺豊彦, 那須保友

    Japanese Journal of Endurology   30 ( 2 )   119 - 122   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本泌尿器内視鏡学会  

    <p> 尿膜管遺残は成人の0.02-2%に認められ, 主に感染を来たした場合手術が考慮される. 経過観察しても感染の再発率は約30%であり手術は必須ではない. 本稿では経腹膜側方アプローチによる腹腔鏡下尿膜管摘除術について解説する. 使用するポートは3本が多いが4本という報告も見られる. ポートの配置は右もしくは左に縦一列に置く方法が多い. 我々は右下側臥位で左縦一列の3ポートで行っている. 12mmのカメラポートを一番頭側に置くことで尿膜管からの適切な距離が取れ, またその全長にわたって外側から描出することが可能となる. 膀胱部分切除を行う場合は膀胱縫合のため正中側に5mmポートを追加する場合もある. 手術は抗生剤治療で炎症が収まった後に施行することが多いため尿膜管=正中臍索がわかりにくいこともある. その際は側臍策の内側の構造物を剥離切除することによって結果的に尿膜管が摘出される. 尾側はあまり深追いしすぎると膀胱損傷をきたす. 切除範囲にコンセンサスはない. 画像・検尿・膀胱鏡などで膀胱内への炎症の波及が認めなければ膀胱部分切除を行わないという報告があり我々も同様の考えである. 臍に関しても合併切除を行う報告が多いが, 臍を完全に切除しなくても再発率は0-20%と高くはない. また再発率20%とした報告は5例報告のうちの第1例目で, ポート位置のテクニカルエラーによる尿膜管不完全切除が強く疑われた症例である. 我々も最近は臍切除を行わない症例が増えているが再発例を認めていない. 以上, 経腹膜側方アプローチによる腹腔鏡下尿膜管摘除術は, 尿膜管を外側から全長にわたって確認しながら摘出が可能な優れたアプローチであり, 低侵襲手術として患者のメリットも大きい.</p>

    DOI: 10.11302/jsejje.30.119

    CiNii Article

    researchmap

  • 特集 知っておきたい泌尿器画像診断ー新たな動向も含めてー腎癌の治療におけるアブレーションの現状ー凍結治療を中心にー

    平木隆夫, 生口俊浩, 藤原寛康, 松井裕輔, 金澤 右, 荒木元朗, 和田耕一郎, 郷原英夫

    画像診断   37 ( 14 )   1452 - 1460   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)学研メディカル秀潤社  

    DOI: 10.15105/GZ.0000000183

    researchmap

  • ロボット自家腎移植 本邦初症例

    荒木 元朗, 和田 耕一郎, 光井 洋介, 吉岡 貴史, 小林 泰之, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    日本内視鏡外科学会雑誌   21 ( 7 )   OS194 - 4   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    researchmap

  • 岡山大学病院におけるロボット支援鏡視下腎部分切除術の検討

    西村 慎吾, 小林 泰之, 荒木 元朗, 佐々木 克己, 和田 耕一郎, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    日本内視鏡外科学会雑誌   21 ( 7 )   OS195 - 2   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    researchmap

  • 当院における高齢者の生体腎移植レシピエントの検討

    光井 洋介, 荒木 元朗, 山下 里美, 吉岡 貴史, 有吉 勇一, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 北川 正史, 田邊 克幸, 杉山 斉, 和田 淳

    移植   51 ( 6 )   509 - 509   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 限局性前立腺癌に対してロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘術後の排尿関連QOLの変化

    光井 洋介, 定平 卓也, 渡辺 豊彦, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 荒木 元朗, 那須 保友

    日本排尿機能学会誌   27 ( 1 )   243 - 243   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本排尿機能学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 岡山大学病院における非機能性副腎腫瘍の手術結果について

    堀川 雄平, 小林 泰之, 高本 篤, 和田 耕一郎, 杉本 盛人, 佐々木 克己, 荒木 元朗, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    Japanese Journal of Endourology   29 ( 3 )   286 - 286   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • 腹腔鏡下腎摘除(基本編) 岡山大学腹腔鏡教育プログラムの経験より腹腔鏡下腎摘除術を考える

    小林 泰之, 和田 耕一郎, 荒木 元朗, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    Japanese Journal of Endourology   29 ( 3 )   108 - 108   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • 腹腔鏡下膀胱全摘術のコツとピットフォール 腹腔鏡下膀胱全摘術(男性)のコツとピットフォール

    小林 泰之, 佐々木 克己, 杉本 盛人, 高本 篤, 堀川 雄平, 和田 耕一郎, 荒木 元朗, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    Japanese Journal of Endourology   29 ( 3 )   160 - 160   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • 岡山大学病院におけるロボット支援鏡視下腎部分切除術の検討

    西村 慎吾, 小林 泰之, 荒木 元朗, 佐々木 克己, 和田 耕一郎, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    Japanese Journal of Endourology   29 ( 3 )   294 - 294   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • ロボット自家腎移植 本邦初症例

    荒木 元朗, 和田 耕一郎, 光井 洋介, 吉岡 貴史, 有吉 勇一, 佐々木 克己, 小林 泰之, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    Japanese Journal of Endourology   29 ( 3 )   177 - 177   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • 超細径HDIG scopeを用いた20G直視下腎杯穿刺と5Fr Micro PCNL

    和田 耕一郎, 高本 篤, 荒木 元朗, 佐々木 克己, 小林 泰之, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    Japanese Journal of Endourology   29 ( 3 )   182 - 182   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • 前立腺癌術後病理学的悪性度に影響を与える患者背景因子に関する検討

    森 聰博, 藤尾 圭, 小林 泰之, 和田 耕一郎, 杉本 盛人, 佐々木 克己, 荒木 元朗, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    Japanese Journal of Endourology   29 ( 3 )   194 - 194   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • 陰茎悪性黒色腫の一例

    谷本 竜太, 堀川 雄平, 西村 慎吾, 前原 貴典, 大岩 裕子, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡辺 豊彦, 山崎 修, 柳井 広之, 那須 保友

    西日本泌尿器科   78 ( 増刊 )   158 - 158   2016年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 診断に難渋した回腸導管造設術後の絞扼性イレウス

    笹岡 丈人, 杉本 盛人, 光井 洋介, 森 聰博, 高本 篤, 小林 泰之, 佐々木 克己, 荒木 元朗, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 佃 和憲

    西日本泌尿器科   78 ( 増刊 )   177 - 177   2016年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 自然消失を認めた膀胱腫瘍の一例

    丸山 雄樹, 高本 篤, 笹岡 丈人, 光井 洋介, 西村 慎吾, 堀川 雄平, 和田 耕一郎, 杉本 盛人, 小林 泰之, 佐々木 克己, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   78 ( 増刊 )   192 - 192   2016年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 尿路感染症を契機とした化膿性脊椎炎・硬膜外膿瘍の3例

    森 聰博, 和田 耕一郎, 西村 慎吾, 藤尾 圭, 高本 篤, 堀川 雄平, 杉本 盛人, 佐々木 克己, 小林 泰之, 荒木 元朗, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   78 ( 増刊 )   153 - 153   2016年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 固形臓器移植における移植後二次発癌 肺・肝・腎移植422例からみた移植臓器における差異

    楳田 祐三, 八木 孝仁, 大藤 剛宏, 荒木 元朗, 黒崎 毅史, 和田 耕一郎, 大谷 真二, 大河 知世, 吉田 真理, 山下 里美, 有森 千聖, 那須 保友, 三好 新一郎, 藤原 俊義

    移植   51 ( 総会臨時 )   284 - 284   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 岡山大学病院における生体腎移植レシピエントの術前ワクチン接種の現状

    光井 洋介, 荒木 元朗, 山下 里美, 吉岡 貴史, 有吉 勇一, 西村 慎吾, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 北川 正史, 田邊 克幸, 杉山 斉, 和田 淳

    移植   51 ( 総会臨時 )   266 - 266   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 岡山大学病院における腹腔鏡下ドナー腎採取術の検討

    西村 慎吾, 荒木 元朗, 小林 泰之, 有森 千聖, 山下 里美, 光井 洋介, 窪田 理沙, 吉岡 貴史, 有吉 勇一, 和田 耕一郎, 渡辺 豊彦, 北川 正史, 田邊 克幸, 和田 淳, 那須 保友

    移植   51 ( 総会臨時 )   331 - 331   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 生体腎移植レシピエントにおける周術期感染に関する後ろ向き調査

    和田 耕一郎, 荒木 元朗, 山下 里美, 光井 洋介, 吉岡 貴史, 有吉 勇一, 西村 慎吾, 小林 泰之, 渡辺 豊彦, 北川 正史, 田邊 克幸, 森永 裕士, 杉山 斉, 和田 淳, 那須 保友

    移植   51 ( 総会臨時 )   414 - 414   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • A Phase II Clinical Trial Evaluating the Preventive Effectiveness of Lactobacillus Vaginal Suppositories in Patients with Recurrent Cystitis

    Wada Koichiro, Uehara Shinya, Ishii Ayano, Sadahira Takuya, Yamamoto Masumi, Mitsuhata Ritsuko, Takamoto Atsushi, Araki Motoo, Kobayashi Yasuyuki, Watanabe Masami, Watanabe Toyohiko, Hotta Katsuyuki, Nasu Yasutomo

    Acta Medica Okayama   70 ( 4 )   299 - 302   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Okayama University Medical School  

    Urinary tract infections (UTIs) are the most common bacterial infections in women, and many patients experience frequent recurrence. The aim of this report is to introduce an on-going prospective phase II clinical trial performed to evaluate the preventive effectiveness of Lactobacillus vaginal suppositories for prevention of recurrent cystitis. Patients enrolled in this study are administered vaginal suppositories containing the GAI 98322 strain of Lactobacillus crispatus every 2 days or 3 times a week for one year. The primary endpoint is recurrence of cystitis and the secondary endpoints are adverse events. Recruitment began in December 2013 and target sample size is 20 participants.

    DOI: 10.18926/AMO/54508

    Web of Science

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 長期透析患者に対する腎移植症例の検討

    有吉 勇一, 荒木 元朗, 光井 洋介, 吉岡 貴史, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 江原 伸, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 山下 里美, 北川 正史, 田邊 克幸, 森永 裕士, 杉山 斉, 和田 淳

    日本臨床腎移植学会雑誌 = Journal of Japanese Society for Clinical Renal Transplantation   4 ( 1 )   113 - 117   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本臨床腎移植学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2017011949

  • 【腎と透析診療指針2016】 (第18章)腎移植 腎移植の周術期管理 成人

    光井 洋介, 荒木 元朗

    腎と透析   80 ( 増刊 )   703 - 705   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)東京医学社  

    researchmap

  • 生体腎移植レシピエントにおける周術期感染症に関する検討

    和田 耕一郎, 定平 卓也, 山本 満寿美, 石井 亜矢乃, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 荒木 元朗, 山下 里美, 吉岡 貴史, 有吉 勇一, 光畑 律子, 山成 俊夫, 北川 正史, 田邊 克幸, 森永 裕士, 杉山 斉, 和田 淳

    日本化学療法学会雑誌   64 ( Suppl.A )   177 - 177   2016年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本化学療法学会  

    researchmap

  • 透析歴10年以上の透析患者に対する腎移植の検討

    有吉 勇一, 光井 洋介, 吉岡 貴史, 和田 耕一郎, 荒木 元朗

    日本透析医学会雑誌   49 ( Suppl.1 )   770 - 770   2016年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本透析医学会  

    researchmap

  • 岡山大学病院における特発性腎出血に対する上部尿路内視鏡下治療の変遷と成績

    佐々木 克己, 荒木 元朗, 和田 耕一郎, 杉本 盛人, 小林 泰之, 藤尾 圭, 高本 篤, 堀川 雄平, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    日本泌尿器科学会総会   104回   PP3 - 049   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    researchmap

  • 精管結紮術27年後に精管精管吻合による精路再建を行い再疎通認められた一例

    杉本 盛人, 石井 和史, 倉橋 寛明, 松本 裕子, 渡部 昌実, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    日本生殖医学会雑誌   61 ( 1-2 )   72 - 72   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本生殖医学会  

    researchmap

  • 緑色蛍光タンパク質発現プラスミドによる膀胱癌に対する新たな診断の有用性

    定平 卓也, 渡部 昌実, 荒木 元朗, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    日本泌尿器科学会総会   104回   PP2 - 042   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • ロボット補助腹腔鏡下前立腺全摘除術と前立腺密封小線源永久挿入療法後の排尿関連QOLの検討

    宗政 修平, 定平 卓也, 高本 篤, 藤尾 圭, 和田 耕一郎, 杉本 盛人, 佐々木 克己, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡部 昌実, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    日本泌尿器科学会総会   104回   PP3 - 240   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    researchmap

  • 当科における過去10年間の非機能性副腎腫瘍の病理組織結果について

    堀川 雄平, 小林 泰之, 藤尾 圭, 高本 篤, 和田 耕一郎, 杉本 盛人, 佐々木 克己, 荒木 元朗, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    日本内分泌・甲状腺外科学会雑誌   33 ( Suppl.1 )   S111 - S111   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本内分泌外科学会・日本甲状腺外科学会  

    researchmap

  • 成人急性単純性膀胱炎におけるセフジトレンピボキシルの臨床効果と投与日数に関する検討

    定平 卓也, 和田 耕一郎, 山本 満寿美, 藤尾 圭, 平田 武志, 石井 亜矢乃, 狩山 玲子, 渡辺 豊彦, 公文 裕巳, 岸本 涼, 上原 慎也, 藤田 竜二, 門田 晃一, 宇埜 智, 那須 良次, 津川 昌也, 那須 保友, 光畑 律子, 吉岡 貴史, 有吉 勇一, 高本 篤, 杉本 盛人, 井上 雅, 佐々木 克己, 荒木 元朗, 横山 光彦, 津島 知靖, 荒木 徹

    日本化学療法学会雑誌   64 ( 2 )   337 - 337   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本化学療法学会  

    researchmap

  • 第305回日本泌尿器科学会岡山地方会 演題抄録 岡山大学病院における腹腔鏡下膀胱全摘除術の検討

    堀川雄平, 佐々木克己, 小林泰之, 杉本盛人, 和田耕一郎, 荒木元朗, 江原 伸, 渡辺豊彦, 那須保友, 佃 和憲

    西日本泌尿器科   78 ( 5 )   2016年

     詳細を見る

  • 第303回日本泌尿器科学会岡山地方会演題抄録 ロボット自家腎移植の検討

    荒木元朗, 和田耕一郎, 有吉勇一, 平田武志, 小林泰之, 吉岡貴史, 井上陽介, 児島宏典, 光井洋介, 定平卓也, 森 聰博, 藤尾 圭, 高本 篤, 松本裕子, 堀川雄平, 杉本盛人, 佐々木克己, 石井亜矢乃, 渡部昌実, 江原 伸, 渡辺豊彦, 那須保友, 公文裕巳

    西日本泌尿器科   78 ( 3 )   2016年

     詳細を見る

  • 第303回日本泌尿器科学会岡山地方会演題抄録 治療を熟慮した両側腎癌の一例

    高本 篤, 荒木元朗, 江原 伸, 藤尾 圭, 和田耕一郎, 杉本盛人, 小林泰之, 佐々木克己, 渡辺豊彦, 那須保友, 宗正修平, 河田達志, 倉橋寛明, 平田武志, 公文裕巳

    西日本泌尿器科   78 ( 3 )   2016年

     詳細を見る

  • 第305回日本泌尿器科学会岡山地方会 演題抄録 転座型腎癌の3例

    井上陽介, 有吉勇一, 森 聡博, 藤尾 圭, 高本 篤, 杉本盛人, 佐々木克己, 小林泰之, 荒木元朗, 江原 伸, 渡辺豊彦, 那須保友, 柳井広之, 黒田直人

    西日本泌尿器科   78 ( 5 )   2016年

     詳細を見る

  • 第80回日本泌尿器科学会東部総会記録集 前立腺密封小線源永久挿入療法におけるPSA bounceと生化学的非再発との相関性

    定平卓也, 谷本竜太, 荒木元朗, 有吉勇一, 高本 篤, 和田耕一郎, 小林泰之, 江原 伸, 渡辺豊彦, 那須保友

    泌尿器外科   29 ( 臨時増刊 )   2016年

     詳細を見る

  • 第304回日本泌尿器科学会岡山地方会演題抄録 ロボット支援・開腹術における腎部分切除の工夫

    荒木元朗, 小林泰之, 井上陽介, 児島宏典, 光井洋介, 宗政修平, 定平卓也, 吉岡貴史, 有吉勇一, 森 聰博, 藤尾 圭, 高本 篤, 松本裕子, 堀川雄平, 和田耕一郎, 杉本盛人, 佐々木克己, 石井亜矢乃, 渡部昌実, 江原 伸, 渡辺豊彦, 那須保友

    西日本泌尿器科   78 ( 4 )   2016年

     詳細を見る

  • 不完全な尿管ステント留置と移植腎動脈下極枝の閉塞により尿管穿孔を生じた生体腎移植の一例

    和田耕一郎, 荒木元朗, 有森千聖, 有吉勇一, 佐々木克己, 小林泰之, 渡部昌実, 江原 伸, 渡辺豊彦, 那須保友, 公文裕巳, 吉岡貴史

    腎移植・血管外科   26 ( 1 )   82 - 87   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:腎移植・血管外科研究会  

    尿管の血流不全と不完全なステント留置による尿路合併症を経験した。症例は42歳のO型男性。血液透析歴2年。44歳A型の姉をドナーとした血液型不適合生体腎移植を施行した。グラフトに2本の腎動脈が認められ、下極枝は下腹壁動脈と端々吻合し、尿管膀胱吻合に尿管ステントを留置した。術後2日目に下極枝が閉塞、術後5日目のCTでステントの近位ループが腎盂より遠位側に認められた。術後16日目に手術創より尿が流出し、腎瘻を造設した。術後17日目に腎盂尿管移行部近位で移植尿管-自己尿管吻合を施行し、術後22ヵ月でs-Cr:1.49mg/dlで経過良好である。複数腎動脈例では可及的な血行再建と、適切な尿管ステント留置が尿路合併症の予防に重要である。(著者抄録)

    researchmap

  • 泌尿器科領域におけるトラブルシューティング 1、手術編 10.前立腺全摘術に伴うトラブルの予防と対処方法(3)下肢コンパートメント症候群の予防と対処方法: ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘術後の下肢コンパートメント症候群

    荒木元朗, 公文裕巳

    泌尿器外科   29 ( 特別号 )   2016年

     詳細を見る

  • ロボット自家腎移植の臨床応用の検討

    荒木 元朗, 和田 耕一郎, 有吉 勇一, 平田 武志, 小林 泰之, 吉岡 貴史, 井上 陽介, 児島 宏典, 光井 洋介, 定平 卓也, 森 聰博, 藤尾 圭, 高本 篤, 松本 裕子, 堀川 雄平, 杉本 盛人

    移植   50 ( 6 )   660 - 660   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術導入前後における前立腺癌初期治療選択の変遷

    小林 恭, 金尾 健人, 荒木 元朗, 寺田 直樹, 小林 泰之, 佐々木 克己, 松井 喜之, 井上 貴博, 江原 伸, 渡邉 豊彦, 神波 大己, 住友 誠, 那須 保友, 小川 修

    日本内視鏡外科学会雑誌   20 ( 7 )   OS90 - 1   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    researchmap

  • リツキシマブを使用した腎移植症例

    有吉 勇一, 荒木 元朗, 光井 洋介, 吉岡 貴史, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 山下 里美

    今日の移植   28 ( 6 )   705 - 706   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)日本医学館  

    researchmap

  • 超細径HDIGスコープによる直視下管腔穿刺システムの開発と多方面への応用性

    和田 耕一郎, 荒木 元朗, 佐々木 克己, 小林 泰之, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 谷本 竜太, 公文 裕巳, 那須 保友

    日本内視鏡外科学会雑誌   20 ( 7 )   OS168 - 2   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    researchmap

  • ロボット自家腎移植 Feasibility study

    荒木 元朗, 和田 耕一郎, 有吉 勇一, 吉岡 貴史, 平田 武志, 小林 泰之, 佐々木 克己, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    日本内視鏡外科学会雑誌   20 ( 7 )   OS45 - 7   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    researchmap

  • RALP術後早期尿失禁と患者体型に関する検討

    藤尾 圭, 小林 泰之, 定平 卓也, 高本 篤, 和田 耕一郎, 佐々木 克己, 荒木 元朗, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    Japanese Journal of Endourology   28 ( 3 )   224 - 224   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • 岡山大学病院における腹腔鏡下膀胱全摘除術の検討

    堀川 雄平, 佐々木 克己, 小林 泰之, 杉本 盛人, 和田 耕一郎, 荒木 元朗, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 佃 和憲

    Japanese Journal of Endourology   28 ( 3 )   231 - 231   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • 岡山大学病院泌尿器科で行っている腎盂・尿管腫瘍に対する内視鏡的アプローチ(診断と治療)

    和田 耕一郎, 佐々木 克己, 高本 篤, 藤尾 圭, 小林 泰之, 荒木 元朗, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 公文 裕巳, 那須 保友

    Japanese Journal of Endourology   28 ( 3 )   144 - 144   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • 上部尿路腫瘍と腎出血に対する内視鏡的診断と治療 上部尿路腫瘍と腎出血に対する内視鏡的診断と治療

    和田 耕一郎, 佐々木 克己, 高本 篤, 藤尾 圭, 小林 泰之, 荒木 元朗, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 公文 裕巳, 那須 保友

    Japanese Journal of Endourology   28 ( 3 )   151 - 151   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • ロボット自家腎移植 Feasibility study

    荒木 元朗, 和田 耕一郎, 有吉 勇一, 吉岡 貴史, 平田 武志, 小林 泰之, 佐々木 克己, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    Japanese Journal of Endourology   28 ( 3 )   168 - 168   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • 画像上悪性所見を認めない尿細胞診陽性の症例における上部尿路内視鏡検査の検討

    佐々木 克己, 和田 耕一郎, 杉本 盛人, 小林 泰之, 荒木 元朗, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    Japanese Journal of Endourology   28 ( 3 )   209 - 209   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術のアドバンステクニックとアウトカム 神経温存術式

    荒木 元朗, 小林 泰之, 和田 耕一郎, 佐々木 克己, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友

    Japanese Journal of Endourology   28 ( 3 )   126 - 126   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • Xp11.2転座型腎癌の3例

    井上 陽介, 高本 篤, 佐々木 克己, 森 聰博, 有吉 勇一, 小林 泰之, 荒木 元朗, 江原 伸, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 柳井 広之, 黒田 直人

    西日本泌尿器科   77 ( 増刊 )   142 - 142   2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 後腹膜線維症に伴う尿管狭窄症に対して尿管剥離術を施行した1例

    児島 宏典, 藤尾 圭, 堀川 雄平, 荒木 元朗, 森 聰博, 高本 篤, 杉本 盛人, 和田 耕一郎, 佐々木 克己, 小林 泰之, 江原 伸, 渡邉 豊彦, 那須 保友

    西日本泌尿器科   77 ( 増刊 )   168 - 168   2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 生体腎移植後に移植尿管結石、一時的尿管狭窄を生じた症例

    光井 洋介, 荒木 元朗, 山下 里美, 吉岡 貴史, 有吉 勇一, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 江原 伸, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 北川 正史, 田辺 克幸, 杉山 斉

    西日本泌尿器科   77 ( 増刊 )   127 - 127   2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 薬剤耐性大腸菌の選択培地を用いた前立腺生検前の直腸内スクリーニングに関する多施設共同研究

    和田 耕一郎, 定平 卓也, 小林 泰之, 荒木 元朗, 石井 亜矢乃, 江原 伸, 渡邉 豊彦, 藤田 竜二, 津島 知靖, 津川 昌也, 竹中 皇, 那須 良次, 那須 保友

    西日本泌尿器科   77 ( 増刊 )   134 - 134   2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 術式と手術成績 (特集 ロボット時代の泌尿器科手術(2)新たな術式への挑戦) -- (腎盂尿管移行部通過障害に対するロボット支援腎盂形成術)

    小林 泰之, 藤尾 圭, 荒木 元朗

    臨床泌尿器科 = Japanese journal of clinical urology   69 ( 11 )   938 - 943   2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:医学書院  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2015404671

  • 生体腎移植レシピエントにおける周術期感染症に関する検討

    和田 耕一郎, 荒木 元朗, 山下 里美, 吉岡 貴史, 有吉 勇一, 小林 泰之, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 山成 俊夫, 北川 正史, 田邊 克幸, 杉山 斉, 和田 淳, 那須 保友

    移植   50 ( 総会臨時 )   299 - 299   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 生体腎移植におけるリツキシマブの効果と有害事象の検討

    荒木 元朗, 和田 耕一郎, 宗石 理沙, 吉岡 貴史, 有吉 勇一, 山下 里美, 小林 泰之, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 田邊 克幸, 北川 正史, 杉山 斉, 和田 淳

    移植   50 ( 総会臨時 )   475 - 475   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 前立腺 前立腺がんの手術療法と放射線療法 ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術導入前後における前立腺癌初期治療選択の変遷

    小林 恭, 金尾 健人, 荒木 元朗, 寺田 直樹, 小林 泰之, 佐々木 克己, 松井 喜之, 井上 貴博, 江原 伸, 渡邉 豊彦, 神波 大己, 住友 誠, 那須 保友, 小川 修

    日本癌治療学会誌   50 ( 3 )   243 - 243   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本癌治療学会  

    researchmap

  • 当院で施行した先行的腎移植(preemptive renal transplantation:PRT)の検討

    光井 洋介, 荒木 元朗, 山下 里美, 吉岡 貴史, 有吉 勇一, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 北川 正史, 田邊 克幸, 杉山 斉, 和田 淳

    移植   50 ( 総会臨時 )   316 - 316   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 生体腎移植ドナーの術後QOL変化に関する検討

    有吉 勇一, 荒木 元朗, 光井 洋介, 吉岡 貴史, 和田 耕一郎, 那須 保友, 有森 千聖, 山下 里美

    移植   50 ( 総会臨時 )   457 - 457   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 尿道ステント(Memokath)を用いた尿道狭窄症の治療成績

    和田 耕一郎, 荒木 元朗, 小林 泰之, 佐々木 克己, 江原 伸, 渡邉 豊彦, 佐古 智子, 井上 雅, 上松 克利, 藤田 竜二, 上原 慎也, 門田 晃一, 小澤 秀夫, 三枝 道尚, 小野 憲昭, 那須 良次, 大橋 洋三, 津島 知靖, 光畑 直喜, 高本 均, 那須 保友, 永井 敦, 公文 裕巳

    西日本泌尿器科   77 ( 7 )   264 - 265   2015年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 岡山大学病院における腹腔鏡下膀胱全摘除術の初期期成績の報告

    小林 泰之, 佐々木 克己, 平田 武志, 和田 耕一郎, 荒木 元朗, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    泌尿器外科   28 ( 臨増 )   869 - 869   2015年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:医学図書出版(株)  

    researchmap

  • 骨盤内臓全摘後に外腸骨動脈仮性動脈瘤-回腸導管瘻を来した一例

    河田 達志, 平田 武志, 高本 篤, 小林 泰之, 佐々木 克己, 荒木 元朗, 江原 伸, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳, 藤井 泰宏, 大澤 晋, 藤原 寛康

    泌尿器外科   28 ( 臨増 )   877 - 877   2015年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:医学図書出版(株)  

    researchmap

  • 岡山大学病院泌尿器科で施行した先行的腎移植症例の検討

    有吉 勇一, 荒木 元朗, 宗石 理沙, 吉岡 貴史, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 佐々木 克己, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳, 有森 千聖

    泌尿器外科   28 ( 臨増 )   837 - 837   2015年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:医学図書出版(株)  

    researchmap

  • 腎細胞癌下行結腸転移の1切除例

    定平 卓也, 渡辺 豊彦, 荒木 元朗, 江原 伸, 那須 保友, 公文 裕巳

    日本泌尿器科学会総会   103回   646 - 646   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 岡山大学病院泌尿器科における上部尿路上皮癌に対する腎盂尿管鏡下生検の検討

    高本 篤, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 佐々木 克巳, 河田 達志, 宗政 修平, 藤尾 圭, 倉橋 寛明, 平田 武志, 荒木 元朗, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 公文 裕巳

    日本泌尿器科学会総会   103回   683 - 683   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    researchmap

  • ロボット支援下腎部分切除術の現状 (シンポジウム 泌尿器がんの最新治療)

    小林 泰之, 荒木 元朗, 平田 武志

    西日本泌尿器科 = The Nishinihon journal of urology   77 ( 4 )   124 - 128   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    小径腎癌に対するロボット支援下腎部分切除術(Robot assisted laparoscopicpartial nephrectomy以下:RALPN)は、腹腔鏡下腎部分切除術の弱点を補う手術方法として欧米を中心に広く行われている。岡山大学病院では、当院倫理委員会の承認を経て、2012年9月より本手術を開始し、これまでに10例に対し施行した。年齢中央値60歳(range:42〜71)、BMI 24.4kg/m2(同:20.2〜30.9)、腫瘍径2.5cm(同:1.1〜3.1)、RENAL nephrometry score 6(同:4〜9)、アプローチは経腹膜的4例、後腹膜的6例。手術時間230分(同:180〜400)、WIT 21分(同:9〜38)、出血量10ml(同:10〜150)、術前の平均eGFRは82.2ml/min/1.73m2、術後1ヵ月目の平均eGFRは73.4ml/min/1.73m2であった。切除断端はすべて陰性で、術後合併症や輸血を要した症例はなかった。術後入院日数は7日(同:6〜9)であった。近年、腎部分切除術の術後患側腎機能に影響を与える因子は、一定の阻血時間の条件では、阻血時間よりも腫瘍切除に伴う腎実質喪失が重要な因子であるとの報告がなされている。これまで腹腔鏡下腎部分切除術の手術手技は、いかに阻血時間を短縮するかが大きなテーマであったが、今後はこの腎実質喪失をいかにして少なくするかにシフトしていくと考えている。将来的には、腫瘍切除に関して腫瘍周囲の血管走行などを考慮した術前プランニングを行い、これらへの侵襲を必要最小限にする試みが重要であると考えられる。(著者抄録)

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2015252271

  • テストステロンエナント酸エステル注射液の供給停止状態でのLOH症候群の治療

    倉橋 寛明, 松本 裕子, 杉本 盛人, 石井 和史, 佐々木 克己, 荒木 元朗, 江原 伸, 賀来 春紀, 渡部 昌実, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    日本泌尿器科学会総会   103回   479 - 479   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    researchmap

  • ロボット支援腹腔鏡下完全腹腔内自家腎移植 Feasibility study

    荒木 元朗, 和田 耕一郎, 有吉 勇一, 平田 武志, 小林 泰之, 佐々木 克己, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    日本泌尿器科学会総会   103回   521 - 521   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    researchmap

  • 当院におけるロボット支援腹腔鏡下腎盂形成術の周術期成績の検討

    藤尾 圭, 小林 泰之, 荒木 元朗, 杉本 盛人, 倉橋 寛明, 高本 篤, 平田 武史, 和田 耕一郎, 佐々木 克己, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    日本泌尿器科学会総会   103回   597 - 597   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    researchmap

  • 画像上、上部尿路に悪性所見を認めないにもかかわらず、尿細胞診陽性の症例における上部尿路内視鏡検査の検討

    佐々木 克己, 和田 耕一郎, 杉本 盛人, 小林 泰之, 荒木 元朗, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    日本泌尿器科学会総会   103回   623 - 623   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    researchmap

  • ハイリスク前立腺癌に対するネオアジュバントREIC遺伝子治療

    有吉 勇一, 定平 卓也, 高本 篤, 平田 武志, 佐々木 克己, 荒木 元朗, 渡部 昌実, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    日本泌尿器科学会総会   103回   502 - 502   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • ロボット自家腎移植の臨床応用の検討

    荒木元朗, 和田耕一郎, 有吉勇一, 平田武志, 小林泰之, 吉岡貴史, 井上陽介, 児島宏典, 光井洋介, 定平卓也, 森聰博, 藤尾圭, 高本篤, 松本裕子, 堀川雄平, 杉本盛人

    移植(Web)   50 ( 6 )   660(J‐STAGE)   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 経直腸的前立腺針生検におけるレボフロキサシン500mg予防的単回投与の有効性と安全性についての検討

    岸本 涼, 和田 耕一郎, 荒木 元朗

    西日本泌尿器科 = The Nishinihon journal of urology   76 ( 12 )   453 - 459   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2015138263

  • 腹腔鏡下手術におけるメディカルエキスパートの養成

    小林 泰之, 平田 武志, 和田 耕一郎, 佐々木 克己, 荒木 元朗, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    Japanese Journal of Endourology   27 ( 3 )   149 - 149   2014年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘術における断端陽性リスクの検討

    荒木 元朗, 小林 泰之, 和田 耕一郎, 佐々木 克己, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 樋之津 史郎, 那須 保友, 公文 裕巳

    Japanese Journal of Endourology   27 ( 3 )   269 - 269   2014年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • 腎部分切除術における術後患側腎機能に関する検討

    小林 泰之, 倉橋 寛明, 平田 武志, 和田 耕一郎, 佐々木 克己, 荒木 元朗, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    Japanese Journal of Endourology   27 ( 3 )   179 - 179   2014年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • 岡山大学病院における腹腔鏡下膀胱全摘除術の検討

    佐々木 克己, 小林 泰之, 杉本 盛人, 和田 耕一郎, 荒木 元朗, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    Japanese Journal of Endourology   27 ( 3 )   199 - 199   2014年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • 当院におけるロボット支援腹腔鏡下腎盂形成術の周術期成績の検討

    藤尾 圭, 小林 泰之, 荒木 元朗, 平田 武史, 和田 耕一郎, 佐々木 克己, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    Japanese Journal of Endourology   27 ( 3 )   251 - 251   2014年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • 当科で施行した生体腎移植レシピエント、ドナーのQOL評価

    有吉 勇一, 荒木 元朗, 宗石 理沙, 吉岡 貴史, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 佐々木 克己, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳, 有森 千聖, 北川 正史, 田邊 克幸, 森永 裕士, 菊本 陽子, 内田 治仁, 喜多村 真治, 前島 洋平, 杉山 斉, 槇野 博史

    移植   49 ( 4-5 )   377 - 377   2014年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 巨大副腎腫瘍を呈した副腎皮質過形成の一例

    宗政 修平, 杉本 盛人, 高村 剛輔, 和田 耕一郎, 松本 裕子, 倉橋 寛明, 荒木 元朗, 佐々木 克己, 江原 伸, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    西日本泌尿器科   76 ( 増刊 )   118 - 118   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • Segmental arterial mediolysis(SAM)によって発症した左腎動脈瘤に対し後腹膜鏡/顕微鏡補助下自家腎移植を施行した1例

    吉岡 貴史, 荒木 元朗, 有吉 勇一, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 江原 伸, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳, 長谷川 健二郎, 畠 和宏

    西日本泌尿器科   76 ( 増刊 )   119 - 119   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 外腸骨動脈仮性動脈瘤-回腸導管瘻に対してF-Fバイパス術及び右総腸骨、内外腸骨コイル塞栓術を施行した一例

    河田 達志, 平田 武志, 高本 篤, 小林 泰之, 佐々木 克己, 荒木 元朗, 江原 伸, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳, 藤井 泰宏, 大澤 晋, 藤原 寛康

    西日本泌尿器科   76 ( 増刊 )   129 - 129   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • リツキシマブを使用した生体腎移植症例の検討

    和田 耕一郎, 荒木 元朗, 宗石 理沙, 吉岡 貴史, 有吉 勇一, 小林 泰之, 佐々木 克己, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 森永 裕士, 北川 正史, 公文 裕巳

    西日本泌尿器科   76 ( 増刊 )   119 - 119   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • Does elevated body mass index (BMI) affect the clinical outcomes of robot-assisted laparoscopic prostatectomy (RALP): a prospective cohort study. 国際誌

    Xiao Gu, Motoo Araki, Carson Wong

    International journal of surgery (London, England)   12 ( 10 )   1055 - 60   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    OBJECTIVES: With the prevalence of obesity in the United States, a significant proportion of robot-assisted laparoscopic prostatectomy (RALP) candidates have an elevated body mass index (BMI). We determine if this impacts on the clinical outcomes of RALP. METHODS: 218 consecutive patients underwent RALP were identified from a prospectively maintained RALP database recorded and compared for their demographics, clinical outcomes and adverse events in normal weight (BMI <25 kg/m(2)), overweight (BMI ≥25 and <30 kg/m(2)) and obese (BMI ≥30 kg/m(2)) groups. RESULTS: 36 normal weight, 115 overweight and 67 obese patients were identified. There were no significant differences in demographic data among the three groups except for mean BMI (23.1 vs. 27.5 vs. 32.8 kg/m(2), p < 0.001). The median operative time was longer in obese patients compared to both overweight (210 vs. 189 min, p = 0.031) and normal weight (210 vs. 177 min, p = 0.008) patients. There were no significant differences in median estimated blood loss, mean prostate volume, positive surgical margin rate and time to continence without pads. The median urethral catheter duration and hospitalization were similar in all groups. Patients with elevated BMI had a significantly higher median Gleason score (p = 0.046) and incidence of pathologic T3 disease (p = 0.038). The incidence of adverse events was low and there were no significant differences among the three groups (p > 0.05). CONCLUSIONS: Elevated BMI appears to increase the RALP operative time, but has little impact on other intraoperative parameters, clinical outcomes or patient morbidity. RALP is a safe and effective procedure in patients with elevated BMI.

    DOI: 10.1016/j.ijsu.2014.08.408

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘術 244例で経験したトラブルシューティング

    荒木 元朗, 小林 泰之, 和田 耕一郎, 佐々木 克己, 江原 伸, 別宮 謙介, 上原 慎也, 雑賀 隆史, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    西日本泌尿器科   76 ( 増刊 )   131 - 131   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 腹腔鏡およびロボット支援腎部分切除術 ロボット支援下腹腔鏡下腎部分切除術における3D画像と術中超音波ガイドによる腫瘍切除の試み

    小林 泰之, 荒木 元朗, 和田 耕一郎, 佐々木 克己, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    日本内視鏡外科学会雑誌   19 ( 7 )   314 - 314   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    researchmap

  • 泌尿器科領域での腹腔鏡下・ロボット支援手術 拡大リンパ節郭清の適応と手技 尿路上皮癌における腹腔鏡下リンパ節郭清術

    小林 泰之, 平田 武志, 和田 耕一郎, 佐々木 克己, 荒木 元朗, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    日本内視鏡外科学会雑誌   19 ( 7 )   403 - 403   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    researchmap

  • ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘術症例の検討 204例で経験したトラブルシューティング

    荒木 元朗, 小林 泰之, 和田 耕一郎, 佐々木 克己, 江原 伸, 別宮 謙介, 上原 慎也, 雑賀 隆史, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    日本内視鏡外科学会雑誌   19 ( 7 )   858 - 858   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    researchmap

  • 前立腺癌患者の密封小線源療法後排尿障害に対するミラベグロンの有用性に関する検討

    河田 達志, 有吉 勇一, 佐々木 克己, 高本 篤, 小林 泰之, 石井 亜矢乃, 荒木 元朗, 江原 伸, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    日本排尿機能学会誌   25 ( 1 )   160 - 160   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本排尿機能学会  

    researchmap

  • 社会的性自認に対して持続的な性別違和感を有し、ジェンダーセンターを受診した性分化疾患の3例

    松本 裕子, 杉本 盛人, 渡部 昌実, 倉橋 寛明, 荒木 元朗, 江原 伸, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳, 石井 和史

    日本性科学会雑誌   32 ( 2 )   152 - 152   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本性科学会  

    researchmap

  • リツキシマブを使用した生体腎移植症例の検討

    和田 耕一郎, 荒木 元朗, 宗石 理沙, 吉岡 貴史, 有吉 勇一, 有森 千聖, 小林 泰之, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳, 森永 裕士, 北川 正史, 杉山 斉, 和田 淳

    日本移植学会総会プログラム抄録集   50回   416 - 416   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 勃起障害に対する陰茎海綿体自己注射の初期経験

    松本 裕子, 杉本 盛人, 渡部 昌実, 倉橋 寛明, 荒木 元朗, 江原 伸, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳, 石井 和史

    日本性機能学会雑誌   29 ( 2 )   182 - 182   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本性機能学会  

    researchmap

  • 腎移植における手術用顕微鏡下血管形成・血管吻合

    荒木 元朗, 和田 耕一郎, 有吉 勇一, 吉岡 貴史, 宗石 理沙, 有森 千聖, 上松 克利, 小林 泰之, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳, 長谷川 健二郎

    日本移植学会総会プログラム抄録集   50回   412 - 412   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 当科で施行した先行的腎移植後の健康関連QOL評価

    有吉 勇一, 荒木 元朗, 宗石 理沙, 吉岡 貴史, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 有森 千聖, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    日本移植学会総会プログラム抄録集   50回   415 - 415   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 岡山大学泌尿器科におけるpreemptive腎移植症例の検討

    有吉 勇一, 荒木 元朗, 宗石 理沙, 吉岡 貴史, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 佐々木 克己, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳, 清水 千聖, 赤木 滋, 森永 裕士, 田邊 克幸, 北川 正史, 杉山 斉, 和田 淳, 槇野 博史

    移植   49 ( 1 )   167 - 167   2014年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘術症例の検討 170例で経験したトラブルシューティング

    荒木 元朗, 和田 耕一郎, 佐々木 克己, 小林 泰之, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳, 別宮 謙介, 上原 慎也, 雑賀 隆史

    日本泌尿器科学会総会   102回   445 - 445   2014年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    researchmap

  • ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術(RALP)後のPSA再発症例の臨床的検討

    江原 伸, 渡辺 豊彦, 荒木 元朗, 小林 泰之, 佐々木 克己, 和田 耕一郎, 高本 篤, 倉橋 寛明, 杉本 盛人, 上原 慎也, 雑賀 隆史, 那須 保友, 公文 裕巳

    日本泌尿器科学会総会   102回   577 - 577   2014年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    researchmap

  • キノロン耐性大腸菌の選択培地を用いた前立腺生検前の直腸内スクリーニングに関する検討

    和田 耕一郎, 山本 満寿美, 光畑 律子, 小林 泰之, 佐々木 克己, 荒木 元朗, 石井 亜矢乃, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 上原 慎也, 中野 倫太, 公文 裕巳

    日本泌尿器科学会総会   102回 ( 10 )   553 - 553   2014年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 腎癌に対する腎部分切除術における術後腎機能の検討

    小林 泰之, 倉橋 寛明, 高本 篤, 和田 耕一郎, 杉本 盛人, 佐々木 克己, 荒木 元朗, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    日本泌尿器科学会総会   102回   571 - 571   2014年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会総会事務局  

    researchmap

  • 第299回日本泌尿器科学会岡山地方会演題抄録 アンドロゲン不応症両側停留精巣に発生した精巣腫瘍の1例

    前原貴典, 杉本盛人, 定平卓也, 松本裕子, 倉橋寛明, 荒木元朗, 江原 伸, 渡辺豊彦, 公文裕巳, 石井和史

    西日本泌尿器科   76 ( 10 )   377 - 377   2014年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 第297回日本泌尿器科学会岡山地方会演題抄録 岡山大学泌尿器科におけるロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘術(RALP)170症例の検討

    荒木元朗, 小林泰之, 和田耕一郎, 佐々木克己, 江原 伸, 渡辺豊彦, 那須保友, 公文裕巳, 別宮謙介, 上原慎也, 雑賀隆史

    西日本泌尿器科   76 ( 9 )   340 - 340   2014年

     詳細を見る

  • 第297回日本泌尿器科学会岡山地方会演題抄録 横紋筋肉腫への分化を伴った精巣原発奇形腫の1例

    岡田裕子, 和田耕一郎, 高本 篤, 前原貴典, 宗石理沙, 定平卓也, 倉橋寛明, 杉本盛人, 小林泰之, 佐々木克己, 荒木元朗, 江原 伸, 渡辺豊彦, 那須保友, 公文裕巳, 田中大介, 竹中 皇

    西日本泌尿器科   76 ( 9 )   339 - 340   2014年

     詳細を見る

  • 第299回日本泌尿器科学会岡山地方会演題抄録 キノロン耐性大腸菌選択培地を用いた前立腺生検前の直腸内スクリーニング

    和田耕一郎, 前原貴典, 河田達志, 宗政修平, 大岩裕子, 定平卓也, 宗石理沙, 倉橋寛明, 高本 篤, 杉本盛人, 小林泰之, 佐々木克己, 荒木元朗, 石井亜矢乃, 江原 伸, 渡辺豊彦, 那須保友, 公文裕巳, 上原慎也, 藤田竜二, 津島知靖, 津川昌也, 安東栄一, 竹中 皇, 佐古真一, 那須良次

    西日本泌尿器科   76 ( 10 )   378 - 378   2014年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 腎盂尿管移行部狭窄症に対するAnderson-Hynes法によるロボット支援腹腔鏡下腎盂形成術

    小林泰之, 荒木元朗, 倉橋寛明, 和田耕一郎, 佐々木克己, 江原 伸, 渡辺豊彦, 那須保友, 公文裕巳, 倉繁拓志, 村尾 航

    Jpn J Endourol   27 ( 1 )   162 - 168   2014年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:Japanese Society of Endourology  

    岡山大学病院では,学内の倫理委員会の承認を経て2012年11月より成人の腎盂尿管移行部狭窄症に対しロボット支援腹腔鏡下腎盂形成術を開始した.2013年4月までに単一術者により3例施行した.手術は全例ロボット支援下に手術は完遂され,開腹への移行はなかった.手術時間は220分-267分,コンソール時間は162分-180分,推定出血量は10ml以下であった.術後合併症は認めず退院し,再入院や再手術は2013年8月現在認めていない.当施設でのロボット支援腹腔鏡下腎盂形成術の手術方法及び成績を報告し,問題点や今後の展望につき検討する.

    DOI: 10.11302/jsejje.27.162

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: https://jlc.jst.go.jp/DN/JALC/10036464394?from=CiNii

  • 第296回日本泌尿器科学会岡山地方会演題抄録 泌尿器科臨床診療のための患者説明用アプリケーションと限局性前立腺癌診療への利用

    杉本盛人, 谷本竜太, 和田耕一郎, 佐々木克己, 小林泰之, 荒木元朗, 江原 伸, 渡辺豊彦, 那須保友, 公文裕巳

    西日本泌尿器科   76 ( 2 )   64 - 64   2014年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 第295回日本泌尿器科学会岡山地方会演題抄録 ほぼ同時期に経験した副腎原発悪性リンパ腫の2例

    富永悠介, 杉本盛人, 佐々木克己, 荒木元朗, 江原 伸, 渡辺豊彦, 那須保友, 公文裕巳, 楳田祐三, 藤智 和, 八木孝仁, 榮枝一磨, 吉岡貴史

    西日本泌尿器科   76 ( 1 )   30 - 30   2014年

     詳細を見る

  • 当科で施行した生体腎移植レシピエント,ドナーのQOL評価

    有吉勇一, 荒木元朗, 宗石理沙, 吉岡貴史, 和田耕一郎, 小林泰之, 佐々木克己, 江原伸, 渡辺豊彦, 那須保友, 公文裕巳, 有森千聖, 北川正史, 田邊克幸, 森永裕士, 菊本陽子, 内田治仁, 喜多村真治, 前島洋平, 杉山斉, 槇野博史

    移植(Web)   49 ( 4-5 )   2014年

     詳細を見る

  • 岡山大学泌尿器科におけるロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘術症例の検討

    荒木 元朗, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 佐々木 克己, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳, 上原 慎也, 雑賀 隆史

    Japanese Journal of Endourology   26 ( 3 )   265 - 265   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • 腎盂尿管移行部狭窄症に対するAnderson-Hynes法によるロボット支援腹腔鏡下腎盂形成術

    小林 泰之, 荒木 元朗, 倉橋 寛明, 和田 耕一郎, 杉本 盛人, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    日本内視鏡外科学会雑誌   18 ( 7 )   760 - 760   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    researchmap

  • 岡山大学病院におけるロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術の初期症例の検討

    小林 泰之, 荒木 元朗, 倉橋 寛明, 和田 耕一郎, 杉本 盛人, 佐々木 克己, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    Japanese Journal of Endourology   26 ( 3 )   283 - 283   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • 腹腔鏡下膀胱全摘除術における初期経験に関する報告

    佐々木 克己, 小林 泰之, 倉橋 寛明, 和田 耕一郎, 杉本 盛人, 荒木 元朗, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    Japanese Journal of Endourology   26 ( 3 )   299 - 299   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • 腎癌に対する腹腔鏡下腎部分切除術のエビデンスを問う ロボット支援下手術時代における腹腔鏡下腎部分切除術の位置づけは?

    小林 泰之, 荒木 元朗, 和田 耕一郎, 佐々木 克己, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    日本内視鏡外科学会雑誌   18 ( 7 )   290 - 290   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    researchmap

  • 泌尿器科ロボット支援手術におけるトラブルシューティング ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘術の検討 101例で経験したトラブルシューティング

    荒木 元朗, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 佐々木 克己, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳, 別宮 謙介, 上原 慎也, 雑賀 隆史

    日本内視鏡外科学会雑誌   18 ( 7 )   379 - 379   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    researchmap

  • 腎部分切除術における腎被膜と腎周囲脂肪織の癒着を予測する因子の検討

    小林 泰之, 倉橋 寛明, 和田 耕一郎, 杉本 盛人, 佐々木 克己, 荒木 元朗, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    Japanese Journal of Endourology   26 ( 3 )   222 - 222   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • 腎盂尿管移行部狭窄症に対するAnderson-Hynes法によるロボット支援腹腔鏡下腎盂形成術

    小林 泰之, 荒木 元朗, 倉橋 寛明, 和田 耕一郎, 佐々木 克己, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    Japanese Journal of Endourology   26 ( 3 )   227 - 227   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • 診断に苦慮した腎腫瘍の1例

    有吉 勇一, 和田 耕一郎, 荒木 元朗, 佐々木 克己, 小林 泰之, 江原 伸, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    西日本泌尿器科   75 ( 増刊 )   131 - 131   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 急速な経過をたどり死亡した腎粘液管状紡錘細胞癌の1例

    宗石 理沙, 和田 耕一郎, 田中 大介, 高村 剛輔, 倉橋 寛明, 別宮 謙介, 佐々木 克己, 荒木 元朗, 江原 伸, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 柳井 広之, 公文 裕巳

    西日本泌尿器科   75 ( 増刊 )   137 - 137   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • α1ブロッカー単独で改善を認めない密封小線源療法後の排尿障害に対するミラベグロンの有用性に関する検討

    有吉 勇一, 佐々木 克己, 高本 篤, 谷本 竜太, 小林 泰之, 石井 亜矢乃, 荒木 元朗, 江原 伸, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    日本排尿機能学会誌   24 ( 1 )   232 - 232   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本排尿機能学会  

    researchmap

  • 腹腔鏡下ドナー腎摘の検討 岡山大学病院における初期経験

    和田 耕一郎, 荒木 元朗, 清水 千聖, 宗石 理沙, 吉岡 貴史, 有吉 勇一, 小林 泰之, 佐々木 克己, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    移植   48 ( 総会臨時 )   391 - 391   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 拡張型心筋症を合併した生体腎移植の1例

    有吉 勇一, 荒木 元朗, 宗石 理沙, 吉岡 貴史, 清水 千聖, 和田 耕一郎, 佐々木 克己, 小林 泰之, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    移植   48 ( 総会臨時 )   396 - 396   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 岡山大学泌尿器科における腎移植症例の検討

    宗石 理沙, 荒木 元朗, 和田 耕一郎, 有吉 勇一, 吉岡 貴史, 上松 克利, 小林 泰之, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳, 清水 千聖

    移植   48 ( 総会臨時 )   357 - 357   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 腹腔鏡下膀胱全摘除術における初期経験に関する報告

    小林 泰之, 倉橋 寛明, 別宮 謙介, 和田 耕一郎, 谷本 竜太, 佐々木 克己, 荒木 元郎, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 公文 裕巳, 那須 保友

    西日本泌尿器科   75 ( 7 )   352 - 358   2013年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2013320852

  • タクロリムス徐放製剤によるtherapeutic drug monitoringを用いた生体腎移植

    有吉 勇一, 荒木 元朗, 吉岡 貴史, 和田 耕一郎, 江原 伸, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳, 清水 千聖

    今日の移植   26 ( 3 )   267 - 269   2013年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)日本医学館  

    2010年7月〜2012年4月に行った生体腎移植10例を対象に、タクロリムス徐放製剤の薬物動態、拒絶反応頻度、腎毒性について検討した。免疫抑制剤はグラセプター、ミコフェノール酸モフェチル(MMF)、ステロイド、バシリキシマブ(BXM)の4剤を使いABO血液型不適合症例には抗CD20モノクローナル抗体のリツキシマブを投与、移植前血漿交換とし二重濾過血漿交換療法(DFPP)と全血漿交換を併用し、脾摘を回避した。レシピエントの平均年齢は51.6歳、原疾患は慢性糸球体腎炎4例、多発性嚢胞腎・糖尿病性腎症各2例、アルポート症候群・IgA腎症各1例であった。2例は先行的腎移植であった。グラセプターの平均トラフ値(ng/mL)と平均血清クレアチニン値(mg/dL)は各1週後、8.22、1.80、2週後、6.84、1.67、4週後、4.55、1.48、8週後、3.53、1.37、12週後、3.73、1.39、24週後、3.99、1.46であった。AUCと各測定時間での血中濃度の相関はC24での相関が最も強く、次にC2であった。移植後1ヵ月、1年後の移植腎生検で拒絶反応はなくCNI毒性が2例にみられた。低用量のタクロリムス徐放製剤でも生体腎移植の拒絶反応は少なく安全なことが示唆された。

    researchmap

  • 岡山大学病院泌尿器科における初期腎移植症例の検討

    和田 耕一郎, 荒木 元朗, 吉岡 貴史, 有吉 勇一, 小林 泰之, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 清水 千聖, 赤木 滋, 杉山 斉, 槇野 博史, 上松 克利, 公文 裕巳

    日本透析医学会雑誌   46 ( Suppl.1 )   627 - 627   2013年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本透析医学会  

    researchmap

  • キノロン耐性大腸菌選択培地の経直腸的前立腺生検への応用

    栄枝 一磨, 和田 耕一郎, 山本 満寿美, 光畑 律子, 小林 泰之, 石井 亜矢乃, 佐々木 克己, 荒木 元朗, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳, 上原 慎也, 中野 倫太

    日本泌尿器科学会雑誌   104 ( 2 )   279 - 279   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 岡山大学泌尿器科におけるロボット補助下前立腺全摘初期症例の検討

    荒木 元朗, 上原 慎也, 小林 康之, 佐々木 克己, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 雑賀 隆史, 那須 保友, 公文 裕巳

    日本泌尿器科学会雑誌   104 ( 2 )   282 - 282   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 腹腔鏡下膀胱全摘除術における初期経験に関する報告

    小林 泰之, 佐々木 克己, 別宮 謙介, 和田 耕一郎, 荒木 元朗, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    日本泌尿器科学会雑誌   104 ( 2 )   303 - 303   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 限局性前立腺癌に対するI125密封小線源療法後の排尿障害に対するミラベグロンの有用性の検討

    有吉 勇一, 佐々木Bekku 克己, 別宮 謙介, 谷本 竜太, 小林 泰之, 石井 亜矢乃, 荒木 元朗, 江原 伸, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    日本泌尿器科学会雑誌   104 ( 2 )   268 - 268   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 第293回日本泌尿器科学会岡山地方会演題抄録 術前補助療法として分子標的薬が無効であった左腎癌・下大静脈腫瘍塞栓の1例

    吉岡貴史, 倉橋寛明, 谷本竜太, 佐々木克己, 小林泰之, 荒木元朗, 江原 伸, 渡辺豊彦, 那須保友, 公文裕巳, 信岡大輔, 篠浦 先, 八木孝仁, 明比直樹

    西日本泌尿器科   75 ( 9 )   487 - 487   2013年

     詳細を見る

  • 特集 腎移植治療の最前線 腎移植後の管理-主に感染症などの合併症を中心として-.

    荒木元朗

    泌尿器外科   26 ( 11 )   1661 - 1667   2013年

     詳細を見る

  • 第293回日本泌尿器科学会岡山地方会演題抄録 腎盂尿管移行部狭窄症に対しAnderson-Hynes法によるロボット補助下腎盂形成術の1例~本邦第1例目報告~

    小林泰之, 荒木元朗, 佐々木克己, 江原 伸, 渡辺豊彦, 那須保友, 公文裕巳

    西日本泌尿器科   75 ( 9 )   490 - 490   2013年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 第293回日本泌尿器科学会岡山地方会演題抄録 尿道カテーテルが尿管内に迷入した1例

    石川 勉, 荒木元朗, 平田武志, 別宮謙介, 和田耕一郎, 江原 伸, 渡辺豊彦, 那須保友, 公文裕巳, 岸本 涼, 上原慎也

    西日本泌尿器科   75 ( 9 )   488 - 488   2013年

     詳細を見る

  • 第292回日本泌尿器科学会岡山地方会演題抄録 腹腔鏡下膀胱全摘除術における初期経験に関する報告

    小林泰之, 佐々木克己, 別宮謙介, 和田耕一郎, 荒木元朗, 江原 伸, 渡辺豊彦, 那須保友, 公文裕巳

    西日本泌尿器科   75 ( 8 )   446 - 446   2013年

     詳細を見る

  • ロボット支援下前立腺摘除術(RALP)後1ヵ月の尿禁制について

    谷本 竜太, 江原 伸, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    日本内視鏡外科学会雑誌   17 ( 7 )   718 - 718   2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    researchmap

  • 岡山大学泌尿器科における腎移植症例の検討

    有吉 勇一, 荒木 元朗, 吉岡 貴史, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳, 清水 千聖, 赤木 滋, 杉山 斉, 槇野 博史, 齋藤 和英, 高橋 公太

    移植   47 ( 6 )   489 - 489   2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 上部尿路腫瘍に対する内視鏡的治療 : 適応および治療成績

    河内 啓一郎, 上原 慎也, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 佐々木 克己, 荒木 元朗, 渡辺 豊彦, 雑賀 隆史, 那須 保友, 公文 裕巳, 門田 晃一, 小野 憲昭, 津川 昌也

    西日本泌尿器科   74 ( 11 )   599 - 604   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本泌尿器科学会西日本支部  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • ロボット支援下前立腺摘除術(RALP)における尿道切断時の露出尿道長と切除断端陽性の相関

    谷本 竜太, 江原 伸, 小林 泰之, 荒木 元朗, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    Japanese Journal of Endourology   25 ( 3 )   244 - 244   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • ロボット支援下前立腺全摘のlearning curveの検討

    荒木 元朗, 小林 泰之, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 上原 慎也, 雑賀 隆史, 那須 保友, 公文 裕巳

    Japanese Journal of Endourology   25 ( 3 )   249 - 249   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • 尿管ステント留置症例の臨床的検討

    和田 耕一郎, 谷本 竜太, 小林 泰之, 佐々木 克己, 荒木 元朗, 江原 伸, 上原 慎也, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    Japanese Journal of Endourology   25 ( 3 )   280 - 280   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • 腹腔鏡下/ロボット支援前立腺全摘除術 腹腔鏡下前立腺全摘(LRP)からロボット支援前立腺全摘(RALP)へ

    小林 泰之, 佐々木 克己, 荒木 元朗, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    Japanese Journal of Endourology   25 ( 3 )   114 - 114   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • 馬蹄腎に対する腹腔鏡下左半腎摘除術の一例

    小林 泰之, 谷本 竜太, 神原 太樹, 岩田 健宏, 荒木 元朗, 佐々木 克己, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    Japanese Journal of Endourology   25 ( 3 )   214 - 214   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • Trousseau症候群を発症した腎盂癌の1例

    吉岡 貴史, 谷本 竜太, 倉橋 寛明, 荒木 元朗, 江原 伸, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    西日本泌尿器科   74 ( 増刊 )   122 - 122   2012年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 下大静脈腫瘍塞栓を合併する腎血管筋脂肪腫の1例

    有吉 勇一, 江原 伸, 別宮 謙介, 和田 耕一郎, 谷本 竜太, 小林 泰之, 佐々木 克己, 石井 亜矢乃, 荒木 元朗, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    西日本泌尿器科   74 ( 増刊 )   126 - 126   2012年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 岡山大学泌尿器科における腎移植症例の検討

    吉岡 貴史, 荒木 元朗, 和田 耕一郎, 有吉 勇一, 清水 千聖, 小林 泰之, 佐々木 克己, 江原 伸, 渡邉 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    移植   47 ( 総会臨時 )   328 - 328   2012年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 生体腎移植後に血中アスペルギルス抗原陽性となった2症例

    有吉 勇一, 荒木 元朗, 吉岡 貴史, 清水 千聖, 和田 耕一郎, 小林 泰之, 江原 伸, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    移植   47 ( 総会臨時 )   346 - 346   2012年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 岡山大学泌尿器科における腎移植初期症例の検討

    荒木 元朗, 和田 耕一郎, 有吉 勇一, 上松 克利, 河内 啓一郎, 小林 泰之, 雑賀 隆史, 石井 和史, 江原 伸, 上原 慎也, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    日本泌尿器科学会雑誌   103 ( 2 )   331 - 331   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 比較的大きな上部尿路結石に対して、初回治療としてTULを施行した場合の治療成績

    佐々木 克己, 上原 慎也, 和田 耕一郎, 荒木 元朗, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    西日本泌尿器科   74 ( 3 )   158 - 158   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 拡張型心筋症を伴うハイリスク症例に対して行った生体腎移植の1例

    和田 耕一郎, 荒木 元朗, 有吉 勇一, 河内 啓一郎, 上松 克利, 小武家 誠, 上原 慎也, 渡辺 豊彦, 雑賀 隆史, 那須 保友, 公文 裕巳

    移植   46 ( 6 )   694 - 694   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • THE 180W GREENLIGHT XPS (TM) LASER PHOTOSELECTIVE VAPORIZATION PROSTATECTOMY FOR SYMPTOMATIC BENIGN PROSTATIC HYPERPLASIA: PRELIMINARY RESULTS

    Motoo Araki, Xiao Gu, Massimiliano Spaliviero, Carson Wong

    JOURNAL OF ENDOUROLOGY   25   A38 - A39   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:MARY ANN LIEBERT INC  

    Web of Science

    researchmap

  • DOES PROSTATE VOLUME AFFECT THE EFFICACY AND SAFETY OF GREENLIGHT HPS (TM) LASER PHOTOSELECTIVE VAPORIZATION PROSTATECTOMY (PVP)?

    Motoo Araki, Xiao Gu, Massimiliano Spaliviero, Carson Wong

    JOURNAL OF ENDOUROLOGY   25   A38 - A38   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:MARY ANN LIEBERT INC  

    Web of Science

    researchmap

  • BLADDER NECK PRESERVATION WITH A RUNNING VESICOURETHRAL ANASTOMOSIS AND URINARY CONTINENCE FOLLOWING ROBOT-ASSISTED LAPAROSCOPIC PROSTATECTOMY (RALP)

    Motoo Araki, Xiao Gu, Massimiliano Spaliviero, Carson Wong

    JOURNAL OF ENDOUROLOGY   25   A173 - A173   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:MARY ANN LIEBERT INC  

    Web of Science

    researchmap

  • IS PROSTATE CANCER PATHOLOGY FOLLOWING ROBOT-ASSISTED LAPAROSCOPIC PROSTATECTOMY (RALP) ACCURATELY PREDICTED BY TRANSRECTAL ULTRASONOGRAPHIC (TRUS) GUIDED BIOPSY SPECIMENS?

    Motoo Araki, Xiao Gu, Massimiliano Spaliviero, Carson Wong

    JOURNAL OF ENDOUROLOGY   25   A63 - A63   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:MARY ANN LIEBERT INC  

    Web of Science

    researchmap

  • 岡山大学泌尿器科におけるロボット支援腹腔鏡下根治的前立腺全摘除術の初期経験

    上原 慎也, 雑賀 隆史, 小林 泰之, 荒木 元朗, 佐々木 克己, 江原 伸, 石井 和史, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    Japanese Journal of Endourology   24 ( 3 )   139 - 139   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • 拡張型心筋症を伴うハイリスク症例に対して行った生体腎移植の1例

    和田 耕一郎, 荒木 元朗, 有吉 勇一, 河内 啓一郎, 上松 克利, 小武家 誠, 上原 慎也, 渡辺 豊彦, 雑賀 隆史, 那須 保友, 公文 裕巳

    移植   46 ( 総会臨時 )   283 - 283   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 岡山大学泌尿器科における腎移植初期症例の検討

    荒木 元朗, 和田 耕一郎, 有吉 勇一, 上松 克利, 河内 啓一郎, 小武家 誠, 上原 慎也, 渡辺 豊彦, 雑賀 隆史, 那須 保友, 公文 裕巳

    移植   46 ( 総会臨時 )   286 - 286   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 血液凝固第8因子の活性亢進を伴うレシピエントに施行した生体腎移植の1例

    有吉 勇一, 荒木 元朗, 岸本 涼, 和田 耕一郎, 小林 泰幸, 江原 伸, 上原 慎也, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    西日本泌尿器科   73 ( 増刊 )   141 - 141   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 上部尿路上皮癌の尿管鏡治療の長期成績

    荒木 元朗, 上原 慎也, 渡辺 豊彦, 門田 晃一, 津川 昌也, 小林 泰之, 江原 伸, 雑賀 隆史, 那須 保友, 公文 裕巳

    Japanese Journal of Endourology   24 ( 3 )   87 - 87   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • 精神発達遅滞など多数の術前合併症を伴った小児腎移植の1例

    河内 啓一郎, 荒木 元朗, 上松 克利, 能勢 宏幸, 石井 亜矢乃, 西村 慎吾, アバラズ・アフェルナド, 小林 泰之, 上原 慎也, 渡邉 豊彦, 雑賀 隆史, 那須 保友, 公文 裕巳, 小武家 誠, 斎藤 和英, 高橋 公太, 綾 邦彦, 森本 尚孝

    日本小児腎不全学会雑誌   31   175 - 175   2011年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本小児腎不全学会  

    researchmap

  • 急性腎不全,排尿障害 (がん患者の周術期管理のすべて) -- (術後の主な合併症とその対策)

    荒木 元朗, 公文 裕巳

    外科治療   104 ( 0 )   784 - 788   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:永井書店  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2011236064

  • PP-386 腎虚血再灌流傷害におけるドキシサイクリンによる腎障害抑制効果の検討(一般演題ポスター発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)

    河内 啓一郎, 二宮 善文, 廣畑 聡, 三好 亨, 上松 克利, 荒木 元朗, 石井 和史, 上原 慎也, 渡邉 豊彦, 雑賀 隆史, 那須 保友, 公文 裕巳

    日本泌尿器科学会雑誌   102 ( 2 )   468 - 468   2011年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本泌尿器科学会  

    DOI: 10.5980/jpnjurol.102.468_2

    CiNii Article

    researchmap

  • PP-001 岡山大学泌尿器科における腎移植初期症例の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)

    荒木 元朗, 齋藤 和英, 高橋 公太, 上松 克利, 河内 啓一郎, 小武家 誠, 上原 慎也, 渡辺 豊彦, 雑賀 隆史, 那須 保友, 公文 裕巳

    日本泌尿器科学会雑誌   102 ( 2 )   403 - 403   2011年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本泌尿器科学会  

    DOI: 10.5980/jpnjurol.102.403_1

    CiNii Article

    researchmap

  • Does greenlight HPS™ laser photoselective vaporization prostattectomy affect sexual function? 国際誌

    Spaliviero M, Strom KH.,Gu X, Araki M, Culkin DJ, Wong C

    J Endourol   24 ( 12 )   2051 - 7   2010年12月

     詳細を見る

  • 精神発達遅滞など多数の術前合併症を伴った小児腎移植の1例

    上松 克利, 荒木 元朗, 河内 啓一郎, 能勢 宏幸, 石井 亜矢乃, 小林 泰之, 小武家 誠, 上原 慎也, 渡邉 豊彦, 雑賀 隆史, 那須 保友, 公文 裕巳, 齋藤 和英, 高橋 公太, 綾 邦彦, 森本 尚孝

    移植   45 ( 総会臨時 )   299 - 299   2010年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 腹腔鏡下尿膜管遺残摘出術の8例

    荒木 元朗, 雑賀 隆史, 荒木 大司, 小林 泰之, 上原 慎也, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    Japanese Journal of Endourology and ESWL   23 ( 3 )   160 - 160   2010年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • 当院における腹腔鏡下副腎摘除術の周術期成績

    能勢 宏幸, 小林 泰之, 上松 克利, 佐々木 克己, 荒木 元朗, 上原 慎也, 渡辺 豊彦, 雑賀 隆史, 那須 保友, 公文 裕巳

    Japanese Journal of Endourology and ESWL   23 ( 3 )   216 - 216   2010年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • 血液浄化療法患者の腎細胞癌における臨床的、病理学的検討

    河内 啓一郎, 荒木 元朗, 上原 慎也, 渡邉 豊彦, 雑賀 隆史, 那須 保友, 公文 裕巳, 柳井 広之

    日本透析医学会雑誌   43 ( Suppl.1 )   369 - 369   2010年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本透析医学会  

    researchmap

  • 前立腺癌に対するHybrid radical prostatectomy 100症例のoutcomes

    荒木 元朗, 雑賀 隆史, 小林 泰之, 上原 慎也, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    日本泌尿器科学会雑誌   101 ( 2 )   257 - 257   2010年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • OP-100 前立腺癌に対するHybrid radical prostatectomy100症例のoutcomes(体腔鏡・ミニマム創2,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)

    荒木 元朗, 雑賀 隆史, 小林 泰之, 上原 慎也, 渡辺 豊彦, 那須 保友, 公文 裕巳

    日本泌尿器科学会雑誌   101 ( 2 )   257 - 257   2010年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本泌尿器科学会  

    DOI: 10.5980/jpnjurol.101.257_4

    CiNii Article

    researchmap

  • 第281回日本泌尿器科学会岡山地方会演題抄録 術前6週間の免疫抑制で成功したハイリスク生体腎移植症例の1例

    河内啓一郎, 荒木元朗, 上松克利, 小林泰之, 雑賀隆史, 那須保友, 公文裕巳, 小武家誠, 齋藤和英, 高橋公太

    西日本泌尿器科   72 ( 4 )   209 - 209   2010年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • 第280回日本泌尿器科学会岡山地方会演題抄録 抗血小板薬内服継続下でのホルミウムレーザー前立腺核出術の安全性と有用性の検討を目的とした比較試験-NPO法人岡山泌尿器科研究支援機構(OURG)多施設共同研究について-

    渡辺豊彦, 井上 雅, 上松克利, 佐々木克己, 石井亜矢乃, 能勢宏幸, 荒木元朗, 上原慎也, 雑賀隆史, 那須保友, 公文裕巳, 横山光彦, 永井 敦, 高本 均, 市川孝治, 西山康弘, 早田俊司, OURG

    西日本泌尿器科   72 ( 3 )   2010年

     詳細を見る

  • 上部尿路腫瘍に対する内視鏡的治療の検討

    河内 啓一郎, 上原 慎也, 渡邉 豊彦, 雑賀 隆史, 荒木 元朗, 小林 泰之, 小野 憲昭, 門田 晃一, 津川 昌也, 那須 保友, 公文 裕巳

    西日本泌尿器科   71 ( 増刊 )   123 - 123   2009年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:西日本泌尿器科学会  

    researchmap

  • RETROGRADE URETEROPYELOSCOPIC TREATMENT OF LARGE UPPER URINARY TRACT AND STAGHORN CALCULI WITH AQUAGUIDE

    M. Araki, S. Uehara, T. Watanabe, T. Saika, Y. Nasu, H. Kumon

    JOURNAL OF ENDOUROLOGY   23   A70 - A70   2009年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:MARY ANN LIEBERT INC  

    Web of Science

    researchmap

  • DECREASED EFFICIENCY OF GREENLIGHT HPS (TM) LASER PHOTOSELECTIVE VAPORIZATION PROSTATECTOMY (PVP) WITH LONG-TERM 5 alpha-REDUCTASE INHIBITION THERAPY: IS IT TRUE?

    Massimiliano Spaliviero, Motoo Araki, Carson Wong

    JOURNAL OF UROLOGY   181 ( 4 )   768 - 769   2009年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC  

    Web of Science

    researchmap

  • Incidence, management, and prevention of perioperative complications of GreenLight HPS laser photoselective vaporization prostatectomy: experience in the first 70 patients. 国際誌

    Massimiliano Spaliviero, Motoo Araki, Daniel J Culkin, Carson Wong

    Journal of endourology   23 ( 3 )   495 - 502   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:MARY ANN LIEBERT INC  

    PURPOSE: We report the incidence, prevention, and management of perioperative adverse events in patients treated with GreenLight HPS laser photoselective vaporization prostatectomy (PVP). MATERIALS AND METHODS: A side-firing GreenLight HPS laser system was used to perform transurethral PVP. American Urological Association Symptom Score, Quality of Life score, Sexual Health Inventory for Men score, serum prostate-specific antigen (PSA), maximum flow rate (Qmax), and postvoid residual were assessed preoperatively and at 1, 4, 12, 24, and 52 weeks postsurgery. Preoperative and 3-month postsurgery volumetric prostate measurements with transrectal ultrasonography, operative times (laser and total), and energy usage were recorded. Serum PSA was obtained at the 12- and 52-week visit. Adverse events were recorded perioperatively and at each follow-up interval. RESULTS: Seventy consecutive patients with a median age of 67 (45-87) years, median prostate volume of 61.6 (20.9-263.0) mL, and median PSA of 1.4 (0.1-10.1) ng/mL underwent GreenLight HPS laser PVP from July 2006 through March 2008. All procedures were performed in an outpatient setting, with a mean laser time of 13 (3-34) minutes, mean total operative time of 30 (6-100) minutes, and mean energy usage of 85 (11-235) kJ. Perioperative complications included intraoperative bleeding (1.4%), postoperative clinically nonsignificant hematuria (78.5%), hematuria requiring clot evacuation (1.4%), urinary retention requiring recatheterization (2.8%), urinary tract infection (4.3%), and prostatitis (1.4%). No urethral strictures, bladder neck contracture, or urinary incontinence were noted. CONCLUSIONS: GreenLight HPS laser PVP appears to have a low incidence of perioperative adverse events.

    DOI: 10.1089/end.2008.0299

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • PP-525 アクセスシース(AquaGuide)を用いたサンゴ状結石を含む比較的大きな尿路結石に対する経尿道的腎結石砕石術の経験(尿路結石/外科治療・ESWL,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)

    荒木 元朗, 上原 慎也, 渡辺 豊彦, 雑賀 隆史, 那須 保友, 公文 裕巳, 門田 晃一

    日本泌尿器科学会雑誌   100 ( 2 )   448 - 448   2009年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本泌尿器科学会  

    DOI: 10.5980/jpnjurol.100.448_1

    CiNii Article

    researchmap

  • TISSUE EFFECTS OF GREENLIGHT HPS AND EVOLVE SLV LASERS ON CANINE PROSTATES: AN ACUTE IN VIVO MODEL

    Massimiliano Spaliviero, Motoo Araki, Carson Wong

    LASERS IN SURGERY AND MEDICINE   74 - 74   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:WILEY-BLACKWELL  

    Web of Science

    researchmap

  • GREENLIGHT HPS (TM) LASER PHOTOSELECTIVE VAPORIZATION PROSTATECTOMY FOR SYMPTOMATIC BENIGN PROSTATIC HYPERPLASIA

    Massimiliano Spaliviero, Motoo Araki, Carson Wong

    LASERS IN SURGERY AND MEDICINE   74 - 75   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:WILEY-BLACKWELL  

    Web of Science

    researchmap

  • INCIDENCE, MANAGEMENT AND PREVENTION OF PERIOPERATIVE ADVERSE EVENTS OF GREENLIGHT HPS (TM) LASER PHOTOSELECTIVE VAPORIZATION PROSTATECTOMY: EXPERIENCE IN THE INITIAL 70 PATIENTS

    Massimiliano Spaliviero, Motoo Araki, Carson Wong

    LASERS IN SURGERY AND MEDICINE   75 - 75   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:WILEY-LISS  

    Web of Science

    researchmap

  • 尿管鏡による特発性腎出血の診断と治療 20年の経験

    荒木 元朗, 門田 晃一, 上原 慎也, 渡辺 豊彦, 雑賀 隆史, 那須 保友, 公文 裕巳

    Japanese Journal of Endourology and ESWL   21 ( 4 )   145 - 145   2008年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本泌尿器内視鏡学会  

    researchmap

  • Lithium triboride (LBO) laser photoselective vaporization prostatectomy (PVP) for symptomatic benign prostatic hyperplasia (BPH): Initial outcomes

    Carson Wong, Massimilliano Spaliviero, Motoo Araki

    JOURNAL OF UROLOGY   179 ( 4 )   629 - 629   2008年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC  

    Web of Science

    researchmap

  • Catheter free lithium triboride (LBO) laser photoselective vaporization prostatectomy (PVP)

    Massimiliano Spaliviero, Motoo Araki, Carson Wong

    JOURNAL OF UROLOGY   179 ( 4 )   629 - 629   2008年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC  

    Web of Science

    researchmap

  • Does lithium triboride (LBO) laser photoselective vaporization prostatectomy (PVP) affect sexual function?

    Motoo Araki, Massimiliano Spaliviero, Carson Wong

    JOURNAL OF UROLOGY   179 ( 4 )   628 - 629   2008年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC  

    Web of Science

    researchmap

  • Lithium triboride (LBO) laser photoselective vaporization prostatectomy (PVP) for large volume benign prostatic hyperplasia (BPH)

    Massimiliano Spaliviero, Motoo Araki, Carson Wong

    JOURNAL OF UROLOGY   179 ( 4 )   629 - 630   2008年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC  

    Web of Science

    researchmap

  • Contrasting 80 W potassium-titanylphosphate and 120 W lithium triborate (LBO) laser photoselective vaporization prostatectomy (PVP) for symptomatic benign prostatic hyperplasia (BPH)

    Massimiliano Spaliviero, Motoo Araki, Po N. Lam, Daniel J. Culkin, Carson Wong

    LASERS IN SURGERY AND MEDICINE   71 - 71   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:WILEY-BLACKWELL  

    Web of Science

    researchmap

  • Does lithium triborate (LBO) laser photoselective vaporization prostatectomy (PVP) affect sexual function?

    Massimiliano Spaliviero, Motoo Araki, Carson Wong

    LASERS IN SURGERY AND MEDICINE   99 - 99   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:WILEY-BLACKWELL  

    Web of Science

    researchmap

  • Catheter free lithium triborate laser photoselective vaporization prostatectomy

    Massimiliano Spaliviero, Motoo Araki, Carson Wong

    LASERS IN SURGERY AND MEDICINE   71 - 71   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:WILEY-BLACKWELL  

    Web of Science

    researchmap

  • Does age effect the safety and efficacy of lithium triborate (LBO) laser photoselective vaporization prostatectomy (PVP)?

    Massimiliano Spaliviero, Motoo Araki, Carson Wong

    LASERS IN SURGERY AND MEDICINE   99 - 99   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:WILEY-BLACKWELL  

    Web of Science

    researchmap

  • Lithium triborate (LBO) laser photoselective vaporization prostatectomy (PVP) for large volume benign prostatic hyperplasia (BPH)

    Massimiliano Spaliviero, Motoo Araki, Carson Wong

    LASERS IN SURGERY AND MEDICINE   79 - 79   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:WILEY-LISS  

    Web of Science

    researchmap

  • Lithium triborate laser photoselective vaporization prostatectomy for symptomatic benign prostatic hyperpilasia: Initial outcomes

    Carson Wong, Massimiliano Spaliviero, Motoo Araki

    LASERS IN SURGERY AND MEDICINE   72 - 72   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:WILEY-LISS  

    Web of Science

    researchmap

  • Potassium-titanyl-phosphate laser photoselective vaporization prostatectomy for symptomatic benign prostatic hyperplasia

    Massimiliano Spaliviero, Motoo Araki, Po N. Lam, Daniel J. Culkin, Carson Wong

    LASERS IN SURGERY AND MEDICINE   72 - 72   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:WILEY-LISS  

    Web of Science

    researchmap

  • Efficiency of lithium triborate (LBO) laser photoselective vaporization prostatectomy (PVP): Kinetic performance study

    Carson Wong, Massimiliano Spaliviero, Motoo Araki

    LASERS IN SURGERY AND MEDICINE   71 - 71   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:WILEY-LISS  

    Web of Science

    researchmap

  • OP-314 120W LBOレーザー光選択的蒸散術 : 効果と安全性の検討(前立腺肥大症/手術2,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)

    荒木 元朗, カールソン ウオン, 公文 裕巳

    日本泌尿器科学会雑誌   99 ( 2 )   350 - 350   2008年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本泌尿器科学会  

    DOI: 10.5980/jpnjurol.99.350_2

    CiNii Article

    researchmap

  • PP-242 膀胱鏡補助ハンドアシスト腹腔鏡下腎尿管全摘 : 再発率に関する検討(腎盂・尿管腫瘍/臨床3,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)

    荒木 元朗, ウオン カールソン, 公文 裕巳

    日本泌尿器科学会雑誌   99 ( 2 )   438 - 438   2008年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本泌尿器科学会  

    DOI: 10.5980/jpnjurol.99.438_2

    CiNii Article

    researchmap

  • Case report: hand-assisted laparoscopic radical heminephrectomy for renal-cell carcinoma in a horseshoe kidney. 国際誌

    Motoo Araki, Brian A Link, Vincenzo Galati, Carson Wong

    Journal of endourology   21 ( 12 )   1485 - 7   2007年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:MARY ANN LIEBERT INC  

    A 63-year-old woman with an incidentally detected 10-cm enhancing renal mass in the left moiety of a horseshoe kidney was treated with a transperitoneal hand-assisted laparoscopic (HAL) radical heminephrectomy. The operative time was 273 minutes, and estimated blood loss was 250 mL. To our knowledge, this is the initial case of HAL radical heminephrectomy for renal-cell carcinoma in a horseshoe kidney. Appropriate pre-operative imaging and surgical technique for the isthmusectomy are highlighted.

    DOI: 10.1089/end.2007.0024

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Accuracy of prostate volume measurements by transrectal ultrasonography (TRUS) in patients undergoing robot-assisted laparoscopic prostatectomy (RALP)

    Motoo Araki, Po N. Lam, Daniel J. Culkin, Glenn M. Sulley, Carson Wong

    JOURNAL OF ENDOUROLOGY   21   A26 - A27   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:MARY ANN LIEBERT INC  

    Web of Science

    researchmap

  • High-power potassium-titanyl-phosphate or lithium triboride laser photoselective vaporization prostatectomy for benign prostatic hyperplasia: a systematic approach. 国際誌

    Carson Wong, Motoo Araki, Jeremy B Tonkin

    Journal of endourology   21 ( 10 )   1141 - 4   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:MARY ANN LIEBERT INC  

    BACKGROUND AND PURPOSE: We describe a safe and reproducible technique for potassium-titanyl-phosphate (KTP) and lithium triboride (LBO) laser photoselective vaporization prostatectomy (PVP). TECHNIQUE: With the patient under anesthesia in the dorsal lithotomy position, cystoscopy is performed. Using a high-power KTP/LBO laser system, a groove is created along the lateral-median lobe junction from the bladder neck to the verumontanum to delineate the margins of vaporization. The remainder of the ipsilateral lobe is vaporized using a series of overlapping passes along the length of the groove. The contralateral lobe is vaporized in a similar manner. Finally, the median lobe is vaporized from lateral to medial. A 20F urethral catheter is placed at the conclusion of the procedure. RESULTS: This technique has been successful in 240 consecutive patients over an 18-month period. CONCLUSION: This systematic approach has been safe, effective, and reproducible for KTP/LBO laser PVP. It has become our standard technique for this procedure.

    DOI: 10.1089/end.2007.9927

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Potassium-titanyl-phosphate (KTP)/lithium triboride (LBO) laser photoselective vaporization prostatectomy (PVP) for benign prostatic hyperplasia (BPH): A systematic approach

    Carson Wong, Motoo Araki, Jeremy B. Tonkin

    JOURNAL OF ENDOUROLOGY   21   A47 - A47   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:MARY ANN LIEBERT INC  

    Web of Science

    researchmap

  • Catheter free lithium triboride (LBO) laser photoselective vaporization prostatectomy (PVP): Patient characteristic analysis

    Motoo Araki, Glenn M. Sulley, Carson Wong

    JOURNAL OF ENDOUROLOGY   21   A46 - A46   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:MARY ANN LIEBERT INC  

    Web of Science

    researchmap

  • Does age affect the safety and efficacy of lithium triboride (LBO) laser photoselective vaporization prostatectomy (PVP)?

    Motoo Araki, Glenn M. Sulley, Carson Wong

    JOURNAL OF ENDOUROLOGY   21   A45 - A46   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:MARY ANN LIEBERT INC  

    Web of Science

    researchmap

  • Direct comparison of fiberoptic and digital ureteroscopy for upper urinary tract lithotripsy

    Motoo Araki, Carson Wong

    JOURNAL OF ENDOUROLOGY   21   A80 - A81   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:MARY ANN LIEBERT INC  

    Web of Science

    researchmap

  • Does lithium triboride (LBO) laser photoselective vaporization prostatectomy (PVP) affect sexual function?

    Carson Wong, Motoo Araki, Glenn M. Sulley

    JOURNAL OF ENDOUROLOGY   21   A46 - A46   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:MARY ANN LIEBERT INC  

    Web of Science

    researchmap

  • 120 W lithium triboride (LBO) laser photoselective vaporization prostatectomy (PVP) for symptomatic benign prostatic hyperplasia (BPH)

    Carson Wong, Motoo Araki, Glenn M. Sulley, Daniel J. Culkin

    JOURNAL OF ENDOUROLOGY   21   A46 - A46   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:MARY ANN LIEBERT INC  

    Web of Science

    researchmap

  • Contrasting 80 W potassium-titanylphosphate (KTP) and 120 W lithium triboride (LBO) laser photoselective vaporization prostatectomy (PVP) for symptomatic benign prostatic hyperplasia (BPH): Is there a difference?

    Motoo Araki, Po N. Lam, Daniel J. Culkin, Glenn M. Sulley, Carson Wong

    JOURNAL OF ENDOUROLOGY   21   A46 - A46   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:MARY ANN LIEBERT INC  

    Web of Science

    researchmap

  • Does age affect the safety and efficacy of potassium-titanyl-phosphate (KTP) laser photo-selective vaporization prostatectomy (PVP)?

    Motoo Araki, Po N. Lam, Daniel J. Culkin, Pamela E. Fox, Glenn M. Sulley, Carson Wong

    JOURNAL OF ENDOUROLOGY   21   A47 - A47   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:MARY ANN LIEBERT INC  

    Web of Science

    researchmap

  • Catheter free potassium-titanyl-phosphate (KTP) laser photoselective vaporization prostatectomy (PVP): Patient characteristic analysis

    Motoo Araki, Po N. Lam, Daniel J. Culkin, Pamela E. Fox, Glenn M. Sulley, Carson Wong

    JOURNAL OF ENDOUROLOGY   21   A47 - A47   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:MARY ANN LIEBERT INC  

    Web of Science

    researchmap

  • Pediatric laparoscopic pyeloplasty: A 4 year experience

    Motoo Araki, Po N. Lam, Timothy L. Mulholland, Jeffrey B. Campbell, Bradley P. Kropp, Carson Wong

    JOURNAL OF UROLOGY   177 ( 4 )   398 - 398   2007年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC  

    Web of Science

    researchmap

  • Direct comparison of fiberoptic and digital ureteroscopy for upper urinary tract lithotripsy

    Motoo Araki, Carson Wong

    JOURNAL OF UROLOGY   177 ( 4 )   606 - 607   2007年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC  

    Web of Science

    researchmap

  • Potassium-titanyl-phosphate (LBO) laser photoselective vaporization prostatectomy (PVP) for benign prostatic hyperplasia (BPH): A systematic approach

    Carson Wong, Jeremy B. Tonkin, Motoo Araki

    JOURNAL OF UROLOGY   177 ( 4 )   291 - 292   2007年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC  

    Web of Science

    researchmap

  • Catheter free potassium-titanyl-phosphate (KTP) laser photoselective vaporization prostatectomy (PVP): Patient characteristic analysis

    Motoo Araki, Po N. Lam, Daniel J. Culkin, Pamela E. Fox, Glenn M. Sulley, Carson Wong

    JOURNAL OF UROLOGY   177 ( 4 )   612 - 612   2007年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC  

    Web of Science

    researchmap

  • High power (80 W) potassium-titanyl-phosphate (KTP) laser-photoselective vaporization prostatectomy (PVP) for large volume benign prostatic hyperplasia (BPH)

    Motoo Araki, Po N. Lam, Daniel J. Culkin, Pamela E. Fox, Glenn M. Sulley, Carson Wong

    JOURNAL OF UROLOGY   177 ( 4 )   613 - 613   2007年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC  

    Web of Science

    researchmap

  • Decreased efficiency of potassium-titanyl-phosphate (KTP) laser photoselective vaporization prostatectomy (PVP) with long-term 5A-reductase inhibition therapy: Is it true?

    Motoo Araki, Po N. Lam, Daniel J. Culkin, Pamela E. Fox, Glenn M. Sulley, Carson Wong

    JOURNAL OF UROLOGY   177 ( 4 )   611 - 611   2007年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC  

    Web of Science

    researchmap

  • Catheter free potassium-titanyl-phosphate (KTP) laser photoselective vaporization prostatectomy (PVP): Patient characteristic analysis

    Motoo Araki, Po N. Lam, Daniel J. Culkin, Glenn M. Sulley, Carson Wong

    LASERS IN SURGERY AND MEDICINE   53 - 53   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:WILEY-LISS  

    Web of Science

    researchmap

  • Decreased efficiency of potassium-titanyl-phosphate (KTP) laser photoselective vaporization prostatectomy (PVP) with long-term 5 alpha-reductase inhibition therapy: Is it true?

    Motoo Araki, Po N. Lam, Daniel J. Culkin, Glenn M. Sulley, Carson Wong

    LASERS IN SURGERY AND MEDICINE   53 - 53   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:WILEY-LISS  

    Web of Science

    researchmap

  • High power (120 W) potassium-titanyl-phosphate (KTP) laser photoselective vaporization prostatectomy (PVP) for symptomatic benign prostatic hyperplasia (BPH)

    Carson Wong, Motoo Araki, Po N. Lam, Glenn M. Sulley, Daniel J. Culkin

    LASERS IN SURGERY AND MEDICINE   52 - 52   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:WILEY-LISS  

    Web of Science

    researchmap

  • Does age affect the safety and efficacy of potassium-titanyl-phosphate (KTP) laser photoselective vaporization prostatectomy (PVP)?

    Motoo Araki, Po N. Lam, Daniel J. Culkin, Glenn M. Sulley, Carson Wong

    LASERS IN SURGERY AND MEDICINE   53 - 53   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:WILEY-LISS  

    Web of Science

    researchmap

  • High power (80 W) potassium-titanyl-phosphate (KTP) laser photoselective vaporization prostatectomy (PVP) for large volume benign prostatic hyperplasia (BPH)

    Motoo Araki, Po N. Lam, Daniel J. Culkin, Glenn M. Sulley, Carson Wong

    LASERS IN SURGERY AND MEDICINE   54 - 54   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:WILEY-LISS  

    Web of Science

    researchmap

  • Recurrence Following Hand-Assisted Laparoscopic Nephroureterectomy with Cystoscopic En Bloc Excision of the Distal Ureter and Bladder Cuff

    Motoo Araki, Po N. Lam, Arthur E. Fetzer, David L. Clair, Carson Wong, Incidence of, Urothelial Carcinoma

    Journal of the Society of Laparoendoscopic Surgeons   2007年

     詳細を見る

  • A pelvic drain can often be avoided after radical retropubic prostatectomy—an update in 552 Cases 国際誌

    Motoo Araki, Murugesan Manoharan, SachinVyas, AlanM.Nieder, Mark S.Soloway

    European Urolology   50 ( 6 )   1241 - 7   2006年12月

     詳細を見る

  • Concurrent radical retropubic prostatectomy and Lichtenstein inguinal hernia repair through a single modified Pfannenstiel incision: a 3-year experience. 国際誌

    Murugesan Manoharan, Sachin Vyas, Motoo Araki, Alan M Nieder, Mark S Soloway

    BJU international   98 ( 2 )   341 - 4   2006年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:BLACKWELL PUBLISHING  

    OBJECTIVE: To present the results of a 3-year experience of radical retropubic prostatectomy (RRP) through a modified Pfannenstiel incision and concomitant repair of an inguinal hernia at the time of RRP, using a tension-free technique with a mesh, as described by Lichtenstein, with no additional incision(s), as 5-10% of patients with clinically localized prostate cancer have a detectable inguinal hernia. PATIENTS AND METHODS: Patients who had RRP between October 2002 and July 2005 were included; we used a standard open RRP, in all cases using a modified Pfannenstiel incision. If the patient had an inguinal hernia, we approached the inguinal canal through the same incision and performed a Lichtenstein mesh repair, through the inguinal canal and avoiding placing mesh within the pelvis. Patients were followed at 1 and 6 weeks, 3-monthly for 1 year and 6-monthly thereafter. All clinical variables were entered into a database and analysed. RESULTS: In all, 450 men underwent RRP; 44 (10%) had inguinal hernia and in all, 56 hernias were repaired (32 unilateral and 12 bilateral; 16 indirect, 22 direct, six both) The mean (sd) age of the patients was 60 (7) years. Most patients were discharged within 36 h. The mean (sd) follow-up was 9 (8) months. Two patients had a superficial inguinal haematoma and one had a scrotal haematoma. They were treated conservatively with no sequelae. There were no wound infections. One patient developed a recurrent inguinal hernia. None had any clinical evidence of testicular atrophy or chronic pain. CONCLUSION: Concurrent formal mesh repair of the inguinal hernia and RRP through a single modified Pfannenstiel incision is safe and effective. The complications were minimal and recurrence rates were low. This procedure eliminates the risks involved with the preperitoneal mesh repair and avoids multiple incisions.

    DOI: 10.1111/j.1464-410X.2006.06270.x

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • 透析腎癌に生じた膀胱転移の2例

    松田 香, 前田 佳子, 西野 整一, 橋本 恭伸, 白川 浩希, 飯塚 淳平, 荒木 元朗, 鬼塚 史朗, 中澤 速和, 東間 紘

    泌尿器外科   16 ( 臨増 )   456 - 456   2003年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:医学図書出版(株)  

    researchmap

  • 画像診断が困難であった成人異所性尿管瘤の一例

    高木 敏男, 山崎 雄一郎, 家後 理枝, 西野 整一, 白川 浩希, 飯塚 淳平, 荒木 元朗, 前田 佳子, 東間 紘

    泌尿器外科   16 ( 3 )   250 - 250   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:医学図書出版(株)  

    researchmap

  • 腎癌との鑑別が困難であった限局型黄色肉芽腫性腎盂腎炎の1例

    荒木 元朗, 橋本 恭伸, 南里 正之, 鬼塚 史朗, 龍治 修, 中沢 速和, 東間 紘, 山口 裕

    泌尿器科紀要   48 ( 10 )   621 - 624   2002年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:泌尿器科紀要刊行会  

    34歳女.左側腹部痛が出現し,超音波で左腎上極に内部低エコーの腫瘤を認めた.腫瘍の辺縁はMRIのT1強調像で等,T2強調像で低信号を示し,dynamic phaseで不均一に造影された.腹部造影CTでは左腎上極に内部に嚢胞を伴う2.8×4.0cmの辺縁不整な腫瘍を認め,後期相で造影効果を示した.腫瘍は脾臓へ直接浸潤しており,2ヵ月前のCTで認めなかった径2cmの傍大動脈リンパ節の嚢胞性腫脹を認めた.尿路に器質的異常は認めず,腎細胞癌を疑って根治的左腎摘除術を行った.術中腎門部から大動脈に沿って径1cm以下の比較的柔らかいリンパ節が数珠状となっており,これを郭清した.左腎上極は脾尾部及び一部横隔膜と強固に癒着しており,これらを合併切除した.腫瘍は1.8×1.5cmで,黄色を呈し,内部に嚢胞を伴っていた.病理組織学的所見で,泡沫細胞の密な細胞が自壊した腎盂側から腎全層及び周囲脂肪織内に広がっていた.術後経過良好で9日目に退院した

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2002&ichushi_jid=J01269&link_issn=&doc_id=20021217650009&doc_link_id=120002142359&url=http%3A%2F%2Fci.nii.ac.jp%2Fnaid%2F120002142359&type=CiNii&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00003_3.gif

  • 術後早期にタクロリムスによる白質脳症をきたした一例

    荒木 元朗, 田邊 一成, 前田 佳子, 徳本 直彦, 新村 浩明, 東間 紘

    移植   37 ( 3 )   99 - 99   2002年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本移植学会  

    researchmap

  • 術前診断の困難であった集合管癌の1例

    野崎 大司, 前田 佳子, 高木 敏男, 荒木 元朗, 尾本 和也, 龍治 修, 合谷 信行, 中沢 速和, 東間 紘

    泌尿器外科   15 ( 6 )   720 - 720   2002年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:医学図書出版(株)  

    researchmap

  • 腎移植前後の体重変化についての検討

    宮崎 博喜, 中村 道郎, 高木 敏男, 金光 泉, 森川 志保, 荒木 元朗, 槙山 和秀, 松田 香, 石田 英樹, 田邉 一成

    日本透析医学会雑誌   35 ( Suppl.1 )   990 - 990   2002年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本透析医学会  

    researchmap

  • 嚢胞性腎細胞癌との鑑別が困難であった黄色肉芽腫性腎盂腎炎の1例

    荒木 元朗, 橋本 恭伸, 尾本 和也, 南里 正之, 角山 邦子, 鬼塚 史朗, 龍治 修, 中沢 速和, 東間 紘, 山口 裕

    泌尿器外科   15 ( 5 )   627 - 627   2002年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:医学図書出版(株)  

    researchmap

  • 生体腎移植における抗ドナー抗体陽性歴の生着率に及ぼす影響の検討

    荒木 元朗, 石田 英樹, 戸田 房子, 徳本 直彦, 田邊 一成, 東間 紘

    日本泌尿器科学会雑誌   93 ( 2 )   313 - 313   2002年2月

  • 非細菌性慢性前立腺炎に対すセルニルトンの効果に関する検討 : NIH慢性前立腺炎symptom index(NIH-CPSI)の有用性について

    門田 晃一, 荒木 元朗, 石井 亜矢乃, 津川 昌也, 公文 裕巳

    日本泌尿器科学会雑誌   92 ( 2 )   397 - 397   2001年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本泌尿器科学会  

    DOI: 10.5980/jpnjurol.92.397_3

    CiNii Article

    researchmap

  • 膀胱腫瘍の皮膚転移の1例

    池原 明子, 宮本 亨, 赤枝 輝明, 白崎 義範, 荒木 元朗

    西日本皮膚科   62 ( 2 )   274 - 274   2000年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本皮膚科学会-西部支部  

    researchmap

  • 泌尿器科領域における周術期感染予防に関する検討

    門田 晃一, 荒木 元朗, 石井 亜矢乃, 津川 昌也, 公文 裕巳, 那須 良次

    日本泌尿器科学会雑誌   91 ( 3 )   197 - 197   2000年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本泌尿器科学会  

    DOI: 10.5980/jpnjurol.91.197_4

    CiNii Article

    researchmap

  • urinomaを来たすも保存的治療により治癒した腎外傷の1例

    荒木 元朗, 白崎 義範, 赤枝 輝明

    津山中央病院医学雑誌   13 ( 1 )   115 - 119   1999年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一財)津山慈風会津山中央病院  

    40歳男.大木を伐採中,伐採した木が滑り,左腹部を直撃.救急車にて近医へ搬送され,CT,DIPにて左腎外傷と診断され保存的治療を受けていたが,専門医での治療を希望し当科入院.入院時,高度貧血を認めるも,血圧は142/80と安定.MAP800ml輸血したところ貧血改善し,手術を見送った.受傷後19日目のCT,DIPにて尚左腎よりの尿の漏出を認めたので尿管カテーテルを留置.11月2日尿管カテーテル抜去.11月9日DIP,CTにて左腎よりの漏出は見られなかった

    researchmap

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 次世代若手泌尿器科医へのメッセージ

    荒木元朗

    第29回倉敷泌尿器科セミナー 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月14日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 次世代若手泌尿器科医へのメッセージ

    荒木元朗

    第23回横浜泌尿器科疾患研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月30日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 前立腺癌薬物治療と腎移植におけるロボット手術の位置づけ

    荒木元朗

    第107回うつくしま泌尿器科研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月24日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • AirSealがロボット支援腹腔鏡下膀胱全摘除術の臨床経過に及ぼす影響に関する検討

    河田達志, 山野井友昭, 長尾賢太郎, 岩田健宏, 片山 聡, 西村慎吾, 枝村康平, 小林知子, 小林泰之, 荒木元朗

    第37回日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月9日 - 2023年11月11日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 岡山大学病院におけるRAPN再発・転移症例の検討

    吉永香澄, 冨永悠介, 定平卓也, 岩田健宏, 片山 聡, 西村慎吾, 枝村康平, 小林知子, 小林泰之, 荒木元朗

    第37回日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月9日 - 2023年11月11日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 当科におけるロボット支援膀胱全摘除術・体腔内尿路変向の技術継承の取り組み

    山野井友昭, 小林泰之, 定平卓也, 片山 聡, 岩田健宏, 西村慎吾, 別宮謙介, 枝村康平, 小林知子, 荒木元朗

    第37回日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月9日 - 2023年11月11日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 教育セミナー5:腎細胞癌に対する薬物療法と手段について 腎癌手術(開腹、ラパロ、ロボット、凍結療法)について

    荒木元朗

    第75回西日本泌尿器科学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月2日 - 2023年11月5日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 超高齢膀胱癌患者に対するロボット支援膀胱全摘除術 (RARC) の外科的達成評価の検討

    山野井友昭, 小林泰之, 長尾賢太郎, 河田達志, 富永悠介, 定平卓也, 片山 聡, 岩田健宏, 西村慎吾, 別宮謙介, 枝村康平, 小林知子, 荒木元朗

    第75回西日本泌尿器科学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月2日 - 2023年11月5日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ヤングウロロジストリサーチコンテスト:Disturbed anti-tumor effect of CTLA-4 blockade by activated CTLA-4-independent immunosuppression of Treg cells

    渡部智文, 石野貴雅, 上田優輝, 長崎譲慈, 河田達志, 定平卓也, 岩田健宏, 片山 聡, 枝村康平, 小林泰之, 團迫浩方, 荒木元朗, 冨樫庸介

    第75回西日本泌尿器科学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月2日 - 2023年11月5日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ロボット支援下前立腺全摘除術(RARP)の周術期抗菌薬投与方法と術後感染症発生率に 関する後方視的研究

    長﨑直也, 定平卓也, 岩田健宏, 渡部智文, 山野井友昭, 河田達志, 富永悠介, 片山 聡, 西村慎吾, 枝村康平, 小林知子, 小林泰之, 荒木元朗

    第75回西日本泌尿器科学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月2日 - 2023年11月5日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Calciphylaxis によると考えられた陰茎亀頭部潰瘍の一例

    川野 香, 長尾賢太郎, 岩田健宏, 富永悠介, 片山 聡, 定平卓也, 西村慎吾, 枝村康平, 小林知子, 小林泰之, 荒木元朗, 平井陽至

    第75回西日本泌尿器科学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月2日 - 2023年11月5日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 閉経後の反復性膀胱炎を有する女性における尿および膣内の大腸菌の相同性の比較

    関戸崇了, 定平卓也, 岩田健宏, 富永悠介, 片山 聡, 西村慎吾, 枝村康平, 小林知子, 小林泰之, 石井亜矢乃, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 荒木元朗

    第75回西日本泌尿器科学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月2日 - 2023年11月5日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腎移植医療におけるロボット手術の位置づけ

    荒木元朗

    Transplant and Oncology seminar 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月27日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 進行性尿路上皮癌に対するPembrolizumab治療のdurable response予測因子の検討

    片山 聡, 坪井一馬, 高本 篤, 久住倫宏, 川合裕也, 山﨑 拓, 杭ノ瀬 彩, 坪井一朗, 森中啓文, 杉本盛人, 中田哲也, 佐々木克己, 竹中 皇, 山本康雄, 荒木元朗

    第61回日本癌治療学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月19日 - 2023年10月21日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腎移植におけるロボット手術の位置付け/過活動膀胱診療ガイドライン改訂のポイント

    荒木元朗

    第70回福山泌尿器科会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月10日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 前立腺がん薬物治療に関するDiscussion

    枝村康平, 中島宏親, 三浦徳宜, 藤井央法, 荒木元朗

    中四国 Urology Conference~ザイティガ錠500㎎錠 発売記念~ 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月23日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • CTLA-4 の単純な阻害はTreg 細胞のCTLA-4 以外の免疫抑制機構の活性化を引き起こす

    渡部 智文, 石野貴雅, 上田優輝, 長崎譲慈, 丸山雄樹, 河田達志, 定平卓也, 岩田健宏, 片山 聡, 西村慎吾, 枝村康平, 小林知子, 小林泰之, 團迫浩方, 荒木元朗, 冨樫庸介

    第82回日本癌学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月21日 - 2023年9月23日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腎提供後 lost follow upとなった若年ドナーに認めた進行腎癌の1例

    西村慎吾, 荒木元朗, 原 尚史, 関戸崇了, 吉永香澄, 丸山雄樹, 山野井友昭, 石上恵美

    第59回日本移植学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月21日 - 2023年9月23日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 免疫学的ハイリスク腎移植における低用量リツキシマブを用いた脱感作療法とサイトメガロウイルス感染症:5年間の追跡調査

    吉永香澄, 関戸崇了, 丸山雄樹, 山野井友昭, 西村慎吾, 大西康博, 竹内英実, 田邊克幸, 森永裕士, 枝村康平, 小林知子, 小林泰之, 和田 淳, 荒木元朗

    第59回日本移植学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月21日 - 2023年9月23日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 臓器横断的ワークショップ2 Miracle Recovery Case 尿管ステントによる遅発性尿管穿孔

    荒木元朗

    第59回日本移植学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月21日 - 2023年9月23日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 当院における腎移植後悪性腫瘍の検討

    山野井友昭, 西村慎吾, 関戸崇了, 吉永香澄, 丸山雄樹, 定平卓也, 枝村康平, 小林知子, 小林泰之, 大西康博, 竹内英実, 田邊克幸, 森永裕士, 和田 淳, 荒木元朗

    第59回日本移植学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月21日 - 2023年9月23日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • グラフト感染が契機と考えられる腎動脈破綻を認めた自家腎移植の一例

    西村慎吾, 長﨑直也, 奥村美紗, 尾地晃典, 原 尚史, 川野 香, 横山周平, 渡部智文, 関戸崇了, 堀井 聡, 吉永香澄, 丸山雄樹, 長尾賢太郎, 山野井友昭, 河田達志富永悠介, 定平卓也, 岩田健宏, 片山 聡, 枝村康平, 小林知子, 小林泰之, 石井亜矢乃, 渡部昌実, 和田耕一郎, 荒木元朗, 枝木大治, 加藤源太郎

    第336回日本泌尿器科学会岡山地方会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月16日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 高度腸骨動脈石灰化を有するレシピエントに対する脳死献腎移植の経験

    吉永香澄, 西村慎吾, 長﨑直也, 奥村美紗尾地晃典, 原 尚史, 川野 香, 横山周平, 渡部智文, 関戸崇了, 堀井 聡, 丸山雄樹, 長尾賢太郎, 山野井友昭, 河田達志, 富永悠介, 定平卓也, 岩田健宏, 片山 聡, 枝村康平, 小林知子, 小林泰之, 石井亜矢乃, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 荒木元朗, 三浦 望, 加藤源太郎

    第336回日本泌尿器科学会岡山地方会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月16日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • LOH症候群における各種質問票の有用性について

    富永悠介, 小林知子, 松本裕子, 定平卓也, 片山 聡, 岩田健宏, 西村慎吾, 枝村康平, 小林泰之, 佐古智子, 杉本盛人, 渡部昌実, 荒木元朗

    日本性機能学会 第33回学術総会 第31回日本性機能学会西部総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月15日 - 2023年9月17日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ラット頻尿モデルに対する、排尿モニタリングシステムを用いた膀胱内治療の比較検討

    渡部智文, 定平卓也, 長崎直也, 富永悠介, 丸山雄樹, 渡辺豊彦, 荒木元朗

    第30回日本排尿機能学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月7日 - 2023年9月9日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 排尿モニタリングシステムを用いた、酢酸膀胱内投与によるラット頻尿モデルの検討

    長崎直也, 定平卓也, 渡部智文, 富永悠介, 丸山雄樹, 渡辺豊彦, 荒木元朗

    第30回日本排尿機能学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月7日 - 2023年9月9日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 移植腎に発生した小径腎癌に対する経皮的凍結療法の2例

    山野井友昭, 関戸崇了, 吉永香澄, 丸山雄樹, 定平卓也, 片山 聡, 岩田健宏, 西村慎吾, 宇賀麻由, 別宮謙介, 枝村康平, 小林知子, 小林泰之, 大西康博, 竹内英実, 田邊克幸, 森永裕士, 和田 淳, 平木隆夫, 荒木元朗

    第108回岡山透析懇話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月2日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 特別講演:次世代若手泌尿器科医へのメッセージ~国内外の経験を踏まえて~

    荒木元朗

    Uroiogy Seminar for OKAYAMA ALUMNI in Kagawa 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年8月30日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 岡山大学病院における先行的生体腎移植の検討

    吉永香澄, 関戸崇了, 丸山雄樹, 山野井友昭, 西村慎吾, 長崎直也, 尾地晃典, 原 尚史, 奥村美紗, 渡部智文, 川野 香, 堀井 聡, 長尾賢太郎, 河田達志, 富永悠介, 定平卓也, 片山 聡, 岩田健宏, 大西康博, 竹内英実, 田邊克幸, 森永裕士, 内田治仁, 和田 淳, 長谷川功, 枝村康平, 小林知子, 小林泰之, 渡辺豊彦, 荒木元朗

    第40回中国四国臨床臓器移植研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年8月19日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ロボット支援腹腔鏡下膀胱全摘除術における予防的全膣閉鎖術併用の試み

    小林知子, 西村慎吾, 富永悠介, 宇埜 誠, 吉永香澄, 丸山雄樹, 定平卓也, 片山 聡, 岩田健宏, 枝村康平, 小林泰之, 石井亜矢乃, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 荒木元朗

    第25回日本女性骨盤底医学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年8月5日 - 2023年8月6日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 特別講演:腎移植医療におけるロボット手術の位置づけ

    荒木元朗

    医療連携講演会~泌尿器疾患治療について~ 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月19日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 特別講演:腎移植医療におけるロボット手術の位置づけ

    荒木元朗

    第11回移植アラカルト 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月14日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 特別講演:腎移植の現状と展望-腎性貧血治療も含めて-

    荒木元朗

    第6回岡山県臨床泌尿器科医会講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月13日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腎細胞癌の手術と周術期治療

    荒木元朗

    腎細胞癌治療フォーラム in 福山 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月5日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • イブニングセミナー 腎移植医療におけるロボット手術の位置づけ

    荒木元朗

    第137回日本泌尿器科学会山陰地方会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月10日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 泌尿器科の進歩と未来:ロボット手術と腎移植

    荒木元朗

    第122回岡山医学会主催 新任教授講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月3日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 特別講演:腎移植におけるロボット手術の位置づけ

    荒木元朗

    福山・府中 Urology Seminar 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月29日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腎提供後11年経過の若年ドナーに認めたT3a腎細胞癌の1例

    原 惇也, 西村慎吾, 長﨑直也, 奥村美紗, 尾地晃典, 川野 香, 渡部智文, 関戸崇了, 堀井 聡, 吉永香澄, 丸山雄樹, 山野井友昭, 長尾賢太郎, 河田達志, 富永悠介, 定平卓也, 岩田健宏, 片山 聡, 枝村康平, 小林知子, 小林泰之, 石井亜矢乃, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 荒木元朗

    第335回日本泌尿器科学会岡山地方会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月20日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 移植腎に発生した小径腎癌に対する経皮的凍結療法

    山野井友昭, 西村慎吾, 関戸崇了, 吉永香澄, 丸山雄樹, 定平卓也, 枝村康平, 小林知子, 小林泰之, 大西康博, 竹内英実, 田邊克幸, 森永裕士, 荒木元朗

    第38回腎移植・血管外科研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月19日 - 2023年5月20日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Low-dose rituximab induction therapy in immunologic high-risk renal transplantation provides favorable graft outcomes without increasing cytomegalovirus infection: a 5-year follow-up

    Yoshinaga K, Sekito T, Maruyama Y, Yamanoi T, Nishimura S, Sadahira T, Tominaga Y, Katayama S, Iwata T, Edamura K, Kobayashi T, Kobayashi Y, Onishi Y, Takeuchi H, Tanabe K, Sugiyama H, Wada J, Araki M

    118th AUA Annual Meeting  2023年4月28日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月1日

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Physical component score in health-related quality of life (HRQoL) declines slowly in marginal living kidney donors

    Yamanoi T, Sekito T, Yoshinaga K, Maruyama Y, Sadahira T, Nishimura S, Onishi Y, Takeuchi H, Tanabe K, Morinaga H, Bekku K, Edamura K, Kobayashi T, Kobayashi Y, Wada J, Araki M

    118th AUA Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年4月28日 - 2023年5月1日

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Staphylococcus saprophyticus 感染結石による閉塞性腎盂腎炎の一例

    渡部智文, 定平卓也, 関戸崇了, 吉永香澄, 丸山雄樹, 山野井友昭, 長尾賢太郎, 富永悠介, 片山 聡, 岩田健宏, 西村慎吾, 枝村康平, 小林知子, 小林泰之, 荒木元朗

    第97回日本感染症学会総会・学術講演会 第71回日本化学療法学会学術集会合同学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年4月28日 - 2023年4月30日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 膣細菌叢解析による反復性膀胱炎への乳酸菌膣坐剤の効果の検証

    丸山雄樹, 定平卓也, 岩田健宏, 石井亜矢乃, 和田耕一郎, 荒木元朗

    第97回日本感染症学会総会・学術講演会 第71回日本化学療法学会学術集会合同学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年4月28日 - 2023年4月30日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 乳酸菌由来抗菌ペプチドの探索

    岩田健宏, 定平卓也, 渡部智文, 丸山雄樹, 和田耕一郎, 山本満寿美, 石井亜矢乃, 渡辺豊彦, 荒木元朗

    第97回日本感染症学会総会・学術講演会 第71回日本化学療法学会学術集会合同学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年4月28日 - 2023年4月30日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 転移性腎細胞がんに対する免疫チェックポイント阻害剤の有効性における転移部位腫瘍径の影響

    岩田健宏, 片山 聡, 吉永香澄, 丸山雄樹, 定平卓也, 西村慎吾, 別宮謙介, 枝村康平, 小林知子, 小林泰之, 渡辺豊彦, 荒木元朗

    第110回日本泌尿器科学会総会  2023年4月20日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年4月23日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 会長企画若手研究者クローズアップ企画 反復性膀胱炎の新規予防法の開発:膣を標的とした治療介入

    関戸崇了, 定平卓也, 丸山雄樹, 岩田健宏, 石井亜矢乃, 渡辺豊彦, 荒木元朗

    第110回日本泌尿器科学会総会  2023年4月20日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年4月23日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Tomor burdenはペムブロリズマブ療法を受けた転移性尿路上皮癌患者の予後因子となる:多施設共同研究

    片山 聡, 岩田健宏, 小林泰之, 小林知子, 枝村康平, 坪井一馬, 高本 篤, 坪井一朗, 久住倫宏, 中田哲也, 佐々木克己, 和田耕一郎, 荒木元朗

    第110回日本泌尿器科学会総会  2023年4月20日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年4月23日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 反復性膀胱炎の新規予防法の開発:膣を標的とした治療介入

    関戸崇了, 定平卓也, 丸山雄樹, 岩田健宏, 石井亜矢乃, 渡辺豊彦, 荒木元朗

    第110回日本泌尿器科学会総会  2023年4月20日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年4月23日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • cT1腎癌におけるロボット支援腎部分切除(RAPN)と経皮的凍結療法(PCA)の傾向スコアマッチング解析を用いた周術期成績・術後腎機能の検討

    山野井友昭, 別宮謙介, 馬越紀行, 定平卓也, 片山 聡, 岩田健宏, 宇賀麻由, 西村慎吾, 枝村康平, 小林知子, 小林泰之, 荒木元朗, 平木隆夫

    第110回日本泌尿器科学会総会  2023年4月20日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年4月23日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 局所進行性膀胱癌に対する根治的膀胱全摘除術前化学療法としてのゲムシタビン,シスプラチン,パクリタキセル3剤併用化学療法の治療成績

    河田達志, 別宮謙介, 片山 聡, 岩田健宏, 枝村康平, 小林泰之, 津川卓士, 坪井一馬, 定平卓也, 西村慎吾, 小林知子, 江原 伸, 荒木元朗

    第110回日本泌尿器科学会総会  2023年4月20日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年4月23日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 子宮卵巣摘除後早期に両側手根管症候群を発症した一例

    松本裕子, 小林知子, 富永悠介, 倉橋寛明, 佐古智子, 杉本盛人, 渡部昌実, 荒木元朗

    第24回GID(性同一性障害)学会研究大会・総会  2023年3月25日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月26日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 性同一性障害に対するフィナステリドの安全性の検討について:中間報告

    富永悠介, 小林知子, 松本裕子, 片山 聡, 岩田健宏, 西村慎吾, 枝村康平, 小林泰之, 渡部昌実, 荒木元朗

    第24回GID(性同一性障害)学会研究大会・総会  2023年3月25日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月26日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Discovery of antimicrobial peptides from lactobacillus crispatus

    Watanabe T, Sadahira T, Yamanoi T, Nagasaki N, Maruyama Y, Iwata T, Edamura K, Kobayashi Y, Araki M

    38th EAU23  2023年3月10日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月13日

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Etiology of recurrent cystitis based on vaginal microbiome

    Sadahira T, Sekito T, Iwata T, Maruyama Y, Edamura K, Kobayashi Y, Araki M

    38th EAU23  2023年3月10日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月13日

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Joint session of the european association of urology (EAU) and the Japanese urological association(JUA) JUA abstract presentations:Impact of performance status on oncologic outcomes in patients with advanced urothelial carcinoma treated with immune checkpoint inhibitor: A systematic review and meta-analysis

    Kawada T, Yanagisawa T, Bekku K, Laukhtina K, Deimling MV, Pradere B, Araki M, Shariat SF

    38th EAU23  2023年3月10日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月13日

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Joint session of the european association of urology (EAU) and the Japanese urological association(JUA) Adovanced prostate cancer:Maximum androgen therapy(MAB)is sufficient for mHSPC

    Katayama S, Mizokami A, Araki M

    38th EAU23  2023年3月10日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月13日

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Transition in antimicrobial susceptibility and impact of urease production on urinary stone formation of P. mirabilis and M. morganii isolated from urinary tract infections

    Maruyama Y, Sadahira T, Nagasaki N, Watanabe T, Sekito T, Iwata T, Ishii A, Watanabe M, Wada K, Araki M

    38th EAU23  2023年3月10日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月13日

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 感染症-D 当科での生体腎移植レシピエント周術期細菌感染リスク因子の解析

    西村 慎吾, 関戸崇了, 吉永香澄, 丸山雄樹, 山野井友昭, 荒木元朗

    第56回日本臨床腎移植学会  2023年2月10日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年2月12日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 感染症-D 生体腎移植後にCMV髄膜炎を発症した一例

    山野井友昭, 西村慎吾, 関戸崇了, 吉永香澄, 丸山 雄樹, 荒木元朗

    第56回日本臨床腎移植学会  2023年2月10日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年2月12日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • シンポジウム10 慢性拒絶反応の治療戦略と現状 慢性抗体関連型拒絶反応の治療の現状

    荒木元朗

    第56回日本臨床腎移植学会  2023年2月10日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年2月12日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Comparison of longitudinal health-related QOL outcomes between anterior and posterior approaches to robot-assisted radical prostatectomy

    Nagasaki N, Maruyama Y, Sadahira T, Katayama S, Iwata T, Edamura K, Bekku K, Kobayashi T, Kobayashi Y, Araki M

    Asian Pacific Prostate Society 2022  2022年12月8日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月10日

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 教育講演19 腎臓内科医が知っておくべき腎移植の知識

    荒木元朗

    第28回日本腹膜透析医学会学術集会・総会  2022年11月26日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月27日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Can urine sediment substitute for urine cytology in predicting BKVN in renal transplant recipients?

    Sekito T, Araki M, Yoshinaga K, Yamanoi T, Maruyama Y, Sadahira T, Nishimura S, Edamura K, Kobayashi Y, Tanabe K, Takeuchi H, Morinaga H, Wada J, Yanai H

    Transplantation Science Symposium Asian Regional Meeting 2022  2022年11月25日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月26日

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Low-dose rituximab induction therapy in immunologic high-risk renal transplantation provides favorable graft outcomes without increasing cytomegalovirus infection: A 5-year follow-up

    Yoshinaga K, Sekito T, Maruyama Y, Yamanoi T, Nishimura S, Onishi Y, Morinaga H, Takeuchi H, Tanabe K, Sadahira T, Edamura K, Kobayashi Y, Watanabe T, Wada J, Araki M

    Transplantation Science Symposium Asian Regional Meeting 2022  2022年11月25日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月26日

    記述言語:英語  

    researchmap

  • ワークショップ2 腹腔鏡手術でここまでできる~ロボット時代を生き抜く達人技~大きな腫瘍に対する腹腔鏡・後腹膜鏡併用による腫瘍摘出術の試み

    吉永香澄, 小林泰之, 富永悠介, 片山 聡, 岩田健宏, 西村慎吾, 別宮謙介, 枝村康平, 小林知子, 荒木元朗

    第36回日本泌尿器内視鏡・ロボティックス学会総会  2022年11月10日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月12日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • JSER指定教育プログラム2 ロボット支援腹腔鏡下腎盂形成術(右側)

    小林泰之, 片山 聡, 岩田健宏, 西村慎吾, 別宮謙介, 枝村康平, 小林知子, 荒木元朗

    第36回日本泌尿器内視鏡・ロボティックス学会総会  2022年11月10日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月12日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • SPAREスコアと3Dモデルによるロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術の予後予測

    渡部智文, 定平卓也, 吉永香澄, 関戸崇了, 丸山雄樹, 枝村康平, 小林泰之, 荒木元朗

    第36回日本泌尿器内視鏡・ロボティックス学会総会  2022年11月10日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月12日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 異所性腎患者の筋層浸潤膀胱癌に対して、RALC+ICUDを施行した一例

    堀井 聡, 原 惇也, 岩田健宏, 長尾賢太郎, 片山 聡, 別宮謙介, 枝村康平, 小林知子, 荒木元朗, 小林泰之

    第36回日本泌尿器内視鏡・ロボティックス学会総会  2022年11月10日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月12日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 上部尿路上皮内癌の尿管鏡検査の意義と予後に関する検討

    片山 聡, 佐々木克己, 久住倫宏, 藤田 治, 新 良治, 竹中 皇, 上松克利, 中田哲也, 黒瀬恭平, 荒木元朗

    第36回日本泌尿器内視鏡・ロボティックス学会総会  2022年11月10日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月12日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ロボット支援膀胱全摘除術(RARC)における体腔内(ICUD)・体腔外尿路変向(ECUD)の比較

    山野井友昭, 小林泰之, 岩田健宏, 片山 聡, 西村慎吾, 別宮謙介, 枝村康平, 小林知子, 渡辺豊彦, 荒木元朗

    第36回日本泌尿器内視鏡・ロボティックス学会総会  2022年11月10日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月12日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 仙骨膣固定術後の新規腹圧性尿失禁-腹腔鏡下手術とロボット支援下手術での検討-

    小林知子, 佐古智子, 岩田健宏, 富永悠介, 別宮謙介, 枝村康平, 小林泰之, 荒木元朗, 石井亜矢乃, 渡辺豊彦

    第36回日本泌尿器内視鏡・ロボティックス学会総会  2022年11月10日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月12日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 当院におけるMRI/TRUS融合画像ガイド下前立腺生検初期成績の臨床的検討

    長尾賢太郎, 片山 聡, 岩田健宏, 西村慎吾, 高本 篤, 別宮謙介, 枝村康平, 小林知子, 小林泰之, 荒木元朗

    第36回日本泌尿器内視鏡・ロボティックス学会総会  2022年11月10日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月12日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 総会賞 ポスター3 Gerota fasciaとは何物なのか-cadaverを用いた組織学的検討-

    小林泰之, 枝村康平, 片山 聡, 岩田健宏, 西村慎吾, 別宮謙介, 小林知子, 小見山高明, 百田龍輔, 荒木元朗

    第36回日本泌尿器内視鏡・ロボティックス学会総会  2022年11月10日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月12日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ロボット支援膀胱全摘術における低分子ヘパリンによる予防的抗凝固療法の有用性

    丸山雄樹, 岩田健宏, 吉永香澄, 片山 聡, 小林知子, 別宮謙介, 枝村康平, 小林泰之, 渡辺豊彦, 荒木元朗

    第36回日本泌尿器内視鏡・ロボティックス学会総会  2022年11月10日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月12日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 再三の細胞診検査で骨盤内再発が判明した膀胱癌の一例

    鵜川聖也, 岩田健宏, 富永悠介, 定平卓也, 片山 聡, 西村慎吾, 別宮謙介, 枝村康平, 小林知子, 小林泰之, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 荒木元朗

    第74回西日本泌尿器科学会総会  2022年11月3日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月5日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 横隔膜、腸腰筋、左腎に接する後腹膜脱分化型脂肪肉腫に対して横隔膜合併切除を含めた外科的治療を行った一例

    松島萌希, 岩田健宏, 富永悠介, 定平卓也, 片山 聡, 西村慎吾, 別宮謙介, 枝村康平, 小林知子, 小林泰之, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 荒木元朗

    第74回西日本泌尿器科学会総会  2022年11月3日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月5日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 当院におけるProteus mirabilisの薬剤感受性の推進とESBL産生株分離状況

    丸山雄樹, 定平卓也, 岩田健宏, 荒木元朗, 片山 聡, 西村慎吾, 別宮謙介, 枝村康平, 小林知子, 小林泰之, 石井亜矢乃, 渡辺豊彦, 和田耕一郎

    第74回西日本泌尿器科学会総会  2022年11月3日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月5日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ヤングウロロジストリサーチコンテスト A novel preventive approach for recurrent cystitis:thinking beyond the bladder

    Sekito T, Sadahira T, Maruyama Y, Iwata T, Ishii A, Watanabe T, Araki M

    第74回西日本泌尿器科学会総会  2022年11月3日 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月5日

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 当院でのマージナル生体腎移植ドナーの術後中長期QOLに関する検討

    山野井友昭, 荒木元朗, 西村慎吾, 奥村美紗, 関戸崇了, 吉永香澄, 丸山雄樹, 定平卓也, 岩田健宏, 別宮謙介, 枝村康平, 小林知子, 小林泰之, 渡辺豊彦

    第58回日本移植学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月13日 - 2022年10月15日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 当院における腎移植後コロナウイルス感染症の臨床経過

    吉永香澄, 関戸崇了, 丸山雄樹, 山野井友昭, 西村慎吾, 竹内英実, 田邊克幸, 森永裕士, 内田治仁, 和田 淳, 枝村康平, 小林知子, 小林泰之, 荒木元朗

    第58回日本移植学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月13日 - 2022年10月15日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 尿細胞診によるBKウイルス腎症の発症予測は尿沈渣で代替可能か

    関戸崇了, 荒木元朗, 吉永香澄, 山野井友昭, 丸山雄樹, 定平卓也, 西村慎吾, 枝村康平, 小林泰之, 田邊克幸, 竹内英実, 森永裕士, 和田 淳, 柳井広之

    第58回日本移植学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月13日 - 2022年10月15日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • リツキシマブ時代における生体腎移植レシピエント周術期細菌感染症の検討

    西村慎吾, 荒木元朗, 奥村美紗, 関戸崇了, 徳永 素, 坪井一朗, 和田里章悟, 吉永香澄, 丸山雄樹, 山野井友昭, 窪田理沙, 小林泰之, 和田耕一郎, 渡辺豊彦

    第58回日本移植学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月13日 - 2022年10月15日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 尿細胞診によるBKウイルス腎症の発症予測は尿沈渣で代替可能か

    関戸崇了, 荒木元朗, 吉永香澄, 山野井友昭, 丸山雄樹, 定平卓也, 西村慎吾, 枝村康平, 小林泰之, 田邊克幸, 竹内英実, 森永裕士, 和田 淳, 柳井広之

    第83回岡山腎疾患懇話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月8日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 精巣腫瘍に対し化学療法後に後腹膜リンパ節郭清術を行った症例における射精障害の検討

    富永悠介, 松本裕子, 佐古智子, 小林知子, 倉橋寛明, 杉本盛人, 渡部昌実, 荒木元朗

    第32回日本性機能学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月9日 - 2022年9月11日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • パネルディスカッション2 骨盤臓器脱の手術療法 経膣メッシュ手術(transvaginal mesh prolapse surgery;TVM)の適応と限界,合併症

    小林知子, 井上 雅, 大岩裕子, 森分貴俊, 野田 岳, 橋本英昭, 杉野謙司, 山下真弘, 岩田健宏, 荒木元朗

    第29回日本排尿機能学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月1日 - 2022年9月3日

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 筋層非浸潤癌に対するマネージメント

    荒木元朗, 片山 聡, 関戸崇了, 渡部智文, 堀井 聡, 吉永香澄, 丸山雄樹, 定平卓也, 山野井友昭, 長尾賢太郎, 富永悠介, 岩田健宏, 西村慎吾, 別宮謙介, 枝村康平, 小林知子, 小林泰之, 渡辺豊彦

    第48回尿路悪性腫瘍研究会  2022年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Clinical significance of tumor location for ureteroscopic tumor grading in upper tract urothelial carcinoma

    Katayama S, Pradere B, Grossman NC, Potretzke AM, Boorjian SA, Daneshmand S, Djaladat H, Sfakianos JP, Mari A, Khene Z, Andrea DD, Kikuchi E, Fujita K, Heindenreich A, Raman JD, Roumiguié M, Abdollah F, Marcus J, Breda A, MorganRoupret MF, Araki M, Nasu Y, Shariat SF

    37th EAU2022  2022年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Evaluating renal tumors by SPARE can save the effort of making three-dimensional imaging

    Watanabe T, Sadahira T, Edamura K, Kobayashi Y, Araki M

    37th EAU2022  2022年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Tumor size and WIT are associated with increased contralateral renal function after RAPN:Evaluation by MAG3

    Yoshinaga K, Sadahira T, Araki M, Sekito T, Watari S, Maruyama Y, Iwata T, Nishimura S, Takamoto A, Sako T, Wada K, Edamura K, Kobayashi Y, Watanabe M, Watanabe T, Nasu Y

    37th EAU2022  2022年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月

    記述言語:英語  

    researchmap

  • シンポジウム2 泌尿器科ダビンチ手術の新しい取り組み ロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術(RAPN)の要諦:基本を押さえ高難度症例へ

    荒木元朗, 西村慎吾, 枝村康平, 小林泰之

    第37回腎移植・血管外科研究会  2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 特別講演 腎移植におけるロボット手術の位置付け

    荒木元朗

    岐阜県腎移植・貧血治療講演会  2023年4月13日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • プライマリケア医に知っていただきたい泌尿器科疾患

    荒木元朗

    第342回岡山県保険医協会 プライマリケア懇話会  2023年4月9日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 免疫学的ハイリスク腎移植における低用量リツキシマブを用いた脱感作療法とサイトメガロウイルス感染症:5年間の追跡調査

    吉永香澄, 丸山雄樹, 山野井友昭, 西村慎吾, 長崎直也, 奥村美紗, 渡部智文, 宇埜 誠, 堀井 聡, 長尾賢太郎, 富永悠介, 定平卓也, 片山 聡, 岩田健宏, 大西康博, 竹内英実, 田邊克幸, 森永裕士, 内田治仁, 和田 淳, 長谷川功, 枝村康平, 小林知子, 小林泰之, 荒木元朗

    第84回岡山腎疾患懇話会  2023年4月8日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 次世代若手泌尿器科医へのメッセージ

    荒木元朗

    第3回わかしゃち次世代育成セミナー  2023年3月1日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 2022年岡山大学泌尿器科入院・手術統計

    西村慎吾, 鵜川聖也, 長﨑直也, 原 惇也, 松島萌希, 奥村美紗, 渡部智文, 宇埜 誠, 関戸崇了, 徳永 素, 堀井 聡, 吉永香澄, Acosta H, 丸山雄樹, 長尾賢太郎, 山野井友昭, 富永悠介, 定平卓也, 岩田健宏, 片山 聡, 佐古智子, 別宮謙介, 枝村康平, 小林知子, 小林泰之, 荒木元朗, 石井亜矢乃, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友

    第334回日本泌尿器科学会岡山地方会  2023年2月25日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 2022年岡山大学泌尿器科外来統計

    小林知子, 鵜川聖也, 長﨑直也, 原 惇也, 松島萌希, 奥村美紗, 渡部智文, 宇埜 誠, 関戸崇了, 徳永 素, 堀井 聡, 吉永香澄, 丸山雄樹, 長尾賢太郎, 山野井友昭, 定平卓也, 富永悠介, 岩田健宏, 片山 聡, 西村慎吾, 松本裕子, 佐古智子, 別宮謙介, 枝村康平, 小林泰之, 荒木元朗, 石井亜矢乃, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友

    第334回日本泌尿器科学会岡山地方会  2023年2月25日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 特別講演 腎移植医療におけるロボット手術の位置づけ

    荒木元朗

    第17回KURF(Kobe Urological Research Forum)  2023年1月28日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 膀胱内病変に対する内視鏡的局所塗布システムの確立-イヌを用いた実現可能性に関する検討-

    定平卓也, 渡辺豊彦, 荒木元朗

    第22回日本間質性膀胱炎研究会  2023年1月22日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • RPLND後の難治性リンパ漏に対して開腹リンパ管結紮術が奏功した1例

    鵜川聖也, 長崎直也, 原 惇也, 松島萌希, 奥村美紗, 渡部智文, 宇埜 誠, 堀井 聡, 吉永香澄, 丸山雄樹, 長尾賢太郎, 山野井友昭, 富永悠介, 定平卓也, 岩田健宏, 片山 聡, 西村慎吾, 枝村康平, 小林知子, 小林泰之, 石井亜矢乃, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 荒木元朗

    第333回日本泌尿器科学会岡山地方会  2022年12月10日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Staphylococcus saprophyticus による感染結石の1例

    渡部智文, 鵜川聖也, 長崎直也, 奥村美紗, 宇埜 誠, 堀井 聡, 吉永香澄, 丸山雄樹, 山野井友昭, 長尾賢太郎, 富永悠介, 定平卓也, 片山 聡, 岩田健宏, 西村慎吾, 枝村康平, 小林知子, 小林泰之, 石井亜矢乃, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 荒木元朗

    第333回日本泌尿器科学会岡山地方会  2022年12月10日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • オープンディスカッション パネリスト

    荒木元朗

    第3回外科系教育 Research &Design Lab(SERD Lab)  2022年12月2日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 特別講演 移植医療におけるロボット手術の位置づけ

    荒木元朗

    Renal Trasplantation Web Seminar in Yagoto  2022年11月8日 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ESBL産生菌 尿から分離されたESBL産生大腸菌株の性状解析を踏まえたFMOXの使用法

    榮枝一磨, 定平卓也, 丸山雄樹, 岩田健宏, 荒木元朗, 石井亜矢乃, 渡辺豊彦, 那須保友, 和田耕一郎

    第70回日本化学療法学会総会  2022年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 異所性腎患者に発生したmicropapillary variantを伴う筋層浸潤性膀胱癌に対して、ロボット支援下膀胱全摘除術を施行したⅠ例

    原 惇也, 堀井 聡, 岩田健宏, 鵜川聖也, 長﨑直也, 松島萌希, 奥村美紗, 渡部智文, 関戸崇了, 吉永香澄, 丸山雄樹, 長尾賢太郎, 山野井友昭, 富永悠介, 定平卓也, 片山 聡, 西村慎吾, 別宮謙介, 枝村康平, 小林知子, 荒木元朗, 石井亜矢乃, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 小林泰之

    第331回日本泌尿器科学会岡山地方会  2022年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 泌尿器科疾患に対する手術手技など

    荒木元朗

    第7回岡山泌尿器Meet the Expert  2022年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • テキストマイニングによる腎移植に関する症例報告論文の考察

    関戸崇了, 荒木元朗, 喜多村真治, 吉永香澄, 丸山雄樹, 山野井友昭, 定平卓也, 片山 聡, 岩田健宏, 西村慎吾, 佐古智子, 枝村康平, 小林泰之, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 田邊克幸, 竹内英実, 杉山 斉, 和田 淳, 那須保友

    第82回岡山腎疾患懇話会  2022年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腎移植に関する最新の話題

    荒木元朗

    山陽 Urology Expert Seminar  2022年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • テキストマイニングによる腎移植に関する症例報告論文の考察

    関戸崇了, 荒木元朗, 吉永香澄, 丸山雄樹, 山野井友昭, 定平卓也, 片山 聡, 岩田健宏, 西村慎吾, 佐古智子, 枝村康平, 小林泰之, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 田邊克幸, 竹内英美, 喜多村真治, 杉山 斉, 和田 淳, 那須保友

    第55回日本臨床腎移植学会  2022年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 2021 年岡山大学病院泌尿器科外来統計

    佐古智子, 奥村美紗, 近藤崇弘, 渡部智文, 関戸崇了, 竹丸紘史, 徳永 素, 堀井 聡, 松三あずさ, 三宅修司, 吉永香澄, 和田里章悟, Acosta H, 丸山雄樹, 長尾賢太郎, 山野井友昭, 河田達志, 大岩裕子, 定平卓也, 富永悠介, 岩田健宏, 片山 聡, 西村慎吾, 高本 篤, 松本裕子, 和田耕一郎, 枝村康平, 小林泰之, 荒木元朗, 石井亜矢乃, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友

    第330回日本泌尿器科学会岡山地方会  2022年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 2021 年岡山大学泌尿器科入院・手術統計

    西村慎吾, 奥村美紗, 近藤崇弘, 渡部智文, 関戸崇了, 竹丸紘史, 徳永 素, 堀井 聡, 松三あずさ, 三宅修司, 吉永香澄, 和田里章悟, Acosta H, 丸山雄樹, 長尾賢太郎, 山野井友昭, 河田達志, 大岩裕子, 富永悠介, 定平卓也, 岩田健宏, 片山 聡, 高本 篤, 佐古智子, 和田耕一郎, 枝村康平, 小林泰之, 荒木元朗, 石井亜矢乃, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友

    第330回日本泌尿器科学会岡山地方会  2022年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腎移植の現状と進歩

    荒木元朗

    腎移植webセミナー  2021年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • シンポジウム4 腎移植における悪性腫瘍とその治療法:自己腎癌、前立腺癌、PTLDなども含めて 腎移植後の前立腺癌・尿路上皮癌

    荒木元朗, 吉永香澄, 丸山雄樹, 定平卓也, 山野井友昭, 西村慎吾, 佐古智子, 枝村康平, 小林泰之, 渡辺豊彦, 那須保友

    第109回日本泌尿器科学会総会  2021年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腸骨下腹神経ブロックが鼠径部痛の緩和に有効であった、再発性鼠経ヘルニアを合併したミュラー管遺残症候群の1例

    関戸崇了, 丸山雄樹, 定平卓也, 岩田健宏, 西村慎吾, 佐古智子, 和田耕一郎, 枝村康平, 小林泰之, 荒木元朗, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友

    第109回日本泌尿器科学会総会  2021年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 限局性上部尿路上皮癌診断における tumor grade tumor stage による予測モデルの臨床的有害性の検討

    片山 聡, 荒木元朗, 森啓一郎, 岩田健宏, 高本 篤, 佐古智子, 和田耕一郎, 枝村康平, 小林泰之, 渡部昌実, 渡辺豊彦, Shariat SF, 那須保友

    第109回日本泌尿器科学会総会  2021年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • TVT手術19年後に発症したテープ感染の一例

    渡部智文, 富永悠介, 岩田健宏, 西村慎吾, 高本 篤, 佐古智子, 枝村康平, 和田耕一郎, 小林泰之, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第109回日本泌尿器科学会総会  2021年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • シンポジウム31 APCCC JAPAN:今こそ日本人泌尿器科医の常識を問う! M0CRPC診療:M0CRPCに対する新規ホルモン剤はどのような症例に有効か?

    枝村康平, 河田達志, 定平卓也, 岩田健宏, 西村慎吾, 高本 篤, 佐古智子, 小林泰之, 荒木元朗, 石井亜矢乃, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友

    第109回日本泌尿器科学会総会  2021年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Glasgow prognostis scoreは非セミノーマの胚細胞腫瘍患者において治療前にOS・PFSを予測できる

    吉永香澄, 定平卓也, 関戸崇了, 和田里章悟, 丸山雄樹, 高本 篤, 佐古智子, 和田耕一郎, 枝村康平, 小林泰之, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第109回日本泌尿器科学会総会  2021年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 反復性膀胱炎に対する乳酸菌膣坐剤の予防効果を評価する第II相試験

    定平卓也, 和田耕一郎, 石井亜矢乃, 丸山雄樹, 岩田健宏, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第109回日本泌尿器科学会総会  2021年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 総会賞ポスター:腎不全・腎移植 リアルタイムイメージングを用いた腎虚血再灌流後生体マウス腎における好中球動態のタダラフィル投与による変化

    丸山雄樹, 荒木元朗, 城所研吾, 十川裕史, 吉永香澄, 光井洋介, 定平卓也, 和田耕一郎, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 柏原直樹, 那須保友

    第109回日本泌尿器科学会総会  2021年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Prognostic value of hepatocyte growth factor for muscle-invasive bladder cancer

    片山 聡, 森啓一郎, 岩田健宏, 高本 篤, 佐古智子, 和田耕一郎, 枝村康平, 小林泰之, 荒木元朗, 渡部昌実, 渡辺豊彦, Shariat SF, 那須 保友

    第109回日本泌尿器科学会総会  2021年12月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • ステント付着結石により3本尿管ステント留置し2度のECIRSにより stone freeとなった1例

    堀井 聡, 奥村美紗, 渡部智文, 関戸崇了, 徳永 素, 吉永香澄, 丸山雄樹, 山野井友昭, 長尾賢太郎, 富永悠介, 定平卓也, 片山 聡, 岩田健宏, 西村慎吾, 佐古智子, 枝村康平, 小林泰之, 荒木元朗, 石井亜矢乃, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友

    第329回日本泌尿器科学会岡山地方会  2021年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • シンポジウム:上部尿路上皮癌に対する外科的治療 上部尿路上皮癌に対する尿路内視鏡的治療の成績と課題

    和田耕一郎, 小川貢平, 坪井一朗, 吉岡彩織, 横山周平, 小林祐介, 中島宏親, 永見太一, 山崎清玄, 小池千明, 椎名浩昭, 荒木元朗, 枝村康平, 岩田健宏, 那須保友

    第134回日本泌尿器科学会山陰地方会  2021年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • シンポジウム6 腎癌におけるそもそもとまっとう:T1a腎癌 別の「まっとう」があるはず~腎凍結療法の適応を考える

    山野井友昭, 小林泰之, 西村慎吾, 高本 篤, 佐古智子, 和田耕一郎, 枝村康平, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友, 平木隆夫

    第73回西日本泌尿器科学会総会  2021年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ヤングウロロジストリサーチコンテスト Accuracy and clinical utility of the tumor grade- and stage-centered predictive model in localized upper tract urothelial carcinoma

    Katayama S, Araki M, Iwata T, Takamoto A, Sako T, Wada K, Edamura K, Kobayashi Y, Watanabe M, Watanabe T, Shariat SF, Nasu Y

    第73回西日本泌尿器科学会総会  2021年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • ヤングウロロジストリサーチコンテスト Tumor suppressor REIC/Dkk-3 and its co-chaperone SGTA:Two aspects of a GR inhibitor and AR activator as a modifier of the steroid signaling

    Iwata T, Sadahira T, Ktayama S, Edamura K, Kobayashi Y, Araki M, Watanabe M, Watanabe T, Nasu Y

    第73回西日本泌尿器科学会総会  2021年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 当院における転移性腎細胞癌患者の免疫チェックポイント阻害剤とVEGFR-TKI併用療法の初期経験

    堀井 聡, 河田達志, 高本 篤, 枝村康平, 小林泰之, 岩田健宏, 西村慎吾, 佐古智子, 和田耕一郎, 荒木元朗, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友

    第73回西日本泌尿器科学会総会  2021年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • シンポジウム1 ロボット支援腹腔鏡下腎盂形成術(RLPP)~普及のために必要なこと~ 縫合のコツと落とし穴

    小林泰之, 西村慎吾, 定平卓也, 岩田健宏, 高本 篤, 佐古智子, 枝村康平, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第35回日本泌尿器内視鏡学会総会  2021年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 総会賞 ビデオ6 腎盂形成術 左単腎不完全重複腎盂尿管の合流部狭窄に対するロボット支援下腎盂形成術

    小林泰之, 枝村康平, 和田耕一郎, 佐古智子, 西村慎吾, 岩田健宏, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第35回日本泌尿器内視鏡学会総会  2021年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 総会賞 ポスター6 Endurology 鏡視下手術後の深部静脈血栓症早期発見を目的としたD-dimer測定の有用性

    丸山雄樹, 岩田健宏, 吉永香澄, 高本 篤, 佐古智子, 枝村康平, 小林泰之, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第35回日本泌尿器内視鏡学会総会  2021年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • パネルデスカッション ロボット時代の若手への腹腔鏡教育を考える 腎副腎 メンターの立場から

    小林泰之, 富永悠介, 長尾賢太郎, 山野井友昭, 西村慎吾, 岩田健宏, 枝村康平, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第35回日本泌尿器内視鏡学会総会  2021年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腎移植後リンパ嚢腫の腹腔鏡下開窓術における蛍光尿管カテーテルと軟性尿管鏡の有用性

    関戸崇了, 荒木元朗, 和田耕一郎, 吉永香澄, 西村慎吾, 枝村康平, 佐古智子, 小林泰之, 渡辺豊彦, 那須保友

    第35回日本泌尿器内視鏡学会総会  2021年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腎盂尿管鏡検査における生検組織診断率向上のためのPilot study

    岩田健宏, 和田耕一郎, 長尾賢太郎, 富永悠介, 片山 聡, 枝村康平, 小林泰之, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第35回日本泌尿器内視鏡学会総会  2021年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • cT1b腎腫瘍におけるロボット支援腎部分切除(RAPN)の周術期・中長期成績の検討

    山野井友昭, 西村慎吾, 高本 篤, 佐古智子, 和田耕一郎, 枝村康平, 小林泰之, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第35回日本泌尿器内視鏡学会総会  2021年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ロボット支援膀胱全摘除術(RARC)における体腔内・体腔外尿路変更の検討

    長尾賢太郎, 岩田健宏, 高本 篤, 佐古智子, 和田耕一郎, 枝村康平, 小林泰之, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第35回日本泌尿器内視鏡学会総会  2021年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 仙骨膣固定術 当科で施行した腹腔鏡下仙骨固定術とロボット支援下仙骨膣固定術の比較

    佐古智子, 岩田健宏, 西村慎吾, 和田耕一郎, 枝村康平, 小林泰之, 荒木元朗, 石井亜矢乃, 渡辺豊彦, 那須保友

    第35回日本泌尿器内視鏡学会総会  2021年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腎移植後の尿細胞診で6ヶ月以上持続するDecoy細胞陽性所見はBKウイルス腎症の発症予測に有効である

    関戸崇了, 荒木元朗, 吉永香澄, 丸山雄樹, 長尾賢太郎, 定平卓也, 岩田健宏, 西村慎吾, 佐古智子, 枝村康平, 小林泰之, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 田邊克幸, 竹内英実, 森永裕士, 杉山 斉, 和田 淳, 柳井広之, 那須保友

    第106回岡山透析懇話会  2021年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 特別講演 ロボット腎移植の現状と将来展望、海外の移植事情を踏まえて

    荒木元朗

    第9回関東甲信腎移植推進討議会  2021年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 待機日数56日で先行的脳死下献腎移植を行った17歳女性の1例

    奥村美紗, 吉永香澄, 西村慎吾, 和田耕一郎, 荒木元朗, 渡部智文, 近藤崇弘, 関戸崇了, 堀井 聡, 竹丸紘史, 和田里章悟, 丸山雄樹, 山野井友昭, 長尾賢太郎, 河田達志, 富永悠介, 定平卓也, 岩田健宏, 高本 篤, 佐古智子, 枝村康平, 小林泰之, 石井亜矢乃, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友

    第81回岡山腎疾患懇話会  2021年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Reposition of the antibiotic nitroxoline as a novel STAT3 inhibitor for drug resistant urothelial bladder cancer

    Lin W, Sun J, Sadahira T, Araki M, Watanabe M, Nasu Y, Huang P

    AACR-NCI-EORTC VIRTUAL INTERNRATIONAL CONFERNCE ON MOLECULAR TARGETS AND CANCER THERAPEUTICS  2021年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 特別講演 腎移植の立ち上げから確立へ

    荒木元朗

    長崎腎移植フォーラム  2021年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 後腹膜リンパ節郭清術後の射精障害の検討

    富永悠介, 佐古智子, 奥村美紗, 渡部智文, 近藤崇弘, 関戸崇了, 竹丸紘史, 堀井 聡, 吉永香澄, 丸山雄樹, 山野井友昭, 長尾賢太郎, 片山 聡, 定平卓也, 岩田健宏, 西村慎吾, 高本 篤, 枝村康平, 小林泰之, 荒木元朗, 石井亜矢乃, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友, 松本裕子, 杉本盛人, 和田耕一郎

    第328回日本泌尿器科学会岡山地方会  2021年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ABO血液型不適合生体腎移植後の細菌感染症が急性抗体関連拒絶反応に与える影響についての検討

    西村慎吾, 荒木元朗, 和田耕一郎, 関戸崇了, 吉永香澄, 和田里章悟, 丸山雄樹, 山野井友昭, 山下里美, 佐古智子, 枝村康平, 小林泰之, 渡辺豊彦, 那須保友

    第57回日本移植学会総会  2021年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • CFI R201S変異を認めたaHUSレシピエントに対する生体腎移植の一例

    山野井友昭, 荒木元朗, 和田耕一郎, 西村慎吾, 奥村美紗, 関戸崇了, 吉永香澄, 和田里章悟, 丸山雄樹, 定平卓也, 佐古智子, 枝村康平, 小林泰之, 渡辺豊彦, 那須保友

    第57回日本移植学会総会  2021年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腎移植患者のタクロリムス血中濃度にボノプラザンが与える薬物相互作用の検討

    和田里章悟, 荒木元朗, 松本 准, 関戸崇了, 吉永香澄, 丸山雄樹, 定平卓也, 西村慎吾, 和田耕一郎, 小林泰之, 渡辺豊彦, 竹内英実, 田邊克幸, 那須保友

    第57回日本移植学会総会  2021年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腎移植後の尿細胞診で6ヶ月以上持続するDecoy細胞陽性所見はBKウイルス腎症の発症予測に有効である

    関戸崇了, 荒木元朗, 吉永香澄, 丸山雄樹, 定平卓也, 西村慎吾, 和田耕一郎, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 田邊克幸, 竹内英実, 和田 淳, 柳井広之, 那須保友

    第57回日本移植学会総会  2021年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • マージナルドナーから生体腎移植を受けたレシピエントの術後成績

    吉永香澄, 荒木元朗, 和田耕一郎, 西村慎吾, 奥村美紗, 関戸崇了, 和田里章悟, 丸山雄樹, 山野井友昭, 定平卓也, 枝村康平, 佐古智子, 小林泰之, 渡辺豊彦, 那須保友

    第57回日本移植学会総会  2021年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 特別講演:私の内視鏡外科教育のキャリアと実際

    荒木元朗

    第2回外科系教育 Research&Design Lab(SERD Lab)  2021年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ランチョンセミナー 免疫グロブリン製剤の抗ドナー抗体陽性腎移植における術前脱感作 DSA陽性ハイリスク腎移植、IVIGを用いた脱感作療法

    荒木元朗

    第57回日本移植学会総会  2021年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Detection of decoy cells in six months or more on urinary cytology efficiently and cost-effectively predicts BK virus nephropathy in renal transplant recipients

    Sekito T, Araki M, Yoshinaga K, Watari S, Maruyama Y, Sadahira T, Nishimura S, Wada K, Sako T, Edamura K, Kobayashi Y, Watanabe M, Watanabe T, Yanai H, Nasu Y

    116th AUA  2021年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • マージナルドナーから生体腎移植を受けたレシピエントの術後成績

    吉永香澄, 荒木元朗, 和田耕一郎, 西村慎吾, 奥村美紗, 関戸崇了, 和田里章悟, 丸山雄樹, 山野井友昭, 定平卓也, 枝村康平, 佐古智子, 小林泰之, 渡辺豊彦, 那須保友

    第38回中国四国臨床臓器移植研究会  2021年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Lactobacillus vaginal suppositories for recurrentcystitis:A phase 2 clinical trial

    Sadahira T, Wada K, Ishii A, Maruyama Y, Iwata T, Yoshinaga K, Sekito T, Araki M, Watanabe T, Nasu Y

    36th EAU2021  2021年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Well controlled patients with diabetes mellitus has the potential to expand the kidney donor pool

    Yoshinaga K, Araki M, Wada K, Sekito T, Watari S, Maruyama Y, Sdahira T, Nishimura S, Sako T, Edamura K, Kobayashi Y, Watanabe M, Watanabe T, Nasu Y

    36th EAU2021  2021年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • スポンサードシンポジウム:腎移植ライフを乗りこなせ~泌尿器科と腎臓内科との連携で新たに創るミライ: 移植周術期の諸問題における泌尿器科と腎臓内科との連携の在り方

    荒木元朗

    第36回腎移植・血管外科研究会  2021年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • シンポジウム:地方の腎移植の継続と継承-組織・指導医の取り組みと今後の展望-岡山大学における腎移植継承の取り組み

    荒木元朗

    第36回腎移植・血管外科研究会  2021年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 待機日数56日で先行的脳死下献腎移植を行った17歳女性の1例

    奥村美紗, 吉永香澄, 西村慎吾, 和田耕一郎, 荒木元朗, 渡部智文, 近藤崇弘, 関戸崇了, 堀井 聡, 竹丸紘史, 和田里章悟, 丸山雄樹, 山野井友昭, 長尾 賢太郎, 河田達志, 富永悠介, 定平卓也, 岩田健宏, 高本 篤, 佐古智子, 枝村康平, 小林泰之, 石井亜矢乃, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友

    第327回日本泌尿器科学会岡山地方会  2021年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 全身転移を来たした成人発症の胎児型前立腺横紋筋肉腫の1例

    近藤崇弘, 関戸崇了, 定平卓也, 富永悠介, 高本 篤, 奥村美紗, 渡部智文, 堀井 聡, 竹丸紘史, 和田里章悟, 吉永香澄, 丸山雄樹, 山野井友昭, 長尾 賢太郎, 河田達志, 岩田健宏, 西村慎吾, 佐古智子, 和田耕一郎, 枝村康平, 小林泰之, 荒木元朗, 石井亜矢乃, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友, 田淵雅弘, 柳井広之

    第327回泌尿器科学会岡山地方会  2021年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 高血圧・糖尿病に焦点を当てたマージナルドナーからの生体腎移植

    吉永香澄, 荒木元朗, 関戸崇了, 和田里章悟, 丸山雄樹, 定平卓也, 西村慎吾, 佐古智子, 和田耕一郎, 枝村康平, 小林泰之, 竹内英実, 田邊克幸, 森永裕士, 杉山 斉, 和田淳, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友

    第80回岡山腎疾患懇話会  2021年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ロボット手術、移植、LUTSなど

    荒木元朗

    第6回岡山泌尿器Meet The Expert  2021年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 高血圧・糖尿病に焦点を当てたマージナルドナーからの生体腎移植

    吉永香澄, 荒木元朗, 関戸崇了, 和田里章悟, 丸山雄樹, 定平卓也, 窪田理沙, 西村慎吾, 佐古智子, 和田耕一郎, 枝村康平, 小林泰之, 竹内英美, 田邊克幸, 森永裕士, 杉山 斉, 和田 淳, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友

    第54回日本臨床腎移植学会  2021年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 2020年岡山大学病院泌尿器科外来統計

    佐古智子, 横山修平, 渡部智文, 坪井一馬, 林 あずさ, 三宅修司, 関戸崇了, 宗田大二郎, 長尾賢太郎, 和田里章悟, 吉永香澄, 丸山雄樹, 光井洋介, 大岩裕子, 窪田理沙, 定平卓也, 岩田健宏, 片山 聡, 富永悠介, 西村慎吾, 高本 篤, 松本裕子, 和田耕一郎, 枝村康平, 小林泰之, 荒木元朗, 石井亜矢乃, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友

    第326回日本泌尿器科学会岡山地方会  2021年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 2020年岡山大学病院泌尿器科入院・手術統計

    枝村康平, 横山修平, 渡部智文, 角南亮輔, 関戸崇了, 宗田大二郎, 坪井一馬, 林 あずさ, 三宅修司, 和田里章悟, 吉永香澄, 丸山雄樹, 光井洋介, 長尾賢太郎, 河田達志, 大岩裕子, 窪田理沙, 富永悠介, 定平卓也, 片山 聡, 岩田健宏, 西村慎吾, 高本 篤, 佐古智子, 和田耕一郎, 小林泰之, 荒木元朗, 石井亜矢乃, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友

    第326回日本泌尿器科学会岡山地方会  2021年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 岡山大学病院における BioJet® システムを用いた MRI/US 融合下経会陰的前立腺生検

    高本 篤, 河田達志, 長尾賢太郎, 富永悠介, 渡部智文, 三宅修司, 林あずさ, 関戸崇了, 吉永香澄, 和田里章悟, 丸山雄樹, 定平卓也, 岩田健宏, 西村慎吾, 和田耕一郎, 枝村康平, 佐古智子, 小林泰之, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第325回日本泌尿器科学会岡山地方会  2020年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腹腔鏡/前立腺・膀胱・その他:当院における開腹膀胱全摘術(ORC)と腹腔鏡下膀胱全摘術(LRC)の治療成績の比較

    和田里章悟, 小林泰之, 定平卓也, 片山 聡, 岩田健宏, 西村慎吾, 高本 篤, 佐古智子, 枝村康平, 荒木元朗, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友

    第108回日本泌尿器科学会総会  2020年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ミニレクチャー:岡山大学におけるUTUCに対するURSの成績と課題

    和田耕一郎, 丸山雄樹, 荒木元朗, 関戸崇了, 枝村康平, 定平卓也, 林あずさ, 三宅修司, 渡部智文, 吉永香澄, 和田里章悟, 長尾賢太郎, 河田達志, 富永悠介, 大岩裕子, 岩田健宏, 西村慎吾, 高本 篤, 佐古智子, 小林泰之, 石井亜矢乃, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友

    第325回日本泌尿器科学会 岡山地方会  2020年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • シンポジウム11 UTUCに対するKidney-sparing surgeryの現状と課題:岡山大学の手技と成績

    和田耕一郎,丸山雄樹,荒木元朗,小林泰之,定平卓也,高本 篤,佐古智子,枝村康平,渡辺豊彦,那須保友

    第34回日本泌尿器内視鏡学会総会  2020年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 総会賞 ポスター3 ロボット/前立腺2・膀胱:ロボット支援下膀胱全摘術(RARC)における尿路変更 体腔外の検討

    岩田健宏, 小林泰之, 西村慎吾, 高本 篤, 佐古智子, 枝村康平, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第34回日本泌尿器内視鏡学会総会  2020年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 総会賞 ビデオ7 腹腔鏡:経皮的腎凍結療法の困難症例における術中CTと腹腔鏡の併用の有用性

    荒木元朗,関戸崇了,平木隆夫,宇賀麻由,片山 聡,高本 篤,枝村康平,小林泰之,渡辺豊彦,那須保友

    第34回日本泌尿器内視鏡学会総会  2020年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腎腫瘍・薬物:転移性腎癌に対してipilimumab,nivolumab併用療法が奏功するも重度肝機能障害を来たし死亡の転機をたどった1例

    宗田大二郎, 岩田健宏, 横山周平, 大岩裕子, 窪田理沙, 西村慎吾, 高本 篤, 佐古智子, 枝村康平, 小林泰之, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第72回西日本泌尿器科学会総会  2020年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 副腎・後腹膜2:後腹膜SFT(Solitary fibrous tumor)の一例

    坪井一馬, 高本 篤, 関戸崇了, 富永悠介, 岩田健宏, 佐古智子, 枝村康平, 小林泰之, 石井亜矢乃, 荒木元朗, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友

    第72回西日本泌尿器科学会総会  2020年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 尿路上皮癌・薬物2:Pembrolizumabが著効した進行性尿膜管癌の一例

    横山周平, 長尾賢太郎, 河田達志, 富永悠介, 岩田健宏, 西村慎吾, 高本 篤, 佐古智子, 枝村康平, 小林泰之, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第72回西日本泌尿器科学会総会  2020年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • シンポジウム6 尿路変向術 私の工夫:RARC ICUD 失敗から学んだこと

    小林泰之, 枝村康平, 西村慎吾, 岩田健宏, 定平卓也, 高本 篤, 佐古智子, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第72回西日本泌尿器科学会総会  2020年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • シンポジウム3 ハイリスク腎移植 game changers:DSA陽性ハイリスク腎移植

    西村慎吾, 荒木元朗, 関戸崇了, 吉永香澄, 和田里章悟, 丸山雄樹, 光井洋介, 窪田理沙, 定平卓也, 岩田健宏, 高本 篤, 佐古智子, 枝村康平, 和田耕一郎, 小林泰之, 渡辺豊彦, 那須保友

    第72回西日本泌尿器科学会総会  2020年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ヤングウロロジストリサーチコンテスト:The novel in vivo imaging techniques for visualizing neutrophil infiltration following renal ischemia/reperfusion which was reduced by tadalafil

    Maruyama Y, Araki M, Kidokoro K, Sogawa Y, Yoshinaga K, Mitsui Y, Sadahira T, Wada K, Watanabe M, Watanabe T, Kashihara N, Nasu Y

    第72回西日本泌尿器科学会総会  2020年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 細菌・真菌感染症:生体腎移植後に急性浸潤性の再燃を呈した副鼻腔真菌症の1例

    西村慎吾, 荒木元朗, 関戸崇了, 吉永香澄, 和田里章悟, 丸山雄樹, 光井洋介, 窪田理沙, 山下美里, 和田耕一郎, 小林泰之, 渡辺豊彦, 村井 綾, 檜垣貴哉, 那須保友

    第56回日本移植学会オンライン総会  2020年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ウィルス感染:腎移植後の尿細胞診におけるSV40染色はBKウィルス腎症の発症予測に有効である

    関戸崇了, 荒木元朗, 吉永香澄, 和田里章悟, 丸山雄樹, 光井洋介, 定平卓也, 窪田理沙, 西村慎吾, 佐古智子, 枝村康平, 小林泰之, 渡辺豊彦, 柳井広之, 那須保友

    第56回日本移植学会オンライン総会  2020年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ウイルス感染:生体腎移植において低用量リツキシマブはウイルス感染症を増加させない

    吉永香澄, 荒木元朗, 関戸崇了, 和田里章悟, 丸山雄樹, 光井洋介, 定平卓也, 窪田理沙, 西村慎吾, 佐古智子, 和田耕一郎, 枝村康平, 小林泰之, 渡辺豊彦, 那須保友

    第56回日本移植学会オンライン総会  2020年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腎移植1:生体腎移植において好中球・リンパ球比の高値の継続は腎機能低下の予後予測因子となる

    丸山雄樹, 荒木元朗, 関戸崇了, 和田里章悟, 吉永香澄, 光井洋介, 窪田理沙, 西村慎吾, 山下里美, 枝村康平, 小林泰之, 渡辺豊彦, 田邊克幸, 杉山 斉, 和田 淳, 那須保友

    第56回日本移植学会オンライン総会  2020年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • シンポジウム7 腹腔鏡技術認定医 実際の教育現場を紹介します!:岡山大学泌尿器科における腹腔鏡教育

    小林泰之, 富永悠介, 枝村康平, 岩田健宏, 西村慎吾, 高本 篤, 佐古智子, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第34回日本泌尿器内視鏡学会総会  2020年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • シンポジウム2 初心にかえって、TURBTの手技徹底検証!:合併症を回避するTURBTの極意

    西村慎吾, 岩田健宏, 高本 篤, 佐古智子, 枝村康平, 中田哲也, 小林泰之, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第34回日本泌尿器内視鏡学会総会  2020年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ロボット/腎・ハイリスク・比較:当院におけるロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術後再発症例の検討

    河田達志, 坪井一馬, 西村慎吾, 高本 篤, 佐古智子, 枝村康平, 小林泰之, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第34回日本泌尿器内視鏡学会総会  2020年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 前立腺/focal therapy:岡山大学病院におけるBioJetシステムを用いたMRI/US融合下経会陰的前立腺生検の初期

    高本 篤, 河田達志, 小林泰之, 岩田健宏, 西村慎吾, 佐古智子, 枝村康平, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第34回日本泌尿器内視鏡学会総会  2020年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Endourology/前立腺・HoLEP・その他:初心者向けの新術式:一筆書きHoLEPの提案と教育効果について

    富永悠介, 宗田大二郎, 坪井一馬, 岩田健宏, 佐古智子, 枝村康平, 小林泰之, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第34回日本泌尿器内視鏡学会総会  2020年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ロボット/前立腺(症例・その他):RALP術中にモノポーラーシザースのチップカバーが脱落し、発見が困難であった一例

    長尾賢太郎, 宗田大二郎, 岩田健宏, 佐古智子, 枝村康平, 小林泰之, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第34回日本泌尿器内視鏡学会総会  2020年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • シンポジウム21 これから始めるロボット支援下腎盂形成術:成人例のテクニカルポイント

    小林泰之, 定平卓也, 岩田健宏, 西村慎吾, 高本 篤, 佐古智子, 枝村康平, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第34回日本泌尿器内視鏡学会総会  2020年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • シンポジウム20 RARC最適な尿路変更をもとめて:回腸導管 ECUDとICUD最適な尿路変更は?

    小林泰之, 西村慎吾, 岩田健宏, 定平卓也, 高本 篤, 佐古智子, 枝村康平, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第34回日本泌尿器内視鏡学会総会  2020年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • シンポジウム13 これから始めるロボット支援下仙骨膣固定術:ロボット支援腹腔鏡下仙骨膣固定術の導入に向けて

    佐古智子, 岩田健宏, 西村慎吾, 高本 篤, 枝村康平, 小林泰之, 荒木元朗, 石井亜矢乃, 渡辺豊彦, 那須保友

    第34回日本泌尿器内視鏡学会総会  2020年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 特別企画7 シンポジウム:ITのイノベーションが変える未来の医療:泌尿器科領域におけるロボット手術の現状と進歩

    荒木元朗, 那須保友

    日本脳神経外科学会 第79回学術総会  2020年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 講演2:ロボット手術、移植、LUTSなど

    荒木元朗

    第5回岡山泌尿器Meet the Expert  2020年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 岡山大学病院における去勢抵抗性前立腺癌に対するドセタキセルの長期治療成績

    河田達志, 高本 篤, 横山周平, 宗田大二郎, 坪井一馬, 長尾賢太郎, 富永悠介, 岩田健宏, 西村慎吾, 佐古智子, 枝村康平, 小林泰之, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第323回日本泌尿器科学会岡山地方会  2020年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 特別講演(一般公開講演):泌尿器科領域におけるロボット手術の現状と進歩

    荒木元朗

    第59回日本生体医工学会大会  2020年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • CMV初感染の腎移植レシピエントへのリツキシマブ投与の検討

    河村香澄, 荒木元朗, 関戸崇了, 和田里章悟, 丸山雄樹, 光井洋介, 窪田理沙, 西村慎吾, 和田耕一郎, 小林泰之, 渡辺豊彦, 加納弓月, 北川正史, 田邉克幸, 杉山 斉, 和田 淳, 那須保友

    第53回日本臨床腎移植学会  2020年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 2019年岡山大学病院泌尿器科外来統計

    佐古智子, 角南亮輔, 関戸崇了, 松尾聡子, 三井將雄, 佐久間貴文, 和田里章悟, 吉永香澄, 丸山雄樹, 光井洋介, 前原貴典, 大岩裕子, 窪田理沙, 定平卓也, 岩田健宏, 片山 聡, 富永悠介, 西村慎吾, 高本 篤, 松本裕子, 和田耕一郎, 杉本盛人, 枝村康平, 小林泰之, 荒木元朗, 石井亜矢乃, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友

    第322回日本泌尿器科学会岡山地方会  2020年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 2019年岡山大学泌尿器科入院・手術統計

    枝村康平, 宗田大二郎, 角南亮輔, 関戸崇了, 和田里章悟, 大岩裕子, 窪田理沙, 富永悠介, 定平卓也, 岩田健宏, 片山 聡, 西村慎吾, 高本 篤, 佐古智子, 和田耕一郎, 小林泰之, 荒木元朗, 石井亜矢乃, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友

    第322回日本泌尿器科学会岡山地方会  2020年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 性同一性障害(GID-FTM)に対するテストステロン補充療法における血液学的有害事象について

    富永悠介, 佐古智子, 松本裕子, 杉本盛人, 大岩裕子, 窪田理沙, 定平卓也, 片山 聡, 岩田健宏, 西村慎吾, 枝村康平, 小林泰之, 荒木元朗, 石井亜矢乃, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友

    第86回岡山内分泌同好会  2020年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 生体腎移植後に発症したBKウイルス腎症の2例

    関戸崇了, 荒木元朗, 河村香澄, 和田里章悟, 丸山雄樹, 光井洋介, 窪田理沙, 西村慎吾, 和田耕一郎, 山下里美, 佐古智子, 枝村康平, 小林泰之, 渡辺豊彦, 加納弓月, 北川正史, 田邉克幸, 杉山 斉, 和田 淳, 那須保友

    第53回日本臨床腎移植学会  2020年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 生体腎移植後 slow graft functionのリスク因子の検討

    和田里章悟, 荒木元朗, 河村香澄, 関戸崇了, 丸山雄樹, 光井洋介, 窪田理沙, 西村慎吾, 和田耕一郎, 小林泰之, 渡辺豊彦, 北川正史, 田邉克幸, 杉山 斉, 和田 淳, 那須保友

    第53回日本臨床腎移植学会  2020年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 生体腎移植レシピエントにおけるCT値と骨密度の関係と推移

    丸山雄樹, 荒木元朗, 関戸崇了, 和田里章悟, 河村香澄, 光井洋介, 窪田理沙, 西村慎吾, 枝村康平, 小林泰之, 渡辺豊彦, 北川正史, 田邉克幸, 那須保友

    第53回日本臨床腎移植学会  2020年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 生体ドナー腎採取術における後腹膜鏡下手術の有用性

    西村慎吾, 荒木元朗, 小林泰之, 山下里美, 関戸崇了, 坪井一朗, 河村香澄, 和田里章悟, 丸山雄樹, 光井洋介, 窪田理沙, 和田耕一郎, 渡辺豊彦, 那須保友

    第53回日本臨床腎移植学会  2020年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Mini Oral 泌尿器6 ロボット支援 腎 RAPN:ロボット支援下腎動脈瘤修復術のfeasibility study

    荒木元朗

    第32回日本内視鏡外科学会総会  2019年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 後腹膜悪性末梢神経鞘腫の 1 例

    宗田大二郎, 高本 篤, 荒木元朗, 角南亮輔, 関戸崇了, 佐久間貴文, 和田里章悟, 吉永香澄, 丸山雄樹, 光井洋介, 富永悠介, 大岩裕子, 窪田理沙, 定平卓也, 片山 聡, 岩田健宏, 西村慎吾, 佐古智子, 和田耕一郎, 枝村康平, 小林泰之, 石井亜矢乃, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友

    第321回日本泌尿器科学会岡山地方会  2019年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 若手よしのシンポジウム(教育)1 技術認定医取得における腹腔鏡下腎摘術ーこうすればよくなるー:技術認定医取得における腹腔鏡下腎摘除術 剥離層、出血への対応

    小林泰之, 和田耕一郎, 枝村康平, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第33回日本泌尿器内視鏡学会総会  2019年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Endourology/腎盂・尿管:上部尿路上皮癌に対する尿管鏡治療の長期成績:28年にわたる単施設の検討

    丸山雄樹, 荒木元朗, 和田耕一郎, 西村慎吾, 高本 篤, 佐古智子, 枝村康平, 小林泰之, 渡辺豊彦, 那須保友

    第33回日本泌尿器内視鏡学会総会  2019年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Endourology/腎盂・尿管:上部尿路上皮癌に対する5-ALAを用いた光線力学診断の有用性の検討

    和田耕一郎, 谷本竜太, 定平卓也, 高本 篤, 佐古智子, 枝村康平, 小林泰之, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第33回日本泌尿器内視鏡学会総会  2019年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Endourology/腎盂・尿管:Low risk上部尿路上皮癌に対する尿管鏡下生検の有用性についての検討

    片山 聡, 小林泰之, 西村慎吾, 高本 篤, 佐古智子, 和田耕一郎, 枝村康平, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第33回日本泌尿器内視鏡学会総会  2019年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 若手よしのシンポジウム(教育)3 ロボット手術の教育方法ーそれぞれの施設での試みー:岡山大学病院泌尿器科におけるロボット手術教育の現状

    小林泰之, 枝村康平, 和田耕一郎, 佐古智子, 高本 篤, 西村慎吾, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第33回日本泌尿器内視鏡学会総会  2019年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ロボット/膀胱:岡山大学病院におけるロボット支援根治的膀胱摘除術(RARC)の検討

    大岩裕子, 小林泰之, 西村慎吾, 高本 篤, 佐古智子, 枝村康平, 和田耕一郎, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第33回日本泌尿器内視鏡学会総会  2019年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ロボット/腎・成績1:岡山大学病院におけるロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術の検討

    窪田理沙, 小林泰之, 西村慎吾, 高本 篤, 佐古智子, 枝村康平, 和田耕一郎, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第33回日本泌尿器内視鏡学会総会  2019年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ワークショップ:下大静脈腫瘍塞栓を伴う腎腫瘍の新しい手術アプローチ

    荒木元朗, 小林泰之, 枝村康平, 角南亮輔, 関戸崇了, 和田里章悟, 河村香澄, 丸山雄樹, 光井洋介, 大岩裕子, 窪田理沙, 定平卓也, 片山 聡, 岩田健宏, 西村慎吾, 高本 篤, 佐古智子, 和田耕一郎, 渡辺豊彦, 渡部昌実, 那須保友, 楳田祐三, 八木孝仁

    第71回西日本泌尿器科学会総会  2019年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 総会賞:ビデオ7 ロボット・腹腔鏡/その他:ロボット支援下腎動脈瘤修復術のfeasibility study

    荒木元朗, 和田耕一郎, 河村香澄, 丸山雄樹, 光井洋介, 窪田理沙, 西村慎吾, 小林泰之, 渡辺豊彦, 那須保友

    第33回日本泌尿器内視鏡学会総会  2019年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 類上皮型血管筋脂肪腫の1例

    角南亮輔, 高本 篤, 荒木元朗, 窪田理沙, 大岩裕子, 片山 聡, 岩田健宏, 西村慎吾, 佐古智子, 小林泰之, 渡辺豊彦, 那須保友

    第71回西日本泌尿器科学会総会  2019年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • セカンドルック前立腺生検標本を含めた病理標本の一致率の検討

    定平卓也, 丸山雄樹, 光井洋介, 荒木元朗, 小林泰之, 渡辺豊彦, 那須保友

    第71回西日本泌尿器科学会総会  2019年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 岡山大学病院における進行性尿路上皮腫瘍に対するpembrolizumabの治療経験

    高本 篤, 小林泰之, 大岩裕子, 片山 聡, 枝村康平, 窪田理沙, 岩田健宏, 西村慎吾, 佐古智子, 和田耕一郎, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第71回西日本泌尿器科学会総会  2019年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 糖尿病患者は腎部分切除術後一年で腎機能が低下する:Propensity Score-Mstched Analysis

    河村香澄, 荒木元朗, 丸山雄樹, 光井洋介, 定平卓也, 佐古智子, 和田耕一郎, 枝村康平, 小林泰之, 渡辺豊彦, 那須保友

    第71回西日本泌尿器科学会総会  2019年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 反復性膀胱炎に対する乳酸菌膣坐剤の再発予防効果に関する臨床的検討

    石井亜矢乃, 和田耕一郎, 光畑律子, 山本満寿美, 定平卓也, 岩田健宏, 狩山玲子, 小林泰之, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第71回西日本泌尿器科学会総会  2019年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Fumarate hydratase(FH)欠損腎細胞癌によるリンパ節転移に対して、イピリムマブ+ニボルマブ併用療法が奏功した一例

    関戸崇了, 高本 篤, 小林泰之, 三井將雄, 和田里章悟, 窪田理沙, 岩田健宏, 枝村康平, 佐古智子, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 柳井広之, 那須保友

    第71回西日本泌尿器科学会総会  2019年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ヤングウロロジストリサーチコンテスト:S100A11 contributes to tumor progression with cross talking between muscle invasive bladder cancer cells and fibroblasts

    光井洋介, 定平卓也, 渡部昌実, 丸山雄樹, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 阪口政清, 那須保友

    第71回西日本泌尿器科学会総会  2019年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 生体腎移植8年後に回腸末端に発生したPTLDの一例

    和田里章悟, 荒木元朗, 河村香澄, 丸山雄樹, 光井洋介, 窪田理沙, 定平卓也, 西村慎吾, 和田耕一郎, 枝村康平, 小林泰之, 渡辺豊彦, 北川正史, 田邊克幸, 那須保友

    第55回日本移植学会総会  2019年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Impact of skeletal muscle index on longitudinal erectile functional outcomes after nerve-sparing robot assisted radical prostatectomy

    Mitsui Y, Sadahira T, Maruyama Y, Wada K, Araki M, Kobayashi Y, Watanabe M, Watanabe T, Nasu Y

    39th Congress of the Société Internationale d'Urologie(SIU)  2019年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Comparison of the inflammation -based scoring systems as predictor of bleomycin pulmonary toxicity in patients with metastatic germ cell tumors

    Maruyama Y, Sadahira T, Araki M, Mitsui Y, Wada K, Edamura K, Kobayashi Y, Wwatanabe M, Watanabe T, Nasu Y

    39th Congress of the Société Internationale d'Urologie(SIU)  2019年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Factors predicting pathological upgrading after prostatectomy in patients with Gleason grade group 1 prostate cancer based on opinion-matched biopsy specimens

    Sadahira T, Maruyama Y, Araki M, Mitsui Y, Wada K, Rodrigo AGH, Kobayashi Y, Watanabe M, Yanai H, Watanabe T, Nasu Y

    39th Congress of the Société Internationale d'Urologie(SIU)  2019年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • マージナルドナーからの生体腎移植の検討

    河村香澄, 荒木元朗, 関戸崇了, 丸山雄樹, 光井洋介, 窪田理沙, 西村慎吾, 和田耕一郎, 山下里美, 小林泰之, 渡辺豊彦, 那須保友

    第55回日本移植学会総会  2019年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腎虚血再灌流障害における好中球動態の2光子励起顕微鏡を用いた解析

    丸山雄樹, 荒木元朗, 城所研吾, 和田耕一郎, 河村香澄, 光井洋介, 定平卓也, 窪田理沙, 西村慎吾, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 田邊克幸, 和田 淳, 柏原直樹, 那須保友

    第55回日本移植学会総会  2019年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 岡山大学病院における腹腔鏡下と後腹膜鏡下ドナー腎採取術の比較検討

    西村慎吾, 荒木元朗, 小林泰之, 山下里美, 坪井一朗, 河村香澄, 和田里章悟, 丸山雄樹, 光井洋介, 窪田理沙, 和田耕一郎, 渡辺豊彦, 那須保友

    第55回日本移植学会総会  2019年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 生体腎移植におけるドナー・レシピエントのQoL変化の相違の検討

    光井洋介, 荒木元朗, 山下里美, 丸山雄樹, 河村香澄, 窪田理沙, 西村慎吾, 和田耕一郎, 小林泰之, 渡辺豊彦, 北川正史, 田邊克幸, 杉山 斉, 和田 淳, 那須保友

    第55回日本移植学会総会  2019年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腎移植後に発生し治療により完治したリンパ嚢腫の2例

    窪田理沙, 荒木元朗, 和田耕一郎, 河村香澄, 丸山雄樹, 光井洋介, 西村慎吾, 山下里美, 小林泰之, 渡辺豊彦, 那須保友, 加納弓月, 北川正史, 田邊克幸, 和田 淳

    第55回日本移植学会総会  2019年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 岡山大学病院における進行性尿路上皮癌に対するpembrolizumabの治療経験

    富永悠介, 高本 篤, 角南亮輔, 関戸崇了, 和田里章悟, 河村香澄, 丸山雄樹, 光井洋介, 大岩裕子, 窪田理沙, 定平卓也, 片山 聡, 岩田健宏, 西村慎吾, 佐古智子, 和田耕一郎, 枝村康平, 小林泰之, 荒木元朗, 石井亜矢乃, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友

    第320回日本泌尿器科学会岡山地方会  2019年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腎:ロボット支援腎部分切除術における切除皮質体積の重要性

    光井洋介, 定平卓也, 荒木元朗, 丸山雄樹, 岩田健宏, 西村慎吾, 高本 篤, 佐古智子, 和田耕一郎, 枝村康平, 小林泰之, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友

    第7回JSURT(泌尿器画像診断・治療技術研究会)  2019年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ロボット補助腹腔鏡下前立腺全摘術後尿失禁の予測因子としての骨盤MRIパラメーターの有用性

    定平卓也, 河村香澄, 丸山雄樹, 光井洋介, 和田耕一郎, 小林泰之, 荒木元朗, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友

    第26回日本排尿機能学会  2019年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • サルコぺニアが前立腺全摘除後の排尿関連QoLに与える影響:Expanded Prostate Cancer Index Compositeを用いた経時的変化

    光井洋介, 渡辺豊彦, 定平卓也, 丸山雄樹, 和田耕一郎, 枝村康平, 小林泰之, 荒木元朗, 渡部昌実, 那須保友

    第26回日本排尿機能学会  2019年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 前立腺癌に対するロボット支援前立腺全摘除術における前方・後方アプローチ間での術後QOLの比較

    丸山雄樹, 定平卓也, 荒木元朗, 河村香澄, 光井洋介, 和田耕一郎, 谷本竜太, 小林泰之, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友

    第26回日本排尿機能学会  2019年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ラベプラゾールからボノプラサンへの変更に伴うグラセプター血中濃度の変化

    河村香澄, 荒木元朗, 丸山雄樹, 光井洋介, 窪田理沙, 西村慎吾, 和田耕一郎, 山下里美, 佐古智子, 枝村康平, 小林泰之, 渡辺豊彦, 加納弓月, 北川正史, 田邊克幸, 杉山 斉, 和田 淳, 那須保友

    Therapeutic Drug Monitoring Quality Control 第4回研究会  2019年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Ⅱ腎移植(移植の成績):生体腎移植におけるドナー・レシピエント間のQOL変化の検討

    光井洋介, 荒木元朗, 山下里美, 丸山雄樹, 河村香澄, 関戸崇了, 窪田理沙, 西村慎吾, 佐古智子, 和田耕一郎, 枝村康平, 小林泰之, 渡辺豊彦, 北川正史, 田邊克幸, 杉山 斉, 和田 淳, 那須保友

    第37回中国四国臨床臓器移植研究会  2019年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Ⅰ移植コーディネーションと移植の免疫:施設間連携の円滑化に向けたレシピエント移植コーディネーターの取り組み

    山下里美, 有森千聖, 大河知世, 鶴薗真理, 西村慎吾, 荒木元朗, 大藤剛宏, 八木孝仁

    第37回中国四国臨床臓器移植研究会  2019年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 下大静脈腫瘍栓を合併した腎腫瘍の一例

    角南亮輔, 荒木元朗, 関戸崇了, 和田里章悟, 窪田理沙, 大岩裕子, 片山 聡, 岩田健宏, 西村慎吾, 高本 篤, 佐古智子, 和田耕一郎, 枝村康平, 小林泰之, 渡辺豊彦, 那須保友

    第303回岡山泌尿器科カンファレンス  2019年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腎移植後に発生し治療により完治したリンパ嚢腫の2例

    窪田理沙, 荒木元朗, 和田耕一郎, 河村香澄, 丸山雄樹, 光井洋介, 西村慎吾, 山下里美, 佐古智子, 枝村康平, 小林泰之, 渡辺豊彦, 那須保友, 加納弓月, 北川正史, 田邊克幸, 杉山 斉, 和田 淳

    第104回岡山透析懇話会  2019年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Current status and challenges of chimeric antigen receptor-T cell therapy for prostate cancer

    Huang P, Xu N, Araki M, Watanabe M, Nasu Y, Xu A, Liu C

    Pearl-River International Hi-Tech Urological Forum  2019年6月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Rituximab induction therapy is effective without increasing adverse events in immunological high risk recipients

    Kawamura K, Araki M, Maruyama Y, Mitsui Y, Kubota R, Nishimura S, Wada K, Yamashita S, Kobayashi Y, Kitagawa M, Tanabe K, Sugiyama H, Wada J, Nasu Y

    114th AUA  2019年5月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 当院におけるニボルマブ+イピリムマブの初期経験

    片山 聡, 高本 篤, 関戸崇了, 角南亮輔, 佐久間貴文, 和田里章悟, 河村香澄, 丸山雄樹, 光井洋介, 窪田理沙, 大岩裕子, 定平卓也, 岩田健宏, 西村慎吾, 佐古智子, 和田耕一郎, 枝村康平, 小林泰之, 荒木元朗, 石井亜矢乃, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友

    第319回日本泌尿器科学会岡山地方会  2019年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術後の腎癌尿管再発の1例

    角南亮輔, 大岩裕子, 高本 篤, 関戸崇了, 佐久間貴文, 和田里章悟, 河村香澄, 丸山雄樹, 光井洋介, 窪田理沙, 定平卓也, 片山 聡, 岩田健宏, 西村慎吾, 佐古智子, 和田耕一郎, 枝村康平, 小林泰之, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第319回日本泌尿器科学会岡山地方会  2019年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • シンポジウム「世代を超えて次代へのバトン」:世代を超えて次代へのバトン~女性医師の立場から~

    窪田理沙, 荒木元朗, 那須保友

    第35回腎移植・血管外科研究会  2019年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • シンポジウム「手術手技ビデオセッション」:ダヴィンチ自家腎移植術

    荒木元朗, 和田耕一郎, 窪田理沙, 河村香澄, 丸山雄樹, 光井洋介, 西村慎吾, 小林泰之, 渡辺豊彦, 那須保友

    第35回腎移植・血管外科研究会  2019年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 特別企画:若手腎移植医の会「症例から学ぶ腎移植」:移植後尿路合併症の1例

    河村香澄, 荒木元朗, 丸山雄樹, 光井洋介, 定平卓也, 窪田理沙, 岩田健宏, 西村慎吾, 高本 篤, 和田耕一郎, 佐古智子, 枝村康平, 山下里美, 小林泰之, 渡辺豊彦, 北川正史, 田邊克幸, 杉山 斉, 和田 淳, 那須保友

    第35回腎移植・血管外科研究会  2019年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 教育講演:腎臓移植

    荒木元朗

    第17回岡山透析看護研究会  2019年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 生体腎移植施行後早期に再発したと考えられた腎石灰化を伴う巣状分節性糸球体硬化症の1例

    松岡奈津実, 北川正史, 大西康博, 黒岡直子, 田邊克幸, 森永裕士, 木野村賢, 杉山 斉, 西村慎吾, 和田耕一郎, 荒木元朗, 那須保友, 和田 淳

    第76回岡山腎疾患懇話会  2019年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • シンポジウム:腎部分切除術における腎機能温存と心血管イベントの関連性の検討

    枝村康平, 窪田理沙, 大岩裕子, 定平卓也, 西村慎吾, 高本 篤, 佐古智子, 和田耕一郎, 小林泰之, 荒木元朗, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友

    第107回日本泌尿器科学会総会  2019年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 胚細胞腫瘍におけるブレオマイシン関連薬剤性肺障害の炎症性バイオマーカーの探索

    丸山雄樹, 定平卓也, 荒木元朗, 河村香澄, 佐久間貴文, 光井洋介, 窪田理沙, 大岩裕子, 西村慎吾, 高本 篤, 佐古智子, 和田耕一郎, 枝村康平, 小林泰之, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友

    第107回日本泌尿器科学会総会  2019年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 前立腺全摘除術前における針生検病理標本second-lookの有用性

    定平卓也, 丸山雄樹, 光井洋介, 西村慎吾, 高本 篤, 佐古智子, 和田耕一郎, 枝村康平, 小林泰之, 荒木元朗, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友

    第107回日本泌尿器科学会総会  2019年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ロボット支援腎部分切除術における切除皮質体積の重要性;切除組織からの3D再構築による精密測定を用いて

    光井洋介, 定平卓也, 荒木元朗, 丸山雄樹, 西村慎吾, 高本 篤, 佐古智子, 和田耕一郎, 枝村康平, 小林泰之, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友

    第107回日本泌尿器科学会総会  2019年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • シンポジウム:前立腺生検後の急性前立腺炎における原因微生物の遺伝子解析

    和田耕一郎, 定平卓也, 荒木元朗, 小林泰之, 石井亜矢乃, 渡辺豊彦, 藤田竜二, 竹中 皇, 那須良次, 津川昌也, 津島知靖, 那須保友, 公文裕巳

    第107回日本泌尿器科学会総会  2019年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 講演:ロボット手術、移植、LUTSなど

    荒木元朗

    第4回岡山泌尿器Meet The Expert  2019年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 脱感作療法にIVIGを施行したDSA強陽性の3次腎移植の1例

    河村香澄, 荒木元朗, 丸山雄樹, 坪井一朗, 光井洋介, 窪田理沙, 西村慎吾, 和田耕一郎, 山下里美, 小林泰之, 渡辺豊彦, 那須保友, 加納弓月, 北川正史, 田邊克幸, 杉山 斉, 和田 淳, 奥見雅由, 尾本和也, 石田英樹, 田邊一成

    第76回岡山腎疾患懇話会  2019年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • シンポジウム:がん・生殖の現状と今後の展望 地域ネットワークにおける泌尿器科医の役割は何か?:岡山大学病院におけるがん生殖医療の現状と課題

    佐古智子, 杉本盛人, 高山 修, 中塚幹也, 和田耕一郎, 小林泰之, 荒木元朗, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友

    第107回日本泌尿器科学会総会  2019年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 精巣腫瘍/臨床:胚細胞腫瘍に対する化学療法前の炎症性バイオマーカーと生存率の比較検討

    河村香澄, 丸山雄樹, 定平卓也, 光井洋介, 西村慎吾, 高本 篤, 佐古智子, 和田耕一郎, 枝村康平, 小林泰之, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第107回日本泌尿器科学会総会  2019年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 泌尿器科最新の話題

    荒木元朗

    岡山泌尿器科病診連携の会  2019年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • The level of QOL improves slower in preemptive kidney transplantation than the one in non-preemptive kidney transplantation

    Mitsui Y, Araki M, Ariyoshi Y, Maruyama Y, Sadahira T, Wada K, Edamura K, Kobayashi Y, Watanabe M, Watanabe T, Nasu Y

    EAU 2019  2019年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Sarcopenia patients are clinically dissatisfled with postoperative urinary function compared with non-sarcopenia patients in robot-assisted radical prostatectomy

    Mitsui Y, Araki M, Maruyama Y, Sadahira T, Wada K, Edamura K, Kobayashi Y, Watanabe M, Watanabe T, Nasu Y

    EAU 2019  2019年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Comparison of longitudinal health-related quality of life outcomes between the anterior and posterior surgical approach to robot-assisted radical prostatectomy

    Maruyama Y, Sadahira T, Araki M, Tanimoto R, Kawamura K, Mitsui Y, Wada K, Edamura K, Kobayashi Y, Watanabe M, Nasu Y

    EAU 2019  2019年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Tumor suppressor REIC/Dkk-3 and its co-chaperone SGTA:Their interaction and role to control castration-resistant prostate cancer by the release from androgen independence and malignancy

    Sadahira T, Maruyama Y, Mitsui Y, Wada K, Edamura K, Kobayashi Y, Araki M, Watanabe M, Watanabe T, Nasu Y

    EAU 2019  2019年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 特別講演:腎移植の立ち上げから確立へ(日米の経験を踏まえて)

    荒木元朗

    第14回南九州腎移植エキスパートミーティング  2019年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 【膀胱癌・前立腺癌の臨床」cTlc前立腺癌における前立腺摘出標本の検討

    高本 篤, 小林泰之, 大岩裕子, 前原貴典, 西村慎吾, 佐古智子, 和田耕一郎, 枝村康平, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第5回日本泌尿器癌局所療法研究会  2019年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 岡山大学病院におけるロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術の検討

    西村慎吾, 小林泰之, 荒木元朗, 谷本竜太, 高本 篤, 佐古智子, 枝村康平, 和田耕一郎, 渡辺豊彦, 那須保友

    第27回中国四国前立腺・腎尿路疾患研究会  2019年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 当院で施行した先行的腎移植の検討

    坪井一朗, 荒木元朗, 河村香澄, 丸山雄樹, 窪田理沙, 定平卓也, 西村慎吾, 和田耕一郎, 小林泰之, 渡辺豊彦, 北川正史, 田邊克幸, 杉山 斉, 和田 淳, 那須保友

    第52回日本臨床腎移植学会  2019年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 当科における腹腔鏡下と後腹膜鏡下ドナー腎採取術の比較検討

    西村慎吾, 荒木元朗, 小林泰之, 山下里美, 坪井一朗, 河村香澄, 丸山雄樹, 光井洋介, 和田耕一郎, 渡辺豊彦, 那須保友

    第52回日本臨床腎移植学会  2019年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 当院の生体腎移植におけるリツキシマブ投与の効果と有害事象

    河村香澄, 荒木元朗, 丸山雄樹, 坪井一朗, 光井洋介, 窪田理沙, 西村慎吾, 和田耕一郎, 山下里美, 小林泰之, 渡辺豊彦, 那須保友

    第52回日本臨床腎移植学会  2019年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腹腔鏡下開窓術を施行した腎移植後リンパ嚢腫の1例

    窪田理沙, 荒木元朗, 和田耕一郎, 河村香澄, 丸山雄樹, 光井洋介, 西村慎吾, 山下里美, 小林泰之, 渡辺豊彦, 那須保友, 北川正史, 田邊克幸, 和田 淳

    第52回日本臨床腎移植学会  2019年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 先行的腎移植における健康関連QOLの検討

    光井洋介, 荒木元朗, 和田耕一郎, 山下里美, 河村香澄, 丸山雄樹, 坪井一朗, 窪田理沙, 有吉勇一, 西村慎吾, 那須保友

    第52回日本臨床腎移植学会  2019年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 生体腎移植における術前抗ドナー抗体が治療成績にもたらす影響

    丸山雄樹, 荒木元朗, 和田耕一郎, 坪井一朗, 河村香澄, 光井洋介, 窪田理沙, 西村慎吾, 山下里美, 渡辺豊彦, 那須保友

    第52回日本臨床腎移植学会  2019年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • The precise method for predicting renal function after robot-assisted partial nephrectomy using 3-Dreconstruction technique based on the resected specimen

    Mitsui Y, Sadahira T, Maruyama Y, Araki M, Nishimura S, Wada K, Kobayashi Y, Watanabe M, Watanabe T, Nasu Y

    International Symposium on Focal Therapy And Imaging in Prostate and Kidney Cancer  2019年2月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 当院で経験したパラガングリオーマの2症例

    松尾聡子, 小林泰之, 定平卓也, 岩田健宏, 西村慎吾, 高本 篤, 佐古智子, 和田耕一郎, 枝村康平, 荒木元朗, 石井亜矢乃, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友

    第85回岡山内分泌同好会  2019年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 平成30年岡山大学病院泌尿器科外来統計

    枝村康平, 坪井一朗, 本郷智拡, 松尾聡子, 三井將雄, 佐久間貴文, 和田里章悟, 河村香澄, 丸山雄樹, 光井洋介, 前原貴典, 大岩裕子, 窪田理沙, 定平卓也, 西村慎吾, 高本 篤, 松本裕子, 佐古智子, 和田耕一郎, 谷本竜太, 杉本盛人, 小林泰之, 荒木元朗, 石井亜矢乃, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友

    第318回日本泌尿器科学会岡山地方会  2019年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 平成30年岡山大学泌尿器科入院・手術統計

    小林泰之, 佐古智子, 三井將雄, 松尾聡子, 佐久間貴文, 和田里章悟, 河村香澄, 丸山雄樹, 光井洋介, 前原貴典, 窪田理沙, 大岩裕子, 定平卓也, 西村慎吾, 高本 篤, 和田耕一郎, 枝村康平, 荒木元朗, 石井亜矢乃, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友

    第318回日本泌尿器科学会岡山地方会  2019年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 難治性過活動膀胱(OAB)に対する仙骨神経刺激療法(SNM)の初期経験と今後の治療戦略について

    渡辺豊彦, 大岩裕子, 佐久間貴文, 定平卓也, 石井亜矢乃, 佐古智子, 和田耕一郎, 枝村康平, 小林泰之, 荒木元朗, 那須保友, 横山光彦, 井上 雅, 小林知子

    第317回日本泌尿器科学会岡山地方会  2018年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 経尿道的砕石術(TUL)を施行した小児腎結石症の一例

    佐久間貴文, 和田耕一郎, 本郷智拡, 前原貴典, 高本 篤, 坪井一朗, 松尾聡子, 三井將雄, 和田里章悟, 河村香澄, 丸山雄樹, 光井洋介, 窪田理沙, 大岩裕子, 定平卓也, 西村慎吾, 佐古智子, 枝村康平, 小林泰之, 石井亜矢乃, 荒木元朗, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友

    第317回日本泌尿器科学会岡山地方会  2018年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腹腔鏡/副腎3:岡山大学病院泌尿器科における腹腔鏡教育プログラムの有用性~腹空鏡下副腎摘除術~

    和田里章悟, 小林泰之, 西村慎吾, 和田耕一郎, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第32回日本泌尿器内視鏡学会総会  2018年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 総会賞 ポスター2:腹腔鏡・ロボット/前立腺・膀胱・腎:岡山大学病院におけるロボット支援根治的膀胱摘除術(RARC)の初期成績の検討

    三井將雄, 小林泰之, 佐々木克己, 杉本盛人, 高本 篤, 西村慎吾, 和田耕一郎, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第32回日本泌尿器内視鏡学会総会  2018年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ミニシンポジウム~Precision Endourologyを語る~1:尿路ステントの最新事情~Precisionは達成できるか?~:尿路ステントの感染および閉塞への対策

    和田耕一郎, 定平卓也, 西村慎吾, 高本 篤, 佐古智子, 枝村康平, 小林泰之, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第32回日本泌尿器内視鏡学会総会  2018年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ロボット/腎・成績2:岡山大学病院におけるロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術の検討

    西村慎吾, 小林泰之, 荒木元朗, 谷本竜太, 高本 篤, 佐古智子, 杉本盛人, 和田耕一郎, 渡辺豊彦, 那須保友

    第32回日本泌尿器内視鏡学会総会  2018年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ロボット/前立腺・成績・習熟度・評価:ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術における前方/後方アプローチの手術成績の比較

    河村香澄, 谷本竜太, 丸山雄樹, 光井洋介, 定平卓也, 和田耕一郎, 小林泰之, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第32回日本泌尿器内視鏡学会総会  2018年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 総会賞 デジタルポスター3:Endourology/結石・ステント:ESWL施行患者に対するCTを用いた腎尿管結石破砕失敗予測モデルの開発と検証

    吉岡貴史, 橋本英昭, 大槻英男, 大枝忠史, 石戸則孝, 伊勢田徳宏, 宮地禎幸, 荒木元朗, 雑賀隆史, 那須保友

    第32回日本泌尿器内視鏡学会総会  2018年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • シンポジウム1 QOL向上をめざした泌尿器がん治療:ロボット支援下膀胱全摘除術

    小林泰之, 三井將雄, 佐古智子, 高本 篤, 西村慎吾, 和田耕一郎, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第70回西日本泌尿器科学会総会  2018年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ワークショップ3 腎移植、明日への挑戦:ロボット自家腎移植

    荒木元朗, 和田耕一郎, 小林泰之, 渡辺豊彦, 那須保友

    第70回西日本泌尿器科学会総会  2018年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腎不全・移植1:移植腎における腎細胞癌に対して造影CTガイド下経皮的凍結療法を施行した1例

    坪井一朗, 荒木元朗, 藤原寛泰, 生口俊浩, 有地直子, 窪田理沙, 西村慎吾, 和田耕一郎, 小林泰之, 渡辺豊彦, 椎名浩昭, 金澤 右, 那須保友

    第70回西日本泌尿器科学会総会  2018年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 感染症・炎症:当院で経験した前立腺炎症性偽腫瘍の1例

    佐久間貴文, 高本 篤, 河村香澄, 岩田健宏, 和田耕一郎, 谷本竜太, 杉本盛人, 小林泰之, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 柳井広之, 那須保友

    第70回西日本泌尿器科学会総会  2018年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 膀胱癌3:集学的治療によって長期予後が得られている進行性尿膜管癌の一例

    横山周平, 杉本盛人, 松尾聡子, 坪井一朗, 河村香澄, 窪田理沙, 岩田健宏, 小林泰之, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友, 江原 伸, 宗 淳一

    第70回西日本泌尿器科学会総会  2018年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腎盂・尿管癌:尿路上皮癌リンパ節再発を来した血液透析患者にGC療法が奏功した一例

    川野 香, 和田里章悟, 谷本竜太, 三井將雄, 西村慎吾, 佐古智子, 大西章史, 和田耕一郎, 小林泰之, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第70回西日本泌尿器科学会総会  2018年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腎腫瘍3:ロボット支援下腎部分切除におけるearly unclamp法の術後腎機能に対する有用性の検討

    和田里章悟, 谷本竜太, 丸山雄樹, 光井洋介, 前原貴典, 西村慎吾, 高本 篤, 杉本盛人, 和田耕一郎, 小林泰之, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第70回西日本泌尿器科学会総会  2018年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腎腫瘍3:腎癌に対するロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術後の腹腔内再発の1例

    河村香澄, 小林泰之, 岩田健宏, 西村慎吾, 高本 篤, 佐古智子, 和田耕一郎, 杉本盛人, 谷本竜太, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第70回西日本泌尿器科学会総会  2018年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Minimally invasive treatment options of upper urinary tract urothelial carcinoma

    Araki M, Kobayashi Y, Nishimura S, Wada K, Kawamura K, Maruyama Y, Mitsui Y, Sadahira T, Kubota R, Sako T, Takamoto A, Watanabe T, Nasu Y

    61st PUA  2018年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Discussion:Masterclass on robotic prostatectomy:Managing complications

    Araki M

    61st PUA  2018年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Masterclass on advanced laperoscopic kidney surgery:Lap donor nephrectomy

    Araki M, Kobayashi Y, Nishimura S, Wada K, Kawamura K, Maruyama Y, Mitsui Y, Sadahira T, Kubota R, Sako T, Takamoto A, Watanabe T, Nasu Y

    61st PUA  2018年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • ミニシンポジウム~Precision Endourologyを語る~3:ロボット手術の可能性を探る~保険適応外の手術への取り組み~:ロボット自家腎移植

    荒木元朗, 和田耕一郎, 小林泰之, 渡辺豊彦, 那須保友

    第32回日本泌尿器内視鏡学会総会  2018年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 特別教育企画1:泌尿器腹腔鏡技術認定の合格への肝:経腹的到達法による根治的腎摘除術

    小林泰之, 西村慎吾, 高本 篤, 佐古智子, 和田耕一郎, 枝村康平, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第32回日本泌尿器内視鏡学会総会  2018年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腎移植の現状と進歩

    荒木元朗

    第15回倉敷腎臓病談話会  2018年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 生体腎移植におけるリツキシマブ投与の効果と有害事象

    河村香澄, 荒木元朗, 丸山雄樹, 坪井一朗, 光井洋介, 窪田理沙, 西村慎吾, 和田耕一郎, 小林泰之, 渡辺豊彦, 那須保友, 山下里美, 北川正史, 田邊克幸, 杉山 斉, 和田 淳

    第54回日本移植学会総会  2018年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腎移植患者における24時間蓄尿から見る1日塩分・蛋白摂取量の意義

    光井洋介, 荒木元朗, 丸山雄樹, 坪井一朗, 河村香澄, 窪田理沙, 西村慎吾, 和田耕一郎, 小林泰之, 渡辺豊彦, 北川正史, 田邊克幸, 杉山 斉, 和田 淳, 那須保友

    第54回日本移植学会総会  2018年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • リツキシマブは腎移植レシピエントの周術期細菌感染症のリスクになるか

    西村慎吾, 和田耕一郎, 荒木元朗, 山下里美, 坪井一朗, 河村香澄, 丸山雄樹, 光井洋介, 窪田理沙, 定平卓也, 谷本竜太, 小林泰之, 渡辺豊彦, 那須保友

    第54回日本移植学会総会  2018年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 鰓耳腎症候群の小児に対する生体腎移植の1例

    窪田理沙, 荒木元朗, 和田耕一郎, 河村香澄, 丸山雄樹, 光井洋介, 西村慎吾, 小林泰之, 渡辺豊彦, 那須保友, 宮井貴之, 北川正史, 田邊克幸, 和田 淳

    第54回日本移植学会総会  2018年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Use of single-dose perioperative antimicrobial therapy is acceptable in recipients of living-donor renal transplants in the retuximab era

    Nishimura S, Wada K, Araki M, Sadahira T, Maruyama Y, Mitsui Y, Tanimoto R, Kobayashi Y, Watanabe T, Nasu Y

    12th Japan Korea Transplantation Forum  2018年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 尿路上皮癌:上部尿路:腎尿管全摘術後ピラルビシン膀胱内注入療法の膀胱内再発予防効果

    前原貴典, 小林泰之, 江原 伸, 那須良次, 宮地禎幸, 竹中 皇, 津島知靖, 明比直樹, 佐々木克己, 高本 篤, 和田耕一郎, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第56回日本癌治療学会学術集会  2018年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 生体腎移植レシピエントにおけるCT値を用いた骨密度の変化に関する検討

    丸山雄樹, 荒木元朗, 和田耕一郎, 坪井一朗, 河村香澄, 光井洋介, 窪田理沙, 西村慎吾, 小林泰之, 渡辺豊彦, 北川正史, 田邊克幸, 杉山 斉, 和田 淳, 那須保友

    第54回日本移植学会総会  2018年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 特別講演:若手医師の移植手術手技習得

    荒木元朗

    第4回高槻・牧方腎移植勉強会  2018年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • グループワーク&ディスカッション:もっと話そう前立腺がん転移のこと

    渡辺豊彦, 荒木元朗

    前立腺がんセミナー~もっと話そう前立腺がん転移のこと くらしを守る早期対応のすすめ~  2018年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 特別演題:腎移植における若手育成ーよりよいチームを目指して

    荒木元朗

    第4回いづも腎・泌尿器セミナー  2018年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 超細径HDIGスコープを用いた直視下腎杯穿刺とPCNLの初期成績

    和田耕一郎, 公文裕巳, 谷本竜太, 荒木元朗, 本郷智拡, 三井將雄, 松尾聡子, 坪井一朗, 佐久間貴文, 和田里章悟, 河村香澄, 丸山雄樹, 光井洋介, 前原貴典, 窪田理沙, 大岩裕子, 定平卓也, 岩田健宏, 西村慎吾, 高本 篤, 佐古智子, 枝村康平, 杉本盛人, 小林泰之, 石井亜矢乃, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友

    第316回日本泌尿器科学会岡山地方会  2018年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Comparison of surgical outcomes between on-clamp and early unclamping of robotic assisted partial nephrectomy;propensity score-matching study

    Tanimoto R, Nishimura S, Maruyama Y, Mitsui Y, Sadahira T, Wada K, Kobayashi Y, Araki M, Watanabe T, Nasu Y

    36th WCE  2018年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • The diagnostic value of grade of ureteroscopic biopsy on final pathological stage in patients with upper urinary tract urothelial carcinoma

    Takamoto A, Taniomoto R, Wada K, Kobayashi Y, Nishimura S, Araki M, Watanabe T, Nasu Y

    36th WCE  2018年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 3-D volumetric assessment can predict split renal function precisely on the early post-operative period in robot-assisted partial nephrectomy

    Mitsui Y, Sadahira T, Araki M, Kobayashi Y, Maruyama Y, Nishimura S, Wada K, Tanimoto R, Watanabe M, Watanabe T, Nasu Y

    36th WCE  2018年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Comparison of surgical outcomes between anterior and posterior approach of robotic assisted laparoscopic prostatectomy;propensity score-matching study

    Kawamura K, Tanimoto R, Maruyama Y, Mitsui Y, Sadahira T, Wada K, Kobayashi Y, Araki M, Watanabe M, Watanabe T, Nasu Y

    36th WCE  2018年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Comparison of health-related quality of life outcomes between the anterior and posterior surgical approach to robot-assisted radical prostatectomy;a propensity-score matched comparison study

    Maruyama Y, Sadahira T, Araki M, Kobayashi Y, Tanimoto R, Mitsui Y, Nishimura S, Takamoto A, Wada K, Watanabe M, Watanabe T, Nasu Y

    36th WCE  2018年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Clinical impact on unexpected reduction of postoperative split renal function after robot-assisted partial nephrectomy

    Nishimura S, Kobayashi Y, Wada K, Maruyama Y, Mitsui Y, Sadahira T, Tanimoto R, Sugimoto M, Araki M, Watanabe T, Nasu Y

    36th WCE  2018年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Impact of pelvic MRI parameters to predict urinary incontinence after robot-assisted laparoscopic prostatectomy

    Sadahira T, Araki M, Maruyama Y, Mitsui Y, Wada K, Tanimoto R, Kobayashi Y, Watanabe M, Watanabe T, Nasu Y

    36th WCE  2018年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 移植腎における腎細胞癌に対して造影CTガイド下経皮的凍結療法を施行した1例

    坪井一朗, 荒木元朗, 藤原寛康, 生口俊浩, 有地直子, 河村香澄, 丸山雄樹, 光井洋介, 定平卓也, 窪田理沙, 西村慎吾, 佐古智子, 高本 篤, 和田耕一郎, 小林泰之, 渡辺豊彦, 北川正史, 田邊克幸, 杉山 斉, 和田 淳, 椎名浩昭, 金澤 右, 那須保友

    第75回岡山腎疾患懇話会  2018年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 講演:前立腺がん転移について知ってほしいこと

    荒木元朗

    前立腺がんセミナー~もっと話そう前立腺がん転移のこと くらしを守る早期対応のすすめ~  2018年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • A retrospective analysis of perioperative infections in recipients of living-donor renal transplantation

    Wada K, Nishimura S, Araki M, Sadahira T, Kawamura K, Maruyama Y, Mitsui Y, Kubota R, Tanimoto R, Kobayashi Y, Watanabe T, Nasu Y

    28th ISTUA  2018年8月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • ロボット支援下腎部分切除術における腎シンチグラフィを用いた術後腎機能評価の検討

    大岩裕子, 小林泰之, 荒木元朗, 谷本竜太, 西村慎吾, 佐古智子, 高本 篤, 和田耕一郎, 渡辺豊彦, 那須保友

    第31回臨床核医学研究会  2018年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 生体腎移植レシピエントにおけるCT値を用いた骨密度の変化に関する検討

    丸山雄樹, 荒木元朗, 和田耕一郎, 坪井一朗, 河村香澄, 光井洋介, 定平卓也, 窪田理沙, 西村慎吾, 佐古智子, 高本 篤, 杉本盛人, 山下里美, 小林泰之, 渡辺豊彦, 北川正史, 田邊克幸, 杉山 斉, 和田 淳, 那須保友

    第36回中国四国臨床臓器移植研究会  2018年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 特別講演:腎移植おける若手育成ーよりよいチームを目指して

    荒木元朗

    第7回移植アラカルト  2018年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Prostate cancer precision immunotherapy

    Huang P, Araki M, Tsuboi I, Hongo T

    Pearl-River International Hi-Tec Urological Forum 2018  2018年6月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Intemational Session:Robotic kidney autotransplantation

    Araki M

    25th Korean Endourological Society Annual Meeting  2018年6月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Robotic surgery from the past to the future

    Araki M, Huang P, Tsuboi I, Hongo T, Kobayashi Y, Tanimoto R, Wada K, Takamoto A, Sugimoto M, Watanabe T, Nasu Y

    Pearl-River International Hi-Tec Urological Forum 2018  2018年6月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 生体腎移植レシピエントにおける術前OGTT75g検査の有用性

    光井洋介, 荒木元朗, 河村香澄, 丸山雄樹, 西村慎吾, 和田耕一郎, 小林泰之, 渡辺豊彦, 那須保友

    第34回腎移植・血管外科研究会  2018年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腎臓を悪くしないには?腎臓が悪くなったら?:腎移植ってどんな治療?

    荒木元朗

    健康フェスタin Okayama  2018年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 排尿障害を伴う女性尿道憩室に対して手術治療を行った1例

    松尾聡子, 杉本盛人, 佐久間貴文, 坪井一朗, 本郷智拡, 三井將雄, 河村香澄, 和田里章悟, 丸山雄樹, 光井洋介, 定平卓也, 前原貴典, 大岩裕子, 西村慎吾, 高本 篤, 佐古智子, 和田耕一郎, 谷本竜太, 小林泰之, 荒木元朗, 石井亜矢乃, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友, 中村あや, 津島知靖

    第315回日本泌尿器科学会岡山地方会  2018年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 前立腺に発生したSFT(Solitary fibrous tumor)の一例

    本郷智拡, 高本 篤, 三井將雄, 松尾聡子, 坪井一朗, 佐久間貴文, 和田里章悟, 河村香澄, 丸山雄樹, 光井洋介, 前原貴典, 窪田理沙, 大岩裕子, 定平卓也, 西村慎吾, 佐古智子, 和田耕一郎, 谷本竜太, 杉本盛人, 小林泰之, 石井亜矢乃, 荒木元朗, 渡部昌実, 渡辺豊彦, 那須保友

    第315回日本泌尿器科学会岡山地方会  2018年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Clinical impact of abdominal fat distribution using 3-D computed tomography volumetry on renal function after renal transplantation

    Mitsui Y, Sadahira T, Araki M, Maruyama Y, Wada K, Nishimura S, Tanimoto R, Kobayashi Y, Watanabe M, Watanabe T, Nasu Y

    113th AUA  2018年5月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Prognostic impact of bleomycin pulmonary toxicity on the outcome of patients with testicular cancer

    Maruyama Y, Sadahira T, Mitsui Y, Takamoto A, Wada K, Tanimoto R, Kobayashi Y, Araki M, Watanabe M, Watanabe T, Nasu Y

    113th AUA  2018年5月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • A novel nitroxoline treatment,targeting the P13K pathway,in combination with PD-1 blockage,exerts a potent prostate cancer anti-tumor effect

    113th AUA  2018年5月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 腎移植後に自己腎と移植腎に腎細胞癌を発症した症例

    有地直子, 荒木元朗, 平岡毅郎, 洲村正裕, 岸 浩史, 安本博晃, 那須保友, 椎名浩昭

    第34回腎移植・血管外科研究会  2018年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 生体腎移植レシピエントにおけるBMIの変化と術後腎機能の検討

    丸山雄樹, 荒木元朗, 河村香澄, 光井洋介, 定平卓也, 西村慎吾, 山下里美, 和田耕一郎, 小林泰之, 渡辺豊彦, 那須保友

    第34回腎移植・血管外科研究会  2018年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • シンポジウム15 体腔鏡下膀胱全摘・尿路変向のpitfall:岡山大学病院における腹腔鏡下膀胱全摘除術の経験

    小林泰之, 杉本盛人, 高本 篤, 和田耕一郎, 荒木元朗, 渡辺豊彦, 那須保友

    第106回日本泌尿器科学会総会  2018年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Urothelial tumors,biology,UTUC:The diagnosis of carcinoma in situ of the upper urinary tract should be reconsidered to avoid overtreatment

    Araki M, Wada K, Tanimoto R, Sasaki K, Takamoto A, Sugimoto M, Kobayashi Y, Watanabe T, Nasu Y

    16th UAA2018  2018年4月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • シンポジウム9 上部尿路上皮癌の診断法の再考:上部尿路上皮癌の診断における尿管鏡の有用性の再考

    荒木元朗, 和田耕一郎, 谷本竜太, 佐々木克己, 高本 篤, 杉本盛人, 小林泰之, 渡辺豊彦, 那須保友

    第106回日本泌尿器科学会総会  2018年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 非セミノーマにおいて好中球・リンパ球比(NLR)は予後予測因子となる

    丸山雄樹, 荒木元朗, 光井洋介, 定平卓也, 西村慎吾, 高本 篤, 和田耕一郎, 谷本竜太, 杉本盛人, 小林泰之, 渡辺豊彦, 那須保友

    第106回日本泌尿器科学会総会  2018年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 精巣腫瘍に対する化学療法後の大腰筋体積の変化は新しい予後予測因子

    光井洋介, 丸山雄樹, 定平卓也, 西村慎吾, 高本 篤, 和田耕一郎, 杉本盛人, 荒木元朗, 小林泰之, 渡辺豊彦, 那須保友

    第106回日本泌尿器科学会総会  2018年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • "Sarcopenia in patients with testicular cancer undergoing chemotherapy: prognostic impact of psoas major muscle loss "

    Mitsui Y, Sdahira T, Maruyama Y, Takamoto A, Wada K, Tanimoto R, Kobayashi Y, Araki M, Watanabe M, Watanabe T, Nasu Y

    EAU 2018  2018年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • HDIG(High Definition Image Guide)スコープを用いた経皮的腎杯穿刺および砕石術の治療成績と癌局所療法への応用性

    和田耕一郎, 公文裕巳, 谷本竜太, 定平卓也, 岩田健宏, 高本 篤, 荒木元朗, 小林泰之, 渡辺豊彦, 那須保友

    第4回日本泌尿器癌局所療法研究会  2018年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 平成29年岡山大学病院泌尿器科外来統計

    第314回日本泌尿器科学会岡山地方会  2018年 

     詳細を見る

  • 外科・術後合併症:生体腎移植後のVUR に対しDeflux注入療法で改善を認めた1例

    第51回日本臨床腎移植学会  2018年 

     詳細を見る

  • ランチョンセミナー:若手医師の移植手術手技習得:若手医師の移植手術手技習得

    第51回日本臨床腎移植学会  2018年 

     詳細を見る

  • シンポジウム:他の臓器移植と腎臓保護:肝腎同時移植における腎保護

    第51回日本臨床腎移植学会  2018年 

     詳細を見る

  • ドナー腎採取術:岡山大学病院における腹腔鏡下と後腹膜鏡下ドナー腎採取術の比較

    第51回日本臨床腎移植学会  2018年 

     詳細を見る

  • ランチョンセミナー:若手医師の移植手術手技習得

    第51回日本臨床腎移植学会 ランチョンセミナー5  2018年 

     詳細を見る

  • レシピエント2:生体腎移植における好中球・リンパ球比変化と術後腎機能の検討

    第51回日本臨床腎移植学会  2018年 

     詳細を見る

  • ドナーと生活習慣病:生体腎移植ドナーにおける内臓・皮下脂肪体積の腎機能への影響

    第51回日本臨床腎移植学会  2018年 

     詳細を見る

  • 平成29年岡山大学泌尿器科入院・手術統計

    第314回日本泌尿器科学会岡山地方会  2018年 

     詳細を見る

  • アビラテロン投与前後のテストステロン値に関する検討

    第26回中国四国前立腺疾患研究会  2018年 

     詳細を見る

  • 岡山大学病院泌尿器科における腹腔鏡下副腎摘除術の検討

    第83回岡山内分泌同好会  2018年 

     詳細を見る

  • シンポジウム 心技知の結集12 ロボット支援腎部分切除術の術式標準化:岡山大学病院におけるロボット支援腎部分切除術の経験

    第105回日本泌尿器科学会総会  2017年 

     詳細を見る

  • 腎腫瘍/腎機能:凍結療法・ロボット腎部分切除時代の開腹腎部分切除の再考

    第105回日本泌尿器科学会総会  2017年 

     詳細を見る

  • 前立腺がん、移植、結石、LUTSにおける新たな知見

    第2回岡山泌尿器Meet the Expert  2017年 

     詳細を見る

  • 高齢生体腎移植レシピエントとドナー年齢の検討

    第72回岡山腎疾患懇話会  2017年 

     詳細を見る

  • 高リスク前立腺癌に対するロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術の摘出病理に関する検討

    第311回日本泌尿器科学会岡山地方会  2017年 

     詳細を見る

  • 高位精巣摘除術14年後に再発を認めたStageⅠセミノーマの1例

    第311回日本泌尿器科学会岡山地方会  2017年 

     詳細を見る

  • 特別企画1 IVR医が知っておくべき低侵襲治療:ロボット手術の最前線

    第46回日本IVR学会総会  2017年 

     詳細を見る

  • ロボット支援/前立腺・症例・その他:RALP術後の早期尿失禁に影響を与える患者背景因子に関する検討

    第105回日本泌尿器科学会総会  2017年 

     詳細を見る

  • 高齢生体腎移植レシピエントとドナー年齢の検討

    第29回腎移植免疫療法セミナー  2017年 

     詳細を見る

  • 術前代謝拮抗剤による関節リウマチ憎悪を来すもエベロリムスへの変更によって腎移植可能であった一例

    第102回岡山透析懇話会  2017年 

     詳細を見る

  • Robotic assisted kidney autoransplantation:initial experience

    第15回UAA2017(EASE)  2017年 

     詳細を見る

  • CT volumetry of the kidney is a cost effective alternative to MAG3 scan in predicting renal function after donor nephrectomy

    第30回臨床核医学研究会  2017年 

     詳細を見る

  • 生体腎移植における複数血管症例に対するマクロサージャリーの有用性

    第33回腎移植・血管外科研究会  2017年 

     詳細を見る

  • ロボット自家腎移植

    第33回腎移植・血管外科研究会  2017年 

     詳細を見る

  • 岡山大学病院における鏡視下ドナー腎採取術の検討

    第53回日本移植学会総会  2017年 

     詳細を見る

  • 術前代謝拮抗剤による関節リウマチ憎悪を来すもエベロリムスへの変更によって腎移植可能であった一例

    第53回日本移植学会総会  2017年 

     詳細を見る

  • 岡山大学病院における鏡視下ドナー腎採取術の検討

    第35回中国四国臨床臓器移植研究会  2017年 

     詳細を見る

  • 腎移植レシピエントにおける術前皮下脂肪・内臓脂肪体積の術後腎機能への影響

    第53回日本移植学会総会  2017年 

     詳細を見る

  • 岡山大学病院における腹腔鏡下尿膜管摘出術の治療経験

    第312回日本泌尿器科学会岡山地方会  2017年 

     詳細を見る

  • 筋層非浸潤性膀胱癌に対する経尿道的膀胱腫瘍切除術後のピラルビシン単回注入と2回注入の無作為化比較試験

    第312回日本泌尿器科学会岡山地方会  2017年 

     詳細を見る

  • 精巣・陰嚢・陰茎:高位精巣摘除術14年後に再発を認めたStageⅠセミノーマの1例

    第69回西日本泌尿器科学会総会  2017年 

     詳細を見る

  • 腎盂尿管腫瘍:尿路上皮がんが疑われたメトトレキサート関連リンパ増殖性疾患の1例

    第69回西日本泌尿器科学会総会  2017年 

     詳細を見る

  • 腎CT volumetryは術後のドナー腎機能予測においてMag3スキャンの代替となり得る

    第73回岡山腎疾患懇話会  2017年 

     詳細を見る

  • ワークショップ1超高齢時代の筋層浸潤性膀胱癌に対する低侵襲手術:岡山大学における高齢者に対する腹腔鏡下膀胱全摘除術の経験

    第69回西日本泌尿器科学会総会  2017年 

     詳細を見る

  • シンポジウム:腹腔鏡手術~初心者に何をどう教えるべきか~:ロボット支援腹腔鏡下手術時代における腹腔鏡教育

    第31回日本泌尿器内視鏡学会総会  2017年 

     詳細を見る

  • HDIG(High Definition Image Guide)スコープを用いた直視下腎杯穿刺とPCNLの検討

    第31回日本泌尿器内視鏡学会総会  2017年 

     詳細を見る

  • 前立腺癌2:原発巣が特定できなかった転移性前立腺癌の一例

    第69回西日本泌尿器科学会総会  2017年 

     詳細を見る

  • 尿路上皮癌・尿道癌2:転移性尿路上皮癌に対する化学療法後救済手術療法の長期予後に関しての再検討

    第69回西日本泌尿器科学会総会  2017年 

     詳細を見る

  • 生体腎移植レシピエントにおける予防的抗菌薬と周術期感染症に関する後ろ向き調査

    第53回日本移植学会総会  2017年 

     詳細を見る

  • 岡山大学病院におけるロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術の検討

    第31回日本泌尿器内視鏡学会総会  2017年 

     詳細を見る

  • 岡山大学病院泌尿器科における腹腔鏡下腎盂形成術の治療成績

    第31回日本泌尿器内視鏡学会総会  2017年 

     詳細を見る

  • ワークショップ:上部尿路腫瘍に対する腎盂尿管鏡による診断と治療:上部尿路腫瘍に対する腎盂尿管鏡による診断と治療:概論

    第31回日本泌尿器内視鏡学会総会  2017年 

     詳細を見る

  • 転移性尿管腫瘍の2例

    第313回日本泌尿器科学会岡山地方会  2017年 

     詳細を見る

  • 岡山大学におけるロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術の治療成績

    第313回日本泌尿器科学会岡山地方会  2017年 

     詳細を見る

  • 前立腺癌に対するロボット支援前立腺全摘除におけるアプローチ別手術成績の検討

    第31回日本泌尿器内視鏡学会総会  2017年 

     詳細を見る

  • 高リスク前立腺癌に対するロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術の摘出病理に関する検討

    第31回日本泌尿器内視鏡学会総会  2017年 

     詳細を見る

  • 移植チーム向上について

    第1回腎臓内科移植研究会  2017年 

     詳細を見る

  • シンポジウム3 腹腔鏡下腎摘除(基本編):岡山大学腹腔鏡教育プログラムの経験より腹腔鏡下腎摘除術を考える

    第30回日本泌尿器内視鏡学会総会  2016年 

     詳細を見る

  • JSE教育プログラム2 腹腔鏡下膀胱全摘術のコツとピットフォール:腹腔鏡下膀胱全摘術(男性)のコツとピットフォール

    第30回日本泌尿器内視鏡学会総会  2016年 

     詳細を見る

  • The predictive value of ureteroscopic biopsy to final pathological stage in upper tract urothelial carcinoma

    34th World Congress of Endourology  2016年 

     詳細を見る

  • 悪性腫瘍2:固形臓器移植における移植後二次発癌ー肺・肝・腎移植422例からみた移植臓器における差異ー

    第52回日本移植学会総会  2016年 

     詳細を見る

  • 感染症(全般):岡山大学病院における生体腎移植レシピエントの術前ワクチン接種の現状

    第52回日本移植学会総会  2016年 

     詳細を見る

  • 講演「腎移植に関する最新の知見」

    日本製薬株式会社 講演会  2016年 

     詳細を見る

  • 腹腔鏡手術指導時における安全確保について

    第308回日本泌尿器科学会岡山地方会  2016年 

     詳細を見る

  • 腎移植(ドナー):岡山大学病院における腹腔鏡下ドナー腎採取術の検討

    第52回日本移植学会総会  2016年 

     詳細を見る

  • 陰茎悪性黒色腫の一例

    第68回西日本泌尿器科学会総会  2016年 

     詳細を見る

  • 尿路感染症を契機とした化膿性脊椎炎・硬膜外膿瘍の3例

    第68回西日本泌尿器科学会総会  2016年 

     詳細を見る

  • シンポジウム3 腎移植診療の諸問題を考える:ハイリスクの腎移植レシピエントに対するマネジメント

    第68回西日本泌尿器科学会総会  2016年 

     詳細を見る

  • 泌尿器 その他:ロボット自家腎移植 本邦初症例

    第29回日本内視鏡外科学会総会  2016年 

     詳細を見る

  • 限局性前立腺癌に対してロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘術後の排尿関連QOLの変化

    第23回日本排尿機能学会  2016年 

     詳細を見る

  • 自然消失を認めた膀胱腫瘍の一例

    第68回西日本泌尿器科学会総会  2016年 

     詳細を見る

  • 診断に難渋した回腸導管造設術後の絞扼性イレウス

    第68回西日本泌尿器科学会総会  2016年 

     詳細を見る

  • 岡山大学病院におけるロボット支援鏡視下腎部分切除術の検討

    第30回日本泌尿器内視鏡学会総会  2016年 

     詳細を見る

  • 岡山大学病院における非機能性副腎腫瘍の手術結果について

    第30回日本泌尿器内視鏡学会総会  2016年 

     詳細を見る

  • 前立腺癌術後病理学的悪性度に影響を与える患者背景因子に関する検討

    第30回日本泌尿器内視鏡学会総会  2016年 

     詳細を見る

  • 総会賞ビデオ5Endourology2:超細径HDIG scopeを用いた20G直視下腎杯穿刺と5Fr Micro PCNL

    第30回日本泌尿器内視鏡学会総会  2016年 

     詳細を見る

  • 当院におけるロボット支援腹腔鏡下腎部分切除の初期成績

    第309回日本泌尿器科学会岡山地方会  2016年 

     詳細を見る

  • 腎摘後発症したイレウス2症例の検討

    第309回日本泌尿器科学会岡山地方会  2016年 

     詳細を見る

  • ロボット 腎部分切除:岡山大学病院におけるロボット支援鏡視下腎部分切除術の検討

    第29回日本内視鏡外科学会総会  2016年 

     詳細を見る

  • 総会賞ビデオ2 ロボット 腎:ロボット自家腎移植 本邦初症例

    第30回日本泌尿器内視鏡学会総会  2016年 

     詳細を見る

  • アメリカの医療から日本での移植医療の発展への努力

    Transplant Friendship Meeting 2016  2016年 

     詳細を見る

  • Advanced two-step transcriptional amplification as anovel system for cancer-specific gene expression and imaging

    31st European Association of Urology  2016年 

     詳細を見る

  • Pharmacokinetics of fluoroquinolones into human epididymis

    31st European Association of Urology  2016年 

     詳細を見る

  • ロボット支援前立腺全摘術と密封小線源治療後早期のQOLの比較

    第8回日本ロボット外科学会学術集会  2016年 

     詳細を見る

  • Scientific Talk:Pushing the envelope in Urology:kidney transplantation and robotic surgery

    44th Myanmar Health Research Congress  2016年 

     詳細を見る

  • 平成27年岡山大学泌尿器科入院手術統計

    第306回日本泌尿器科学会岡山地方会  2016年 

     詳細を見る

  • 平成27年岡山大学泌尿器科外来統計

    第306回日本泌尿器科学会岡山地方会  2016年 

     詳細を見る

  • 癌標的分子CD147を用いた抗癌免疫療法の尿路性器癌への応用

    第25回泌尿器科分子・細胞研究会  2016年 

     詳細を見る

  • 岡山大学病院における尿路上皮癌に対するGCP療法の治療成績

    第24回中国四国前立腺・腎尿路疾患研究会 (旧名称)中国四国前立腺疾患研究会  2016年 

     詳細を見る

  • 岡山大学病院における突発性腎出血に対する上部尿路内視鏡下治療の変遷と成績

    第104回日本泌尿器科学会総会  2016年 

     詳細を見る

  • 緑色蛍光タンパク質発現プラスミドによる膀胱癌に対する新たな診断の有用性

    第104回日本泌尿器科学会総会  2016年 

     詳細を見る

  • Prophylactic antibiotics and perioperative infection in recipients of living-donor renal transplantation

    Transplantation Science Symposium(TSS) Asian Regional Meeting 2016  2016年 

     詳細を見る

  • 生体腎移植レシピエントの術後肥満の現状

    第49回日本臨床腎移植学会  2016年 

     詳細を見る

  • 長期透析患者に対する腎移植症例の検討

    第49回日本臨床腎移植学会  2016年 

     詳細を見る

  • 岡山大学泌尿器科における移植医と腎臓内科医との連携体制

    第49回日本臨床腎移植学会  2016年 

     詳細を見る

  • タクロリムス徐放製剤の術後早期と維持期の血行動態変化の検討

    第49回日本臨床腎移植学会  2016年 

     詳細を見る

  • 当院における高齢者の生体腎移植レシピエントの検討

    第49回日本臨床腎移植学会  2016年 

     詳細を見る

  • RTCと病棟間の連携システム~システム化に向けての取り組み~

    第49回日本臨床腎移植学会  2016年 

     詳細を見る

  • メディカルスタッフ研究優秀賞 Award Session:先行的腎移植レシピエントの術後QOL変化の検討

    第49回日本臨床腎移植学会  2016年 

     詳細を見る

  • 腎結石を有するドナー腎へのアプローチ:in vivo or ex vivo?

    第49回日本臨床腎移植学会  2016年 

     詳細を見る

  • 自家腎移植待機下に施行した腎部分切除術の6例の検討

    第32回腎移植・血管外科研究会  2016年 

     詳細を見る

  • 当院における高齢者の生体腎移植レシピエントの検討

    第34回中国四国臨床臓器移植研究会  2016年 

     詳細を見る

  • 当院における高齢者の生体腎移植レシピエントの検討

    第101回岡山透析懇話会  2016年 

     詳細を見る

  • 透析歴10年以上の透析患者に対する腎移植の検討

    第61回日本透析医学会学術集会・総会  2016年 

     詳細を見る

  • 当院における療法選択外来と生体腎移植の現状

    第61回日本透析医学会学術集会・総会  2016年 

     詳細を見る

  • 当科における非機能性副腎腫瘍の病理組織結果について

    第307回日本泌尿器科学会岡山地方会  2016年 

     詳細を見る

  • Panel discussion:Treatment of high risk prostate cancer -What is the best management?

    AUA/JUA International affiliate society meeting 2016  2016年 

     詳細を見る

  • ロボット補助腹腔鏡下前立腺全摘除術と前立腺密封小線源永久挿入療法後の排尿関連QOLの検討

    第104回日本泌尿器科学会総会  2016年 

     詳細を見る

  • 教育セミナー15:金属製尿管ステントの使用経験パネルディスカッションーこの場合あなたならどうする?:岡山大学泌尿器科における金属製尿管ステントの使用経験

    第104回日本泌尿器科学会総会  2016年 

     詳細を見る

  • 当科における過去10年間の非機能性副腎腫瘍の病理組織結果について

    第28回日本内分泌外科学会総会  2016年 

     詳細を見る

  • 女性尿道憩室癌の一例

    第307回日本泌尿器科学会岡山地方会  2016年 

     詳細を見る

  • Development of the all-seeing needle and 5Fr micro PCNL with the high definition image guide system

    34th World Congress of Endourology  2016年 

     詳細を見る

  • 感染症:生体腎移植レシピエントにおける周術期感染に関する後ろ向き調査

    第52回日本移植学会総会  2016年 

     詳細を見る

  • 超細径HDIGスコープによる直視下腎瘻作成とUltra-Mini PCNLへの応用

    第103回日本泌尿器科学会総会  2015年 

     詳細を見る

  • 薬剤耐性大腸菌の選択培地を用いた前立腺生検前の直腸内スクリーニングに関する多施設共同研究

    第67回西日本泌尿器科学会総会  2015年 

     詳細を見る

  • 生体腎移植レシピエントにおける周術期感染症に関する検討

    第51回日本移植学会総会  2015年 

     詳細を見る

  • 特別報告 岡山大学病院泌尿器科におけるESBL産生大腸菌の分離状況と薬剤感受性

    第34回岡山インフェクションコントロール研究会  2015年 

     詳細を見る

  • 前立腺密封小線源永久挿入療法におけるPSA bounceと生化学的非再発率との相性性

    第80回日本泌尿器科学会東部総会  2015年 

     詳細を見る

  • Longitudinal comparison of early health-related QOL outcomes in patients undergoing RALP or brachytherapy for localized prostate cancer from a single institution

    32th Korea-Japan Urological Congress  2015年 

     詳細を見る

  • The predictive value of ureteroscopic biopsy to final pathologocal stage in upper tract urotheliial carcinoma

    33th World Congress of Endourology & SWL  2015年 

     詳細を見る

  • 生体腎移植におけるリツキシマブの効果と有害事象の検討

    第51回日本移植学会総会  2015年 

     詳細を見る

  • 生体腎移植ドナーの術後QOL変化に関する検討

    第51回日本移植学会総会  2015年 

     詳細を見る

  • 当院で施行した先行的腎移植(preemptive renal transplantation:PRT)の検討

    第51回日本移植学会総会  2015年 

     詳細を見る

  • 生体腎移植後に移植尿管結石、一時的尿管狭窄を生じた症例

    第67回西日本泌尿器科学会総会  2015年 

     詳細を見る

  • 当院で施行した先行的腎移植(Pre-emptive Renal Transplantation:PRT)の検討

    第69回岡山腎疾患懇話会  2015年 

     詳細を見る

  • Ablative therapy for small renal masses

    12th East asian society of endourology (EASE)  2015年 

     詳細を見る

  • 岡山大学病院における腹腔鏡下膀胱全摘術の検討

    第29回日本泌尿器内視鏡学会総会  2015年 

     詳細を見る

  • ワンポイントレクチャー エキスパートのコツ Endourology 腎盂・尿管腫瘍: 岡山大学病院泌尿器科で行っている腎盂・尿管腫瘍に対する内視鏡的アプローチ(診断と治療)

    第29回日本泌尿器内視鏡学会総会  2015年 

     詳細を見る

  • シンポジウム 15 ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術のアドバンステクニックとアウトカム:神経温存術式

    第29回日本泌尿器内視鏡学会総会  2015年 

     詳細を見る

  • 後腹膜線維症に伴う尿管狭窄症に対して尿管剥離術を施行した一例

    第67回西日本泌尿器科学会総会  2015年 

     詳細を見る

  • Xp11.2転座型腎癌の3例

    第67回西日本泌尿器科学会総会  2015年 

     詳細を見る

  • 画像上悪性所見を認めない尿細胞診陽性の症例における上部尿路内視鏡検査の検討

    第29回日本泌尿器内視鏡学会総会  2015年 

     詳細を見る

  • 総会賞デジタルポスター:ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術導入前後における前立腺癌初期治療選択の変遷

    第29回日本泌尿器内視鏡学会総会  2015年 

     詳細を見る

  • 総会賞2Dビデオ:ロボット自家腎移植ーFeasibility study-

    第29回日本泌尿器内視鏡学会総会  2015年 

     詳細を見る

  • JSE教育プログラム2 上部尿路腫瘍と腎出血に対する内視鏡的診断と治療:上部尿路腫瘍と腎出血に対する内視鏡的診断と治療

    第29回日本泌尿器内視鏡学会総会  2015年 

     詳細を見る

  • RALP術後早期尿失禁と患者体型に関する検討

    第29回日本泌尿器内視鏡学会総会  2015年 

     詳細を見る

  • ロボット自家腎移植ーFeasibility study-

    第28回日本内視鏡外科学会総会  2015年 

     詳細を見る

  • 超細径HDIGスコープによる直視下管腔穿刺システムの開発と多方面への応用性

    第28回日本内視鏡外科学会総会  2015年 

     詳細を見る

  • 腎移植の現状と進歩

    AtoZ泌尿器疾患勉強会  2015年 

     詳細を見る

  • ロボット自家腎移植の検討

    第303回日本泌尿器科学会岡山地方会  2015年 

     詳細を見る

  • 治療を熟慮した両側腎癌の1例

    第303回日本泌尿器科学会岡山地方会  2015年 

     詳細を見る

  • Microscopic vascular reconstruction of multiple renal arteries

    14th Congress of the Asian Society of Transplantation  2015年 

     詳細を見る

  • Impact of preemptive renal transplantation on quality of life in transplant recipients

    14th Congress of the Asian Society of Transplantation  2015年 

     詳細を見る

  • 腎移植におけるmicrosurgeryを用いた血管形成・吻合に関する検討

    第31回腎移植・血管外科研究会  2015年 

     詳細を見る

  • リツキシマブを用いた生体腎移植症例の検討

    第68回岡山腎疾患懇話会  2015年 

     詳細を見る

  • Epidemiology of fluoroquinolone-insusceptible/Extended-Spectrum-Beta-Lactamases-producing Escherichia coli colonizing in Japanese male rectum

    Interscience Conference of Antimicrobial Agents and Chemotherapy/ICC  2015年 

     詳細を見る

  • ロボット支援・開腹術における腎部分切除の工夫

    第304回日本泌尿器科学会岡山地方会  2015年 

     詳細を見る

  • Changes in lower urinary tract symptoms and health-related quality of life after robotic-assisted laparoscopic prostatectomy for localized prostate cancer

    10th Pan-Pacific Continence Society Meeting  2015年 

     詳細を見る

  • 岡山大学病院泌尿器科における上部尿路上皮癌に対する腎盂尿管鏡下生検の検討

    第103回日本泌尿器科学会総会  2015年 

     詳細を見る

  • TULにおける結石深部のCT値の有用性に関する検討

    第103回日本泌尿器科学会総会  2015年 

     詳細を見る

  • 当院におけるロボット支援腹腔鏡下腎盂形成術の周術期成績の検討

    第103回日本泌尿器科学会総会  2015年 

     詳細を見る

  • 画像上,上部尿路に悪性所見を認めないにもかかわらず,尿細胞診陽性の症例における上部尿路内視鏡検査の検討

    第103回日本泌尿器科学会総会  2015年 

     詳細を見る

  • テストステロンエナント酸エステル注射液の供給停止状態でのLOH症候群の治療

    第103回日本泌尿器科学会総会  2015年 

     詳細を見る

  • ハイリスク前立腺癌に対するネオアジュバントREIC遺伝子治療

    第103回日本泌尿器科学会総会  2015年 

     詳細を見る

  • ロボット支援腹腔鏡下完全腹腔内自家腎移植-Feasibility study-

    第103回日本泌尿器科学会総会  2015年 

     詳細を見る

  • 腎細胞癌下行結腸転移の1切除例

    第103回日本泌尿器科学会総会  2015年 

     詳細を見る

▼全件表示

産業財産権

  • 尿路留置カテーテル

    荒木元朗

     詳細を見る

    出願人:ストローブ

    出願番号:特願尿路留置カテーテル  出願日:2020年7月17日

    researchmap

受賞

  • Okayama Urological Award

    2019年5月  

    荒木元朗

     詳細を見る

  • 楷の木賞(病院長賞)

    2018年1月   岡山大学病院  

    JMIP受審対策チーム

     詳細を見る

  • H24年度 両備檉園記念賞

    2012年  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • 白雲会賞

    2008年5月   5年間のアメリカ泌尿器科武者修行

    荒木元朗

     詳細を見る

共同研究・競争的資金等の研究

  • 物理エンコーダの同時最適化による物体認識モデルと病理診断実証

    研究課題/領域番号:23H05490  2023年04月 - 2028年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(S)

    長原 一, 香川 景一郎, 中島 悠太, 中村 友哉, 諸岡 健一, 柳井 広之, 荒木 元朗

      詳細を見る

    配分額:203970000円 ( 直接経費:156900000円 、 間接経費:47070000円 )

    researchmap

  • 腫瘍局所代謝改変タンパク質を用いたエフェクター細胞疲弊解除機構の解明

    研究課題/領域番号:23K08735  2023年04月 - 2027年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    定平 卓也, 渡部 昌実, 荒木 元朗

      詳細を見る

    配分額:4420000円 ( 直接経費:3400000円 、 間接経費:1020000円 )

    researchmap

  • 多層的データマイニングを主軸とした腎癌に対する安全・安価な新規治療薬の早期開発

    研究課題/領域番号:23K06212  2023年04月 - 2026年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    松本 准, 荒木 元朗, 濱野 裕章

      詳細を見る

    配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )

    researchmap

  • 腎虚血再灌流障害の新規治療法の研究

    研究課題/領域番号:22K09503  2022年04月 - 2026年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    荒木 元朗, 城所 研吾

      詳細を見る

    配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )

    researchmap

  • Oncolytic virus の多元的制癌性の解明と革新的癌治療への展開

    研究課題/領域番号:22K09526  2022年04月 - 2025年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    植木 英雄, 渡邉 豊彦, 荒木 元朗

      詳細を見る

    配分額:3900000円 ( 直接経費:3000000円 、 間接経費:900000円 )

    researchmap

  • 急性腎不全における好中球酸化ストレスが規定する接着分子制御機構の解明

    研究課題/領域番号:22K09527  2022年04月 - 2025年03月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    丸山 雄樹, 荒木 元朗

      詳細を見る

    配分額:3510000円 ( 直接経費:2700000円 、 間接経費:810000円 )

    researchmap

▼全件表示

その他研究活動

  • 米国医師免許 ECFMG step1-3

     詳細を見る

 

担当授業科目

  • 泌尿器病態学実習 (2023年度) 特別  - その他

  • 泌尿器病態学演習 (2023年度) 特別  - その他

  • 泌尿器病態学I(演習・実習) (2023年度) 特別  - その他

  • 泌尿器病態学I(講義・演習) (2023年度) 特別  - その他

  • 泌尿器病態学II(演習・実習) (2023年度) 特別  - その他

  • 泌尿器病態学II(講義・演習) (2023年度) 特別  - その他

  • 泌尿器科学(基本臨床実習) (2023年度) 特別  - その他

  • 腎泌尿器系(臓器・系別統合講義) (2023年度) 特別  - その他

  • 泌尿器病態学I(演習・実習) (2022年度) 特別  - その他

  • 泌尿器病態学I(講義・演習) (2022年度) 特別  - その他

  • 泌尿器病態学II(演習・実習) (2022年度) 特別  - その他

  • 泌尿器病態学II(講義・演習) (2022年度) 特別  - その他

  • 泌尿器科学(基本臨床実習) (2022年度) 特別  - その他

  • 腎泌尿器系(臓器・系別統合講義) (2022年度) 特別  - その他

  • 泌尿器病態学I(演習・実習) (2021年度) 特別  - その他

  • 泌尿器病態学I(講義・演習) (2021年度) 特別  - その他

  • 泌尿器病態学II(演習・実習) (2021年度) 特別  - その他

  • 泌尿器病態学II(講義・演習) (2021年度) 特別  - その他

  • 泌尿器科学(基本臨床実習) (2021年度) 特別  - その他

  • 腎泌尿器系(臓器・系別統合講義) (2021年度) 特別  - その他

  • 泌尿器病態学I(演習・実習) (2020年度) 特別  - その他

  • 泌尿器病態学I(講義・演習) (2020年度) 特別  - その他

  • 泌尿器病態学II(演習・実習) (2020年度) 特別  - その他

  • 泌尿器病態学II(講義・演習) (2020年度) 特別  - その他

  • 泌尿器科学(基本臨床実習) (2020年度) 特別  - その他

  • 腎泌尿器系(臓器・系別統合講義) (2020年度) 特別  - その他

▼全件表示

 

社会貢献活動

  • 医学部紹介 ロボット手術と腎移植

    役割:講師

    岡山大学 岡山県立岡山朝日高校  高大連携  2021年12月17日

     詳細を見る

    種別:講演会

    researchmap

  • ロボット手術と腎移植

    役割:講師

    岡山大学 岡山県立岡山朝日高校  高大連携  2020年12月18日

     詳細を見る

    種別:講演会

    researchmap

  • ロボット手術と腎移植

    役割:講師

    岡山大学 岡山県立岡山朝日高校  高大連携  2019年12月13日

     詳細を見る

    種別:講演会

    researchmap

メディア報道

  • 国内初:新型コロナウイルス治療後の腎移植に成功!

    岡山大学病院ニュース  2021年5月

     詳細を見る

    執筆者:本人 

    researchmap